40歳以上になって友達って新しく出来る? ★2
0001陽気な名無しさん2024/05/07(火) 04:18:33.14ID:TL2m0jRy0
37歳だけどどんどん今までの友達と疎遠になってくわ
新しく出会う場も無いしたまーにあってもその場でちょっとおしゃべりする程度でのちのち会って遊ぶなんて事全く無いわ
これから新たに友達なんて出来るのかしら?
※前スレ
40歳以上になって友達って新しく出来る?
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711618775/
0002陽気な名無しさん2024/05/07(火) 11:15:28.31ID:bSFxCp7X0
前スレもの中には
参考になるコメントもあったはずだから、

実行可能な人は、行動を起こして
「40歳過ぎてゲイ友出来たよ!」スレも立てて!
0003陽気な名無しさん2024/05/07(火) 18:33:58.51ID:zoIbzhJu0
そもそも40歳超えて友達を欲しいというゲイはいない。
ゲイといわず、ノンケでもいない。
0005陽気な名無しさん2024/05/07(火) 21:39:36.46ID:aimlnUQZ0
職場でなら趣味が合う人とは一部、飲み友達みたいに
付き合える場合はありそう
0006陽気な名無しさん2024/05/07(火) 22:31:43.29ID:dL/fcVz60
>>3
それがいるのよ

「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか〈GWスペシャル〉
https://dot.asahi.com/articles/-/221403?page=1
0007陽気な名無しさん2024/05/08(水) 00:53:57.01ID:v+vzjShw0
>>6
作家で心理カウンセラーの五百田達成さんによると
相手と仲良くなれる雑談の一番のコツは
「情報を交換することより、気持ちをやりとりする」こと。

マウントなどの競争心を捨て、丸腰で人の懐に入っていくことが
「友達100人できるかな」と不安だった小学校入学時以来の
友達作りのポイントになりそうだ


情報交換は、同サロでも出来るもんね。
「気持ち」ねぇ…確かに最近誰かに出したかしら。
愚痴とか批判じゃダメだし、嬉しい楽しいとかの気持ちなんでしょうね。
0008陽気な名無しさん2024/05/08(水) 01:05:27.20ID:V90q78ex0
友達とはあまり関係ないかもだけど、他の男の話をすぐする人いるじゃない?
下手したらヤリ終えた直後に他の男の話しだしたり。あれ絶対NGよ。
0009陽気な名無しさん2024/05/08(水) 10:08:26.20ID:z10Gy0Rn0
>>8
「友達同士として」知り合った中での会話で
他男の話題はNGって事?
「あなたに興味ないなぁ」ってことで失礼だわよって事かしら?
0010陽気な名無しさん2024/05/08(水) 17:03:16.11ID:V90q78ex0
友達関係なら問題ないんじゃないかな。
けど人って心理的に他の人の話をされると自分に興味がないって思うらしいわ。
割と常識だと思ってるんだけど、平気で話す人多いのよ。また会いたいとか言われるけど、なんか冷めちゃってそれっきり会わないわ。
0011陽気な名無しさん2024/05/08(水) 19:55:10.22ID:CyURmKkL0
てかあれでしょ、内輪話で盛り上がってる奴らが、
うざいと感じるのよね。
あたしは蚊帳の外かよ!ってな具合に。
0012陽気な名無しさん2024/05/09(木) 16:20:23.41ID:KHTFiSP70
>>7
>相手と仲良くなれる【雑談】の一番のコツは
>「情報を交換する雑談より、気持ちのやりとり雑談をする」こと

学生の時って、それが自然と出来たのよね
特に同じクラスや部活仲間だと。
0013陽気な名無しさん2024/05/09(木) 16:24:23.66ID:wKxL/sAt0
あたしできなかった、だから友達できなかった
0015陽気な名無しさん2024/05/09(木) 17:16:55.46ID:IRH8l3TE0
学生時代:部活入らないと友達できない
大人から:交際費ないと友達できない
0016陽気な名無しさん2024/05/10(金) 00:07:44.58ID:Swc4hkK+0
交際費があっても無理よ
0018陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:45:49.05ID:YYWkUJmh0
アカは出さないけど
ゲイ友との飲み代月10万円

