トップページ同性愛サロン
1002コメント261KB
ゲイがゲームを語るわ part.55
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816陽気な名無しさん2024/06/10(月) 11:04:23.55ID:S1XuU+Ef0
首突っ込んで意見しないと気がすまない
黙って引く事が出来ない
0817陽気な名無しさん2024/06/10(月) 11:10:26.90ID:2C3/r0NM0
そりゃおかしなこと言ってる人いたらそれおかしいよって言うよね
0818陽気な名無しさん2024/06/10(月) 11:51:00.53ID:icD7+S2n0
最近スチームでガーデンライフやってるわ。
こういうセンスを問われるゲームは
配信を見ながらやるのが楽しいわ。
0821陽気な名無しさん2024/06/10(月) 12:51:31.62ID:9AFS+pNx0
やっとドラゴンエイジの新作出るのね、待ってたわ
0822陽気な名無しさん2024/06/10(月) 13:30:24.60ID:ENGqs4Da0
>>820
この中に不知火舞が投入されるなら人気出そうね
まともなビジュアルになるといいけど
0823陽気な名無しさん2024/06/10(月) 14:17:57.87ID:CUL8ijQZ0
春麗も気のキツいオバサンみたいになっちゃったしどうなるかしら
豊満なお胸も際どい衣装も「配慮」されちゃいそうねw
ただ、相手側がある事だから最低限のイメージは壊さないようにして欲しいわね
0824陽気な名無しさん2024/06/10(月) 14:59:07.05ID:CySrOuYk0
今まで白人大好きなカプコンがやたらクロンボ使い始めたらそりゃお察しでしょww
それなのに何でもポリコレ言うやつガーーとかいう変なのが湧くのがあれなのよ
0825陽気な名無しさん2024/06/10(月) 15:51:46.98ID:3IdTx2rA0
まあ一番頭おかしいのは十日も前のレスにキレてる>>807で間違いないけどね
0826陽気な名無しさん2024/06/10(月) 16:47:39.64ID:HVyFooYN0
魂斗羅とかレトロゲームのリメイクにしれっと黒人女が紛れ込んでると萎えるわ
0827陽気な名無しさん2024/06/10(月) 16:48:08.60ID:2C3/r0NM0
ポリコレじゃないなんて言ってないよ
ポリコレに配慮するのがなぜダメなのかわからないだけ
まあクロンボなんて言葉使ってるから結局ただの差別なんだなってのがわかったけどね
0828陽気な名無しさん2024/06/10(月) 17:29:04.17ID:HVyFooYN0
新作で最初から居るキャラならなんとも思わないけどねえ
0829陽気な名無しさん2024/06/10(月) 20:48:41.81ID:9dS0YNW/0
スト4と5でキャラブサイクにして
6にしたら尚のことブサイクにしたのに
あのキャラデザを擁護しないといけないスト信者は大変よねw
0830陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:01:39.81ID:+2Tf2ym50
現代を舞台にした作品ならポリコレで人種やジェンダーのバリエーションが増えるのはむしろ歓迎だな。気になるのはルッキズムの扱い。本能に根差してるものを過度に抑圧するのは、かえって憎悪を煽りかねないから不安だ
0831陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:17:55.65ID:CUL8ijQZ0
リアル志向だからってわざわざブスにデザインする必要はないわよね
そんな事してたら映画やテレビドラマもブスだらけになっちゃうわよ
0833陽気な名無しさん2024/06/10(月) 23:16:28.00ID:9dS0YNW/0
鉄拳とか見たらブスいないのもちょっとアレなんだけど
リアル寄りでも可愛くはできるわよ
なんで全員ブスでトンチキな髪型なのよw
0835陽気な名無しさん2024/06/10(月) 23:49:10.88ID:XIqAA5AQ0
>>815
自分が言ったんじゃなくても賛同するような意見を言ったなら同類に扱われるに決まってるでしょ
0837陽気な名無しさん2024/06/11(火) 04:49:45.56ID:l4IHxiq+0
春麗が閉経婆に成長してるし、同年代の舞だけお若いのはおかしくなるわね?
