うっそ、やだ値上げ?
0002(゚.Д゚)豊満糞女エリ2024/05/14(火) 23:55:16.64ID:ArYhA9/N0
ジワジワとお米の値上がりが止まらないわね。
もしかして、自炊するより外食する方が安上がりなんじゃね?
とか言い出すのよ。
その内に庶民のクチには入らなくなって岸田が
「米が無いならパンを食えばいいだろ馬鹿か?」とかマジで言い捨てるのよ。
0004陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:11:35.55ID:XcmZKzQr0
ブックオフも110円コーナーを110〜330円コーナーにしてやんの。
古本なんて100以下でないなら買わないわ。
そもそも書き込みがあったりする本とか買わないし。
0005陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:29:58.55ID:Op+a0VDk0
どんどん消費を減らして値上げ店を潰していきましょ♪
0006陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:42:36.24ID:eodvAd3a0
>>4
えーBOOK・OFFのクセに生意気ね
0007陽気な名無しさん2024/05/15(水) 20:59:18.37ID:5i5rQKA+0
570 名前:可愛い奥様[] :2024/05/12(日) 08:24:44.50 ID:g3gabE8x0
弟が薬剤師だけど、子供たちには薬剤師勧めてないわ
薬剤師がゼロになるとは思わないけども、アメリカみたいに薬局に1人だけで
あとは高校生のバイトかAIがやるようになると思う
以前テレビに出てた医師が将来的には8割が要らなくなるかもって言ってた
医師ですら1人でこなす患者数がAI診断などで上がれば自然と人数がいらなくなるって
571 名前:可愛い奥様[] :2024/05/12(日) 08:54:21.19 ID:FxB8dobQH
>>565
でも今はオーストラリアで苺摘むバイトしても
月80万稼げちゃうほど円安なのよね…

>>567
昔の同僚がシンママのパート薬剤師で
1日6時間でも年収400万くらいあるから
手当もらえないって言ってたわ
運動会などのイベントの度に元旦那が泊まりに来る
謎の一家だったw

>>570
私も今から目指すのはオススメしない
少子化で健康保険が傾けばどうなるか分からないから
友人の友人の娘さんに進学相談された時も
そう伝えたけど薬科大入っちゃった
6年1500万掛けて取る価値あるかな?
4年150万で取れる時代で助かったわ
594 名前:可愛い奥様[] :2024/05/13(月) 00:35:52.84 ID:KngcDGbL0
>>571
ベリーピッキングバイトは
シナ人ブローカーの人身売買詐欺だよ
下手したら臓器抜かれて豪州の砂漠にポイ捨てされる
どうりで体験者の報告ゼロな訳だ
595 名前:可愛い奥様[] :2024/05/13(月) 02:34:47.11 ID:SC0mK+5j0
>>594
その通り、オーストラリアの◯◯摘みのバイトなんてほぼ仕切ってるのは中国人
本気で苺摘みだけで月80万安全に稼げるなんて思ってるなら頭湧いてますわ
もう日本は終わりだー海外ではこんなに稼げる系の情報に乗せられた若者が安易に海外闇バイトに手を出さないか心配になる
597 名前:可愛い奥様[] :2024/05/13(月) 07:42:48.92 ID:kCfKi2ET0
>>594
フィンランドでの外国人ベリー摘みバイトも丸ごと詐欺で
大量に出稼ぎに行ってたタイは政府機関が抗議して自国民に警告出してたよね
大金ちらつかせておいて、宿泊費とか飲食、光熱費とか手数料とかでほとんど引かれて
残るのは借金だけみたいなの

海外売春もそうだけど外国人ってだけで搾取されてもなかなか保護してもらえないし
そもそも稼いだ金を海外に持ち出せないなんて罠もあるよね
やたらネットでデカい声で為替がーとか円安がーとか日本はもう後進国ーとかいうのって
そういう海外出稼ぎにホイホイ行くようなアホを嵌めるための詐欺の手段なんじゃないかと最近思うわ
0008陽気な名無しさん2024/05/15(水) 22:39:32.03ID:eJ3vQ4CI0
キャベツなんとかしなさいよ
キャベツって業務用比率が高くて値上がりしやすいらしいけど
ここまで上がるのは久しぶりだわ
0009(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/15(水) 23:00:54.31ID:j8+P92M+0
キャベツは25年振りよね
99年に暴騰したからさ
それで支那産野菜が大量に入ってくる羽目に
そして毒ギョウザ事件にも繫がる!
0011(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 00:07:33.79ID:QWG3AJDJ0
>>10
下げるべきよ

