40歳以上になって友達って新しく出来る? ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
37歳だけどどんどん今までの友達と疎遠になってくわ
新しく出会う場も無いしたまーにあってもその場でちょっとおしゃべりする程度でのちのち会って遊ぶなんて事全く無いわ
これから新たに友達なんて出来るのかしら?
※前スレ
40歳以上になって友達って新しく出来る?
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711618775/ 前スレもの中には
参考になるコメントもあったはずだから、
実行可能な人は、行動を起こして
「40歳過ぎてゲイ友出来たよ!」スレも立てて! そもそも40歳超えて友達を欲しいというゲイはいない。
ゲイといわず、ノンケでもいない。 職場でなら趣味が合う人とは一部、飲み友達みたいに
付き合える場合はありそう >>3
それがいるのよ
「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか〈GWスペシャル〉
https://dot.asahi.com/articles/-/221403?page=1 >>6
作家で心理カウンセラーの五百田達成さんによると
相手と仲良くなれる雑談の一番のコツは
「情報を交換することより、気持ちをやりとりする」こと。
マウントなどの競争心を捨て、丸腰で人の懐に入っていくことが
「友達100人できるかな」と不安だった小学校入学時以来の
友達作りのポイントになりそうだ
情報交換は、同サロでも出来るもんね。
「気持ち」ねぇ…確かに最近誰かに出したかしら。
愚痴とか批判じゃダメだし、嬉しい楽しいとかの気持ちなんでしょうね。 友達とはあまり関係ないかもだけど、他の男の話をすぐする人いるじゃない?
下手したらヤリ終えた直後に他の男の話しだしたり。あれ絶対NGよ。 >>8
「友達同士として」知り合った中での会話で
他男の話題はNGって事?
「あなたに興味ないなぁ」ってことで失礼だわよって事かしら? 友達関係なら問題ないんじゃないかな。
けど人って心理的に他の人の話をされると自分に興味がないって思うらしいわ。
割と常識だと思ってるんだけど、平気で話す人多いのよ。また会いたいとか言われるけど、なんか冷めちゃってそれっきり会わないわ。 てかあれでしょ、内輪話で盛り上がってる奴らが、
うざいと感じるのよね。
あたしは蚊帳の外かよ!ってな具合に。 >>7
>相手と仲良くなれる【雑談】の一番のコツは
>「情報を交換する雑談より、気持ちのやりとり雑談をする」こと
学生の時って、それが自然と出来たのよね
特に同じクラスや部活仲間だと。 学生時代:部活入らないと友達できない
大人から:交際費ないと友達できない アカは出さないけど
ゲイ友との飲み代月10万円
+
自宅での食費月2万って釜いるわ
もちろん、ゲイ友が多くて楽しんでるようだけど
時々「これって無駄なのかな?」とかボヤいてるの。
これに嫉妬してると、友達出来るマインドにはなれなさそうよね。 そこまで極端な例出さなくても、普通に生活してても出来る人は出来るしできない人は大金使おうができないわよ >>18
>時々「これって無駄なのかな?」とかボヤいてるの。
無駄よ!無駄無駄!!!
あんた忠告しなさいよ! ちょっとモヤモヤ吐かせて
アラフィフババア釜なんだけど、知り合って30年近く細く長く続いてた少し年上のこっちの友達から、金銭借用を懇願するLINEが来て動揺してるわ
少しフェイク入れるけど、怪我して今は無職なのは知ってたの
あたしは転勤で今は他府県に住んでて、その彼は関西圏在住で30年近く前に堂山で知り合ったの
1年に1回帰省時に会って呑むくらいの間柄なんだけど、若かった頃に、年上の彼に散々恋愛の悩みを聞いてもらったり、恩は感じてるの
あげるつもりでいくら用立てして欲しいのか聞いてみたら、20万て言われてしまったわ
やっぱりあげるには高額よね…
借用書を取るかどうかも悩むし、そこまで追い込まれてしまってる彼の状況も悲しいわ
ちなみにその彼と身体の関係は一切無し、昔からあまり裕福そうじゃないのは薄々分かってはいたけど、それでも気が合ってて、誠実な人間性なのは長い付き合いで分かってる
困ってそうだから、もう貸す事は自分の気持ちでほぼ確定してるけど、色々ととても残念
処理しきれない複雑な気持ちだわ お金の貸し借りは絶対ダメでしょ
細々と続いていた関係まで壊れるわよ
それでもチカラになってあげたいなら、その人とはもう二度と会えなくなってもお金も戻ってこなくてもいい、という覚悟で貸しなさい
もうお金を貸す前の関係には絶対戻れないのよ >>23さんの言う通りだけど
「20万円を無償で譲渡する」「返してもらわなくてもいい。あげる」と思えたら
やった方がいいわ。そう思えないなら一切貸さないことよ。
そして、その後に「また貸して(頂戴)」と言われた時に
ムリならそれ以上は応じない。大切な関係を壊さない為に。 >>23-24
そもそも、借金を申し込まれた時点で、それを受け入れても断ってももう昔の関係には戻れないのよね
その彼の事は男としては当初から全く見てないけど、穏やかな人柄は尊敬していたし、あたし昔メンヘラ気味で本当に色々と相談に乗ってもらって、恩義は感じてたのよ、ちなみに今は落ち着いたわ
だからもう会えなくなっても前の関係に戻れなくても、今こそその恩を返す時なのか、って思ってるの
いつかは返してくれるのか、これが手切れ金になるのか分からないけど、残念だわ
でも断る選択肢は無かったわ お金借りる人って、その人との関係が壊れてもいいってことよ。
つまりその年上の人はあんたと無関係になってもかまわないからお金借りようとしてるわけ。
血縁関係のない他人に金を借りるってのはそういうこと。 20万なんて端金渡しても即消えるだけだし貸せないから生活保護受けなって言うのが長い目で見ても関係性のためにもいいと思うわ まあでも恩義があるみたいだから、自分の中で決着つけるために手切れ金として渡すのはありかもね
20万は貸せないけど10万とか5万だけあげる、返さなくていいからもう連絡してこないで、って言うのもあり
ただしおかわりきたらアウトよ
もう一切の連絡を断ち切って無視しなきゃ一緒に地獄に落ちるわよ >>26
遅くならないうちに返せるアテがあったとしても
それは当てはまるのかしら? 利息払うなら貸すわよって言うわ。
あんたたち菩薩?
なんで他人に無償で金貸したり、あげたりできるの? >>29
他人に金を借りようとする奴は返す気ないわよ 一度も言われたことないわよ
たぶん貸さないと思われているの 知人の元彼が、知人のお母さんから140万円借りて返さないって話を知人からされたわ
借用書を書かせてなかったことにびっくりよ 他人に金貸すときは「返ってこなくても諦められる金額までにする」ってのは常識よ
貸した金は返ってこないのがほとんどだもの
あと「前に貸した金を全額返すまで次は貸さない」
「1回返ってきたからと安心してまた貸すときが一番危ない」ってのも覚えておくべき >>34
あたし今まで元彼に50万、職場の先輩に10万、ヤリ友の妻子持ちタクシー運転手に10万貸したことあるけど、確かに誰からも1円も返ってこなかったわ… >>35
ほんの100万だけでいいから貸してくださらない?
その場ですぐに10円返すから信用を裏切らないわよ必ず誠意を見せるって約束もするわ あたし友達になってもらえるなら毎回お金あげてもいいわ…… 皆さんのツッコミはもっともなんだけど、目の前で「生きていけない」とか涙ながらに懇願されるのよ。それを突っぱねる勇気が無かったのよね。確かにこいつなら、て思われてるのかも。
先輩は正確には元先輩で今は音信不通。元彼は別な男と同棲中。運ちゃんは今も会ってくれるけど、催促すると会えなくなる気がして言えなくて、会えなくなるのは嫌なのよ。だからダメなのはわかってるんだけど >>41
あなたは何だか「そういうモード」の人生を
自ら選んでるような気がするわ。
好んでなくても、私にはこういうものなのって。 >>40
やめなさい
奢り癖あったり、単なる良い人は仕事でもプライベートでも悪どい奴らに付け込まれ使われるだけよ あたし友達も知人もいないからそういう金の問題と
無関係な人生で良かったわ( ;∀;) >>47
友達すらいない人生の方が、あたしなら5億倍も嫌だわ
トラブルや悩みはあっても>>22や>>40の方が断然人生を謳歌してるもの >>47
ノンケの世界だけど、頂き女子が狙うのは孤独な中年男性よ? まぁ殆どのゲイは、
友達との金銭トラブルなんて無いと思うわよ。
あたしも友達多くはないけど、そういうのは本当無縁で来られたわ。 >>52
殆どのゲイはって、んなこた無いわよ。金の貸し借りでスッタモンダなんて本当によくあるわよ 私も色々会ってるけど無いわ
お茶一杯奢った程度はあるけど ランチとかならおごったことあるけど2000円までが限度ね。 ゲイの世界の友人関係では、しばしばあると思うのよ、金銭トラブルって
経済状況や所得が違う者同士が出会うんだから、ある意味当然なのよ
あたし、友達ってゲイ友と学生時代の友人数人しかいないけど、ゲイ友3人から少なくない金額の金を貸してくれって複数回言われた事あるわ(3回貸して2人はちゃんと期日までに返済、1回はLINEブロックされバックれ)
学生の時の友達からは誰からもそんな申し出受けた事無いの、皆んな良いお仕事して経済的に安定してるからなのよね 私金貸してとか言われたのは無職時代に派遣現場アルバイトでそこにいた同じく派遣の歯のないおじさんから言われたくらいだわ
アプリで出会った人には逆に奢ってくれた人もいるけど、私ゲイ界隈での出会いに恵まれてるのかしら 金かしてって言う人は、あなたの事を軽く見れるのよ。
そして縁が切れてもいいと思ってるのよ。 何回か会った人で向こうから今度どこどこ行こうとか色々誘ってくれたりってのもあったけど、私がリセット癖あるから断ったり有耶無耶にしたりして結果友達ゼロなのよね
これ直さないととと今までの人には悪いなーと思ってるわ
そんな事考えつつまた何人かとアプリでやり取りしてるけど >>54
ベローチェでお言葉に甘えてコーヒー一杯ご馳走になったら、後日揉め事が起きて「この前かわいくもないあなたに奢りましたよね?」って責められたわ >>61
ネタ臭いけど、マジなら相手が地雷だし完全に格下に見られて舐められてんのよ
自分と同等以上に思ってるならそんなことまず言わない 25歳ゲイ
「ほとんどの参加者の名前も知らないまま終わった
BBQ楽しかった」
https://twitter.com/H00water/status/1789674754041114896/video/1
「独りで参加した」とは書いてないから分からないけど、
若くてカワイイと、こういうイレギュラーも楽しめるのよね。 最近とある集まりで新しく友達が出来たんだけど正直そんなに好きになれないのよね
アラフォーにもなって毎月ご飯行こうとか誘われるししかもファミレスなの、なんだか白木屋のコピペを思い出して悲しくなっちゃうわ
今月末もココスでランチしようって事になったんだけど正直どうやって断るか考え中なの 別にいいじゃない
既婚者相手だったら尚更ファミレスになるわよ 縁切られてもいいと思って全く気を使わない失礼もありのありのままの態度で付き合ってみて、それでも誘ってくるなら真実のあなたを受け入れてくれる人として貴重な存在になると思うわ >>68
その相手の事が好きじゃない理由が
「アラ40にもなって会食がファミレスだから」なの?
長い付き合いにするなら、むしろそういう方が気楽でいいのに。 >>70
>それでも誘ってくるなら真実の
あなたを受け入れてくれる人として貴重な存在になると思うわ
いや、だから>>68氏はその新しくできた友人らが嫌いなんでしょ。
嫌いな人から好かれて、あんた嬉しい? もう40超えてるのに誘われ待ちばかりして自分からは提案しない
いざ誘われても自分と生活水準や食への金銭感覚が違うと合わせていけないから結局自然消滅
経済的に余裕ある生活の割に孤独気味な人ってこだわり強いまま丸くならず中年に突入してる印象だわ そもそもどうやって友達になったのかしら
集団の中では好印象だったんでしょう? >>70
>全く気を使わない失礼もありのありのままの態度で付き合ってみて、
バカじゃないの?
余計なトラブルと恨みを買うだけよ? ファミレスダメなの?あたし昼はファミレスどころかやよい軒が良いわ。やよい軒で一緒にバンバンおかわりできるような友達が良いわ 上レスの金貸し姐さん
あれからどうなったのかしら? ファミレス行くなら、飲みに行くわ
おごってやるからついてらっしゃい >>83
>>22だけど、借用書を取って普通に無利子で貸したわ
借用書はLINEで確認した後、すぐ郵送させて受領後に希望の額を振り込みしたの
とりあえず返済完了するまでは友達では無いと思ってるので、その間は会わないと決めたわ
万一返済が滞っても20万の金額ならそれまでの恩のお礼だと思える、ギリ諦められる金額だと判断したの
万一おかわりされたらその時点で、連絡を断つつもりだけど、どうなるかしらね…
その貸した年上の友人、若い頃からとっても優しくて情があるんだけど流されやすい性格で、詳しくは書かないけど見ていて色々と不運で星周りが悪いのよね
えっそっちいくの?みたいな >>87
見事に騙されてるわねw
今頃その年上の人「ちょろいもんだぜw」て舌だして笑ってるわよ。 >>87
>万一おかわりされたらその時点で、連絡を断つつもり
これはきちんと相手さんに伝えているかしら?
そうした方が、お互いこれ以上ドツボにはまらないで済むわ。
向こうさんも覚悟ができるし。 為末大氏、50代から「年齢の」多様性を理解するためには
20歳以上の、歳下の異性友達を作るのが一番と持論 賛否の声も
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/20/kiji/20240520s00041000480000c.html
40歳ゲイだと、10代女子になるし
75歳女性だと、55歳男性になるのねw
為末が言いたいのは、「気質や文化の」多様性ではなくて
「色んな年齢の人の気持ちの」多様性で、
普段から相手の年齢によって態度を変えるのをやめよう、って事なのよね ???
75歳女性なら74歳男性でもいいんじゃないの? 改めて書いとく。
「友達を作る」は気持ち悪さがある、「友達にはなるもの」だからという文章を見かけたので。
「友達になれるかもしれない人と出会いに行く」=「友達を作る」でいいじゃんかよ。
「友達はつくるものじゃない、なるもの」を信じて孤立する人たちがいるんだよ。
https://twitter.com/BeVi56174065/status/1792542047058161849?t=h2urAkyhpj6ih-neq46o1Q&s=19 元井さん
@BeVi56174065
·
Mar 5, 2021
声を大にして言いたいのだが「友だちは探すもんではない、自動的にできるもの」という声を強く信じ続けた結果、ずっと孤立し続ける人、孤立した結果、人とコミュニケーションを取る方法が分からなくなって断絶する人、普通にいるのだ。注意した方が良いのだ。
↑
同意だわ〜。
友達のいない人って、周りが全部お膳立てしてくれるもんだと思い込んでるのよね。
その結果、全然友達なんてできないのw
友達いる人はそれなりの努力をしてゲットしてるのにね。 そもそも、元スレ主は
・学生時代や若い頃は普通に友達いた
・年とともに新しい友達が作れなくなってきた
って中年あるあるなこと書いてるのに、
わらわら集まってくるのは小さい頃からずっと友達がいたことがないメンヘラコミュ障ばかりなのよねw
だから前者と後者で全然話が噛み合わないの 若いころならいざ知らず40超えて友達なんて欲しいと微塵も思わないわ。
白髪や皺、しみありの友達なんて欲しいのかしら? 友達って、やっぱり若いうちに作っとくべきね
勿論彼氏も
あたしはノンケ友4人ゲイ友4人しかいないけど、彼らとは一生続くだろうしそれで十分だわ
後は知り合いよね >>95
これってヘタしたら
高校生や大学生でも当てはまるのよね。 >>101
何年生きてんのよ、そんなの織り込み済みよ
死ぬ「かも」?
いつかは死ぬの当然でしょ? >102
下手したらっていうか、中学入学してからは友達って作ろうとしないとできないわよ。
自然発生的に友達ができるのは小学生まで。
中学から始まる部活なんて友達作るために入るようなもんだからね。
高校もしかり、大学生がサークル入る目的は友達や恋人を作るのが目的だし、
アルバイトだって交友関係を拡げるのが目的よ。 逆に友達いらない、欲しくないって人は部活やサークルに加入参加しなければ、
ずっとボッチでいられるわよ。 中年ゲイでも飲み屋に顔出してりゃ自然と知り合い増えるし、その中に気が合う人もいて
「今度ご飯でも行きませんか?」って流れにならない?
別に友達作りに行ってるわけじゃないけど、どんどんそういう付き合い増えるわ >>100
一生続くなんて幻想よ。
自分も含めて人の気持ちなんて変わりやすいもの。
仲良かった分、嫌いになる反動も大きくなる。 >>ID:E0MQOie60
>中学から始まる部活なんて友達作るために入るようなもんだからね。
>友達いらない、欲しくないって人は部活に加入しなければ
「40歳以上になって」スレと異なるけど
今の中学高校生って、部活にムリして入らなくていい風潮になってるのよね
(学外の強豪キッズスポーツクラブで活動する場合は除いて)
あれって、学校生活における自殺行為でしかないわよ。
>>106
週に2回以上同じバーに行くのを
3か月ぐらい続けないとムリよね。 >>108
別に週1でもいいのよ
コツがあって、初めての店ではなるべく早めにママや店子に顔と名前を覚えてもらうの
そしたら気が合いそうな人を紹介してくれたり、会話をつないでくれるわ
店の人に覚えてもらうためには、最初の数回だけ間を空けずに通う、平日の人が少ない日に行く、最初は毒を出さない、これだけでいいわ あたしかなり仲良くしてくれてたゲイ友若くしてが亡くなっちゃったから新しい友達欲しいわ。
セックスも恋愛感情もいらないの。
ただ食事したり呑んだりしながら馬鹿話できるだけで十分だわ。 スポーツクラブに10年以上通って、やっと会えば挨拶して雑談できるような人が数人できたわ。 >>108
部活やってないと他のクラスの情報が全く入ってこないわよね。 地元の公立中学は部活加入必須で男子はほぼ運動部の選択肢しかなかったから行きたくなかったわ >>109
>最初の数回だけ間を空けずに通う
>平日の人が少ない日に行く、最初は毒を出さない
今は年齢層も、SNSで分かりやすく紹介されてるからいいわね
15年前だと分からないし、間違って行っても
「あたしの年齢に合った所を紹介して」と言っても教えてくれないのよ 老×若とかデブ×細の店ならオタクっぽい釜や冴えない釜も多くいるからソフドリでも(酒飲まなくても)いい雰囲気あるけどモテるイカニモ同士の店や若×若、同年代で集まる店は酒前提のノリだわね
観光バーも当然 20代前半の時にゲイバーへ行ったら、ママが「年上のあたしを敬いなさい!」って感じだったわ ゲイバでママや店員とうまくいっても
「そこで友達出来なかったら・・・」って心配になるわよね このスレ見てると積極的に行動できないタイプが孤独な中年になるのがよくわかるわ
あと、あれも嫌これも嫌と否定から入るネガティブマインドな人間も あたしアプリで300人と会ったけど友達できなかったわよ >>121
別にこのスレみなくても、んなことわかるでしょw >>122
300人てすごいわね。交通費やお茶代あわせて一体いくらかかったのよ。 40歳以上でなくても、やっぱりSNSで繋がって
どんな生活してたり、どんな趣味や考えを持ってるか
ある程度把握してから、会う方が
「友達作り」としては、効率的ではあるわね。別にSNSで顔出ししなくてもいいから。 >>124
分からないわ
ただ、レインボープライドみたいなイベントでただ挨拶しただけの人を含んでるわ >>127
イベントで一緒に記念撮影してSNSに上げたりした(相手が上げた)のかしら?