かといって閉経婆のくノ一なんて地獄だわw

DEAD OR ALIVEの舞は評判良かったわね
まぁあれは乳尻ゲーだから納得だけど

モリガンを出してほしいけど、神宮司弥生女史の婆声じゃなきゃイヤだわ
若くしてお亡くなりなったのが悔やまれるわ
0840陽気な名無しさん2024/06/11(火) 10:34:46.24ID:6KT6qHX50
>>829
6のリュウはエロいわ?
0841陽気な名無しさん2024/06/11(火) 10:42:35.60ID:6KT6qHX50
>>837
あたしも神宮寺モリガンヴォイスは初代ヴァンパイア・ハンター・セイヴァーまで
大ファンだったわ。特にやられて叫ぶ断末魔ヴォイスとか今も最高ね。

ただ、確かSNKかどっかとのコラボ作品に登場するようになったあたりから
明らかにBBA臭全開の声に劣化しちゃってて聞くに堪えなかった。

もうお亡くなりになってる事もあるし、
モリガンヴォイスは田中理恵か、現時点で妖艶な若い女ヴォイスやれる声優で
引き続きおながいしたいわ
0842陽気な名無しさん2024/06/11(火) 11:42:51.41ID:9ZQL4dZJ0
あ゛〜んっ が ヴぁ〜! みたいになったわね確かに
0843陽気な名無しさん2024/06/11(火) 12:54:54.56ID:8QtAkIas0
誰か知ってる人いたら教えて欲しいんだけどDream Daddyって日本語入ってるのはsteam版だけなのかしら?
海外PSストアでPS4版も配信されてるから海外垢で買おうかと思ったんだけどこっちはやっぱり英語だけ?
0844陽気な名無しさん2024/06/11(火) 16:07:39.73ID:+tb00z/i0
田中理恵モリガン、嫌いじゃないのよ。ちょっと物足りないだけ
0845陽気な名無しさん2024/06/11(火) 19:32:40.50ID:GfS2dWj20
メガテンV完全版高いわね
客舐め腐ってるわね
0846陽気な名無しさん2024/06/11(火) 19:43:18.89ID:44KdvGbU0
あたしの知り合いのATLASカマが最低の奴だからメガテンは絶対にやらないわ
0847陽気な名無しさん2024/06/11(火) 19:58:57.83ID:UEzpsLOJ0
あと3日でメガテンwだけど値段見たら買う気失せたわ
完全商法に加えてボッタクリ
さすがアトラスだわ
0848陽気な名無しさん2024/06/11(火) 20:32:07.02ID:cdfhhz390
switch版はDLC販売もしなさいよバカヤロー
安くなるまで買わないわ!
0849陽気な名無しさん2024/06/11(火) 20:55:24.60ID:yTScIW1e0
新作のメタファーとかいうのも完全版商法するのかしら
0850陽気な名無しさん2024/06/11(火) 23:23:40.15ID:sD/aFfI70
ニンダイのリーク情報出回ってるけど
本当だったら割とがっかりだわ
0852陽気な名無しさん2024/06/11(火) 23:30:40.71ID:sD/aFfI70
Xでnintendo directで検索するとすぐ出てくるわよ
0853陽気な名無しさん2024/06/11(火) 23:33:15.11ID:R+ylT5q40
万が一本当だったら笑う内容だったわね
0855陽気な名無しさん2024/06/12(水) 02:31:26.70ID:4dAWilfh0
夢を見る島のリメイクみたいなテイストでカエルの為に鐘は鳴るのリメイクを出してほしいわ
0856陽気な名無しさん2024/06/12(水) 03:42:35.13ID:9GHEx3WZ0
前回のニンダイでラストに隠し玉的な扱いで発表されたフォーエバーブルーの新作が発売されたら名前を冠しただけの別ゲーに近い内容で専スレもお通夜&阿鼻叫喚、SNSでは古参と新規の罵りあいもあったりで酷い有様なのよ
次世代機の発売までどうお茶を濁し続けるのか気になるけどこういう悲劇は繰り返して欲しくないわ
0857陽気な名無しさん2024/06/12(水) 07:27:41.41ID:F45TC0nG0
本当に桃太郎伝説Rなんてくるのかしら