自宅での食費月2万って釜いるわ

もちろん、ゲイ友が多くて楽しんでるようだけど
時々「これって無駄なのかな?」とかボヤいてるの。

これに嫉妬してると、友達出来るマインドにはなれなさそうよね。
0019陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:54:13.25ID:NZjqnX9K0
そこまで極端な例出さなくても、普通に生活してても出来る人は出来るしできない人は大金使おうができないわよ
0020陽気な名無しさん2024/05/10(金) 09:16:29.75ID:Swc4hkK+0
>>18
>時々「これって無駄なのかな?」とかボヤいてるの。

無駄よ!無駄無駄!!!
あんた忠告しなさいよ!
0022陽気な名無しさん2024/05/10(金) 20:26:06.37ID:pEHCfU5B0
ちょっとモヤモヤ吐かせて
アラフィフババア釜なんだけど、知り合って30年近く細く長く続いてた少し年上のこっちの友達から、金銭借用を懇願するLINEが来て動揺してるわ
少しフェイク入れるけど、怪我して今は無職なのは知ってたの

あたしは転勤で今は他府県に住んでて、その彼は関西圏在住で30年近く前に堂山で知り合ったの
1年に1回帰省時に会って呑むくらいの間柄なんだけど、若かった頃に、年上の彼に散々恋愛の悩みを聞いてもらったり、恩は感じてるの
あげるつもりでいくら用立てして欲しいのか聞いてみたら、20万て言われてしまったわ
やっぱりあげるには高額よね…

借用書を取るかどうかも悩むし、そこまで追い込まれてしまってる彼の状況も悲しいわ
ちなみにその彼と身体の関係は一切無し、昔からあまり裕福そうじゃないのは薄々分かってはいたけど、それでも気が合ってて、誠実な人間性なのは長い付き合いで分かってる
困ってそうだから、もう貸す事は自分の気持ちでほぼ確定してるけど、色々ととても残念
処理しきれない複雑な気持ちだわ
0023陽気な名無しさん2024/05/10(金) 20:58:30.93ID:R6YrBU++0
お金の貸し借りは絶対ダメでしょ
細々と続いていた関係まで壊れるわよ

それでもチカラになってあげたいなら、その人とはもう二度と会えなくなってもお金も戻ってこなくてもいい、という覚悟で貸しなさい
もうお金を貸す前の関係には絶対戻れないのよ
0024陽気な名無しさん2024/05/10(金) 21:06:28.22ID:v0bOCldX0
>>23さんの言う通りだけど
「20万円を無償で譲渡する」「返してもらわなくてもいい。あげる」と思えたら
やった方がいいわ。そう思えないなら一切貸さないことよ。

そして、その後に「また貸して(頂戴)」と言われた時に
ムリならそれ以上は応じない。大切な関係を壊さない為に。
0025陽気な名無しさん2024/05/10(金) 21:19:43.93ID:pEHCfU5B0
>>23-24
そもそも、借金を申し込まれた時点で、それを受け入れても断ってももう昔の関係には戻れないのよね

その彼の事は男としては当初から全く見てないけど、穏やかな人柄は尊敬していたし、あたし昔メンヘラ気味で本当に色々と相談に乗ってもらって、恩義は感じてたのよ、ちなみに今は落ち着いたわ
だからもう会えなくなっても前の関係に戻れなくても、今こそその恩を返す時なのか、って思ってるの
いつかは返してくれるのか、これが手切れ金になるのか分からないけど、残念だわ
でも断る選択肢は無かったわ
0026陽気な名無しさん2024/05/10(金) 23:46:02.41ID:Swc4hkK+0
お金借りる人って、その人との関係が壊れてもいいってことよ。
つまりその年上の人はあんたと無関係になってもかまわないからお金借りようとしてるわけ。
血縁関係のない他人に金を借りるってのはそういうこと。
0027陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:00:45.79ID:6ivPYC+v0
20万なんて端金渡しても即消えるだけだし貸せないから生活保護受けなって言うのが長い目で見ても関係性のためにもいいと思うわ
0028陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:08:52.62ID:p57y45P30
まあでも恩義があるみたいだから、自分の中で決着つけるために手切れ金として渡すのはありかもね
20万は貸せないけど10万とか5万だけあげる、返さなくていいからもう連絡してこないで、って言うのもあり

