トップページ同性愛サロン
1002コメント312KB
懐かしいTVドラマ思い出や再放送情報を語るわよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2024/05/02(木) 00:21:21.10ID:bVJfe5NW0
スレタイそのままです
0002陽気な名無しさん2024/05/02(木) 09:10:13.41ID:rTz3yiJe0
MX2で20時から「ありがとう3」
チータのちゃぶ台返しと園佳也子が見られるよ〜
0003陽気な名無しさん2024/05/02(木) 10:33:12.37ID:+mGpu/st0
皆さんご想像の通りBS-TBS赤い迷路の後は赤い疑惑よ
疑惑は容姿端麗の友和鑑賞、八千草薫怒りの降板で母親が八千草薫の山手の奥さまから渡辺美佐子の下町のおっかさんに突然変わる所やパリのおばさま岸恵子とパリロケと見どころ満載ね
0004陽気な名無しさん2024/05/02(木) 11:08:24.38ID:9qJZOYtp0
あの日に帰りたい再放送始まったわ
どんなドラマか覚えてないけど
0005陽気な名無しさん2024/05/02(木) 11:34:29.20ID:8z9RMybc0
5時に夢中の直前にやってる時代劇「必殺仕置屋稼業」は褌男が毎回たくさん見れるわ。
新克利と渡辺篤史がいいのよね。
0006陽気な名無しさん2024/05/02(木) 12:08:40.06ID:ZvuyIkvR0
30年前の松尾嘉代のドラマ
「幽霊女子高生」のVHS映像が、あたしの自宅で発掘されたわ
(2回放送のうち片方だけ)

主演は、当時16歳の小田茜だけど
当時50歳でヘアヌード写真集を連続3冊も出した
松尾の全編セーラー服シーンが見ものなのよ!
https://www.mmj-pro.co.jp/works/drama/joshikousei/
0007陽気な名無しさん2024/05/02(木) 13:11:38.18ID:pyU8GkzW0
>>4
当時の月9っぽくない作品で出演者も
なんか地味ね。主題歌は大ヒットしたけど。
ホントは他のドラマを企画してたけど
ポシャって急遽制作されたらしいね。
だから相手役の男性がイマイチなのかも。
0008陽気な名無しさん2024/05/02(木) 13:33:57.71ID:MI45xMRx0
>>7
菊池桃子と工藤静香の姉妹喧嘩シーンが凄かったわ
静香、桃子にキックして桃子倒れてたわw
これからも姉妹喧嘩しょっちゅうあるのかしら
0009陽気な名無しさん2024/05/02(木) 15:37:51.16ID:8z9RMybc0
TVKで今やってる思い橋、松坂慶子が初々しい元気な役ね。
花沢徳衛みたいなベランメェオヤジはもう絶滅して残念だわ。
0010陽気な名無しさん2024/05/02(木) 17:14:45.32ID:Pt7CXRkX0
どこへ〜なが〜れて〜〜〜〜〜
どこへ〜かえ〜るの〜〜〜〜〜
0011陽気な名無しさん2024/05/02(木) 21:40:23.17ID:OxrPGb/R0
赤い迷路が終わると赤い疑惑
0012陽気な名無しさん2024/05/03(金) 11:39:36.22ID:4ymvxgNY0
わが子は他人
見てる人いるかしら?
林美智子と音無美紀子の静かな戦いよ
0013陽気な名無しさん2024/05/03(金) 15:28:50.27ID:2xUhlmbw0
女性万引ガードマン(1) 主婦が盗る!女学生が盗む!その手口は…
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20312

あたしこれがもう一一回見たいのよね。
ラストでレイプシーンがあって、レイプ犯役の男優がズボンとパンツ下ろすシーンが
ばっちり放送された記憶があるの。
0014陽気な名無しさん2024/05/03(金) 15:59:07.24ID:Wr9cMuxX0
萬田久子が一人二役してた2時間ドラマ

犯人はかつての幼馴染で、復讐のために主人公(萬田)そっくりの姿に整形して事件を起こしてた。
発端は小学生時代の主人公が地元の夏祭りに口紅をつけて参加したら幼馴染の父親に
「何ていやらしい子だ!おじさんがお仕置してやるw」とイタズラされそうになって、
主人公が抵抗したら幼馴染の父が転落死した事を憎んでた事が理由。
犯人が真相を告白した直後に主人公が腹を殴られて気絶。
犯人はその隙に主人公の服やアクセサリーを身につけてその状態で焼身自殺。
主人公が目を覚ましたら警察がいて、「お前が犯人だろ」と逮捕されて終わるオチや、
黒コゲ死体のシーンがすごく怖かったわ。
0015陽気な名無しさん2024/05/03(金) 18:53:33.11ID:lVrc3b2e0
BS11で再放送中の山岡久乃、京塚昌子、大空眞弓トリプル主演のちょっといい姉妹
山岡久乃と京塚昌子の相性って大丈夫なのかしら?って思って見てみたら案外おもしろくて継続視聴してるわ
0016陽気な名無しさん2024/05/03(金) 19:09:37.50ID:DO3K+e8Z0
肝っ玉かあさんで共演済みだから気心知れてそう
でも持病の糖尿病の影響か京塚さんが萎んでいるわね
0017陽気な名無しさん2024/05/03(金) 20:42:36.18ID:4ymvxgNY0
山岡さんと京塚さんは仲良いわよ
徹子の部屋に池内淳子も混えて三人で出たこともあるし
子なし女優に名母女優多しの法則ね
0018陽気な名無しさん2024/05/03(金) 21:34:30.70ID:GqOVpnsb0
ありがとう見てると水前寺は浮いてるね。明らかに皆んなに嫌われてる。キャストからも脚本家からも。
0020陽気な名無しさん2024/05/04(土) 07:14:28.13ID:yx52CsHT0
もう一度ありがとうのカレー屋編を見ずに死ねないわ
0021陽気な名無しさん2024/05/04(土) 07:26:32.41ID:No2muQWd0
カレー屋編、14時の再放送でむかーし見たわ
藤岡琢也と長山藍子が色ボケ夫婦やっていた記憶だけあるわ
0022陽気な名無しさん2024/05/04(土) 09:08:55.74ID:4YDcV5Gn0
土曜ワイド劇場「鮮やかな完全犯罪・女相続人」
5/4 (土) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1979/12/08  土曜ワイド劇場(第117回) テレビ朝日

【出演】岡田茉莉子 / 小沢栄太郎 / 夏純子 / 村井国夫
森本レオ / 長谷直美 / 丹波義隆 / 勝部演之 / 戸浦六宏

資産30億円の会社社長・専造は、胃ガンであと4か月の命と
宣告された。それを聞いて、専造の若い妻・里枝や弁護士、
秘書課長らは大慌て。まだ遺言を作成していなかったからだ。
死を目前に、専造は女秘書のやす子に、ある調査を命じた…。
騒動に巻き込まれた女秘書の心に浮かんだ完全犯罪とは?


岡田茉莉子と夏純子素敵!
村井国夫の男の色気はぁん
0023陽気な名無しさん2024/05/04(土) 09:20:55.86ID:qRLyyEZf0
スレ立てした者だけど次立てる機会あったら放送開始後の再放送情報は無用と書いておくわ
0024陽気な名無しさん2024/05/05(日) 08:36:28.16ID:Gcqlrp7f0
土曜ワイド劇場「美談の団地心中」
5/5 (日) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1982/10/30 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
【出演】坂口良子 / 篠田三郎 / ジョニー大倉 / 横山リエ
小日向範威 / 星正人 / 垂水悟郎 / 桜むつ子 / 山本學

横浜、山手署の刑事・田村。ある日、田村は、ふとしたことで
保育士の章子と知り合う。章子は不治の病にかかっている
園児・一郎の面倒も見ていた。章子の優しさに感動した田村は
交際を求めるが、章子にはすでに愛する人がいるらしい…。
実は彼女には夫婦同然の生活をしている森という男がいた。
森の妻は失踪したままだった。

このドラマも数ヵ月後また再放送あるわよ
0025陽気な名無しさん2024/05/05(日) 21:25:37.36ID:yf2Y7fLo0
人魚と野郎 1967
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-10548

若き日の加賀まりこヒロイン
レビューとかほとんど無い作品
全13話収録で中古DVDボックス2000円台で買えたから買ってみたわ

謎の美女役の加賀まりこ綺麗だけど、財閥の孫娘より月曜日のユカみたいなキャラの方が似合うかな
あと公道飛ばしたりサーキット走ったりバイクレース結構出てくるから貴重な映像かもね
男連中が知らない俳優ばかり
劇団四季関わってるからその辺の役者みたい
0026陽気な名無しさん2024/05/05(日) 22:06:33.78ID:Dst3Kwr10
日下武志しか知らないわ。菱谷さんが辛うじて…ってな具合。
0027陽気な名無しさん2024/05/06(月) 00:28:06.78ID:hsCPT0YN0
>>18
マジレスするとチータは当時忙しくて本番しか撮影に臨めなかったから浮いてると感じちゃうのは仕方ないの
リハ無しであれだけちゃんとやれてたのは凄いことよ
共演メンバーもふく子も褒めてたし仲悪いことなんて無いわ
0028陽気な名無しさん2024/05/06(月) 05:43:43.50ID:kEI99JRP0
「あの日にかえりたい」保坂尚輝はキムタクより先にキムタク芝居やってたのね
保坂尚輝もジャニーズに潰されたクチかしら
0031陽気な名無しさん2024/05/07(火) 00:00:58.57ID:U/QRT2xN0
テレ玉で再放送してた必殺仕事人・激突!の光本幸子さん演じるお歌姐さんのキャラ好きだわ。
0032陽気な名無しさん2024/05/07(火) 08:35:20.17ID:UlssRLuq0
>>31
昨日が最終回だったね
今日から必殺仕掛人
時代劇は80年代以降、特に若い女どもの演技が下手くそ過ぎて見てられないわ
仕掛人は楽しみだわ
0033陽気な名無しさん2024/05/07(火) 15:42:19.80ID:BavNL5e+0
>>31
寅さん初代マドンナね!
0034陽気な名無しさん2024/05/07(火) 17:13:51.80ID:y9t2vfZv0
光本幸子って声がいいのよね〜。
新派の女優さんよね。
0035陽気な名無しさん2024/05/08(水) 01:26:44.78ID:uOwFH18H0
寅さんで和尚さんが死んだ時
ちょこっとだけ寅さんに出たわ。
0036陽気な名無しさん2024/05/08(水) 03:57:52.62ID:muTuYfHn0
[新]赤い疑惑▼第1回『愛は突然に・・・』
5/8 (水) 7:00 〜 7:54 (54分) BS-TBS(Ch.161)
【初回放送】1975年10月3日 - 1976年4月16日(全29話)TBS金9枠
【脚本】石松愛弘 / 橋田壽賀子 他

【出演】宇津井健 / 岸惠子(特別出演) / 山口百恵 / 三浦友和
原知佐子 / 中島久之 / 岸ユキ / 榊原るみ / 夏夕介 / 浜田光夫
河原崎長一郎 / 名古屋章 / 小池朝雄 / 中条静夫 / 松村達雄
坂上忍 / 園佳也子 / 大山のぶ代 / 塩沢とき / 織本順吉
高橋昌也 / 長門裕之 / 八千草薫(途中降板)→渡辺美佐子

◆大映テレビ制作の“赤いシリーズ”第2弾。白血病を患った17歳の乙女・
幸子を通して、生と死、愛の喜びと哀しみなどを切々と描き、最高視聴率
30%超えを記録した大映ドラマの金字塔。豪華俳優陣も必見!
0041陽気な名無しさん2024/05/08(水) 20:43:18.26ID:iHu1DPqn0
三上姐のチャンスって昔NECOで放送してたのよね
ちゃんと録画して保存したかたわ・・
ようつべにあるけど3話くらい欠けてるのよねぇ
何気にすごい若い頃の浅野忠信が出てるわね
0043陽気な名無しさん2024/05/09(木) 05:05:37.11ID:MuWJZPnN0
フジの無駄にBGMが壮大なドラマシリーズだわw
あなただけ見えない、チャンス!、この世の果てって三上博史の演技の幅の広さ見せつけられた時代だわ
0044陽気な名無しさん2024/05/09(木) 10:36:40.58ID:K+IEn7SZ0
三上はストレートニュースも見たいわ
日テレだけど
0045陽気な名無しさん2024/05/09(木) 10:44:03.06ID:0FqspF1S0
必殺からくり人第1話、当時の銀座の歩行者天国で馬に乗せられ処刑場に運ばれる鼠小僧の撮影していたわ
今のテレビドラマじゃそんな撮影無理ねよくやったと思うわ
馬が歩行者天国で暴走したらどうするつもりだったのかしら
0047陽気な名無しさん2024/05/09(木) 17:21:32.09ID:faKnyenI0
あの日に帰りたい、前作の二十歳の約束より平均視聴率わるかったのねw
0048陽気な名無しさん2024/05/09(木) 17:50:02.60ID:3cmmluNV0
わかりやすくドラマ後半になるにつれ話がクソつまらないのよ
当時の視聴率にも顕著に出てたわ
月9枠で世間は期待してたけど、つまらなさについて来れなかったのね
0049陽気な名無しさん2024/05/09(木) 17:56:13.29ID:XoRebx4H0
でも、よくあんな弱いキャストである程度の視聴率取れたわよね
0050陽気な名無しさん2024/05/09(木) 19:07:56.30ID:barLgQY80
20%も近くいったけどトーンダウンしたわよ
静香的には曲が一番売れたから得したけど
0051陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:48:42.86ID:MuWJZPnN0
京香&西村和彦の「我慢できない!」放送できないものかしら
やっぱ京香からNGなのかしら、とってもスケベな女役・・
平均視聴率17.8%って以外ととってたのね
8話終了だしもっとズッコケたドラマだったのかと思ったわ
0052陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:52:54.00ID:Wx0huyQD0
あの枠(月曜22時)って新規に開拓したわりに定着しなかったわよね。斉藤由貴のヤンママドラマもあの枠だったわよね。
0053陽気な名無しさん2024/05/09(木) 23:22:34.63ID:bmzKGa9h0
ありがとうの坂上忍はなんて可愛いのかしら!
てか、どういう人生を歩んだらあんな顔や態度の邪悪なオヤジに成り下がるのかw
0055陽気な名無しさん2024/05/10(金) 10:06:13.37ID:TfdlWbVy0
昨日のありがとう
魚屋の娘がパリかハワイで結婚式をする予定の話で
久乃「お前なんかさしずめアフリカだよね」
チータ「母さんはニューギニアだよね」
今じゃこんな軽口出来ないわね
0056陽気な名無しさん2024/05/10(金) 10:08:23.77ID:KfVbhnG60
園佳也子ちゃん、
最近鳴りを潜めてたのに昨日は絶好調だった
0057陽気な名無しさん2024/05/10(金) 14:54:45.01ID:Rr9hkWEN0
>>51
鈴木京香と言えば
1999年「アフリカの夜」も再放送、DVD化されないのよ。
最終回の話、よく覚えてないけど
イマイチ納得のいくオチでは無かったような…
0058陽気な名無しさん2024/05/10(金) 15:11:28.59ID:VnEsbOhM0
アタシはアフリカの夜がキャストも雰囲気も好きで見てたけど
裏が魔女の条件だったせいか世間では空気だったわ
この頃は宇多田とかも大ブレイクして主題歌がSPEEDってのも もうイマイチに感じてしまったわね
0059陽気な名無しさん2024/05/10(金) 15:20:51.24ID:P5Dq1MFU0
来週金曜からMX再放送枠で「あなただけ見えない」が来るわよ
遂にアケミが見れるのねw
0060陽気な名無しさん2024/05/10(金) 16:29:42.77ID:u/OCbQjy0
>>59
数年前にチバテレだかTVKでやってたわよ。
気持ち悪くて冒頭で脱落したわ。リアルタイムでは見てたのよ。
0061陽気な名無しさん2024/05/10(金) 17:05:13.67ID:FQGSZmU60
>>60
関東ローカル局で再放送ドラマをまわしてるわよね
今はスタア誕生がやってたりするわ
0062陽気な名無しさん2024/05/10(金) 18:35:12.45ID:mBMWKgV70
ドラマじゃないけどTVerで配信の「まいっちんぐマチコ先生」
当時でも問題作扱いだっただけに滅茶苦茶ね
いくらテレ東でも19時30分に放送してたとは・・・しかも学研制作
(夕方の再放送でしか見てない)
マチコ先生の声優、ハイジのクララと一休さんの弥生と同じだったのね
当時でもオッパイタッチはアウトだけどスカートめくりもアニメの世界だけになったのはいつからかしら?
昭和生まれの自分でもリアルでは聞いたことも無いわ
0063陽気な名無しさん2024/05/10(金) 21:12:44.07ID:TFmaOeRC0
BSでやっていた花へんろ初めて見たけど沢村貞子、中条静夫、加藤治子が出るとそれだけで名作感出て来るわ
桃井かおりが抑え気味の芝居してたわ
出来るのね抑えたお芝居
0064陽気な名無しさん2024/05/10(金) 22:25:59.48ID:YtpFkKb10
土曜ワイド劇場 「侵略夫人 “醤油貸して、金貸して!”
となりの団地妻が覗いたら…」
5/11 (土) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1984/01/14   【原作】森村誠一
【出演】泉ピン子 / 結城しのぶ / 伊藤孝雄 / 牧伸二 / なべおさみ
◆東京郊外のマンモス団地に住む主婦の佐倉初枝が、
午後9時に訪れたミシンのセールスマン・香川に強姦された。
団地内の情報通、都美子は紹介料稼ぎに勝手に隣人の初枝の
名前を訪問先カードに記入し、セールスマンの香川に渡していた。
香川は客の肉体を奪い、弱みにつけこんで物を買わせる常習犯で、
初枝も犠牲に。だが翌日、香川が死体で発見された。

ピン子がレイプされるんじゃないのね(´・ω・`)
0065陽気な名無しさん2024/05/10(金) 22:34:36.80ID:Puhj+7cr0
ピン子が出るドラマは駄作になるのよね、不思議と。
0067陽気な名無しさん2024/05/10(金) 22:56:24.76ID:YtpFkKb10
TBSのピン子主演の女囚モノの2サス再放送ないかしらね
0069陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:38:39.84ID:RXtGm/8n0
赤い疑惑って言うドラマで百恵が熱出して寝込むシーンで
氷水をビニールみたいなのにいれて額の上に吊るしてるのwww
あれなんて名前?
0070陽気な名無しさん2024/05/11(土) 02:01:37.96ID:DOqxH8jc0
U-NEXT加入してたときにピン子の女子刑務所を全部見たけど
1作目にdosなる前の西野妙子が出ててビックリしたわw
0071陽気な名無しさん2024/05/11(土) 03:33:18.33ID:MncAj1eN0
>>69
氷嚢(ひょうのう)よ
0072陽気な名無しさん2024/05/11(土) 07:04:54.42ID:Tlwx/ZzG0
>>63
ナレーションが渥美清でね。おていちゃんが亡くなったあとにもドラマ続いてた。

パラフィン?で整形した鼻が崩れたのを鏡で見てショックで亡くなる、みたいな設定での退場(消され方)だったわね。
0074陽気な名無しさん2024/05/11(土) 10:31:30.60ID:5BU5Pooj0
https://middle-edge.jp/articles/NSGjt
このドラマ、リアルタイムで観ていたのですが、アイドルの岩井小百合さん主演だからそんなに激しくないだろう…とタカをくくっていました。
ところが…予想を遥かに上回る衝撃で、イジメシーンは今でも鮮明に覚えています。
ストーリーとしては、岩井小百合さんの友達がバレンタインデーに中学の先輩にチョコレートを渡したことで、他の女子に恨みをかってしまいイジメが始まります。
突然突き倒されて、暴行を受ける友達…。
男子生徒の前でスカートを捲り上げられて、パンツが丸出しにされてしまい、更にそのパンツの柄を黒板に描かれるという辱めを受けてしまったのです。

あまりにひどい暴行に、岩井小百合さんは「やめなよ」とイジメを止めようとしました。
そして岩井小百合さんまで、イジメられるようになってしまったのです。
一番印象に残っているシーンは、茶巾絞りというイジメですね。
ちなみにこちらの茶巾絞りは、岩井小百合さんではなくて友達が被害にあってしまいました。
さすがに当時トップアイドル岩井小百合さんの事務所が、茶巾絞りを許可しなかったのかもしれません。
スカートを首のあたりまで捲り上げ、マフラーでスカートを縛ることから茶巾絞りと名付けられていましたが、中学生の女の子が男子の前でパンツを丸出しにされてしまう恥ずかしさ…。
そしてキャッチボールといって人から人に投げられていきます。
また給食のナポリタンに粉チーズの変わりに、白墨の粉をかけられ無理矢理食べさせられたり…。
女子トイレの個室に連れ込まれて、解剖と言って服を脱がされてしまったことも…。
茶巾絞りこそ岩井小百合さんは免れましたが、解剖や白墨粉チーズ、体操服を隠されるなどの凄惨なイジメを受けてしまいました。
演技がうまく、ガチ泣きしているように見えます。
本当に可哀そうで、気軽に観てしまったことを後悔しましたね。
作中で行われたイジメは、実際のイジメ体験談をもとにしているそうで、当時の闇の深さを感じます。
0075陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:09:33.87ID:qcsi9a+h0
先日亡くなった山田太一のおすすめ作品をラジオで聴いて「想い出づくり。」をU-NEXTで見てるんだけど、
古手川祐子がすんごいかわいいのね。
田中裕子も。
森昌子は森昌子だわ。
0076陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:26:42.40ID:kNwxi1b20
森昌子さんって、美人が時間の経過で劣化していくのと逆パターンなのかしらね。
栗本薫先生が「見られないくらいブサイクな人も年を取ると落ち着く」って書いていらしたけど、
最初がモンチッチで徐々にむりやり美人方向へ寄せていって年取って落ち着いた感じで
0077陽気な名無しさん2024/05/11(土) 16:48:34.43ID:d1I/+kzA0
ボヤキ漫才の人生幸朗が森昌子のこと
「あの子は歌うまい!顔が悪いだけや!」
0078陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:05:33.21ID:RC0GWCMB0
あたい女優になって高原へいらっしゃいのおばやんを演じたいわ
0079陽気な名無しさん2024/05/12(日) 10:30:20.68ID:Wjr8B0NH0
恋の奇跡の菅野のや役やりたいわ
0080陽気な名無しさん2024/05/12(日) 11:56:43.48ID:BI2cl1JI0
主役よりも
主役を食っちゃう2番手3番手が演る方が美味しいわよね
0082陽気な名無しさん2024/05/12(日) 22:20:18.15ID:dX/egN/Y0
岡江久美子と内藤剛志の占い師みすずってのまとめて再放送してたの見たけど岡江久美子綺麗ねぇ
0083陽気な名無しさん2024/05/12(日) 22:34:06.84ID:icRlhjIs0
>>75
加藤健一の白ブリーフが1番の見どころね
森昌子とやる前だからギン勃ちさせておいて欲しかったわ
加藤健一ならたとえ芝居でもそれが出来るはずよ
0084陽気な名無しさん2024/05/12(日) 23:20:30.40ID:23GZHt//0
>>83
やっと5話まできたけど、私はこいつが嫌いすぎてギブアップしそうだわ
でもきっとそれだけリアルってことなのよね
こんな時代に生まれなくて本当に良かったわ
0085陽気な名無しさん2024/05/12(日) 23:27:58.55ID:icRlhjIs0
>>84
我慢して最終回まで観て頂戴
アタシも最近BSでやったのを初めて観たからエラソーな事言えないけどw
0086陽気な名無しさん2024/05/13(月) 06:40:43.75ID:uMWea2vC0
渡辺アッコの建もの探訪が最近 再放送になってるけど
体調悪いのかしら・・・
ケンちゃんシリーズでは何シリーズか先生役やってたわね
魔隣組の主人公のおじさん役も好きだったわ、勉三さんみたいなキャラで
子供向けドラマと相性良いのよねぇ
0087陽気な名無しさん2024/05/13(月) 06:52:32.00ID:WgzfraQc0
若い頃の渡辺篤史お尻プリッとしているのよね
あの顔であのお尻、、魔性のヲンナだったわねきっと
0088陽気な名無しさん2024/05/13(月) 07:21:13.06ID:rKAwobeX0
>>86
え?
一昨日のは7年ぶりの家を再訪問という形で再放送ではなかったわよ。
0089陽気な名無しさん2024/05/13(月) 19:28:19.81ID:uMWea2vC0
2017年の再放送って上に出てたけど?
0090陽気な名無しさん2024/05/13(月) 19:42:01.13ID:KM4+swJi0
公式サイトだと7年ぶりに再訪で、わざわざ比較画像まで載ってるわね
2017年当時のテロップを見て再放送だと勘違いしたんでしょうけど反論する前に調べなさいよ
0091陽気な名無しさん2024/05/13(月) 19:45:10.00ID:aXvsjOfU0
再放送するにしても何か特別な理由でもなきゃいきなり7年前はちょっと考えにくいわよねぇ
0092陽気な名無しさん2024/05/13(月) 22:15:51.91ID:RdDdG7+N0
坂上忍が毎年出てたドラマの入浴シーンに全裸で出てたんだけど
その年は毛が生えてきて恥ずかしくて剃って出演したってドラマが見てみたいわ
0093陽気な名無しさん2024/05/13(月) 22:23:21.95ID:2rLgNhAT0
スタッフに下の毛の生え具合を面白がられてチェックされて本当に嫌だったとか言ってたわ、坂上忍
0094陽気な名無しさん2024/05/13(月) 23:11:07.57ID:nQhYu+870
徹子の部屋のゲスト、コシノ三姉妹だったけど
90年代に放送した、文化服装学院の同級生のドラマもう一度見たいわ
たしかジュンコ役が室井滋で高田賢三役が石田純一だったわ
0095陽気な名無しさん2024/05/13(月) 23:19:01.51ID:lWpFws9o0
>>91
7年前の家がどう変遷したのか?ってテーマだったわね。
6才の娘は13才に、5才の可愛い坊やは12才なのに女装風味だったわw

あと同じ建築家の家も途中に挟んで放送してたわ。
0096陽気な名無しさん2024/05/14(火) 05:03:39.14ID:nLs76wCP0
たまに40前後のパパさんでイケてる人がいるわ
家の中案内するときパパだけのときとか夫婦2人のときとかあるけど
夫婦2人だと嫁は邪魔〜、パパだけでいいわって思っちゃうわw
0097陽気な名無しさん2024/05/14(火) 06:20:03.70ID:v3XS77I80
>>59
「あんたとレズりに来たの❤」が見られるのね
録画するわ
0100陽気な名無しさん2024/05/14(火) 17:27:02.96ID:nLs76wCP0
三上博史の育ての親? だかのミイラ化したような死体のシーンって
連ドラとしてはけっこうすごいわよね
シャイニングをオマージュしてる部分あるけど、ここはテキサスチェンソーっぽい感じだわ

宝塚みたいなメイクでタキシードの三上博史と相楽晴子が社交ダンスみたいに踊ってて
そのまま「うふふふっ(明美)」って妊娠してる相楽晴子を階段から落とすシーン好きだわw
0101陽気な名無しさん2024/05/14(火) 18:26:48.65ID:ERNFj5U20
アケミ衝撃だったわw
斉藤由貴の弟も出てたんだっけ
0103陽気な名無しさん2024/05/14(火) 21:45:37.70ID:ce/XuBvw0
会食中にテーブルの下で股間を足で刺激し合うシーン
なかったかしら?
テレビの前で気まずい空気が流れた記憶が...
0104陽気な名無しさん2024/05/14(火) 23:50:26.56ID:LhOYr7OX0
股間つつきっこは船田幸と斎藤隆治だったかしら?
0105陽気な名無しさん2024/05/15(水) 06:46:20.58ID:W5EEWJGB0
>>103
股間、確か有ったわね
モッくんと相良晴子ともう1人居て計3人でやってたような…
0106陽気な名無しさん2024/05/15(水) 14:54:00.96ID:njfUzUov0
「青田三郎の日記」妙に頭に残るワードだったわ
0107陽気な名無しさん2024/05/15(水) 15:26:41.96ID:31sIveMW0
銀河テレビ小説って需要がないから再放送難しいのかしら。あんまり再放送見た覚えないのよね。作品一覧見てみたけど、確かにそこまでそそられる作品多くないわ。「となりの芝生」は見てみたいのよね。

斉藤由貴の「父(パッパ)からの贈り物」なんかは覚えてるけど、見た…かな?くらいだわ。井上ひさし作の「四捨五入殺人事件」あたりはおもしろく視聴してたわ。
0108陽気な名無しさん2024/05/15(水) 15:46:54.88ID:/9rablrN0
となりの芝生再放送何年か前にやったわよ
BSPだったかしら
まんが道やたけしくんハイとか総合でも再放送やっているからNHKに見たい作品リクエストしてみたら?
確かみなさまの意見募集みたいなフォームあるわよね
0109陽気な名無しさん2024/05/15(水) 15:49:06.00ID:ii186Vkj0
浅野温子と三上のドラマあったわよね
共犯者だっけ、変な結末の
0110陽気な名無しさん2024/05/15(水) 17:04:20.46ID:22S8P+MN0
>>107
霧の旗があるわね
清張原作・岡田茉莉子主演は見たいわ
0111陽気な名無しさん2024/05/15(水) 17:06:13.20ID:22S8P+MN0
波の塔も松本清張原作ね
加賀まりこ主演はそそるわ
0112陽気な名無しさん2024/05/15(水) 17:09:04.32ID:22S8P+MN0
言うたらなんやけど
田辺聖子原作で脚本まねやってるなら見たいわ
0113陽気な名無しさん2024/05/15(水) 17:10:20.74ID:22S8P+MN0
脚本までやってるなら見たいわ、です
0114陽気な名無しさん2024/05/15(水) 17:59:50.33ID:njfUzUov0
BS12は来月から「ありがとう」はじまるのね、前もやった気するけど
「肝っ玉かあさん」またやってほしいわ
0115陽気な名無しさん2024/05/15(水) 18:20:02.26ID:50EmUQuF0
ありがとうって40年位続くドラマね
0116陽気な名無しさん2024/05/15(水) 18:21:10.18ID:oTHF6Q2H0
佐良直美主演のありがとうが見たいのよ!!
0117陽気な名無しさん2024/05/15(水) 18:53:52.17ID:Rm4tsg940
銀河テレビ小説だったら「愛さずにはいられない」を再放送してほしいわ。
川谷拓三と根岸季衣の恋愛もので、アメリカ映画の「マーティ」に似てるの。
不器用な男女がおずおずと交際する感じがすごく楽しくて、放送時間が毎日待ち遠しかったわ。
0118陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:42:03.46ID:SwuKZ/o/0
>>109
三上博史が実は浅野温子の作り出した別人格?妄想の存在?みたいな感じのオチのやつよね

