うっそ、やだ値上げ?
0002(゚.Д゚)豊満糞女エリ2024/05/14(火) 23:55:16.64ID:ArYhA9/N0
ジワジワとお米の値上がりが止まらないわね。
もしかして、自炊するより外食する方が安上がりなんじゃね?
とか言い出すのよ。
その内に庶民のクチには入らなくなって岸田が
「米が無いならパンを食えばいいだろ馬鹿か?」とかマジで言い捨てるのよ。
0004陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:11:35.55ID:XcmZKzQr0
ブックオフも110円コーナーを110〜330円コーナーにしてやんの。
古本なんて100以下でないなら買わないわ。
そもそも書き込みがあったりする本とか買わないし。
0005陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:29:58.55ID:Op+a0VDk0
どんどん消費を減らして値上げ店を潰していきましょ♪
0006陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:42:36.24ID:eodvAd3a0
>>4
えーBOOK・OFFのクセに生意気ね
0007陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:59:18.37ID:5i5rQKA+0
570 名前:可愛い奥様[] :2024/05/12(日) 08:24:44.50 ID:g3gabE8x0
弟が薬剤師だけど、子供たちには薬剤師勧めてないわ
薬剤師がゼロになるとは思わないけども、アメリカみたいに薬局に1人だけで
あとは高校生のバイトかAIがやるようになると思う
以前テレビに出てた医師が将来的には8割が要らなくなるかもって言ってた
医師ですら1人でこなす患者数がAI診断などで上がれば自然と人数がいらなくなるって
571 名前:可愛い奥様[] :2024/05/12(日) 08:54:21.19 ID:FxB8dobQH
>>565
でも今はオーストラリアで苺摘むバイトしても
月80万稼げちゃうほど円安なのよね…

>>567
昔の同僚がシンママのパート薬剤師で
1日6時間でも年収400万くらいあるから
手当もらえないって言ってたわ
運動会などのイベントの度に元旦那が泊まりに来る
謎の一家だったw

>>570
私も今から目指すのはオススメしない
少子化で健康保険が傾けばどうなるか分からないから
友人の友人の娘さんに進学相談された時も
そう伝えたけど薬科大入っちゃった
6年1500万掛けて取る価値あるかな?
4年150万で取れる時代で助かったわ
594 名前:可愛い奥様[] :2024/05/13(月) 00:35:52.84 ID:KngcDGbL0
>>571
ベリーピッキングバイトは
シナ人ブローカーの人身売買詐欺だよ
下手したら臓器抜かれて豪州の砂漠にポイ捨てされる
どうりで体験者の報告ゼロな訳だ
595 名前:可愛い奥様[] :2024/05/13(月) 02:34:47.11 ID:SC0mK+5j0
>>594
その通り、オーストラリアの◯◯摘みのバイトなんてほぼ仕切ってるのは中国人
本気で苺摘みだけで月80万安全に稼げるなんて思ってるなら頭湧いてますわ
もう日本は終わりだー海外ではこんなに稼げる系の情報に乗せられた若者が安易に海外闇バイトに手を出さないか心配になる
597 名前:可愛い奥様[] :2024/05/13(月) 07:42:48.92 ID:kCfKi2ET0
>>594
フィンランドでの外国人ベリー摘みバイトも丸ごと詐欺で
大量に出稼ぎに行ってたタイは政府機関が抗議して自国民に警告出してたよね
大金ちらつかせておいて、宿泊費とか飲食、光熱費とか手数料とかでほとんど引かれて
残るのは借金だけみたいなの

海外売春もそうだけど外国人ってだけで搾取されてもなかなか保護してもらえないし
そもそも稼いだ金を海外に持ち出せないなんて罠もあるよね
やたらネットでデカい声で為替がーとか円安がーとか日本はもう後進国ーとかいうのって
そういう海外出稼ぎにホイホイ行くようなアホを嵌めるための詐欺の手段なんじゃないかと最近思うわ
0008陽気な名無しさん2024/05/15(水) 22:39:32.03ID:eJ3vQ4CI0
キャベツなんとかしなさいよ
キャベツって業務用比率が高くて値上がりしやすいらしいけど
ここまで上がるのは久しぶりだわ
0009(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/15(水) 23:00:54.31ID:j8+P92M+0
キャベツは25年振りよね
99年に暴騰したからさ
それで支那産野菜が大量に入ってくる羽目に
そして毒ギョウザ事件にも繫がる!
0011(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 00:07:33.79ID:QWG3AJDJ0
>>10
下げるべきよ

特に仙台市
0012(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 00:08:45.22ID:QWG3AJDJ0
夕張市も半額程度に下げるべきよ
↑人口増えないと難しい?いや、国が金出せ!
0013陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:10:13.94ID:fquVCWJk0
>>11
お前が支持してたカルト自民のせいで、水道運営権を外資に任せたからだろ

呪われたゴキブリウヨ婆
0014陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:10:47.45ID:fquVCWJk0
>>12
お前みたいな偽装保守ネトウヨのせいでもあるんだが
0015陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:15:19.00ID:o/ZaHzXA0
粗チンれいわ基地外組メロリンキュー信者降臨w
0016陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:15:45.11ID:o/ZaHzXA0
中卒メロリンキュー信者ファビョ〜ンw
0018(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 10:11:53.17ID:QWG3AJDJ0
>>17
月曜に新宿で見たけど1玉580円だったわ
もはやそれ以上とはね…
0020陽気な名無しさん2024/05/16(木) 13:24:06.30ID:k+up5RLL0
こんなご時世にアタシったら値下げ中よ。
どなたか美味しく召し上がって〜。
0021陽気な名無しさん2024/05/16(木) 14:42:28.80ID:AWWwE3v30
廃棄品じゃないの
0022陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:25:25.50ID:CjDkiZiX0
中古は引き取るにもお金がいるわよ?
0023(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 23:52:35.39ID:QWG3AJDJ0
↑www
0024(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 23:54:34.27ID:QWG3AJDJ0
>>13
それにはアタシ反対したわよ

>>14
【移民】岸田首相「働き先として選ばれる国になるように、外国人との共生社会の実現に向けた取り組みを進めることが重要だ」が話題
s://youtube.com/watch?v=sUGIXUiR42E&si=Qgf05Yf9j4oqpPEc

国民の声「ふざけんな!」 「川口市民の事を考えろ!」
0025陽気な名無しさん2024/05/16(木) 23:58:18.50ID:zexvsxKN0
>>18
身も心も貧しいあなたには買えないわね・・・w
0028('.∇')豊満糞女エリ2024/05/17(金) 10:14:23.95ID:69O4bq730
>>24
最近コテハン出して書き込んだら、
「世の中のその悪い流れはかつてお前が書き込んだ○○○広まった!」
・噓吐き!お前は反○○発言を繰り返していた
反○○○のクセに嘘を書くな!
…みたいな書いたことが無い内容を書き込んだと
濡れ衣を着せて貶めるとか嫌がらせが頻発してるわね。すっごい気が滅入るわ。鬼滅!
しばらくコテハンを表示しないでおくわ。


うっそ〜wwwwww
0029(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/17(金) 11:59:22.22ID:bzpdPvH60
>>25
おあいにく様
我が家の回りは物価安いから、そこまで高くなってないわ
せいぜい500円程度よ

それに野菜なら農家の無人販売所も農協ストアもあるからそこなら300円程度だし〜
0030陽気な名無しさん2024/05/17(金) 13:04:44.21ID:Y5DjYddJ0
キャベツのお値段がこんな高騰するなんて思わず
キャベツにだ!ってゆー韓流ダジャレを書きたくなるわww
それにしても盛り上がらないスレね
0031陽気な名無しさん2024/05/17(金) 15:16:22.43ID:xQIZ4lbK0
コーヒーがこんなお値段になってるなんて(°∇°;)
0032陽気な名無しさん2024/05/17(金) 15:43:24.11ID:krNR1WWr0
タバコを10倍くらいに値上げしてほしいわ
0033(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/17(金) 16:15:53.25ID:bzpdPvH60
>>32
そうね、600円程度だったコーヒー豆が950円だもんね

@カルディ@

フレンチマンデリンが好きだったのに…
0034(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/17(金) 16:16:28.45ID:bzpdPvH60
Σ(゚□゚:)!<ひゃだ!!!!
レスアンが間違えたわ!

>>31宛よ
0035陽気な名無しさん2024/05/17(金) 19:40:58.16ID:jxd4mIA40
>>33
業務スーパーで安かったユニバーシティーコーヒー?
200g350円くらいだったのが580円とかよ!?
目を疑ったわ。
逆にもしもスタバとか値上げしてないとしたら、
世界的に値上がりしてるのよ?
そのカラクリが怪しいわ。もしもならよ。
本当にコーヒー豆を使ってるの?って。('∇')
0037陽気な名無しさん2024/05/17(金) 22:21:37.14ID:RW138XAZ0
>>36
書くことが無いときは、陰謀論者に仕立て上げ
罵詈雑言で貶めてみるしか策が無いのよね。

浅い浅い!