ただしおかわりきたらアウトよ
もう一切の連絡を断ち切って無視しなきゃ一緒に地獄に落ちるわよ
0029陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:25:37.26ID:14KDM2010
>>26
遅くならないうちに返せるアテがあったとしても
それは当てはまるのかしら?
0030陽気な名無しさん2024/05/11(土) 09:44:00.46ID:5BU5Pooj0
利息払うなら貸すわよって言うわ。
あんたたち菩薩?
なんで他人に無償で金貸したり、あげたりできるの?
0031陽気な名無しさん2024/05/11(土) 09:45:00.00ID:5BU5Pooj0
>>29
他人に金を借りようとする奴は返す気ないわよ
0032陽気な名無しさん2024/05/11(土) 10:03:31.71ID:dL5Bkro80
一度も言われたことないわよ
たぶん貸さないと思われているの
0033陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:14:46.11ID:vL7bqcwr0
知人の元彼が、知人のお母さんから140万円借りて返さないって話を知人からされたわ
借用書を書かせてなかったことにびっくりよ
0034陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:54:00.30ID:v1pue0gX0
他人に金貸すときは「返ってこなくても諦められる金額までにする」ってのは常識よ
貸した金は返ってこないのがほとんどだもの
あと「前に貸した金を全額返すまで次は貸さない」
「1回返ってきたからと安心してまた貸すときが一番危ない」ってのも覚えておくべき
0035陽気な名無しさん2024/05/12(日) 01:19:46.70ID:18FZTX6b0
>>34
あたし今まで元彼に50万、職場の先輩に10万、ヤリ友の妻子持ちタクシー運転手に10万貸したことあるけど、確かに誰からも1円も返ってこなかったわ…
0036陽気な名無しさん2024/05/12(日) 01:31:08.59ID:NcqnXgnx0
バカじゃないの!
0038陽気な名無しさん2024/05/12(日) 01:51:05.43ID:Y1hmemrQ0
この人なら大丈夫と思われているのよ!
0039陽気な名無しさん2024/05/12(日) 08:50:42.18ID:xg3VVEYp0
>>35
ほんの100万だけでいいから貸してくださらない?
その場ですぐに10円返すから信用を裏切らないわよ必ず誠意を見せるって約束もするわ
0040陽気な名無しさん2024/05/12(日) 08:54:06.06ID:TpnrDSo30
あたし友達になってもらえるなら毎回お金あげてもいいわ……
0041陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:00:12.60ID:18FZTX6b0
皆さんのツッコミはもっともなんだけど、目の前で「生きていけない」とか涙ながらに懇願されるのよ。それを突っぱねる勇気が無かったのよね。確かにこいつなら、て思われてるのかも。
先輩は正確には元先輩で今は音信不通。元彼は別な男と同棲中。運ちゃんは今も会ってくれるけど、催促すると会えなくなる気がして言えなくて、会えなくなるのは嫌なのよ。だからダメなのはわかってるんだけど
0042陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:19:04.83ID:YhoMcp740
>>41
あなたは何だか「そういうモード」の人生を
自ら選んでるような気がするわ。
好んでなくても、私にはこういうものなのって。
0043陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:22:50.09ID:7A8Lzvf+0
>>41
自分に自信がないのね…
0044陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:27:43.63ID:hTx80Gtf0
>>35
ホストにハマる女みたいね
0045陽気な名無しさん2024/05/12(日) 14:19:32.78ID:Y1hmemrQ0
ココのネックレスとか買っちゃうタイプね
0046陽気な名無しさん2024/05/13(月) 01:01:26.81ID:ras3TKxJ0
>>40
やめなさい