ただ、プロデューサーのミスで、1度だけ、それだと説明がつかないような感じで2人が一緒にいる場面があって
それがネットでも三上は「実在する」派のよりどころだったのよね。
0119陽気な名無しさん2024/05/16(木) 03:04:51.35ID:Gg0eD0hT0
>>103
河合我聞が家庭教師として潜入してきたキョンに勃起しちゃうシーンもあったわ!
0120陽気な名無しさん2024/05/16(木) 05:01:08.92ID:/HuiS8Sr0
>>52
岡村孝子の山あり谷ありが主題歌だったやつだっけ
遺産相続みたいなの
三浦友和の妊娠ですよもあの枠だったかしら
タイトル忘れたけど筒井道隆がシングルファザー役のドラマが恐ろしくつまらなかったわ
0121陽気な名無しさん2024/05/16(木) 09:31:23.20ID:WqRrmiza0
あの日に帰りたい終わったわね
菊池桃子にジュンコシマダ似合わなかったわ
0122陽気な名無しさん2024/05/16(木) 17:03:55.61ID:jRu+33RI0
あのドラマは後半激つまらないでしょ?
0123陽気な名無しさん2024/05/16(木) 17:55:39.05ID:Gg0eD0hT0
静香ってドラマで浮くのよね
80年代後半の時間ですよでもなんか浮いてたし
やっぱシンガーが向いてるんだわ
0124陽気な名無しさん2024/05/16(木) 22:43:57.17ID:8Dq7aiBC0
昔のドラマだともう毛の生えてる年頃っぽい子役が無理に半ズボン履かされてるのが好きだわ
0125陽気な名無しさん2024/05/16(木) 22:47:40.32ID:Gg0eD0hT0
真っ先に敵同士好き同士の磯崎くんが浮かんだわ
0126陽気な名無しさん2024/05/17(金) 05:07:06.63ID:QfP+0PbK0
あばれはっちゃくの長太郎はみんな後半になると成長してピチピチがヤバかったわ
とくに初代の吉田友紀は
0127陽気な名無しさん2024/05/17(金) 07:04:30.32ID:bJgc7LlE0
あなただけ見えない、間宮家に飾らせている肖像画が下手すぎぃ
0128陽気な名無しさん2024/05/17(金) 07:08:22.37ID:iWtFudzn0
河合我聞演じる望ちゃんはずっと意識が無く寝たきりで、最後に起きるような記憶だったけど
ふつうに食卓についてたわねw
0129陽気な名無しさん2024/05/17(金) 08:08:23.66ID:5ve6KHLZ0
BSテレ朝で再放送している「はぐれ刑事純情派」を毎日録画しながら観ているわ
若手刑事役の清水貴博がかっこいいのよー
0131陽気な名無しさん2024/05/17(金) 15:08:40.96ID:QfP+0PbK0
あなただけ見えないにも誰にも言えないみたいな一族に頼りにされてる霊能者がいたわね
なんかこの頃ってこういうの流行った感じよね
あなただけ見えないの霊能者はイタコ芸みたいなのまであってすごかったけどw
河合我聞にも最終回あたりで間宮の霊がのりうつらなかったっけ?w
0132陽気な名無しさん2024/05/17(金) 15:15:27.93ID:w4rSvIWf0
「沙粧妙子」の再放送見たいわ〜
0133陽気な名無しさん2024/05/17(金) 16:45:57.06ID:exQP8Lex0
テレ東が正月ドラマで毎年やってた「三婆」見たいわ!
草笛光子、加賀まりこ、菅井きん
この3人がもう絶妙なのよねw
0134陽気な名無しさん2024/05/17(金) 16:56:03.75ID:QfP+0PbK0
あなただけ見えない、MXではじまったの録画したやつ見たけど
新藤恵美が三上に上脱がされて乳首クリクリされて感じてるシーン
ガッツリとモザイクかかってたわ・・ チバテレは19時放送で普通に乳首クリクリ映ってたのに
0135陽気な名無しさん2024/05/17(金) 17:21:26.55ID:iWtFudzn0
>>131
小高恵よね。途中からフェードアウトするように出なくなるのよね
0137陽気な名無しさん2024/05/17(金) 18:50:59.06ID:QfP+0PbK0
キョンキョンって89年の月9で高校の英語教師役やってたけど
92年の月9のあなただけ見えないでは女子大生に逆戻りしてるのね
そいえば武田真治も17才の前にもう社会人の役やってたわね
三上さんのチャンスでもマネージャー役やってたし、意外と演技の幅あるのよね
0138陽気な名無しさん2024/05/17(金) 20:43:23.71ID:d4kigpYy0
>>134
つまらないわね
伊藤かずえ首チョンパもカットだし
乳首出てないならボカシかけないで欲しいわ
0139陽気な名無しさん2024/05/17(金) 23:10:33.49ID:UgqCbpaM0
アイドルものなんか良さがさっぱりわからないわ
藤間紫とか浪花千栄子あるいは松尾嘉代とか小川真由美とか見たいのよ
0140陽気な名無しさん2024/05/18(土) 00:33:08.91ID:+dU9IWBe0
キョンキョン、1話でコートいくつも着替えすぎでしょw
0141陽気な名無しさん2024/05/18(土) 00:45:55.62ID:dRjj2ien0
何話かで高木美保の騎乗位姿があったわ、上半身と背中側からしか見えないけど
明美の「このナイフであんたの子宮もえぐりだしてあげようか」みたいな台詞好きだわw
0142陽気な名無しさん2024/05/18(土) 05:05:24.82ID:iMakRLi20
キョン何であんなのに出たんだろ
出演依頼があっただけなのはわかってるけど、どうしても思ってしまうわ
0143陽気な名無しさん2024/05/18(土) 05:12:26.34ID:5SGmyPTO0
井田國彦が好きなんだけど二時間ドラマ減ったせいか見かけなくなって残念
連ドラ毎週1話とか面倒くさくて新作は見ないからチェックしてないけど
0144陽気な名無しさん2024/05/18(土) 10:38:24.54ID:/pOeb6mr0
そーいやshall we ダンス?に出てたわね井田國彦
若い頃は可愛かったわ
0145陽気な名無しさん2024/05/18(土) 11:01:23.56ID:dRjj2ien0
>>142
CMの出演量もすごかったわね
キョン、浅野温子、ゆう子がCM女王って時代よね
90年代前半は安田成美も多かったわね
0147陽気な名無しさん2024/05/18(土) 12:10:22.35ID:1A1t23yT0
>>143
クロレッツのCM出てた…山口さん?なんかも好きそうね。サスペンスだと大塚寧々の骨鑑定人で寧々のお兄さん・床屋さんやってらした方。
0148陽気な名無しさん2024/05/18(土) 13:07:19.22ID:dRjj2ien0
キッコーマンのイメージが飛び抜けてて
次に花王ソフィーナ、花王ソフィーナ、DyDo、IDOの携帯電話って感じかしら

80年代だと浜美枝や佐藤友美のカネボウのCM好きだったわ、
0149陽気な名無しさん2024/05/18(土) 16:49:27.33ID:jwbmE3MY0
>>144
似たような立ち位置?の
東根作寿英も若い頃は・・・
福山雅治のデビューと同じオーディションでデビュー
0150陽気な名無しさん2024/05/19(日) 08:01:28.91ID:WXM9e3xC0
土曜ワイド劇場「隠しカメラの人妻
行きずりの情事が死を招く!死者からの脅迫状」
5/19 (日) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1985/06/22 21:02-22:51(テレビ朝日)
【出演】香山美子 / 萩原流行 / ちあきなおみ / 山本圭
イヴ / 小鹿みき / 草薙幸二郎 / 笹野高史 / 勝部演之

ナンノのデビュー前日だわ(*・д・)
0151陽気な名無しさん2024/05/19(日) 08:57:31.07ID:9qwGEeCs0
>>143
東海テレビ制作昼ドラで冨家規政とエロくまぐわってたわね
0152陽気な名無しさん2024/05/19(日) 10:28:17.60ID:Z2p5JiZu0
アタシ、本田博太郎さんが4050代くらいの頃、かなりイケたわ
0153陽気な名無しさん2024/05/19(日) 13:37:26.02ID:3xWSOpNn0
BS松竹東急で毎週日曜に再放送している江戸川乱歩美女シリーズ
単独スレが落ちちゃったわ

来週はいよいよ「悪魔のような女」、宅麻伸が剥製にされる回よ
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/21479/
0155陽気な名無しさん2024/05/19(日) 16:12:18.71ID:Z2p5JiZu0
>>153
黒ビキニね
0156陽気な名無しさん2024/05/19(日) 22:17:12.70ID:5rlwjeW20
剥製にされたらの画像お願いね
0157陽気な名無しさん2024/05/20(月) 19:12:32.25ID:dD1uhbwt0
「宅麻伸 剥製」でググるとすぐ黒ビキニ画像出てくるわよ
0158陽気な名無しさん2024/05/20(月) 19:25:47.96ID:12xb1Weu0
天知茂が入ってる椅子がバレバレなのよ
0159陽気な名無しさん2024/05/20(月) 19:57:58.58ID:aS1mQQ0N0
ゲゲゲの女房のオープニング、いつの間にか綺麗な自転車になっていたわ
意外と細かいのね
0160陽気な名無しさん2024/05/20(月) 22:08:02.63ID:oNBLu7Wz0
パノラマ島はバナナワニ園っぽいと思ったら実際ロケ地がそうだったのよね、確か。
0161陽気な名無しさん2024/05/21(火) 09:02:38.70ID:2OhIrLlN0
三ツ矢歌子の氷柱の美女をやっててあまり面白くなかったんだけど(個人の感想)、
霊柩車が出てくるシリアスなシーンで黒じゃなく赤い色の霊柩車で変なところで笑ってしまったわ
0162陽気な名無しさん2024/05/21(火) 09:15:10.99ID:RJR8l4XH0
赤い疑惑見てるけどやっぱり三浦友和って良いわねぇ
当時もゲイに人気があったの分かるわ
0163陽気な名無しさん2024/05/21(火) 10:14:08.63ID:Q8pKq45P0
昨日の回の赤い疑惑、岸恵子がパリの街を歩いていたけど後ろに映るパリの女たちに余裕で勝っていたわ
0164陽気な名無しさん2024/05/21(火) 10:34:58.49ID:5sX5PdeD0
>>157
脚が長いわねー
あとハタチの頃に全裸ヌードやってた事も知れたわ
程よい肉付きの美青年だったのね
0166陽気な名無しさん2024/05/21(火) 12:07:12.54ID:7dwGJc5w0
>>162
YouTubeに友和の初主演ドラマ? の剣道一本が全話あったけど
学ランの友和めちゃくちゃ可愛かったわ
0167陽気な名無しさん2024/05/21(火) 12:40:16.18ID:1WouCaCD0
>>162
潮騒は更に
出産会見で「将来どんな人に・・・」と聞かれ
「ホモじゃなきゃなんでもいい」
と今なら大炎上の回答するほど迷惑してたんだろうけど
言えるってことはホモのお偉いさん相手の枕営業してない証明?
0168陽気な名無しさん2024/05/21(火) 13:04:23.51ID:BPpyPhdI0
昔は男児が女児向けの漫画や遊びを好んでるだけで変な子供扱いされたのよ。
0169陽気な名無しさん2024/05/21(火) 13:45:36.78ID:7dwGJc5w0
まあ、オカマになんてなったら終わり的な感じは
クレヨンしんちゃんの時代でもまだまだあったわよね
ローラーのコウちゃんとかも悪い人には描かれてないけど、絵に描いたような男としてこうなったら終わりだなって例だったわ
園児から「モンスターの顔をした天使」って言われるのもすごいわねw
0170陽気な名無しさん2024/05/21(火) 20:30:32.72ID:0MrR5mO80
>>164
あのドラマで黒ビキニ一枚でショック受けたとか言ってたのに全裸ヌードやってたの?
それはどこで見られるの?
0173陽気な名無しさん2024/05/21(火) 21:09:19.97ID:0MrR5mO80
ラサール石井見たいな事?
ゲイ雑誌かしら
0174陽気な名無しさん2024/05/21(火) 21:45:45.13ID:/0Gq509x0
宅麻伸が途中から「七人の刑事」のレギュラーになったとき
演じてた刑事のあだ名が確か<ネコ>だったわ。
171を見る限り、タチじゃなくネコって感じよね。
0176陽気な名無しさん2024/05/21(火) 22:33:07.72ID:AGyyw0mH0
>>171
トシちゃんも全裸写真あったし、この時代は
ある意味こんなのあって当たり前だったのかしら
0178陽気な名無しさん2024/05/21(火) 22:58:05.94ID:702nGRx/0
>>176
あの時代は男もチンポ使ってのし上がってたと思うわよ
権力ある人には普通に食われノンケ位はしてたはず
0180陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:02:25.34ID:AGyyw0mH0
>>178
沖雅也とかもだしねぇ
0181陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:03:52.46ID:RRPZI3bH0
珍ポ丸出しの元写真見たいわね
賀来千香子とはビジネス婚だったのかしら?
賀来自体はズレではなく一時期さんまにお熱だったみたいな話もあったわ
0182陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:09:02.77ID:CIG4XLkW0
たくましーんはノンケのウリセン営業ホモよ
0183陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:09:41.65ID:AGyyw0mH0
気に入られてた社長やプロデューサー、演出家の名前から
俳優の芸名にしたとかって、やはりその実力者のお稚児さん
だったのかしらって今なら思うわ
0185陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:15:01.17ID:Q8pKq45P0
木下恵介作品にいつもキャスティングされていた俳優はお相手させられていたのかなと思ってしまうわ
0186陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:15:59.27ID:AGyyw0mH0
>>185
分かるわw
竹脇無我とかねぇ
0187陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:16:33.99ID:AGyyw0mH0
懐かしいドラマなんかそんな風なこと思いながら見てるわw
0189陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:24:37.67ID:S4+TNIv+0
>>188
今まさに朝の赤い疑惑の裏で木下恵介アワーのおやじ太鼓にあおい輝彦出てるわね
0190陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:32:20.81ID:6oWlCYUd0
あおい輝彦かわいいわよねぇ
手を付けられる地位に居たら我慢できるかしらアタス
0191陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:35:37.34ID:1WouCaCD0
>>171
画像検索結果
河島英五/郷ひろみ/石丸謙二郎の上裸
沢田研二のブリーフとか
志垣太郎のフンドシとか
0192陽気な名無しさん2024/05/22(水) 00:05:34.41ID:6s4In5KH0
>>180
西郷輝彦あたりもそんな感じするのよね 皆ホモ受け顔よ
0193陽気な名無しさん2024/05/22(水) 00:10:58.16ID:6s4In5KH0
>>184
権力者が珍ポを食ったら利用されちゃうのね これくらい逞しくないと芸能界は駄目だわね
もっと暴露したらいいのに
0194陽気な名無しさん2024/05/22(水) 00:12:18.66ID:6s4In5KH0
>>191
ジュリーは売国奴中◯根さんがお熱だったんでしょ?
0195陽気な名無しさん2024/05/22(水) 00:22:20.70ID:mUDjQnYJ0
フジ金曜から古畑任三郎よ
0196陽気な名無しさん2024/05/22(水) 03:58:12.67ID:eNX5M4fG0
古畑任三郎ってDeAGOSTINIみたいなDVDマガジン出てたけどあれは完結したのかしら
0197陽気な名無しさん2024/05/22(水) 04:04:34.44ID:tzpu1uGg0
パゾリーニのソドムで「よかったら私の子をお貸ししようか」 ってセリフあったけど
昔の芸能界のその気ある権力者の間でもこういう会話けっこうありそうね
あおい輝彦なんてまさにこういうのたやすく想像できるわ
ジャニーズの合宿所に出入りして少年達と遊んでたっていう山下達郎とジャニーもこういう会話日常的にしてそうだわw
0198陽気な名無しさん2024/05/22(水) 10:13:38.44ID:iXH4bRuk0
外国のテレビドラマだと思うんだけど
ゲイの青年が好きな男に振られた後、宝くじが当たって金持ちになると、振った男が言い寄ってきて、全財産はぎとられ捨てられ
最後病気になった青年がせめて治療費だけでも返してくれないかとお願いに行くんだけど無視され、道端で死ぬっていうの知らない?
0200陽気な名無しさん2024/05/22(水) 12:16:41.63ID:PzB5q7ZR0
>>179
佐藤仁美の水着が衝撃だわ 水着というより下着みたいでAV嬢風ね
スカキャラグランプリ3人(不良債権)まとめて安い扱いね
0201陽気な名無しさん2024/05/22(水) 12:36:13.91ID:R/JzJ/TW0
中尾彬死んだのね
おりんさんまた見たいわ
0203陽気な名無しさん2024/05/22(水) 13:35:05.15ID:tzpu1uGg0
馬渕英里何「行動にムラがありすぎりる、気持ちの浮き沈みが激しいんです、寝起きものすごく悪いから朝なんか誰も私のそばによってきません」

現在鬱もちって感じするわね
0204陽気な名無しさん2024/05/22(水) 13:36:04.46ID:tzpu1uGg0
てか今週TVKで放送の家政婦って
ちょうど中尾彬がミステリー作家のやつかしら?
0205陽気な名無しさん2024/05/22(水) 18:20:32.52ID:wMcKAqGs0
昔のサスペンスドラマの遺体検視場面って上半身裸くらいはしっかり写るからエロいわ
0206陽気な名無しさん2024/05/22(水) 18:24:04.65ID:6PJjXU3R0
赤い疑惑 もっとバンを出して欲しいわ
なんならバンと原知佐子が主演でもいいわ
0208陽気な名無しさん2024/05/22(水) 21:21:01.96ID:IZCTMtaI0
成長したヴァン、また子犬に戻ってたよね
0209陽気な名無しさん2024/05/22(水) 21:43:49.97ID:C5Otgjbj0
向田邦子がストーリー上必要で犬だか猫を出したら自分の脚本料より動物の出演料の方が高額だったとか随筆本で書いてて笑ったわ
0210陽気な名無しさん2024/05/22(水) 23:15:48.69ID:6PJjXU3R0
ヴァンはまだ生きてるらしいわ
0211陽気な名無しさん2024/05/22(水) 23:45:55.00ID:2I5gI5UC0
詐欺でつかまった元タカラジェンヌの光原エミカが
大滝子の芸名でドラマに出てたという記事を見て、
検索したら見覚えのある作品がいくつかあったわ。
若山富三郎主演の「事件」シリーズに出たやつは録画がとってある。
岸恵子が佐藤浩市の母親役で、大滝子は母親の同僚役だったわ。

>>209
そのエッセイは記憶にないけど、別のでは植木のレンタル代のほうが脚本料より高かったと
書いてあったわ。そのドラマの出演者のひとりがスケジュールの都合で出られなくなったから、
そいつの出番を削って脚本を書き直してくれとディレクターが言うので、
「植木に直してもらえば」といって断ったとか、そんな話だった。
0212陽気な名無しさん2024/05/22(水) 23:54:28.67ID:6PJjXU3R0
赤い迷路疑惑の宇津井健は40代半ば・・・
0213陽気な名無しさん2024/05/23(木) 00:32:32.73ID:SuF977ji0
宇津井健ステキ💖
0214陽気な名無しさん2024/05/23(木) 06:07:46.59ID:tvp+6sOt0
宇津井健って両目の間隔が短くて、鼻の下が長くて、

いわゆるブサイクってヤツね
0215陽気な名無しさん2024/05/23(木) 07:48:50.04ID:Y0HEckVv0
アルフに似てるわ
0216陽気な名無しさん2024/05/23(木) 20:59:45.36ID:p5SeLOZb0
ありがとう3、児玉清はただの守銭奴じゃなかったのね
次男には焼き鳥屋をあげて三男には持参金百万用意していただなんて😭
0217陽気な名無しさん2024/05/23(木) 21:45:25.37ID:l6oHo1NP0
>>216
三男って佐良直太だっけ?
0218陽気な名無しさん2024/05/24(金) 07:37:14.10ID:eZmxcU3w0
宇津井健
遺産相続で話題になってたけど
後妻が相続放棄してたのね
しかし2億の自宅だけ?
再放送他の収入もそう多くもなさそうだし
0219陽気な名無しさん2024/05/24(金) 13:40:57.89ID:35homhz+0
中尾彬&志乃はいまも池之端のタワマンなのかしら?
池之端って聞くと寺内貫太郎の上条さん思い出すわ〜
0220陽気な名無しさん2024/05/24(金) 14:08:14.11ID:M0mV6nRc0
子供の頃、中条静夫さん・藤岡琢也さん・河原崎長一郎さんが好きだったわ。
0221陽気な名無しさん2024/05/24(金) 16:31:37.09ID:Mxn0OqqO0
ありがとう1は池之端の幼稚園(保育園?)が舞台だったわ
ほんわかドラマかと思ったら奈良岡朋子が銃で殺されるの
0222陽気な名無しさん2024/05/24(金) 16:33:59.18ID:ip8RfxJM0
ドラマ「ありがとう」(第1シリーズ)
6月6日(木)スタート
木曜よる 7:00〜9:00(2話連続放送)※6/13は休止
0223陽気な名無しさん2024/05/24(金) 17:12:04.40ID:+IuAvRfJ0
>>220
あたしも中條さん、河原崎さん好きだったわ。藤岡さんOUT小林昭二さんINで〜
0224陽気な名無しさん2024/05/24(金) 17:14:09.88ID:C3NZlxtp0
ありがとうの第4シリーズってなんで再放送してくんないのかしら
0225陽気な名無しさん2024/05/24(金) 17:17:42.93ID:Mxn0OqqO0
あたしは重厚なオヤジが好きだつたわ。
佐分利信と山村聰は双璧よ。
0226陽気な名無しさん2024/05/25(土) 10:42:51.78ID:U13Zc6L30
>>224
母親役の京塚昌子が故人で、肖像権絡みの問題があるのかしら?
山岡久乃さんや金田龍之介さんは事務所と契約して肖像権管理してもらってるのよね。
0227陽気な名無しさん2024/05/25(土) 10:56:58.93ID:h6YyV8Rm0
>>226
でも、肝っ玉かあさんは再放送してるわよ
0228陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:02:19.59ID:JtvxU+G40
悪魔のようなあいつで荒木一郎がエロ本見てシコろうとズボン脱ぐシーンがエロかったわ
ジュリーがきてそこで終わっちゃうけど 
てか荒木一郎も80歳なってるのね・・ 
0229陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:48:09.21ID:uVvQTcc00
>>228
そのシーン見たら志村けんみたいな雰囲気の役者ね、メガネ取るまではw
0230陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:04:35.28ID:JtvxU+G40
>>229
以前釜友に実はイケる人として言ったときは「じゃあ さんまもイケる?」って聞かれたわw
0231陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:39:21.71ID:QfqncflK0
イッチあたし大好きよ
セコイ悪の魅力がたまらないわ
「鏡の中の野心」て映画がおすすめよ
0232陽気な名無しさん2024/05/25(土) 18:42:59.86ID:DturR9Nx0
くちびるがエロチックなのよ、荒木さんは。
凄く若い頃の佐川満男さんとか荒木さんに幼い頃ドキドキしてたわ、あたくし。
永遠の本理想なのかもね、秋刀魚は全く別系統ねあれは違うわよよねえ。
0233陽気な名無しさん2024/05/26(日) 10:48:27.15ID:05whmXQp0
宅麻伸の剥製、今日の15時からよ
0234陽気な名無しさん2024/05/26(日) 10:57:18.13ID:SJYfwBi00
>>233
姐さん、また14時45分くらいに書き込んでよ!そしたら忘れないわ
0235陽気な名無しさん2024/05/26(日) 13:50:22.48ID:ZKmPG/n30
黒蜥蜴が小川眞由美なのよねぇ
小川眞由美を見ると積木くづし見たい衝動にかられるわ
なんか2時間サスペンスで初っ端からレイプされるやつあったわね
0237陽気な名無しさん2024/05/26(日) 14:45:19.30ID:05whmXQp0
さてと、このあと15時から宅麻伸の剥製、BS松竹東急よ!
0238陽気な名無しさん2024/05/26(日) 14:51:24.22ID:U7tLgych0
>>237
いや〜ん、約束通り書き込みありがとう!
0239陽気な名無しさん2024/05/26(日) 15:05:03.52ID:R3Goudxc0
いや、宅麻伸の裸って初っ端だったのね!
0242陽気な名無しさん2024/05/26(日) 18:58:28.88ID:05whmXQp0
黒ビキニ姿で水槽の薬品の中に浸けられる宅麻伸、よかったわ〜
それに引き換え、誘拐される令嬢がちっともきれいじゃなかったわw
0243陽気な名無しさん2024/05/26(日) 19:03:04.36ID:WD1NRO0q0
90年代初頭のドラマだと思うんだけど、タイトルを思い出せないドラマがあるの
取調室でトイレに行かせてもらえずに失禁しちゃうのよ
そのシーンがやたらリアルで俳優も精悍な顔つきなの
あれが私の性の目覚めだった気がするわ
0244陽気な名無しさん2024/05/26(日) 20:18:33.44ID:xQ9Tk0mf0
んまぁ・・・すごく気になるわ・・・
0245陽気な名無しさん2024/05/26(日) 21:12:45.39ID:7Fi8XZOe0
今日の美女子リーズは、清水章吾クンもカッコよかったわ〜
0246陽気な名無しさん2024/05/26(日) 23:05:43.50ID:ZKmPG/n30
おもいっきり探偵団覇悪怒組で
千吉くんが空き巣に縛られて失禁したシーンにエロスを感じたわ
今思うと千吉くんのお母さん役、余貴美子だったのよねぇ
0247陽気な名無しさん2024/05/26(日) 23:10:00.01ID:RM065AlU0
>>153
想像以上にエロかったわ
オープニングからビキニパンツ一枚。イケメンぶりに感動
そして中盤くらいかしら。水の中から引き出されるシーン。股間がクローズアップされてて、竿も玉もくっきりじゃないの!竿は剥けてないように思えたけど、どうかしら?
とにかく興奮したわ。教えてくれてありがとう
0248陽気な名無しさん2024/05/26(日) 23:20:49.44ID:4FANDDv70
宅麻伸の人間剥製
美輪明宏の映画版だと三島由紀夫本人なのよね
しかも剥製なのにピクピク動くのよ
0251陽気な名無しさん2024/05/27(月) 06:22:15.06ID:hai+FtJx0
美術品が傷物なるじゃありませんか!
面白かったわ
宅麻伸の脇毛エロかったわ
0253陽気な名無しさん2024/05/27(月) 06:54:54.84ID:1iVN3sae0
せっかく連絡くだすってたのに、そんなエロくもないだろうとタカをくくってスルーしてしまったわ。キーッ
0254陽気な名無しさん2024/05/27(月) 07:14:25.73ID:FcF5EL1A0
撮ったのチラッと見たけど、荒井注のシャワーシーンまであったわ
0255陽気な名無しさん2024/05/27(月) 09:52:26.97ID:nzNteGo50
黒蜥蜴様がお泊まりになられているホテルが伊東のサンハトヤってちょっとチープよね
0256陽気な名無しさん2024/05/27(月) 11:16:30.88ID:Zcdmn5dG0
せめてニューアカオに!
0257陽気な名無しさん2024/05/27(月) 11:24:41.10ID:myGifPWs0
BSテレ東 夕方ミステリー『顔のない女 エンバーマー 村上美弥子』
2024年5月27日(月) 15時54分

本放送2001/07/11(水)TX系「女と愛とミステリー」
山田の邦ちゃんが殺人犯役ですってよ
0258陽気な名無しさん2024/05/27(月) 12:31:05.98ID:nzNteGo50
昔よく行ってたゲイバーのマスターがおばはん刑事好きだった
今BS朝日でやっているからご供養だと思って見ているわ
意外と面白いわね
0259陽気な名無しさん2024/05/27(月) 14:47:41.58ID:mSveOLnn0
小野寺昭の「凶学の巣」シリーズ
柴田恭兵の「処刑教師」
見たいわ 今なら絶対NGな内容よね
0261陽気な名無しさん2024/05/27(月) 20:13:38.59ID:/QLqLTvG0
今日のありがとう3 園佳也子劇場だわ
0262陽気な名無しさん2024/05/27(月) 20:34:25.62ID:Zcdmn5dG0
>>259
タモリもそんな感じのタイトルのスペシャルドラマやってたわね
生徒役が菊池健一郎だったわ
0264陽気な名無しさん2024/05/27(月) 22:22:45.93ID:FC5Ux+y40
>>261
いやいや、岡本信人劇場だったわよ
女家族の家の留守に勝手に2階に上がり込む変態タダイチw
0265陽気な名無しさん2024/05/27(月) 22:33:07.73ID:RfU9w7HS0
>>85
やっと最後まで見たわよ
なんなのよ!なんで結局盛岡のこいつと結婚するのよ!
おかしいでしょ?
お見合い断ってるのにズカズカ相手の部屋まで入ってくる時点でキモすぎてアウトなのよ!