特に仙台市
0012(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 00:08:45.22ID:QWG3AJDJ0
夕張市も半額程度に下げるべきよ
↑人口増えないと難しい?いや、国が金出せ!
0013陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:10:13.94ID:fquVCWJk0
>>11
お前が支持してたカルト自民のせいで、水道運営権を外資に任せたからだろ

呪われたゴキブリウヨ婆
0014陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:10:47.45ID:fquVCWJk0
>>12
お前みたいな偽装保守ネトウヨのせいでもあるんだが
0015陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:15:19.00ID:o/ZaHzXA0
粗チンれいわ基地外組メロリンキュー信者降臨w
0016陽気な名無しさん2024/05/16(木) 00:15:45.11ID:o/ZaHzXA0
中卒メロリンキュー信者ファビョ〜ンw
0018(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 10:11:53.17ID:QWG3AJDJ0
>>17
月曜に新宿で見たけど1玉580円だったわ
もはやそれ以上とはね…
0020陽気な名無しさん2024/05/16(木) 13:24:06.30ID:k+up5RLL0
こんなご時世にアタシったら値下げ中よ。
どなたか美味しく召し上がって〜。
0021陽気な名無しさん2024/05/16(木) 14:42:28.80ID:AWWwE3v30
廃棄品じゃないの
0022陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:25:25.50ID:CjDkiZiX0
中古は引き取るにもお金がいるわよ?
0023(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 23:52:35.39ID:QWG3AJDJ0
↑www
0024(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/16(木) 23:54:34.27ID:QWG3AJDJ0
>>13
それにはアタシ反対したわよ

>>14
【移民】岸田首相「働き先として選ばれる国になるように、外国人との共生社会の実現に向けた取り組みを進めることが重要だ」が話題
s://youtube.com/watch?v=sUGIXUiR42E&si=Qgf05Yf9j4oqpPEc

国民の声「ふざけんな!」 「川口市民の事を考えろ!」
0025陽気な名無しさん2024/05/16(木) 23:58:18.50ID:zexvsxKN0
>>18
身も心も貧しいあなたには買えないわね・・・w
0028('.∇')豊満糞女エリ2024/05/17(金) 10:14:23.95ID:69O4bq730
>>24
最近コテハン出して書き込んだら、
「世の中のその悪い流れはかつてお前が書き込んだ○○○広まった!」
・噓吐き!お前は反○○発言を繰り返していた
反○○○のクセに嘘を書くな!
…みたいな書いたことが無い内容を書き込んだと
濡れ衣を着せて貶めるとか嫌がらせが頻発してるわね。すっごい気が滅入るわ。鬼滅!
しばらくコテハンを表示しないでおくわ。


うっそ〜wwwwww
0029(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/17(金) 11:59:22.22ID:bzpdPvH60
>>25
おあいにく様
我が家の回りは物価安いから、そこまで高くなってないわ
せいぜい500円程度よ

それに野菜なら農家の無人販売所も農協ストアもあるからそこなら300円程度だし〜
0030陽気な名無しさん2024/05/17(金) 13:04:44.21ID:Y5DjYddJ0
キャベツのお値段がこんな高騰するなんて思わず
キャベツにだ!ってゆー韓流ダジャレを書きたくなるわww
それにしても盛り上がらないスレね
0031陽気な名無しさん2024/05/17(金) 15:16:22.43ID:xQIZ4lbK0
コーヒーがこんなお値段になってるなんて(°∇°;)
0032陽気な名無しさん2024/05/17(金) 15:43:24.11ID:krNR1WWr0
タバコを10倍くらいに値上げしてほしいわ
0033(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/17(金) 16:15:53.25ID:bzpdPvH60
>>32
そうね、600円程度だったコーヒー豆が950円だもんね

@カルディ@

フレンチマンデリンが好きだったのに…
0034(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/17(金) 16:16:28.45ID:bzpdPvH60
Σ(゚□゚:)!<ひゃだ!!!!
レスアンが間違えたわ!