奢り癖あったり、単なる良い人は仕事でもプライベートでも悪どい奴らに付け込まれ使われるだけよ
0047陽気な名無しさん2024/05/13(月) 05:55:05.85ID:AL24NQIG0
あたし友達も知人もいないからそういう金の問題と
無関係な人生で良かったわ( ;∀;)
0048陽気な名無しさん2024/05/13(月) 06:04:23.23ID:6pwxmjxf0
>>47
友達すらいない人生の方が、あたしなら5億倍も嫌だわ
トラブルや悩みはあっても>>22>>40の方が断然人生を謳歌してるもの
0049陽気な名無しさん2024/05/13(月) 06:19:39.70ID:AL24NQIG0
人を騙して得た金は死への近道
0050陽気な名無しさん2024/05/13(月) 09:15:11.40ID:H60yB/qg0
>>47
ノンケの世界だけど、頂き女子が狙うのは孤独な中年男性よ?
0052陽気な名無しさん2024/05/13(月) 13:49:13.63ID:LQYtk5Vp0
まぁ殆どのゲイは、
友達との金銭トラブルなんて無いと思うわよ。
あたしも友達多くはないけど、そういうのは本当無縁で来られたわ。
0053陽気な名無しさん2024/05/13(月) 13:58:08.02ID:fXVPr4ac0
>>52
殆どのゲイはって、んなこた無いわよ。金の貸し借りでスッタモンダなんて本当によくあるわよ
0054陽気な名無しさん2024/05/13(月) 14:38:37.32ID:mbgeso5u0
私も色々会ってるけど無いわ
お茶一杯奢った程度はあるけど
0055陽気な名無しさん2024/05/13(月) 16:11:03.59ID:AL24NQIG0
ランチとかならおごったことあるけど2000円までが限度ね。
0056陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:03:10.87ID:3macbZ8J0
ゲイの世界の友人関係では、しばしばあると思うのよ、金銭トラブルって
経済状況や所得が違う者同士が出会うんだから、ある意味当然なのよ

あたし、友達ってゲイ友と学生時代の友人数人しかいないけど、ゲイ友3人から少なくない金額の金を貸してくれって複数回言われた事あるわ(3回貸して2人はちゃんと期日までに返済、1回はLINEブロックされバックれ)

学生の時の友達からは誰からもそんな申し出受けた事無いの、皆んな良いお仕事して経済的に安定してるからなのよね
0057陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:11:03.98ID:4r/fP/KJ0
私金貸してとか言われたのは無職時代に派遣現場アルバイトでそこにいた同じく派遣の歯のないおじさんから言われたくらいだわ

アプリで出会った人には逆に奢ってくれた人もいるけど、私ゲイ界隈での出会いに恵まれてるのかしら
0058陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:13:33.26ID:AL24NQIG0
金かしてって言う人は、あなたの事を軽く見れるのよ。
そして縁が切れてもいいと思ってるのよ。
0059陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:24:28.10ID:4r/fP/KJ0
まあそれはそうね

歯のない人は注意よ
0060陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:29:23.68ID:4r/fP/KJ0
何回か会った人で向こうから今度どこどこ行こうとか色々誘ってくれたりってのもあったけど、私がリセット癖あるから断ったり有耶無耶にしたりして結果友達ゼロなのよね
これ直さないととと今までの人には悪いなーと思ってるわ
そんな事考えつつまた何人かとアプリでやり取りしてるけど
0061陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:47:53.69ID:H60yB/qg0
>>54
ベローチェでお言葉に甘えてコーヒー一杯ご馳走になったら、後日揉め事が起きて「この前かわいくもないあなたに奢りましたよね?」って責められたわ
0062陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:51:38.25ID:VPf2g28A0
>>61
ネタ臭いけど、マジなら相手が地雷だし完全に格下に見られて舐められてんのよ
自分と同等以上に思ってるならそんなことまず言わない
0063陽気な名無しさん2024/05/13(月) 17:56:07.09ID:AL24NQIG0
舐められてるのにおごるっておかしくない?
0064陽気な名無しさん2024/05/13(月) 18:26:38.05ID:hxzxeyiP0
25歳ゲイ
「ほとんどの参加者の名前も知らないまま終わった
 BBQ楽しかった」
https://twitter.com/H00water/status/1789674754041114896/video/1