やっぱり時代なのかしらね。
この時代にしては女性の描き方はすごいとは思うけど。
最後は結婚させないといけなかったんょうね。

なんかどっと疲れたわ。
古手川祐子は好きなんだけどね。

ただ、児玉清さんが案外かわいかったわ。
セックスで挿入する時に「アタックチャンス」って言ってほしいわ。
0266陽気な名無しさん2024/05/27(月) 23:28:31.31ID:RBnEqObO0
【おとなの人形劇】人形歴史スペクタクル 平家物語
再放送2回目?
人形劇って金かかるのかしら?
火使ったり水も普通にブッカケて撮り直しもきかなそうだし
プリンプリン物語以後無いような
人形劇以前に声優が物凄い豪華だけど
>>249
プール?に漬ける時のモッコリは?
0267陽気な名無しさん2024/05/27(月) 23:47:36.64ID:XDVS3p/a0
>>266
人形作家の川本喜八子姐さん、
各キャラ姐さん好みのエロい顔に仕上げてるわね
それにひきかえ女どもの雑な顔に笑っちまってるわw
0268陽気な名無しさん2024/05/28(火) 05:24:06.19ID:fc/rY8qu0
MXのキワモノドラマの後番組「半熟卵」なのね
全く覚えていないわ
多分1話も見ていないわね
0269陽気な名無しさん2024/05/28(火) 07:36:51.36ID:yE6HXYO10
視聴率取れなくて9話で終わったやつね
篠ひろ子のわざとらしいコミカルな演技ってきっついのよ
0270陽気な名無しさん2024/05/28(火) 07:41:24.78ID:jV3unyJ00
え?半熟卵やるの?嬉しいわ。

内田有紀もそんな好きでもないし、女が主役みたいなドラマで鼻にはつくんだけど
のーてんきな感じは好きなのあのドラマ
0271陽気な名無しさん2024/05/28(火) 07:41:54.69ID:wM19Md4Z0
内田有紀の天下を取ろうが主題歌だったやつだっけ
17才の方がまだ見たいわ
0272陽気な名無しさん2024/05/28(火) 07:47:26.96ID:jV3unyJ00
>>271
そうよ。田原トシちゃんがラーメン屋なの。
主役が篠ひろ子(母親)、娘が田中律子、内田有紀、ともさかりえの三姉妹
男性陣が大浦龍宇一、森脇健児、加藤晴彦、森田剛。

わき役陣に鶴見辰吾、秋本祐希、稲森いずみ、内田あかり
デパート店員役で清水由貴子さん 
0275陽気な名無しさん2024/05/28(火) 12:57:02.93ID:CYd0FJne0
「17才」やれないものかしら
くだらないドラマだけどまた見たいわ
0276陽気な名無しさん2024/05/28(火) 13:50:23.40ID:wM19Md4Z0
>>272
そういえばシングル内田の野望のカップリングって大浦龍宇一とのヘイポーラだったわね
懐かしいわw
0277陽気な名無しさん2024/05/28(火) 13:54:23.96ID:mCfq+76H0
田原のトシちゃんが脇役落ちしてビッグ発言&ジャニ退所で干されるとこうなるんだなと当時話題になったわw半熟卵
0278陽気な名無しさん2024/05/28(火) 15:48:08.82ID:23LqmVe00
>>268
これ、始まる前は脚本家が天才だ天才だって言われてたのよね。
その後は鳴かず飛ばず。
でも今Wikipedia見たら杏の「花咲舞」の脚本書いてたわ。見てなかったけどw
0279陽気な名無しさん2024/05/28(火) 18:04:24.86ID:c4mcXcUy0
中村雅俊
デビューを見てもとても「いい男」には決して見えないんだが
ナニが良くて売れたの?デカいだけ?
あの時代にミリオンセラーって凄いけど曲も・・・
0280陽気な名無しさん2024/05/28(火) 18:49:07.80ID:CYd0FJne0
やっぱりアタシ達はオッス派よねって思ってたけど
みうらじゅんもオッス派なのよね
0281陽気な名無しさん2024/05/28(火) 19:53:06.72ID:fc/rY8qu0
夜逃げ屋本舗の辺り好きだった
中村雅俊はちょっと丸い方が好きかも
0285陽気な名無しさん2024/05/28(火) 23:32:07.54ID:/YRdjkWA0
>>279
時代なのよ時代
学生運動も頓挫して未来の見えないノンケ達に、しゃーしゃーと自由奔放に楽しく生きてる中村雅俊が神に見えたのよ
オカマのあたしも当時はノンケだったから理解できるの
0286陽気な名無しさん2024/05/29(水) 05:45:17.72ID:WT9FvYoQ0
あなただけ見えないの三上博史あけみ面白すぎるわ
0287陽気な名無しさん2024/05/29(水) 07:33:04.46ID:J8LvzUoh0
三上博史はあんな演技してると本当に頭狂っちゃうんじゃないかって心配になるわw
あと小泉今日子が下手すぎてちょっと白痴っぽくみえる
0288陽気な名無しさん2024/05/29(水) 14:24:16.01ID:1WaHCJLG0
>>285
就活なんてしたら負けって時代ね!
0289陽気な名無しさん2024/05/29(水) 19:42:03.88ID:WT9FvYoQ0
>>257
期待してなかったけど結構面白かったわ
情報ありがとう
0290陽気な名無しさん2024/05/29(水) 20:29:03.58ID:1w5nbyNH0
石原裕次郎も「大スター」と設定されてるけど
良さが分からないわ
「やんちゃ」な感じがウケたのは理解できるけど
中身はキ○ガイでも元都知事の兄の方が若い頃の見た目はまだマシ?
0291陽気な名無しさん2024/05/29(水) 21:33:11.53ID:1WaHCJLG0
マシどころか
美輪がホモセクハラして迫ったくらいの男前よ
結果突き飛ばされて可愛さあまって憎さ100倍になったわけだけどw
0292陽気な名無しさん2024/05/30(木) 01:12:56.98ID:f73RTxdv0
TBSチャンネルは「さくらの唄」を放送してほしいわ〜
0294陽気な名無しさん2024/05/30(木) 10:27:38.63ID:AaoxeX9V0
>>290
時代で変わるだけでしょ男前なんか
後年坂口健太郎や間宮祥太朗がイケメン扱いとかウソでしょと言われてるわよきっと
すでに言われてそうだけど
0295陽気な名無しさん2024/05/30(木) 10:42:47.78ID:yJZGrqV/0
坂口健太郎は可愛いわ。時代を超えて。
0296陽気な名無しさん2024/05/30(木) 10:55:05.90ID:ryQbbe160
竹脇無我は今の子が見てもイケメンに見えるのかしら
見えるわよね?見えるわよね、、、不安になってきたわ
0297陽気な名無しさん2024/05/30(木) 10:58:14.19ID:f73RTxdv0
>>294
坂口は90sでいうと筒井道隆みたいな感じかしら?
ショボいコン・ユって感じだわ、坂口
0298陽気な名無しさん2024/05/30(木) 11:15:56.07ID:+drvoCZI0
あからさまなチョン顔多いわよねあの事務所
0299陽気な名無しさん2024/05/30(木) 11:28:34.18ID:vc2EpbCy0
いまは韓国顔が好きな人も多いわよね
0300陽気な名無しさん2024/05/30(木) 11:47:21.30ID:oOEiMQv30
>>296
竹脇無我は王道でしょ
てか、今はウンコでも「イケメン」でくくるわね

昔は「ハンサム」「男前」「二枚目」「美男子(美男)」「いい男」「色男」「端正」「カッコいい」
0301陽気な名無しさん2024/05/30(木) 12:43:31.29ID:qmC4DVsU0
あんな顔に演じられて藤原道長のタタリはないの?
0302陽気な名無しさん2024/05/30(木) 13:43:13.67ID:22TAqVrt0
>>300
今はスタイル含めてだから、等身バランスとか顔のデカさなんかで言うとどうかしらね。あんまりシュッとした感じではなかったんでない?無我さん。
0304陽気な名無しさん2024/05/30(木) 15:18:47.25ID:cUDof5500
>>300
昔の言い方は微妙なニュアンスの違いがあったわね。
0305陽気な名無しさん2024/05/30(木) 16:12:54.47ID:f73RTxdv0
90年〜00年代くらいだったら菅田将暉とか鈴鹿央士なんて冴えない気持ち悪い顔のブサに入ったと思うわ
0306陽気な名無しさん2024/05/30(木) 17:31:00.34ID:ejXM8yfV0
>>287
「じゅんぺー、じゅんぺー」言ってる顔がちょっとアレな子の感じするわね
0307陽気な名無しさん2024/05/30(木) 19:46:08.12ID:22TAqVrt0
>>305
菅田はともかく、鈴鹿くんは広岡瞬とかあたりの爽やか青年レベルじゃなくて?
0309陽気な名無しさん2024/05/30(木) 19:53:14.20ID:S3Gi+eva0
川崎麻世はなんでイマイチ売れなかったのかしら
たのきんがすぐ後にデビューのせい?
ちょっといい姉妹見るとカッコいいと思うんだけどねぇ
0310陽気な名無しさん2024/05/30(木) 19:55:50.68ID:yJZGrqV/0
あたしも今ちょっといい姉妹見てたわw
歯科の面々とかお隣のエプロン屋のご主人とか、イケメン多いドラマよね
0311陽気な名無しさん2024/05/30(木) 20:05:15.93ID:22TAqVrt0
>>308
そうだわね。
結構加トちゃんの面影を大河・鎌倉殿で見た覚えあるある!
0312陽気な名無しさん2024/05/30(木) 22:01:25.09ID:PiNdOAuT0
>>299
その「韓国顔」ってのは量産型整形顔のことかしら?
0313陽気な名無しさん2024/05/30(木) 22:06:34.32ID:wUdlYd5u0
>>309
きっと整ってるんでしょうけど、私は苦手だわあの顔
濃すぎなのかしら

>>310
ヤダッ
小倉一郎もイケメンだっておっしゃるの?アナタったら!
0314陽気な名無しさん2024/05/30(木) 22:58:01.26ID:f73RTxdv0
82年くらいのドラマよねぇ?
この頃ではっきりした顔のイケメンっていうとやっぱ松村雄基恵さんが浮かぶわ
山本陽一も可愛かったわ、音痴も許せるくらいに
0315陽気な名無しさん2024/05/31(金) 01:25:07.07ID:ziOup5Yz0
その時期なら四禮正明と湯江孝幸が好きだったわ。
主役をやることは少なかったけど。
0317陽気な名無しさん2024/05/31(金) 06:56:18.41ID:aQ/0CBGl0
堤大二郎きゅん、竹本孝之 この辺の顔は大好き
0318陽気な名無しさん2024/05/31(金) 06:58:41.89ID:KMv/dLQ90
ババアが⚪︎⚪︎きゅんって言うの恥ずかしいぞw
0319陽気な名無しさん2024/05/31(金) 10:16:42.14ID:Is1udfXY0
陽あたり良好で体重計るシーンのとき
みんなもっこりカラブリなのに、竹本さんだけデカパンのトランクスで残念だったわ
0320陽気な名無しさん2024/05/31(金) 12:48:14.65ID:WRmQbwmb0
男女7人夏物語だけにしか出てない?「小川みどり」
野々村友紀子に見えた
0321陽気な名無しさん2024/05/31(金) 14:02:07.78ID:JZ6Rvglu0
【30周年記念再放送】警部補・古畑任三郎 Season.1
第11話『さよなら、DJ』vs中浦たか子(桃井かおり)
第12話[終]『最後のあいさつ』vs小暮警視(菅原文太)★1
ttp://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1717128107/
0322陽気な名無しさん2024/05/31(金) 15:38:06.38ID:Is1udfXY0
てかBS11の「ちょっといい姉妹」と来週から始まるBS12の「ありがとう」
よりによって同じ時間なのね
0323陽気な名無しさん2024/05/31(金) 16:13:53.41ID:FJOUoVc90
ちょっといい姉妹はあまりにもアレだから、ありがとうが始まるならさっさと乗り換えちゃう視聴者普通にいそうね。
ていうか、放送禁止用語があまりにも多すぎて再放送時の消音が追いつかなくなってた藤間紫さんの出発進行!(テレ東)もやって欲しいわ。
0324陽気な名無しさん2024/05/31(金) 16:17:01.87ID:aQ/0CBGl0
「ちょっといい姉妹」あんま面白くないという人もいるけど、昭和のほのぼのした感じとか
生きることはどういうことか考えたりする内容、それぞれの登場人物もいいし、好きだわ..
0325陽気な名無しさん2024/05/31(金) 16:32:51.71ID:qjI4EUbh0
ちょっといい姉妹
歯科衛生士の好子さん役が妹の同級生だわ
0326陽気な名無しさん2024/05/31(金) 17:16:08.47ID:EnlYy+0E0
ちょっといい姉妹は当時の東京の風景がチラッと映るのが楽しみだわ〜。
ありがとうは看護婦編か婦警編で大磯のロケシーンがあったけど、あとはほぼ全編スタジオなのが残念。
0327陽気な名無しさん2024/05/31(金) 18:26:57.28ID:FJOUoVc90
>>326
当時のカメラ感度じゃ屋外で鮮明な映像を撮るのはまだ難しかったのかロケ部分はフィルム撮りで間に合わせたのもあったわよね。
0328陽気な名無しさん2024/05/31(金) 18:44:59.47ID:4GZn5wjO0
>>326
寺内貫太郎一家で昔の薄暗い上野駅構内が映った時ションベン臭い上野駅の臭いも一瞬したような感覚になったわ
ドラマって当時を記録する貴重なものね
VTR重ね撮りしちゃって残していない局は反省して貰いたいわ
0329陽気な名無しさん2024/05/31(金) 23:24:45.34ID:Is1udfXY0
松竹でやってるわが子は他人
70年代半ばの油壺が見れたのが嬉しかったわ

寺内も基本セットが多いけどたまに上野周りが映るわね
ばあちゃんが上野駅に駅弁買いに行って帰りに西郷さんとこ歩いてるとことか
しゅうちゃんがジョギングしてるときやしーちゃんと上条さんがデートしてるシーンは国立博物館の前の噴水が映るわね
0330陽気な名無しさん2024/05/31(金) 23:31:06.84ID:i1j5AHkG0
>>328
あんた!思い出したわよそれそれ!
同じようなことリアルタイムでその臭い嗅いだわ!!
0331陽気な名無しさん2024/06/01(土) 12:19:49.25ID:E9Tfe1MV0
土曜ワイド劇場 江戸川乱歩美女シリーズ@「氷柱の美女」
6/1 (土) 12:30 〜 13:59 (89分)  BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1977年8月20日  土曜 21:02 - 22:51
【出演】天知茂 / 三ツ矢歌子 / 松橋登 / 五十嵐めぐみ
大和田獏 / 稲垣昭三 / 菅貫太郎 ほか

◆言い寄る男すべてを死に追いやる魔性の美女。そこには猟奇と
恐怖に彩られた世界が…。美貌の未亡人、柳倭文子。彼女を
めぐってふたりの男、岡田と三谷が”決闘”を始めた。そして岡田の
失踪と同時に倭文子の身辺に怪人が暗躍する。顔の焼けただれた
謎の男は、墓場から甦った吸血鬼なのだろうか?怪人は柳倭文子を
捕え、氷柱の中に閉じこめようと企んだ。名探偵・明智小五郎と
吸血鬼の対決の結末は…!?
0332陽気な名無しさん2024/06/01(土) 14:01:23.06ID:/d/huIMt0
>>327
木下恵介アワー作品は野外ロケやっているわよね
おやじ太鼓で建設途中の東名高速道路や昔の芦ノ湖とか見られて面白かった
0333陽気な名無しさん2024/06/01(土) 14:48:31.82ID:6HleykY10
そいえば浜美枝って芦ノ湖沿いに住んでるのよね
0334陽気な名無しさん2024/06/02(日) 00:18:15.27ID:+ZoXNYfb0
ドラマじゃないけど土曜はBSテレ東で釣りバカ見るのが習慣になってるわ
純ちゃん見たくて見始めたんだけど
嫁って最初は石田えりだったのよね、なんか浅田美代子のイメージの方がついちゃってるけど
来週の7から浅田美代子になるのね
0335陽気な名無しさん2024/06/02(日) 02:28:36.57ID:D2h/gieF0
NHK再放送の「茂七の事件簿 ふしぎ草紙」2001年
川谷拓三が出てる???と調べたらムスコの仁科 貴だった
どん兵衛CMでチョメチョメと出てた頃しか知らないけど
ムスコが父親が亡くなった年になるみたい
今のムスコはオッサンになりすぎて誰だか分からない
0336陽気な名無しさん2024/06/03(月) 14:15:15.90ID:TWdCDZt50
【30周年記念再放送】警部補・古畑任三郎スペシャル
ファルコンの定理/笑うカンガルーVS二本松晋(陣内孝則)★1
ttps://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1717382326/
0337陽気な名無しさん2024/06/03(月) 16:30:49.07ID:/DU0UT1E0
半熟卵、思ってたよりよかったわ
気楽に見れる感じで
0338陽気な名無しさん2024/06/03(月) 18:51:50.74ID:VO/oieb40
トシは愛してるよ!の頃はもう落ち目だったの?
0339陽気な名無しさん2024/06/03(月) 18:53:09.41ID:kTCOVa0c0
半熟卵、アタシは早くも脱落
0340陽気な名無しさん2024/06/03(月) 19:41:20.76ID:zx84aSVw0
半熟卵見ると今の若い役者はお芝居達者だなと思うわ
でも大浦龍宇一はカッコいいわね鶴見辰吾はエロさムンムンね
0342陽気な名無しさん2024/06/03(月) 20:13:52.64ID:6JTVDVKN0
なぜ半熟卵なのかとは思うけどまあ二週間程度で終わるからありがたい枠だわ
西村和彦と鈴木京香の我慢できない、こないかしら
0345陽気な名無しさん2024/06/03(月) 23:18:16.62ID:/DU0UT1E0
内田有紀は当時こういうキャラを求められてたんだろうけど
キャラの雰囲気や口調が17才のタクミとほとんど変わらないわね

この時代のティーン向けなら一時期あちこちでイグアナの娘やってたけど
闇のパープルアイ、名探偵保健室のオバさんとかやれないものかしら
0346陽気な名無しさん2024/06/03(月) 23:58:55.93ID:48H/yzNK0
仕掛人の緒形拳の濡れ場はエロすぎる
0347陽気な名無しさん2024/06/04(火) 00:15:57.57ID:UulVo/qd0
佐藤浩市が女子高生に成人と騙されてセックスしちゃって
金ゆすられる2時間ドラマはなんてやつだったかしら?
その濡れ場がけっこうエロかったのよ
0348陽気な名無しさん2024/06/04(火) 00:26:20.38ID:+2r4xnKF0
横山秀夫サスペンス「逆転の夏」
私もあの無駄に?エロいセックスシーンに驚いたわ
「若い体楽しんだんだから」とか言われて金を要求されるのよね
揉み合ってるうちに傘が刺さって・・・
0349陽気な名無しさん2024/06/04(火) 03:20:42.60ID:0MXf86Kc0
17才であれだけ未成年飲酒喫煙叩かれたのに
半熟卵でまたやってるし普通に再放送できてるじゃない
0350陽気な名無しさん2024/06/04(火) 03:30:30.20ID:UulVo/qd0
高校教師は繭がタバコ吸ってムセるシーンあるのに再放送しまくってるわよねぇ
半熟卵って改めて見るとちょっと久世ドラマの要素も入ってる気するわ
0351陽気な名無しさん2024/06/04(火) 06:12:03.28ID:DyOddNEn0
半熟卵のノリって今見ると寒くも見えるけど、当時はふつうにみられてたから、時代の影響も大きいわね。
篠ひろ子のやってる、笑顔で話してるのにたまに横向いて「このクソババア..」みたいな心の声を言うコミカル演技って、当時流行ってたのかしらね。。
高校生もビールとタバコとエッチの経験数が多いほど偉いみたいな時代よね
今みたいに、そういうことしてると病気になるみたいな知識もなかったのよね

ブルセラとか当時は巷で浸透したワードだったのね
0352陽気な名無しさん2024/06/04(火) 08:58:57.33ID:UulVo/qd0
お水の花道もそういう演出だったわね
会話の間で横向いて表情変えて「んだと〜!クソおやじ〜」みたいに言うの
財前直見はこの手の演技すごい上手かったけど
てかお水の花道 見たいわ、新人時代の妻夫木も出てるわね
0353陽気な名無しさん2024/06/04(火) 14:08:34.56ID:ZfnljpFa0
半熟卵で篠ひろ子がやってるあえてのわざとらしい演技って浅野温子以外は許されないと思うの
0354陽気な名無しさん2024/06/04(火) 16:54:48.94ID:9uBCcGIc0
新・必殺からくり人の志ん朝素敵ね
催眠術かけている時の言い方がやらしいわ!
0355陽気な名無しさん2024/06/04(火) 17:04:57.43ID:UulVo/qd0
>>353
でも篠ひろ子は浅野温子より前からこの手の演技の役けっこうやってるわよねぇ
毎度おさわがせします、時間ですよ ふたたび&たびたび とか、90年代前半もカミさんの悪口とかこういう主婦役多かったわ
80年代半なると歳もとってきて連ドラだとコミカルな中年女役にもまわってたのよね
この手の役は毎度おさわがせします見ると夏木マリもけっこう合うわよね
毎度2は中山美穂母役が夏木マリから変わってて残念だったわ、1が面白かったのは夏木マリの力も大きかったなと実感したもの
0356陽気な名無しさん2024/06/05(水) 10:20:26.54ID:LUTUxDSO0
浅野温子で思い出したけど「パパはニュースキャスター」と「うちの子にかぎって」が見たいわ〜
0357陽気な名無しさん2024/06/05(水) 10:45:54.59ID:LNJz3fGU0
あたしパパは年中苦労するもついでに見たいわ
スーパーマーケットの出血大サービスののぼりを医者に移動させるいたずらシーンとか
0358陽気な名無しさん2024/06/05(水) 11:34:19.08ID:OqYZbZiT0
浅野温子っていえば、今となっては出演者が豪華なのにつまらなかった継母ブギってのがあったわね。
0359陽気な名無しさん2024/06/05(水) 11:48:39.29ID:9AO8czTj0
織田裕二可愛かったわね
いつもピチピチのGパン履いてたわ
0360陽気な名無しさん2024/06/05(水) 11:52:44.02ID:6Pd51NLh0
>>358
今見たらどう思うかわからないけど当時は凄くおもしろく見てたわ
織田裕二の男前と的場浩司のかわいいヤンチャっぷりと石田の万個っぷりと
あえて見返さず思い出のままでいい感じのドラマ
0362陽気な名無しさん2024/06/05(水) 12:46:53.26ID:odx4arFL0
昔の浅野温子はミラクルひかるがチラついてまともに見れないわ
0363陽気な名無しさん2024/06/05(水) 12:53:05.65ID:1ByWTR780
半年前くらいにCSで「ぼくの姉キはパイロット」やってたけど
高橋和也の競パン姿以外はとくに何も印象残らないドラマね
0365陽気な名無しさん2024/06/05(水) 14:25:38.91ID:1ByWTR780
半目でじとっとした話し方が強まったのって沙粧妙子からなのかしら?
コーチもそんな感じだったし
職員室は もし沙粧が教師になったら みたいな感じだったわw
0366陽気な名無しさん2024/06/05(水) 15:19:24.65ID:F7p4y2PS0
ぼくの姉キはパイロット30年ぶりだから
楽しみにしてたのに余りにつまらなくて即消ししたわ
0367陽気な名無しさん2024/06/05(水) 15:56:35.88ID:YDfwD4o+0
男闘呼組メンバー全員出てて面白いのはロックよ静かに流れよくらいよ
映画だけど
0368陽気な名無しさん2024/06/05(水) 15:59:37.06ID:1ByWTR780
山下容莉枝さんがおきゃんなギャルで出てくるとこだけは見ものね
0369陽気な名無しさん2024/06/05(水) 16:11:07.96ID:nVteen8n0
まだ50代なのよね山下さん
YAWARAの本阿弥さやかやってるのが意外だったわ
0370陽気な名無しさん2024/06/05(水) 16:38:58.58ID:xBsHnesx0
>>329
今松竹東急でやっている「幸福相談」
1972年の山下公園、イセザキモール、横浜駅東口が出てくるの。
第1回では黄金町あたりの京急の電車も出てきたわ。
長男が山口崇(タイムショック)
二男が倉石功(ぴったしカンカン)
三男が鹿野浩四郎(600こちら情報部)
四男が山本コウタロー(岬めぐり)
五男が小倉一郎(ハリックス55)
と、全く似ていない兄弟も面白いの。特に二男はエロく見えるわ!
0371陽気な名無しさん2024/06/05(水) 16:47:19.64ID:pk73rIuM0
お目が高いわね
倉石功はいい男だったわ!
0372陽気な名無しさん2024/06/05(水) 16:54:58.04ID:1ByWTR780
>>369
高校教師や人間失格で職員室の行き遅れオールドミスみたいな役やってたけど
まだそこまでの年増ってわけじゃないのね
週末婚の根岸さんも松下由樹とは姉妹くらいの年齢なのに年金生活の母役だったわね
0373陽気な名無しさん2024/06/05(水) 17:14:22.16ID:OUcbyaCS0
>>364
すごい配役だったわね
根津甚八に倍賞千恵子
主題歌は このドラマのために山下達郎
書き下ろし
0374陽気な名無しさん2024/06/05(水) 17:14:23.99ID:OUcbyaCS0
>>364
すごい配役だったわね
根津甚八に倍賞千恵子
主題歌は このドラマのために山下達郎
書き下ろし
0375陽気な名無しさん2024/06/05(水) 17:23:37.40ID:1ByWTR780
達郎さん、ジャニーズの合宿場に入り浸って何してたのかしらね
0376陽気な名無しさん2024/06/05(水) 18:34:17.72ID:dFqIaFxy0
>>370
山口崇いい男よねぇ
0377陽気な名無しさん2024/06/05(水) 19:28:57.67ID:F7p4y2PS0
山口崇今やってる熱中時代で見てハマったわ
ちょっと伊藤英明に似ててイイ男ね
0379陽気な名無しさん2024/06/05(水) 20:59:07.37ID:6kTcYOVJ0
>>378
ドブネズミみたいなキモガリかな?
小倉久寛は可愛いわ
0382陽気な名無しさん2024/06/06(木) 03:14:23.03ID:rcXZOmde0
半熟卵、一話はうるさいだけでしょーもない感じに見えたけど
二話からは面白い感じだわ
これ系ってだいたい一話はやかましいだけな感じよね
てか大浦龍宇一がイケメンすぎるわ、この頃は「この世の果て」の顔半分火傷してるイメージが大きかったけど、それでもイケメンだったものね
0383陽気な名無しさん2024/06/06(木) 08:48:48.69ID:an+wcAV10
今日の古畑、アンタとは合わないわ!の加藤治子回だわ。何遍見たか知れやしないけど、コケティッシュな治子さんが魅力的で好きな古畑のひとつだわ。
0384陽気な名無しさん2024/06/06(木) 10:39:51.27ID:YBL9ShRl0
今日の仕掛人、緒形拳と加賀まりこの場面は息を呑むほど色っぽかったわ。
0385陽気な名無しさん2024/06/06(木) 10:53:46.76ID:rcXZOmde0
古畑第2シリーズでいちばん数字悪かったのって意外にも沢口靖子なのよね
しかもけっこう極端に悪いのよ、裏で何か大きなもんやってたのかしら?
第1シリーズも意外にも最終回の菅原文太がいちばん数字悪かったのよね
0386陽気な名無しさん2024/06/06(木) 13:17:04.96ID:nkI3eIVf0
「沙粧妙子 最後の事件」また見たい

野沢尚の脚本は好きだったかな
「眠れる森」とかなぜか再放送がされない「眠れぬ夜を抱いて」とか
0388陽気な名無しさん2024/06/06(木) 16:27:58.48ID:NG3spKLo0
>>385
わたし沢口靖子の回
面白かったわ
1stシーズンで好きなのは 桃井かおり
あんまり好きじゃないのは鶴瓶江の回
2ndシーズンだと好き 加藤治子、×さんま
3rd 〇大地真央×江口
0390陽気な名無しさん2024/06/06(木) 17:08:36.95ID:rcXZOmde0
古畑はリアルタイムの若いころと今で好きなの違かったりするわ
やっぱ若いころは石黒, 桃井や唐沢みたいなスタジオものは面白く感じたわ
今見ると鈴木保奈美のけっこう好き
0393陽気な名無しさん2024/06/06(木) 18:14:55.46ID:an+wcAV10
幻の黒柳徹子回と言われた今日の回は加藤治子で結果よかったと今は思うわ。黒柳徹子は舞台あらし的で基本、人と合わせるってことができない人だもの。

加藤治子は久世ドラマでの良妻賢母もよかったけど、「華燭」だったか崩れた母親とか裏の顔がある母親の演技が魅力的だったわ〜。
0394陽気な名無しさん2024/06/06(木) 18:39:56.60ID:abZxRjgn0
キムタクって若い頃から芝居あまり変わってないのね
吉永小百合さんの男版ね
0395陽気な名無しさん2024/06/06(木) 19:57:45.38ID:MiqUL7G90
>>389
チータはありがとう1と2の時は石坂浩二好きだったと思う  
3になるとその熱がすっかり治った感じがするわ
石坂浩二を見る目が前作のように熱くないもの
0396陽気な名無しさん2024/06/06(木) 20:21:30.39ID:O5LBnpnU0
チンピラ、チンピラ、チンピラ、って弓枝に散々書かれちまって嫌われてるわ、チンピラチータw
0397陽気な名無しさん2024/06/06(木) 20:41:09.16ID:rcXZOmde0
キムタコ回ってフジだと放送できるのに
日本映画専門チャンネルとかCS局だと放送できないのは何故なのかしら
0398陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:48:14.73ID:I/hWW2JL0
>>384
必殺シリーズ史というかテレビ史に残る名シーンだよ
0399陽気な名無しさん2024/06/07(金) 02:53:00.90ID:RI7oZi/b0
半熟卵、高校生が酒飲みまくりじゃないw
このころの森脇健児たまらないわ
0400陽気な名無しさん2024/06/07(金) 07:08:20.81ID:Y/493Bv80
>>399
森脇健児、鶴見辰吾、高知東急(三女の理科教師)、大浦龍宇一、加藤晴彦、水谷あつし(長女のデパートの呉服コーナー主任)
全員の全裸が見たいわ 
0401陽気な名無しさん2024/06/07(金) 08:03:18.42ID:b1qdVyLB0
>>384
仕掛け人なら地獄花が印象に残ってるわ
田村高廣が仕官の金のために仲間になるが殺しの現場で男と寝てたのは嫁
嫁は旦那の仕官の金のために初めてやったのだが、斬り殺して死人の形相で雪の中に消えていく男
0402陽気な名無しさん2024/06/07(金) 08:26:32.19ID:/1oml26j0
古畑やっていた時残業が凄くて家に21時までに帰るってムリだったわ
早く帰れたとしても新橋あたりの暗闇に行ってたかも
0403陽気な名無しさん2024/06/07(金) 12:40:09.92ID:RI7oZi/b0
>>400
後半にプール回と温泉回があるようだけど、男達の裸は期待できるのかしら?
0404陽気な名無しさん2024/06/07(金) 13:24:46.83ID:XhKvGf9F0
>>402
あたしは第1シーズンは見たけど、学生だったから、見たいな〜と思いつつ2シーズン以降は飲み歩いたりして見たり見なかったりだったわ。SPの陣内版見て1時間以上は間延びするってことがわかってなんとなく熱も冷めた感じ。
0405陽気な名無しさん2024/06/07(金) 13:49:27.95ID:RI7oZi/b0
2まではリアルタイムで見てたけど
3はアリキリ石井の西園寺が受け入れられなくて見るのやめちゃったわ
でも3は数字高かったのよね
0407陽気な名無しさん2024/06/07(金) 15:35:58.30ID:Fr8U3I4K0
三谷幸喜の「はいここ笑うとこ」とか「分かってやってます」みたいな独りよがりなセンスがほんと嫌い
0408陽気な名無しさん2024/06/07(金) 15:46:06.46ID:XhKvGf9F0
三谷幸喜作品って、あたし的にはションベン我慢してるような落ちつかなさに通じる。やっぱり猫が好きも三谷脚本だとそういうの多かった気がするわ。
0410陽気な名無しさん2024/06/07(金) 16:31:19.53ID:Fr8U3I4K0
おもしろければいいんだけどクソ寒いし不快でしかないのよね
0411陽気な名無しさん2024/06/07(金) 18:12:44.13ID:RI7oZi/b0
今日の半熟卵
大浦龍宇一がスウェットでジョギングしてるとこ
股間がクッキリ左右にゆさゆさしてたわ
0412陽気な名無しさん2024/06/07(金) 19:32:45.41ID:p4jQzpTY0
大浦龍宇一
昔すきだったわ
って今wiki見たら 元フジアナ寺田理恵子の
娘と結婚してたわ・・・
0413陽気な名無しさん2024/06/08(土) 11:04:56.63ID:TcaYVYzE0
乳輪がすごく大きいのよね
0414陽気な名無しさん2024/06/09(日) 11:25:55.12ID:WzvK+78g0
tverで浅野温子主演の職員室見れるのね
当時ちゃんと見てたかどうか記憶にないけど
イエモンの主題歌でなんとなく記憶が蘇ったわ
0415陽気な名無しさん2024/06/09(日) 11:55:13.86ID:SGRL1ZVR0
苦手な歌手が主題歌だといい場面で歌が流れるのが萎えるのよ
0416陽気な名無しさん2024/06/09(日) 12:02:12.03ID:9xbr32c70
わかるわ
アタシがアンメット見なくなった理由がそれよ
0418陽気な名無しさん2024/06/09(日) 14:42:17.63ID:qXMTsN+C0
ガラスの仮面の挿入歌のB'zが嫌だったわ、あの暑苦しい歌声と暑苦しいギター
エンディングのポーラスターはしょぼい曲だけど嫌いじゃなかったわ