それでも友達じゃないというのって・・ SNSの情報で変に期待する前に、ちゃっちゃと会ったほうが早いわよ >>121
それどころか人の足まで引っ張り始めるからね >>129
本当に「はじめまして」って挨拶しただけよw 40までに友達出来なかった人はこれからも友達できることなんてないでしょう アプリで友達探す人って顔で選ぶってことかしら?
相手から選ばれるルックスやスペックの人ならいいけど、ただのブスなら飲み屋やサークルで探したほうが早いわよ 友達いないと、どこにどんなサークルがあるかって情報が全く入ってこないのよ そりゃ顔で選ぶでしょ。
ブスと関わり持ちたいゲイなんて絶対いないわよ 他人を品定めしてるとき、あなたもまた誰かに品定めされてるってこと気づいてね >>136
ああいうのって内輪でサークル作ってるから外部には発信しないわよ あと、あたしASDで空気読めないからそういうサークルは遠慮するわ >あんた自覚ないけど嫌われてたのよ
刺さり過ぎるわ… 本当のコミュニケーション能力ってものを勘違いしてる人が多すぎだわ
積極性ももちろん必要だけど素の性格の良さがなければ友達なんかできてもすぐ消えていくわよ
ここはとくにあれも嫌だこれも嫌だでおかま特有の器の小さい人間ばかりに見えるわ
友達が多い人は少し嫌なことされただけでも許せる器の大きさとか相手を思いやれる性格の良さとかそういうのがきちんと育ってる人だけよ 人並みに友達付き合いしてきた人が、何十年もかけて積み上げてきた経験値に、いきなり追いつくのは無理としても、まずは行動しないと始まらないわ
変化を恐れていたら現状は打破できないわよ 何十年も積み上げた信頼関係も、変な思想に洗脳されると壊れてしまう。 すごい仲良かったのに裏切られたらショックがでかくて
憎さ倍増するのよね。今まであんなに仲良かったのは幻だったのかってぐらいに。
ほどほどが大事と知った高校時代よ。 >>148
そんなこんなでどんどん削ぎ落とされて行って、アラフォー過ぎると友達っで少数精鋭になるわよね >>148
裏切りって言うほどのことじゃなくても、
ちょっとした考え方の違いから溝ができるとすると
仲が良かった期間や度合い深かった分、
溝は深まるわね。 最近仲良くなった人なんだけど、妬みやすくて張り合ってくる人なのよね。金持ってるアピールしてきたりして。
本人も自分の気の強さは認知してるみたいで必死に取り繕ってるんだけど、猫かぶっていい人ぶってるだけなのよね。 多少鈍感でルーズじゃないと人付き合いなんてできないわね。クローゼットと人間関係って割とイコールなんじゃないかしら。あたし厳選した服しか置きたくないタイプで、着なくなったものでもいいものはきちんと保管しておくタイプなのよね。 会ったりするのやめようかなって思ってた矢先に相手から言い出されたのよ。
僕のことで何か言いたいことある?って。だから全部包み隠さず伝えたわ。大方は認めたけど、あたしに対しては張り合ってなんかない、あたしの考え過ぎって言われたわ。
まぁそれならいいかと思って関係続けてるんだけど、やっぱり張り合ってくるというか、人の幸せを認められない人なのよね。会った後なんかドンヨリというかモヤモヤすりのよ。
あたしもたらいいのか分からないわ。 >>154
話し合いでもすでに張り合ってるじゃないその人
自分の否を認められないんでしょ
重症だわ そうゆう人いるね
自分の会社の同僚にもいたけど
ネタにしてイジってたら満更でもなさそうだったよw >>154
「僕の事で何か言いたい事ある?」って聞いてくる時点で、その人過去にも同じ様なことあって、相手から関係切られたのが複数回ありそうよね
で、結論から言うと会った後ドンヨリ、モヤる様な相手はもう会わない方が良いわ
友人で自分の人生を豊かにしてくれるものだと思ってるけど、消耗する関係なんて逆に人生に禍根残すとしか思えない
恨まれたら面倒そうだから、私なら理由つけて緩やかにフェードアウトするわ このあたしが人なんて羨むわけないでしょ、あたしはいつも嫉妬されるタイプって思ってるんだけど、そういう優越感強い人って実は劣等感の裏返しじゃない?
それを指摘したんだけど、本人はさっぱり自覚してないのよ。そりゃ友達いないだろうなって思っちゃうし、相手もそれが分かってるからあたしとは友達でいたがるの。 同じ職場とか学校で嫌でも顔を合わせてしまう人ならともかく距離を取ろうと思えば取れる友人関係でしょ?
相手が腹立つとか性に合わないなら上手く避けたり距離取ってほっとけばいいのに
同じ土俵で向き合っちゃうというか相手してるって、あなたはあなたでそいつに指摘してやってんのよ!って圧があるしわざわざ戦いにいく似た者同士なところあるんじゃないの そもそも何で仲良くなったのかしら
深入りしなきゃよかったのに 不愉快になる人とわざわざ友人関係を続けていく人の気が
信じられないわよ。 最初は何でも言い合えるいい関係とか思ってたんじゃないのかしら?
けど大人になれば価値観や考え方なんかみんな違うってわかるしいちいち押し付けあってたらまともな関係性なんて作れないわよ
40過ぎて人なんて簡単にかわるわけないしいちいち言う方もどうかと思うわ
合わないなと思ったらフェードアウト一択よ >けど大人になれば価値観や考え方なんかみんな違うってわかる
あたし子供のころからそうだったわ。
合わないと思った相手には速攻シャットアウトしてたわ。 40も過ぎれば人を見る目にも差がでてくるでしょうね
すぐに見抜けるか、気付けずにズルズルいくか あたし若いころは酷いこと言われたり酷い事されたりしても普通に許せる器の大きさがあったわ
年を取るにつれ何でそんな事言うの?とか思ったり若いころは許せた遅刻とか店員さんへの横柄な態度とかポイ捨てとかどんどん許せないことが多くなってきたわ
昔のようにおおらかになれれば友達もできると思うんだけど許容範囲がどんどん狭くなってきて生きづらさも感じるし損してる気分だわ
みんな年取るとこんなもんなのかしら? >>167
>酷いこと言われたり酷い事されたりしても
>普通に許せる器の大きさがあったわ
それって「器の大きさ」だったのかしら?
我慢してガマンして、その器に汚水が溢れてしまって
汚水を受け入れるのを拒否できるようになっただけでは。 掲示板で「50代以上」とのプロフの人にメールしたら、
返信されたメールが
「朝から何食べて何して、これから何やって、これまでの人生の説明、最後に自分の名前、さらに追伸」と
パソコンで入力したと思われる超長文でドン引きしました。 >>168
器の大きさかどうかはわからないけどとにかくたいして気にならなかったのよ
例えばキモイって言われてもそんな事しか言えないほど他に欠点がないのねえとか思えたし笑い飛ばせてたのよね
今キモイなんて言われたら速攻縁切るレベルだわ 今時掲示板?昔のコピペ?って思ったけど掲示板全盛期の頃にそういう人たまに居たわね
ドン引きが多かったと思うけど同じような感覚の人がいたらお近づきになれてるかもしれないわ >>170 自分はもう人を求めてないけど、掲示板経由の
何かあったら自分も饒舌に書いちゃうかもw
会社でも思うけど「ジジイの話は長い」のよね。老化現象の
一種かしら。気を付けようw
阿川佐和子ばりに聞き上手に徹しないと、人から
好かれないと思う。 突っ込んでほしそうね
でもジジイに突っ込むの嫌だわウンコ付きそう 老婆になると手が震えて上手く文字入力できないのよね
お察しするわ 例の50代以上の超長文メール、
400字詰原稿用紙ぴったり3枚分でした。 誰か何でもいいからカキコしてよ。
あたしこのスレ見るのが一日で一番楽しみなのよ! 施設名出したら、ステマだ言われたり批判されるから書かないけど
あそこが、ついに
「40歳以上ゲイ」の友達作りイベントを開催するわね。来月末よ。
あたし行きたいけど、仕事の都合で後半1時間しか行けないわ。 んー分からないわ、施設名?
ノンケの結婚相談所か何か?
ヒント欲しいわ このスレも保守できないようじゃ、友達なんてできやしないわよ! あたし何人かいるわよ
そりゃお互い下心もあったけど 日本初の“男性同士の恋愛リアリティーショー番組が
7月からネトフリで放映 出演者は全員日本人
恋愛だけでなく【友情も】ゴールに
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb23f8f251344482f3f9421ed82228e522aa4ce
恋愛だけだったら、あぁウゼ〜だったけど
これはちょっと見たいわ。 >>185
ほんと、ネタ切れよね
だってこのスレの問いに対する回答はすでに出きってるもの。
40歳以上だろうが80歳だろうが100歳だろうが新しく友達はできる。
それはその人の人間性やスペック次第
ってね。 さっき、某大都市ターミナル駅構内にある
パフェしか出さない喫茶店で
どう見てもノンケの50代半ばにしか見えない
スーツリーマンのオッサン6人が
テーブルに寄せ合ってパフェ喰ってたわw
あれを私服のデブホモだけ6人でやると
不気味になっちゃうのよね・・・ >>195
それ、スイーツ系のオフ会とかで
たまたま会社帰りだったとか 0026禁断の名無しさん
垢版 | 大砲
2017/11/04(土) 19:35:38.11ID:cOInq6yp
二度と会わないとわかってる人とは
会話が弾むわ
でも日常的に顔を合わせなきゃならない人とは
まったく会話できないわ
これってゲイを隠さなきゃならないという十字架を背負わされたことによる
防衛反応よ
そんなあたしをコミュ障扱いするヤツは
呪ってやるわ 友達作りとして初対面しても
最初は頻繁に会わないといけないのよね
月1以上開けたら効果ないし、最低でも月2は会わないと。 >>199
初めて知り合って仲を深める時期に限って、よ。
深い仲になって40歳も過ぎたら年1でもいいぐらいよ それよね。一緒に過ごした時間の量が必要なのよ。
学校の友達ってたまたまクラスが同じになっただけのことなんだけど、一年中毎日一緒に過ごすから、それだけで育まれるものがあるのよね あたしと知り合ったのが40代だったゲイ友ともう30年の付き合い
だから。40過ぎても友達は出来るんじゃない???
来月。真鶴に刺身を一緒に食べに行くの。
あたしの自身は50を過ぎて40代のノンケの友達ができたけども。職場で。 0916禁断の名無しさん
垢版 | 大砲
2018/08/20(月) 14:23:43.95ID:kjY6RJQA
遠足とか体育のグループ分けの時に仲良し同士で固まって、
そこから外れた残った人達のグループってお互いにちょっとした遠慮があって居心地良かった。
その後も仲良くなったりはしないんだけど
ちょっとした困った時とかさりげなく助け舟を出したりする事もあったり。
でも、親しくならない。
なかなか良い関係でした。 >>202
じゃあ現在あなたは80代で、そのゲイ友は70代なんですね いいえ。あたいは50代です。
真鶴に刺身を食べに行くゲイ友は70代ですけど。 70代は厳しいわよね
60代までは人によってはいけるけど
70代とかになると前立腺が問題起こすのよね おチンポは勃ないでしょうがセフレじゃないし問題ないわ。
その人ビル持っててブルジョアなのよね。
銀座。神楽坂。鎌倉。京都。etc. 名店。名所。画廊や美術館
に連れて行ってくれたりして
20代の頃は自腹がキツかったけど勉強させて頂きましたよう。 >>210
ビル持ってる大金もちなのにおごってくれなかったの? 金持ちほどケチよ。まぁ友達だから割り勘でいいんじゃない 20歳以上年上でしかも大金持ちならおごるのが当たり前よ お互い社会人で対等な友達ならそれでいいじゃない
本人たちもそれで納得してるんだしさ。外野が余計なこと言うない方がいい 20代と40代で対等な関係の友達なの?
親子ほど離れてるのに 数撃ちゃ当たるじゃないけど職場とか趣味仲間とかそういう
自分が参加してる輪の数が多ければ知人から友人になるとかもあるでしょう
逆にその場数のバリエーションが少なければ少ないほど無理でしょうね
それは男女ノンケ関係なく、よ あたいもスタジアムや映画に連れ出したり
対等な友達関係ですよ。 同い年でも対等な関係って難しい気がするわ
収入や社会的地位が違うもの 収入や社会的地位はお互いに秘密にしてたほうがよいわね。
絶対マウントとったり見下したりする人いるわ。
人間だからしょうがないんだけどね。 大学を卒業して20年、新たな人間関係も出来たけど正直明らかに質が落ちてるわ
自分で言うのもなんだけど大学はハイレベルな大学だったから友達も頭も気もいいハイスペばかりだったけど
そこから20年経つ間にメンヘラ発症して大企業退職、アルバイト転々、今障害年金もらってる身だけど今特に近しい友達はメンヘル仲間ばかりで色々辛いものがあるわ
学生時代のハイスペ友達とまでは言わないから健常者の友達が欲しいわ あたし40代だけど20代前半のノンケ友達が何人かいるけど複数で遊ぶときは割り勘か少し多めに出すわ
2人で遊ぶときはほぼ全部出してるけど彼氏でもないし出す必要ないのかしら?
上司と部下とかでもないのよ
ネット上で知り合った友達なんだけど >223
類は友を呼ぶ。
今のあなたはその友達と同じ種類の人間なのよ。 しかし同サロで自分語りする人はみな高学歴高スペックのエリートばかりねw >>224
彼らが社会人になったり、20代後半になって可処分所得が増えたら
「それそろ自分で出して〜ww」って言えばいいだけよ
それで離れて行くなら、それまでの仲間だったってわけ ゲイの友達を作るにしても、周りの同年代はもう友達いるものね
35歳だけど諦めたわ 友達がいる人と友達になるって、ごくごく普通のことじゃないかしら
簡単に諦めるクセやめたら? >>232
それが一番良いじゃんw
友達100人いるけど常時彼氏が一人もいない喪女よりも
友達0人だけど彼氏が途切れない美女のほうがいいわ
まあ実際は美女には友達は一人か二人はいるもんだけどね
同じレベル美女となら友達になれる、嫉妬を買わないから >>227
障害年金って書いてる時点で気付かなかった?
いつものエリー婆=シンメン=千葉かっぺ精子婆=76歳の中卒おばあさんよ
学歴コンプで私生児で母親は尋常小学校卒の知的障害者で本人も障害者で
朝鮮学校を強制退学になった中卒。
ネットの中では中卒だったり大卒だったり自称年収2億の医者だったりコロコロ設定変わる。
だいたい本当のエリートは「ハイレベル大学」なんておかしな言い方しません。
日本にハイレベル大学なんてないしね。
実際は中卒のお婆さんよ。本物の大卒や院卒を追い回して高卒!と決め付け嫌がらせして回ってる5chで有名な犯罪者。 >>234
普通はもう友達がいるから友達募集してないってことよ >>235
スレ違いの話題やめて。
あと、既に固定した友達仲間がいる
35歳以上ゲイ達だって、別に新しい友達欲しいとかあるでしょうに。
「もう絶対!に誰とも仲良くならないわよ!」とかなら別だけど。 >>237
アプリかなにかを前提に話してるのかしら?? ただ、35歳以上40歳以上になっても
友達がいない人同士でくっつこうとすると
危険だわよね。そういうイベントもあるけど。
転勤で知り合いが誰もいない土地に来たばかりの人は除いて
その歳になって生活圏に友達がいないって、どんな理由であれ
関わると面倒な理由があるからよ
マトモな人だけど交友費がないも含めて。
(そういう人は友達作り市場に出てこないけど) >>233
まだ諦めるの早いわ
35だったらいくらでもチャンスあるわ >>240
そういうイベントに参加したけどお金にしわい人が多くて辟易したわ、金輪際関わらないことに >>245
「お金にしわい(吝い)」って、初めて聞くから調べたら
要はケチって事なのね
交友費に使える可処分所得と
友達の多さは比例するのかしらね >>245
「お金にしわい(吝い)」って、初めて聞くから調べたら
要はケチって事なのね
交友費に使える可処分所得と
友達の多さは比例するのかしらね 今住んでる所に友達なんていないわ
アプリでマッチングが起きないし、ゲイバー行っても相手されないし >>240
となると、40歳過ぎて友達のいない人は
ゲイサークルか、仲間が一定以上いるゲイの人と親しくなった方がいいって事ね 最終的には
人生を良くしたい・楽しくしたい・幸せを感じたい。が目的だから
友達がいない人生でそれを感じられる、選択と努力もあるのよね 子どもの頃は一人で遊んでてもつまんないから友達と遊ぶ、ってのが
普通だったものね。
大人になった今、一人で遊ぶこと全くつまらなくないから、友達なんて必要ない派なのよね〜。 ほんと不思議なんだけど、なんでこのスレって自称・友達いらない派が次から次へと押し寄せて来るのかしら?