道具が無い。
0040(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/18(土) 00:28:56.70ID:o82hrpiB0
キャベツの高値
報道しまくりね
0041陽気な名無しさん2024/05/18(土) 03:00:35.26ID:qPHOOB4d0
お米が地味に値上がりしている気がするわ
(4月末・5月初めくらいに
5kgあたり100~200円くらい)
0042('.∇')豊満糞女エリーまじまぶ2024/05/18(土) 09:00:35.75ID:iY8eCq8b0
>>41
今朝のめざまし土曜日でホットな話題。
飲食店へのインタでは米粉のお値段は小麦粉の6〜7割なんですって。
米生産農家も期待してるらしいわ。

そこで岸田政権が厚労省を使って「米の接種し過ぎは危険!」とか嘘キャンペーンを始めると思うわけ。
0043陽気な名無しさん2024/05/18(土) 09:04:16.91ID:iY8eCq8b0
>>41
値上がりは有るわね。
5kも運が良ければ1500円台でげとできたのに1800円近いの。

 💩
💩💩💩
0044陽気な名無しさん2024/05/18(土) 21:20:58.79ID:/K6uaCYf0
米が高すぎて買えなかったわ!
店頭在庫でさいやすねが5kg2000円!?
レジで米をキャンセルしたわ…
0045(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 00:03:45.74ID:0kuD/8p40
岸田の事だから
野菜税
米税
なんて導入しそうだわ
0046(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 08:06:52.21ID:0kuD/8p40
外国人出産税なんて創設したなら
クルド人問題
支那人問題
は一気に解決?

でも在日コリアンしばき隊が騒ぎそう
0047陽気な名無しさん2024/05/19(日) 08:58:20.88ID:QBbkJvD/0
>>46
お前も在日朝鮮人という落ちだろ、びん糞
0048(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 09:05:42.79ID:0kuD/8p40
↑またバカが湧いた

あんだけアタシが嫌韓スレに書き込みしてんのに
笑かしてくれるわ

そもそもオフ会スレすら知らない新参者なので説得力ゼロ
オフ会スレでアタシとびん太は喧嘩しまくってのにwww
0049(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 12:23:52.38ID:0kuD/8p40
NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円
2024/05/19 10:56 https://tsuisoku.com/archives/61510468.html

記事内コメントに
「テレビとは別にスマホ台数分の受信料支払い義務発生」とあるわね
0050陽気な名無しさん2024/05/19(日) 12:26:32.29ID:7SbHQQDJ0
20年以上前からスマホ持ってないから関係ないわ
一生持つ事ないと思う
0051陽気な名無しさん2024/05/19(日) 13:14:13.38ID:T/+nVCya0
>>49
契約した家庭はスマホから見れるなんとかってサイトに登録すれば無料で見れます!

↑スマホ情報&個人情報を吸い上げて何を企むNHKは!?

スクランブル放送にしろや。
0052陽気な名無しさん2024/05/19(日) 13:18:35.74ID:T/+nVCya0
>>49 >>51
NHKプラス、みたいだわ。

□利用登録の手続き - NHKプラス
https://plus.nhk.jp/info/id/
受信契約のある世帯の方は、別途の契約・お支払いは必要ありません。
NHKプラスは、受信契約者の氏名と住所を入力すればすぐに使えます。お客様番号は不要です。 ※1つの受信契約に対し、登録できるIDとパスワードは1つ
0054陽気な名無しさん2024/05/19(日) 17:33:33.43ID:QBbkJvD/0
>>53
みっともない上に、生産性が一切ないクソッタレのカタワガイジネトウヨが無様に醜くファビョーンwww
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20240519/RGtNVGV1cmww.html

ネトウヨのような害虫は一刻も早く自殺すればいい、生きている価値が無い。
0056陽気な名無しさん2024/05/20(月) 12:52:03.00ID:JUXc94VG0
お手頃価格のお米が再入荷するまで小麦粉生活するわ!怖い(´・ω・`)
0057陽気な名無しさん2024/05/20(月) 18:22:13.89ID:FcB1Yr320
>>56
5kgは無洗米が最安値だったわ!?
どーなってんのよ???
米一揆勃発するで。
0058陽気な名無しさん2024/05/20(月) 22:11:18.46ID:PluTAbbt0
米は手頃な値段のやつは不味いの多いのよね
0059陽気な名無しさん2024/05/20(月) 23:03:24.47ID:NDu/01j60
福島県産米は
手頃な値段なのに絶品な品種多いけどな?

天のつぶ←会津産のは、ほんの少し高いがコスパ良くて特に絶品!中通り産も決して悪くなくてコスパ最高
天女の泉←超絶品なのにコスパ最高!
 
天のつぶは25キロで8500円(5キロ1700円)←中通り産。会津産は9500円(5キロ1900円)
天女の泉は25キロで7500円(5キロ1500円)
だったわよ。半年は保つわ
但し全て玄米価格。苦手なら精米して食べると良い
家庭用精米機は古米も古古米もリフレッシュしてくれるので一万ぐらいだから購入しとくと重宝するわよ
0060陽気な名無しさん2024/05/20(月) 23:45:51.18ID:iX+9lB2B0
>>59
初耳。新潟産より美味い?
0061陽気な名無しさん2024/05/21(火) 10:42:03.44ID:jifBekhs0
>>59
だからイルミナティに狙われて日本人が美味しいお米を食えなくしてやろうと地震をおこしたのよ!?
米を食えなくなれば小麦粉を大量に輸入しなくてはならないわ。

コイン精米機はJA農協にあるのよね。
0062(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 14:47:08.46ID:wO1IPlSO0
>>60
横レス

会津産米は新潟産より鉄分含有量が多い水で米作するので
水を選ばないと聞いた事があるわ
アタシも会津産米食べた事あるけど、新潟産米より美味な印象

確かに福島の米は標準米でも1等米を使うぐらいだし、本当にコスパ良いわね
0063(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 14:50:46.21ID:wO1IPlSO0
>>61
家庭用精米機の方が
食べる分だけその場で精米するので
より美味しくなるわよ

知り合いが家庭用精米機を購入したからと、ご飯ご馳走してくれたけど
とても美味しかったわ


以前、地方の顕正会事務所に行った時、米(玄米もあった)の自動販売機の隣にコイン精米機があったわ
0064(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 20:08:32.91ID:wO1IPlSO0
>>62の補足(>>60さんへ)
中通り産米は品質がやや落ちる印象
会津産米は冷めても美味しいと定評あり

しかし中通りで生産されてる天女の泉は、アタシも1回食べたことある
魚沼産コシヒカリと同じレベルで美味しかったわ(でも食べ過ぎ注意)
0065(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 20:09:54.22ID:wO1IPlSO0
今スーパーでキャベツの値段を見た

1個198円で半分のは108円
元に戻ってたわ
0066陽気な名無しさん2024/05/21(火) 22:21:40.72ID:eWh7mAMC0
コーヒーどんどん高くなる
一年前298
半年前398
今  448
0067陽気な名無しさん2024/05/21(火) 22:50:23.42ID:bU/cbiQA0
岸田「そのへんの草でも食わしとけ!」
0068陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:27:39.60ID:6daR7juC0
>>62,64
ありがとう!機会があったらって食べてみるわ!
0070(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 00:59:25.05ID:yo2iXTJ30
>>68
Σ(゚□゚:)!<ひゃだ!!!!
アマゾンで調べたら7500円じゃなくて
9000円になってるわ!(5キロ1900円)
>>69さんが出してくれた情報のように、値上げしたんだと思う
でもおかしいわね
輸出量は2022年より昨年は1/3に減ってるのよ?
何故に値上げ?

あっ!円高だから輸入量が減って国内産米の需要が増えたからだわ!
吉野家も国産米に切り換えたんだもんね
0071(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 01:10:40.32ID:yo2iXTJ30
それでも25キロ9000円ならまだ安いのか…

コーヒー豆も約1,8倍〜2倍に
┐('〜`;)┌
心を穏やかにする成分豊富なチョコレートも…(ベルクでは明治・森永の板チョコはまだ99円)
0072陽気な名無しさん2024/05/22(水) 01:12:01.30ID:MzlED8cN0
有料記事だけどこれね

コメ6〜8割高騰、猛暑不作にインバウンド需要が拍車
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB146NG0U4A510C2000000/

しかし一年前に比べて7割近く上がってるのにあんまり騒いでないのはどういうことかしら
米よこせの暴動が起きてもいいレベルだと思うけど
0073陽気な名無しさん2024/05/22(水) 03:42:18.95ID:AIHS91QT0
去年は日本中で水田への用水路が破壊されまくってたから不作になったのでは?