「独りで参加した」とは書いてないから分からないけど、
若くてカワイイと、こういうイレギュラーも楽しめるのよね。
0065陽気な名無しさん2024/05/13(月) 18:26:47.75ID:CzxzCGeV0
>>61
空目したわ
ベロチュウかと思った
0067陽気な名無しさん2024/05/16(木) 18:35:10.07ID:7GqUXi8w0
できないしほしくないわ
0068陽気な名無しさん2024/05/16(木) 19:23:03.67ID:9n7Yf2FQ0
最近とある集まりで新しく友達が出来たんだけど正直そんなに好きになれないのよね
アラフォーにもなって毎月ご飯行こうとか誘われるししかもファミレスなの、なんだか白木屋のコピペを思い出して悲しくなっちゃうわ
今月末もココスでランチしようって事になったんだけど正直どうやって断るか考え中なの
0069陽気な名無しさん2024/05/16(木) 19:25:40.82ID:ASIfwkNC0
別にいいじゃない
既婚者相手だったら尚更ファミレスになるわよ
0070陽気な名無しさん2024/05/16(木) 19:45:13.91ID:uJgyntXz0
縁切られてもいいと思って全く気を使わない失礼もありのありのままの態度で付き合ってみて、それでも誘ってくるなら真実のあなたを受け入れてくれる人として貴重な存在になると思うわ
0072陽気な名無しさん2024/05/17(金) 00:19:42.74ID:EZNqNpUS0
>>68
相手はゲイ?ノンケ?
0073陽気な名無しさん2024/05/17(金) 00:30:54.91ID:phk79rv10
>>68
その相手の事が好きじゃない理由が
「アラ40にもなって会食がファミレスだから」なの?
長い付き合いにするなら、むしろそういう方が気楽でいいのに。
0074陽気な名無しさん2024/05/17(金) 00:45:41.83ID:EZNqNpUS0
>>70
>それでも誘ってくるなら真実の
あなたを受け入れてくれる人として貴重な存在になると思うわ

いや、だから>>68氏はその新しくできた友人らが嫌いなんでしょ。
嫌いな人から好かれて、あんた嬉しい?
0075陽気な名無しさん2024/05/17(金) 04:11:38.58ID:GGZYO6570
もう40超えてるのに誘われ待ちばかりして自分からは提案しない
いざ誘われても自分と生活水準や食への金銭感覚が違うと合わせていけないから結局自然消滅

経済的に余裕ある生活の割に孤独気味な人ってこだわり強いまま丸くならず中年に突入してる印象だわ
0076陽気な名無しさん2024/05/17(金) 07:03:34.65ID:TD95V/wN0
そもそもどうやって友達になったのかしら
集団の中では好印象だったんでしょう?
0077陽気な名無しさん2024/05/17(金) 10:47:57.66ID:EZNqNpUS0
鴨葱だと思われただけだったりして。
0078陽気な名無しさん2024/05/17(金) 10:49:18.35ID:EZNqNpUS0
>>70
>全く気を使わない失礼もありのありのままの態度で付き合ってみて、

バカじゃないの?
余計なトラブルと恨みを買うだけよ?
0079陽気な名無しさん2024/05/17(金) 10:54:45.33ID:N4rdHU1v0
ファミレスでカモネギってなんなのよ
0081陽気な名無しさん2024/05/18(土) 03:52:02.65ID:BdGPFpDi0
ファミレスダメなの?あたし昼はファミレスどころかやよい軒が良いわ。やよい軒で一緒にバンバンおかわりできるような友達が良いわ
0083陽気な名無しさん2024/05/18(土) 09:24:45.92ID:Dwu4itR10
上レスの金貸し姐さん
あれからどうなったのかしら?
0084陽気な名無しさん2024/05/18(土) 14:54:46.28ID:2la3/rk+0
ファミレス行くなら、飲みに行くわ
おごってやるからついてらっしゃい
0085陽気な名無しさん2024/05/18(土) 22:38:42.57ID:ICzFjchp0
あなたのおうちで宅呑みしたわ。
0087陽気な名無しさん2024/05/19(日) 11:41:18.05ID:cGDbIlUN0
>>83
>>22だけど、借用書を取って普通に無利子で貸したわ
借用書はLINEで確認した後、すぐ郵送させて受領後に希望の額を振り込みしたの
とりあえず返済完了するまでは友達では無いと思ってるので、その間は会わないと決めたわ