普通に考えて、本当に友達いらない人はこんなスレに来ないと思うんだけど >>255
子どもの頃から輪に入れなくていつも一人だったわ >>257
あたしは255みたいな事
書かないわよ? 実感としては256のトピックスの感じだわね。 >>246
ムダ金使いたくないのは当然でしょ。
仲良くなりたいって相手でもないってことよ。 >>256
ホスラブ千葉かっぺ婆さんがガールズちゃんねるに立ててる自作スレの宣伝要らないよ
死ね 酒の肴 117品目 【総合】 ・
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1713866693/
809 ぱくぱく名無しさん sage ▼ New! 2024/06/23(日) 22:23:55.49 ID:bFhLdM6l
>>804以外全員同一人物に見える
810 ぱくぱく名無しさん ▼ New! 2024/06/24(月) 06:05:59.07 ID:j6C6ZD6t
>>809
正解
下ネタ以外全員カッペババアだよ
自演一筋25年
811 ぱくぱく名無しさん sage ▼ New! 2024/06/24(月) 06:28:21.00 ID:W6MuBLGt
自演狂かっぺ老婆は自分で立てたスレが多数の人で賑わってるように見せかける為
狂ったようにID変えて1日中「会話風の自作自演」を繰り返すのは昔からのクセだね
本物の他人からは一度も返信もらえず自演してる自分自身としか会話できない可哀想な老婆 >>257
そりゃ一人の老婆が自演連投してるスレには過疎なのに同じ思想・同じ文体・同じ対象への敵意・同じ特徴を持つ人物がワラワラと足並み揃えて登場し、一斉に同じ事を合唱するのよw
「あたしも!」「ワイも!」「俺も!」「僕も!」「アタクシも!」と互いに同意し合うw >>240
あたし、東京出身で地元の時はゲイ友結構できたのよ
で、今地方の一応政令指定都市に転勤で4年めなんだけど、なんか県民性合わないのか全然友達できなくなったわ
東京帰った時は、今でもゲイもノンケも定期的に友人たちに会うんだけど、転勤先ではバーに出てもなんかしっくり来なくて、それでも仲良くなった釜がいたんだけど、定期的に遊ぶようになっても最終的に許せない事言われて結局破綻してバーにも出なくなったわ
県民性が合わないのか、それともあたしが歳をとって頭が固くなったのかしら
地域性ってあるわよね 文章から察するに粘着質っぽいしあなたの性格に問題がありそうだわ
無意識に地方を馬鹿にしてたりしそうで、そういうのが伝わるから誰も近寄らないのよ >>264
身バレするから、どこの県かは言えないだろうけど
せっかく友達出来るスキルがあるのに、くすぶってる地方釜は多いのかも。
東京出身の大阪転勤釜とか、その逆もあるかもだけど。 40歳過ぎて生活圏に友達のいないような
ワケありな人は、やっぱりサークルに入った方が良さそうよね。
そのワケありの為に、全員に好かれることは無いかもだけど
よほどのクラッシャーでない限り「サークルに何か居てる人」ぐらいにはなれるし
運が良ければ一人ぐらいウマの合う人が出来たらラッキーよ。 >>264
「いつかは東京に戻るし」の意識がどこかにあると
その県民性というより、あなた個人の交友関係にそういう出来事が起きやすくなるのかも。
これらは転勤以外の条件でも起こりうるけど。 真剣に所属を探しててあるサークルに入ったんだけどその中で特に親しくなれそうな人が居たの
でもその人75.5kgを75、5kgとか書いてたの
あたしがその人と縁を切ったのは言うまでもないわ 私、50を目の前にして、一切のゲイ活から手を引いたわ。
理由は見た目の劣化。
かつてイケメンとモテまくったのに今は干したイカの化け物よ。
痩せてシワシミも酷いし、顔色もまさにスルメ。炙って頂戴
昔の知り合いに、えー?変わったねー!って言われるのがイヤで引きこもってるわ。
整形してゲイコミュに復活しようかと思ったけど、
お金がもったいないからやめたわ。
このまま朽ちてゆくのかしら。 >>270
干したスルメって事は、いま痩せてるのよね?
今から25s太りなさいよ
そういうコミュニティでモテモテよ?ベースは良さそうだし >>271
太れないのよ。175cmで55キロしかないの。
元々痩せ型だったけど加齢で食欲落ちて全然体重増えないし、
頬はげっそり。
若い頃もガリだったけど顔に肉は付いてたからあまり気にならなかったんだけど、
今はマスクが手放せないのよ。口裂け女の気分よ。ポマード塗って頂戴 顔色って実はかなり重要なのよね。スキンケアしてハリツヤに意識向く人は多いんだけど、肝心なのは血色なの。 >>265
いるわよねぇww
二言目には「東京ではぁ〜」って言い出すタイプ
地方では嫌われるわw >>270
>理由は見た目の劣化。
すっごいよくわかるわ。
私も48歳になったんだけど、ほんと鏡を見るのが憂鬱だわ。 美川憲一の歌に「鏡を見るたびに死にたくなる」って歌詞があるけど、
スルメ女の私には痛いほどよく分かるわ。
地下鉄の窓に映った顔なんてまるでバタリアンだもの。 美川憲一で思い出したけど、あたし中学生の時「オカマ」って周りに呼ばれていたから、同級生に蠍座って決め付けられてたわw そろそろ「40歳以上で友達作る」の
話題に戻したいわね 習い事なり趣味のサークルなりに入って
その分野のキラリと光る何かを発揮できればすぐ友達できるわよ
40代後半の実体験よ 37歳だけど友達がたった二人になってしまったわ
しかも二人とも全然違う出会いで住んでる所も全員全然違うし会えないのが辛いわ
近場で元気で明るくて気さくで付き合ってて楽しい友達が欲しいわ!!! >>285
あたしの場合つい誘われてやっちまうから純粋な友だち欲しいわよ、、 >>285
あなた>>1さんね?
アタシも全く同じ状況だけど
互いの誕生日にはメールで連絡とるようにしてるわ また書くけど、あの施設が
第二回目の「40歳以上のゲイ向けの友達作ろう」イベントやるわよ
今度は8/17(土)
先週土曜のやつ、結局あたし行かなかったのよ。
開催の開始時までに行けなくて。
でも途中参加も、途中退場もOKなのね。 pbs.twimg.com/media/GSE2F3haUAEHaGU.jpg 中学生になってから友達いなくなったわ。
小学生までは普通の子供並みにいたのに。
やっぱゲイってことが要因だと思うの。 >>290
40歳からゲイ界の友達は出来ないのかしら?
やっぱり、それなりの体型と交際費に費やせる可処分所得があれば
多少難ありの人でも(同類の)友達できるはずよ。 もうこれ書くの何度目かわからないけど、
そもそも友達を欲してない人がこのスレに何しに来てるの?? どうして40過ぎても新しい友達を作りたいのかに興味あるからじゃないの
セフレでも無い純粋な普通のお友達なんでしょ?
それ作ってどうしたいのか、あたしも知りたいわ お友達作ってどうするかなんて聞かなきゃわかんないの?
友達ってそんなものかしら あたしここでグダグダ喋ってるのもすでに友達だと思うのよね
立派なコミュニケーションでしょ
友達のレベル低いかしら…
同サロフレンズよ! >>295
なんだかあたしに友達居ないと勘違いしてそうな口ぶりね?
そんなものよ?あなた友達に期待しすぎよ?友達は都合いい便利屋さんじゃないわ
自分のヒマに付き合ってくれたら、相手のヒマにも付き合ってあげる義務があるわよ
公園でだべるだけの中高生じゃないから毎回のように出費がかさむわ
ゲイ友だったらXとかで誰か必ずアップするから強制カムアウトよ >>300
>公園でだべるだけの中高生じゃないから
これ見て思ったのは、高齢者は公園や緑地でダベってるわよね
今後これが低年齢化するんじゃないかしら。
それこそ40代とか。全国の緑地も洗練されてきてるし。
ド深夜の某緑地のトイレ前なんて、趣味女装のコミュニティが出来てるわよw あたしらの事を批判してるのかと思いきや
フォロワー1000人以上のホモに対してなのね。確かにどんな人が見てみたいわ
https://x.com/you885miyu/status/1811653533353103853 どうしてくれる相手よね。
いちいち反論してくる奴や意見合わない奴は疎遠になるわ。
てか敵よね。 ×どうしてくれる相手よね。
〇同意してくれる相手よね。 本心を隠してるのか、何も考えてないのか、イエスマンも退屈よ >>303
それこそゲイバーにいけば、その場限りの話し相手すぐ見つかるわ?
まあこの手のスレの住民はコミュ障ばかりだから、それくらいのことも出来ないんでしょうけど ほんとそう思うわ
同性の同世代の他人に母親みたいな無償の大きな愛情を求めてるのね
世間の荒波にもまれる人々をさしおいて、不苦労不努力の私ヒマなの淋しいの私って可哀そうでしょ全肯定してよ
うんうん可哀そうー完全に世の中ナメきっててステキね、きれいなお花畑よね >>310
事実をありのままに全肯定してるだけでしょ?
否定なんてどこにも見当たらないわよ >>309
誰もそんな話してないのに何でここまで話を飛躍出来るのかしら
自分がそうだから他の人もそうだと思い込んでるだけじゃない? >>312
そんな話をしてるんだけど、一を言われて一しか理解できない頭も個性の一つだから堂々胸を張ってね
自分に当てはまってないなら、なぜか他人のために勝手に顔真っ赤にしてる正義マン、シビレルわ
あなたのような現実逃避は別に恥じゃないわ、今までもこれからも一人で頑張ってね 母親みたいな無償の愛とかどっから出てきたのかしらね気持ち悪い >>314
それは的確すぎて刺さりすぎたという誉め言葉ね?光栄ですわぁ >>309さんは過去に、そういう「一個人」と
出くわしてしまったのね。
都市部住みで若く気力時間があれば「あ。ウゼ。次。」なんだけど
そんなのに時間と気力を割いてしまった日にゃよね。 こんなスレでイキり倒すなんて
よっぽど惨めな人生を歩んで来られたんでしょうね
みんな相手しちゃ駄目よ ねえ今思いついたんだけど、アンタたち最近スマホの画面アルコール綿で拭いてる? まあよっぽど友達がいなさそうなのがわかるレス付けてるのがいるわね
それは置いといてあたしも今40代で友達探してるわ
もうイケてない方が面倒なことにならなくていいの
純粋にバカ話で笑いあえる友達が欲しいのよ
けどあたしイケメンだから嫉妬されるか性の対象としてみられるかになっちゃうからできないのよね そうねわかったわ
自作自演のレス乞食は完全無視が基本よね こんなこと言うと非難されるのわかってるけど、でも言うわ。本当の友達って困ってる時にお金を貸してくれる友達よ。
困ってる時に離れていく人は本当の友達じゃ無い。ただ上辺だけの関係よ。
本当に相手を大事に思い心から心配してるならお金貸せるはずだもの。 お金貸してくれっていうのはほんとの友達じゃないわよ。 >困ってる時に離れていく人は本当の友達じゃ無い。
そもそも友達でもなんでもないでしょ、それ >>323
あたしはこれ正しいと思ったわ
金欠癖があって常に他人のお金をあてにしてるとかいうなら違うけどあたしの残り少ない友達も本当に窮した時には30万円くらいまでならお金を(貸して)くれると思うわ
もちろん逆もありよ、あたしの一番仲いい友達ならそのくらいあげてもいいわ あたしも正しいと思う。生きてく中でどうしてもお金に窮するときもあるのよね。
SATCでもそれがテーマになった回があって、好きなストーリーなのよね。 あたしもそう思う
自作自演のレス乞食は完全無視が基本よね そうよそうよ
自作自演のレス乞食は完全無視が基本よね そおいやあたいがガキの頃は、「話を聞いて」って「ちょっと耳貸して」って言ってたわ。
その地方独特の言い回しだったのかしら。
引っ越ししてからそんな言い方してる人誰もいなかったわ。 今は亡き父に「なぁなぁ、耳貸して」って言ったら「返してくれるんか?」ってのがお約束の
ギャグだったわ。 今は亡き友達にトイレ貸してって言ったら返してと言われてたこと思い出したわ >>326
貸せるだけのお金がない、という場合もあるけど
本当の友達ならば、仲をやめることなく
誠実で適切なアドバイスはするとは思うわ。 あたし、金貸してっていうやつ嫌いよ。金だけじゃなくて、物を貸してというやつが
嫌いなのよね。
金は親や兄弟から借りろ、物は自分の金で買え!って思うわ。
たかり根性が気に食わないのよ。 別スレでも書いたけど、ゲイ友には今まで3人に金貸して、って言われたわ
2人は完済してくれて今でも付き合いが続いてて、1人は5万バックれやがったわ
ノンケの方が友達多いんだけど、ノンケからは誰からも借金の依頼をされたことないの
どういう事なのかしらね ノンケの方が正常の精神の持ち主って事よ
友達に金借りるとか貸すとかありえないもの
貸すにしてもせいぜい1万円までよ 昔、ゲイ友達に6万貸したわ。
普段から金銭感覚がルーズだと思ってたけど、
高速バスで行ける距離を新幹線で旅行に行って、
旅行先で人力車に乗って遊んでたのをアタシに報告してきたから
ぶちギレたわ。
その金、返済しなさいよ。 生活費が足りない時は周りから借りずにキャッシングを繰り返したわ
そもそも友達がいないから借りる当てがないもの >>340
金にルーズなのとそもそも友達になりたくないわね
しかもルーズとわかってて金を貸すって… あなたも相当脳内お花畑ね たかってくる奴なんて一番警戒しなくちゃならない人間じゃない!
そんなの友達にもしないわよ。 でも、実際あたしと話してくれるんだったら嬉しくなってしまうわ あたしもそれで宗教の勧誘受けたことあるわ。
損害は飲食費1000円ぐらいだったけど、
本当に馬鹿らしい思いしたわね。 人生の半分以上まともな友達付き合いできなかった奴が残りの人生で友達なんかできるわけないのよ
寄ってくるのはなんらかの企み持ってる奴だけよ 45才すぎから頑張って友人付き合いして、
仲のいい同年代五人グループをつくったけど、
一人は鬱病で引きこもり、一人は糖質発症、
一人は仕事で行き詰まって田舎に帰り、
あたしは体調崩して酒飲めなくなってしまい,グループは解散状態。
またひとりぼっちになっちゃった
残った二人で 遅すぎることなんてないわよ
これからの人生、今日が1番若いんだから! 今は50歳だけど、顔の劣化がひどくて人前に出る気がしないわ。
これじゃいかんとアプリで同年代とリアルしてみたけど、
化け物か基地外しかいない。もちろん人のことは言えないわ
茶飲み友達でもいいから話し相手見つけなきゃ。どうすればいいかひら >>351
50ってもう世間じゃ老人よ
もう性云々は関係無いんだから、ノンケの友達、異性の友達なんかを見つけるようにしたらどうかしら >>352
50歳って老人なの??
まだまだ下半身は元気ハツラツよ
ノンケや万個の友達でもいいけど、
スケバン刑事のネタとかで盛り上がりたいのよね、、、
やっぱり釜友が欲しいわ >>353
うん、まだ動くことはできる老人って感じね でも実際に飲み屋で昔のアイドルの話してる中年老年の人たちって
もれなく気色悪い誰にも相手にされないようなのばかりよ
あの一員になりたいなんて奇特な方だと思うわ >>356
わかるわぁ
発展場では鍛えもしない貧相な体に際どいパンツ穿いてみんなドン引きしてるよね >>359
あなたは鍛えてるなら何故ガタイ用に行かずにわざわざ貧相爺が居るハッテン場に行ってるの?
みんなドン引きって知ってるのは、そういうガリ用ハッテン場の全員と仲良しって事?
よくわからない独り言ね >>360
そりゃあたしがその日の1番のモテ男になるためよ
手を出され拒否するってとっても快感なのよ うん、そんなゲスがどうして「みんなドン引きしてるよね」って共感求めてるの?
さびしさの余りくだらないネタ書いて何でもいいから誰かあたしを構って!って泣いてることだけは分かるわ 傷つけようと一生懸命ね
でも一番傷ついてるのはあなたなのね
お気の毒だわ 40以上で友達がつくりたいなんて言ってるのは女脳のオカマなのよ
見た目も漏れなくキモガマ ノンケだって40過ぎて友達ほしいと思う人はいるわよ
友達つくりたいのは女脳って男にどんな夢見てんだか 40過ぎたノンケのオッサンが友達つくりたいなんて5chにスレ作らないわよw >>366
作ってるけど
あんたのはどこ調べの統計なの? >>368
ウザ絡みするあんたはねちっこくない女脳でもないとでもいうつもりかしら? 他人の友達作りにケチつけるなんて寂しい限りだわ
応援できないなら静観するのが大人ってもんよ だってスレタイは「友達できる?」って尋ねてるのよ
当然否定的な意見もあるでしょ こういうねちっこい嫌味なやつって釜だけでなくノンケにもいるわねどちらも非モテだけど 全部、>>366が悪いのよ
こうやって掲示板を荒らす事しか能がないから。 1990年代半ば頃の、低俗スポーツ新聞「日刊ゲンダイ」の記事で
「友達を作りたがる中年男性」があって、そこでの論調は忘れたけど
そのイラストが、ラブラブのホモ同士にしか見えない
かなり侮蔑めいたイメージだったのよ。
あれを見た多くの読者は、いい印象は持たないわよね。
(ゲイ侮蔑だけじゃなく、大人の友達作りに誤解を持たせると言う意味で)
あれから30年近く経って、世の中に老害老人が増えたと言われるのって
あの時代に「中年が同性の友達を作るとかキモ〜いw」風潮を作ってたからじゃないか?って
アタシ時々思うのよ。 あたし最近できたけど若い時にできた友達と違ってよそよそしいのよね
いつまで経っても敬語だし
でも距離感保って価値観や本音とか言わずに遊ぶだけの友達でいいと思ってるわ
折角同世代だし青春時代の好きだった歌とかそういう話だと合うから当たり障りない会話を楽しめばいいと思うのよ 経済格差もあるし、友達作りは難しいわよね
私、50過ぎてまだ正社員やってて港区タワマンに住んでるんだけど、
それ知った人が何人か離れていったわ
独身だとタワマン買えるくらい金貯まるんだけど、
ゲイには派遣、バイトなど非正規も多いしね、、、 近所で探せばよくない?
だいたい一緒の収入の方よ。 ゲイって、20代30代の友達仲間でも
一緒に日帰り旅行いって記念撮影するわりには
自宅住所(どんな家か)を知らない・実は本名も定かではないとかザラにあるけど
それが実は、格差を知ることでの
心理的距離が出来るのを防止してたり。
高齢ノンケ男性同士の仲間づくりでも、現役時代の職種や勤務先を公言しない方が
妬みやマウントを生まなくてスムーズになるっていうし
今の高齢女性同士は、だいたい似たような主婦やパートだったから
仲良くなりやすいし、夫の資産額さえ隠しておけば無難なのよね、 40代ノンケ男同士でも、実際に知り合う機会を考えたら
勤務先企業を元々知ってる上で、仲良くなってることが圧倒的なのよね
その勤務先でも、抵抗なく親しめるノンケ同士が仲良くなるの。
相手の経済力を初めから知った上で、仲良くなる覚悟があるか
その覚悟がないなら、互いにやんわりさせた方がいいか。 そもそもノンケは幼なじみや中高大学からの知り合いじゃなければ
社会階級の異なる人種と知り合うこともほぼないわよ
まったく違う階級の人と知り合えることがゲイの良さでもあるし怖いところでもあるわ そもそもノンケは家庭があるからそれどころじゃないわよ笑 でも若い子何人も引き連れて飲み歩いてるオカマってロクなのいないわ 今度の土曜、あのゲイ施設で
「40歳以上のゲイ友作ろう」カフェ会あって
まだ申込枠あるわよ。 だいたい40までにまともな友達いないって明らかに本人に問題があるのよ
自己主張が強い、会話にならない、喋り方がおかしい、気持ち悪い、不気味、臭い…とか
そもそも友達って双方に何らかのメリットが無きゃ成り立たないからね >>390
引き連れなさいとは言ってないわ
付き合い方は自分で選択できるでしょう? そういう人たちって40代まで何してきたのかしら?って考えると大概その先が知れるわよ
そこそこ界隈で人気合いある人ならこの人ヤバそうだから深入りやめようとか分かるからそもそも近づいてこないわ ゲイの場合、SEXして2回目も会って
セフレ未満みたいになって、一応繋がりを維持して
そこから友達に・・、みたいなのはありうるし
こっちの世界、それで輪が広がってるなんてザラなんだから。
でもSEXにさえありつけない、2度目を与えてもらえない場合は
アタシも頑張るわw ゲイの輪を広げてそれが一体なんの役に立つのかしらw >>387
学校でも受験したら似たような家庭の子と知り合わない?