0858陽気な名無しさん2024/06/12(水) 08:09:29.59ID:PYcTGYDe0
スーパーマリオ3Dコレクションの新品
先週近所のイオンに見に行ったら6500円ぐらいで売られてたんだけど
昨日見に行ったら5000円に値下げして売ってたから買ってきちゃった 
今どきこんな安くゲットできるなんてラッキーだわ
0859陽気な名無しさん2024/06/12(水) 08:34:57.73ID:AF6WozKy0
ずっと天外魔境シリーズの補完をまってるわ・・・
0860陽気な名無しさん2024/06/12(水) 08:35:42.70ID:eX2wKIhR0
複数あってどれも言ってることバラバラに見えるわ
風タクとトワプリのスイッチ版は来たら嬉しいわ
0861陽気な名無しさん2024/06/12(水) 08:47:12.56ID:VOvPwxyz0
いい加減東京魔人学園の帝都編出しなさいよ
0862陽気な名無しさん2024/06/12(水) 09:08:44.95ID:Ar9V1/er0
>>858
あれってなんで限定発売にしたのかしらね
ギャラクシー2もSwitchで遊びたかったわ
0863陽気な名無しさん2024/06/12(水) 11:23:27.83ID:9MQsL+FR0
>>856
あれソフトメーカーラインナップだから
そんな期待されてなかったわよ
0865陽気な名無しさん2024/06/12(水) 12:21:38.55ID:Y+Qimn4s0
今更ながら羽生結弦がエストポリス伝記2好きで曲も使ってるって聞いてちょっと好きになっちゃったわ
0866陽気な名無しさん2024/06/12(水) 12:47:35.01ID:A9MYmJu10
羽生って年齢的にスーファミ世代じゃないわよね
なんでそんな古いのプレイしたのかしら
0867陽気な名無しさん2024/06/12(水) 15:17:49.32ID:eEyiB3+a0
>>863
前作がWiiでWiiUでは続編が出なかったからもうシリーズ終了かと思ってたって過去作のファンは盛り上がってたわよ
0868陽気な名無しさん2024/06/12(水) 15:48:05.27ID:fsUEqaOG0
たまごっちのミニゲーム集はDS、3DSで定期的に出てたのにswitchで一切出ないのは何故かしら
すみっこぐらしにポジション取られたのかしら
0869陽気な名無しさん2024/06/12(水) 16:02:00.78ID:OpBqOoU40
期待されてたかどうかじゃなくて、シリーズ作の名前が冠されてるのに大幅に劣化してるのが問題だわ
前作までは海水・淡水・汽水域で海洋生物の棲み分けがされてたのに新作ではイルカの横をニシキゴイが泳いでるって聞いて、買った人には悪いけど想像して笑ったわ
0870陽気な名無しさん2024/06/12(水) 16:48:15.14ID:eX2wKIhR0
まあ、好意的に見れば「現実じゃないからこそ実現できる」になるんだろうけどね
0871陽気な名無しさん2024/06/12(水) 17:06:23.35ID:PUYNDznt0
>>866
微妙なレトロゲー好きとか…
0872陽気な名無しさん2024/06/12(水) 17:33:57.39ID:YuzHbjea0
自分が生まれた年のゲームだから親近感があるのかしらね
0873陽気な名無しさん2024/06/12(水) 19:37:15.52ID:ZCqudBF30
FE紋章やマーヴェラスも好きなんでしょ
0877陽気な名無しさん2024/06/12(水) 21:13:23.26ID:qXayLcfF0
聖剣こそSwitchで出せば良いのに
ペルソナ3もだけど新ハードに合わせてるのかしら
0878陽気な名無しさん2024/06/12(水) 22:07:35.32ID:/OpN5z2/0
サイドアームの基板を手に入れたわ〜。
これも当時家庭用はPCEにしか移植されなかったのよね。
それなりに人気あったと思うのに。
0879陽気な名無しさん2024/06/12(水) 22:57:53.87ID:3s5vEwdX0
羽生結弦とかやっぱり小さいときから練習づけだろうしあんまりゲームとか遊んだ事ないんじゃないかしらね
だから唯一遊んだようなゲームに愛着もつんじゃない?
