広島のゲイ11
0092陽気な名無しさん2024/05/30(木) 22:13:20.91
マリオット系はもう無いでしょ
大阪の中之島にあるコンラッドみたいなのがいいわ!
0093陽気な名無しさん2024/05/31(金) 00:49:56.36
ペニンシュラ進出して欲しいわ!
0094陽気な名無しさん2024/05/31(金) 15:00:32.21
カルビーかっぱえびせん「匠海」が味が濃くて好き
最初、北村匠海グッズかとオモタ
0096陽気な名無しさん2024/05/31(金) 22:40:01.64
アマンがらみは瀬戸田にあるわよね
0098陽気な名無しさん2024/06/01(土) 17:22:49.01
そういえばいつからか浦上ふとん店のCM見なくなったわ
そもそもただのふとん屋さんとは思えないCMの出稿量だったけど
0099陽気な名無しさん2024/06/01(土) 21:39:08.17
呉民だけど海自が夏服になったから特に若い子達が連れ立って歩いてると
上下白だから輝いてて眩しいくらいよ
0100陽気な名無しさん2024/06/01(土) 21:43:56.62
呉民ってこのスレ珍しいわね
西区とか福山も時々見るけど
10年くらい前に仕事でよく行ったわ
0101陽気な名無しさん2024/06/02(日) 06:14:50.14
私も呉よ
彼氏が海自
海から戻ってくると激しいわよw
0102陽気な名無しさん2024/06/02(日) 07:50:07.83
時々アプリとかでも自衛隊っぽい子見るけど
あたしは前髪若作りブスがそのまま年食ったようなババアだから全然相手にされないわ…w
ああいう子ってやっぱり同じように鍛えてる同士でくっついたりするのかしら

そう考えると>>101は自衛隊の彼氏ができるような鍛えてるイケメンなのね
嫉妬で狂いそうよw
0103陽気な名無しさん2024/06/03(月) 10:25:09.03
ペイペイでポプラのクーポンが配信されたけれど何処にあんのよ!?

て思ったの
ローソンポプラでも使えるのかすら
0104陽気な名無しさん2024/06/03(月) 11:22:33.12
>>103
ローソンポプラの運営はローソンであり、
ポプラじゃありません
ちなみに広島市内には、ポプラ(生活彩家含む)は16店舗ありんす