一定以上の学校に行ったらヤンキーと知り合ったりなんてことないわ 俺はここにいる皆さんとは違うヘホと言われる種族だけど40過ぎてこっちの世界に来てお友達と呼べるような、声かければ都合合わせてホテル行けるような存在は何人かできた
既婚子ありも独身の子もいる へほって何?ってググったらチェイサーの類の人たちのことなのね
あなたのおっしゃってるのはセフレでしょ?
このスレの40代〜友達ってニュアンスはまた違うと思うわ
むしろセフレやヤリ目相手なら作ろうと思えば作れるけど友達を一からともなると、みたいなスレよね? んー、一緒にホテル行って遊ぶ
街を飲み歩いたりもする
これ自分は友達だと思ってるけどな、違うん? 会う度セックスしてるならセフレよ
セフレとご飯行くなんて割とよくある話よ、愛人みたいなもん
複数とやりたいから恋人にする気はないんでしょ? 残念ながら相手も自分も恋人としては求めてないね
俺が恋人にしたい人は全く振り向いてくれんし セックスありでも友達でいたいなら
友達でいいじゃない。
純粋なゲイ友達と、セフレを、やけに分けたがってた
20歳のアタシが聞いたら激怒するわねw 40代ってノンケだと友達と疎遠になってる年代だから、友達友達言うのはちょっと恥ずかしいわ 子育て、出世一番の頑張りどころだからね
ホモセクシャルはずっと死ぬまで学生のままの時間の観念だけど 40代の頃にはよく以前勤めてた会社の同僚、後輩たちのグループと遊んでたな
海山バーベキュー、宅飲みなどなど 暇空茜っていう都知事選に立候補した41歳が他人によく「お前友達いないだろ」って攻撃するんだけど、端から見ていて惨めだわ >>410
マジ!?ちなみに暇空の本名スウォン・清晃(きよてる)っていうそうよw
いい年こいたノンケ男が孫作って親に見せない親不孝者って時点で惨めなのに
「友達いないだろ」と特大ブーメランか・・・気持ち悪いわねw アラフォーになって新しい友達出来たけど明らかに以前より質が落ちてるわ
そのうち一人はなんか不潔だし普通にお金貸してとか言って来るからもう切ったわ
自分の周りの10人の年収の平均が自分の収入って言うらしいけど本当ね
あたし病気して大企業リーマンから障害年金暮らしなの、同じような友達しか集まらなくて死にたい >>413
新しい友達がアラフォーになっても出来ているだけマシよ〜
でも、あなたが金づるとして見られているのであれば、それは彼らから見たあなたは「友達」ではなく、あなたが彼らのことを「友達」と思っているだけなのかも。 やっぱり専用のアプリを作るしかないのかしら
「40歳以上・50歳以上・60歳以上のゲイ同士で
3か月だけ、友達になりませんか。」アプリ
3か月後の友達更新システムの構築方法は、あたし分からないけど
カフェ代や飲み代は、月何回か・何円まで出せるとか
細かく条件も載せられるの。 >>417
いいわね
ナイモンにまだしぶとく居残るよりずっといいわ カフェが何回かなんてそんなの決めたくないわ
気が向いた時じゃダメなのかしら? 自由にすると結局何もやらなくなるから、ある程度強制的に会わせる仕組みのほうがいいと思うわ
それで出会う気のない人をふるい落とせるし >>417
そもそもないモンスターって友達作りアプリじゃなくて、セックス相手を見つけるためのアプリよね? ノンケ男性の女性との友人関係は本当に成り立つものなのか?≠チてのと近いものがある
いつか性的対象として見てしまう日が来る、みたいな 高齢用アプリ作っても絶対にパパ活が潜入してくるでしょ
若くない同年代でもおこづかい欲しいナって言ってくる人も結構居るし
セックス目的がお金目的に変わるだけよね
大金持ちのふりした釣り垢だらけになって最終的に若専&パパ活専用アプリになるわ ゲイ間の友人関係のほうが入口シビアじゃない?
見た目キモかったら友達にさえしないでしょ 友達と長続きしたいなら、仕事や年収を言わないほうがいいわよ。 >>426
でも、友達なのに、普段どういう仕事をしているか知らないって、どうなの?
年収は言わなくてもだいたい推測できるから、友達なら本名と仕事くらい知っておきたいわ 仕事は言っても、年収なんて普通話さないわよ
そもそも収入聞いてくる奴なんて地雷だし
でも、経済状況が違うと、知り合っても付き合いはなかなか長続きし難いわよね 嫉妬深く、自己顕示欲が強く、見栄っ張りなゲイが、友達なんて作ったってだいたい似たような収入層でかたまるのよ。 「ボーナスいくらもらったの?」って仲良くもないのに聞いてくるオカマがいて驚いたわ 自慢できるようなボーナスなら喜んで自慢するでしょ
それができない後ろめたさ惨めさがあるのよ 収入とか家の値段とか平気で聞いてくる奴たまにいるけど神経疑うわ
はぐらかそうとしてもこのくらい?このくらい?てイエスノーで詰めてくるのよ 自慢できるような価格なら喜んで自慢するでしょ
それができない後ろめたさ惨めさがあるのよ 自慢どうこうじゃなくて社会人として感覚がちょっとありえないと思うわ
社会出てすぐの20代とかならともかく40以上でそんなん普通しないでしょ
大人は持ち物や着るもの住む場所言動を見て察するのよ ケンミンショー情報だから盛ってるかもしれないけど、関西では初対面でも年収や家賃聞くのが普通っていってたわよ あたし関西人やけど、そんな人に出会ったことないわよ?
年収や家賃なんて聞かないわよ。
ちなみに、関西人はセールで買った商品や値切って買った商品のの値段は初対面でも聞くわよ。
それはコミュニケーションなのよ。相手も聞いてほしくて「これ安くこうてん!」って言うのよ。 あれやる人は嫌、これやる人は嫌
そんなこと言ってて友達なんかできるわけないじゃん さすが後ろめたさ惨めさがある人はいうことが違うわね とにかく、年収や資産状況を訊かれても
答えない。
答えるなら、ごくごく平均よりちょっと下めに。
これが、40歳以上の
男同士の友達関係を円滑にする起きてよ(字を間違ったわ) >>442
40代日本人男性の平均年収って500万円くらいよ?
それより少し下くらいの年収(例えば450万円)で答えたら、まじで底辺扱いされるわ。
回答するなら、大卒で大企業勤務の40代日本人男性の平均年収(800万円くらい?)で答えるのがいいと思うわ。
まぁ800万円でも、少ないなーって気がするけど無難な回答よね。 >>444さん
だから、収入額なんて答えなくていいのよ。 40歳になって急にミドルエイジクライシス感じ始めて何をするにもやる気が出なくてずっと気怠いわ
こういう時社会的キャリアとかが似てる長年の同年代の友達いると少しは気が楽になのかなと思うけどいないから溜め込んでモヤモヤするしかないわ
かと言って今から積極的に作る気にもならないし。自分のことで精いっぱいだわ 中年クライシス対策に一番いいのは結婚して子供を作ることよね
自分のことより子供のことが中心になるし気がまぎれるわ
オカマはあきらめるしかないわ >>445
ゲイアプリで年収欄の記入が必要なアプリがあるのよ。
そう言うときに、少なめに書くか、実際の年収に近い額を書くかって話よ。 回りのアラフォー見てたらみんな子供も仕事も大変な時期でいらん事感じてる暇もない 中年クライシス笑
ノンケは子どもに自らの遺伝子を受け渡し、その成長を見続けることで興味の対象が自分から子に変わっていき、世代交代を通し自分の遺伝子が次世代に受け継がれてくことで満足を得、自らの老いを自明のことと受け入れられる
しかしホモはそれがないから常に自分自身のことを考え、自らが老いて社会の周辺部に追いやられ朽ちてく様をダイレクトに観察することになり、自分が死ねば遺伝子のリレーは終わりこの世から完全に消滅することを痛感する 中年クライシスは、のんけ ゲイ関係ないけどね
のんけの方が重症だわよ 仏映画で ルイ・マル監督の「 ダメージ 」て映画が
中年クライシスをよく描いているわね。
中年期の男の堰を切ってしまったどうしようもない衝動の発露に
切ない悲しみが伝わってくる。 あたしの同級生のゲイは、ゲイコミュニティに踏み入れることなく30歳頃結婚したわ
身バレした時を考えたらゲイと関わるのが怖かったって
今は40歳手前だけど全く羨ましくならないわ
ゲイコミュニティに全然関わらずに結婚するゲイって案外いるのかもね 40歳ってミドルエイジなの?
初老だと思ってた
自分は今30代だけど39歳までが中年だと思ってた >>424
売り専と客の2種しかいないような随分荒んだ低層階級なのね、あなたって >>417
すでにそういう出会いツールはあるんじゃない?
年齢ごとに細分化してないだけで、普通にプロフィールに年齢は出てるわけだし
SNSに写真載せてるとこちらは出会いを募集してないのにひっきりなしに「会ってくれませんか」ってメール来るよ
以前やってたブログでもひっきりなしにメールが来るからブログ閉鎖したわ
ブログとかmixiとかfacebookとか特に出会いを求めてるわけではないタダ単に同級生とのつながりで登録しただけのアカウントに、知らない人から「会いたいです」とか「食事しませんか」とかメール来るから、ああいうのを出会い目的で利用してる人が凄く多いんだと思う >>455
あなたみたいな低層だの上級だの言うがお好きな変人の溜まり場になるのよ
いい歳して小学生みたいな作文口調ばっかり書いて >>454
若いならまだしも40以上でその知識は流石に不味いだろ
年齢関係の呼称間違いはどんな相手にも失礼だから覚え直したほうがいい >>453
ゲイコミュニティに踏み入れるの定義が分からないわ。
あたしはゲイ友が数人いるくらいで、あとはアプリでセックス相手探したり、売り専買ったりするくらいなんだけど、ゲイコミュニティに入ってる扱いなのかしら?
発展場に行くこと?
売り専を買うこと?
ゲイバーに出入りすること?
ゲイサークルに所属すること?
ゲイの友達をたくさん作ること? >>459
曖昧だったわね
あたしはゲイの知り合いを作る意味で書いたの
その人はネットを使ってゲイに会ったことがないし、ゲイバーにも行ったことがないから同級生のあたし以外にゲイの知り合いが全くいないのよ そんな人があなたにだけはカミングアウトしてるのって不思議ね
マンガのようだわ >>461
あたしのFacebookのアイコンがゲイっぽく見えたみたいで、相手に「恋愛対象は男性ですか?女性ですか?」って聞かれたから正直に答えたのよ >>460
でも発展場に行ってホモセックスはしまくってたんでしょ?
これでもゲイコミュニティに全く足を踏み入れてないっていうの?
でも何度も通ってるうちに「あいつまた来てるよ」って思ったり、思われたりするのよね。 ハッテンバとウリセンは利用したらしいわ
バニラしかしないと言ってたけどね
でも身元が割れたら怖いから知り合いは絶対作らない、と あたしゲイの知り合いゼロだわ。ハッテンバだけは行くけど。
こういうのはゲイコミュニティに足を踏み入れてないことになるのね。 もう思い切って、お互いの職業や仕事での
利害関係をダシにして、
親しくなる方法も、あるのかしらね。
ゲイバー店子の挨拶回りじゃないわよ。 仕事とかそういう個人情報なんて言いたくもないし聞きたくもないわ。 ゲイバーで知り合うのが主流だった時代は仕事何してんのかぐらいお互い聞いたけどネット時代ではタブーなのかしらね >>453 >>460
ゲイバレを恐れてゲイの知り合いを作らず、30代で結婚したゲイは、日本人なのよね?
日本人でそこまで「何か」を恐れている人って珍しいわね。
厳格なイスラーム圏みたいにゲイバレしたら殺される、とか差し迫った恐怖があるわけでもないのに。
自分の性的志向を妻に隠して結婚生活を続けるほうが、あたしからしたら地獄だわ… ほんと、よく女と結婚なんてできるわね。
触れられるのさえ気持ち悪いのに。 ゲイバレを恐れて結婚したオカマは、
結婚後、どうするの?
ゲイバレは怖いから男とは会わずに、
せめてゲイビデオでオナニーする程度なの? >>462
その説明だとあなたもアイコン以外はゲイ要素を載せてない隠れゲイでしょ
もっと警戒してるはずの同級生がアイコン見たけで「男は好きですか?俺もです」みたいにカミングアウトしたのね?
そんなに尻軽なのに一切ネットでゲイ活動してないって、矛盾がひどいわ
何人騙せるかテストしてるの?稚拙な作り話ね 知ってる大学や仕事上の先輩は子供もいるけど夫婦お互いに暗黙の了解か話合って決めたのかまで知らないけど、好きに遊んでてみたい
はっきりとカムアウトはしてなかったけれど、見てりゃ正体はバレバレだった >>458
日本語読めないの??
文中に「今30代だけど」って書いてますけど。
どう読めば40以上になるのかしら・・・
呼称間違いなんてしてないし、30代は中年で40代は初老でしょ
そもそも初老や中年って「呼称」ではないよ 寿命が短かった時代のことを現代でも当然のように吹聴されてもね >>470
東京育ちで今も東京に住んでいる日本人よ
有名人でも何でもないのに過剰に恐れてるように見えたわ
>>472
奥さんと別の部屋で寝ていて、奥さんが寝たらこっそりゲイ向けエロ動画を観てるって
ジャニ系が好きらしいし……
>>473
周りに言うなとは言われてるわ
相手が言うには、あたししか知らないことだもの
誰かには言いたかったのかもね >>480
私東京育ちの隠れゲイで既婚ゲイだけど、大阪に出張した時に勇気出してハッテン場に行ったの。
今はもう潰れちゃったらしくて、何てとこだったか忘れたわ……。
その時ちょうどコロナ対策で窓開けてたらしくて、細身の私には寒さがきつくておしっこが近かったのね。
やってる途中で「おしっこ行っていいですか?」って聞いたら、ミックスに居た人達に「小学生かよw」って爆笑されたわ。
確かに私は小柄で童顔だからジャニ系だってよく言われるけど、こう見えても40代なのよ……。
あまりの恥ずかしさに泣きながら帰って、悔しさを誰にも言えなくて、たまたまFacebookで見つけたゲイに吐き出したの。
そしたら、まさかまさかの同級生で、せっかくずっと隠して生きてたのにいきなりゲイバレしてしまったの……。
絶対に周りに言うなよって念を押したら、口止めの見返りとして会うたびに体を求められて
既婚チンポおいしい〜て言いながらジュルジュルと音を出して吸うの。
見た目ジャニ系の私に比べて同級生はゴブリン系というか怪物系……脇も口もくさいし……あそこは小さいし。。
学生時代はまさかこんな関係になるなんて想像もしなかったわ……見た目も中身も汚くて気持ち悪いの。
だからやっぱり私はゲイには馴染みたくないと思ってるわ。 ↑あなたのことが、ハッテン場の思い出スレに書き込まれてるわよw
404 陽気な名無しさん[sage]
2024/08/20(火) 01:12:00.72
世間がコロナで大騒ぎしててハッテン場のミックスでも換気の為に窓開けてた頃
アクティブな若ガリのウケがあたしのチンポを弄んだりケツに入れて悦んでたんだけど身体が冷えてきたのか急に「おしっこ行ってもいいですか?」って聞いてきたの
ダメと言うわけにもいかず「はい」と答えたんだけど、その瞬間ミックス内大爆笑よ
小学生かよ〜とか聞こえてきたし
その後律儀にすぐ戻って来たけどこっちが何だか恥ずかしくて掘り込んでその子のチンポも弄ってさっさとイカして終わりにしたわ >>482
マジレスしなさんな
同サロの各スレからネタを切り貼りした作文だわよ >>482
それはすごくそっくりの状況だけど、私の事ではないと思うわ。。
私がやった相手は女装子のお婆さんだったし何度も断ったのに無理矢理に一方的にしゃぶってきただけだし
もちろん私はお婆さんのチンポなんか触ってないしケツに入れてないし髪の毛も臭くてヤバかったし
「おしっこ行っていいですか?」と聞いた時、その人は舌打ちした後「逃げる気やろ!分かってんねんぞワレ!」と
すごく大声を出して私にしがみついてたわ。だから私も「本当におしっこ漏れるから!離して!」と叫んで、
そしたら「小学生かよw」と馬鹿にされちゃったのよ……。
それに私は戻ってないし。しゃぶられるだけなら別にいいかと思ったけど本当におしっこが我慢できなくなっただけなのに
でもムカついて恥ずかしくなって涙出てきて他の人ともやる気なくなって、トイレ出てそのまま帰ったし……。 >>483
そう思うなら思えばいいわよ。でも本当だもの。
私以外にそれ知ってるとすれば唯一のゲイの知人である同級生だけだから、同級生が面白おかしくネタにしたのかも知れないわ。
ゲイって口が軽いし人から聞いた話を自分のように話すから……。
電車で寝てるまんこの口におじさんのヨダレが落ちてまんこが飲み込んだのを見ちゃったの!とかね……。 もしかしたら、40代のゲイでも活動せず結婚するのが多数派で、週末になるたびプールやバーベキューで友達と連んでるようなゲイは少数派なのかもね
前者はSNSで可視化されないだけで >>487
その分析は鋭いけど
結婚はさすがにないわw そう?