ただ今年は農水省が減反止めれ!政策を打ち出したので、天候不順で無ければもしかしたら米価は下がるかもしれない(希望的観測)
0074陽気な名無しさん2024/05/22(水) 03:42:36.09ID:AIHS91QT0
1970年の物価
旅客機
 東京〜ホノルル198,000円
 東京〜ロサンゼルス289,950
 東京〜大阪6800円
新幹線
 東京〜大阪3,200円
タクシー130円 ガソリン1リッター53円 JR初乗り30円
銭湯 大人35円
パーマ1,500円 理髪550円
ワイシャツクリーニング50円
タバコ(ハイライト)80円
ラーメン80〜100円
牛乳(瓶)25円 コーヒー100円
食パン1斤45円(翌年政府は50円の助成を始めて一時的に10円になる)
お米(配給米)1キロ152円←今で言う標準米
ビール135円
新聞購読料750円
ハガキ7円←
写真フィルム(20枚)420円
映画500円
受信料 白黒330円 カラー450円

オロナミンC100円
缶コーラ(250cc)60円
前田のクラッカー30円
エールチョコ50円
少年ジャンプ80円←ハレンチ学園が社会問題化

流行語←当時はちゃんとしてた
人工肉 トンボめがね 月の石 言えてる チクロ(人工甘味料) チョコタレ タイムカプセル ブルーオリンピック 月球儀 睡眠学習 ニャロメ( 赤塚不二夫原作アニメもーれつあ太郎のキャラクター)

大卒初任給は全国平均30,000円程度
0075陽気な名無しさん2024/05/22(水) 08:23:01.34ID:ylK55qba0
>>69
米は生産量を政府が規制して価格変動の責任は岸田政権よ。
責任を取って切腹せい!
0076(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 12:02:13.56ID:yo2iXTJ30
農家の愚痴として食料自給率を下げようとしてるのは、農水省ってよりも、
日本人が殆どいない財務省の思惑としか思えない
だってさ
アタシ個人としては他にも思い当たる節があるわ

>>73
去年は用水路破壊に加えて、農水省からの減反政策が酷かったと農家から愚痴られたわ

>>75
減反政策は岸田文雄の責任よね
農水省大臣の独断かもしれないけど、その監視をしてないとしたら
やはり岸田文雄の責任だわ

(;¬_¬)ど〜せアメリカ様の言いなりで残留農薬こってりのアメリカ小麦絡みなんだろうけど
0077陽気な名無しさん2024/05/22(水) 13:30:18.28ID:iXGDBBO/0
アホ野党も上川の発言捏造して叩いてる暇があったらコメの値段で叩きなさいよ
アホだからできないんだろうけど
0078('.∇')豊満糞女エリ2024/05/22(水) 17:34:19.82ID:apJVa29H0
>>1 >>69

□米菓、主原料のコメが不足・高騰 
業界団体が農水省に政府備蓄米の放出を要請
5/21(火) 15:27配信 食品新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bab3b9c77eeb8d16220ce7d81b713388fba000e6

>農水省は、政府備蓄米の要請に対して慎重姿勢を示す。

 2012年(平成24年)に放出したところ、加工用米・特定米穀相場が大幅に下落したためだ。
>国産米が不足・高騰する一方、需要は拡大基調にある。
0079('.∇')豊満糞女エリ2024/05/22(水) 17:45:09.51ID:apJVa29H0
>>1 >>69
米不足に気付いていた各業界は政府へ要請済みだったみたいね。
って事は、どこが悪いのかな?
出し惜しみしてる省庁よね。

□政府備蓄米売却が最大の焦点に【熊野孝文・米マーケット情報】
2024年4月16日
https://www.jacom.or.jp/column/2024/04/240416-73701.php

>全国味噌工業協同組合連合会(略称 全味連)は先週、農林水産大臣に原料米の安定供給を求める要請書を手渡した。
全味連が農水省に原料米対策の要請を行うのは3回目になるが、初めて大臣と面談して原料米不足に陥っている業界の苦境を訴えた。
今週末には米菓、味噌、穀粉、清酒、焼酎など醸造業界などコメ加工食品業界団体がこぞって農水省に再度原料米対策を講じるよう要請に出向くことにしており、
政府備蓄米の売却が実施されるのか否かが最大の焦点になってきた。
0080(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 18:56:26.28ID:yo2iXTJ30
いま帰宅したんだけど
近所のドラッグストアで値段確認
値上げしてなかったわ?
無洗米・山形産米は5キロ1980円だったわよ

それとも放出するから下がったのかしら?
0081(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 18:57:52.79ID:yo2iXTJ30
好きなコーヒー豆
去年の今頃は970円(税別)だったのが

1750円!(税別)
乁⁠(⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠Ĺ̯⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠)⁠ ⁠ㄏ
0082陽気な名無しさん2024/05/22(水) 19:23:26.98ID:u1LFDBZ20
>>81
なによ、その顔文字( ´∀`)
0083陽気な名無しさん2024/05/22(水) 19:26:40.13ID:u1LFDBZ20
>>80
そうそう。
今は無洗米の方がお値段が安いくらいなのよね。
そのうちに10kgも品不足になりかねないから
明日こそ近所で確保したいわ!
もう三日も自炊で米を炊いてない…orz
0084(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 22:03:44.40ID:yo2iXTJ30
>>82
んじゃこれは?
ฅ(`ꈊ´ฅ)
ʅ(◞‿◟)ʃ やれやれ
(‘ω’)三(ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)
0086陽気な名無しさん2024/05/22(水) 22:43:44.02ID:r2SA7gC40
川^∇^川ワカ
↑こんな顔文字コテが居たわよね
0087(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 23:40:11.45ID:yo2iXTJ30
>>86
わぁ〜懐かしい
彼は無邪気だったので好きだったわ
絡んだことは無かったけどね
0088陽気な名無しさん2024/05/23(木) 00:18:58.69ID:8jk9Fqs50
KFC チキンセット
2か月居ない間に99バーツが119バーツに
それでも日本よりは安いけどね
0092陽気な名無しさん2024/05/23(木) 06:00:13.62ID:+PVAMZ/Q0
今日も元気に5ch5ch
0094陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:15:53.50ID:tZL/ypkx0
電気代もっと値上げしてほしいですの!
0095(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/23(木) 10:40:18.19ID:/gsweVEl0
電気代暴騰
農水省&農家を締め上げ食料自給率低下を意図的に招く
世界の軍事バランス崩れて世界大戦フラグ

全て財務省が原因(説明長くなるから割愛)

岸田文雄もバカだから、コストプッシュ型インフレの時に増税なんて普通はしない
安倍晋三もデフレ時に増税(消費税)したし財務省の言いなりよ!
0097陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:01:16.52ID:XIn43xoZ0
>>94
饅頭こわい作成ね!
0098陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:39:54.01ID:bGgj/Oyw0
卵の値段がほぼ元に戻ったのは一安心だわ
0099(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/23(木) 15:31:18.61ID:/gsweVEl0
コストコ
コーヒー豆800グラムで2700円?
コストコの意味ないわよ!
01001002024/05/23(木) 16:46:49.47ID:tzAqMfFS0
100(σ・∀・)σゲッツ!!
100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
100(・∀・)イイ!!
0101陽気な名無しさん2024/05/24(金) 21:43:23.97ID:/zIZa8WS0
海苔も歴史的不作ですって。んもう。
0102陽気な名無しさん2024/05/24(金) 21:48:31.22ID:JkgY6O2C0
ミスドのフレンチクルーラー一回り小さくなって以前のサイズにスッポリ入りそう
0103陽気な名無しさん2024/05/24(金) 22:36:02.44ID:5mvMmPnS0
業務スーパーに米売っていたわ。
黒いポツリの米がたくさん入っていたわ。
精米が甘めみたいで研ぎを念入りにしたらかなり黒いのが取れたわ。
0104陽気な名無しさん2024/05/24(金) 23:13:31.36ID:l0bNyTz50
>>102
未だそんな姑息な
ステルス値上げを
する処が在るのね
0105陽気な名無しさん2024/05/25(土) 01:30:12.10ID:PMJ9fO4t0
>>59
気持ちは分からなくもないけど、

残念ながら日本の大半の住民にとって
福島産のお米は今も、怪しいお米セシウムさんよ
0107陽気な名無しさん2024/05/25(土) 07:56:10.30ID:d4cUxubG0
昨日スーパーに行ったけど
お米100円200円高くなったのはあったけど全体的にはあまり値上げされてなかったわよ
0109陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:02:38.45ID:b6uGjVVD0
>>107
去年の今ごろは「特売!お米5kg1000円!」とか有ったわ。
今は2000円を越えてきてるし。
それを覚えているから今の価格にぶち切れてるんじゃ!ヽ(*`Д´)ノ
0110陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:32:19.91ID:Lq9z0ddK0
特売の価格と比べるのってフェアじゃないと思うわ
0111陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:51:06.83ID:/yyKzGwq0
まだ卸値レベルなんでしょ
米は小売りに多少在庫あるだろうからそれがなくなったら一気に爆上げよ
0112陽気な名無しさん2024/05/25(土) 19:25:58.70ID:cSyC3h600
まるしんハンバーグ四個パッケージ、260円とかだったわ!
0114(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/25(土) 20:23:15.48ID:CjAIGkjn0
>>105
またも横レス
バカね
福島県産米は必ず放射能検査してるわ