ショムニのエンディングは何気にIZAMがいちばんよかった気するのよね
最後の江角の決めセリフからエンディング入るときのイントロがよかったし
0419陽気な名無しさん2024/06/09(日) 14:51:00.64ID:tgDxvdaj0
>>418
IZAMさんと言えばテレビタックルのED主題歌も担当してた時あったけど、アレも好きだったわ。
タイアップ時のさじ加減は確かに巧かった歌手だと思う。
0420陽気な名無しさん2024/06/09(日) 15:15:58.34ID:vX8rNxNf0
賀来千香子と工藤静香のゆずれない夜は好きだったわ
毎回ラストの良いシーンで、工藤静香の激情のイントロが流れて盛り上がるのよね
あの曲、イントロを含めてドラマに合ってたわ
0421陽気な名無しさん2024/06/09(日) 15:19:56.74ID:G2fGPvS50
>>420
あのドラマ面白かったわね
夜景のレインボーブリッジ見ると激情思い出すわ
0422陽気な名無しさん2024/06/09(日) 16:58:10.95ID:zU7V1hEX0
>>420
そんなタイトルだっけ。
面白かったけどなんか変な時間帯にやってて最後まで見なかった覚えが。
0423陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:51:36.60ID:qXMTsN+C0
ホームドラマチャンネルで深キョンの神様もう少しだけやってたけど
今度はウォンビンとのfriendsやるわね
このスレ受けするタイプじゃないけど何気に放送されるの珍しい作品じゃないかしら?
てかまた世紀末の詩もやるけど、野島ならこの世の果てをまたやってほしいわ
0425陽気な名無しさん2024/06/09(日) 21:44:09.97ID:vX8rNxNf0
火曜日22時よ。キャストも内容もすごく良かったわ
中島みゆきにドラマのことを伝えて、歌詞にゆずれない夜に〜か入ったのよ

ご主人を頂きにきました
江戸の喧嘩は江戸で打ちなさいね

セリフもたまらなかったわ
0426陽気な名無しさん2024/06/09(日) 21:54:19.05ID:l2hLS6cF0
>>424
あら、見たわよ芸術座の「隠れ菊」。
十朱幸代VS池上季実子(Wキャスト小柳ルミ子)。五十鈴さんは序幕でちょっと出てすぐ亡くなってしまう設定だったわ。

あれのドラマ化だったのね〜。
0427陽気な名無しさん2024/06/10(月) 13:52:56.14ID:Kc8XAT4R0
【30周年記念再放送】
古畑任三郎 Season.2 第8話『魔術師の選択』
VSマジシャン/南大門昌男(故・山城真伍)
第9話『間違われた男』(再放送解禁回)
VS雑誌編集者/若林仁(風間杜夫)★1
ttps://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1717977375/

【次スレ検索用】番組ch(フジ)
ttps://sora.5ch.net/livecx/
0429陽気な名無しさん2024/06/10(月) 14:37:47.54ID:5jUxsxxL0
>>428
これは素晴らしいお宝画像ね
2枚目は前貼りかしら透けてるわ
0430陽気な名無しさん2024/06/10(月) 16:01:34.65ID:xE71MUq40
>>428
ご近影もこの頃とあまり変わってない感じね。
上半身ががっしりしてる割には脚は意外と細いのね。
0431陽気な名無しさん2024/06/10(月) 17:33:21.57ID:LNyMXcgD0
>>428
ちょっとw 敏行だけじゃ西田と思うじゃないのw
永島敏行さん 結構裸になってるイメージだわ
0432陽気な名無しさん2024/06/10(月) 18:05:51.19ID:xE71MUq40
そう言えば主演のポルノ映画の相手役が前貼りしてるのに激怒して「どけないと降りる!」って五月みどりさんは監督に文句言った事あったようね。
0433陽気な名無しさん2024/06/10(月) 18:25:27.79ID:mrmdzkUx0
永島敏行、アタシが1番好きなタイプの胸毛だわ
たまんないw
0434陽気な名無しさん2024/06/10(月) 19:14:48.48ID:CBZMCI9r0
>>428
こんな感じでちょっとだけ緩めの体つきが似合うタイプの顔よね。ある意味得してるわ。
0435陽気な名無しさん2024/06/10(月) 20:13:48.98ID:JKB0jPDo0
>>428
これドラマじゃないでしょ
エロ映画かしら
タイトルは何て?
0436陽気な名無しさん2024/06/10(月) 21:09:01.73ID:xE71MUq40
>>435
出演本数が膨大過ぎてどれだか全く見当つかないけど、きっとVシネかオリジナルビデオでしょうね。
少し肉付きは緩くなってるけど、肌には艶が残ってるから40代の終わり位の作品っぽいけど。
0437陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:35:06.55ID:n8gSfTDO0
>>435
アタシも正確に何かわからないで貼ってるけど
たぶん喜多嶋舞のエロシネマだと思う
0439陽気な名無しさん2024/06/10(月) 23:19:03.27ID:jQupr3tY0
>>438
えー、初めて見たけどあたしあんまりだったわ。

この回ってなにか曰く付きなの??
0441陽気な名無しさん2024/06/10(月) 23:49:07.72ID:C18c8Cos0
「昼下りの情事 変身」
「真夜中の妖精」
「女教師 私生活」
0442陽気な名無しさん2024/06/10(月) 23:50:18.93ID:9N37O+P70
>>439
まあ好みね
べつに曰く付きでもなく少し変わった話だっただけよ
0443陽気な名無しさん2024/06/11(火) 00:16:56.42ID:GrVicbLS0
>>439
劇中に流れるザザエさんの権利関係で配信NG、再放送も久しぶりということで盛り上がっていた
0444陽気な名無しさん2024/06/11(火) 00:17:54.53ID:E8ZWuJcO0
>>431
あたしも西田だと思って見るのやめてたわ
永島さん、首から下は言う事なしね
この人、映画「サード」でデッカいケツ出してなかった?
子供時代にテレビでみてドキドキしたのよ
0445陽気な名無しさん2024/06/11(火) 01:15:58.13ID:s78cSxXC0
昨日の半熟卵
篠ひろ子と小野寺昭って毎度おさわがせしますじゃないって朝からワロタわw
0446陽気な名無しさん2024/06/11(火) 04:52:31.20ID:PQWbKUFm0
半熟卵は清水由貴子さん、きよ彦さん、萩原流行さん、池田貴族さんなんかも
出ていたのね
0447陽気な名無しさん2024/06/11(火) 06:53:51.94ID:PQWbKUFm0
tencaを取ろう 〜内田の野望〜ってすごいヒットの報道されてたイメージだけど、実際は累計4万枚とかなのね..
アルバム「純情可憐乙女模様」てのもシングル・アルバム共にデビュー作のオリコン初登場1位!とかで凄い印象だったけど、累計売上1万とかで
時代の天下を取ったような報道されてたけど、実際はすごく局所的な人気だったのかしらネ
0448陽気な名無しさん2024/06/11(火) 06:54:48.89ID:km9LCcm80
>>440
風間杜夫のエロ映画知りたいわ。なんの映画で脱いでるの?

昔テレビ見た映画で男女3人が部屋にいて、風間杜夫だけが全裸でうつ伏せになってた映画があった気がするんだけど
なんていう映画だったのかしら?もしかしたら別の俳優だったのかしら?
蒲田行進曲とかそれくらいの時代だった気がするわ
0449陽気な名無しさん2024/06/11(火) 07:05:01.74ID:8UKsrHiI0
>>448
「昼下りの情事 変身」
「真夜中の妖精」
「女教師 私生活」
0451陽気な名無しさん2024/06/11(火) 11:29:56.30ID:hHZRiAUm0
今朝のMX半熟卵の後半のプールでの騎馬戦シーン、安っぽい音楽も相まって昭和のパロディAVみたいだったわね
若いマンコを若い男達が担いでキャーキャー乳繰り合うって

VEの森田5がブサカワだったわ
0453陽気な名無しさん2024/06/11(火) 12:19:19.35ID:YIZ1ZfsL0
和泉雅子さんのTV版「女教師」(78年)、観たくなってきたわ。
14年後の「ママ走れ!」とはビジュアルの断絶が凄まじいけど。
0454陽気な名無しさん2024/06/11(火) 13:01:38.97ID:YHioO+El0
半熟卵のスレあるよ
三上博史劇場スレに比べたら勢いは無いけれど
0455陽気な名無しさん2024/06/11(火) 13:07:40.19ID:s78cSxXC0
森脇健児が可愛いわ
お願いデーモン放送してくれないかしら〜
0456陽気な名無しさん2024/06/11(火) 13:09:14.92ID:RMARrjgu0
>>447
4万とか適当なこと書くんじゃないわよ
そういえば女アイドルの歌手デビュー曲史上初の初登場一位とか報じられてグループからのソロデビューの新田恵利一位がなかったことになってたわ
0457陽気な名無しさん2024/06/11(火) 15:05:58.21ID:s78cSxXC0
TENCAを取ろうは大黒摩季と松任谷由実の新譜の間の穴場週狙って1位になった感じはあったわね
でもこの時代のシングルで1位になってたのに4万枚ってのはさすがにないわね
てか調べたら43.7万枚ってあったわ
いちばん売れたのは「幸せになりたい」の47.2万枚なのね
この後の翼をください!〜キャッツアイでそのままパッとしなくなった印象だわね
こんだけドラマ続いてたのに97年は一本も連ドラマ出てなかったり
 
0458陽気な名無しさん2024/06/11(火) 15:27:05.46ID:zFYUmnG10
「若奥さまは腕まくり」もう一度見たいわ〜
0460陽気な名無しさん2024/06/11(火) 16:58:42.50ID:qSXsAMtA0
赤い疑惑の後番組は思った通り赤い運命だったわ
ということはアタシが1番好きな衝撃やるわね
できれば水谷豊の赤い激流も見たいわ
0461陽気な名無しさん2024/06/11(火) 19:05:37.63ID:/uIvGnGX0
今日の赤い疑惑途中で録画失敗してて悲しいわ
宇津井健がほんとステキだし、三浦友和はすごくかわいいわ
たまたまこのスレを見かけて期待せずに録画して大当たりだったわ
このスレのお姐様方に感謝よ🙏
0462陽気な名無しさん2024/06/11(火) 19:42:06.69ID:rscRo9hm0
あなた相当ヤングね?
あれさあ途中で母親が変わったじゃない?
そしたら美佐子母、いきなりカラスを追っ払ってなかった?
母親のキャラ変わり過ぎなのよ‼
0463陽気な名無しさん2024/06/11(火) 20:02:23.98ID:7J9dg9pE0
>>462
あの作品の母親役って確か最初は八千草さんだったのよね?
突然の降板で代役を吟味する時間もなかったんでしょうけど、八千草さん→渡辺さんじゃそりゃ場の雰囲気もガラッと変わっちゃうわね。
0464陽気な名無しさん2024/06/11(火) 20:20:22.20ID:/uIvGnGX0
リアルタイムで見てないからヤングなのかしら?
カラス追っ払ってたわねw
八千草薫だったらそんな事しねーわよ!って思ったわ
母が変わって違和感ありありだったけどもう慣れたわ
0465陽気な名無しさん2024/06/11(火) 20:48:26.26ID:24E3CbXc0
今日のありがとう3大晦日回でいいわね
でも野村昭子が渋谷のブティックに勤めている設定だけは慣れないわ
奈良岡さんの肉屋もだけどさ
0466陽気な名無しさん2024/06/11(火) 21:20:17.39ID:7J9dg9pE0
>>465
奈良岡さんって別のシーズンでは女医役だったけど、やっぱり知的な役の方が合ってるわね。
石坂さんか誰かと待ち合せのお店でタバコを吸うシーン、すごくカッコよかったし。
0468陽気な名無しさん2024/06/11(火) 23:15:57.15ID:nC2idRiW0
>>465
佐野浅夫好きとしては奈良岡は小憎らしい嫌味なババア役がハマって上手いわ笑笑笑
0469陽気な名無しさん2024/06/12(水) 03:31:16.80ID:fHB83ljP0
鶴見辰吾って意外と良い身体してるのね
元水泳部って設定にするなら競パン履かせなさいよ!
0470陽気な名無しさん2024/06/12(水) 07:02:48.79ID:2Dms3Id+0
今はいい感じにマッチョ体型なのよね<鶴見辰吾
0471陽気な名無しさん2024/06/12(水) 08:11:29.40ID:w8Hy3oEv0
>>467
別にしたり顔したつもりはなかったけどね・・・まぁ、気に触ったんなら先に謝っとくわね。
0472陽気な名無しさん2024/06/12(水) 08:49:04.85ID:VwCubyjb0
今日の古畑任三郎松村達雄回だわ
録画しなきゃ
0473陽気な名無しさん2024/06/12(水) 09:57:23.13ID:gSVqdnT10
半熟卵、大浦龍宇一がカッコいいわ
30年前のゲイ界って、こういうタイプがモテたわよね。
私、大学生の時に参加したゲイのバス旅行の自己紹介シートに理想のタイプで書いたのよ。
その旅行の夜に、ガチムチ芋系毛深お兄さんから、
大浦龍宇一じゃないけど、、、と口説かれて森の中でやったわ。
今では絶対に手がとどがない極上の素朴系だったわ。
0474陽気な名無しさん2024/06/12(水) 11:01:13.04ID:fHB83ljP0
改めて見ると大浦龍宇一ってこんな脚長かったのねって思うわ
爽やかな顔なのにヒゲの剃り跡はけっこう濃い感じで雄っぽさもあって良いわ
0475陽気な名無しさん2024/06/12(水) 12:14:55.99ID:w8Hy3oEv0
>>473-474
日本の繁栄がクライマックスに達した時期と自身の青春が重なってる人達と今現在当時の彼らと同じ年代の若者達って、例えスペックは全く同じでも伝わってくる印象は全然違うものね。
大浦さんみたいにストーリーの根幹に関わってくる役じゃなくても、単に映り込んでるだけで自信に満ちたオーラを出してる人達も少なくなかったわね。
0476陽気な名無しさん2024/06/12(水) 14:52:56.92ID:1BX7PHO90
古畑任三郎で田村正和がストッキング被った回って誰が犯人の回だったかしら
0478陽気な名無しさん2024/06/12(水) 15:37:57.97ID:knhnKP5l0
古畑任三郎でした、のあとにスカイナーのCMコピーぶっこんできたわ。わかる人もう少ないかしら。
0479陽気な名無しさん2024/06/12(水) 17:05:47.39ID:fHB83ljP0
古畑は分倍河原に住んでるってのが意外だわ
もっと都心部に住んでるのかと思ってたから
0480陽気な名無しさん2024/06/12(水) 19:48:18.22ID:yTIBO8PV0
>>418
自分もB'z許せなかった でも好評なのよね 腹立つわ 乙部のりえを憎む姫川亜弓の気分みたいだわ ゆるせない…
0481陽気な名無しさん2024/06/12(水) 21:48:07.52ID:9ZwqLDBA0
ありがとう3、
野球と競馬で潰れてばかりでイラつくわ
0482陽気な名無しさん2024/06/12(水) 23:54:30.37ID:fHB83ljP0
ガラスの仮面のSPだったかしら?
松本恵が一度引退したから姫川亜弓役を中村愛美がやってたけど
あんま合ってないし顔も下品で声もガラガラしてて汚いし酷すぎだったわ・・
0484陽気な名無しさん2024/06/13(木) 18:37:34.24ID:mTfmYQgP0
さんざん言われ尽くしてるかもしれないけど古畑任三郎の今泉って
ドジでおっちょこちょいな刑事っていうよりただの境界知能のおっさんで気持ち悪いわ
0485陽気な名無しさん2024/06/13(木) 18:43:22.11ID:pvsjYvwP0
どーもごめんちゃ〜い。

古畑も第3シリーズになると飽きるわね。
市村正親回寝ちゃったわ。
0486陽気な名無しさん2024/06/13(木) 19:45:30.60ID:qibBXoqp0
ちょっといい姉妹、堤大二郎の母ちゃん役の人インパクトあるわ
近松麗江さんこんな女優さんいたのね知らなかったわ
0487陽気な名無しさん2024/06/13(木) 19:54:15.84ID:t4NmIY4A0
>>486
なんかぶっきらぼうなようで味があるわよね。ある種の昭和のお母さんの一典型って感じもして。

てか堤大二郎が可愛いわ!
0488陽気な名無しさん2024/06/13(木) 20:17:34.15ID:d+CeOeDg0
堤大二郎といえば個人的には
総務部総務課山口六平太の実写版だわ。
0490陽気な名無しさん2024/06/13(木) 21:20:40.76ID:t4NmIY4A0
>>488
同じくよ!
0491陽気な名無しさん2024/06/13(木) 22:53:51.32ID:UnUKcuFF0
>>484
自律神経失調症で休職、免許停止になってたわよね?w
0492陽気な名無しさん2024/06/13(木) 23:36:30.27ID:qTK/1wK/0
TVerの昔のドラマの配信
「俺の空」に需要ある???
新ドラマスタートで過去出演作ってわけでもなさそうだし
中林大樹と並んでテレ朝主演オーディションでデビューもパッとしない庄野崎謙
この頃はイマイチ・・・今は売れないイケメンだけど
インターネットによる一般人気投票第1位は4話でほぼ出番なく殺されてる山口大地
デビュー当時から眼つきが気持ち悪いのに・・・今は人相悪い役でよく見るけど
ちょい役の当時さほど売れてなかった人達の方が売れてるわ
0493陽気な名無しさん2024/06/14(金) 00:00:25.44ID:eJbmpyLv0
>>486-487
大島さと子さん主演の昼ドラ「愛の産科」(96年の1〜3月期)にも主人公の姑役で出てたけど、体調不良を理由に途中で中原早苗さんと交代してたわね(98年に71歳で死去)。
同時期に放送された柴田恭平さんの「風の刑事・東京発!」でも主人公の父親役だった西村晃さんが病気で役を降りてたし、想定外の出来事が重なったクールだったわ。
0494陽気な名無しさん2024/06/14(金) 11:42:56.21ID:z+PACZG10
幸福相談、デパートの屋上に遊園地があるわ
あーゆーの大好き
0495陽気な名無しさん2024/06/14(金) 11:58:50.59ID:1vb/7hF50
デパートの屋上遊園地やからくり時計にノスタルジーを感じるわ
0496陽気な名無しさん2024/06/14(金) 12:32:55.44ID:9eul5UVr0
昭和のデパートや総合スーパーの標準装備だったわね<屋上遊園地
今じゃそもそも屋上に出られない店が増えたし
屋内のゲーセンコーナーも縮小するしで寂しいわ…。

からくり時計もあまり見かけなくなったわ。
からくり機能が止められたり下手すりゃ時計自体が撤去されて。
0497陽気な名無しさん2024/06/14(金) 12:56:08.24ID:AX2v1bVS0
イッツアスモールワールドのからくり時計にものすごく心にくるノスタルジーを感じるのはそれかしら
日本が元気だった頃の「そごう」、楽しかった子供時代のお出かけを思い出すんだわ
0498陽気な名無しさん2024/06/14(金) 13:19:12.29ID:ejogfzie0
高槻松坂屋に生き残ってると聞いて行ってきたわ〜♪
0500陽気な名無しさん2024/06/14(金) 15:06:32.05ID:AX2v1bVS0
東急プラザ蒲田のか屋上のまたえんは小さい観覧車だけ残ったけど
あとはサッパリ小綺麗にされちゃって、昭和ノスタルジーさは消えたわね

エレベーターガールは多摩そごうよね?
デパート物語の相模原伊勢丹とか、みんな閉館してるのが寂しいわ・・
誰にも言えないで賀来千香子が働いてた百貨店は建物は残ってるけど今は大塚家具よね、当時は三越別館だったのよね
田中美佐子のセカンドチャンスはなんでわざわざ柏高島屋でロケしたのか謎だわ
デパート物語やセカンドチャンスは当時の百貨店のおもちゃ売り場が映るけどすごく売り場が凝ってるのよねぇ
90年代前半くらいってレゴ売り場が独立してあってすごく凝ってた印象だわ
0501陽気な名無しさん2024/06/14(金) 15:43:23.80ID:xUz9Bmy20
上野のアブアブ赤札堂完全閉店らしいけど何になるのかしらね
上野の一等地よねあそこ
一度も入った事ないけど
0502陽気な名無しさん2024/06/14(金) 15:59:43.05ID:eJbmpyLv0
子連れ客を対象とした設備がどんどん撤去されてるだけでなく、デパート自体の閉店・倒産も経営難で増えてるわよね。

常識のない客が多くなった事も性善説の上に成り立っていたサービスの存続を難しくさせてるけど。
0503陽気な名無しさん2024/06/14(金) 16:16:33.03ID:by2ohunQ0
逆に授乳室や小さい子を遊ばせるスペース(ただし遊具はショボい)は増えたけど、
子供のためというよりは親のための設備って感じがするのよね。

東京エレベーターガール、スタッフロールで
奥山佳恵に(新人)って表記がついてるけど、
最近のドラマはこういう表記見かけなくなったわね。
0504陽気な名無しさん2024/06/14(金) 16:21:45.81ID:1vb/7hF50
カ ク チ カ コ
賀来千香子

「少女に何が起こったか」はこれだったわね
0506陽気な名無しさん2024/06/14(金) 18:28:43.57ID:3c6cRXr30
>>501
一度入ったことがあるけど天井が低くて圧迫感があったような覚えがあるわ
0507陽気な名無しさん2024/06/14(金) 18:28:48.12ID:RgBJRRSV0
送り仮名はあなたが正しいんだけど
ドラマは 起ったか よ
なんで『こ』を入れなかったのかしら
0508陽気な名無しさん2024/06/14(金) 20:23:08.74ID:gPqc59ck0
>>505
あたしも憧れたわ。田舎にはこんなおしゃれなマンションないもの。
というか斜面にここまでしてマンション建てる必要性が無いんだけどw
0509陽気な名無しさん2024/06/14(金) 20:31:08.57ID:eJbmpyLv0
>>506
築30年以上にもなると当時としては最先端だった間取りも暮らしに合わなくなってるでしょうね。
それ以前の問題として老朽化で修繕がもう追いつかなくなってるだろうけど。
0510陽気な名無しさん2024/06/14(金) 21:11:27.70ID:9eul5UVr0
昔のドラマのロケ地巡りをしようとしても
建物が現存してないor改装されて面影無いってパターン多そうね。
0511陽気な名無しさん2024/06/14(金) 21:11:53.94ID:4iM5jNxi0
>>505
これ公団物件なのよね
おしゃれに作ったものよね〜
0512陽気な名無しさん2024/06/14(金) 22:35:38.78ID:oXdFp3yi0
みるからに地崩れしそうと調べたら
バブルには珍しく?工費ケチっただけの欠陥住宅だった
全棟欠陥で建て直し済み
なぜか実際工事した業者に責任問うこともなく
最初の3倍の建築費を公団が負担して・・・
姉歯よりずっと問題だけどあまり騒がれなかったみたいね
土地をバブルの最高値で買ってた以外にも公団が割高な理由があったのね
0513陽気な名無しさん2024/06/15(土) 00:37:46.63ID:mYIRdotF0
稲城の向陽台の住宅地も90年代前半くらいにロケに使われてることけっこう多くて
見てて綺麗な住宅街だなーと思ってたわ、特撮だけどグリッドマンのイメージ大きいわ
そいえば用賀とかあの辺りだったと思うけど
たまたま「素顔のままで」でゆみ子が住んでるマンションに使われたマンションの前を通ったことあったわ
0515陽気な名無しさん2024/06/15(土) 00:49:32.56ID:mYIRdotF0
あきる野にあったセサミプレイスのこういうエスカレーターの長さすごかったわ
しかもこれの屋根なし版って感じで天候によっては最悪でしょうねあれ・・
0516陽気な名無しさん2024/06/15(土) 00:54:13.52ID:IwsYnlpe0
>>512
どっちにしてもあんな急傾斜な土地に建てられた家って後が大変でしょうね。
災害のリスクもだけど、歳取って足腰が弱くなったら、外出だけでなく屋内の移動さえ一苦労しそうだもの。
撮影時には「プライベートでも暮らしてみたい」って思ってた演者も中にはいたかも知れないけど、今なら似たような物件を勧められても断るでしょうね。
0517陽気な名無しさん2024/06/15(土) 01:14:08.75ID:mYIRdotF0
葉山とか鎌倉あたりの家も憧れるけど歳とったら大変そうね
津波リスク考えて高台に住むとすっごい狭いうねった坂道を登らなきゃいけない位置になるし
歳とってからの車の運転リスク相当高いわよね
0518陽気な名無しさん2024/06/15(土) 01:56:34.76ID:ldF2gyg80
>>517
知り合いの実家が鎌倉にあったんだけど親が老体になって暮らしづらくなったと売って都内のマンションに引っ越ししたと言ってた
変わりに住めばよかったじゃんと言ったらいつか自分も同じようになるし、鎌倉はもう観光で来て帰るところでいいと。まあそりゃそうね
0519陽気な名無しさん2024/06/15(土) 09:04:00.22ID:IwsYnlpe0
>>717-718
同じ場所でカキクケコさんと熟年夫婦を題材にした作品を新規に撮る事になっても、彼女はともかく(大病も経験してる)佐野さんの方が嫌がってたでしょうね。
それにしても家って多くの人達にとっては一生に一度あるかないかの特別な買い物なのに、その割には工事の手抜き以前の問題として設計の段階で既に歪んでた物件がバブル期には珍しくなかったのね。
だって病人や高齢者の存在を根こそぎ配慮の対象から消してるんだもの。
0520陽気な名無しさん2024/06/15(土) 09:10:03.46ID:dafbxcZZ0
困り事が発生したら金でどうにかしたらいい
(金が無いことは考慮してない)って感覚よね。
バブル期は商業ビルやオフィスビルもそうだけど
建てたあとの維持費をあまり考えてない物件も多かったわ。
0521陽気な名無しさん2024/06/15(土) 10:12:56.75ID:IwsYnlpe0
>>520
バブル時代と自身の青年期が重なった世代より、その後の厳しい時代しか知らない世代の人達の方が金銭管理はしっかりしてたりするものね。
「うちの両親って家にお金なんてないの解ってても贅沢したがるから困る」って若い子が話してたのを思い出したわ。
0522陽気な名無しさん2024/06/15(土) 11:46:07.36ID:Nia6TGau0
TVer
TBS
2014年放送
6月15日(土)11:59 終了予定
女はそれを許さない
第8話 ゲイカップルの結婚式?切ない愛の結末
BAKAちゃん女優?してたのね
ブルボンヌはまんま
今は亡き前田健もチラッと
それより深田恭子の顔が違う方が気になるけど
【TBS】金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」6月28日(金)よる10時スタート! 出演:加藤雅也 関連作品を期間限定配信!!
の割に加藤雅也ほとんど出てこない?
0523陽気な名無しさん2024/06/15(土) 12:40:11.14ID:IwsYnlpe0
>>522
前田さんも早死だったわよね。
時期や死因はそれぞれだけど、桜塚やっくんや彼のコンビ時代の相方だった竹内さんとか、若くして亡くなられてる芸人さんも少なくないわね。
0524陽気な名無しさん2024/06/15(土) 12:41:27.35ID:mYIRdotF0
ABABもだったけど、動線が変な商業施設って多かったわね
エスカレーターが途中で途切れてて次の階上がるエスカレーターは別の位置にあったり
完全に下りエスカレーターはなかったりとか
渋谷にあったPARCO3は完全に下りエスカレーターがなかったわね
ラフォーレ原宿の構造も客がまわりやすい、上り下りしやすいとかは全く考えてないわね
0525陽気な名無しさん2024/06/15(土) 13:55:57.04ID:IwsYnlpe0
>>524
似たような構造の商業施設って田舎でも最近は珍しくなくなったけど、体力のある若い人達以外はしんどいわね。
最小限の商品がこじんまりと陳列されてる低階層のデパートが疲れなくていいわ。
0526陽気な名無しさん2024/06/15(土) 19:00:20.71ID:7EJolc2+0
動線の悪い商業施設に行くとここで火事や地震に遭ったらやだなあとか思って楽しくないのよね
0527陽気な名無しさん2024/06/15(土) 19:04:40.45ID:Q+9yLA2p0
変な構造で火災っていうとホテルニュージャパンを思い出すわね
0528陽気な名無しさん2024/06/15(土) 19:20:57.42ID:7EJolc2+0
ルミネエストの画材屋さんにたまに行ってたけど、動線悪すぎてちょっとヤバイものを感じたわ
0529陽気な名無しさん2024/06/15(土) 20:02:41.02ID:dafbxcZZ0
名古屋にあったエスカレーターが上りしかない
(当然客用エレベーターはない)イオンが半年ぐらい前に閉店してたわ。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/912912

>>522
深キョンの顔って何回バージョンアップしたのかしらね…。
0530陽気な名無しさん2024/06/15(土) 20:44:07.88ID:Q+9yLA2p0
ウェルビー今池行く途中でチラッと見えるのよイオン今池
そんな歴史があるとは知らなかったわ
0531陽気な名無しさん2024/06/16(日) 00:31:35.15ID:MJkaSAhC0
そいえばルミネエストの建物ってもともとはマルイだったのよね
なぜか90年代付近の中途半端なB級ホラーって新宿のスバルビル前がよく出てきたわ
東口側よりロケしやすいのかしらね
東南口の階段と改札見ると今でも白線流しの1話の最初を思い出すわ
0532陽気な名無しさん2024/06/16(日) 00:44:43.93ID:hwkNAbhD0
西口の通風口からゴレンジャーが出て来るのよ!
0533陽気な名無しさん2024/06/16(日) 01:04:03.24ID:OiBijG4k0
>>531
マルイじゃなくてマイシティよ
安くてダサい店ばかり入ってたわ