>>31宛よ
0035陽気な名無しさん2024/05/17(金) 19:40:58.16ID:jxd4mIA40
>>33
業務スーパーで安かったユニバーシティーコーヒー?
200g350円くらいだったのが580円とかよ!?
目を疑ったわ。
逆にもしもスタバとか値上げしてないとしたら、
世界的に値上がりしてるのよ?
そのカラクリが怪しいわ。もしもならよ。
本当にコーヒー豆を使ってるの?って。('∇')
0037陽気な名無しさん2024/05/17(金) 22:21:37.14ID:RW138XAZ0
>>36
書くことが無いときは、陰謀論者に仕立て上げ
罵詈雑言で貶めてみるしか策が無いのよね。

浅い浅い!

道具が無い。
0040(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/18(土) 00:28:56.70ID:o82hrpiB0
キャベツの高値
報道しまくりね
0041陽気な名無しさん2024/05/18(土) 03:00:35.26ID:qPHOOB4d0
お米が地味に値上がりしている気がするわ
(4月末・5月初めくらいに
5kgあたり100~200円くらい)
0042('.∇')豊満糞女エリーまじまぶ2024/05/18(土) 09:00:35.75ID:iY8eCq8b0
>>41
今朝のめざまし土曜日でホットな話題。
飲食店へのインタでは米粉のお値段は小麦粉の6〜7割なんですって。
米生産農家も期待してるらしいわ。

そこで岸田政権が厚労省を使って「米の接種し過ぎは危険!」とか嘘キャンペーンを始めると思うわけ。
0043陽気な名無しさん2024/05/18(土) 09:04:16.91ID:iY8eCq8b0
>>41
値上がりは有るわね。
5kも運が良ければ1500円台でげとできたのに1800円近いの。

 💩
💩💩💩
0044陽気な名無しさん2024/05/18(土) 21:20:58.79ID:/K6uaCYf0
米が高すぎて買えなかったわ!
店頭在庫でさいやすねが5kg2000円!?
レジで米をキャンセルしたわ…
0045(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 00:03:45.74ID:0kuD/8p40
岸田の事だから
野菜税
米税
なんて導入しそうだわ
0046(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 08:06:52.21ID:0kuD/8p40
外国人出産税なんて創設したなら
クルド人問題
支那人問題
は一気に解決?

でも在日コリアンしばき隊が騒ぎそう
0047陽気な名無しさん2024/05/19(日) 08:58:20.88ID:QBbkJvD/0
>>46
お前も在日朝鮮人という落ちだろ、びん糞
0048(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 09:05:42.79ID:0kuD/8p40
↑またバカが湧いた

あんだけアタシが嫌韓スレに書き込みしてんのに
笑かしてくれるわ

そもそもオフ会スレすら知らない新参者なので説得力ゼロ
オフ会スレでアタシとびん太は喧嘩しまくってのにwww
0049(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/19(日) 12:23:52.38ID:0kuD/8p40
NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円
2024/05/19 10:56 https://tsuisoku.com/archives/61510468.html

記事内コメントに
「テレビとは別にスマホ台数分の受信料支払い義務発生」とあるわね
0050陽気な名無しさん2024/05/19(日) 12:26:32.29ID:7SbHQQDJ0
20年以上前からスマホ持ってないから関係ないわ
一生持つ事ないと思う
0051陽気な名無しさん2024/05/19(日) 13:14:13.38ID:T/+nVCya0
>>49
契約した家庭はスマホから見れるなんとかってサイトに登録すれば無料で見れます!

↑スマホ情報&個人情報を吸い上げて何を企むNHKは!?

スクランブル放送にしろや。
0052陽気な名無しさん2024/05/19(日) 13:18:35.74ID:T/+nVCya0
>>49 >>51
NHKプラス、みたいだわ。

□利用登録の手続き - NHKプラス
https://plus.nhk.jp/info/id/
受信契約のある世帯の方は、別途の契約・お支払いは必要ありません。
NHKプラスは、受信契約者の氏名と住所を入力すればすぐに使えます。お客様番号は不要です。 ※1つの受信契約に対し、登録できるIDとパスワードは1つ
0054陽気な名無しさん2024/05/19(日) 17:33:33.43ID:QBbkJvD/0
>>53
みっともない上に、生産性が一切ないクソッタレのカタワガイジネトウヨが無様に醜くファビョーンwww
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20240519/RGtNVGV1cmww.html