でも西日本エリアを始めとして放射能バンバンの支那からPM2,5が降ってきてるのよ
検査してない西日本エリアの米はアタシは逆に恐くて食べらんないわよ
でもそんな事言ってたら西日本エリア産な野菜も海産物も食べらんなくなるわよと言われればソレまでだけど
せめて米ぐらいは安全なの食べたいからこその福島県産米よ

>>106
うわぁ…
顕正会の指導のまんまじゃん!飢饉(仏法では【けかち】と読む)フラグが来たわ…
0115(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/25(土) 20:26:59.50ID:CjAIGkjn0
>>113
そうよね、特に牛丼屋みたく原価率高い飲食店なんて
200円値上げはかなり大きいわ

>>109
分かるわ…

>>110
生活(大袈裟に言えば命)に拘わることなので、その指摘はちょっと違うでしょ
きっと特売のみの購入で節約生活してる人よ
0117陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:11:09.53ID:fq6QM1+e0
>>115
それなら以前の特売と今の特売価格で比較すべきでしょ
今2000円超えているのは通常価格の話だし
0120陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:39:58.92ID:d3Rs54J70
>>117
>>109で書いたのは…

お米を買い物へ行って、
2年前は運が良ければ特売1,000円、又は賞味期限が近い半額をげっと!
今はいつ行っても米の納品が間に合わず買えないわ。お高いお米を買うしかないヽ(*`Д´)ノ
0121陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:41:01.22ID:f8ahRTsC0
5kg 1000円のコメなんて怖くて食えないわ
よくそんな激安米買う気になるなぁ…
高くても減農薬か有機栽培選ぶ
0122(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/25(土) 21:45:33.10ID:CjAIGkjn0
>>120
お気持ちお察しするわ

都民なら去年は米の配布あったけどね…
0123陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:46:42.06ID:d3Rs54J70
だいたいお米なんて、食パン🍞や乾麺パスタ🍝みたいに
毎日買いに行くような物じゃないでしょ?
(食パンやパスタだって毎日買わないわよ!の意見は置いといて)

でも買い物へ行くダビに(特売1000円ないのね?)とか(あら、値上げしてない?)とか値札を見ちゃうわ。
0124陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:49:05.93ID:Q5sW1U8x0
>>121
だからアタシ、('.∇')豊満糞女●リーになっちゃったのかしら??
0125(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/25(土) 21:50:10.29ID:CjAIGkjn0
>>121
無調整米なら、その値段よ
知り合いが三ノ輪橋近くに住んでて去年お握りご馳走になった事あるけど
温かったせいか味はまぁまぁだったわよ
0126陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:50:56.17ID:f8ahRTsC0
>>125
無調整米って何?
0127(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/25(土) 22:05:18.22ID:CjAIGkjn0
御自分で調べてねん♪
0128陽気な名無しさん2024/05/25(土) 22:06:22.14ID:d3Rs54J70
>>126
銘柄を混ぜて味わいが片寄らないよう
それをしてないんじゃない?
銘柄が付いてる米のことでしょ?
って説明もチンプンカンプン?
0129陽気な名無しさん2024/05/25(土) 22:12:00.85ID:jXSLY15b0
5年前800円だったホットケーキが
昨日いったら1100円もしてた
0130陽気な名無しさん2024/05/26(日) 10:15:27.66ID:hiZM+YvX0
美味くもない安物の米も値上がりしてるけど絶対便乗してるでしょ
買わない
0131陽気な名無しさん2024/05/26(日) 11:11:35.97ID:wXrp+1q/0
質が悪い米は古米を漂白したりしてるから漂白剤で体に悪いわ。
詳しいことは自分で調べてね。
0132陽気な名無しさん2024/05/26(日) 11:44:14.76ID:hiZM+YvX0
アプリクーポン配布してるドラストもあるから米に使えるなら使いましょう
0135陽気な名無しさん2024/05/27(月) 09:18:50.75ID:pvstYUP50
旅行のホテル予約しようと思ったら、昔の倍以上の値段になっててびっくりでござる
0138陽気な名無しさん2024/05/27(月) 19:50:25.76
>>136
スーペリアなら半分以下、いや、1/10じゃない?
0141陽気な名無しさん2024/05/27(月) 21:12:43.45ID:uZ/wFVvC0
韓国の?
0142陽気な名無しさん2024/05/27(月) 22:06:46.12ID:tR2hpyMv0
はなまるのかけ小が330円で驚いたわ。10年前は100円程度だったのにね。国民の平均年収も3倍にならないかしら?
0143陽気な名無しさん2024/05/27(月) 22:59:44.59ID:2H+xm4ov0
>>141
北朝鮮がミサイルを発射したからまた食品が値上がりするのね…orz
キシオがニヤニヤ
0144(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/28(火) 00:11:45.18ID:/ZcVCYg90
>>142
財務省の緊縮財政が継続する限りは年収3倍は不可能

と、聞いたわ
0146(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/28(火) 03:09:38.49ID:/ZcVCYg90
夜中のトイレ起き

バイテン「アイス好きの私が1番腹が立つのは値段を変えずに中身を小さくする事だ!」
本当に話したそうだけどお前のせいだ!とツッコミ殺到してそう

けどアメリカも日本と同じだってねのは意外過ぎ
0147(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/28(火) 03:10:13.65ID:/ZcVCYg90
↑また誤字…
orz=33 プッ


寝ぼけてるわ
0148('.∇')豊満糞女エリ2024/05/28(火) 08:13:23.94ID:a5QJsCGT0
>>142
20年くらい前に吉牛並み180円キャンペーンやってたのよね。
今はいくら?並みで470円くらいだったのが最新の記憶よ。
当時は体重が増量してたいへんだったわ。
晩飯後の夜食に頻繁に食ってんだもの。
0151陽気な名無しさん2024/05/28(火) 08:51:13.57ID:XaJl2zxU0
>>142
かけ小が値上げしたの4年前だから、
少し前までの感覚でトッピングとか取るとすぐ1,000円コースになっちゃって驚くわ
0152陽気な名無しさん2024/05/28(火) 09:16:52.58ID:XiD0w18b0
6月分から電気代上がるわよ!
0153陽気な名無しさん2024/05/28(火) 13:29:54.64ID:B7dMCFeU0
やったわ☆
水道代とガス代もアゲてきましょ!
0155陽気な名無しさん2024/05/28(火) 14:03:25.18ID:wUcRBkcO0
あと、時給とガソリン代支給額もね。
0156陽気な名無しさん2024/05/28(火) 14:18:46.88ID:2azh/TH60
あたしの職場での好感度も爆アゲでおながいよ





















もにすごく嫌われてんのはわかってんのよええそうよ
0157(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/28(火) 21:58:32.55ID:/ZcVCYg90
(`Δ´)
岸田文雄のことだから健康保険の負担比率も上げそうよね

自民党員が3万人も減ってるみたいよ
0159陽気な名無しさん2024/05/29(水) 18:36:10.53ID:2R1ux9ZD0
調子に乗って値上げしたけど客足が離れて売上が減ったのかしら?
このまま潰れてほしいわね
0160陽気な名無しさん2024/05/29(水) 20:48:52.52ID:IWWdVgrH0
コンビニ本当行かなくなったわ
恐ろしい時代だわ
0161(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/29(水) 21:39:36.81ID:jUfPM23R0
翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜のDVDが届いたので久しぶりにカウチポテトしたくて
近所のスーパーでコーラとポップコーンとお手製ピザの材料の食パンと溶けるチーズを購入しようと行ったの

そしたらフジパンのランチパックみたいなのがヤマザキのランチパックと違って常に99円と安いもんだから
全部売り切れてたわ…
閉店間際には更に半額になるんだけどね

それはともかく
ソフトドリンクって1本だけでも腹いっぱいになるのね
0162(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/29(水) 21:40:47.67ID:jUfPM23R0
>>160
特にホットスナックが高くなったわよね

スパイシーチキンも今や200円近いもん
0163陽気な名無しさん2024/05/30(木) 01:23:12.34ID:4nPZk33Z0
ケンタは値上げだけじゃ無くて、アプリやサイトが改悪で酷かったわ。サイト見るとびっくりするわよ。普通の人は値段表示まで辿り着かないわ
0164(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/30(木) 05:46:02.00ID:7Wom8HY00
>>163
アタシはケンタッキーのアプリは削除したわ