ゲイライフを謳歌してるようなGMPDは毎週のように群れて遊んでる様子をXにアップしてるわよ 実際ゲイバー行ったらわかるけどほとんどのゲイは地味に暮らしてるわよ
SNS依存の一部のパーティー釜だけ見てすべてを知った気になっちゃダメよ >>492
ゲイバーに頻繁に行くような時点で
みんな地味なのかしら・・? でもそうなのね?? ゲイならゲイバー行くのが普通みたいに言われるけど
ノンケだって今時はもうスナックもキャバクラもほとんど行かないわよね
酒が好きならなおさらグラス一杯に1000円も出してられないわ 別にゲイバーじゃなくてもいいのよ
芸能活動とか水商売とかしてない一般人ゲイと会話や交流できるところがゲイバーってだけで
5ちゃん釜ってやたらゲイバーって言葉に拒否反応示す人多いわよね 5ちゃん釜にゲイバー嫌いが多いのはコミュ障ブスすぎて
ゲイバーみたいなリアルな場で無視されたり誰とも喋れなかったり辛い経験してきたトラウマがあるからよ
あとゲイバーもないようなド田舎住みのオカマが嫉妬してるパターンもあるわね 一般人の男性女性来る所も増えたんじゃないかな
2丁目しか知らないけど そう言えば甥っ子が仕事仲間とゲイバーへ行ったと言ってたわ >>493のとんちんかんな書き込みがあらわしてるように
飲み屋に行かないオカマって、ゲイバーに行く釜=ゲイ業界にどっぷり浸かったシャイニーイカホモ釜
みたいなイメージ持ってるけど、そんなのごく一部でほとんどはノンケ社会に溶け込んでる地味な人たちよね コミュ力あるブスはボトル入れればチヤホヤしてくれるからゲイバーに沼るわね あたしが行く店は3軒ともボトル入れる人ほぼいないわよ
ワインや日本酒の品揃えがいいから飲みたい銘柄をショットで頼むのがほとんど 別にあんたのことをブスと言ってるわけじゃなくてあるあるを書いただけよ? >>507
IDは変えようとしないと簡単に変わらないから頻繁に変える奴はやましいことしてる奴よ
構わないほうがいいわよ なんで変わるのかわからないっていうくせに、指摘されると変わらなくなるのよねwww 話そらされてるから仕切り直しね
コミュ力あるブスはボトル入れればチヤホヤしてくれるからゲイバーに沼るわね 知りようがないけど、30代40代で結婚しているゲイがどれぐらいいるんだろうと思うわ 会社の同僚見てると案外独身長いもうおっさんがゲイでは無くて、既婚の一部、ごく一部がバイって印象だな >>106
>中年ゲイでも、(ゲイの)飲み屋に顔出してりゃ自然と知り合い増えるし
>その中に気が合う人もいて「今度ご飯でも行きませんか?」って流れにならない?
>別に友達作りに行ってるわけじゃないけど、どんどんそういう付き合い増えるわ
結局、交際費に費やせる可処分所得なのよ。
あたしも含めて、みんなそれが無いって言えないの。
ゲイバーに頻繁に行ける地域に住んでるのも大きいけど。 ゲイバーつまらない
みんなグループだから単独で行っても話せるわけじゃないし
ママはあたしのグラスが空になった時しかあたしに寄ってこないわ ド短髪のヒゲデブになって
座ってる間、常にムニ顔してたら
誰か寄って来るはずよ・・・ ゲイバーはあくまで社交の場であって、店子にチヤホヤされたいなら売り専バーみたいなところ行きなさいよ
リアルで他人と会話できないコミュ力無い人がゲイバー来ても無意味よ 「友達作りたい」に特化したゲイバーだと
ママが色々手配してくれるだろうけど、
「こんなのと会話したくないよ〜〜!」みたいな相手とも
強引に会話するように仕向けられるわよ。
気の利くママなら、見た目雰囲気が似たのと繋げてくれるだろうけど
連絡先の交換は、「その同士で3度のセッティング談話した後に
双方がその是非を、別々にママに通達する」システムにしておけば
3度までに「あぁ仲良くなりたくないのね」って気づくかもだし
逆に「喋ってみたら何かイイわ」になったりで。 別に、一対一でなくてもいいのよね。
3人組ませるとか。 人と仲良くなることまで他人任せな人間がいくらシステム作ってあげたところでうまく行くわけないじゃないw
そんなんでコミュ障が解決できるならとっくに人類は次の次元に行ってるわよ そもそも、あたしアルコールをほぼ飲めないから、ゲイバーに行っても楽しめないのよねぇ…
お酒を楽しく飲めるゲイが羨ましいわ
あたし、酒も飲めない、球技もできないから、昔からノンケやゲイと友達になれなかったわ😭 お酒はたくさん飲めなくてもほんの少しでも嗜めれば楽しいのに残念だね
中途半端に飲めると色々失敗することも無くはないが 昔からできないならこの先もできないからあきらめて! >>528
そもそも「酒を嗜む」という概念が分からないのよ。
少し飲んだら頭痛がするし、ビールジョッキ1杯飲んだら眠くなるわ。
ってか、あたしお酒の街出身なのに、日本酒も全く飲めないのよ。味も分からないわ。 ゲイ友達は居るんだけど、
遊びに誘われないのよ。
誘われないから、アタシの方から誘って遊んでるの。
誘われるってことに憧れるわ。 >>527
ゲイバーに行ってお酒を飲まないといけないって事もないわよ
ソフトドリンク(安くて一杯500円)でも
お店が収益出れば歓迎してくれるわよ。
50歳にもなれば「ゲ−バーでノンアルでいいでしょ!」な厚かましさが必要よ? ソフト頼むたびに店子にも一杯ずつおごればいいのよ
そうすれば飲む客とそんな単価変わらなくなると思うわ でも・・・やっぱり
デブになって、常に口元をムニムニして
小学生みたいなアニメコンテンツを好まないと
40歳過ぎてからゲイ友って出来ないのかしらね・・ 地方だと社会的にそんな飲み屋界隈に顔出すの無理だわ あたしも酒飲めないからゲイバー行ってもつまんないのよね
「ソフトドリンクでもいいよ」とか言われてもなんで高い金出してジュース飲まなきゃいけないのとか思うわ
あと酔っ払いが嫌いなのよ
ギャーギャー大声出してうるさいしせっかく話したことはあとで記憶にないとか言うし不誠実だわ
それを酒の席だからって許さないといけない空気になるのも嫌い 社交の場で「高い金払って」とか思うなら二度と行くべきじゃないわね
その時間でせっせとジム通いでビジュアル上げてSNSモテ狙うのがいいと思うわ そんなまともなアドバイスしたって無駄よw
このスレに居着いてるのはコミュ障こじらせてリア充ゲイを妬んでる底辺釜だもの えー
40代にもなってリア充とか言ってマウントは幼いわよさすがに えーじゃあアンタみたいなリアルで友達もいないけりゃ男もできない
ネットで憂さ晴らしするしかない貧困中高年のことなんて呼べばいいの?? ゲイバーへ行かないのは生活リズムが崩れるのもあるわ
規則正しく生活した方がいいから 興味ないはずなのに「私それ嫌い」とか一方的にイチャモンつけて立ち去る謎の人の漫画を思い出したわ
あの手この手で「私は行かないわよそんなトコ」アピールに力を注いでも無意味な人生よね あたしなんかゲイバーに何十回も行った上でもう行かないと言ってるのに、ゲイバーを執拗にすすめてくる人が現実にいるから嫌だわ まあ40overのゲイが友達作るのに1番手っ取り早いのは飲み屋に行くことよね
このスレのコミュ障たちは行っても嫌われるだけだから勧めないけど ゲイバーが全てのお馬鹿さんはゲイバーにいかないのをぜーんぶコミュ障だと思ってるのね
バカだから笑
いつまで昭和脳なのかしら
ゲイバーって 40超えてからののんけ友とゲイ友作りのハードルは桁違いよのんけは基本家庭持ってるしのんけコミに入れないわ
ゲイはその辺りないから作ろうと思えば作れる ほんとねww
ゲイバーが手っ取り早いって書いてるだけなのに、ゲイバーが全てとか勝手に変換してるあたり
思い込み激しそうでそりゃ友達もできないでしょうねって感じww フラっと立ち寄って、嫌なら出ればいいだけだから、気軽でいいわ
いい歳になった今だからこそ、適度な距離感で楽しめるんじゃないかしら 40歳以上でなくても、
「ゲイバーで友達作る」基本は、
最初の1か月に4回通うんじゃなくて
最初の半月に4回通うよ。
最初の頻度が重要なの。顔覚えてもらわないといけないから。
初めは週末じゃない方がいいかもね。 ゲイ友は余裕だからのんけ友の作り方を指南してほしいわ結局学生時代の連れか職場繋がりしかないわよね=無理 >>557
逆にその「ゲイ友は余裕」ならではの
ゲイ友の作り方を、ここでは教えて。 友達できない人って見た目が気持ち悪いんだと思うわ。清潔にしてオシャレしないとね。
それと雰囲気が暗くて陰気臭いと思うわ。自覚ないでしょうけど明るくならないとね。 好みの男じゃないと余計なつながりほしくないのよねぇ 友達に好みの外見を求めるのが理解できないわ
そんなことより話が合うかどうかのほうがよっぽど大事だわ、あたしの場合は 友達って似た系統でつるむもんだから中身だけでなく容姿も大事よ
現実離れしたイケメンには萎縮しちゃって親しくできないわ >>551
ってことは、独身ノンケって40代以降は新規の友達を作れないってことね?
ノンケってかわいそうね。 友達なんだから見た目のタイプなんて関係ないわよ。セフレじゃないんだし。
でも好きなジャンルじゃなくても、清潔感あったりオシャレだったり見た目に気を使ってる人がいいに決まってるのよ。 ゲイコミュ以外の趣味などのコミュニティはノンケには沢山あるし、それはゲイにだって開かれてるんじゃない >>557
外国語教室とか、スポーツクラブのレッスンとかでノンケの知り合いは増えるわよ。
とくに外国語クラスはペアワークするから、友達できやすいわよ。
あたしはその外国語クラスで一流企業に学校に通わせてもらってるイケメンリーマンと友達になったわ。 >>566
今の時代オンラインやらYouTubeやアプリでいくらでもただで英会話レッスンできるのにわざわざ金払ってまでそんなとこ通いたくないわ >>563
のんけの場合はのんけのコミに入れるでしょだから同趣味での友達は作れる可能性はあるわでものんけは40超えて友達作るってのが少数派じゃないかしら
んでゲイはのんけのコミには入れないからゲイ友作るしかないのよ 既婚ノンケと新たに出会うのは中々現実的ではないし融通きく時間が違いすぎる
女っ気強い独身ノンケだとナンパ呑み風俗話題に巻き込まれる
女っ気薄い独身ノンケは(こっちはゲイだからお互い様だけれど)爆弾抱えてる確率が高い
ゲイと親しくしていく、でいいのよ結局 40過ぎの既婚ノンケはすべからく子どもいるから、その話されると何も言えなくなるのよね…
若いうちはよかったけど、いまはもうノンケとプライベートで仲良くなるなんて無理だわ >>567
あたし一言も英会話なんて書いてないわよ?
英語なんてできて当たり前の言語を習うわけないでしょ。
英語以外の外国語を勉強する楽しみを知らないのは可哀想だわ。
世界が広がるわよ。 融通効く時間が違いすぎる点はよくわかる
家庭を持っていると本当に自由になる時間は少なくなるらしい
もっと上の年代なら子供が大きくからまた違うようだが
ノンケ独身40代ならいなくもないからその人ら探して仲良くしろ 100人以上が集まるタメ会が行われるらしいけど、多分グループでの参加ばかりよね
単独で行ってみようかなと思ったものの、友達ができるどころか誰とも話せず終わりそうな気がしてきたわ 一人も知り合いいないのになぜいきなり100人規模の集まりに行こうとするのか理解できないわ 過去にリアルしたことがある人が行くみたいだから知り合い0ではないわ
連絡は全く取ってないけど >>575
グループで、タメ会に参加して
そこで、自身のグループ以外と親しくなろうとしない人達の方が
ヤバ過ぎない? グループ以外の人と仲良くなろうとするでしょ
知り合いの知り合いみたいなつながりよ
でもそこにまったくつながりのない>>575みたいな人間が紛れ込んでも誰も仲良くなろうとしないわよ?
そんなこともわからないの? 元々友達がいる人はますます友達が増えるし、まったく友達がいない人はまったく友達が増えない
イベントってそういうもんよ
断言してもいいけど>>575は行っても惨めな思いするだけよ 昨日、ゲイが集まる「ある場所」に
あたし一人で行ったのよ。
そこには、2人組の30〜50代ゲイが3〜4組いて
その場を切り盛りするゲイの人もいて。
ゲイが各2人で一緒に、その場所に足を運ぶ位だから、友達であれ恋人であれ
そこそこ親しいはずだけど
どの組同士も、やけに堅めの敬語を崩さないし
話題も本当に当たり障りのないものなの(あたしがそばに居たからかもだけど)
でもその場を運営するゲイは、そんな彼らと結構親しいしウェルカムなのよ。
アタシは何だかおよびでない感がしたから、もう行かないと思うけど
その場に慣れた感の、40歳前後〜以上のゲイ組同士で
あんな敬語を使い合って、どんな段階の親しさなのかしら??? ゲイバーの話?サークル?
ある場所ってぼかしてるからニュアンスが文章だけでは察しにくいわ ゲイサークルではないけど、
そこにいるゲイの皆さんは、あたしは全員好感が持てたわ。
出来るのなら仲良くなりたいと思えた。
アタシの嫌い系ホモはいなかったわ。 自己完結した話だらだら書くだけの人みたいだから反応しないでおくわね
コミュニケーションしづらいわ 友達って所属してるコミュニティ内で自然に出来るものよ
幼稚園〜中学、高校〜大学院、会社、
部活やサークル、習い事
その中で副次的に出来るもの
バーやイベント、ハッテン場の常連になるのも
一種のコミュニティ参加ね
半強制的な枠の中で観察、譲歩、刷り込みを
経て形成されていく人間関係よ 友達って所属してるコミュニティ内で自然に出来るものよ
幼稚園〜中学、高校〜大学院、会社、
部活やサークル、習い事
その中で副次的に出来るもの
バーやイベント、ハッテン場の常連になるのも
一種のコミュニティ参加ね
半強制的な枠の中で時間を掛け、
観察、譲歩、刷り込みを経て
形成されていく人間関係よ >>579
そういうイベントに参加してこなかったから、正直分からないわ
もしかしたら……と思ってしまったの
行かないでおくわ まずはイベントに一緒に行ってくれる友達を作ることから始めるのをおすすめするわ ずいぶん簡単に諦めるのね
とりあえず行ってみりゃいいのに 友達を作ろうと思って作り、それが有意義な友達関係に至るのがどれほどいるのかしら 有意義か否かとかそんなん考えてるからいないんじゃないかしら ぶっちゃけ彼氏いるから友達いなくても困らないのよね彼氏いないなら友達は絶対必要かもね >>592
無意義なら1人のほうが断然良いわ
時間と金の無駄だもの 友達と過ごす時間が無意義と思うならそんな時間の無駄ないわwww 無駄に時間を過ごすことに贅沢という意義を見出してるならそれは無意義ではないじゃない
はぁバカばっか… 上にもあるけど、ゲイ友との会話は
踏み込み過ぎないぐらいが丁度いいのかもね。
相手への指摘忠告なんて尚更。
あたしが今も残ってるゲイ友たちは、踏み込んで来られても嫌味がなかったり、
同じ学校の同級生(×クラスメイト)だったから身元分かり過ぎだったけど
今後新しく出来るゲイ友には「いい子ぶりッ子」する予定よ。 友達作りの、その現場で頑張るよりも
その現場以外の「普段の生活で」頑張った方が
ゲイ友が出来やすかったりしてね。
簡単に言うと、毎日鍛えていい体になって
ヘアサロンで「似合う髪型にして下さい」言って
清潔感重視の服装するの。
会話は、とりあえず聞き上手になればいいらしいから
話題のネタ探しは大事だったり。 >>586
>友達って所属してるコミュニティ内で自然に出来るものよ
自然にはできないわよ、多少の努力は皆してるのよ >>603
アタシは、遠慮なくズケズケ言ってくれたほうが気が楽だわ
相手によるんじゃないかしら >>586
あなたの言う通りよ。
あたしもコミュニティに属して時間を共有したほうがゲイ友が出来やすいと思って、今月、勇気を振り絞って職場のLGBTコミュニティに入ろうと思うの。
同じ部署の人が所属していたら気まずいけど、職場だから年収や学歴も似たような人が集まってるわけで、仲良くなれるかもと思うわ。
あとはグループ会社の人や他の部署の人とも知り合えるのがメリットだわ。 >>607
>職場のLGBTコミュニティに入ろうと思うの。
既に恵まれてるのに
不幸ごっこする人達っているのよね・・
ゴメンなさいね。ゲイ友づくりでは毒舌吐かない路線でやってくつもりなのに
つい言いたくなっちゃった。 >>608
あのー、不幸ごっこってどういう意味かしら?
LGBTコミュニティは不幸な人の集まりなの?
あたしの知る限り、有志でプライドに参加したり、社内でカミングアウトしていない人は飲み会だけ参加しているらしいわよ。 >>590
単独で行って浮いたからって幹事に気を遣わせないようにしないとね 若い子が、大学のLGBTサークルに見学に行ったら同性愛に理解がありますって顔した腐女子ばかりでウンザリして入るのやめたって話聞いたわw 毎日自分の目前に、ゲイ友作りの素晴らしいチャンスが
実は転がってたのに
友達できないの〜とか言ってる事が
「不幸ゴッコ」って言ってんでしょ ゲイ友欲しいと思っても、どこかで誰かと出会って
「友達欲しい」って言うのもおかしいし
相手に「友達になって」って言うのもおかしいし
自分全く性欲ないし恋愛感情も湧かないから
勘違いされて好意もたれても困るし相手に悪いし
そう言う探り合い自体がもうめんどくさくて友達なんて作れない
ゲイバー通いなんてもう数十年前に止めてるし
アプリなんて使わないし
こうやって同サロで適当に書き込んでるだけだしね 友達がどうのが先じゃなくて知り合いをとにかくいっぱい作るとこから始めるべきね
それが面倒なら一人の生活を楽しめる方向に労力を使うべきだわ 知り合いたくさん作っても意味ないわよ
気軽に誘える仲じゃないってことだし あたし10年以上かけてアプリで100人以上と会ったけど、ほぼ全員と全く連絡取ってないから知り合いを作ることに何の意味があるか分からないわ >>617
上レスにもあった、2人だけで会食に行ってるのに
互いに堅い敬語を崩さないゲイ達みたい?に
「知り合いから友達になろうとしている」過程も大事なはずよね ゲイ友になるとしても自分に近いルックスを求めてしまうわねあわよくばヤレるルックスが欲しいのよ
てらゆうとかデブとか身近にいたらすごく不快でしょ ノンケ男や、女同士でも
見た目雰囲気が似てる「類友」で友達になるけど
ゲイの場合、付き合う彼氏やセフレでも
見た目が似通ってるから
「見た目が近くて、タイプではないゲイ友」となると
逆に探すのが困難になるのよね。
自分の見た目がゲイウケしないとか、自分の見た目が嫌いとかでないと。
ゲイ界に限り、セフレ〜親友の境は
緩めにしておいた方が、むしろ得なのかも。 プロフで同じような趣味の人とメッセしても続かないの
すぐ会わなきゃ 有名な歌手でもいいから、その歌手の熱心なファンゲイ同士だと
かなり遠方でも、オフ会とかできるわよね。
そこから友達になれるかは、その人達次第だけど。 >>626
同じアーティスト好きなら仲良くなれるかもって思ってもてらゆうとかきたら無理なのよ >>623
あたし馬面でゲイ受けしない容姿だし、自分の見た目が嫌いだわ
鏡を見るのも苦痛 あたしは今も、お互いに顔を知らないゲイ友と
時折り連絡しあってるわよ。
さすがに今は年に数回だけになったし、共通の趣味すらないけど
互いに顔を知らないし、リアルで会ったことないから
逆に続いてるんだと思う。 >>620
そもそもアプリで会うと、LINE等の交換しないまま終わることもある中、相手の連絡先をちゃんと入手して偉いわよ。
あたしは遠慮してLINE交換すらしないまま、1回だけで終わることが多いわ。
連絡先もアプリでしか知らないから、どちらかがアプリ退会orブロックしたら終わりよ。 >>629
べつにいいじゃんそれで
わざわざ書くまでもない >>629
あなた、ゲイ馬俑さんでしょ?