地下が食品売り場で閉店前に惣菜を投げ売りしてたわ。

そういえば地下のトイレ、ハッテン場だったわよね?
0534陽気な名無しさん2024/06/16(日) 03:20:50.40ID:MJkaSAhC0
西口も生きてるうちにこんな景色見るとは思いもしなかったわ
小田急はけっこう思い出詰まってたから悲しいわ
あばれはっちゃく1で長太郎がレアな切手探しにきたのが小田急だったわ
小田急のトイレは赤ちゃん産み落としとか自殺とかけっこう変な事件も多かったわ

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/d/5d4ac68f.jpg
0535陽気な名無しさん2024/06/16(日) 09:00:35.57ID:u2YpXZYP0
新宿と横浜両駅の再開発はその全貌を見ることなくアタシはおっちにそうだわ
0536陽気な名無しさん2024/06/16(日) 09:59:16.63ID:ZpWR5GVg0
>>534
新宿グランドターミナル構想って完成2040年以降なのね。死ぬわ。
0537陽気な名無しさん2024/06/16(日) 10:23:46.30ID:MU4XBHKm0
リニアにも乗る事もなくあたしらは死んでくのよ
0538陽気な名無しさん2024/06/16(日) 11:54:21.17ID:TK4tPDVI0
京王プラザの方が事件は・・・
リニアさすがに10年程度は生きてる予定
東京名古屋の工事が遅れてる間に名古屋大阪の工事が進んで
遅れて開通予定が差が短くなりそうね
0539陽気な名無しさん2024/06/16(日) 13:21:54.61ID:MJkaSAhC0
リニアって実際は静岡以外の場所も問題山積みなのよね
工事どころか土地買収済んでないとこもまだまだあるようだし
井戸とか水干上がりも発覚してこの先も次々あちこち反対騒ぎ始まるんじゃないかしら
実は川勝ってJR東海にとってリニア遅れる原因って悪者にできた都合のいい人だったのかもしれないわね
0540陽気な名無しさん2024/06/17(月) 04:46:06.83ID:lx74xlx90
半熟卵のあとは江角マキコの「それは、突然、嵐のように…」ですって
独身生活の方がまだ見たいわ
0541陽気な名無しさん2024/06/17(月) 06:41:03.18ID:mGI+TplQ0
これで平日は5時起き生活から解放ね.. 週末だけ「花嫁」のためにガンバるわw
0542陽気な名無しさん2024/06/17(月) 10:29:21.82ID:ebHZ+wU+0
江角さんのドラマの山下智久、今よりこの頃の方がお芝居お上手に見えるわ
0543陽気な名無しさん2024/06/17(月) 11:42:05.04ID:ea5Y61qh0
キムタクもそうだけど変な癖がついてない頃のほうが良いって事もあるのよね。
0544陽気な名無しさん2024/06/17(月) 12:27:47.09ID:B1ErcWDe0
タコってシュートや若者のすべての頃にはもうタコだったわ
0545陽気な名無しさん2024/06/17(月) 13:35:43.05ID:3pvmuXSr0
>>541
「花嫁」、レギュラー陣以外の女性出演者が地味に良い味出してるのよね。
節子(長女)の姑役の黒田郷子さんや、黒崎さんの前妻の妹役の水原英子さんとか。

それにしても節子がハマった社交ダンスのインストラクターの仕事って扱ってるのが酒かダンスかの違いだけでホストとそう変わらないのねぇ。
0546陽気な名無しさん2024/06/17(月) 13:57:11.43ID:wdWeAGx/0
古畑任三郎、松村達雄の回初めて見たけど全体的に変で凄くつまらなかったわ
犯人だとわかった推理も物凄く雑で
0547陽気な名無しさん2024/06/17(月) 14:23:00.25ID:B1ErcWDe0
田中美佐子の回だかで古畑がおたより読むけど
最近推理が雑になってないか みたいなおたよりだったわねw
0548陽気な名無しさん2024/06/17(月) 14:58:27.54ID:pb+6HVmH0
>>546
途中まではよかったのにね。
久保田磨希出してきた辺りからなんか雑だったわ。
0549陽気な名無しさん2024/06/17(月) 15:02:19.52ID:O6ynYcDh0
【30周年記念再放送】古畑任三郎 Season.3
第9話『雲の中の死』
VS西洋美術研究家・臺修三(玉置浩二)
第10話『最も危険なゲーム(前編)』
VS動物愛護団体/テロ組織「SAZ」リーダー
日下光司(江口洋介)★3
ttp://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1718600968/
0551陽気な名無しさん2024/06/17(月) 16:01:17.77ID:y//Bm66Y0
>>539
同サロにも一匹いるネトウヨは全て川勝のせいのように悪質印象操作してたわ
全て安倍兄三菱が潤えば良いだけのプロジェクトよ
バカ高い新幹線利用料をずっと払い続けても、貸付ける血税棒引きされても、国民的負担でしかないわ
0552陽気な名無しさん2024/06/17(月) 18:55:21.58ID:mGI+TplQ0
>>545
水原英子さん、その前にやっていた「ひとり家族」のときの優しい感じとは打って変わって
自己中心的で打ち解けない取り付く島のない女を演じてて凄いわ。色々味のある女優さんがいるわね。
0553陽気な名無しさん2024/06/17(月) 20:15:54.59ID:3pvmuXSr0
>>552
風邪で寝込んでた黒崎さんの為にちよが作ったおかゆに「姉が作る時はいつもこうしてました」って言いながら梅干しを放り込むシーンが痺れたわ。
珠江(節子の姑)とのやり取りでそういうのには慣れてる筈のちよさえ一瞬怯んでたものね。
0554陽気な名無しさん2024/06/17(月) 22:04:47.42ID:pygyp8qN0
BSでのありがとうが録画できなかったわ
連ドラ設定にしていたのに
0555陽気な名無しさん2024/06/17(月) 22:20:26.97ID:FFn1fSvt0
水原英子、今朝の必殺に出てたわ
緒形拳といやらしく絡んでたわ
0556陽気な名無しさん2024/06/17(月) 23:07:26.90ID:TELihh2s0
テレ玉でスタア誕生見てるけど、坂上二郎の娘がいい味だしてると思うんだけど
なんで女優やめちゃったのかしら
この後のトレンディドラマ全盛で、デブス女優の需要がなくなったのかしら
0557陽気な名無しさん2024/06/17(月) 23:14:05.14ID:jrV9QtD90
坂上二郎さんが亡くなった時
久しぶりに亜樹が表に出るかと期待したけど
翌日の東日本大震災で有耶無耶になって残念だったわ
0558陽気な名無しさん2024/06/17(月) 23:35:13.00ID:3pvmuXSr0
>>556
顔の作り自体は特に悪かった訳でもないし、磨き方次第では美魔女は難しくてもそこそこなら綺麗になれてた感じもするのよね。
当時は出ずっぱりだったイメージだけど、女優してたのは5年足らずだったのね。
0559陽気な名無しさん2024/06/18(火) 03:49:35.79ID:yqUvwRmW0
NHKはBSが一つに統合されちゃって
昔のドラマ放送とかプレミアムカフェみたいな昔放送したカルチャー系番組の再放送が減ったの残念だわ
野球もメジャー放送するから昼間でも野球優遇されるし
0560陽気な名無しさん2024/06/18(火) 03:57:32.81ID:0y2SWd2T0
チャンネルが増えるならまだしも減るなんて思わなかったわw
BSの受信料も取ってるくせに
0561陽気な名無しさん2024/06/18(火) 08:16:53.17ID:t3T5JGfb0
『それは、突然、嵐のように…』って見てみたけど結構なクソドラマだったわw
「どうもありがと…ってなるわけないでしょ!」みたいなこれまたノリツッコミのような変なコミカル脚本なんだけど、
メインの二人がすごい棒読みなの。

2004年に視聴率6%で当該ドラマ枠が終了になっただけあるわね..
0562陽気な名無しさん2024/06/18(火) 09:58:09.36ID:3YhNHhig0
>>561
同じTBS系列であき竹城さんが主演した昼ドラ「ある日突然」が観たくなってきたわ。
0563陽気な名無しさん2024/06/18(火) 10:16:34.07ID:slI8U7i40
白川由美と木村多江は良いわ
江角マキコがねー
顔に性根が出ちゃっているし芝居は素人ぽいし
ギバは意外と良いわ余裕でチンコ舐れるわ
0564陽気な名無しさん2024/06/18(火) 11:52:18.22ID:MFjzBZw90
>>559
まあ、BSプレミアムがBS 4Kに移行したのよね
Jコムだからボックス交換してもらって 4K見てるわ
0565陽気な名無しさん2024/06/18(火) 12:52:09.85ID:PRPGQygC0
>>564
BSの2チャンネルを統合したのよ。
BS4Kには移行していないのよ。
BSプレミアムをBS4Kに移行したら4K設備が必要になる2K視聴者から苦情殺到よ。
0566陽気な名無しさん2024/06/18(火) 15:22:20.94ID:p3FaDfuX0
>>565
統合はもちろん知ってるけど、BS 4Kの内容は以前のプレミアとほぼ同じよ。
Jコムは、ボックスセット交換(5000円)で、テレビを 4Kに変えずに以前のテレビで見てるわ。
0567陽気な名無しさん2024/06/18(火) 20:22:40.06ID:3YhNHhig0
>>566
直接受信用のチューナーも今は安くなって1万円以内で4Kの番組が2Kのテレビでも気軽に観れるようになったわよね。
別規格の映像を2K用に変換してテレビ側に出力してるから質感は内蔵チューナーで受信した2Kの放送と少し違うけど、それでもやっぱり綺麗だわ。
2Kだと帯域不足で映像が破綻しやすい激しい動きにも強いし。
0568陽気な名無しさん2024/06/18(火) 21:14:33.79ID:WLcFQ25T0
古畑任三郎昼間の再放送カットしてたのかしら。TVerで改めて見たら、あれ、こんなシーンあったかしらって箇所あるわ。気のせいかしら。
0570陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:25:13.08ID:WLcFQ25T0
>>569
やっぱりそうなの?
なんか内容うす〜い気がしてたのよ。まぁ何度となく見たドラマだし、休みの昼にダラダラ見る分には構わないんだけど。
0571陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:31:01.48ID:Uhqm7LoN0
デイブイデーBOXセットの宣伝流れるし完全なのは流さないんでしょうね
0572陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:49:20.17ID:yqUvwRmW0
たまに無性にLet The River Runが聴きたくなるのよねぇ
HOTELのBGMや一作目のEDに使われていたりして
ワーキングガールはNHK-BSのプレミアムシネマで定期的にやるわね
HOTELのカバー版は島田歌穂も歌ってたけど白鳥英美子のが良いわ 
0573陽気な名無しさん2024/06/19(水) 01:22:43.27ID:mM9QEaz/0
温子織田佐藤浩市の素晴らしきかな人生、地味な名作かと思ったらヒドイわね
完全に駄作だわ
織田姐なんて葬儀場で喪服で匍匐(ほふく)前進させられ黒歴史過ぎるわ
その後、主演張って注文が多い俳優になったのコレが原因
0574陽気な名無しさん2024/06/19(水) 01:23:40.68ID:mM9QEaz/0
〜だと思うわよ
0575陽気な名無しさん2024/06/19(水) 08:56:15.55ID:a3UQgUxC0
「それは、突然、嵐のように…」
初めて見たけど気絶するほどクソね
あのメンツでクソって相当だわ
「半熟卵」もクソすぎて白目むいたけどこれもすごいわ
0577陽気な名無しさん2024/06/19(水) 11:34:46.29ID:qRP5DfJt0
半熟卵はなんだかんだ楽しめたわ、あの90年代前半特有のお気楽なノリが和んだし
アタシもこの頃に思春期時代を送ったから空気感の思い返しで楽しめるのもあるのかもしれないけど
最終回で当時のそごうのJリーグショップで買い物するシーンあったけど
アタシの地元のそごうでもこの頃こういうJリーグショップあったわ〜って懐かしかったわ
てか当時も見てたけどこんなに高校生が飲酒しまくりドラマなのは覚えてなかったわw
これやれるなら17才も放送してほしいわ
0578陽気な名無しさん2024/06/19(水) 11:37:32.83ID:qRP5DfJt0
>>576
ドラマとはわかってても、図書館司書レベルでこのマンション住めるなんて贅沢ね〜って思ったわw
実家が金持ちだったわよね、お父様が児玉清で
0579陽気な名無しさん2024/06/19(水) 11:50:51.02ID:JKsT57L/0
明菜が踊った野外舞台を見に相模大野の公園に行ったわ
0580陽気な名無しさん2024/06/19(水) 12:15:31.29ID:qRP5DfJt0
出演者って元ネタにした映画って観させられるものなのかしら?
こういう感じでやってって感じで
最後の亡くなるシーンは元ネタの映画は静かだったのに対して素顔のままでは激情感すごかったけど
0581陽気な名無しさん2024/06/19(水) 14:07:40.07ID:SmtmiQv/0
渡瀬=十津川シリーズの「上野駅殺人事件」
島田陽子さん(当時40歳)が綺麗だったわ
スキャンダル&ヘアヌード後でも、この頃まではコンスタントに
出てたのよね
大河ドタキャン(94年)以降、オファー激減したのかしらね?
勿体ないわ
0582陽気な名無しさん2024/06/19(水) 15:15:12.40ID:Lc3lKX7Q0
>>581
風俗勤めの役だったわね。
その何年か前には家が没落してからはドサ回りで食べてるシャンソン歌手が主人公の作品にも出てたけど、温泉旅館の宴会場で酔っ払ったおっさん達に「辛気くせーの歌ってねーで、演歌でも歌えよ」って野次られてて、今思えば後の人生を割と忠実に暗示してたわね。
0583陽気な名無しさん2024/06/19(水) 15:19:13.12ID:4z6wqAky0
地上波等の無料放送は毎度や夏体験なんかはコンプラで放送できなさそうね。

CSや配信は視聴したい人が見る有料放送だけど、
そこにも文句をつけてくる暇人がいるのかしら・・・
0584陽気な名無しさん2024/06/19(水) 16:29:43.61ID:qRP5DfJt0
ハレンチ学園は放送できてたわね、チャンネルNECOで
毎度は1は1997年はまだ再放送できてたのよね
毎度3は1994年に再放送してたみたいね、CSで放送してほしいわ、勝野さんを高画質で保存したいの

例えばGTOの援交するふりしてオヤジがシャワー浴びてる間に金とってホテルから逃げるとか何気にコンプラうるさそうなんだけどね
有名すぎる作品なら許されやすいのかしら
0585陽気な名無しさん2024/06/19(水) 17:55:20.16ID:Lc3lKX7Q0
>>584
BSテレ東も食傷気味な2時間ドラマよりこういうのを再放送して欲しいわね:

ttps://www.youtube.com/watch?v=qbuxEEedgf8

作り手側に回った勝さんの拘りで、観る方が想像力を働かせないと内容の理解は難しかったようだけど、演者の顔ぶれは豪華ね。
0586陽気な名無しさん2024/06/19(水) 19:02:28.74ID:EMEWuyXz0
>>585
川谷拓三 清水健太郎 岸田森 草野大悟
ヒロインが伊藤咲子ってはなから視聴率期待出来ないわねw 個性的すぎるわ
確か4話で打ち切られたのよね 吉田拓郎と坂崎幸之助のオールナイトニッポンで言ってた
0587陽気な名無しさん2024/06/19(水) 20:15:05.97ID:NG1/BGIG0
>>586
Wiki見たら、24話予定→制作されたのは12話→当初の放送(1980年)は4話で打ち切り→4年後に残り5〜12話放送
って、すごい経緯があったのね
0588陽気な名無しさん2024/06/19(水) 20:33:33.47ID:JKsT57L/0
>>585
東京12チャンネルがVTR残していた事に驚きだわ
0589陽気な名無しさん2024/06/19(水) 21:46:38.02ID:Lc3lKX7Q0
>>586
レギュラー出演者が全員脇役だった新大江戸捜査網とはまた違う意味で「・・・」になる人選ではあったわね。
>>587
5-12話の初放送時の扱いの悪さったらないわね。
どうせ当時のテレ東には新作ドラマを継続的に作る体力もなかったんだから、4年前に放送済みの1-4話からしれっと夜の時間帯で流せば良かったのに。
>>588
ドラマをVTRで撮るようになった頃にはテープの値段も下がってたから多くの作品は上書きを免れたようね。
ただ、局や制作会社に当時のマスターが保存されてたとしても一部を除き放置でしょうから物理的な劣化は進む一方でしょうね。
0590陽気な名無しさん2024/06/19(水) 21:52:12.11ID:shZQDhny0
>>587
4年後の第5話からって、1〜4話のダイジェストみたいなのあったのかしら。前段階やら人物関係抑えないで第5話から唐突に…って不親切すぎやしない?
0592陽気な名無しさん2024/06/19(水) 22:12:47.25ID:JQthTsti0
昼ドラは保存状態悪そうね。
というかそもそも残ってない作品かなりありそうね。
0593陽気な名無しさん2024/06/19(水) 22:23:14.54ID:7jmzq2Bj0
日テレ深夜の米国ドラマ24、終盤にきてるわね
当時はTSUTAYAでレンタル中でなかなか借りれなかったわ
0594陽気な名無しさん2024/06/19(水) 22:50:58.29ID:U9hV9SB80
アメドラも地上波ではあまりやらなくなったわね。
0595陽気な名無しさん2024/06/19(水) 23:01:58.65ID:Lc3lKX7Q0
>>592
奈良岡さんの花嫁も一瞬映像が乱れてた回があったわ。
TBS系やフジ系の昼ドラは例えひと握りでも再放送される事があるけど、日テレ系の朝ドラ作品はほぼ無かった事にされてて不憫だわ。
0598陽気な名無しさん2024/06/20(木) 00:08:57.63ID:IHCFTfaY0
>>594
てか欧米物はもうテレビで見るもんじゃないわね
そのぶん日本も向こうの大手の映像メディアサービスが充実したし
今度はパラマウント+ってのまで上陸したわね
てか円安進みすぎて絵画や美術品が借りれなくて大きな展覧会できない問題起きてるそうだけど
映像も同じで円安進みすぎてもうテレビ局は高すぎて欧米のはなかなか映像借りれないんじゃない?
そのぶん安かったりフジパシフィックみたいに局の子会社が版権自体を持ってる韓国ドラマが増えるんでしょうね・・・
0599陽気な名無しさん2024/06/20(木) 00:47:08.47ID:IHCFTfaY0
>>592
そいえば70年代にテレ朝のポーラ劇場放送された南田洋子の続・氷点を見てみたいと思ってたけど
これは完全に映像が存在しないのよね
NHKも映像発掘プロジェクトとかいうのあるけど、制作側の会社が潰れたとかフィルムの保存管理が悪くてダメなったとか色々な理由でなくなってしまうのかしらね
0600陽気な名無しさん2024/06/20(木) 05:52:57.38ID:mQvZFC2h0
パリ五輪が始まったら地上波はもちろんBS1も五輪と大谷に完全にジャックされるわね。やれやれだわ。
0601陽気な名無しさん2024/06/20(木) 06:19:18.58ID:9dSYP9Y00
>>599
テレ朝は徹子の部屋ですら映像残していないからね
0602陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:35:12.89ID:cmlvAJKp0
録画したさすらい署長で北大路欣也が天は味方した!と言っていたわ
映画八甲田山で天は我々を見放したみたいなこと言ってたの確か北大路欣也よね
なんか笑っていいんだか変な気分になったわ
0603陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:50:07.70ID:eYeh4jPC0
>>598
テレビ黎明期〜80年代ぐらいまでアメドラが大量に放送されてたけど
自社コンテンツを用意する余裕がないから
穴埋め目的で買ってて結果そうなったみたいね。

アニメも制作を外注できる&実写と比べたら
金かからないって理由で枠が多かったみたいだし。

韓国のドラマも放映権が安いから穴埋めにはちょうど良いのよね。
地方局はそれも買えずに通販番組だらけになってるんだけど。
今も昔もお金の問題なのねえ…。
0604陽気な名無しさん2024/06/20(木) 11:05:05.33ID:Cw3we0LJ0
>>598
高騰中の版権に見合った価値が今のアメドラにあるかと言えば微妙だし、今となっては別に観れなくてもいいやって感じだわ。
それに有色人種系俳優を作品に起用する事自体はいいんだけど、政策的な出演枠を設けるのはやっぱり何か違うと思うのよ。
0605陽気な名無しさん2024/06/20(木) 11:31:25.43ID:eYeh4jPC0
アジア人を起用しても結局向こうでウケがいいというか、
その時代のわかりやすいステレオタイプのアジア人ってことが多いわね。
0606陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:27:09.02ID:IHCFTfaY0
たぶん日本も昔から政治的な在日朝鮮枠とかあるわよね
見た目が同じだからわかりにくいだけで
0607陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:32:17.25ID:IHCFTfaY0
>>603
最近タイのドラマ放送も増えてきてるわね
版権が安いのか、売り込みにきてるのかわからないけど
タイも芸能盛んだものね、名前忘れたけど最近来日してた日系の子すごい男前だわ
逆に今の日本のタレントにあんまいないタイプのイケメンだわ
0608陽気な名無しさん2024/06/20(木) 14:51:19.62ID:3vvdLIYF0
古畑任三郎のイチロー回初めて見たけど腋毛サービスとんでもないわね!

額が後退しつつある、この当時の西村まさ彦って山下容莉枝みたいな顔する時あるのよねw
0609陽気な名無しさん2024/06/20(木) 15:18:05.32ID:9dSYP9Y00
フジはイップスやっている時、なんで古畑再放送やったんだろう
古畑は犯人役が豪華なのに対してイップスは村上佳菜子やアンミカ、、しょぼ過ぎるわ!
0610陽気な名無しさん2024/06/20(木) 16:57:30.39ID:IHCFTfaY0
そいえばフジONE.TWOって前は世にもよくやってたけど最近やらなくなったわね
セレクト放送的な感じで微妙ではあったけど、やらなくなるとあれでも放送してくれてただけよかったと思えるのよね
「if もしも」も放送してほしいもんだわ
改めて放送リスト見てみると内田有紀のと打ち上げ花火 以外は草刈正雄.大原麗子.神田正輝.別所.高樹沙耶.斉藤慶子.渡辺徹.渡辺裕之とか意外と渋いキャストなのよね
版権管理がバラバラだったり色々あるんだろうけどフジはあんだけテレビ黄金期にドラマの数あったのにONE.TWOはたいした懐かしドラマ再放送枠なくてつまらないわ
0611陽気な名無しさん2024/06/20(木) 17:33:14.87ID:Cw3we0LJ0
>>610
20年位前まで契約してたんだけど、古い番組も沢山再放送されていた当時と今じゃ編成が全然変わってて驚いたわ。

既に撤退してるチャンネルも多いから続けてくれてるだけありがたいと言えなくもないけど、それもいつまでもは難しいかも。
0612陽気な名無しさん2024/06/20(木) 17:57:44.30ID:IHCFTfaY0
>>611
ファミ劇も一昔前までやってたドラマテレビ秘宝館って枠よかったのになくなっちゃったのよねぇ
おさな妻、コードナンバー108、市毛良枝の美女探偵シリーズとかやってくれててよかったのに
0613陽気な名無しさん2024/06/20(木) 18:35:07.52ID:422tPH8i0
CSはリクエストを募っているけど、日本のドラマはすべて無視。

中国・韓国・K-POPのリクエストにしか耳を傾けないって感じ。
0614陽気な名無しさん2024/06/20(木) 19:06:29.75ID:IHCFTfaY0
ホームドラマチャンネルも韓国>>中国>>国内ドラマって扱い状態になってるわね...
まあ日本の懐かしいレアなのもやってはくれてるけど
あばれはっちゃくや少年探偵団BD7を放送してた頃を思い出してほしいわ
0615陽気な名無しさん2024/06/20(木) 19:47:02.18ID:Cw3we0LJ0
キー局(テレ東以外)が直営してる所以外だと2時間ドラマの再放送はテレ東の作品ばかりになったわよね。
今でも新作を作り続けてる唯一のキー局だけど、テレ東がこのジャンルの盟主になるとは思ってもみなかったわ。
0616陽気な名無しさん2024/06/20(木) 19:59:14.15ID:IHCFTfaY0
なぜか混浴露天風呂はあちこち駆け回ってるわねw
0618陽気な名無しさん2024/06/20(木) 20:36:00.97ID:Cw3we0LJ0
>>617
話の辻褄が全く噛み合ってない脚本で作ったドラマをそのまま流してた時もあったそれまでのテレ東との乖離が大き過ぎて逆に面食らうのよね。
0619陽気な名無しさん2024/06/20(木) 23:04:15.17ID:I6TRK+MB0
テレ玉、必殺仕置人が始まったけど山崎努はエロいわね
0620陽気な名無しさん2024/06/20(木) 23:11:18.83ID:/wCK2Who0
>>609 スカッとジャパンの再現の方がも少し豪華にできそうな位やっすいメンツね
0621陽気な名無しさん2024/06/21(金) 01:59:55.56ID:0BJQMr310
BS松竹も出来て、少し経って
2時間サスペンスは同じもんの繰り返しモードになってきたわね
0622陽気な名無しさん2024/06/21(金) 08:31:44.43ID:dGHDkluV0
のだめエンディング
ラプソディ・イン・ブルーって曲名だったのね?
DA PUMPの方は知ってたけど無関係
NHK名曲アルバム
DA PUMP???と思って見て初めて知った
0623陽気な名無しさん2024/06/21(金) 12:00:28.33ID:LqvWC55l0
BS松竹東急なら

白い滑走路や全日空(ANA)疑獄事件で放送打ち切りになった虹のエアポート
0624陽気な名無しさん2024/06/21(金) 14:10:54.52ID:X1VS3QBI0
MXの江角ドラマの後は「レジデント〜5人の研修医」だって
知らないがなそんなドラマ
0625陽気な名無しさん2024/06/21(金) 14:18:13.51ID:nE8GZKn70
>>624
江角のドラマも、ほぼメインのあのジャニタレさんのファンだけが見るドラマって感じね。
あれが美少年とか言う感覚が全然わからないから、ただの髪を茶色く染めた鼻詰まり男って感じで全く見ていられないドラマ。

次のドラマは輪をかけてクソドラマぽいわね。あんなやつが主演なんかしてたんだっていう
0626陽気な名無しさん2024/06/21(金) 14:32:53.43ID:onTKd7vK0
>>621
再放送の放映権って何回か放送できる契約になってるのかしらね。
だからしばらくの期間同じ作品が何回か流れるというか
もと取るために流せるだけ流す感じになるのかしらw


以前スカパーのテレ朝ch2でEXまにあっくすっていう
タイトル通りマニアックな作品を月一で流す枠があったんだけど、
半年ぐらいで終わっちゃったわ…。

ドラマに限らずソフト販売されてないような番組を流す
アーカイブ枠を各局とも作って欲しいわ。
0627陽気な名無しさん2024/06/21(金) 14:36:45.44ID:BrItyQh50
なんで斜視を治さないのかしら
0628陽気な名無しさん2024/06/21(金) 14:55:55.87ID:yWSePkrM0
松嶋菜々子って華があるわねぇ
今さら思ったわ
0629陽気な名無しさん2024/06/21(金) 15:10:55.11ID:Rbb/bBpw0
【30周年記念再放送】
古畑任三郎ファイナル Episode.Final「ラスト・ダンス」
VS脚本家・加賀美京子(大野もみじ)松嶋菜々子★4
ttps://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1718948143/
0630陽気な名無しさん2024/06/21(金) 15:19:05.96ID:0BJQMr310
髪型は同じってのに違和感あるのよね、あの双子
あの妹なら姉が同じ髪型にしたらすぐ変えるだろうってくらい嫌がるはずだし
0631陽気な名無しさん2024/06/21(金) 15:21:10.36ID:eJzcIzWS0
やっぱり1時間以上になるとだれるわ、古畑。
0632陽気な名無しさん2024/06/21(金) 15:22:13.82ID:4amL/iin0
嫌がるはず
ってのはあなたの勝手な思い込みだから
同じ髪型でも全く違和感ないわ
菜々子さんは声が素敵だわ
0634陽気な名無しさん2024/06/21(金) 17:14:36.73ID:0BJQMr310
てか昨日のTVKの家政婦は見た
若林しほと竹本さんの偽装夫婦回だったのね
0635陽気な名無しさん2024/06/21(金) 17:16:19.49ID:0BJQMr310
>>632
服だけで「まさかこれ着て外出してないわよね? やめてぉよ!私だと思われるじゃない」って激怒してるくらいよ
同じ髪型なんて死んでも嫌って思うんじゃない?
0636陽気な名無しさん2024/06/21(金) 17:59:08.81ID:A9ZDd/oe0
>>634
姑役の水野久美さんが(ホントは秋子さんが作った)嫁の煮物を「美味しい」って発しそうになったのを引っ込めて「これならまぁ何とか合格点も・・・」に言い換えるシーンが好きだったわ。
だけどあのお姑さん(息子のゲイバレから)や会長さんが言ってたように愛情を伴わないルームメイト夫婦に移行した方がどちらにとっても別れるよりメリット多そうよね。
嫁の元レズ相手の密告を悪用して息子の問題を覆い隠そうとした負い目のあるお姑さんなら嫁いびりはもうしないだろうから、普通の家庭より嫁姑の関係はむしろ良くなりそうだもの。
0637陽気な名無しさん2024/06/22(土) 03:36:35.79ID:f2q/A3K40
古畑が気づくか実験しようってことなってたから
事前に髪型は同じにしてたって裏設定あったりするのかしら
でもそれなら松金よね子が最近変わったことで化粧品と一緒に話してたわね
0638陽気な名無しさん2024/06/22(土) 04:17:58.96ID:m9EbY2rt0
火曜サスペンス劇場
「父と子の炎 あの三億円事件の真相は?親は我が子を殺せるか」
6/22 (土) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1981/10/27 21:02-22:54(NTV)
【出演】若山富三郎 / 佐藤浩市 / 畑中葉子 / 広岡瞬
菊地優子 / 日尾孝司 / 三谷昇 / 加藤武 / 岸田今日子