使いにくくてさ
だから暫くケンタッキーは行かないと思う
0165陽気な名無しさん2024/05/30(木) 06:17:09.77ID:H5GWoYiU0
むかしマックのカウンターからメニューを隠したことあったじゃない
値段を気にする貧乏人は来るなみたいな
ケンタもホームページから値段を調べにくくしたのは経営者が同じ事考えたからかしら
0166(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/30(木) 07:09:04.70ID:7Wom8HY00
でもケンタッキーは値下げしたみたいよ?
0167陽気な名無しさん2024/05/30(木) 07:40:41.25ID:QArNlfRf0
>>162
ホットスナック小さいのに高いのよね
おにぎりも気軽に買えないし行かなくなったわ
0168陽気な名無しさん2024/05/30(木) 08:53:27.40ID:QArNlfRf0
コンビニはおろかスーパーの惣菜も安くないし本当どうしようもないわ
0169陽気な名無しさん2024/05/30(木) 13:53:00.52ID:fIFDS4Eb0
さすがの私も
あれやこれも他にも便乗値上げというのも目に見えるようになって腹が立ってきたわ
メーカー側は値上げすりゃいいけど、最終地点のあたしらは他に手立てがないのよね
容認して買うか買わないか、買う頻度を減らすかのどれかしかない
買い控えで抗議するしか手立てがないのはちょっと…
申し立てる機関があればいいのに
あとは暴徒化ぐらいだけどみんなよく我慢してられるわね
0170陽気な名無しさん2024/05/30(木) 13:59:04.79ID:rU49Hh/z0
ケンタッキーが値下げしたのは時間限定のランチだけだから
値上げしたままのレギュラー価格は見せたくないんでしょ
0171陽気な名無しさん2024/05/30(木) 14:00:51.50ID:fIFDS4Eb0
>>165
それもあったし、原材料はバーガーの包装紙にQRコードを印刷して、気になるなら独自で調べてねみたいなのもなかった?
今もQRコードを載せてるかは知らないけど不親切だし、情弱をバカにしてるわよね
ま、ピッと撮って検索すりゃいいから難しいわけではないけどそこまでヒマじゃないのって感じ
たいていの人はめんどいからそこまでしないし、健康志向ならジャンクフード食わないわよ
ナメられてるわよねスッカスカの袋菓子やら明らかにサイズダウン、個数削減した既成製品、上げ底、超ミニサイズの弁当や惣菜…
情けなくなってくるわ
それに前はどこのスーパーや飲食店も24時間営業が当たり前で、真夜中でも明るかったのに今じゃ23時くらいでどこも閉店してるわ
ホントに不景気よね
0172陽気な名無しさん2024/05/30(木) 15:18:58.51ID:H5GWoYiU0
あたしは夜閉店することは良いことだと思うの
未成年や若年の溜り場やナンパ待ちによる近所の治安悪化、不良親の幼児連れ回しが減少すると思うから
24時間営業はドンキか大通りに牛丼屋1店舗とかだけにすればいい
夜勤の人や夜遅く帰宅する人も冷凍食品が充実してるんだから開いてる時に買いだめすればいい
不便になって寂しくて相手が欲しくなって結婚も増えるかもよ
0173陽気な名無しさん2024/05/30(木) 17:33:38.31ID:sDCQ4v7+0
>>169
だから政治家にやりたい放題されちゃうのよね
ここまで値上げしてくると買わない人多数だからつぶれちゃうメーカーもあるでしょうね
必要なもの以外は買わないに限るわ
0174陽気な名無しさん2024/05/30(木) 18:19:12.50ID:BiyqFbXe0
>>171
24時間営業を辞めたのは
人手不足じゃなくて人件費節約+防犯対策が目的

不景気とも違うみたいよ
0175陽気な名無しさん2024/05/30(木) 18:25:32.55ID:SnFeWDV60
給料は変わってないのにえげつない程の物価高
氷河期とか言われてたけど今それよりひどいんじゃないの?
カップ麺が高級品とかどこの世界線よ
0176(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/30(木) 19:39:16.89ID:7Wom8HY00
ファミマの骨つきチキン
プレミアムってことにして320円?
0177陽気な名無しさん2024/05/30(木) 21:41:36.97ID:fIFDS4Eb0
プリマハムの香薫大袋510g
ほんの数年前は630gあってズッシリ感が嬉しくて、一度に大人喰いしてもまだ数日間分残る嬉しい期待感の詰まった大袋だったと記憶している
なんか腹が立つので昔の香薫大袋を検索するとならコープのサイトに850gの頃のものが出てきたではないか
850g→630gというのも悪党の手口そのものなのでイラついたが、そこから今の510gってさらに改悪すぎてため息すら出ない
昔のズッシリ感に比べたらこのスッカスカ感は何?
どんだけ私ら消費者を舐めたら気が済むの?
他にも冷凍唐揚げのスッカスカ感にも腹が立っていた
ほんの数年前はゴロゴロ入っていたのに今じゃ途中で盗まれたのかと思ってしまうほど軽いし、お買い得感はまったくない
冷凍唐揚げにしろウインナー大袋にしろスナック菓子にしろスッカスカ商品だらけなので、消費者センターに言いたいレベルなんだけど、ちゃんと聞いてもらえるだろうか
スナック菓子やら甘い系のクッキー、チョコレート菓子なんかは買わなくても我慢できるけど食事に直結するものはやっぱり我慢ならない
袋麺なんかは5袋入りが3袋入りに定着しつつあるし、今まで5袋入りで買えた金額で3袋入りとはガッカリする
消費者をだまくらかす真似だけはもうやめてほしい
無添加を訴えつつ、実は酵母エキスがバッチリ入っているとかシュガーゼロとか言いながら体に悪い人工甘味料が入ってたりとか昔からロクでもない
0178陽気な名無しさん2024/05/31(金) 11:22:54.94ID:cBrKeaiG0
>>74
オロナミンC
54年で30円しか値上げしてないわ!

100円→130円
0180陽気な名無しさん2024/05/31(金) 12:28:06.10ID:FwSCN35l0
キットカットの長さがどんどん短くなってるわ
袋がチョコに引っかからず開けやすくなったわ
0182陽気な名無しさん2024/05/31(金) 14:14:02.33ID:98v/11Km0
チョコレートの値段爆上げになったら長さ1cmとかになっちゃうのかしら
0186陽気な名無しさん2024/06/01(土) 02:26:49.99ID:EzRVZ5wb0
キ チ ミ ノ ブ ス 婆

深 夜 大 発 狂
0187(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/03(月) 08:17:45.27ID:XoH6tl9v0
〜〜〜〜〜(m- -)m
0188陽気な名無しさん2024/06/03(月) 08:50:50.16ID:Bol4WzkU0
久しぶりにポッキー買ったら値上げしてるだけじゃなくて本数も減ってるのね
0190陽気な名無しさん2024/06/03(月) 14:34:19.20ID:ONTE69l60
そういやスイスでmikado買ったわ
0191陽気な名無しさん2024/06/03(月) 18:58:11.27ID:qqKCQfBG0
>>189
え!!そんな事やってるの?
商品クオリティーを下げるって本当やめて欲しいわ。
0193陽気な名無しさん2024/06/03(月) 20:19:31.25ID:5NjC3kCl0
アーモンドクラッシュポッキーなんて、ポッキー自体が箱のサイズの2/3くらいになってるのよ
個包装の袋も箱のサイズと同じだから、開けるまで小さいことがわからないの 開けてその小ささにがっかりよ
0194陽気な名無しさん2024/06/03(月) 21:33:32.96ID:O9UPE+sD0
>>193
騙してるってことよね
0195(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/03(月) 21:53:50.51ID:ws027UQv0
バイデンが「お菓子やアイスの内容量減らすな!」と演説でブチ切れてたわ
0197陽気な名無しさん2024/06/04(火) 16:16:18.96ID:FxllKXy30
これだけ安〜く安〜く叩き売りしてんのに、だ〜れもアタシのことを食べてくれないの。
やんなっちゃうわ。
02002002024/06/04(火) 23:44:23.00ID:Kx/TenAD0
200なら消費税廃止
0201陽気な名無しさん2024/06/05(水) 01:34:59.83ID:T6jTBTC00
>>195
ごきえりは頭Qだからバイデンも叩くのよ
秋には米国大統領選で火病のは確定な脳機能障害カルトババア
0203(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/06(木) 13:12:38.11ID:X1QQyTym0
やっと野菜の値段が落ち着いてきたわね
0204陽気な名無しさん2024/06/06(木) 15:27:26.05ID:HJRTOeX60
>>203
糖尿持ちジャンクフード中毒患者には関係ない話よね
0205(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/06(木) 15:51:32.39ID:X1QQyTym0
やっと野菜三昧生活に戻せるわ〜(n‘∀‘)η
0206陽気な名無しさん2024/06/06(木) 17:00:51.44ID:sonSrmPR0
糖尿毒で脳ミソやられたからネトウヨ化したの??

135 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os でも放屁de空中浮遊は出来ないの…(;_;) 2022/09/23(金) 20:03:19.65 ID:o8GUwSbO0
この人、糖尿病よね
アタシも糖尿だから他人事じゃないわ
大丈夫なのかしら?心配よね
インシュリン治療受けて無かったのかしら?