40過ぎて赤い髪の毛は痛いわよ。NHKでも浮いてるでしょ?
https://x.com/g_ba_yo 順天堂大学大学院医学系研究科泌尿器外科学主任教授
「率直に言って、友達がいない人は長生きしません。
男性は会社以外のコミュニティを持たない傾向が高いため、
定年が近づく50代に入ったら、意識的に会社以外の関わりを作る必要があります」
友達は、多ければいいものでもなく
また心を打ち明けられる存在である必要もありません。
ただ、一緒にいて楽しい人であること。
月に1回くらい会って飲みに行ったりゴルフしたりする関係性で十分です。
それすらいない人がいるのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d450bd657695519892f1087aea8ba19bf5038b8?page=2
今の50代ノンケは、若い時からの友達仲間がいると思うけど
ゲイの40-50代と友達作るより
この年代ノンケと仲良くなる方がメリットがある事「も」あるのかしらね。
大型ヤリ部屋に来て、SEXもしないのにトークする
中年釜が今後増えるかしら・・? >>636
>今の50代ノンケは、若い時からの友達仲間がいると思うけど
家庭や仕事で疎遠になったままの人が多いと思うわよ あたし友達がいたのって小学生までよ。
だから13歳からずーーーと何十年も友達いない状態なの。
だから>>636の説明に当てはまらないわよ。 >>97
>そもそも、元スレ主は
>・学生時代や若い頃は普通に友達いた
>・年とともに新しい友達が作れなくなってきた
>って中年あるあるなこと書いてるのに、
>わらわら集まってくるのは小さい頃からずっと友達がいたことがないメンヘラコミュ障ばかりなのよねw
>だから前者と後者で全然話が噛み合わないの
ほんとメンヘラコミュ障ばかりねww スレ主なんて関係ないから
そういうベタついた考えいらない 私もだわ まず そもそも アルコールが結構だから飲みに行くの 大嫌い だし ゴルフ とか疲れるから行きたくない 家でゴロゴロしてたいそんな友達とか疲れるだけだからいらないんだよね 一人の方が気楽だわ
大学生の時一生 サークルに入ってみたけど ギャーギャー騒ぐのが本当に苦手でもあっという間に やめちゃった >>642
>私もだわ
何が?
何番の書き込みに対して
私もなの? >>257
>友達いらない派が次から次へと押し寄せて来る
どこに?
押し寄せてなんかないでしょ このスレまだあったのねw
友達は何歳になっても出来る人は出来る
出来ない人は何歳であっても出来ない
って結論もう出てるんだから
これ以上なにをダラダラ話すのかしら >>647
@交際費の可処分所得
A体を鍛える+清潔感
あたしはこれだと思うわ。
若い世代のゲイは、Aが皆無でも
「同類の〜ちょっとイケてる」友達がワンサカ出来てるわよ
@が沢山あるからでしょうね。 若い時は手取り14万ぐらいで友達と遊ぶの苦しいでしょうよ ゲイの場合は結婚するわけじゃないから年齢で可処分所得変化しないでしょ
自分が金無い中年だからって一般論にしないでくれる? >>651
「ここで友達できない…」言ってる釜たちに限れば
そうだ(交際費がない)から、アタシも含めてそう言ってるのよ だから、あんたみたいな貧困中年釜の話を主語を大きくしてゲイ全体の話にするなって言ってるのよ
頭悪いんじゃないかしら? ゲイ全体の話にした覚えはないから
何とも思わないわ・・・。 >>649
>若い世代のゲイは、Aが皆無でも
>「同類の〜ちょっとイケてる」友達がワンサカ出来てるわよ
>@が沢山あるからでしょうね。
ゲイ全体の話にしてるじゃない ちゃんと、あたしみたいな貧乏中年釜はお金がないから遊びや飲みに行けなくて友達できない
って書きなさい >>651
ゲイの場合、年齢で可処分所得が変わらないって、言っている意味が分からないわ
あなたの仕事、昇給や昇進がないのね?w
かわいそう また頭悪いのが出てきたわねw
>>649が若いゲイは可処分所得が多いから友達を作りやすい→中年ゲイは可処分所得が少ないので友達作りにくい
って主旨の話をしてるから、
結婚して家族を養わないといけないノンケと違って、ゲイは中年になっても可処分所得が減ることはないでしょ
と反論したのよ >>651
投稿者が金ない中年って透視ができるんだな、凄いなw 貧困ではない人がここにいることは確かよね
スレタイに貧困と記載がないのだからそこは許容して 40代にとって「ぼっち」は、全然ネガティブではない
「孤独」ではなく、「単独」を楽しめるのが大人
どこへ行くのも、友達とつるんで行動するのではなく
40歳にもなったら【基本は】単独で行動をし
1人でいる時間を楽しめるのが、大人というものです。
一般に「ブレない自分」を持っているという人は
単独でいることがストレスになりませんし、むしろ楽しむことができます。
誰かとの繋がりがないと社会と関われない人は
依存と同じで、自己肯定感をすり減らしていくことになりがちです。
自分だけの軸で生きられないため、他者から評価も必要以上に気にしてしまいます。
https://toyokeizai.net/articles/-/814837
ええ?そうなの?と思うけど
じゃぁ逆に、40代になって、常に集団でツルんで
全員でムニムニしてるガチデブの人達って
自己肯定感をすり減らして、自分軸で生きられてなくて
他者からの評価も必要以上に気にしてるの? >>653
逆に、交際費に困らない
可処分所得の多いゲイ(それも都市部在住の)が
ゲイ友が出来ない理由を知りたいわ。 金持ってようがコミュ障は無理よ
周りから人が逃げていくもの >>662
まさに、あたしのことだから回答するわね。
東京在住で可処分所得が多いけど、年収や知的水準が釣り合う人と巡り合わないから友達ができないわ。
経済感覚が釣り合わないと、友達付き合いは厳しいわよ。 >>664さん
いつも貧乏臭い遊び方をしなくてもいいけど
経済感覚がシビアめの人に合わせたら、出会いの確率は増えるんじゃない?
知的水準に関しては、出逢ってからでないと分からないけど
相手のSNSで何となくわかればいいわね。 >>636
>率直に言って「友達がいない人」は、長生きしません。
>50歳を過ぎたら、意識的に会社以外の関わりを作る必要があります
>>661
>40代にとって「ぼっち」は、全然ネガティブではない
>誰かとの繋がりがないと社会と関われない人は
>自己肯定感をすり減らしていくことになりがちです。
一体どっちよwww
40代は一人を楽しんで
50代になったら、友達作って行かないといけないのかしら? >>661
友達と過ごすときも
一人のときも有っていいじゃない
極端な話しなくていいわよ 友達作りしたい・1回だけ会ってトークしたい男性ゲイたちが
相手の条件・会食できる値段上限を入力して
合ってる人が近場にいれば通知してくれる
そんなアプリあればいいわね。ナイモンでは、そこまで賄いきれないわ。 >>669
会食の上限額も相手によるから、難しいわよ
タイプのイケメンとの会食だと数万円出せるけど、ブスとだとコーヒー1杯だけで帰りたくなるもの。 いろんな条件とかを会う前に絞るとただの出会系と同じになって友達作りできないんじゃないかしら
ランダムで特定日時空いてる近場の同年代と強制的に会うみたいなシステムのほうが友達作りには役立ちそうに思うの アメ国、英国の人とかブラインドデートをSNS使ってやってるな
顔は晒さず緩い条件でまず会ってみる
お茶して気に入ったらメシ、ホテル後はお好きに 条件に合う相手を探すんじゃ友達なんかにゃなれるわけないわよ
同じコミュニティに属して、観察、我慢、譲歩…
なんかを経つつ
育まれる関係何だから >>673
その「同じコミュ」からして
既にもう、近い条件同士で会ってるわよ
年齢が近かったり、そのコミュに気軽に行ける生活圏だったり
そこ開催の飲み会に参加できる所得があったり
ゲイコミュの場合、見た目も似てるので集まってるし ガチムチのコミュニティはSNSで可視化されるけど、30代以上でそれ以外のコミュニティが見えてこないわ >>668
グ ロ 臭 ミ の
ヴォエッ🤮アポクリン汗腺の臭がダメなゲイ
69 /bmrqozd0
アタシの横に誰も座らない
アタシが不謹慎と分かりつつも思ってしまうこと 166
58 /bmrqozd0
やるなら若いのヤレよ
◆地震のアレ130◆ 台風噴火etc.気象・自然災害総合
706 /bmrqozd0
今日も無事に飛行機出発
大阪に住まうゲイ▲43
3 2zdsGmfR0
WAKUWAKUさせてよ〜
あたしがふと思った些細なこと Part53
156 2zdsGmfR0
夕方でも人歩いてない 大学、会社みたいなものは同じ様なレベルの似た者同士の集まり、コミュニティではあるが、その中でも色んな人がいて友達も出来たな
それ以外は趣味の集まり等にも出かけたけれど友人と呼べるまで行った人はいない
接する時間が短いとなかなか >>674
いくばくかの共通点があるから
同じコミュニティに属する
それは当たり前のことよ
わざわざ書かなくても
さらにそこで、半強制的に時間空間を共有し
譲歩したり価値観をすり合わせたりして
出来て行く関係よ
友達って 私 暇さえあればハッテン場 ばかり通ってる人生だから
話題がないのよ ノンケと話す
だから永遠に コミュ障のまま >>680
そもそもノンケと話すのは、仕事のときくらいよね?
それなら、仕事の話や雑談(天気、ニュースなど)していれば十分じゃないかしら?
別に職場で趣味の話とかする必要ないわよ 友達欲しい言いながら、見た目がタイプ外とは絶対嫌なのよね。
当然よ、人間だもの。 >>669
初対面でサシで食事ってきついわ。
経験あるけど、タイプ外の男が目の前で食ってるのはストレスしかないわよ。 >>682
それあるわ
いくら性格良くても
笑うとガミースマイルのメガネのガリブスとか一緒に長時間過ごすの
生理的に無理だもの じゃああんたたち一生友達できないわねww
見た目で選ぶってことは、向こうにも見た目で選ぶ権利を認めることだもの それは真理だね
自分は見た目重視だけど、自分の見た目なんて人に選んでもらえるようなものじゃないクソ底辺だから、友達までそれ求めたら先になにもない 友達のアタシをアクセサリー扱いするなんて、失礼しちゃうわ 高校時代の友達、何人かいたけど、見た目きつかったけど我慢して乗り切ったわ。
当然卒業したらそれっきりよ〜。 同級生のつながりは大事にした方がいいわよ
今になって実感するわ
あたしは大したことないけど同級生は医者になってたりするし >>683
通知が来ても、食事すらしたくない(×タイプではない)ような
風貌なら、拒否する機能も付けたらいいのよ? 東京に学生時代の友達が何人かいたけど
そいつらいつも「いつ東京にくる?」っていうだけなのよ
あたしの地元どころか、中間地点で会うことすら提案もせず
なんで私がお金使わないといけないのよ、って相手のことを金食い虫みたいに思えちゃって
で、あたしからウザい絡みを連発して相手からフェードアウトしてもらうことに成功したわ
今後はそいつらのために時間も金もかけなくていいと思うと気分がいいわ >>691
あんたの認識が間違ってるのよ。
同格の都市(例:京都と神戸、シドニーとメルボルン)にそれぞれ在住しているなら、中間地点の大阪やキャンベラで会いましょう!ってなるわよ。
でも、お互い格が違う都市に在住しているなら、格上の大都市に格下都市の在住者が出向くのが当然でしょ。
関東で出会うときだって、神奈川県民・埼玉県民・千葉県民と都民が待ち合わせしたら、県民が都内へ出向くのが当たり前なのよ。
あんた、立場をわきまえなさい! いいえ。横浜市民は千葉埼玉はもとより他の神奈川県民よりも高いプライドとアイデンティティがあるの
地方出身の集まりの東京都民が浜っ子に会いたいなら横浜にいらっしゃい >>691
それってあなたが独身で他はみんな既婚者(子持ち)だからなんじゃないの?
そんな感じの口ぶりは(あなたに対して無意識で)時間とお金に余裕あると思われてるんだと思うけど
違ったらごめんなさいね >>693
そうなのよ、飛行機で行くなんてなると安い時期に行きたいじゃない
予約する段階から予定を逆算して考えて組んだりその時点で面倒くさいのよね
数か月前からプラン立てたりするし
そういうところ想像ができないのよ、そもそも田舎の人が東京行ったって金と時間を使うだけよね >>691さん
それ、ある有名なゲイの人も言ってたけど
(彼は在来線2時間以内で新宿に行ける距離)
東京住みゲイ達側の、傲慢とか見下しじゃなくて
「東京で会って遊んだ方が絶対楽しいよ。一緒に楽しもうよ!」でしかないわよ。
友達がいて(東京や大都会で)遊ぼうよって言ってくれるだけマシなのに
キツいのは、そんな誘いすら来なくなってく事よ。 そして自分から「今度東京に行くから会おうよ」と誘っても
みんなに「都合がつかなくて…」とか言われて
断られる→会ってもらえなくなることよ。 >>691
あたしは貴方が間違っているとは思えないわ。
ここにいる方達も、潜在的に「私は東京に住んでいるからあなたよりすごい」とか思ってるんじゃないかしら。
そんな人とお付き合いしても金の無駄と思ったんでしょう。
それは間違いではないわよ。 神奈川の会社に勤めていたときの仲間と遊ぶことが多いので話は簡単だ
皆東京神奈川の大学出て近くに住んでるし 結論書けば、界隈の友達は40過ぎても出来るけど、普通の友達は出来ないな
テニスしてた人らと一緒に出かけたりはしなかったし >>702
>貴方が間違っているとは思えないわ
相手を金食い虫だと思うとか
ウザ絡みしてわざわざ疎遠にするとか
相手に時間や金を使わなくて気分がいいとか
異常でひねくれてるわよ >>706
でもあたし東京にいるその友達の結婚式にも出てあげたのよ
旅費と祝儀代もそれなりにしたわ
挙句の果てに「次いつ来る?」って平気で言える神経が分かんないわ >>709
>出てあげた
って感覚がもうダメじゃん >>705
界隈の友達って?
普通の友達って?
その違いは?
テニスって何の話? >>711
は?一応あたしは出席を断ることができる立場なのよ >>716
それはすごいデータだな
昔はもっと地方出身の人が多かったかもしれない、1960年代とか >>718
地方出身者のクズみたいなのの子孫が6割なのよ 高度成長期に地方から来た人らが住み着いてその子達がと言われてみればそうかもね
家の近所にもそんな方々が やっぱりねぇ・・・・
今からデブになって、アゴヒゲOKの職業に就いて
同類との集合写真では必ず口元をムニムニするようにならないと
40歳からの友達作りって、ほぼ不可能なんじゃないかしら・・・・ そうは思わないけど
何か縛りでもあるのかしら
絶対にお互い性的な関係を維持しなければならないとか?
単に飯食ったり話したりする相手なら
東京に住んでいれば困らないわ。 >>709
こんな態度(性格)だからこういうスレ見て人間関係上手くいかない理由を正当化しちゃうのよ
気づいててそれなら友達とか気にしなきゃいいのに 外見もセンスも金銭的余裕も居住エリア(行動範囲の度合い)も諸々で考えないと >>709
結婚式・披露宴に地方から招待された場合、お車代&宿泊代をもらうわよね?
旅費を支払ったって言ってるけど、まさかお車代も出せないような貧乏なお友達なのかしら?
そんな友達とは縁を切って正解よ >>724
>諸々で考えないと
諸々の意味わかってる
いろいろ、さまざまって意味でしょ
何を言いたかったの?
諸々を別の言葉に言い換えて書いて >>724
>諸々で考えないと
諸々の意味わかってる?
いろいろ、さまざまって意味でしょ
何を言いたかったの?
諸々を別の言葉に言い換えて書いて 出来たわよ、アラフォーで新しい友達
だけど普通に飲酒運転するの、ビーサンで運転してるし
縁切った方がいいのかしら 飲酒運転は明らかに法律違反だけど、ビーサンやサンダルで運転って法律違反なんだっけ?