知らんけど
0880陽気な名無しさん2024/06/13(木) 01:25:32.47ID:PPA6szuN0
dbdばかりやってて他で症状出るかわからないんだけどPS5がいきなりおちるのよ
電源コード入れなおししないとだめなんだけどこらは本体がだめになってきてるのかしら
ゲームの問題なのかしら
0881陽気な名無しさん2024/06/13(木) 04:12:40.55ID:s79zSPkf0
>>880
あたしPS4proだけど明らかにdbdの高負荷が原因で壊れたことあるわよ
タイトル画面や試合開始前にファンが爆音になってその内電源落ちるようになったんだけどそれが悪化して他ゲーですら落ちまくるようになったのよね
一応PS5でも同じような流れで故障した話見たことあるから念の為PS4版に下げてプレイした方が無難じゃないかしら?
0882陽気な名無しさん2024/06/13(木) 04:22:30.78ID:lFkvqWUy0
羽生性格悪いからどうでもいい
将棋の羽生さんは性格いいから好き
0883陽気な名無しさん2024/06/13(木) 09:21:24.34ID:JhR+8eJ10
エストポリスの1を子供の時以来久々に遊んでたとこだけどやっぱり思い出補正って強いのね
ヒロインとの話は良いんだけどほんと終盤になってから唐突に展開するぐらいで全体的にまあ地味なゲームだったわ
ただ2の主人公の二刀流設定は残しておいて欲しかった
0884陽気な名無しさん2024/06/13(木) 10:30:24.92ID:eZe/zhqp0
棋士は将棋打ってない時はいい人なのよ
0885陽気な名無しさん2024/06/13(木) 12:44:26.15ID:xKm7dxzX0
闘争本能とか競争心が、普段の人間関係じゃなく盤面上の勝負で満たされてるとそうなるのかな
もちろん、該当するのは勝ち続けられる一部の棋士のみだけど
0886陽気な名無しさん2024/06/13(木) 13:33:53.22ID:X2ftEh3j0
>>855
師メイクしたら失敗しそうよ<カエル。
あの容量の小ささ、白黒画面だからこそ面白かっただと思うの。
0887陽気な名無しさん2024/06/13(木) 16:53:24.01ID:HRsNzdWg0
もしかしてガイナックスの最後の作品って
プリメのOPアニメかしら?
0888陽気な名無しさん2024/06/13(木) 21:06:38.37ID:yA/r/wam0
通話しながらスプラやら一緒に遊べるだけのゲイの友だちってどこで作れるのかしら?
0890陽気な名無しさん2024/06/13(木) 21:30:15.97ID:gTv9WGdW0
あたしはたまにごはん一緒に食べながらゲームやアニメの話する友達が欲しいわ。
別に一緒に遊べなくていいと言うか、あんまりゲームやる元気がないというか。
0891陽気な名無しさん2024/06/13(木) 21:34:55.55ID:aPVJy8Fp0
相手がいることによって少なからず相手に気を使わなくちゃいけなくなるから面倒くさいわよ
結局AIが最高って事になるのよね
0892陽気な名無しさん2024/06/13(木) 21:53:05.56ID:yA/r/wam0
switchのID直で晒すのは流石に怖いw
ケガでずっと外に出れなくて人との会話に飢えてんのよ
気疲れしたい位だわ
友だちもいないしジジイだしで詰みね
0893陽気な名無しさん2024/06/13(木) 22:54:23.82ID:dc/urJni0
オンラインゲームと言うけど会話しなかったら結局CPUと遊んでるようなものよね
限りなく人間みたいな行動とるCPUと
0894陽気な名無しさん2024/06/13(木) 23:02:10.47ID:sIPTlPJY0
>>890
完全同意
0895陽気な名無しさん2024/06/14(金) 00:13:12.99ID:+LEhjP3H0
モンハンはライズでNPCと一緒に狩れるようになったけどやっぱりマルチと比べて味気なく感じるわ
0896陽気な名無しさん2024/06/14(金) 15:50:32.84ID:Oua/e8sg0
そういえばモンハン新作話題にならないわね。
私はモンハン興味ないからどうでも良いんだけど。
アクション苦手だし、操作が複雑だし。
0897陽気な名無しさん2024/06/14(金) 16:59:02.62ID:B8aa3Eq60
発売前の新作なんて専スレでしか話題にならないと思うわ
0898陽気な名無しさん2024/06/14(金) 17:16:45.95ID:Q8xLBi1p0
彼氏はモンハン大好きで新情報やらPVの考察やら話してくるけど、あたしはもう買わないと宣言して「へー」と「ふーん」で流してるわw
0899陽気な名無しさん2024/06/14(金) 17:16:57.63ID:YxPoI1cZ0
モンハンストーリーズ1リマスターは今日発売ね
0900陽気な名無しさん2024/06/14(金) 17:42:13.84ID:dh6QuWls0
ファイターズヒストリーの基板を手に入れたわ。
このゲームだけどうしてカプコンから訴えられたのかしらね?