万一返済が滞っても20万の金額ならそれまでの恩のお礼だと思える、ギリ諦められる金額だと判断したの
万一おかわりされたらその時点で、連絡を断つつもりだけど、どうなるかしらね…
その貸した年上の友人、若い頃からとっても優しくて情があるんだけど流されやすい性格で、詳しくは書かないけど見ていて色々と不運で星周りが悪いのよね
えっそっちいくの?みたいな
0088陽気な名無しさん2024/05/20(月) 04:11:51.94ID:I05xbAZP0
>>87
見事に騙されてるわねw
今頃その年上の人「ちょろいもんだぜw」て舌だして笑ってるわよ。
0089陽気な名無しさん2024/05/20(月) 07:16:22.72ID:msTiIYOX0
これを機にさらに親しくなれるかもしれないわよ
0090陽気な名無しさん2024/05/20(月) 12:46:50.43ID:LwpWOszK0
>>87
>万一おかわりされたらその時点で、連絡を断つつもり

これはきちんと相手さんに伝えているかしら?
そうした方が、お互いこれ以上ドツボにはまらないで済むわ。
向こうさんも覚悟ができるし。
0091陽気な名無しさん2024/05/20(月) 19:27:35.97ID:ekmei6pk0
為末大氏、50代から「年齢の」多様性を理解するためには
20歳以上の、歳下の異性友達を作るのが一番と持論 賛否の声も
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/20/kiji/20240520s00041000480000c.html

40歳ゲイだと、10代女子になるし
75歳女性だと、55歳男性になるのねw

為末が言いたいのは、「気質や文化の」多様性ではなくて
「色んな年齢の人の気持ちの」多様性で、
普段から相手の年齢によって態度を変えるのをやめよう、って事なのよね
0092陽気な名無しさん2024/05/20(月) 19:32:05.95ID:sP28hW2Y0
???
75歳女性なら74歳男性でもいいんじゃないの?
0093陽気な名無しさん2024/05/20(月) 19:35:57.31ID:ekmei6pk0
>>92
「20年以上の年下」がいいんですって
0094陽気な名無しさん2024/05/21(火) 10:23:27.03ID:9+Qv/xyW0
日本は年齢による上下関係が尊重されるものね
0095陽気な名無しさん2024/05/22(水) 22:45:46.85ID:tB2z6GSv0
改めて書いとく。

「友達を作る」は気持ち悪さがある、「友達にはなるもの」だからという文章を見かけたので。

「友達になれるかもしれない人と出会いに行く」=「友達を作る」でいいじゃんかよ。

「友達はつくるものじゃない、なるもの」を信じて孤立する人たちがいるんだよ。

https://twitter.com/BeVi56174065/status/1792542047058161849?t=h2urAkyhpj6ih-neq46o1Q&s=19
0096陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:22:35.72ID:E0MQOie60
元井さん
@BeVi56174065
·
Mar 5, 2021
声を大にして言いたいのだが「友だちは探すもんではない、自動的にできるもの」という声を強く信じ続けた結果、ずっと孤立し続ける人、孤立した結果、人とコミュニケーションを取る方法が分からなくなって断絶する人、普通にいるのだ。注意した方が良いのだ。


同意だわ〜。
友達のいない人って、周りが全部お膳立てしてくれるもんだと思い込んでるのよね。
その結果、全然友達なんてできないのw
友達いる人はそれなりの努力をしてゲットしてるのにね。
0097陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:40:29.15ID:tNdAfbaR0
そもそも、元スレ主は
・学生時代や若い頃は普通に友達いた
・年とともに新しい友達が作れなくなってきた
って中年あるあるなこと書いてるのに、
わらわら集まってくるのは小さい頃からずっと友達がいたことがないメンヘラコミュ障ばかりなのよねw
だから前者と後者で全然話が噛み合わないの
0099陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:54:58.11ID:E0MQOie60
若いころならいざ知らず40超えて友達なんて欲しいと微塵も思わないわ。
白髪や皺、しみありの友達なんて欲しいのかしら?
0100陽気な名無しさん2024/05/23(木) 12:20:26.99ID:LCKtxE7+0
友達って、やっぱり若いうちに作っとくべきね
勿論彼氏も
あたしはノンケ友4人ゲイ友4人しかいないけど、彼らとは一生続くだろうしそれで十分だわ
後は知り合いよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況