後者は問題ないはずよ? 法律違反ではないわね 推奨はしていないけども
あたいも新しい40代のノンケの友達ができたわ
最近、彼に欲情している自分がいて…我ながらマヌケだな。と思う 人間関係が増えると、予期せぬ恋なんかも始まるのよね。
そうなると友達も多すぎるのは面倒に感じるわ
ちょっと足りないくらいがいいの あたし相手してくれる人に恋愛感情を抱いてしまうの
だから友達になれないわ もう時間が足りないわね
心から色々話せる友達を作るには >>735
長いけど、読みやすくしてるから
スラっと読めたわよ。
友達作りに重要なのは、リアルで・近くで過ごすこと
(初対面からの)会う頻度を増やすこと、
出来た友達と疎遠になる理由も、きちんと言語化されてて
(本文より)
「友達作りにおける最も大切なことは、
何気ない時間を他人と一緒に過ごすこと」です。
リア充ゲイのSNS見てたら、とっておきの観光スポット(ゲイバー含)に行って
その象徴的なスポットで楽しそうに撮影してるから
「このご時世、誰かと交友するなら、毎回そういう所に行かないといけないの?」ってなりがちよね
本当は、ペットボトル片手に、街を歩きながらトークする、
ガストで500円以下でダベる(スタバは隣の距離が近すぎる)
そんなんでいいのよね。40歳以上に限らず。 そもそも人付き合い自体よく分からないのよね、私たち
学生時代から友達がまともにいない
まあ同サロはそんなオカマ多いと思うけど >>734
わかるわ
友達のはずなのにメールが来ないだけで西野カナ状態になるわ 交際費の可処分所得もあって、距離的にも問題なく
自身のコミュ力もいう程問題なくても
出会う相手がヤバい確率が増えちゃうのが、40歳以降なのよね
これはゲイ友だけじゃなく、ゲイ彼氏でもそうよ。
まぁ出くわしてしまったなら、速攻で切ればいいだけだけど
ヤバさを感じてても、何かやけに良くしてくれたりして
「これを逃したら後が・・」にハマると、本当にヤバかったりするの >>740
でもあれよね
仕事以外で他人と一緒にいる時間なんて作れないわ
仕事は仕事で事務的な付き合いしか望んでないから
それ以上の関係になんてならないし
そう考えると出会いってほんとご縁よね (大好きな)一人時間を犠牲にしてまで会いたい相手なのか?という厳しい条件を突破してくるような人はなかなかいないのよねー
仕事終わりの一人時間ってなかなか譲れないわ >>740
その「何気ない時間」を一緒に過ごすことが一番難しいのよ
職場や授業等で強制的に時間を共有できないもの。
ゲイ同士の出会いだと、お互いがタイプじゃなかったら、理由つけて早く帰るでしょ。 >>748
「初めから1対1で会うもの」という概念をやめてみては。
お互いタイプなら、ゲイ友作りの意味違ってくるし
タイプじゃなくても友達として仲良くできそうなのが
グループの中から2人でも見つかればラッキーなんじゃない? だからコミュニティに所属するしかないのよ
それも目的は友達作りじゃなくてよ
作ろうとするものじゃなくて出来るものよ
欲しい、作りたいと思った時点であきらめなきゃ 「40歳以上」の話じゃないけど
いま35歳以下のゲイなら
「ファッションに気を使ってる」陰キャのキモオタでも
友達仲間出来てるわよね。
どこまで仲いいのかは知らないし、みんな色白な割には
見事に清潔感ないけど。 学校でもそうだったけど、友達はできるものではなく作るものよ
自分から話し掛けたりして動かなきゃ >>750と>>752の主張は見事に逆ねw
あたしも若い頃は前者の考えだったけど、突き詰めれば後者のほうが正しいのよね。
結局作ろうと努力しないと友達ってできないわ。
学校で友達とワイワイ騒いでる連中は人知れず努力した結果なのよ。
何もしないで他人から話しかけられるのをじっと待ってるのような人は結局友達なんてできないの。 一人でいたいときには一人でいて、人恋しくなった時だけ特定のバーに行き続けるのがいいわ
最初は馴染まなくても何回もしぶとく行けば少なくともママ店子には気をかけてもらえるわよ
で段々他の常連客とも馴染んできて近場の飲食店の話題とかになって一緒に行こうってなったらもう友達よ
全部あたしの机上の空論よ それは友達を作ろうとしての行動じゃないわよ
枠の中で円滑な生活を送るための自然なことよ
助けたり助けられたり、譲ったり譲られたり、
貸したり借りたり
そういう中で自然に出来るものよ >>753
それは友達を作ろうとしての行動じゃないわよ
枠の中で円滑な生活を送るための自然なことよ
助けたり助けられたり、譲ったり譲られたり、
貸したり借りたり
そういう中で自然に出来るものよ 健やかにまともな社会生活を送ってりゃ
友達は出来るのよ >>758
それ、あなたはそうしなきゃ
出来なかったって話よ
あなたの話を一般化しようとしちゃダメ
普通は出来るのよ 友達の作り方なんて人それぞれで良いのに自然にとかこだわる人はなんなの? 普通にしていたらの普通って何?
あたしからしたら、ただ黙って座ってることなんだけど? 76歳まで一人も友達が出来なかった私生児千葉かっぺ精子婆さんが
どうして「40歳以上でも〜」のスレにへばりついてるの?
拘るって漢字で書けずに「こだわる」と全ヒラガナにしてしまう老人癖は相変わらず 自然に拘るんじゃなく
自然と友達は出来た
という事実を言ってるだけでしょw 努力して友達を作った人も、努力しなくても自然と人が寄ってきて気付いたら友達100人いましたみたいな人も、どっちでもいいじゃん
どっちもあることなんだから >>742
私「たち」?
あなた一人だけのことなのに、どうして私達まで含めているの?
私は人付き合いはよく分かっているし
学生時代から交友関係は順調でいつも周りに友達がいて
人付き合いに困ったことなんて一度もないわ
いつも人に助けられ、友達のおかげでここまできたもん
ここにいる大半のゲイも同じよ
別にこのスレ、友達がいない人のスレじゃないからね 学校で同級生があたしに寄ってくる時って、ちょっかいを出したい時か物を借りようとする時だけだったわ >>764
同サロのキチガイコテ
「豊満糞女エリ」(芳恵大谷スレ乱立維持・コテ外してIDコロコロ自演)って
やっぱり76歳だったの?
1960年代後半の歌謡アイドル男性歌手のことを
まるでリアルタイムで知ってるような物言いしてたから
まさかとは思ってたけど。55歳位だと思ってたわ。 >>769
あたしからしたら友達を作るためにいろいろな人に話しかけることの方が普通じゃないのよ
なんか『友達は自然にできる』って言い方、まるで黙って座っていても誰かが話しかけてくれて友達になるような感じじゃない 学生時代、会社に勤めてなど、何らかの組織、共同体のようなものに属していると自然に仲の良い者が出来たりはするよね
その中から友達と言う距離、仲になる人も出て来ないかな 無職、生活保護、精神疾患のトリプルコンボだから無理よ
人生が終わってるもの >>773さん
上記の豊満糞女エリの事を言ってるのね >>770
使ってる言葉から時代背景を察するに
1960年くらいには既に義務教育を修了たと思われるわ。
70−90歳と推定されるわ。 >>773
働かなくていいならそれでいいじゃない
羨ましいわ >>771
同意よ〜、普通にしてる=奇抜な態度をとらない、学校に行って座って授業受けるだけ、って意味だと思うわ。
わざわざ友達作るために行動するのは普通とは言えないわよね。
そのために行動起こしてるんだもの。 でもさアラフォーになっても週末は友達と何した、って自慢げに喋る独身マン子がいたけど哀れな感じだったわよ
必死に週末を充実させようと習い事やら何やらして、そこでリア充の金魚の糞みたいにならないと生きていけない人だったわね
ゲイでもそういう人って意外と多いわよね それが自慢と思い込んでるのがイタいわよね。
別に週末に友達とイベント行くぐらいどうってことないわよね。 >>780
自慢気に、って言葉の意味を理解するほうがいいわよ
だからバ鹿って思われるのよ 週末どう過ごしたかを楽しげに語るのが自慢げだと感じるのが痛々しいのよ
独り身なら殊勝そうにひっそりしてろとでも思ってんのかしらね >>771
>あたしからしたら友達を作るためにいろいろな人に話しかけることの方が普通じゃないのよ
友達を作るため以外には人に話しかけないわけ?
そんな目的じゃなく話すでしょ? >>778
>同意よ〜、普通にしてる=奇抜な態度をとらない、学校に行って座って授業受けるだけ、って意味だと思うわ。
座って授業を受ける以外にクラスメートと話さないの?
話したとしたら、それは友達を作るための話しかけなの?
普通に話したりしないの? >>783
あのね、自慢げって言うのは、相手がそれを自慢に思って羨ましいって訳じゃないのよ
相手に対して優越感に浸ったりいい気になることを自慢げって言うのよ
だからスーパーに行ったらバナナが安かった、って話でも相手に対して"自慢げ"に語ることだってできるのよ >>783
>独り身なら殊勝そうにひっそりしてろとでも思ってんのかしらね
わざわざ週末どう過ごしたかなんて報告しなくていいってことでしょ
独り身だとか殊勝とか関係ないわね
どう過ごしてもいいのよ
わざわざ語らなくていいのよ >>788
わざわざかどうかは>>779では言及されてないわよ
週明けに週末どう過ごしてたか?聞くのも知らせるのもごく一般的な会話だけど
お一人様達にはアンタッチャブルな話題だとでもいうのかしらね >>787
なら、バナナを安く買えたわー!って自慢することの何が問題なのよ? >>790
聞いてもいいし聞かなくてもいい
知らせてもいいし知らせなくてもいい
というのが一般的よ
聞くのが知らせるのが一般的なわけじゃないわ
自慢げに語るのはどうなのかしらね 自慢しないのが美徳なのは仏教的な清貧の発想よね
幸福をひけらかすのは相手の妬みを買うから禁忌なのよ
精神的に貧しい人はどんな豊かな経験をしたかを他人と共有し合うことができないからね 仕事で成功したことは報告して祝福し合えばいいし
家族が増えたことも報告して喜び合えばいいわ
週末素敵な経験をしたことも同じじゃない?
自慢げだなどと受け取るのは僻みがあるからよね >>790>>791
あのね、伝え方、話し方にもいろいろあるのよ
「この間の土日!友達が業界人と知り合いだからライブ特別席で見せてくれたの!!しかもただ!!凄くない!?凄いのは友達だけどさ...云々」
みたいなの週明けごとにしてくるのって普通の会話なのかしら
別に週末何してた、って話をしてもいいのよ、バナナを安く買えた話も
でもバナナをどんな値段で買ったか興味もない人に言って聞かせていい気になるのも
あなたの感覚じゃ自慢して何が悪いのになるのね 聞きもしないのにディズニーランド行ったとか言われても
自慢にしか聞こえないわよ? だから自慢することの何が問題なのよ?
いいことがあっても自慢しちゃだめ!って教育を受けたの? >>798
自慢しちゃダメ、って言ってるわけじゃないでしょ?
あんた何なの? 心が貧しい者同士は不平不満をボヤキ合うのがコミュニケーションなのよ
素敵なものを自慢し合うのは、マウントの取り合いであって醜いことなの
子どもができました❤っていちいち報告してくんな!ウザイ!という妊活マンコと同じよね >>799
自慢にしか聞こえないわよ、ってのは何なの? 自慢げに語る独身マンコが哀れだという話でしょ?
興味のない話を聞かされてうんざりじゃなくて
素敵な週末を自慢するのが痛ましいと感じたのよね 興味ない話ならほっとけばいいのに
リア充の金魚の糞などと罵るぐらい関心があるのよ
マンコの嫉みはみっともないわね 自慢したいなら気にせずに好きに自慢したらいいじゃない
金魚の糞って自覚があるから言われてヒスッてるのね
まだ修行が足りないのよ甘いわ 独身はリア充ではないと認識してるのが悲しい既婚者ね 子供やママ友と集まって幸せそうに楽しんでいる所やスポーツ大会に参加して良い成績収めましたなんて画像をFBに上げてる同僚既婚者を見ると ゲイなのを自覚しながらゲイの知り合いを一人も作らずに結婚したゲイは、端から見ていても全く羨ましくならないわ 幸せそうに見えるだけ。クソつまんない飲み会でも集合写真見ると楽しそうに見えるのと同じ。 ここのみんなって、交際費に使える可処分所得あるんでしょ?
何で行動を起こさないの?
あたしはそれが無いから行動起こせないの。 あんたに金あっても行動してないと思うわ
あろうとなかろうと言い訳して行動しない人たちのスレよ でも旦那のおかげで楽して生きてるくせに
ママ同士で愚痴不満ばっか言って
ナチュラルスタイルなファッションでイオンに子連れで来てるまんこ >>810
帰る場所と自分の子供がいれば他はどうでもよくなるんじゃないかしらね
ある程度の年齢になれば 生活保護スレを5chに乱立し、ママスタでは子持ちの主婦への妬みを爆発させてる
ゲイのふりした76歳閉経かっぺ精子婆(76歳未婚)の書き込み
↓
814 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2024/09/10(火) 13:49:31.91 ID:w5EXD36B0 [2回目]
そうよ生保同士で仲よくしてたりするじゃない
816 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2024/09/10(火) 17:11:21.05 ID:w5EXD36B0 [3回目]
でも旦那のおかげで楽して生きてるくせに
ママ同士で愚痴不満ばっか言って
ナチュラルスタイルなファッションでイオンに子連れで来てるまんこ ゲイ友を作るために、ゲイバーとか
ゲイ経営の飲食店とか行くのはいいけど
平日でないとダメなのよね
週末は、常連が多く来るから
お店の人たちも、そっちの対応だけでてんやわんやなんだから
新規になんか構ってられない。
新規でも構いたい程のイケメンなら、とっくに誰かと一緒に来てるか
遠方からおひとり観光で来たような稀なケースだし
そんなイケメンの方が稀なんだし。 >>820
でもそれ経営者として失格だと思うわw
常連客にもリーダー格みたいなのでてくるんだから
新規の人がきたら気を利かせて輪の中にいれるよう促すとか、スタッフができないこと何となく頼めばいいのよ
客にも役割を与えればこの店に貢献してる感が増すでしょ
というか新規の客を大事にしたほうが新しくボトル入れてくれたり何度もリピったりする可能性もあるし
そこら辺どうなのかしらね? 経営者としてなんて視点で見たら儲かってるんならそれでいいわけだし、そんな店行かなきゃいいだけだと思わない? 面倒見のいい常連と上手いこと橋渡ししてくれる店もあるわよ
ダメだと決めつける前に行ってみりゃいいじゃない >>822
でもそれって入る前からは分からないじゃない
一見さんお断り、ってドアに書いときなさい ゲイバー自体には50回以上行ったけどもういいわ
繋がり作れなかったし >>825
ゲイバーの客と楽しく過ごして数日後
テン場でばったり会ったけど無視されて以来行かなくなったわ、ゲイバー お互いの邪魔になんないように無視は普通じゃない
その人とやりたかったの? 私の行きつけだったゲイバー、
SNSもHPもなく、イケメンの身内同士で固まるようなところだったのね
新規客は基本連れて来られるか紹介。
ただ、一見さんお断りではなく、噂を聞きつけてやってきた客(イケメンに限る)も受け入れたりしたの
そんなある日、ハリーポッターと斉藤ゆう子を足して二で割ったような見た目の、
アラフィフのキモ釜が一人で来店したのよ。
皆ギョッとしつつも、席は離れてたし放置してたのよ
そしたらそいつ「キーン」とアラレちゃんのマネをしつつ、
んちゃ!混ぜて混ぜてーとあたし含む常連客が座っているボックス席に来たのよ
ギャグのつもりでやったんだろうけど、皆反応に困り無言
少しの間があった後,何事も無かったように無視して会話を再開したわ
あれは寒かったわー >>828
>ハリポタと斉藤ゆう子(40年前の人気タレント)を足して二で割ったような
>アラフィフのキモ釜が一人で来店
そういう人みたいに、「何で友達が出来ないか」ハッキリしてる人こそ
改善すれば瞬時で改善できるのに
本人はいつまで経っても気づかないのよね。
気付いてるけど変えたくないとも言えるけど。 >>828
>ハリポタと斉藤ゆう子(40年前の人気タレント)を足して二で割ったような
>アラフィフのキモ釜が一人で来店
そういう人みたいに、「何で友達が出来ないか」ハッキリしてる人こそ
改善すれば瞬時で改善できるのに
本人はいつまで経っても気づかないのよね。
気付いてるけど変えたくないとも言えるけど。 韮豚ももえこと、MMEとか絶対友達いないわよね
理由は顔も心も醜いし、hissi貼り付けてスクリプトストーカーあらしするから
↓ 証拠 >>828
斉藤ゆう子がわからなかったからググったわ。
たしかにアラレちゃんに似てるわね。
要するに変なメガネかけたお釜だったわけね?
でも、その人のコミュ力すごいと思うわ。
あたしには真似できないし、陽キャで常に会話の中心にいる人なんでしょうね。 アラレちゃんを邪険にするなんて、器のちっさいイケメンどもね >>828だけど、そのアラレ釜、常連客に完全無視されて、
ねー聞こえてるー?と言い出したんだけど、
あたし達も温泉旅行のバカ話で盛り上がってたから、
ガン無視したのよ。
そしたらそいつすごすごとカウンターに戻って、スマホやりつつ、
時折奇声を発しながら一人飲みしてたわ
ママも全く相手にせず。
で、そいつ閉店までいたのよ。あたしたちが0時頃に富士そば食って帰ろ〜とチェックし始めたら、
アラレ釜が「アタシ終電逃しちゃったー!」と言い出して、
もちろん皆スルーよ。まさかお持ち帰りされるつもりだったのかしらね
この事件以来、一見客(ブスや見るからにキチガイ)の入店を断るようになったわ 斉藤ゆう子なんて忘れてたわ
ググって顔思い出した
>>828
こんな何十年も前の事いつまでも覚えてて
掲示板に書いてる方が異常だわ >>837=豊満糞女エリ
アンタ叩く相手間違ってるわよww
「何十年も前」なんてどこにも書いてないし
相変らず脳味噌腐ってるわね〜 そもそも40過ぎて友達なんて欲しいかしら?
学生時代は友達いないと恥ずかしいけど、大人になったら「あいつ友達いねえw恥ずかしい奴w」って
周りで笑うやつもいないじゃん? 別に人目や陰口を気にしてのことじゃないでしょ
いい年こいた大人だって仲良くお茶したり
おしゃべりしたりする相手がほしいと思うのおかしくないわ それ職場の同僚じゃダメなのかしら?ゲイじゃないと嫌なら下心が働いてるわよね
それか職場の人とは親しくなれないなら赤の他人はもっともっと無理と思うわ 職場の人間なんて利害関係あるでしょ
少なくとも同じ部署の同僚とはそんな気になれないわ 昔大学の同級生と仲良くなったけど片想いになって苦しくなったから、できるだけ職場の人間(ノンケ)とは距離を置くわ >>843
同僚と利害関係って具体的に何よ?象徴的すぎてピンと来ないわ
あなただけそう言ってても他のみんなは普通に仲良くして飲んだり食ったりカラオケ行くのよね 察してあげなさいよ
利害関係とか抜かしてるけどこんな清潔感なくて禿げホゲ散らかしてる年増は距離置かれてんのよ 職場でキャッキャ仲良くしてるって事務職の万年ヒラマンコかしら >>845
象徴的ってどういうこと?
何の象徴なのよ? >>845日本語不自由な方なのね〜
そして、>>846は自己紹介?自分が清潔感ないビジュアルでその上ホゲちらかしててハゲな上に友達も彼氏もいないんでしょうね、お気の毒に >>850
よっぽど悔しかったの?ごめんなさいね
ただ自分の言葉で伝えてみよっか?真似っこで不潔やる気もないそういうところ疎まれてるのよ >>851
鏡見てみな、この上なく醜いものが写ってるから
あんた気色悪いし不幸が移りそうだから、今後一切絡んでこないでね〜 抽象的を象徴的なんて間違えようがないわよね
言葉をなんとなくでしか捉えられてないのかしら? >>845も
「あなた(=843)だけそうで、他のみんなは」というのは
かなり極端な言い方だけど、
職場の人間同士でも、利害関係なく
仲良く友達になってるケースは少なくないのよね(アタシは無いわよ)
>>850が、845と同一人物かは不明だけど
850みたいな奴が、同性愛サロン板を衰退させてるのよ。
自身も分かってるくせに、もっと推進させてるのよ。 職場で仲良しクラブやるような惨めな底辺だから抽象と象徴の区別がつかないのよ >>856みたいなのも
同サロの質を落としかねないわね >>857
質なんかとっくに地の底まで落ちてるわよ
どこもバカマンコの嫌味レスだらけじゃないの 連休だっつーのに、こんなとこでブス同士くすぶっててどーすんのよ 40過ぎてからビジネス講座を受け始めたら友達ができたんだけど
グループで何度か会ううちにボス猿みたいなのが仕切り始めて
そこに追従するスネ夫みたいなのも出てきて
距離を置いて冷めてるの、間でバランス取ろうとするの、
と各人の役割が分かれていくのが
あらあら社会の縮図だわねって面白いわ あら、深入りせず俯瞰して見てれば面白いわよ
ボス猿が率先してお店に連れてったり提案書作ったりするんだけど
得てしてあの手のタイプはセンスが無いの
そしてセンスいい人には発言権や発言力がないのよね あたし基本独りだわ
最近は忘年会すら行きたくないの疲れるから
だから新しい友達なんてとんでもないわ なぜそういう諦めてる人がこのスレに来るの?