当時ストリートファイター2に似たゲームなんか山ほどあったのに。
0901陽気な名無しさん2024/06/14(金) 17:42:26.38ID:4oaD+dyz0
わたしもモンハンまったくそそられないわ
数作やってみたけどダメだった
めちゃくちゃ楽しんでる姿見てると羨ましくなる
0902陽気な名無しさん2024/06/14(金) 17:48:34.32ID:fsC/PDPD0
>>900
アタシは格ゲーの中だと大江戸ファイトってやつが好きだったわ
実写取り込みのキャラで決め技がグロ表現のまんま和風モータルコンバットって感じねw
0903陽気な名無しさん2024/06/14(金) 18:20:27.19ID:dh6QuWls0
>>902
同じカネコ製の富士山バスターなら持ってるわ。
富士山バスターはギャグ寄りね。
大江戸ファイトはグロいからあたしはやらなかったわ。
0904陽気な名無しさん2024/06/14(金) 18:45:03.91ID:Kig0YdU70
▽不死鳥構成VSビッグウェーブ
日本VALORANT界史上初の
配信者オーナーチーム対決。
『VCJ SP2 メインステージ
Day.9 ムラゲ応援配信』
◻PC,PS4,5 XBOX シリーズS/X(β版)
チームFPS/VALORANT/Tier.2
VCJ SP.2 Game.5
UNKちゃん/ムラッシュゲーミング(2W2L/5位)
VSボドカ/リドルオーダー(3W1L/1位)
(17:45〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0906陽気な名無しさん2024/06/14(金) 23:09:52.75ID:Kig0YdU70
『今日も心が折れるまでやる
MHWアイスボーン〜ミラボレアス討伐史
10日目 英雄の証を聞き、栄光を掴む放送
ハンマー坊主VS黒龍ミラボレアス Round.5』
(20:29〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0907陽気な名無しさん2024/06/15(土) 11:45:09.54ID:IJVZT9fJ0
モンハン、最初はちょっと楽しいんだけどすぐ飽きちゃうの
0908陽気な名無しさん2024/06/15(土) 11:56:23.47ID:4Nfn3WH50
プレイヤー種族が人間固定な時点でオワコンよねモンハン。
雄獣人種族選べて、モンスターも仲間にして悪魔や悪党人間狩れればいいのに
0909陽気な名無しさん2024/06/15(土) 12:03:24.50ID:3yKNgxpQ0
モンハンは露出度の高いエッチ装備を入手して狩猟にいくのが大きなモチベになってるわ
0911陽気な名無しさん2024/06/15(土) 12:13:05.08ID:PX5BYpG10
モンハンは周回になってくると
やばいぐらい飽きてくる
0912陽気な名無しさん2024/06/15(土) 12:21:58.87ID:AgvkqPfV0
プレイした事ないけどああいうモンスター討伐ゲームってストーリー性が薄そうなイメージなのよね
進めていくと世界を襲う大魔王の存在が浮かんできたり
世界の崩壊が刻一刻と近づいていたりするのかしら
0913陽気な名無しさん2024/06/15(土) 12:27:26.23ID:A9tlv9CN0
モンハンはAというモンスターを楽に狩る為にAを乱獲しないといけないというのが不毛に感じてやめてしまったわ
システム的にはワールド以降、それまで不便とされていた物が多数改善されたから好きな人はよりのめり込む感じになってるわね
0914陽気な名無しさん2024/06/15(土) 13:47:41.49ID:rkFjJ3+C0
そうね、いい加減モンハンは面倒くさくなったわね
0915陽気な名無しさん2024/06/15(土) 14:00:10.52ID:PBWflJF50
ちょっと遊んだけど何か可哀想な感じがするのよね
もっと異形じゃないとわたしには斬れないの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況