◆1968年に発生した三億円事件をヒントにしたヒューマンドラマ。
交通機動隊に勤務する警官・横溝は息子・一彦に大きな期待を
かけて育てていた。しかし、一彦は完璧主義者の父に反発し非行に
走る。一彦は悪友の手島と組んで現金輸送車から三億円を強奪。
事件を捜査する横溝は、息子が犯人だと気づいてがく然とする。
0639陽気な名無しさん2024/06/22(土) 06:48:21.84ID:8DrxZb2V0
ドラマになるずーっと前から古畑病院は気になってたわ!
0640陽気な名無しさん2024/06/22(土) 06:51:11.10ID:8DrxZb2V0
>>638
「警察官僚」を「交通機動隊に勤務する警官」に置き換えただけのドキュメンタリードラマね。
0641陽気な名無しさん2024/06/22(土) 08:01:54.18ID:nke4TcUG0
>>637
ふたり入れ替わってからの違いがわかんなかったわ。なんでかえでは話し方まで喪女風になってたのか…。すでになりきってたということ?
0642陽気な名無しさん2024/06/22(土) 08:07:46.74ID:m9EbY2rt0
>>640
あの事件って警察キャリアの息子が犯人だったの?
でもメンツのために隠蔽されたと
0643陽気な名無しさん2024/06/22(土) 10:21:20.73ID:Y5/w7c/e0
くれない族の反乱
0644陽気な名無しさん2024/06/22(土) 10:25:38.42ID:rYDvw4hJ0
どことなく金妻感のあるOPね。<くれない族の反乱
まあこの頃のTBSの恋愛ドラマのOPって基本こんな雰囲気だったけど。
https://youtu.be/AldO5Jih93Y
0645陽気な名無しさん2024/06/22(土) 10:36:14.16ID:CsOLwXzs0
古畑の犯人役に出そうで出なかった人
古谷一行、橋爪治、泉谷しげる
0646陽気な名無しさん2024/06/22(土) 10:57:30.50ID:CsOLwXzs0
橋爪功だったわ!
橋本治みたいな名前にしちゃってごめんなさい
0647陽気な名無しさん2024/06/22(土) 11:11:40.72ID:J5TdBUn80
>>644
この頃って田舎だと移動がまだ不便で大きな商業施設とかも無かったから、テレビ画面越しの都会の人達の暮らしとの差が歴然としてたわよね。
子供ながら憧れたもんだけど、それが田舎でも擬似的に段々できるようになってくると「そうでもなかったのね」って具合で考えが変わったわ。
0648陽気な名無しさん2024/06/22(土) 11:22:02.89ID:lv2zcWz+0
日々の生活の中でどうこうっていう観点で見ると
今でも田舎でやるのが難しいことは
規模の大きい繁華街をぶらぶら歩く事ぐらいかしら。
大きなショッピングセンター歩くのとはやっぱり違うのよね。
いかがわしいお店やら飲み屋やらは綺麗なモールには無いわけだし。
あとは単純に遊ぶ場所が少ないせいで
顔見知りと遭遇する確率がまあまあ高いわw

木更津キャッツアイは地方都市での暮らし方をよく表現できてたと思うわ。
…と思っていま調べたらちょうどTVerで配信してるわね。
0649陽気な名無しさん2024/06/22(土) 12:32:43.32ID:J5TdBUn80
>>648
木更津位の規模・立地条件の都市が住心地は一番良さそうよね。
0650陽気な名無しさん2024/06/22(土) 13:23:04.72ID:qT5oc3300
昔のドラマ紀ノ国屋の紙袋よく出てたわね
フランスパンやワインがちょっと覗いてたりして
0651陽気な名無しさん2024/06/22(土) 13:53:55.07ID:f2q/A3K40
坂上の家あるのが木更津ってかすぐ隣の袖ヶ浦よね
アクアラインの入口の近くだしすぐ近くに三井アウトレットパークとか大型モールあるしどんどん住宅街開けててそんな田舎でもないのよね
確か国際空港を作るってとき最初は木更津が候補だったのよね? 現地で反対されて成田になったんだったような
でもアクアラインってすごい風に弱いし成田でよかったのかもしれないわ

そいえば17才って舞台は千葉の房総の田舎だったけど
ものすごくアメリカの田舎町風なハイスクール物って雰囲気出せてたわよね
ポーキーズみたいな感じのw
0652陽気な名無しさん2024/06/22(土) 20:20:37.99ID:tSmS7cRS0
>>638
圧巻のドラマだった
松竹東急さん、ありがとう
これからも昭和のドラマをよろしく
0653陽気な名無しさん2024/06/23(日) 00:49:51.69ID:GWg4bKnX0
録画してた半熟卵の後半を一気見してたけど
秋本祐希ってけっこう色々出てたわりにはパッとしなかったわね
だいたい主人公女優と良い感じなる俳優の元恋人役とか、間を邪魔する役で固定されてたわねw
毎度おじゃましますでは松雪妹役だったけど
お隣さんの仲村トオルの弟の朝起ちしてるポイズンに 「キャー!何考えてるのよ!」「男は朝は仕方ねーんだよ!」ってシーンあったのまた見たいわ
0654陽気な名無しさん2024/06/23(日) 01:27:02.31ID:rRLUw5Ws0
秋本祐希は骨太なのよ、太ってるのよ
あの体格では無理だと当時から思ってたわ
0655陽気な名無しさん2024/06/23(日) 01:28:53.41ID:v4x9qBV80
TBS 2002年放送
西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ26 特急おおぞら殺人事件
伊東 四朗(当時65歳?)あき 竹城(当時55歳?)の子供(1人ムスコ?)が小学生?って・・・
孫かと
0656陽気な名無しさん2024/06/23(日) 07:53:26.47ID:/hsuk8SG0
ゴールデンワイド劇場「妻の復讐」
6/23 (日) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1982/07/19(月) 20:02-21:48(ANB)
【出演】樫山文枝 / 松尾嘉代 / 伊藤孝雄 / 宮下順子
宝生あやこ / 長内美那子 / 平田昭彦 ほか

◆平凡な主婦がある日、ふと抱いた夫への疑惑。夫に愛人が
いると知ったとき、夫の愛だけを信じてきた妻はひとりの“女”に
もどり、復讐を誓う…!一流商社に勤務する哲男と結婚して6年、
由紀は妻として母親として日々がんばってきた。それも夫に愛さ
れているという確信があったからだ。だがある日、哲男の下着に
女性用の化粧品がついているのを見つけ、由紀は夫が浮気を
しているのではないかとの疑いを抱く。
0657陽気な名無しさん2024/06/23(日) 09:26:10.67ID:/3WTmOX00
>>656
ここまでマニアックなチョイスだと、その内岸田今日子さんの「大いなる幻影」も何かの間違いで放送しちゃいそうな勢いね。
0660陽気な名無しさん2024/06/24(月) 04:44:57.15ID:hPagybAF0
そいえば数年前に日本映画専門チャンネルで岸田今日子のガラス細工の家やってたわね
なんか日専も数年前までの方がマニアックなのやってた気するわ
ドラマじゃないけど、深夜から早朝のピンク映画放送時間に80,90年代のやってると見ちゃうわ
ピンク映画だけどけっこう人間味ある映画として良い作品あったりするのよね
0661陽気な名無しさん2024/06/24(月) 07:37:51.85ID:wQjwztX10
>>659
実際に観た人達からの評価は芳しくなかったようだけど、そんな事なんてどうでもよく思える位、濃すぎる面々ね:

ttp://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-25207

ランクは下がってもスポンサー自体は沢山付いてた時代なんだし、お粗末でもいいから毎週2時間でやって欲しかったわ。
0662陽気な名無しさん2024/06/24(月) 10:06:47.45ID:NAmDJG9P0
BS12のゲゲゲの後番組は花子とアンだって
どこかで再放送見たばかりだったような気がするわ
0663陽気な名無しさん2024/06/24(月) 13:03:56.12ID:HPUczgUk0
もうそろそろまれを解禁してくれないかしら
0665陽気な名無しさん2024/06/24(月) 13:32:14.27ID:Btdlijel0
白線流しはジャニの圧力で放送できないそうよ

放送するとしたらN瀬黒塗りね
0666陽気な名無しさん2024/06/24(月) 14:46:27.79ID:hPagybAF0
白線流しって連ドラ版はよかったのに
SP版を重ねてく度に微妙になっていったわね
京野ことみも看護婦してる病院の医師と不倫して、そのあと結局中村竜と結婚したら不満ばっかりで
馬渕英里何は実はずっと中村竜が好きで京野ことみをあまりよく思ってなかったような要素出てきて
長瀬は酒井美紀のヒモ状態なったりホストなったり、挙げ句の果てに他の女(原沙知絵)とくっつく結果・・
0667陽気な名無しさん2024/06/24(月) 15:52:57.85ID:k6a3pzWu0
原と結婚したけど苦情多くて
最終作では原殺して無理やり園子とくっつけてたわね

連ドラ当時一番こいつ誰?みたいな存在だった
遊井亮子が今でもドラマやCMで活躍してるのが皮肉ね
0668陽気な名無しさん2024/06/24(月) 16:20:08.56ID:hPagybAF0
白線流しでも松本ではズベ公だった遊井亮子が
東京ではアパレルだか生地屋だかの販売からスタイリストに成長して中身も落ち着いてて一番まともな感じになってた気するわw
0669陽気な名無しさん2024/06/24(月) 17:05:27.46ID:aweXbEGO0
古畑任三郎後任に大泉くるくるパー……マが浮上ですって?もう内定してるんでしょうね。
0670陽気な名無しさん2024/06/24(月) 17:06:26.58ID:G7U9kZse0
[新]岸壁の母 #1[字]
6/24 (月) 17:00 〜 17:30 (30分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1977年11月7日〜1978年12月30日 TBS「花王 愛の劇場」枠
【出演】市原悦子 / 中野健 / 大和田獏 / 山本耕一 ほか

◆昭和六年、端野いせは酒乱の夫に先立たれ、義母から再婚を
強いられていたが、七歳の一人息子の新二を連れて逃げるように
故郷の函館を後にして上京する。しかし、不景気で働こうにも職はなく、
食べる物にも事欠く日が続いた。これ以上、新二に惨めな思いを
させるくらいなら、いっそ二人で…。いせは東京湾の岸壁に立った
こともあった。しかし、新二の担任教師・三浦に救われ、ある工場の
寮の下働きとして働き始める。二年後、必死で働いたいせは小さな
家を借り、そこに新二の表札をかかげる。
0671陽気な名無しさん2024/06/24(月) 17:38:51.84ID:hPagybAF0
大泉なら、好きじゃないけど以前に噂になってたキムタコやオダギリのがまだなんとなくわかるわ
0672陽気な名無しさん2024/06/24(月) 19:20:31.18ID:CSrPknBi0
>>669
本当に?あのゲテモノが?
日本には要らないから北海道だけで放送していれば良いわ
0673陽気な名無しさん2024/06/24(月) 19:34:42.44ID:NAmDJG9P0
古畑は生活臭のない役者にやってもらいたいから候補の中だとオデーン様かしら
0674陽気な名無しさん2024/06/24(月) 20:47:02.53ID:VfHMxsWu0
木村拓哉もさすがに古畑任三郎役を引き受けるほどマヌケじゃないでしょ
0676陽気な名無しさん2024/06/25(火) 02:06:21.68ID:u0MCU0Qb0
大泉がやったら古畑じゃなくて信濃のコロンボって感じになっちゃうわw
0677陽気な名無しさん2024/06/25(火) 06:22:36.40ID:4INfSEpa0
>>676
本家がまだ生きてた頃から既にあちこちの刑事ドラマで似たような事はしてたけど、あの独特な胡散臭い雰囲気を出すだけなら山中聡さんの方がよほど上手く表現しそうだわ。
0678陽気な名無しさん2024/06/25(火) 07:16:35.23ID:nYQdvV5O0
古畑のリメイクなんてやったら田村正和が化けて出るわよ
0679陽気な名無しさん2024/06/25(火) 08:59:58.96ID:m9o2GuN80
>>672
北海道にはアンチいないのかしら。北海道釜いない?
0680陽気な名無しさん2024/06/25(火) 10:30:29.66ID:AqlCRL7J0
大泉洋と仲間たちは音尾琢真と森崎博之は良いわね
音尾、祈りの幕が下りる時で見せたゲスい役ホントに上手かったわ
0681陽気な名無しさん2024/06/25(火) 15:02:54.96ID:IqpWEhao0
大泉だけ苦手なのよ
ドラマ全回避 
映画も頑張って見たけど無理だった
SONGSもめちゃくちゃになったし
0682陽気な名無しさん2024/06/25(火) 16:23:18.96ID:ld0R1eKI0
最初にイライラしたのはハケンの品格だったわ。最近はそうでもなくなったけど
0684陽気な名無しさん2024/06/25(火) 19:49:52.15ID:d7dGcTli0
>>682
あたし逆よ。ハケンの頃は嫌いじゃなかった。紅白の司会はじめる頃からほんとイヤ。
0685陽気な名無しさん2024/06/25(火) 20:48:10.51ID:u0MCU0Qb0
もし大泉でやるなら一回目の犯人はPUFFYじゃなきゃ許さないわよ
0686陽気な名無しさん2024/06/25(火) 21:13:18.47ID:03Bj1I120
ハケンの品格第1シーズン?は面白かったわ
おっさんずラブとか重ねると必ずつまらなくなるわ
0687陽気な名無しさん2024/06/25(火) 23:57:40.36ID:J4GAF4fT0
TVer
科捜研の女 season1 1999年
主要メンバー全部違うのに斉藤 暁だけは初回から出てるのね
(season2−4は出てないし役名も違って別人設定)
ハゲてるにはハゲてるけど薄く抵抗がある
マリコずっと男居ない設定と思ってたけど
いっけいが元旦那だったのか
0688陽気な名無しさん2024/06/26(水) 00:21:26.49ID:zmION7J60
>>687
初期のを振り返ると雰囲気違ってて面白いわ
端役の人とか関西弁まるだしなのよね、設定も撮影も京都だからだけど
最近のシリーズは薄めなの
0689陽気な名無しさん2024/06/26(水) 01:50:07.62ID:WXLn0WcL0
セックスアンドザシティって98年のシーズン1のときは
合間合間にNYの男女の街頭インタビューみたいな演出あったわね
きらきらひかる と放送けっこう近いけどきらきらひかるのが微妙に早いのよね、あの女子会シーンのノリ先取りしていたのね
0690陽気な名無しさん2024/06/26(水) 06:19:53.89ID:DIou+MCY0
市原悦子の「岸壁の母」みたわ
市原悦子はずっと動いているの
職探しに明け暮れ早歩き、家でもずっと何かしらやっている
あんなに動ける女優だっただなんて知らなかった
放送当時は戦争体験している人たくさん居ただろうから思い出して辛くなったでしょうね
息子が弁当持っていけなくて我慢しているのを担任の教師が気づいてこっそりとパン渡すシーンとか当時のお茶の間涙涙だったとみたわ
0692陽気な名無しさん2024/06/26(水) 18:00:53.50ID:L7rtDfjh0
>>686
ハケンのパート2、期待しただけに落胆も大きかったわ。最終回なんてお粗末もいいとこ
0693陽気な名無しさん2024/06/26(水) 19:23:46.22ID:UP1wHc9x0
>>690
家政婦で掃除したり忙しく歩き回ってるじゃないw
0694陽気な名無しさん2024/06/26(水) 19:32:02.12ID:s11vWvrc0
>>684
あたしもあなたと一緒
4年前?のパート2みてたのよ
でも今は大嫌い。映ったら即変え
0695陽気な名無しさん2024/06/26(水) 20:33:27.75ID:+kPihC6/0
>>692
コロナの初期だったからいろいろと制約・変更を余儀なくされたのかもね。ハケン1に比べたら確かに劣るけど、ギリギリ日常を感じられる貴重な時間だったわ。
0696陽気な名無しさん2024/06/27(木) 04:33:48.23ID:9XXv9b3U0
大泉が出てるドラマって一作も見たことがないということに気づいたわ
千と千尋は一度しか見たことないわ、個人的にはつまらなくて
0697陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:26:34.78ID:hE1h8u+u0
大泉出演作品はパコダテ人しか見たことがない
その頃は大泉なる名前すら知らなかったので
0698陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:27:35.19ID:iLCUNXPJ0
大泉洋わたしも大嫌いだわ
この人の話題そろそろやめましょ
0699陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:36:47.76ID:cT/DT3en0
嫌い嫌いも好きのうち
大泉、大人気ねぇw
0700陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:38:15.09ID:cT/DT3en0
今朝のテレ玉の仕置人、
中尾彬(当時30)の褌見れて良かったわ
0702陽気な名無しさん2024/06/27(木) 11:37:45.32ID:GxlO14yJ0
チャンネルNECOで今夜20時から渡哲也主演映画「ゴキブリ刑事」「ザ・ゴキブリ」ての放送されるけど見る気全く起きないすごいタイトルだわ
0703陽気な名無しさん2024/06/27(木) 12:38:39.09ID:6Amv5/mG0
ザ・ゴキブリには沖雅也さんが出てるから見るわ
0704陽気な名無しさん2024/06/27(木) 12:58:42.73ID:Au//HOmW0
BS松竹東急でやってる、乱歩美女シリーズ観てる方いない?
0705陽気な名無しさん2024/06/27(木) 13:56:27.98ID:dKWeo6KX0
こないだのエマニエルはすごかったわね
0706陽気な名無しさん2024/06/27(木) 14:09:24.43ID:Au//HOmW0
きゃ、観てる人いたわ。おもしろくて毎週固唾を飲んで観てしまうわ。
エマニエルと聴いて嫌な予感したら案の定な内容だったわw
どなたか専用スレ作って頂けないかしら?明智さん?
0707陽気な名無しさん2024/06/27(木) 14:35:16.95ID:9XXv9b3U0
美女シリのパノラマ島って正月SPで放送してたのよね
そいえば某所に同じパノラマ島が原作の恐怖奇形人間がアップされてたけど
こっちも最後の花火ドンのシーンはなかなか面白いわねw
美女シリ版は荒井注の顔に血がビシャーって降ってくるのがリアルだったわ
0708陽気な名無しさん2024/06/27(木) 14:47:01.97ID:dKWeo6KX0
こないだの黒蜥蜴の時からこれは外せないわと思って毎週録画してるのよ。昭和にはこんなエグいのがあったのよね〜
0709陽気な名無しさん2024/06/27(木) 15:16:11.68ID:J/EUklKM0
黒蜥蜴は傑作
同じ監督の京マチ子の映画版もテイストは同じ
天知茂じゃないけど
0710陽気な名無しさん2024/06/27(木) 15:45:30.01ID:sjWAqSxM0
次の「魅せられた美女」はエログロ控えめで異色作なのよね
前作から1か月しか開けずに放送+中条議員が連続出演
小林少年役の柏原貴さん可愛いわ
この方何者なのか全く情報がないのよね
宅麻さんみたいに天知さんの付き人とかだったのかしら?
0711陽気な名無しさん2024/06/27(木) 15:48:20.32ID:OcCq85pR0
乱歩『白髪鬼』は田村高廣さんの怪演が忘れられないわ
0712陽気な名無しさん2024/06/27(木) 15:53:37.68ID:7jPpZcl00
BS11の「ちょっといい姉妹」の後番組は「いごこち満点」だって
知らないわこのドラマ
0713陽気な名無しさん2024/06/27(木) 16:06:29.69ID:BXViIWxX0
>>712
ちょっといい姉妹で松田洋二さんのファンになったわ
二回電車を乗り換えてさらに人に聞きながらバスに乗って遠くの知り合いのお婆さんのところにケーキを持って見舞いに行くなんて健気な子だわ。

ママ走れにもお手伝いの男の子として出ているけど、「今夜はフライです。熱々お出ししますから!」なんて素敵だわ
0715陽気な名無しさん2024/06/27(木) 16:10:49.32ID:hHM/QSFW0
松田洋治、山本陽一、南淵一輝
当時の10代若手俳優が揃った恐怖のヤッチャンはくだらなくて好きよ
0716陽気な名無しさん2024/06/27(木) 16:18:51.00ID:BXViIWxX0
>>715
>鉄・明夫・春樹のオチャラケ3人組高校生が平和に暮らす桜町に、ある日、謎のぬいぐるみ劇団が現れた
面白そうね!

「いごこち満点」
山岡久乃 小倉一郎 高松英郎 梶芽衣子 泉ピン子 山田五十鈴・・・キャストはなかなかよさそうよ
0717陽気な名無しさん2024/06/27(木) 17:10:17.93ID:9XXv9b3U0
黒蜥蜴は原作だと死体洗いのプールから死体を盗んだりとかなシーンあるわね
この作品ってもともと明智と緑川夫人の結ばれぬ愛みたいなのがテーマよね?
美輪の黒蜥蜴は有名だけど、演技がオーバーすぎてただのオカマにしか見えないのよね
何気に肩とか骨格がゴツいし
照明の光で強く顔飛ばしてないときは本当に顎がたるんだオカマのおっさんだわ・・
0718陽気な名無しさん2024/06/27(木) 17:34:55.42ID:R8aBFNVP0
>>713
「ほんとうに」の時の松田洋治は凄かったわ
セリフ回しに児童劇団臭あるけど松田洋治に食われないように大人の役者たちがマジになっている感じ出ていたわ
第1話の長山藍子との別れシーン長山藍子号泣超えて慟哭よビックリしたわ
0719陽気な名無しさん2024/06/28(金) 00:33:58.52ID:dVRucy5b0
悪魔のような美女の小川眞由美ってカメオ出演でもなくがっつり出てたのになんでテロップ特別出演扱いだったのかしら
そんな大物だったのか不思議だわ
0720陽気な名無しさん2024/06/28(金) 02:01:25.21ID:irJFDu790
友情出演の基準って何なのかしら?
半熟卵のトシちゃんも友情出演ってつけるにはけっこうガッツリ出てるし
0721陽気な名無しさん2024/06/28(金) 08:55:23.00ID:w67+7m0p0
キャスト表示順で揉めてる・揉めそうなときは特別もしくは友情扱いにして
通常キャストの序列から外すことがあるみたいよ。
0722陽気な名無しさん2024/06/28(金) 10:37:56.64ID:QO+tsG+x0
必殺仕置人って主人公は鉄(山崎努)で、主水(藤田まこと)は脇役なのね。
0724陽気な名無しさん2024/06/28(金) 12:01:09.67ID:nShHiZ5p0
脇というかトメの位置よね。
0725陽気な名無しさん2024/06/28(金) 12:10:10.14ID:Ntgli0u50
>>721
シリーズが長期化したりすると、番組が始まった時はクレジット順に納得していたのに、主演俳優より格が上になった事を理由に変更を要求し出した役者も中にはいそうよね。
0726陽気な名無しさん2024/06/28(金) 12:17:50.22ID:vRY79MNx0
必殺は仕掛人が池波正太郎原作で、次シリーズの仕置人までは池波の風情が残ってたわね。
今日なんかは主水はお仕置きしてないし、主役は念仏の鉄でいいかもしれない。
0727陽気な名無しさん2024/06/28(金) 13:54:45.05ID:3euh3HIc0
仕事人EDのキャストでおりく・山田五十鈴のとこだけ奥から名前がグイッと出てくるのは、
特別の特別扱いっていうことなのね
0728陽気な名無しさん2024/06/28(金) 13:55:47.42ID:yu2SaXfB0
ショムニの時の高橋由美子(事務所)は
由美子の名前の前に・入れるように希望したのかしら?
高橋さんは宝生、京野、戸田、桜井とは格が違うものね
0729陽気な名無しさん2024/06/28(金) 16:39:18.17ID:yQiHP95r0
>>727
どこかのシリーズで菅井きんがそれあったわw
白木万理とのセット出しの時もあるのにね。
0730陽気な名無しさん2024/06/28(金) 18:56:41.48ID:5FMXIhUw0
>>710
小林少年(いい大人だけどw)、最初はいなかったのに気がついたら急にレギュラー入りしてたわね
「悪魔のような美女」では、一瞬だったけどビーチク見せていたわ
0731陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:13:42.53ID:uvwBcTlz0
>>729
菅井きんより白木万里でトメって時があったのよね。

山田五十鈴のポップアップ方式はなんか画期的よね。
0732陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:34:32.60ID:Ntgli0u50
>>729
菅井さんがトメにクレジットされてたのって86年11月からの必殺仕事人V・旋風編だったと思うわ。

今B11で再放送中の和泉さんの「ママ走れ!」でも基本トメは主人公の舅役の佐藤英夫さんだけど、
叔母役の菅井さんが出てる回は全て彼女がトメだったし、脇役とは言えやっぱり別格よね。
0733陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:49:06.93ID:irJFDu790
やっぱり猫が好きでOPの絵が変わるとキャストの名前出る順番も変わるのは
こういう部分でギクシャクしないためなのかしら
最初にもたいが一番目かと思ってたら三番目に変わってたり
今度は室井が一番目にきたわと思ったら今度は三番目に変わってたり
まぁ こういうので揉める人らではなさそうだけど
0734陽気な名無しさん2024/06/28(金) 20:03:29.86ID:uvwBcTlz0
>>733
あれ話での比重が大きい(きみえの拾い物、ゲイボーイかや乃etc…)のも関係するのかしら。そういう視点でOP見たことなかったわ。
0735陽気な名無しさん2024/06/29(土) 11:39:55.30ID:orfONugB0
>>733
トップが週毎に入れ替わってた作品と言えば、小さん師匠と藤間紫さんが夫婦役で出てたテレ東の「出発進行!」(73年)もあったけど、トップを譲った方は必ず2番目に回って、トメは毎週そこまで重要でもなかった役の方だったわね。
まぁ、紫さんの気性は昔から有名だったし、脇の皆さんも当時のテレ東にしては大物ばかりだったから、収まりをつけようとした結果そうなってしまっただけだろうけど。
0736陽気な名無しさん2024/06/29(土) 11:44:23.23ID:vdAxYf3P0
そういえば渡鬼も、山岡久乃さんか藤岡さんが入れ替わりでトップかと思えば、ピン子がしゃしゃり出てトップになってる回があったり
クレジット順が荒ぶっていた印象よ?
0737陽気な名無しさん2024/06/29(土) 12:18:55.80ID:kuIEOR5v0
>>736
初期には長山藍子がトップって頃もあったわね。で山岡久乃がトメ。
0738陽気な名無しさん2024/06/29(土) 14:39:07.10ID:orfONugB0
>>736-737
山岡さんが降板してピン子さんがトップに居座るようになってからすっきりとは程遠いながらとりあえず収束した感じよね。

四半世紀後、橋田先生によって保たれていた石井先生との関係性が橋田先生の死によってあっけなく崩れたのは何とも皮肉な話だけど。
0739陽気な名無しさん2024/06/30(日) 02:20:10.50ID:RFa7qV0n0
白線流しって本来なら高3? のヤンキー遊井がデリヘル出勤してるシーンとか
意外と際どいシーンあったわね
0740陽気な名無しさん2024/06/30(日) 09:35:02.75ID:xLR60Isr0
18歳なら「高校生」じゃない場合は風俗で働けるのよ。
0741陽気な名無しさん2024/06/30(日) 09:59:07.39ID:TFcQvJ7t0
>>739
よい方に喩えればとんでもなくおおらかな時代だったわよね。
でもそういう「遊び」の部分も多少は残してたから、逆に秩序が保たれていたのかも。
0742陽気な名無しさん2024/06/30(日) 12:55:46.86ID:RFa7qV0n0
遊井絡みは「やっちまいな!」って園子が男たちに犯されそうになるシーンもあったわ
それしにてもゲスな女子生徒喰いしてた先生を半殺しにして学校退学なった遊井のスケバン仲間たちの集まる店が「スナック 仮面」ってw
当時でもなんなのその ネーミングセンスw って感じだったわ
オープニングのラストで全員で白線持ってるシーンに遊井もいるから一波乱のあと仲間になるのねーって思いながら見てたけど
0743陽気な名無しさん2024/06/30(日) 13:10:30.98ID:OdwKDayE0
中村竜可愛かったわね
今の中村竜見ても気づかないわ
鎌倉に住んでいるんでしょ?
すれ違っているのかも
0744陽気な名無しさん2024/06/30(日) 15:10:51.98ID:TFcQvJ7t0
>>743
折角青春の思い出を懐かしんでる時に水を差すようでアレだけど、録画したままになってたテレビ版借金王を何日か前に観てたらお譲さんがダンス講師役で出てて吹いたわ。
その何年か前の昼ドラのスイート10での映り方は例外中の例外で、どの作品でも自己顕示欲は常に丸出しにしちゃうのが彼のポリシーなのね・・・
0745陽気な名無しさん2024/06/30(日) 16:55:34.46ID:RFa7qV0n0
長瀬と中村竜は違いの家に泊まりにいくくらい仲良かったのよね
0746陽気な名無しさん2024/06/30(日) 21:33:59.97ID:4AlUYb+c0
川岡大次郎が筒井道隆みたいに・・・
0747陽気な名無しさん2024/06/30(日) 22:24:17.61ID:TFcQvJ7t0
>>746
若い頃は目鼻立ちがクッキリしてたのに今は凹凸が滑らかになってるわね。
ま、撮影用の若見えメイクしてる時と自撮りの時じゃ10歳位違って見えるものね。
0748陽気な名無しさん2024/07/01(月) 07:08:25.94ID:nJibHSqf0
有馬稲子、岸田今日子、三國蓮太郎、志村喬
赤い運命はキャストが豪華ね
0749陽気な名無しさん2024/07/01(月) 17:39:26.36ID:q0jWUQJq0
釣りバカ、ちょい役だけど戸川純の存在って大きかったのね
いなくなってからなんか会社の空気感がつまらないわ
0750陽気な名無しさん2024/07/01(月) 22:10:06.07ID:Q2n4yij60
>>749
主人公の奥さん役も石田さんから浅田さんに途中で交代してたけど、この場合はどちらも甲乙付けがたしって感じだったから、戸川さんが抜けた事の影響の方が大きかったかも知れないわね。
0751陽気な名無しさん2024/07/02(火) 13:48:00.89ID:yle3ZXHZ0
BS朝日のドラマの合間に
あのワタミ創業者が笑顔振りまいて宅配食半額セール20回約一万円で売ってたわ。
「幸せを届けたい」んだって、認知症の客はともかく世間サマは忘れてないわ。
0752陽気な名無しさん2024/07/02(火) 15:30:30.21ID:zpAfWmcU0
トマミちゃん、キミヘホワイト、どっさりとか最近見ないわね
0753陽気な名無しさん2024/07/04(木) 00:55:41.33ID:g84mMsHR0
お淑やかななんでも屋の加代が新鮮だぅたw
0754陽気な名無しさん2024/07/05(金) 00:23:37.31ID:za+xDkEm0
TVer
山村美紗サスペンス 狩矢父娘シリーズ
第11作…6/7(金)〜7/4(木)2010年
第12〜13話…6/14(金)〜7/11(木)
第15〜16話…6/21(金)〜7/18(木)
第17〜18話…6/28(金)〜7/25(木)
第19〜20話…7/5(金)〜8/1(木)
なぜ11から?十津川は初回から配信してるのに
温泉俳優、原田龍二の勤務先が11作から変わるくらい
全日新聞京都支局→京日新聞京都支局
14が飛ぶのは村杉 蝉之介が出てたから?
0755陽気な名無しさん2024/07/05(金) 03:47:12.00ID:a4rvTVIs0
有料サービスだとそんなの関係ねぇ精神で配信なり放送なりするけれど、
無料の媒体だと確実に停止されるわね
蝉丸はいろんな作品に出てるから大変そうね
0756陽気な名無しさん2024/07/05(金) 10:50:59.47ID:FX5u85xg0
>>755
顔はよく覚えてるけど、名前は知らない、出てこない人のままで終わっちゃったわね、蝉丸さん。
それ考えると2流以上1流未満ながらもその段階なら超えてる滝藤さんや野間口さんってやっぱり凄いって事なのかも。
0757陽気な名無しさん2024/07/05(金) 15:36:57.10ID:jNHmgbYI0
そいえばこのあいだ昼間のBSで加勢大周が出てるのは普通にやってたわ
0758陽気な名無しさん2024/07/05(金) 22:51:58.36ID:YDYyzW6m0
BS12で「ありがとう」やってるけど、カレー屋編の第4シリーズは
放送してくれるかしら?
ふと思ったけど、このシリーズだけ再放送しないのは荻島真一が
NGなのかな?と。
確か90年代初め頃までは再放送していたけど、彼が亡くなった後は
放送していないような?(ドラマの中でも彼は途中で亡くなるけど)
0759陽気な名無しさん2024/07/06(土) 01:15:40.66ID:b5PV/T1t0
>>758
萩島さんの場合、萬屋さんの部下役で出てたテレ朝版の鬼平や2時間ドラマは割と最近でも再放送されてたから大丈夫そうな感じはするんだけどね。
まぁ権利処理は作品ごとに違うからもしかしたらTBSのホームドラマは再放送がNGになってるかも知れないけど。
三浦洋一さんの鉄警シリーズも没後暫くは平日の夕方に普通に再放送されてたのに、今はまるで最初から存在しなかったような扱いよね。
昭和以上に平成がどんどん遠くなって行ってる感じする時あるの。
0760陽気な名無しさん2024/07/06(土) 16:47:08.25ID:df1fZLyc0
何年か前にAXNで録画したまま見てなかった石立鉄男と坂口良子の三毛猫ホームズを見てるわ
猫を真っ赤に塗ったり今なら動物虐待の苦情きそうだわw
この頃の岡田奈々、改めて見るとホント西洋人形のように綺麗。
0761陽気な名無しさん2024/07/06(土) 23:58:36.85ID:+qoLN+mI0
本田博太郎
20年前は普通に話してたのね
0762陽気な名無しさん2024/07/07(日) 03:37:54.52ID:kPL1ezwG0
20年前の本田さんや平田満にまわされたい・・
0763陽気な名無しさん2024/07/07(日) 08:11:54.57ID:58k2SXFR0
火曜サスペンス劇場「高校野球殺人事件」
7/7 (日) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1982年8月3日(火) 21:02-22:54 (NTV 大映テレビ)
【出演】水沢アキ / 岡本富士太 / 西田健 / 仲谷昇
小林昭二 / 南美江 / 伊佐山ひろ子 / 小山明子 ほか