アタシはインシュリン治療受けてるのよ(毎日毎回面倒くさいけど)

だけど肺炎なら糖尿とは無関係なのかしら?
0207(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/06(木) 17:23:25.77ID:X1QQyTym0
↑スレ違いの話題で荒らすの止めてもらえませんか?
0208(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/06(木) 17:46:11.33ID:X1QQyTym0
さて問題でふ
アタシは東京産まれ東京育ちですが現在は埼玉県人
アタシが好きな食べ物は何でしょう?

ヒント1 翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜行田タワーのキーワード
ヒント2 閉店間際のベルク行くと9割引になるのよ♪なので450円なら45円でゲット可能♪(税別)
0209(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/06(木) 17:50:24.14ID:X1QQyTym0
>>206
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
何度も何度もウゼェェんだよ!
0210陽気な名無しさん2024/06/07(金) 02:52:32.65ID:5ysCq+uq0
>>203
今度はジャガイモが値上がり中よ。
カレー作ろうと思っていても
全てが普通の値段っていうのが
滅多に無いわ
0211陽気な名無しさん2024/06/07(金) 05:52:23.48ID:h11FkLPV0
>>210
シチューとかカレー作るとき、ジャガイモ減して玉ねぎと人参でかさ増ししてるわ
0212陽気な名無しさん2024/06/07(金) 07:51:06.50ID:2zbMCFQK0
ポテトチップスがまたステルス値上げするのかしら
まあ買わないからどうでもいいんだけど
0213陽気な名無しさん2024/06/07(金) 07:57:59.89ID:N9CODMmh0
ポテチは空気入れたらいいから誤魔化し放題ね
0214(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/07(金) 08:57:44.92ID:GPkLzWHN0
808 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2024/06/07(金) 06:49:12.07 ID:bukq9XC70
https://pbs.twimg.com/media/GPOcicXbIAAjAyL.jpg
826 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2024/06/07(金) 08:51:59.16 ID:AzXQzNd+0
>>808
今より搾取が酷くなるの判らないのかしら?
0215陽気な名無しさん2024/06/07(金) 09:13:42.23ID:qRIJqTMe0
チーズワッフルが大好きなのに短くなりすぎてるわ
以前は小皿に乗せレンジで温めるとしんなり右か左に曲がる余地があったのよ
0216陽気な名無しさん2024/06/07(金) 18:04:20.16ID:LP+5MNSG0
梅が不作で値上がりってニュースを見たけど、今年は色々と不作続きなのねん。
野菜の不作、お米の不作、海苔や魚の漁獲量の減少、
カカオ豆やコーヒー豆も不作だったわね。一体どうしちゃっったのよ。
0218陽気な名無しさん2024/06/08(土) 06:34:33.84ID:xYyLik+X0
もうパンはスーパーで半額ものしか買ってないわ
あんなにパン屋行ってたのに人は変われるのね
0220陽気な名無しさん2024/06/08(土) 08:50:16.67ID:OMAY23Gg0
残飯の寄せ集めかしら
いっつもラウンジの簡易ビュッフェみたいなお安い食事ばっかりで節約してるの偉いわ
0221陽気な名無しさん2024/06/08(土) 08:58:04.87ID:OSTZ9oRV0
>>216
気候変動や大災害の影響で海外の穀倉地帯も供給が不安定になってるわよね。
「一過性の不作」って事にされてるけど、いずれは農業そのものを諦めざるを得ない国も出てくるでしょうね。
0222陽気な名無しさん2024/06/08(土) 09:22:08.83ID:z3P2IABH0
>>219
グロ
0223陽気な名無しさん2024/06/08(土) 09:30:02.97ID:oRo9QZ7T0
金があるって 素敵だなぁ

i.imgur.com/uBQQrff.jpeg
0224陽気な名無しさん2024/06/08(土) 10:22:40.76ID:5CkJbETL0
211 >>223 227 229 233 239 241 251 257 263 269 271 277 281 283 293
0225陽気な名無しさん2024/06/08(土) 11:31:45.11ID:g5KROZM50
>>220
姐さんの食事は?
宿泊代もなければ毎日10万円分くらいの浪費?
0229陽気な名無しさん2024/06/08(土) 11:52:11.63ID:gTzdAdUY0
律儀で謙虚でちょっぴり控えめな人だよ
0230陽気な名無しさん2024/06/08(土) 12:04:54.11ID:e6v5A76Y0
そうそう、
料亭🏠も通えばフレンチ🍽もするし、サンドイッチ🥪も食べればたまごサンド🥯もいただき杏仁豆腐🍮も口にするし、
ビュッフェ🍱も楽しんでるわね
おパンツ🩳はいただいてないようだけどw

https://i.imgur.com/oXAkYXE.jpeg
https://i.imgur.com/monc6Iz.jpeg
https://i.imgur.com/SPpL9xc.jpeg
https://i.imgur.com/olXfa7Y.jpeg
https://i.imgur.com/Vh51Q4N.jpeg
https://i.imgur.com/eZpYNTR.jpeg
https://i.imgur.com/Pmnmi4P.jpeg

https://i.imgur.com/Qxa9ORl.jpeg
https://i.imgur.com/XtkXaQO.jpeg

https://i.imgur.com/XPR4aUv.jpeg
0232陽気な名無しさん2024/06/08(土) 12:27:08.35ID:F2+gMpHW0
卵はドラッグストアだと188円で出るようになったわ
0235陽気な名無しさん2024/06/08(土) 13:10:23.39ID:2amVd2v80
暑い寒いスレじゃ誰も相手してくれなくなったから
こんなスレにまで出てくるようになったのね
哀れなやつ
0242陽気な名無しさん2024/06/08(土) 13:36:11.97ID:dA7cT+Ob0
>>220
資産数十億イケメン姐さんは
他人にどう思われようが
地位も権力も名誉も影響力もないカス人間に何を思われようが関係ないわねw

お前ごときの書き込みなんて

そりゃ社会的影響力皆無の負け犬の戯言だものねw
0243陽気な名無しさん2024/06/08(土) 13:51:16.10ID:2amVd2v80
資産数十億イケメンでカスにどう思われようが関係ないのに
10分でレスしてくるのうけるわ〜w
0248陽気な名無しさん2024/06/08(土) 19:07:18.34ID:q60k5lwU0
>>244
今年最初のケーキは?
0249陽気な名無しさん2024/06/08(土) 19:41:21.59ID:BkJ90CCc0
汚らしい残飯画像で荒らさないでほしいわ
0252陽気な名無しさん2024/06/08(土) 20:58:55.49ID:u1jNU1nf0
>>251
グロ
箕 面 ブ ス


あたしがふと思った些細なこと Part50
888 YOM3DN9H0
ほんとお風呂で可愛い子の横に居座ってるハゲジジィ邪魔
お前は相手されないだろ

【サンディ】関西の激安スーパー【ラムー】
14 YOM3DN9H0
最後にスーパー行ったのいつだったかな
0254陽気な名無しさん2024/06/08(土) 21:28:52.14ID:Dfulkcuc0
姐さん、ポイントも好きなのな

30 名前:陽気な名無しさん [sage] :2024/06/08(土) 18:04:41.99 ID:QnChVETD0
ポイント使わないとどんどん有効期限切れていくよね

https://i.imgur.com/OUMsh1y.jpeg
0256陽気な名無しさん2024/06/08(土) 21:32:11.63ID:joyJ3L380
dポイントって還元率いくら?
100円で1ポイント?200円?
0257陽気な名無しさん2024/06/08(土) 21:33:28.65ID:M8Rtkff80
10000ポイントためるには200万円の決済!?
それが毎月!?!?!?!?!?!?!?!?
0263陽気な名無しさん2024/06/09(日) 00:12:57.28ID:dHp+Rr6H0
このスレもimgurをNGしないといけいなのね
手間かけさせやがって糞が
0265陽気な名無しさん2024/06/09(日) 00:16:28.34ID:4ylCzIps0
>>263
おめでとう
姐さんの画像保存してる人、これで遠慮せずにアップできるわよ
謙虚だから控えめにしてたように見受けられるし
0270陽気な名無しさん2024/06/09(日) 01:17:15.75ID:QJw9F2uc0
>>269
おいおい、鏡見ながら何叫んでるんだよ
2回も

もっと自信持てよ
0271陽気な名無しさん2024/06/09(日) 04:36:59.31ID:BuFXebkj0
これ 誰もみてないのよね
やってて虚しくならないのだろうか
0274陽気な名無しさん2024/06/09(日) 09:50:11.68ID:Dyjj7qZ60
>>273
確かに、ずーっと5chで書き込みしてるだけの人いるものね
お出かけもせず、ずーっとずーっと
一晩中ゴロンゴロンゴロン
0281(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/09(日) 16:44:00.23ID:DreSt3rB0
>>280
そぉ?
>>279
美味しそうだわ
0282(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/09(日) 16:48:27.99ID:DreSt3rB0
さっき色々買い物して来たんだけど
そんなに購入してないのに4千円ちょいよ