ほんとは独りが淋しいんでしょ? なんかわかるわ1人は寂しいけど人付き合いって疲れるのよね
若い頃は寂しさ紛らす為に濃厚に友達付き合いしたけど、家帰ったら疲れがドッと出て寝込んだ時もあったわ
いま数少ない友人には群れるの苦手と伝えて水のごとく淡く交わってるわ 寂しいけど友達になりたい人なんてそうそういないのよ。
無理やりつるんでも疲れるし、相手にも悪いしね。 職場の同僚の名前が出てこなくて愕然としたわ
この前まで呼んでたのに
こんなことすらも記憶失うのであれば自分の脳にもう全て自信がなくなったわ
老いって恐ろしいわね
こうやって少しずつ生命力を失っていくんだわ >>861>>863
ゲイ界の40代では、そういう気質のホモたちを
見かけない印象あるし、そういうのはゲイ界になくていいわね。
ゲイ界は、また全然違う所で厄介なのかもしれないけど 人づきあいが疲れる人ってそれだけ人を傷つけないようにとか人に迷惑をかけないようにとか気を遣って生きてる証拠よね?
あたしなんかいい年していまだに考えもせず言葉に出しちゃうから人から嫌われるし自己嫌悪に陥るし最悪よ
だけど寂しいから疲れるって思考よりは友達欲しいっていう思考が先に来るわ >>873 あなたみたいなのばかりが
「40歳以降の友達作り市場」に出てくるって事かしら・・?
気を使って疲れるって人は
友達作り市場に出てこないだろうし。
あたしは交際費の問題があるけど
一番の原因は「年々、人の好き嫌いが増えた」ことだわ
40代以上なら少ないかもだけど、あたしの嫌いなことを
平気でやってる人達がゲイ界でも増えてきてるし。 もう仕事もやめちゃったしお正月に集まって以来誰とも口聞いてないわ
コンビニ店員とかは別として
それもすごいわよねw
今日もどこも出かけず誰ともしゃべらないわ >>875
どこにも出かけないって気が狂いそうにならない? >>875さん
ヒマだからって、同性愛サロン板を
落書きで荒らすような事は、絶対にやめてくださいね。 >>876
全然
じぃ〜っとうずくまっていたいいタイプ
もちろんたまに出かけるけど
歩き方忘れちゃうのよねw
しばらく歩いてると思い出すけど
たまにまとめて歩きに行ってるわ
>>877
あたいはtwitchのライブ配信がメインなの >>878さん
もう一度、書き込むわね。
ヒマだからって、同性愛サロン板を
落書きで荒らすような事は、絶対にやめてくださいね。 >>879
あんたが言ってる意味が分かったわw
隣のスレちょっと覗いてみたからw あたしの父もどこにも出かけないわ
そういうのが苦にならない人もいるのよね 「自分の人生生活が退屈でつまらないと思ってる」から
ゲイ友達を作りたい・作らないと…、でいるよりも
「一人でも結構楽しい〜」にしてから
ゲイ友達を作るようにした方が、よい結果になりそう。 社交性がなくて閉じこもるのが平気な人はいいのよね
問題は社交性がないのに他人とコミュニケーション取ろうとする人よ ムニ顔の駄デブキモホモたちって、とにかく集団で群がりたがるけど
あれだと、中に1〜2人は苦手な人がいても、人数で緩和されるから
そこに居るのが嫌になるほど気にならないのよね(アタシから見たら全員苦手ですけど) 【悲報】独身おっさん「友達なんていらないなんて斜に構えてたことを後悔してる…友達がいなくて孤独で辛い…助けて…9万 [257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726992719/
↑嫌儲にこんなスレが立ってるけど、独身といっても基本ノンケの集まりだからゲイの価値観とは違って話が合わないのよね…… そうよ、ノンケの独りとゲイの独りは根本的に違うのよ。
性癖がバレたら世間的に抹殺されるのがゲイなんだから若い頃から孤独、独りなのは当たりまえ。
むしろそのほうが快適なの。 そんなんだから、フレンドリーに接してくるノンケに対して結構冷たくしたりして
学生時代はノンケにかなり失礼な態度、そっけない態度をとってたわ。
友達になりたいってオーラ来てるのわかるの。
でもね、あたしは人とは深い仲にはなりたくないのよ〜。 あんたたち、全くクラスの違う話したことのない男子から「友達になってほしい」って言われたことある?
あたし中学の時も高校の時も数回あるわよ。
なぜだかわからないけど、人を引き付ける魅力でもあったのかしら?
当然無視してやり過ごしてたわ。 当然無視って部分は意味わからないわ
それが普通のように語るのはコミュ障の典型よ
痴漢によく会うって嬉しそうに自慢してるまんさんとまるで同じね あのオカマみたいなやつ、クラスの変なやつに「友達になってくれ」って言う罰ゲームだったかもしれないわけだから人を惹き付けてるのは間違ってないわね 上杉柊平、あたし好きよ。
松本まりかの結婚詐欺ドラマで和菓子屋さん演じてて惚れたわ。 >>891
なぜ突然上杉柊平?
上杉ってそういう人なの?
金持ちで自分に自信持ってる、ゲイ受けしない女好きオシャレノンケって感じで、ゲイとは親和性感じないけど できると思うけどなぁー
「 想い想われる 」 好意を持っているのは相手に伝わるから >>894
好意持ってるのが伝わったら、相手には逃げられるから友達にはなれないわ
単なる片想い あたし家族以外から電話がかかってくるのも嫌だわ
めんどくさいのよ
たまにベッドと布団の間に押し込んで着信音殺す事あるわ
最近はほんと他人と関わりたくないのよね勤務中以外は 友を求め続ける意志の強さが=すべてを克服していく…と思うんだけどなあー >友を求め続ける
なんて事が現実に有り得るのかしら?
居る人には既に居るだろうし
まともに社会生活を送ってりゃ
自然に出来るものだろうし
かつて東京に出てきた当時、
切実に人との出会いを求めて
結果、恋人が出来たり友達に落ち着いたり
ってことは有ったけど
でも、それは「ゲイ」を対象にして
学生生活では普通に自然にノンケや女子の友達出来たしな
>友を求め続ける
なんてこと有る?
求めなくても出来ちゃうでしょ 自然に友達ができちゃって自然に続いてる人は
40歳以上になって友達って新しくできる?などと考えないわよ
求め続けるなんてことある?ってそんな疑問はお門違いなの >>899
運動が得意な人と苦手な人がいるように、友達作りも得意な人と苦手な人がいるのよ
自然に友達ができて当たり前だと思うのがまず間違いね 50歳になって同年代彼氏探してる
なかなか上手くいかない
「これから掘って〜」みたいな人が多くて
でも頑張る >>901
それ、まともに社会生活が出来ないってことじゃない?
あいさつしない、お礼が出来ないとか
助けられたり助けたり、してあげたりしてもらったり
そんな生活の中で自然に出来るものよ >>905
まともに社会生活しててもコミュ障な人っているのよ
あんたもスレの趣旨がわからない発達のようだし
人にはそれぞれ特性があんのよね ある50歳過ぎの、ゲイ友仲間彼氏に職場の人間関係に恵まれた
ゲイの人が、事情で自動車教習所に行って
隣席に座ってた30代のイケるノンケ兄ちゃんに声かけて
教習所内の?食堂で一緒にご飯誘って会話したんですって。
仲良くしたいと思ったら、速攻で声かけて食事に誘う
そのスキルこそが、彼の器量なのかしらね。
モテる人気者が50歳も過ぎたら、何て声かけるか引き出し一杯あるだろうし。
ゲイからもノンケ男からも好かれそうな容姿ではあるけど。 >>907
お願いだからちゃんとした日本の文法で書いて!
っ全然意味が通じてないわよ、理解できないの! >>906
>まともに社会生活しててもコミュ障な人っているのよ
矛盾してるわ
まともに社会生活してないでしょ
コミュニケーション障害じゃ >>907
果たして仲良くなりたいと思って声を掛けたのかしら? >>906
あなたがいつまでも友達の出来ない
まともに社会生活を送ってるつもりの
コミュ障なのね >>907
その程度しか書けないなら
書き込みしちゃダメよ
迷惑だから コミュ障な社会人なんてわんさかいるじゃない
ほら>>909も、>>911もね 残念ながら自分より弱そうなやつ見つけてはギャンギャン噛みついてるマウント猿はまともな社会人じゃありません負け犬です >>905
引っ込み思案で話しかけるのが苦手だったり、いろいろな人がいるのよ そんなの当たり前じゃん
引っ込み思案な人でも友達居るわよ?
引っ込み思案は友達が出来ない理由にはならないわよ まともに仕事してりゃ友達できる、ってのがそもそも想像力の欠如よね
今日日同僚がいない1人で黙々とやる現場なんてあらゆる業種にあるのよ マウントだとかコミュ障に甘んじて
言い訳してたらいつまでもダメよね >>920
仕事?
社会生活と書いてあるようだけど?
都合のいいように変えるのね。 まともな社会生活ってのはマウントさんにとっちゃ
1人でやる仕事は含まないんだそうよ >>918
あたしいなかったわ
挨拶すれば自然に友達できる?
そんなことないわよ
毎朝登校したら顔面に唾吐かれる生活だったわ ここのコミュ障たちと一般人を比べるからダメなのよ
混じり合わないわ
朝から顔面に唾はかれるような身分の人間なのよ >>908みたいなコメントしか書けない人って
そりゃぁ、40歳過ぎても友達できないで
同サロを汚すことしか楽しみなくなるんでしょうね。。。って思うわ。 あたしコミュ障だからこの歳になって友達なんて要らないわ
若い時は友達いっぱい作らなきゃとか
ボッチじゃ恥ずかしいとか無理してたけど
そんな必要はないのよ
あたしはあたし
好きに生きるわ いままでこっちの友達いなかったけど、30超えて飲み屋に出るようになったら
お願いしたわけでもないのにどんどん知り合い増えたわ
でもホムパやらBBQやら色々誘われて面倒くさいの
あたしみたいな人付き合いしてこなかった人間にはお誘いを断るのも気力がいるのよね… 行きつけの飲み屋を変えてみるのも手よ
常連同士ベッタリしすぎない店もあるわ 誘われるだけありがたく思いなさいよ
あたしなんか誰も誘ってくれないからいつも自分から誘う側だわ
たまには誘われてみたいもんだわ >>932
あたしも遅め飲みデビューだったから気持ちはわかるわ
あたしの場合は最初だけ珍しがられて(いわゆる初物)誘われたり連絡先交換までいくけどそこからやはり閉ざし気味のコミュニケーション能力だからか途切れ途切れになって飲みに行くときだけ(お金落とす時だけ)語らう知り合いが増えただけだったけれどもね
あなたはお顔が需要あったり、柔らかい話しやすい雰囲気があって連絡もマメなんじゃないかしら
見習いたいわ うらやましいわ
あたしは逆に飲み屋だけの付き合いがいいわ
人恋しいときだけ飲みに行ってバーっと喋ってさっさと帰るのが理想
もう勝手によく知らない人たちのLINEグループに入れられたりしたくないの あのゲイ施設が主催の
40歳以上ゲイ向け友達作ろうイベント(明後日)
まだ予約あいてるそうよ(現在12人が予約済) あたしも、あのゲイ施設がわからないわ。24会館とか? 知らない所に行くより友達の友達みたいな感じで友達なんて増やして行かないとできないわよね
そういう付き合いができない人は新しい友達を作るのなんて無理だと思うわ 意識の高くない正社員と友達になりたいわけね?
でも、意識が高くない正社員って、いい年して非管理職だったりするんじゃない?
そんな負け組と友達になって、どうするのよ? 意識低い正社員
無個性で無価値で無気力な会社の寄生虫
それだけよね 年収で600万以上あるぐらいで休日もきちんととれてる程度でいいのよ 理想高いし文句ばかりね
そんなんだから友達できないのよ 40歳以上で年収(額面)600万円はさすがに低すぎよ…
地方なら生活していけそうだけど、東京だと生活できない水準だわ。 たからその程度でいいのに理想が高いとか言い出す人ってなんなのかしら あと600では東京で生活できないとざっくりしたイメージで言い出す方ってきちんと働いて一人暮らしとかしてんのかしら? 給与所得で600万以上は上位20%程度だからその時点で少ないのよ。
その上氷河期世代が大半の40代以上で相手探すのが難しいのは当然よ。
理想が高いとか低いとかその程度とか言って小競り合いして。
お馬鹿さんねえ。 >>955
バカはあんたよー
40代男の平均年収は600超えてくるわよ
なにも20代の子にそんな年収求めないし
データ持ち出すならきちんとしたほうかいいわよ あたし年収400よ
友達の少ないしひとりが好きだし彼もいるからそれだけでもういいわ
別にやりたいこともたいしてないから今死んでも後悔ないわ 都内の大企業勤め40代役職付きなら
1000万軽く越えるし600万は決して低くないわね
だけど釜で600万以上貰ってる割合は低そうだわ
釜の場合は万個と違って第一に見た目になるから そんな収入安定してる人が5chに時間なんて割くのかしら
ましてやこんなスレに
社会的に安定してるが故の目立ったことができない苦悩や孤独はある場合もありそうだけどクレバーに探せてると思うのよねそういう方たちって >>955
年収600万円は40代男性の上位20%ではないわよねw
手取りだと毎月32万円程度だもの(ボーナスありの場合)
東京だと1Kでも10万円〜15万円くらいするから、年収600万円では家も買えないわね。
平均年収は40〜44歳で約693万9700円、45〜49歳で約746万2100円だそうよ。 東京と一口に言ってもね
1Kそんなにしないところもたくさんあるわよ 平均年収といったときには暗黙の了解で大卒の平均年収だし、
東京といったときには暗黙の了解で都心6区を前提にしているのよ。
中卒・高卒、多摩地方や離島部の都民ははなから対象外なのよ。 >>946〜>>967
「40歳過ぎて友達できるか」の
話題をしたくないんだったら
「40歳すぎゲイの年収」スレ立てればいいわよ。 >>968
あなたの年収は?200ぐらいかしら
まさか0? ゲイの世界年収より顔やスタイルが重要よ
金があっても見た目がよくないと相手にされないし、金をちらつかせて相手にしてもらうしかないの ↑そうやって低年収である自分を慰めてるのねww
ゲイの世界には、高学歴・高年収で顔もスタイルも良い人がヒエラルキーの上位にいるのよ
顔だけの低年収釜は30代以降で消えていくわ 別に高学歴でなくてもいいけど
低学歴って話がつまらない人が多いわね
ある程度の知性が必要
高学歴でも発展狂いの人は残念な人 そんなことないわよ
学歴や職種に関係なく交流できるのがゲイソサエティのいいところよ
ノンケ社会はもっと階級が固定されてるわ 40歳以上のゲイたちは、学歴がどうあれ
似たようなレベルとジャンルの
ルックスで繋がってるわね。
もちろんノンケもそうだけど、結局は見た目の類友なの。
でも、35歳以下の若いゲイはそうでもないわね。
片方がゲイモテ王道の短髪ヒゲ筋肉なのに、友達は前髪メガネガリとか。 >>974
ユーモアを言うには教養が必要よね。
高学歴な人のほうが教養として政治・経済・社会・文化方面にアンテナはってるから、例えば音楽や映画の話をしても、低学歴とは観点が違ったりするわね。 いい歳して無職のゲイと話した時、あまりにも中身がなくてビックリしたわ
やっぱり社会に出てないと幼い
やたら一方的に不満ばっかり喋ってきたり
流石にそういう人とは距離置いちゃうわね 47から知り合いや友達が全く出来なかったけど50過ぎてやっと知り合いと呼べる人が1人出来た
メール出来る人も1人出来たかな ↑どうやって出来たのか書いてほしいわ。アプリ?ゲイバー?発展場? 公園系に仕事前に毎日寄ってたら最初は挨拶程度だったけど、そのうち世間話やエッチな事もでした 3年位ほぼ毎日の様に言ってました、今はもうあまり寄らなくなりましたが どことは書かないけど、ある野外系の発展場では
常連同士は、挨拶しないといけない(したほうがいい)
少々タイプじゃなくても、触らせたりシャブらせたりした方がいい(強制ではない)
暗黙のルールがあるのよ。その場を和やかにする(過ごせる)ための処世術。
それをしたからって、本名まで教え合う深い仲にはならないけど
LINEや9monを教え合ったりして、そこそこの友達関係にはなれるみたいなの。 確かにある程度は調和してないとある事ない事で悪口を広められるのは女と同じよね
ほんと気持ち悪い世界だわ
リアルで語る話題は常に誰かの悪口だし良い事やら感心するような事は全く言わないし
ネットの雑談のがマシじゃないかと思ってしまうわ 野外発展場で馴れ合ってる底辺釜のほうが気持ち悪いわ
ゲイの中でも最下層の人たちよね
便所虫みたいな存在よ >>986
例えが極端な気がするけど
モテるイケメンでもない、かといってオタクデブ集団に入る気もないなら
少々は薄〜い泥水も飲め、って事かしら >>986
やっぱり友達が出来るメカニズムに合致してるわね
枠組み(コミュニティ)の中で一定の期間
時間空間を共有する
場を維持するため、お互いに観察し譲歩したり
妥協したりすり合わせたり気を使う
そういう中で自然に出来るものなのよ ゲイに限らず、今の時代は
「本名や素性を教え合う=本当の友達」とは限らないのよね
むしろ、何もかも全部話さない方が
仲を続けるために有利だったりする。
仲で大事な事は、もっと他にある気がするわ
即答できないけど、会う回数が多いこともそうよ。 >>976
>でも、35歳以下の若いゲイはそうでもないわね。
片方がゲイモテ王道の短髪ヒゲ筋肉なのに、友達は前髪メガネガリとか。
それって引き立て役ってことよ。
女もあえてブスを連れて合コンいくわ。自分が目立つために。 >>992
別にそれ今の時代に限った話じゃないわよ
ニックネームしかしらない友達関係なんて
いくらでもあったし、描かれもしてきたじゃん でも、
>本当の友達
なんて言ったらどうなのかしら?
友達に嘘も本当も無いんじゃない?
それこそ氏素性を知ろうが知るまいが
「本当」の「友達」ねぇ 昔からひたすら電話番号を収集して友達200人いるよーとか言ってた人はたくさん居たわ
人によっては知人と友達の境界線なんて無いんでしょうね
話したことすらない他クラスの子とも電話番号交換とか流行ってたし若い時って本当に全員が馬鹿だわ
青春時代って馬鹿だからこそ深く考えずとも自然に友達が出来てたのよね プリクラ帳とマイミクリストは同じだと思ってたわ
ただのコレクタブル このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 164日 17時間 2分 11秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。