◆「甲子園」を背景に引き起こされる謎の殺人事件!
宿敵・伴内商業高校と春野見高校が甲子園出場をかけた
地区予選決勝戦当日、春野見高校の女生徒の扼殺遺体が
発見された。さらに春野見高校の教師・角田絵里子が自殺。
そして同校の野球部監督も変死。絵里子の妹で、伴内商業
高校野球部元マネージャーの百世は、姉の死に不審を抱き…。
0764陽気な名無しさん2024/07/07(日) 11:37:27.44ID:kPL1ezwG0
そいえばたまたまだけど、先週のBS松竹の金さんや仕掛人が怪談系の話だったわ
やっぱ昔の時代劇の怪談って雰囲気が良いわね
0765陽気な名無しさん2024/07/07(日) 12:01:50.63ID:qARkm3Uq0
東京12チャンネルでやっていた日本怪談劇場、夏休みの再放送いつも楽しみにしていたわ
見た夜トイレ行けなくなっておばあちゃん起こしてついてきて貰うまでがセットだわ
0766陽気な名無しさん2024/07/07(日) 14:32:35.36ID:kPL1ezwG0
そいえばホームドラマチャンネルって7-8月は怪談ドラマ特集やってたけど
去年からやらなくなっちゃったわね
日本名作怪談劇場とか勝野洋の新妻地獄、梶芽衣子の妲妃のお百とかやっててよかったわ
0767陽気な名無しさん2024/07/07(日) 14:55:12.04ID:awqXDVdm0
>>765
アタシの実家ボットン便所だったのよ
ウンコするのが怖くていつもお婆ちゃんに手を握って貰ってたの思い出したわ
お婆ちゃんありがとうって今でも思うわ
突然自分語りしちゃったけどアナタのお陰で懐かしい事思い出せたわ
ありがとう
0768陽気な名無しさん2024/07/07(日) 15:46:25.28ID:pzRef6/y0
今BS1でやっている京都人の密かな愉しみ、江波杏子だけじゃなく団時朗も居ないのね
寂しいわね
0769陽気な名無しさん2024/07/08(月) 07:11:12.64ID:JZNDyvLF0
百恵、赤い運命の主題歌の頃は歌だいぶ上手くなっているのね
鼻濁音の響かせ方上手いわ
赤い疑惑見ると三國蓮太郎と百恵の霧の旗見てみたくなる
0770陽気な名無しさん2024/07/08(月) 08:09:17.85ID:TKEFvIk10
そいえばこの間CSで放送してた「とび出せ! マリちゃん」
百恵がゲストだったわ、東京マリンでロケの回だったわ
桂三枝のクッソどうでもいいボックス水着姿が見れたわw
0771陽気な名無しさん2024/07/08(月) 19:56:49.74ID:tuHCNDSc0
最近youtubeで「沙粧妙子〜最後の事件〜」見てるわ
ON子の演技ってコレが最高傑作じゃない?
女版・古畑任三郎とはちょっと違うけど、同じくらいクセのある演技だわ。

あと沙粧のみならず飯田譲治つながりで世にも奇妙な物語の「常識酒場」「トラブルカフェ」も見たわ。
(豊川悦司・武田真治の「ナイトヘッド」の原作になったドラマ)
弟役の東根作寿英が90年代のゲイビデオモデルみたいでカワイイわ

しかも飯田譲治のドラマ・映画って決まったようにBL要素(ゲイ要素があるのよ)
飯田譲治はノンケだけどね
0772陽気な名無しさん2024/07/08(月) 21:05:53.39ID:CHf5b3Wt0
沙粧妙子って国生さゆりしか記憶ないわ
国生って変に記憶残るし、内藤剛志と船越英一郎との美貌島面白かったわ
0774陽気な名無しさん2024/07/08(月) 21:46:05.46ID:N6q5oH6I0
>>771
あなたの中では当たり前の表記、もしくは気の利いた言い換えと思ってるのかも知れないけどごく普通に浅野温子と表記した方がいいと思うわ
0775陽気な名無しさん2024/07/08(月) 22:21:41.73ID:6QZkiVej0
あたしはおんこって書いちゃうわ
ごめんね
0776陽気な名無しさん2024/07/08(月) 23:52:32.78ID:TKEFvIk10
>>772
ポイズンをポイズンで殺しちゃうのよね!
0777陽気な名無しさん2024/07/09(火) 01:23:39.20ID:HqZmi+PG0
>>773
最初に出てくる犯人役が香取慎吾、次が国生だったのよ
ちなみに、売れ出す前の反町隆史が被害者のちょい役で出てたわ
0778陽気な名無しさん2024/07/09(火) 03:28:36.42ID:lNZVL1Ov0
ブレク前の広末も出てたわね
0779陽気な名無しさん2024/07/09(火) 07:40:16.48ID:AqO+4+qF0
沙粧の国生綺麗だったわ
長渕に磨かれていい女になったのね
0780陽気な名無しさん2024/07/09(火) 07:46:38.16ID:87b1EYcD0
誰も知らないドラマだけど、国生さんが出ていた
89年頃の「ホテル物語・夏」ってまた見たいわ
絶対無理っぽいけど… 宮崎ますみさんとかも出てた
0781陽気な名無しさん2024/07/09(火) 13:14:16.97ID:utxlHBNF0
「ああ結婚」松本友里はマツケンの亡くなった嫁よね?
常識知らずの現代っ子役にピッタリだわ
はかま満緒、ラジオでしか知らないからこんな顔していたのね…と思った
0782陽気な名無しさん2024/07/09(火) 14:15:15.28ID:u2Jlvg+O0
>>781
松本さん、樹木希林さんのチーズフォンデュ殺人事件でも主人公の女流作家の娘役で出てたわね。
あの手の明日の事なんて全然考えなさそうな雰囲気がウリの人達程、見えない所では色々悩んでそうだわ。
0784陽気な名無しさん2024/07/09(火) 20:14:20.18ID:u2Jlvg+O0
>>783
子供達に見送られながら姉弟が笑顔で仕事に出かける所で「おわり」になったんだけど、全てが収まる所に収まってるのに、明日から演者の人達に会えないんだと思うと凄く寂しかったわ。
本放送から32年も経って、院長先生役の佐藤さん、主人公の叔母役の菅井さんも既に天に召されてるから尚更。
0785陽気な名無しさん2024/07/09(火) 20:22:31.87ID:87b1EYcD0
>>784
そうだったのね。最後見たかったわ。毎日は見られなくて、最近見たときに
川崎マヨ演じる弟と杉田かおる演じる医院の娘が付き合う付き合わないとかやってたから、まだまだ続く感じで思ってたわ。
子どもたちとかミナちゃんとかお手伝いの男の子(松田洋治)とか..世界観に馴染んでたから、終わったとなると寂しいわ。
0786陽気な名無しさん2024/07/09(火) 22:34:11.23ID:u2Jlvg+O0
>>785
「おわり」が表示される時の和泉さんの目の表情が外観が変わっても映画女優のそれで、その一点だけでも観続けた価値あったわ。

ってタイマー録画しといた「ああ結婚」さっき観終えたんだけど、これはこれでまた中毒性がきつそうね(笑)

それにしても「ママ走れ!」ではあんなに垢抜けしてた榎本さんが僅か2年前までは凄く地味だったのが意外だったわ。
0787陽気な名無しさん2024/07/10(水) 16:57:30.23ID:g7StGUF+0
そいえばホームドラマチャンネルの夏ホラー特集はフジで深夜に放送してた「奇妙な出来事」も一挙放送してたわね
テレ朝でやった沢口靖子主演の心霊写真とかもやってくれて嬉しかったわ
0788陽気な名無しさん2024/07/11(木) 03:04:29.21ID:geP6DT2X0
>>779
沙粧妙子の国生、何かが憑依したような妖しい美しさだったわね
0789陽気な名無しさん2024/07/11(木) 05:02:56.00ID:mNgKK4U+0
さゆりが沙粧に精神攻撃したあと
マンション爆破するシーンが好きだわw
0790陽気な名無しさん2024/07/11(木) 18:54:37.06ID:3V/3B+zx0
ちょっといい姉妹も来週7/18で最終回ネ
いごこち満点ってのが同時に始まるみたいヨ
0791陽気な名無しさん2024/07/11(木) 20:25:56.82ID:mNgKK4U+0
いごこち満点って確か梶芽衣子も出てたわね
見なきゃ
0792陽気な名無しさん2024/07/11(木) 22:55:42.06ID:9uxFA7IO0
橋田先生が直に脚本を担当した作品は「台詞は一語一句、本に書いた通り」がデフォだったけど、今週また始まった「ああ結婚」みたいに原作は先生でも脚本は別の方の作品でもその原則はやっぱり適用されるのかしら。
登場人物が言いたい放題なのはまさしく橋田壽賀子ドラマなんだけど、もっと重苦しい空気を期待してたんでちょっと拍子抜けしたわ。
郁子の母親が留守中の上原家に出向いて地価を秒速で割り出してたのには吹いたけど。
そんだけの行動力と頭の回転の速さがあるんなら職業夫人の方が向いてたのに・・・ってレベルで。
0793陽気な名無しさん2024/07/12(金) 17:13:27.44ID:zBvNTvNJ0
岸壁の母の大和田獏とっても可愛いわ
もうちょっとアゴがあったら凛々しかったのに
0794陽気な名無しさん2024/07/12(金) 22:18:47.84ID:IIzJtrPd0
優しい時間ってテレビドラマだったと思うけど寺尾聰がセリフをアレンジして倉本聰が怒ってたわね
もう自分の作品には起用させないとか
内館牧子や大石静、北川悦吏子なんかもうるさいのかしら
0795陽気な名無しさん2024/07/12(金) 23:16:17.18ID:4mlJLrk+0
古畑中学生
若い頃の山田涼介よほど可愛かったと思ったら
そうでもなかった
タモト清嵐はこの頃でピークで誰が見ても想像付く通り?
残念な・・・
0796陽気な名無しさん2024/07/13(土) 00:46:10.01ID:/DU0UT1E0
太賀で「居酒屋ゆうれい」リメイクしてほしいわ
0797陽気な名無しさん2024/07/13(土) 09:53:39.22ID:sDQoCrWm0
MX次は浪花少年探偵団なのね
江角のドラマ以降つまんないのばっかね
もっと他にあるでしょ
0798陽気な名無しさん2024/07/13(土) 10:31:00.60ID:6JTVDVKN0
なにそのドラマ、タイトルからして終わってるわね
0799陽気な名無しさん2024/07/13(土) 10:31:15.91ID:zvaF48hg0
スチュワーデス物語みたいわ
0800陽気な名無しさん2024/07/13(土) 10:33:46.43ID:/DU0UT1E0
関テレ版「ズッコケ三人組」でもやってくれた方がマシだわ
0801陽気な名無しさん2024/07/13(土) 12:27:49.92ID:FIEzAQPm0
多部未華子主演なのね
そんなドラマ記憶にすらないわ
0802陽気な名無しさん2024/07/13(土) 12:49:00.47ID:/DU0UT1E0
ちなみにこの原作は多部より前にNHKで山田まりや版も作られてるわねw
0803陽気な名無しさん2024/07/13(土) 14:36:19.40ID:9qmYzlzH0
山田まりやの方が気になるわ
主演:山田まりやってだけで笑えるし
0804陽気な名無しさん2024/07/13(土) 14:55:07.16ID:o3Vs6lty0
>>799
これでもかって、再放送しているわよ
0805陽気な名無しさん2024/07/14(日) 01:10:50.09ID:4ub9AFjt0
>>797
> 平均視聴率 6.1%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ)
最終回は4%台
不人気作品だと安く買えるとかあるのかしら…
0806陽気な名無しさん2024/07/14(日) 05:27:00.61ID:tLvAHJ400
向田邦子×石井ふく子ドラマ「花嫁」 今朝が第32話(全40話)
巴が清村先生ともしかしてよりを戻すのかと思ったら今日で完全に恋の幕を下ろしたわね。
あそこで黒崎さんがどなりこんでいなかったら、もしかして復縁話になってのかしらと思ったけど
やっぱりあの男とは別れた方が幸せなのかもしれないわね。
0807陽気な名無しさん2024/07/14(日) 08:43:23.30ID:/ggYkDeY0
>>795
わりとかわいいスジ筋坊主だったわよねタモト清嵐
0808陽気な名無しさん2024/07/14(日) 11:39:31.74ID:RItpH0r80
>>806
準挿入歌の「北の宿」が大嫌いな淡谷先生も御本で触れていた事だけど「親の目って思ったより確か」って話、今朝の黒崎さんと清村先生のやり取り観ててあながち嘘でもないって思ったわ。

清村から巴に「○○、どこ?」的な電話が頻繁にかかってくるようになって、千代が巴に「この人、大丈夫なの?」と訊いてた時あったけど、千代の第六感ってこの流れを無意識に予見してたわ。

マキの中の鈴木さんって榎木さんの奥さんだったのね。彼って水原さんみたいな大人びた雰囲気のある女性と縁がありそうな感じだったから意外。
渡鬼でタキの息子役で暫く出てたのも石井先生と奥さんのご縁による所もあったのかしら・・・

それにしても中島さんって若い頃から「当たりを引いたと思ったら大ハズレ」な男の役を演じさせたら右に出る者はいないわ。
0809陽気な名無しさん2024/07/15(月) 22:43:00.73ID:Eg75upY+0
かたるわ
0810陽気な名無しさん2024/07/16(火) 10:23:28.80ID:nGfEVmwH0
ありがとう四方家の冷蔵庫にカルピスの瓶は入らないわね。
どうやって保存していたのかしら?
0811陽気な名無しさん2024/07/16(火) 13:56:50.80ID:3xiecXvq0
入り切らない物は九保育園の大きな冷蔵庫に置かせて貰って、借家に戻る時に居る分だけ抜いてたんじゃないかしら。
0812陽気な名無しさん2024/07/16(火) 15:22:54.00ID:p0cPNC7J0
九保育園の牛乳は、1リットルの瓶ね。
あれで直接飲んだら美味そうだわ。
0813陽気な名無しさん2024/07/16(火) 15:47:39.49ID:mMKUbDnA0
「ありがとう」は50年以上前のドラマだからセット、小道具、衣装やメイクを細かくみてしまうわ
惜しむらくはロケが少ない事よね
50年前の上野池之端の風景見たかったわ
スリ捕まえるシーン上野松坂屋で撮影やっていたらなぁ なんて思ってしまう
0814陽気な名無しさん2024/07/16(火) 16:13:23.97ID:p0cPNC7J0
乙羽信子が水着になるレアな回は1だったかしら2だったかしら?
あと佐良直美がマイクロバスを運転してたわ
0816陽気な名無しさん2024/07/16(火) 19:58:36.79ID:RqioUGvd0
録り溜めてた岸壁の母を一気見してるけど
ほんと若い頃の大和田獏かわいいわね
0817陽気な名無しさん2024/07/17(水) 01:29:30.36ID:Yaq1bTxj0
>>813
肝っ玉かあさんで沢田さんが関口守さんと海を見に行った時あったけど、そこだけフィルム撮りだったから、当時のビデオカメラじゃ屋外での撮影がまだ難しかったんでしょうね。
0818陽気な名無しさん2024/07/18(木) 02:35:04.78ID:C6Ptz1HI0
ジャック&ベティ物語が見たいわ
0819陽気な名無しさん2024/07/18(木) 07:08:54.33ID:ToNQIq+30
赤い運命、秋野暢子と三國蓮太郎だけ取り違え分かっていないのかしら
前田吟ちゃんムチムチ熟れ熟れ食べ頃ね
南條豊のお尻が小ぶりで可愛いわ
0821陽気な名無しさん2024/07/18(木) 11:12:04.68ID:3ihPCgfj0
>>820
亡くなった父が当時夏場に放送されてた「あなたの知らない世界」の再現ドラマを観ながら「ブスの癖に美人みたいな台詞吐いてんじゃねーよ」って突っ込んでたのを思い出したわ。

つーか、割と最近まで専門の役者さん達のみで作られてた再現ドラマも、近頃は(かつての)主演級が出てたりするし、名前が通ってる人達でも今は仕事取るの大変なんでしょうね。
烏丸さんの例のアレみたいに余りにもネ申過ぎて本格的なドラマとして残されなかったのが悔やまれる作品もあるけど。
0822陽気な名無しさん2024/07/18(木) 13:16:59.42ID:AT+3wF+Z0
並樹史朗が名無し同然の扱いでCMにたくさん出て、
結果CM出演数ランキングでは結構上位に
入ってたの見た時はなんか悲しくなったわ…。
あと寺泉憲が情報番組の再現ドラマに出てたときも。
0823陽気な名無しさん2024/07/18(木) 14:06:56.06ID:3ihPCgfj0
>>822
「その他大勢」の枠に回ってからも、仕事自体はここ40年位は毎年細切れでも入ってるから、扱いづらさが祟って干された大御所よりは地味に稼いでそうだわ。

同じ事務所の靖子すらまだ上手に思えてくる破壊的な歌唱力で主演した時代劇の主題歌を唄ってた橋爪淳さんとかも軒並み60代なのねぇ。
0824陽気な名無しさん2024/07/18(木) 14:12:56.01ID:95HQlR8U0
>>822
それ系だと宝生舞だわ。

歴史秘話ヒストリアの再現ドラマで、当時は本家の大河では綾瀬はるかが演じていた新島八重の役やっててびっくりしたわ。
0825陽気な名無しさん2024/07/18(木) 14:55:14.39ID:0n/U3YEH0
並樹史朗さん
今年の大河に1シーンだけ出てたわ
クレジットもモブ扱い
寺泉さんて、もう76歳なのね びっくりよ
0826陽気な名無しさん2024/07/18(木) 15:28:56.05ID:3ihPCgfj0
花嫁で寺泉さんと共演してた江藤潤さんも御年72歳よね。
若い頃のイメージをご近影でもほぼ保ってる寺泉さんと違って、こざっぱりとした年齢の重ね方してたわね。
先日亡くなられた赤塚真人さんもそうだったけど、少し前までは働き盛りの役を演じてた人達だったから、高齢者になってるって実感がまだないわ。
0827陽気な名無しさん2024/07/18(木) 18:38:09.95ID:xHzuRv1L0
[新]昭和ドラマ「いごこち満点」 第1話
7/18 (木) 19:00 〜 20:00 (60分)BS11イレブン(Ch.211)
【初回放送】1976年4月6日〜9月28日(TBS)
【出演】山岡久乃 / 高松英郎 / 片平なぎさ / 山田五十鈴
小倉一郎 / 西田敏行 / 赤松真人 / 泉ピン子 / 目黒祐樹
梶芽衣子 / 多岐川裕美 / 加納竜 / 松坂慶子 / 愛川欽也
由利徹 / 海老名美どり / 日色ともゑ / 風見章子 / 初井言榮
白川由美 / 山城新伍 / 市原悦子 / 森繁久彌(特別出演)

◆山岡久乃と泉ピン子が初共演の作品。主人の留守を守る主婦と
下宿人が繰り広げるドタバタコメディ。青山ハナが、多摩川近くの
自宅に下宿人を置くようになってから、早くも十数年たった。最初は、
主人の俊郎の後輩、野田新八を、ほんの短い間下宿させることに
したのだが、これが間違いのはじまり。俊郎は、出世するとともに
地方の支店を転々、家にはたまに帰ってくるだけ。一方、新八は
十二年間住み続けるうえ、杉本久右衛門、堀越洋次のふたりを
青山家に連れてきた。青山家はいまや下宿屋同然。

俳優陣が無駄に豪華ねw
0828陽気な名無しさん2024/07/18(木) 18:44:34.10ID:IOuKn/yY0
「ちょっといい姉妹」は今日で最終回ね
京塚昌子さんや山岡久乃さんなどの味のある女優陣と、川崎マヨ、堤大二郎、松田洋治君など可愛い男の子たちとで
嫌なところが全くない素敵なドラマだったわ
0829陽気な名無しさん2024/07/18(木) 19:41:17.97ID:IOuKn/yY0
>>781
「ああ結婚」次回の7/22(月)から放送時間が変更になるんですってね
7月22日(月)放送の第8話以降、放送時間が【毎週月〜木曜日 午前10時00分〜10時30分】に変更となります。
0830陽気な名無しさん2024/07/19(金) 10:55:28.34ID:/7q/Mnoz0
>>828
ピッチリしたパンツは当時の流行りだったのかしら
倉石さんや大二郎はモッコリしてたけど、麻世はペッタンコだったわ
0831陽気な名無しさん2024/07/19(金) 11:20:59.07ID:ChiiJsFJ0
>>827
「無駄に豪華」と言えば、テレ東が総合局に移行した直後からの数年間もテレ東らしからぬお金のかけ方をしたドラマが流れてたわよね。
先発局が元々自分達のチャンネルで放送する予定だった作品を融通して貰っていただけだったようだけど。
0832陽気な名無しさん2024/07/19(金) 11:24:59.95ID:66qILeXz0
キャストが大人ばかりのテレ東ドラマは好きだな
0833陽気な名無しさん2024/07/19(金) 15:34:39.06ID:ZWtUI50G0
>>830
当時の下着は白ブリーフのみ、おしゃれな人のみ青とかもあったけど
ピッタリしたサイズだったから上からあまりわからないのよね
0834陽気な名無しさん2024/07/19(金) 16:20:17.36ID:AuWrF0Om0
81年だとベルボトムは少し終わった頃なんじゃないかしらね?
70年代はドラマでもすごく多かったけど、寺内のシュウちゃんがいつもそんな感じだったわよね
俺たちの朝ではオッスが鹿児島編辺りで白のピッタリベルボトムだったとき
おもいきり片側に寄った股間がヤバかったわ
歩くと太ももの付け根あたりに片寄った膨らみが・・
0835陽気な名無しさん2024/07/19(金) 16:30:16.41ID:FL4XphlV0
MX2で今ありがとうシリーズをやっている枠、ありがとうの前「俺たちの旅」やっていて終わったら次は朝か?とワクワクしていたらありがとう1でズコーっと来たわ
なかなか「俺たちの朝」やってくれないわね
あと日テレドラマだと天宮良が可愛かった「昨日、悲別で」見たいわ
でも倉本聰の脚本嫌い
0836陽気な名無しさん2024/07/19(金) 16:37:00.79ID:QhVUEO6D0
俺たちの朝は過去10年、3回くらいTVKでやってると思うわ
オッス見たいから必ず見てたわ
0839陽気な名無しさん2024/07/19(金) 19:33:45.62ID:AuWrF0Om0
>>836
鎌倉が舞台だからTVKは放送してくれたのかしらね
廃線になりそうだった江ノ電を救ったドラマとも言われてるわよね。
0840陽気な名無しさん2024/07/20(土) 03:23:48.06ID:y4x7V+wK0
オッスが美大でヌードモデルやるシーンがエロいのよ
0841陽気な名無しさん2024/07/20(土) 17:53:24.89ID:a0A7iQr30
古畑任三郎の再放送傑作選ちょっとやってるけど
やっぱり堺正章の歌舞伎役者の回が一番だわ
あと桃井かおりのDJのやつ
0842陽気な名無しさん2024/07/20(土) 18:21:22.06ID:dA5p9GT60
赤いバケツ・・・
0843陽気な名無しさん2024/07/20(土) 22:39:51.27ID:y4x7V+wK0
隆の乱歩R、また見たいわ
0844陽気な名無しさん2024/07/21(日) 18:15:04.65ID:/GszZnqz0
花嫁ももうすぐ終わるけど、8月4日からは大空さん主演のああ家族(87年)をまたやるのね。
0845陽気な名無しさん2024/07/21(日) 18:42:44.04ID:GbVHOS/R0
前はBS12が昭和ドラマ枠頑張ってた感じだったけど
最近はBS11のが頑張ってるわね
てかTVKは懐かし2時間ドラマ枠みたいなのできなのね?
0846陽気な名無しさん2024/07/22(月) 15:32:56.00ID:nnHlSAKX0
水谷豊主演で1980年に放送された名作ドラマ『熱中時代2・先生編』(BS松竹東急 毎週土曜 午後6時)が8月3日(土)からスタートする(2話ずつ連続放送)。

『熱中時代2・先生編』は、現在BS松竹東急で毎週土曜に放送中の『熱中時代・先生編』の続編で、主演の水谷豊をはじめ、船越英二、草笛光子、太川陽介、小松方正ら前作でおおなじみのレギュラー陣に、秋野太作、木内みどり、山口いづみら新しい顔触れが加わる。
前作より成長した小学校教師・北野広大と小学2年生の子供たちを中心に、前作の教え子たち、広大が個人的に預かることになった10才の少女などが登場し、さらに見応えのある作品となっている。

また、7月22日(月)午後10時25分から『水谷豊が語る「熱中時代」前編・後編』を放送。水谷が、今だからこそ話せる裏話をはじめ、知られざる貴重なエピソードの数々を披露する。

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0721/jidai_202407_10.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0721/jidai_202407_09.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0721/jidai_202407_11.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0721/jidai_202407_12.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0721/jidai_202407_13.jpg
0847陽気な名無しさん2024/07/22(月) 17:14:27.70ID:RC2oT6lv0
ガキが虫のように湧くドラマはいらないわ
0848陽気な名無しさん2024/07/22(月) 17:59:34.97ID:QEWNiPGe0
ガキんちょが風呂入ってチンコ晒したりしないかしら
0849陽気な名無しさん2024/07/22(月) 19:25:44.63ID:YuQoI8gT0
80年代の田村正和のドラマで息子役の6年生くらいの子役が銭湯シーンでちらっとチンコ映ってたけど
目視推定10cmくらいはありそうな感じで
「ぷらんっ」じゃなく「ぶらんっ」て感じで多分この世代の子の中でも大きい方だったと思うわ
どう見てもテレビで映すにはもうヤバイだろってサイズだったわ
ネット時代になってからあの子役がじゃあまん探偵団 魔隣組のタカシ役の子だったと知ったわ
0850陽気な名無しさん2024/07/22(月) 23:34:08.12ID:4NV9miyq0
小学6年生の時はならば、あたしは大人並みだったわ
グロテスクで嫌いなチンポを思っていたけれど。。。

グロテスクが好きなオカマになったわね
0852陽気な名無しさん2024/07/23(火) 00:11:32.45ID:5TkkuM870
毎度3で主人公たちが白ブリーフだけになって包茎を剥こうとしてイテッというシーンがあったわ
0854陽気な名無しさん2024/07/23(火) 06:12:43.48ID:J3TgZB3K0
ドラマか映画か忘れたけど、武田鉄矢が主演の作品で知り合った少年と一緒に風呂入るシーンあったけど
チンコ丸出しでカンフーみたいのしてたわ
0855陽気な名無しさん2024/07/23(火) 06:59:59.08ID:3nw8g28t0
毎度おさわがせしますは小野寺昭の入浴シーンと木村一八がチンコデカくなるようにとナマコばかり食べるシーンしか覚えていないわ
0856陽気な名無しさん2024/07/23(火) 08:04:55.22ID:J3TgZB3K0
2で オカマ2人が不機嫌なのどかに
踊れやオラァって感じで裸にされて机の上のせられて泣きそうな顔でアイドル曲歌って踊らせられるシーン
当時でも不快すぎだったわ
0857陽気な名無しさん2024/07/23(火) 11:59:11.50ID:1yxjWkqf0
中尾彬さんて若い頃はどっちかというと不細工よね
尾美としのりさんに通ずる顔だわ
歳をとってでっぷりしてきたらエロさ満開なの
0858陽気な名無しさん2024/07/23(火) 13:20:27.82ID:J3TgZB3K0
左とん平の顔がイケたアタシは貴重種なのかしら?
0859陽気な名無しさん2024/07/23(火) 14:09:02.57ID:1yxjWkqf0
左とん平さんが虹子さんの巨乳にむしゃぶりつくのに興奮したわ
0861陽気な名無しさん2024/07/23(火) 16:05:48.22ID:Zx9jdwnH0
>>858
全然そんな事ないと思うわ。だって芸能界に入る前はホストしてたんでしょ、とん平さんって。
0862陽気な名無しさん2024/07/23(火) 18:48:03.68ID:FFoJ1gCn0
とん平はふつうにいい男の部類だらう?俺も若い頃似ていると言われてて柔道青年だったしこっちではカナリモテたもんだ。
0863陽気な名無しさん2024/07/23(火) 19:47:24.57ID:3nw8g28t0
とん平ちゃん、あんな田舎っぺ顔だけど確か東京の良いうちの子よね
お父さんお役人なのよね
0865陽気な名無しさん2024/07/24(水) 08:56:30.88ID:3yQlBolH0
写真にもないけど
キャスト凄くない???
0866陽気な名無しさん2024/07/24(水) 09:07:01.26ID:20bjbDjM0
>>863-864
真面目な内容の作品撮った方が・・・なレベルの顔ぶれよね。
0867陽気な名無しさん2024/07/24(水) 09:18:08.08ID:0N1LFsRh0
ストレート・コンビって存じ上げないわ
0869陽気な名無しさん2024/07/24(水) 20:42:02.12ID:LY+lnN3C0
>>868
日本映画専門チャンネルの深夜〜早朝にやってる桃色映画タイムでやってくれないかしら〜
80、90年代のピンク映画って普通に映画作品としても味があるの多くて良いわ
0870陽気な名無しさん2024/07/24(水) 20:43:21.39ID:JVvIPYgS0
>>869
去年くらいに東映チャンネルでやってたから
またその内やるかもね
0871陽気な名無しさん2024/07/24(水) 23:16:52.15ID:cRdr4RSk0
朗報!!