┐('〜`;)┌だわ

閉店間際に行けば惣菜は9割引になるけど、その時間になるともう殆ど残ってないのよね
0283陽気な名無しさん2024/06/09(日) 17:22:56.56ID:6AWucZuQ0
>>279
あなた、家に炊飯器も置いてなさそうね
冷蔵庫はあるのかしらw
0284陽気な名無しさん2024/06/09(日) 17:57:04.93ID:HqoEV4kd0
9割はすごいわね
京王ストアは最大5割マシなもんはせいぜい2割よ
0285(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/09(日) 20:46:53.63ID:DreSt3rB0
>>284
ベルクってスーパーなの(でも若干油が良くないんだけどね)
店によって半額にもしない所もあるわよ
秩父発祥スーパーなので
ペヤングわらじカツ焼そばも発売してるわ

惣菜・野菜は
ヤオコーの方が品質良いけど近くにないし、せいぜい半額
0288陽気な名無しさん2024/06/09(日) 23:42:57.23ID:UyWHccdp0
マルエツもお勤め品と称して、7〜8割引まで値下げする事があるけど、
賞味期限まであと2時間の刺身とかだわ。
サミットやライフはそこまで値下げしない印象
0289(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/10(月) 00:00:33.40ID:aK/En6lN0
>>287
割引率は店にもよるから気をつけて!
0293陽気な名無しさん2024/06/10(月) 01:34:01.58ID:35zbKIj60
やっぱりマンコが臭すぎて大変だったわっ
嫌よっ!マンコなのっ!
マンコからウンコが出てきたのよ
ビックリしたわ、あたし
0294陽気な名無しさん2024/06/10(月) 01:45:44.80ID:OrM560VR0
残飯写真の連投は一体何だったのかしら
0298陽気な名無しさん2024/06/10(月) 08:51:02.13ID:AhEntGaR0
値上げの影響で毎月の決済額増えてない?
0300(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/10(月) 12:07:12.36ID:aK/En6lN0
ソントンのジャム
今までは98円か108円
今や158円
中身は減量されてないとはいえ約1,5倍ね
0301陽気な名無しさん2024/06/10(月) 12:44:52.62ID:oB43QpYE0
地元産のお米1780円だったのが2280円になってたわ
消費税込みのお店だからこれでも安いみたい
0303陽気な名無しさん2024/06/10(月) 14:13:02.60ID:y6Qu1kPL0
プラダとかヴァレンティノとかいくつかのハイブランドのプライベートセールに行ったけど、良いアイテムは以前以上にプロパーで買われてるわ
昔は結構良い物もセールまで残ったりしてたのにね
あたしもそれなりに買ってるけどみんなお金あるのね
0306陽気な名無しさん2024/06/10(月) 15:38:17.24ID:K1YekGp40
>>303
あら素敵!PRADAは一般にはセールやらないから羨ましいわ
0307陽気な名無しさん2024/06/10(月) 16:08:34.92ID:suAF25Hq0
プラダを着てアクメ
0309陽気な名無しさん2024/06/10(月) 16:35:30.89ID:hfIU0Hf60
>>306
たまたま良い物があれば〜って感じね
最近は良い物は残ってない時の方が多いわw
0313陽気な名無しさん2024/06/10(月) 18:06:59.30ID:hfIU0Hf60
嫌よミラノなんか行くより東京の方がお洒落だし楽しいわ
0317陽気な名無しさん2024/06/10(月) 20:02:14.26ID:b9f+k/Pb0
>>313
そうなのよね
あたしも海外旅行から帰る度にやっぱり東京が世界で一番刺激的だと実感してたわ
中途半端な国に旅行するくらいなら東京にいる方が楽しいのよね
でもとうとう外人に気付かれてしまって東京の街が観光客だらけになって歩き辛くなったことがとっても残念よ
早く金融ショックが起きて円高に戻ってほしいわ
0319陽気な名無しさん2024/06/10(月) 20:20:31.16ID:Vz7Vl6EA0
今東京と大阪が不動産の上昇率で世界のツートップだものね
バブルが終わるまではこの調子よ
そしてそれはもうじき…
0320陽気な名無しさん2024/06/10(月) 20:51:20.27ID:qzfVFVkf0
あたしの不動産どうなるかしら
任せっきりだから大谷さんみたいなことなってないといいけど
0321陽気な名無しさん2024/06/10(月) 20:56:47.84ID:+O8GmWXG0
私の白金のマンション、1億で買ったけど今2億。
でも再開発でさらに上がると言われてる。
0322(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/10(月) 21:08:21.57ID:aK/En6lN0
(;¬_¬)何だかすれ違いで、ど〜でも良い話題ばっかしね
0323(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/10(月) 21:13:25.68ID:aK/En6lN0
支那では30円(10元)で食べ放題食事の貧乏人セットが大人気で
マクドナルドだかケンタッキーも同価格帯の商品を期間限定で展開

飲食店は3か月で67万件も閉店したんだとか←4星レストランも含むけどギネスブック認定!?
0324(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/10(月) 21:19:44.36ID:aK/En6lN0
支那の
デフレが酷い理由
若者の失業率が高くて、公務員にも軍人までも給料未払いが広がってるから

日本の氷河期時代より酷くなってんのは習近平が優秀()な政策をしてるからよね
0325陽気な名無しさん2024/06/10(月) 21:20:03.28ID:xE71MUq40
>>312
独自発行の切手で有名だったけど、イタリアやフランスから入ってきたブランド品を免税で買う事もできるのね。
0326陽気な名無しさん2024/06/10(月) 21:30:30.93ID:42xxkOya0
残飯画像婆だけは誰にも相手にされずひたすら1人で会話してるわねw
0328陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:19:42.14ID:4fShEMoJ0
>>320
姐さん、代々受け継がれていってるのね
でもあんたに任せられないって言われてるんでしょ!?w
0334陽気な名無しさん2024/06/11(火) 09:09:33.73ID:2AjT9iXD0
なにこれ
自分が1番キチガイってパターン?w
0335陽気な名無しさん2024/06/11(火) 09:23:30.14ID:DJCw0h700

ミのキチガイ 惨敗wwww


【悲報】東京都民の弁当、みすぼらしすぎて炎上 [193890393]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717989601/0265
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717989601/0407
265 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[ヌコ] :2024/06/10(月) 14:43:27.47 ID:LKLMt0w70
今日はうなぎ弁当にしたわ
ひと息のカフェ


276 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KE] 2024/06/10(月) 14:59:14.08 ID:ytSnO1T10
265
デパートとか地下街によくある、炭火が使えないところの典型的な焼けない鰻重だな

420 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] sage 2024/06/10(月) 19:54:28.40 ID:reXpm6Mn0
407
肉足りない
0343陽気な名無しさん2024/06/11(火) 12:33:09.04ID:mynCsZT90
ホテルも高いし旅行に行き辛くなるわ
0344陽気な名無しさん2024/06/11(火) 13:34:18.72ID:z5i5JUh70
無職暇人なら当日の激安でとれば
12万が8万まで下がったりするわよ
0345陽気な名無しさん2024/06/11(火) 14:04:46.75ID:mpTpo1Ig0
そんなんあんねんやぁ
ちっきしょーー
0347陽気な名無しさん2024/06/12(水) 10:15:26.48ID:sIUfF/670
保冷剤の写真
※写真はイメージ
保冷剤は上に置く?下に置く? メーカーの説明に「マジか」「知らなかった」
公開:2024-06-10
更新:2024-06-10By - grape編集部
シェアする
ツイートする
送る
はてな
0
暖かい季節になると、細菌による食中毒が発生しやすくなります。

そのため、職場や学校、ピクニックに持参するお弁当で気を使う人も多いでしょう。

食中毒対策で役立つのは、保冷剤です。保冷バッグに入れておくと、食品の腐敗を防いでくれるので便利ですよね。

保冷剤を製造販売する、株式会社トライ・カンパニーのウェブサイトでは、
保冷剤の冷却効果を高めるコツを説明しています。
https://grapee.jp/1633375#google_vignette
0348陽気な名無しさん2024/06/12(水) 10:45:34.78ID:+Sf2sE2D0
週末に福岡行こうかとホテルの値段調べたら
馬鹿みたいに高いのね
ただ寝るだけになりそうなのにこんな値段じゃ行く気が失せたわ
コロナ禍に戻りたくなるわ
0349陽気な名無しさん2024/06/12(水) 10:57:16.47ID:WZ3qcjdf0
びんぼー びんぼー (びんぼー びんぼー)
0351陽気な名無しさん2024/06/12(水) 12:03:51.84ID:iLnWbCxl0
>>348
ほんと信じられないわね
わかる、姐さん、お気持ちわかるぅ
0352陽気な名無しさん2024/06/12(水) 12:05:15.13ID:qcTEraPU0