ポプラブランドの店舗は
東雲と春日野と商工センターのパチ屋、
ヒロシマ平松病院内、太田川病院内にありんす

生活彩家ブランドなら広島市役所内、合同庁舎内、総合病院内、大学内
グランドプリンス内、リーガロイヤル内
なんかにありんす
0105陽気な名無しさん2024/06/03(月) 11:26:57.08
>>104
詳しくありがとう
近くにないからとてもそのためだけには行けませんわ残念無念(´Д⊂グスン
0106陽気な名無しさん2024/06/03(月) 21:39:32.52
横川のも何年か前に無くなったしねえ…>ポプラ
0108陽気な名無しさん2024/06/04(火) 11:19:52.72
>>107
首都圏でも
QRコード切符に切り替わりだしてるし
いわゆる交通系ICは地方ではもてあますシステムだし、
QRコードかタッチレス決済が主流になるよ間違いなく
国はMaaSの推進も考えてるから、なおさら
0109陽気な名無しさん2024/06/04(火) 11:22:57.45
>>108
いつかSUICAやICOCAもなくなっちゃうかもしれないのね
それだのにアストラムラインはモビリーデイズには参加せずにICOCAでいきますって早々とアナウンスだなんて
0110陽気な名無しさん2024/06/04(火) 21:23:09.32
己斐に豪華タワマンができるわよ!!wwwww
小学生の頃あのあたり住んでたけど
アストラムラインも伸びるし進化してるのね〜、己斐w
0111陽気な名無しさん2024/06/04(火) 21:25:36.39
アストラムライン延伸って単線なんでしょ?
意味あるの?
0112陽気な名無しさん2024/06/04(火) 21:26:15.58
単線が無意味なら可部線も呉線も芸備線も無意味よ?w
0113陽気な名無しさん2024/06/04(火) 21:27:47.43
>>112
そこは利用者少ないじゃない
アストラムラインは利用者多いから需要あるはずなのになんで単線なのかって思ったの
0114陽気な名無しさん2024/06/04(火) 21:41:07.08
>>113
あたし中区からほとんど出ないから安佐南とかの路線の利用者数よく知らなくて
可部線は全国4位の混雑率とか聞いてたからすごく多いんだと思ってたけど
ググってみると
可部線の利用者数はだいたい23000人らしいわね
アストラム全体の利用者数は59000人らしいけど
大半は大町〜本通や新白島の乗換だろうし
広島市の推計だと広域公園前〜西広島の利用予測は22000人(駅勢圏法)とのこと
呉線にしても利用者数の多い駅で呉22000、矢野16000くらいでアストラム延伸区間並だし
22000程度なら単線で十分って判断なのかしらね
知らんけど
0115陽気な名無しさん2024/06/05(水) 16:15:34.56
己斐のあのうす〜い商店街はさすがになくなるのね
広電西広島駅の道路側のホームの幅も削るくらいやってもいいと思うのよね
アストラムラインが出来ればあのロータリーへの車の量はさらに増えると思うし
0117陽気な名無しさん2024/06/07(金) 14:56:57.32
>>116
離島にコンビニは
すでに宮島にあるけどね
こっちはローソンだけど
0122陽気な名無しさん2024/06/07(金) 21:41:29.90
わたしの地域でも街の本屋がどんどんなくなって残ってるのは昔バディを買ってたとこだけ
0123陽気な名無しさん2024/06/07(金) 21:41:30.03
わたしの地域でも街の本屋がどんどんなくなって残ってるのは昔バディを買ってたとこだけ
0124陽気な名無しさん2024/06/07(金) 22:18:10.51
マツコの広島徘徊するやつ、おもしろかった!
0125陽気な名無しさん2024/06/07(金) 22:39:13.24
>>123
あたしが初めてバディ買った本屋は今はアストンマーチンになってるわ…w

>>124
ニッカポッカの子かわいかったわ〜
0126陽気な名無しさん2024/06/07(金) 22:45:02.93
マツコ観たわ。ちょっとあたしも安芸の宮島行ってくる!!
0129陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:03:32.77
江田島で殺人事件だなんて現地は大騒ぎでしょうねぇ
0130陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:10:51.87
>>129
ニュースで見たけど
田舎だからか分からないけど大きなおうちに住んでたのね
0132陽気な名無しさん2024/06/09(日) 22:06:29.00
能美が江田島って言われるたびにに
脳がバグる
0133陽気な名無しさん2024/06/10(月) 07:09:24.78
>>132
江田島と能美島は陸続きだし、
江田島市でひっくるめられたのは、もう慣れた

東広島市安芸津町だけは未だになれない
「東広島市で牡蠣の収穫が始まりました」
と言うニュースが流れると、え?となる
0134陽気な名無しさん2024/06/10(月) 09:29:57.51
広島行ったんだけど、路面電車もバスも並んでる列ってのは意味なくて、乗るのはドアの近くの人の早い者勝ちなんだね
さらに、乗り降りも降りる人優先じゃなくて割れ先にと乗り込んでくるからびっくりしたよ
0135陽気な名無しさん2024/06/10(月) 20:58:16.89
ボンクラなトンキン子じゃあるまいに
ボケッと並んどっても誰も乗せてはくれんよw
0138陽気な名無しさん2024/06/11(火) 21:52:53.77
バクナンが対バン縛りの全国ツアーやるけど広島はパヒュームなのね
口パクなのはどうするのかしら
0139陽気な名無しさん2024/06/11(火) 21:55:42.16
Perfumeなついわ
JPNの頃はかしゆかの振り完コピして
グリーンアリーナ参戦したりしたわw
0140陽気な名無しさん2024/06/14(金) 20:55:16.58
こないだのマツコの広島上陸番組の未公開シーンがTver限定で観られるけど結構面白いわ
0141陽気な名無しさん2024/06/15(土) 11:52:53.76
国立市の積水マンションの解体のニュースを見て平和公園のマンションを思い出したわ
今だったら建ってなさそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況