(」°ロ°)」オ━━━イ!! 神奈川県民集まれ〜
0002陽気な名無しさん2024/05/13(月) 21:07:14.14ID:51eZMHA70
内陸部は住むだけなら良いのかもしれないけど、出掛けるのが不便そうね
0003陽気な名無しさん2024/05/24(金) 00:57:03.35ID:GN5qrTnB0
>>2
横浜に行くより新宿や渋谷をゲートにして東京に行くの。横浜には中華街以外の魅力は無いの。横浜の海なんてほとんど運河みたいだし、野毛のゲイバーも地元民だけで固まっているわ。
0005陽気な名無しさん2024/05/25(土) 04:05:45.77ID:bhU7hpVh0
じゃないのよw
横浜よりも東京に向いているのよ
0006陽気な名無しさん2024/05/25(土) 22:28:57.92ID:MGsllXG40
>>4
東京に通勤していたわ
0007陽気な名無しさん2024/05/26(日) 20:13:30.01ID:Qrs9y+730
横浜市住みで良かったわ
川崎は物価が安いけど治安がね
0008陽気な名無しさん2024/05/31(金) 12:02:51.25ID:+VRHe0Ek0
横浜市、川崎市、相模原市が神奈川県を抜けて独立市構想ですって。
横浜市はまだ分かる。川崎市は川崎国化。でも内陸部はほとんど東京を向いている。横浜市営地下鉄ブルーラインを川崎市営地下鉄にしてでも新百合ヶ丘まで繋いで欲しがっている。
それよりも、大合併で人口を稼いで政令指定都市になったけど求心力のある中心地がなく隣接する町田や八王子より田舎の相模原市がなんで?だわ。

https://mainichi.jp/articles/20240510/k00/00m/040/318000c
「えっ!独立?」 神奈川県、3政令市の特別市構想を否定するパンフ
2024/5/10 20:00(最終更新 5/10 21:25)
0009陽気な名無しさん2024/05/31(金) 17:45:43.41ID:GRJfMLWp0
東京の小判鮫として肥大しただけのベッドタウンのくせに独立とか勘違いも程々にしなさいよ横浜
0010陽気な名無しさん2024/05/31(金) 20:28:45.93ID:Rp0YPpKw0
>>9
東京に住んでるだけの地方出身者が何を言う!
0011陽気な名無しさん2024/05/31(金) 20:45:14.17ID:iW58y/QB0
そいつは大阪人よ
0012陽気な名無しさん2024/05/31(金) 21:11:32.12ID:Gnw1g4Bk0
横浜とかいう地方都市は全国から嫌われているのね
0014陽気な名無しさん2024/06/14(金) 11:36:52.90ID:eJbmpyLv0
横浜の8割は田舎
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況