キモ   箕 面 ブ ス


【若者?】暗闇美人とヤったことがある人【老人?】
61 iLnWbCxl0
26〜28歳に誤魔化す

あたしがふと思った些細なこと Part51
2 iLnWbCxl0
あたし可愛い

本日、わたくしの身に起きた出来事182件目
748 (ワッチョイW b5e9-EEeI) iLnWbCxl0
大浴場のあるジムが好きよ
風呂のために行ってるもの

【ワ有】寒いわぁ暖かいわぁ暑いわぁ涼しいわぁ 150
314 (ワッチョイW b5e9-EEeI)iLnWbCxl0
のんびりカフェ
0354陽気な名無しさん2024/06/12(水) 13:09:32.67ID:IkpsYnho0
自らの発言に、他人を装って同調したりしてるのは精神障害の症状一つ。

通常であれば、ここで他人のフリをして自作自演をしたらいくらなんでもバレるな、と予想が出来て自制するが、精神障害があると
基地害みのお紙切れのようにあからさまな自演行為も平気でやってしまう。

本人は本気でバレてないつもり。
0355陽気な名無しさん2024/06/12(水) 15:27:24.74ID:Q4rkygjH0
今更だけどオリーブオイルの値段がえらいことになってるわ!!!
0356陽気な名無しさん2024/06/12(水) 19:27:39.28ID:4jLnvEFA0
>>354
あなたは妄想癖が強すぎるんぢゃない?
病院へ行って入院させてもらった方が良いわよ。
0357陽気な名無しさん2024/06/12(水) 19:40:17.54ID:w8Hy3oEv0
量を減らしたり、より安い物への置き換えでどうにかしのいできたけど、それももう限界ねぇ。
0358陽気な名無しさん2024/06/12(水) 19:40:21.79ID:p/5zDE190
>>354宛てじゃなくて>>353宛てだったわ。
0362陽気な名無しさん2024/06/12(水) 22:22:59.82ID:DMJce5880
>>354
あなたは妄想癖が強すぎるんぢゃない?
病院へ行って入院させてもらった方が良いわよ。
0363陽気な名無しさん2024/06/13(木) 01:02:04.39ID:fv0qUyE+0
>>356がキチガイだってことだけははっきりしたからそれでいいのよ
0365(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/13(木) 07:02:45.65ID:nObLh2Bo0
>>361
www
0367(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2024/06/13(木) 12:40:06.86ID:nObLh2Bo0
>>366
誰それ?
0370陽気な名無しさん2024/06/13(木) 19:45:49.01ID:s8gIk8vY0
あたしはフォーがあればそれで良いわ
0373陽気な名無しさん2024/06/14(金) 04:44:58.53ID:Bl0zQqlY0
920 :可愛い奥様[] :2024/06/14(金) 01:42:45.14 ID:j7NNa/GF0
海苔価格が暴騰
その為コンビニおにぎりや、弁当屋の海苔弁等は
韓国産を混ぜて使用

韓国産食品を避けたいなら、しばらく海苔関連食品は避けた方が無難だね
0374陽気な名無しさん2024/06/14(金) 10:11:50.20ID:RfYwVxQx0
>>372
業務スーパー見たらアメリカ米もたいして安くないのよ。
5キロで日本米と500円くらいしか差がなかったわ。じゃあ日本米買うわよ。
0375陽気な名無しさん2024/06/14(金) 11:06:48.13ID:Y5MZzKz+0
スーパー詳しいよ?
あたしも勉強しなくちゃ
0377陽気な名無しさん2024/06/14(金) 13:01:21.83ID:OUMaCofN0
円安で海外米も安くならないわけね…orz
0379(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/14(金) 18:18:05.80ID:bAnOMn8W0
>>374
お米なら8キロって売り方してる店まで登場よ
0380陽気な名無しさん2024/06/14(金) 18:50:13.04ID:LxMiux7e0
3連の杏仁豆腐買おうしたら10円上がったわ
一度100円を超えるとどんどん上がっていくものが増えたわ
0381(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/14(金) 18:52:49.93ID:bAnOMn8W0
>>378
アンタ何喜んでんのよ?(`Δ´)
0382陽気な名無しさん2024/06/14(金) 20:32:59.88ID:RZ+mKgNO0
なんか今の物価高を我慢すれば、将来的にみんなの賃金上がるらしいけどホントかしら?大手だけ良くなって終わりだと困っちゃうわ
0383陽気な名無しさん2024/06/15(土) 00:08:17.84ID:ZbVRH5kr0
エネルギー価格と輸入した物の価格が上がって物価が上がってるのよ?
儲けが増えてるわけじゃないんだから今の物価高を耐えてもあなたの貯金が減っていくだけ♪
0384陽気な名無しさん2024/06/15(土) 00:12:09.92ID:ZbVRH5kr0
物価が上がってしまった代わりに買う物の数を減らして支出を増やさないようにする以外に防衛策は無いわ
固定費や食費、外食代、交友費をカットして消費を減らしてくわよ♪
0385陽気な名無しさん2024/06/15(土) 00:15:54.51ID:0kaMvlHK0
コロナ禍が明けてから、また会社の飲み会が復活してるのよ。そんなの要らないわ。
0387陽気な名無しさん2024/06/15(土) 10:21:18.38ID:4Nfn3WH50
簡単に言うわね。
誰でもウリできるわけじゃねーのよ
0388陽気な名無しさん2024/06/15(土) 13:11:57.28ID:lNqX6ubO0
なんでウリなのよ、即日バイトでも
才能あるなら投資でもあんでしょ
5ちゃんでだらだら愚痴書くよりマシよ
0389陽気な名無しさん2024/06/15(土) 19:51:46.84ID:rrn00OM/0
体を売るなんて辱めを受けないといけないくらいなら死んだ方がマシだわ
0390陽気な名無しさん2024/06/15(土) 20:37:10.18ID:diWTB++u0
自炊するようにしてからかなり節約になってるわ。料理が下手だからお腹がキュルキュルなっても、あの不味いもの食べるぐらいなら我慢するか…ってなって更に節約になるの
0391陽気な名無しさん2024/06/15(土) 20:39:38.68ID:7kFYLbLD0
この板の年齢層知ってるのかしら
ウリって30代まででしょ?無理よ
0392(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/15(土) 20:43:12.99ID:wX6Ge07G0
浅草に50代60代が働くウリセンがあるわよ
0394(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/15(土) 23:46:04.55ID:wX6Ge07G0
では
買ったら勝ちかしら?

って、そ〜ゆ〜問題じゃねぇわよ(OωO; )\(゜゜)
0396陽気な名無しさん2024/06/16(日) 01:56:34.92ID:1gdlELjl0
>>390
あたし買い物嫌い、外食嫌い、料理嫌いだから
ろくなもん食ってないわ
でも動かないから痩せないの。74キロあるわ
0397陽気な名無しさん2024/06/16(日) 09:35:07.08ID:H2RuPFgW0
以前は「もう限界です。申し訳ありませんが値上げします。」とポスター貼るくらい遠慮がちがった近所のスーパーが、
最近は躊躇することなくガンガン上げてるわ。
0398(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/16(日) 11:56:46.67ID:Jz25Ul/b0
昨日改装を終えてやっと開店したスーパー(ベルク)
全然安くなって無かったわ!(`Δ´)

ただ改装直前は食品以外も全て半値売りしてたそうなのでそれを逃して失敗したわ!orz=33 プッ
0399(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/16(日) 12:01:53.94ID:Jz25Ul/b0
アタシはカップ麺と即席麺は一切食べないんだけど(生麺なら蕎麦もうどんも好き)
カップ焼そばはたまに食べる

ベルクはペヤングわらじカツを販売してるから、
それの割引を期待したんだけど通常の値段159円だったし…


ちなみに一平ちゃん焼そばは129円
カップヌードルは一律159円
辛ラーメンカップ麺は219円←高ぇ〜わ
0400陽気な名無しさん2024/06/16(日) 12:54:02.49ID:Erfi0VaI0
自炊苦手な方は電子レンジ調理すればいいのよ
0401('.∇')豊満糞女エリ2024/06/16(日) 13:17:28.99ID:Cp7m9Jz40
ペヤング超大盛の最安値は隣町の業務スーパー173円
次が近隣のクリエイトの178円(激辛ハーフハーフも)

クリエイトに業スが最安値だと言いたいけど地域的に競合してないのよー
0402陽気な名無しさん2024/06/16(日) 13:19:56.93ID:Cp7m9Jz40
焼きソバぱん🌭のサイズがミニハンバーガー🍔で値段はたぶん据え置き
母さん泣いとるで!?
0403(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/16(日) 13:42:21.97ID:Jz25Ul/b0
駄菓子関連は、川越の菓子屋横丁や大人買い駄菓子屋で購入すると高いのよ
子供向け駄菓子屋(消費税取らない)やコンビニの方が安い!

>>401
それ安いわね
我が家の周りではペヤング大盛は最安値で198円だもん

食べきれないから買ったことないけど
0404陽気な名無しさん2024/06/16(日) 14:46:16.19ID:S7ywSDA10
ペヤングって液体ソースになってからはいまいちな味になって買う回数減ったわ
UFOよりは美味しいけど
一番好きなのは日清ソース焼きそば
レスを投稿する