ありがとう4 MXテレビ 8/19より放送

これをもう一度観なければ死ねないと仰った大姐御さん、オメコよー!
0872陽気な名無しさん2024/07/24(水) 23:18:53.34ID:cRdr4RSk0
大事なことだからもう1回♪


朗報!!

ありがとう4 MXテレビ 8/19より放送

これをもう一度観なければ死ねないと仰った大姐御さん、オメコよー!
0873陽気な名無しさん2024/07/25(木) 09:07:42.55ID:3WImPrwa0
赤い運命、最終回も三國蓮太郎に全部持っていかれたわ
百恵が宇津井健に「お父さん」と声をかけた時の三國蓮太郎の表情。三國蓮太郎を抱きしめてあげたくなったわ
0875陽気な名無しさん2024/07/26(金) 02:46:20.04ID:bPZjJ8+O0
TVK、家政婦は見たの次はハングマンなのね
あんっ アタシの中でまた林隆三ブームがきちゃうぁ
0876陽気な名無しさん2024/07/26(金) 03:13:56.17ID:rj97djWQ0
今パパと呼ばないで観てる
さすが名作って感じ
必殺も最近4が終わって今日からまた5が始まったし楽しみ
0877陽気な名無しさん2024/07/26(金) 07:22:45.90ID:oGjpiHpM0
中条静夫エロいわ
昔はこのエロさに気づかなかった
友和や中島久之に目が行ってたわ
0881陽気な名無しさん2024/07/26(金) 09:20:58.28ID:dlF0CDkC0
>>878
晩年まで往年のイメージがしっかり保たれてたし、2年前に亡くなられたって実感が未だにないわ。
0882陽気な名無しさん2024/07/26(金) 15:53:54.00ID:px+OC1v/0
藤岡琢也の出演作見たいわ
渡る世間は見たくないけど
0883陽気な名無しさん2024/07/26(金) 16:17:45.08ID:UJhQds0J0
まもなく始まるありがとう4に出てるわ
でも琢也なら「玉ねぎむいたら…」と「おんなは度胸」観たい
玉ねぎはズン子でダメでおんなは度胸は桜井幸子が再放送NG出していそう
0884陽気な名無しさん2024/07/26(金) 23:29:34.72ID:FoyYIZ8N0
8月19日よりMX2にて20時〜

ドラマありがとう4(カレー屋編)全52話

出演

春木家(カレーハウス)
・春木治香 演:京塚昌子
・春木吉 演:佐良直美
・依光秋生 演:金田龍之介
・依光七生 演:井上順
・久保田草介 演:尾藤イサオ

三友家(パン屋)
・三友金吾 演:佐野浅夫
・三友文 演:山岡久乃
・三友金太郎 演:大和田伸也
・三友金次郎 演:岡本信人
・小島六巳 演:沢田雅美
・菊屋姿子 演:研ナオコ

合田兄弟
・合田格二 演:石坂浩二
・合田健介 演:荻島真一

松尾家(小学校の教頭)
・松尾一心 演:藤岡琢也
・松尾志乃 演:長山藍子
・松尾心二 演:伊藤洋一

その他
・近松久仁子 演:奈良岡朋子
・野村彩子 演:音無美紀子
・佐伯若子 演:上村香子
・ビッグストーン 演:若山直嗣

スタッフほか
・脚本:平岩弓枝
・音楽:小川寛興
・演出:川俣公明
・主題歌:「ありがとう」(歌:佐良直美)
作詞:上條恒彦/作曲:佐良直美/編曲:飯吉馨
0885陽気な名無しさん2024/07/26(金) 23:32:05.69ID:FoyYIZ8N0
現行引き継ぎなら
20:09からだと思うわw
0886陽気な名無しさん2024/07/27(土) 01:28:10.86ID:vUtBOaQF0
「玉ねぎむいたら…」チャンネルNECOで見たわよ?
0887陽気な名無しさん2024/07/27(土) 03:38:48.41ID:Mf3C1w8I0
玉ねぎむいてるだけなのぉー泣いてないわー
0888陽気な名無しさん2024/07/27(土) 03:57:07.37ID:A7JvlZT80
>>882
そう言えば藤岡さんが出てる作品の再放送って最近少ないわよね。
赤木さんと夫婦役でよく共演してた佐藤さんはほぼ毎日お見かけするのに・・・
0889陽気な名無しさん2024/07/27(土) 08:12:33.65ID:0r6EtO850
カーネーションとか何回目の再放送よ
朝ドラ再放送って同じのばかりループしてるわ
0890陽気な名無しさん2024/07/27(土) 18:12:08.38ID:eaxbG4p50
いごこち満点見ると
当たり前だけど西田もチョメチョメもピン子も若い頃があったのよねぇと思うわ
0891陽気な名無しさん2024/07/27(土) 20:09:52.83ID:Vb+Qw0sJ0
MXの浪花探偵団の次は同窓生なのね
こんなドラマ全く記憶にないわ
0892陽気な名無しさん2024/07/27(土) 20:59:45.84ID:DO9/e8bE0
同窓会やりなさいよ😡😡😡😡😡
0893陽気な名無しさん2024/07/27(土) 21:04:18.84ID:3/AZV1kC0
「熱中時代」久々に見たけど
キャスト豪華ねぇ
んで 水谷豊 かっこいいわ
0894陽気な名無しさん2024/07/27(土) 21:55:01.48ID:A7JvlZT80
花嫁で長女の節子がのめり込んでた社交ダンス講師役の中井信之さんって役者としては90年代後半までだったけど、今でも講演活動とか色々マルチに活動してるのね:

ttps://www.youtube.com/watch?v=-wI3yqVtqt4
0895陽気な名無しさん2024/07/28(日) 02:57:48.70ID:TAIE1yje0
フジはifの打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?を再放送してほしいわ
0896陽気な名無しさん2024/07/28(日) 11:15:20.26ID:g8Rc36Xl0
BS11vsBS12

TBSドラマのぶつけ合いね
0897陽気な名無しさん2024/07/29(月) 00:15:34.89ID:THu5C8ZT0
>>883
桜田淳子はテレビ局側が触れたくないだけだろうだけど、桜井幸子の高校教師はBSで数年前再放送されたしNG出さないんじゃないかしら
にしてもおんなは度胸「1992年の平均視聴率は38.5%、最高視聴率は45.4%」てすごい時代ね
0898陽気な名無しさん2024/07/29(月) 00:52:23.24ID:K8WXR6XP0
当時、新聞の一般視聴者のテレビ評には「朝からギャーギャーいがみ合ってて不快」みたいな声もあったのよねw

達子・芳枝・奈良のおばちゃんの三婆好きだったわ。
0899陽気な名無しさん2024/07/29(月) 01:10:49.22ID:H3dyXa9e0
そいえば何年か前にCSのフジで福山と桜井幸子の「いつかまた逢える」やってたけど
すっごい つまらなかったわっ!
0900900 【ぴょん吉】 2024/07/30(火) 00:33:13.81ID:ZFIN7is30
900(σ・∀・)σゲッツ!!
900キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
900(・∀・)イイ!!
0901陽気な名無しさん2024/07/30(火) 02:18:29.72ID:AvM5f6Wf0
>>891
キャスト見ても冴えない感じ
TBSの木21なら夫のカノジョや鳥貴族の息子のドラマでも流せばいいのに
0902陽気な名無しさん2024/07/30(火) 10:43:52.03ID:SL+wlt7b0
それこそ伝説のクソドラマ、桜井幸子&瀬戸朝香の友達の恋人やりなさいよ!
BSは加勢大周も平気みたいだし
0903陽気な名無しさん2024/07/30(火) 16:06:12.13ID:lRyFzsXf0
>>902
加勢さんって例の件が起きた時点で出演中だった昼ドラの「キッパリ!2」が打ち切りになって、無印の再放送に切り替わったんだけど、
話数調整の為に再放送初日は36話分の映像から抽出したダイジェスト版だったから妙に記憶に残ってるわ。

「あの男の事は一生許さない」って主演の奥山さんが暫く経ってから語ってたけど、まぁ当然よね。
0904陽気な名無しさん2024/07/30(火) 18:33:49.20ID:YPoH4nzE0
そういえば昼ドラ出演中の逮捕だったわね加勢大周
0905陽気な名無しさん2024/07/30(火) 23:36:03.85ID:0WcPKqg90
新貫仙は再放送やらないわね
0906陽気な名無しさん2024/07/31(水) 01:22:15.87ID:UiAD/esR0
さくらももこが亡くなったときだと思うけど
TBSチャンネルで加勢大周が主演の谷口六三商店やってくれたのは嬉しかったわ

キッパリならどちらかというと的場のがそういう雰囲気あったのに加勢大周でビックリしたものだわw
この2人はADブギでも共演してたわね
0907陽気な名無しさん2024/07/31(水) 06:22:12.85ID:yWI7T1Jm0
往年の面影を残した形で年齢を重ねてる川本さん(本家)とは対称的に坂本さん(バッタモン)の方は全く別の生き物に超進化してて、的場さんの方がむしろ系統的には近くなってるわよね。
0908陽気な名無しさん2024/07/31(水) 20:39:43.24ID:vdA86u0i0
山田太一「終りに見た街」の2度目のリメイクが9月放送ですって。
宮藤官九郎・脚本、大泉洋・主演。
過去2回のも再放送とか配信あるかしら。
0910陽気な名無しさん2024/07/31(水) 22:08:17.64ID:K48tbK270
>>908
リアルで見た当時、子供だったからなんかこわかったわ細川俊之版。
0911陽気な名無しさん2024/07/31(水) 22:27:13.79ID:TvpPQB2D0
ホント大嫌いよおおいずみ
あんな感じ悪いのになんで人気者?思うわ
0912陽気な名無しさん2024/07/31(水) 22:36:42.95ID:L3a4fSLI0
TVer配信
福岡恋愛白書
福岡恋愛白書8 メグとアイくん
KBCテレビ 2013年放送 7月31日(水)23:59 終了予定
主演・小澤 亮太
相手・柏木由紀
元カノ・うんこにっく
友人・遠藤要
なぜこのキャスティング???
1時間が長いわ・・・15分で済みそうなのに
0913陽気な名無しさん2024/07/31(水) 22:37:22.55ID:K48tbK270
山田さんだったら大泉でなんて許可しないだろうに…
0914陽気な名無しさん2024/08/01(木) 01:26:15.09ID:+H8VrwSs0
アタシの母でさえ最近大泉うざいっぽく言ってるから
今の大泉人気ってのはメディアに作られてると思うわ
やりすぎると嫌われるってのを本当学ばない業界よね
0915陽気な名無しさん2024/08/01(木) 03:04:29.16ID:++fXNQKP0
自分もだけどミーハーなオカマだと事務所とか知っちゃうとそういうことねと拒否反応でるわね
それに増してうざい大泉のキャラはほんと公害レベル
0916陽気な名無しさん2024/08/01(木) 04:52:19.51ID:+H8VrwSs0
パパパパパフィーで全国区出てきて、暴れん坊ママとか出てた辺りまではまだ自然なのし上がり方だったと思うのよね
0917陽気な名無しさん2024/08/01(木) 07:51:08.53ID:sl+nqGJD0
ユースケサンタマリアの仕事を根こそぎ持っていった感じよね、大泉
0918陽気な名無しさん2024/08/01(木) 08:08:15.78ID:PC/RNyXo0
言われてみればいそうね。入れ替わっちゃった感じ…。


ユースケサンタマリア版アルジャーノンに花束をは良かったわ。
大体原作通りの流れだけど最後だけ大きく違うの。
原作もこうだったら主人公は多少救われただろうにって
思えるようなラストになってたわ。

山P版アルジャーノンはなんか薄っぺらく感じてしまったわ…。
0919陽気な名無しさん2024/08/01(木) 08:30:31.85ID:nIzqzEhy0
ジャニはなんでも薄っぺらくカッスカッスにするのよ
0920陽気な名無しさん2024/08/01(木) 08:50:13.67ID:pPD0azC00
リメイクされたドラマで前作超えたものあるかしら
0921陽気な名無しさん2024/08/01(木) 11:57:08.64ID:Heyn0DmV0
原作は映画だけど、大泉洋主演で幻の湖をドラマでリメイクしてほしい
橋本忍の素晴らしい脚本を、このままネタ映画としておくのは惜しいもの。きっと前作超える筈
0922陽気な名無しさん2024/08/01(木) 13:12:34.48ID:oBQFsIFI0
幻の湖に出てた光田昌弘って人好きだったわ。
日本版プレイガールみたいな雑誌でヌード披露してたわ。
0925陽気な名無しさん2024/08/01(木) 16:50:59.40ID:+H8VrwSs0
そろそろイグアナの娘とかイタズラなKiss、音無可憐さん、FiVEあたりリメイクしそうな気するわ
0926陽気な名無しさん2024/08/01(木) 17:56:21.92ID:0VaXRBaH0
音無可憐は家なき子で世間に衝撃を与えた榎本加奈子だから面白かったのよ
0927陽気な名無しさん2024/08/01(木) 20:45:53.34ID:ayPiC+2N0
唐沢の白い巨塔を久しぶりに見たいけど長いから躊躇するわ
0928陽気な名無しさん2024/08/01(木) 21:50:55.35ID:yaAxAejO0
今日の「ああ結婚」は大作と育子がスナックでメドレーでデュエットするシーンが含まれていた回だったけど、本業が歌手の岸田さんだけでなく松本さんも余裕の声で、芝居と歌と両方器用にこなせる人だったのね。
0929陽気な名無しさん2024/08/01(木) 22:38:45.88ID:dFrNjD6U0
>>927
そんな時は山崎豊子先生の原作を読むといいわ
ドラマがホント安っぽく感じるわよ
0930陽気な名無しさん2024/08/01(木) 22:43:02.29ID:qJp3NOI40
まぁ現代に置き換えたドラマだし仕方ないわよね。

女系家族も原作読むとあぁ、なるほど。惣領娘は京マチコよね〜って合点がいくわ。
0931陽気な名無しさん2024/08/01(木) 22:53:58.44ID:pPD0azC00
テレ朝って早川会長向けにドラマ作っているって感じするわ
0932陽気な名無しさん2024/08/01(木) 23:20:43.69ID:dBQMjE6j0
それ言ったら
いつまでもバブル気分の時代遅れのフジ
0933陽気な名無しさん2024/08/01(木) 23:37:02.19ID:ayPiC+2N0
>>929
三浦綾子、山崎豊子、宮部みゆきは映像化より原作の方が間違いなくいいのはわかるけど長いから原作読むの勇気いるわ
0934陽気な名無しさん2024/08/02(金) 01:35:14.29ID:5VnGLR4Q0
光田昌弘いいケツしてんのよね
「幻の湖」でもずっとケツばかり見てたわ
「西陣心中」で主役やってたわ
0935陽気な名無しさん2024/08/02(金) 04:54:10.79ID:sHqnyC350
>>927
大阪が舞台なのに、あんなに大阪を感じないドラマもすごいわw
0936陽気な名無しさん2024/08/02(金) 07:22:34.90ID:TeE5uMSA0
今朝の赤い衝撃で荒波の中で岩に掴まっていた百恵のスタントの人危なかったと思うわ
ギリよギリよアレ
0937陽気な名無しさん2024/08/02(金) 08:40:25.25ID:sHqnyC350
「きらきらひかる」でもたいまさこが川で溺れた子供助けにいくとこって本人やってたわよね
あれ当時見てもよく本人がやったなぁっていうか、けっこう水流れ荒くて危なく見えたわ
しかも雪が残ってるような真冬・・
0938陽気な名無しさん2024/08/02(金) 10:31:25.81ID:5+FQOrlp0
>>935
よしもと新喜劇団員の信濃岳夫さんの祖父に当たる方がモデルになってるのよね?スーツ姿の進次郎ネタで売ってるけど、白衣の方が似合いそうな雰囲気は確かにあるわ。
0939陽気な名無しさん2024/08/02(金) 11:45:39.47ID:sv6F8QBA0
>>935
それもだけど、アウシュヴィッツで撮影したのを当時やたら大きく記事にされてなかったかしら
違うドラマかもしれないけど
0940陽気な名無しさん2024/08/02(金) 11:48:00.89ID:sv6F8QBA0
>>937
あたしあのドラマ今となってはそのシーン以外全く記憶ないわw
えっ、替え玉じゃなく本当にもたいさんが水に流されてると
0941陽気な名無しさん2024/08/02(金) 15:06:17.59ID:a33J9Qeu0
>>939
ドラマ撮影のために日本のテレビカメラが入ったのが初めてだったのよ確か
ドキュメンタリーならNHKかなんかが撮影したことはあったらしいけど
0943陽気な名無しさん2024/08/02(金) 18:10:05.27ID:vRafXw+90
>>938
新年、自宅前にあいさつの黒塗りがズラッ(島田一之介じゃないわよ)と並んでいたそうよ。
0944陽気な名無しさん2024/08/02(金) 18:21:08.02ID:sHqnyC350
そいえば白金付近に住んでるユーチューバーが
よくスーパーやコンビニでプライベートの女優さんとか見るけどそこまで「おぉ」ってなるまでの雰囲気の人いないとか言ってて
でも唯一すげぇって思ったのが。何匹使ってるんだってな毛皮着てタバコ吸いながら運転手付きロールスで明治屋に買い物しにくる浅丘ルリ子って言ってたわw
0946陽気な名無しさん2024/08/03(土) 07:54:19.15ID:h8loUA8O0
東京で毛皮ってたぶん暑いと思うんだけど、私生活でも女優を貫くルリ子すてきだわ
0947陽気な名無しさん2024/08/03(土) 10:31:20.20ID:nBt7a4yj0
>>926
鈴木由美子原作なら「オマタかおる」をリメイクしてほしいわ タイトルからして下ネタよ
0949陽気な名無しさん2024/08/04(日) 04:36:57.05ID:n8FQIE2s0
OLヴィジュアル系ってちょっと脚色したら今でも使えそうな話よね
でもヴィジュアル系ってのが死語かしら・・
0950陽気な名無しさん2024/08/04(日) 19:57:52.20ID:ZLE9TvO90
>>946
前に徹子の部屋でなかにし礼がゲストだったとき、いろんな女優がなかにし礼作詞曲を歌うCDのレコーディング風景を紹介してたんだけど
浅丘ルリ子がカメラある方がちゃんと歌えるわとさらりと言ってて痺れたわ
NGだったのか常盤貴子だけVTRが流れず小物ねと思ったわ
0951陽気な名無しさん2024/08/04(日) 20:16:39.66ID:kMjTnblR0
白い巨塔で思い出したけど強烈だった高畑淳子ってこのドラマで出てきたくらいのイメージだわ
あたしそれ以前は存在を知らなかったから
0952陽気な名無しさん2024/08/04(日) 20:30:34.45ID:+uooNH0o0
>>951
あたしも〜
その後高畑淳子って名前を覚えるまでの何年かはテレビで見かけるたびに「あ!東教授夫人だわ!」思ってたもの
0953陽気な名無しさん2024/08/04(日) 21:38:50.09ID:xNHXydpm0
>>951
高畑淳子は金八の保健の先生から知ったわ。なんかシャキシャキした役だったわね。マッハ文朱を細面にしたような人って印象だった。
0954陽気な名無しさん2024/08/04(日) 22:14:00.53ID:9A6EjDTX0
アタシも高畑淳子金八先生からだわ
擁護の先生役ピッタリだった
0955陽気な名無しさん2024/08/04(日) 22:29:21.39ID:xNHXydpm0
ちょっと頭の弱い子がいじめというほどのものじゃないけど、過大にイジられてる兆候がある!ってんで淳子がその男子のズボンとパンツ下ろして金八にケツ見せるシーンあったわね。
0956陽気な名無しさん2024/08/04(日) 22:47:34.34ID:cuYQzfwq0
金八の第5シリーズで鶴本直と同時に転校してきた成迫くんも壮絶人生なのよね。
高校生の姉がDQNたちにレイプされて凍死?→父がレイプ犯を殺害して逮捕される。
おばあちゃんは事件のショックで認知症になる。
0958陽気な名無しさん2024/08/05(月) 04:21:32.97ID:VTUWedxr0
高畑さんって、火曜サスペンス劇場でオナベ役で出てた事あったわよね。
「ラモスさんそっくりって言われたの」って本人もトーク番組で普通に回顧してたけど。
0959陽気な名無しさん2024/08/05(月) 05:30:32.73ID:IgkKvYmy0
小嶺の金八4から保険医で出てきたと思うけど
知恵遅れな子?がイジメられてて、保健室でその子のズボン脱がして痣だらけの尻出しになるシーンが妙に記憶残ってるわ
この知恵遅れの子が受験だかのときに追いかけていっちゃう犬やってたのは家なき子のリュウやってたピュンピュンだったのよねぇ

てか高畑ってこの間BSで始まったいごこち満点1話のバスガイド役がドラマ初仕事だったのねw
脇役であまり気にしてなかったけどスチュワーデス物語、スケバン刑事とかけっこうメジャーなドラマにチラッと出てたのね
0960陽気な名無しさん2024/08/06(火) 18:07:51.61ID:uxiNyAX00
MXの「同窓生」見てるけどクッソつまんないわね
ジジババがキスがどーのとか気持ち悪い
あと井浦新は表情の乏しい知的に足りない子みたいだわ
0961陽気な名無しさん2024/08/06(火) 18:11:43.34ID:3YaWzQH90
映画だけど「蛇にピアス」のアラタはエロかったわ
まったく好きなタイプじゃないのに観ててゾクゾクしたの
0962陽気な名無しさん2024/08/06(火) 20:45:49.99ID:eVFQ5tK10
ありがとう3の児玉清さま、お顔浮腫んでないかしら
0963陽気な名無しさん2024/08/07(水) 04:58:30.77ID:CmNWMqda0
またTVKでやってる妖獣マメシバ
何気にもうも15年も前のドラマなのね・・
0964陽気な名無しさん2024/08/07(水) 05:29:46.61ID:0P2R8LrE0
>>963
一応佐藤二郎さんの主演作だったわよね・・・
ペットショップの店長役も兼ねていた主題歌担当の高橋さんも独特な雰囲気出してたわね。
0965陽気な名無しさん2024/08/07(水) 09:42:57.99ID:wBej41Z50
tvk懐ドラ枠、8/14から天まで届け5スタートよ
0966陽気な名無しさん2024/08/07(水) 10:59:51.97ID:CmNWMqda0
どうせなら2やってほしいわ、2は夏放送だったし
0967陽気な名無しさん2024/08/07(水) 13:33:36.69ID:poY42mNZ0
>>964
高橋洋だっけ?彼もなんとなく蜷川の秘蔵っ子みたいな感じだったけど大成しなかったわね。
0968陽気な名無しさん2024/08/07(水) 13:45:56.28ID:1BDvzBL/0
>>959 マリバロンより前なのかしら
0969陽気な名無しさん2024/08/07(水) 16:52:35.11ID:Ixg4GDHZ0
>>962
男前が好きなのね
あたくしは佐野浅夫ちゃんをいただくわ
0970陽気な名無しさん2024/08/08(木) 10:58:33.48ID:yzapGN9s0
やす子と井浦新って似てるわ
0971陽気な名無しさん2024/08/08(木) 11:08:28.63ID:8n+6CD6m0
>>967
高橋直純さんだったわ。
今、52歳だから出演当時30代の後半位だったと思うけど、東北人特有の粘り強さがあると言うか結果がどうあれ絶対に諦めないタイプの人っぽいわね。
0972陽気な名無しさん2024/08/08(木) 11:55:27.07ID:eE6PWlSV0
マメシバのドラマ2作目のエンディングで「やんやんや〜ん♪」って踊ってニオわせきて
その次のエンディングは完全にはっちゃけてたわねw

てか、とん平さんをリアタイで見たのってアタシはこれが最後だった気するわ・・
https://www.youtube.com/watch?v=0Sq4rHWN1aM
0973陽気な名無しさん2024/08/08(木) 16:02:55.24ID:2H4TTKFj0
>>971
あ、あの番組高橋さん2人いらしたのね。
直純完璧スルーだったわ。
0974陽気な名無しさん2024/08/08(木) 17:40:29.19ID:zg7psyZl0
そうね
0975陽気な名無しさん2024/08/08(木) 20:07:33.80ID:NM+IZUeQ0
いごこち満点の土手のセットを見ると
岸辺のアルバムを思い出すわ
0976陽気な名無しさん2024/08/09(金) 05:12:56.91ID:dZtjpU5Q0
むかし知り合いに
女装すると梶芽衣子にすごく似てる方がいらっしゃったわ
りりィにも似てたわ
アタシの好きだったパパ喰ったから喧嘩してそれ以来会ってないわ、もう35年も前の話・・
0977陽気な名無しさん2024/08/09(金) 08:56:38.19ID:uYrtwCkn0
ものすごくきれいな顔なのね
0978陽気な名無しさん2024/08/09(金) 11:37:09.08ID:l/4xFkzZ0
>>976-977
いつの時代もすれ違ったら無意識に振り返ってしまうような美しい容姿の人っているんでしょうね。
0979陽気な名無しさん2024/08/09(金) 16:50:24.48ID:LeH60smZ0
スレチついでに、
昔ゲイバーで遊びで女装したら、和泉雅子に似てるって言われて自分ながら惚れ惚れしたわ
もちろん犬ぞり北極じゃないわよ、日活スターだった頃の方よ
0980陽気な名無しさん2024/08/09(金) 23:07:23.54ID:pttX6bdN0
MX2でありがとう第4シリーズ放送するのね。
0983陽気な名無しさん2024/08/09(金) 23:49:47.35ID:gxLcbWqE0
>>982
立てありがとう

早朝のMXテレビ、来週水曜からは「37.5℃の涙」
0984陽気な名無しさん2024/08/10(土) 04:47:53.79ID:9vd1MiPo0
地味なドラマにもほどがあるって感じね?
0985陽気な名無しさん2024/08/10(土) 05:39:12.56ID:MK2TThkY0
TBSは斉藤洋介さんの女装姿を高画質で放送する義務があると思うの
0986陽気な名無しさん2024/08/10(土) 05:49:32.62ID:MK2TThkY0
>>983
15年のドラマってことは、成宮寛子のけっこう最後の方のドラマ出演かしら?
確か引退したの16年だったと思うけど
0988陽気な名無しさん2024/08/10(土) 14:47:07.31ID:9UQjIKJv0
「警視・深町征爾」舘ひろし主演だからなんとなく録画してみたんだけど、
無駄に長い追跡シーンでジャズのBGMをやたらと流すからトランペットがうるさくて20分で消去したわ。
ストリーはまあまあおもしろそうだったのに台無しだわ。
0989陽気な名無しさん2024/08/11(日) 00:40:15.58ID:ugvnV9ra0
MX2の視聴方法がわからないっていう人が多いのよ。
9チャンネルに合わせて、チャンネル送りボタンを押す。
または、番組表をサブチャンネル表示にしておけばいいだけよ。
0990陽気な名無しさん2024/08/12(月) 12:57:07.35ID:21MTDXdF0
ありがとう4、カレー屋編

涙が出るわ!
京塚佐良親子も良いけど、佐野山岡夫婦に興味あるの
研ナオコが引っ掻き回すのねw
水前寺が出ないのも好感よ!
0991陽気な名無しさん2024/08/12(月) 14:18:08.61ID:sfYK3Ph+0
ありがとうのカレー屋編再放送って本当なの?びっくりよ。一生見れないと思ってたわ。地方だから結局見れないんだけどんだけど😭
0992陽気な名無しさん2024/08/12(月) 14:20:12.16ID:sfYK3Ph+0
長いこと再放送されなかった理由が知りたいわ
0993陽気な名無しさん2024/08/12(月) 14:45:33.00ID:4phU7bkf0
ケンちゃんシリーズのカレー屋編も見たいわ
あと ケーキ屋編、おもちゃ屋編、フルーツパーラー編も
0994陽気な名無しさん2024/08/12(月) 17:51:58.12ID:TahAZeGZ0
>>992
そうそう。
小学生の頃かな?午後はいっときありがとうシリーズずっと垂れ流してたわね、TBS。
見てたからそんなにレアだとは知らなかったわ。

ありがとうって言うからありがとうって応える〜ってやつでしょ?アニキの。
0995陽気な名無しさん2024/08/12(月) 18:47:24.13ID:21MTDXdF0
水前寺は気風がいい芸風なのに、チンピラ芸だったわ
水前寺をふく子は買ってたけど、弓枝は水前寺が嫌い
あからさまな脚本で女の腐った主役にして水前寺を堕としてたわw
0996陽気な名無しさん2024/08/12(月) 19:51:06.82ID:FuW7j64D0
Tverでもアマプラでもいいから全シリーズやって欲しいわ
0997陽気な名無しさん2024/08/12(月) 19:54:47.83ID:leAWB4yN0
>>996
ほんとに
テレビの再放送と配信では、また権利関係が違うんだろうけど
0998陽気な名無しさん2024/08/13(火) 08:49:14.08ID:nsReTgTa0
刑事ドラマでご遺体と言ったり遺体発見現場着いたらまず手を合わせるようになったのいつ頃からかしら
0999陽気な名無しさん2024/08/13(火) 10:44:19.94ID:+0tykOHk0
91年くらい?に藤竜也さんがやってたバイオレンス系の刑事連ドラをまた見たいわ
1000陽気な名無しさん2024/08/13(火) 11:33:56.82ID:pMydnRIE0
>>991
BS12が1を再放送し始めているからもしかしたら4までやるかもよ?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 103日 11時間 12分 40秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況