ネトウヨのような害虫は一刻も早く自殺すればいい、生きている価値が無い。
0056陽気な名無しさん2024/05/20(月) 12:52:03.00ID:JUXc94VG0
お手頃価格のお米が再入荷するまで小麦粉生活するわ!怖い(´・ω・`)
0057陽気な名無しさん2024/05/20(月) 18:22:13.89ID:FcB1Yr320
>>56
5kgは無洗米が最安値だったわ!?
どーなってんのよ???
米一揆勃発するで。
0058陽気な名無しさん2024/05/20(月) 22:11:18.46ID:PluTAbbt0
米は手頃な値段のやつは不味いの多いのよね
0059陽気な名無しさん2024/05/20(月) 23:03:24.47ID:NDu/01j60
福島県産米は
手頃な値段なのに絶品な品種多いけどな?

天のつぶ←会津産のは、ほんの少し高いがコスパ良くて特に絶品!中通り産も決して悪くなくてコスパ最高
天女の泉←超絶品なのにコスパ最高!
 
天のつぶは25キロで8500円(5キロ1700円)←中通り産。会津産は9500円(5キロ1900円)
天女の泉は25キロで7500円(5キロ1500円)
だったわよ。半年は保つわ
但し全て玄米価格。苦手なら精米して食べると良い
家庭用精米機は古米も古古米もリフレッシュしてくれるので一万ぐらいだから購入しとくと重宝するわよ
0060陽気な名無しさん2024/05/20(月) 23:45:51.18ID:iX+9lB2B0
>>59
初耳。新潟産より美味い?
0061陽気な名無しさん2024/05/21(火) 10:42:03.44ID:jifBekhs0
>>59
だからイルミナティに狙われて日本人が美味しいお米を食えなくしてやろうと地震をおこしたのよ!?
米を食えなくなれば小麦粉を大量に輸入しなくてはならないわ。

コイン精米機はJA農協にあるのよね。
0062(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 14:47:08.46ID:wO1IPlSO0
>>60
横レス

会津産米は新潟産より鉄分含有量が多い水で米作するので
水を選ばないと聞いた事があるわ
アタシも会津産米食べた事あるけど、新潟産米より美味な印象

確かに福島の米は標準米でも1等米を使うぐらいだし、本当にコスパ良いわね
0063(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 14:50:46.21ID:wO1IPlSO0
>>61
家庭用精米機の方が
食べる分だけその場で精米するので
より美味しくなるわよ

知り合いが家庭用精米機を購入したからと、ご飯ご馳走してくれたけど
とても美味しかったわ


以前、地方の顕正会事務所に行った時、米(玄米もあった)の自動販売機の隣にコイン精米機があったわ
0064(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 20:08:32.91ID:wO1IPlSO0
>>62の補足(>>60さんへ)
中通り産米は品質がやや落ちる印象
会津産米は冷めても美味しいと定評あり

しかし中通りで生産されてる天女の泉は、アタシも1回食べたことある
魚沼産コシヒカリと同じレベルで美味しかったわ(でも食べ過ぎ注意)
0065(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/21(火) 20:09:54.22ID:wO1IPlSO0
今スーパーでキャベツの値段を見た

1個198円で半分のは108円
元に戻ってたわ
0066陽気な名無しさん2024/05/21(火) 22:21:40.72ID:eWh7mAMC0
コーヒーどんどん高くなる
一年前298
半年前398
今  448
0067陽気な名無しさん2024/05/21(火) 22:50:23.42ID:bU/cbiQA0
岸田「そのへんの草でも食わしとけ!」
0068陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:27:39.60ID:6daR7juC0
>>62,64
ありがとう!機会があったらって食べてみるわ!
0070(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 00:59:25.05ID:yo2iXTJ30
>>68
Σ(゚□゚:)!<ひゃだ!!!!
アマゾンで調べたら7500円じゃなくて
9000円になってるわ!(5キロ1900円)
>>69さんが出してくれた情報のように、値上げしたんだと思う
でもおかしいわね
輸出量は2022年より昨年は1/3に減ってるのよ?
何故に値上げ?

あっ!円高だから輸入量が減って国内産米の需要が増えたからだわ!
吉野家も国産米に切り換えたんだもんね
0071(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 01:10:40.32ID:yo2iXTJ30
それでも25キロ9000円ならまだ安いのか…

コーヒー豆も約1,8倍〜2倍に
┐('〜`;)┌
心を穏やかにする成分豊富なチョコレートも…(ベルクでは明治・森永の板チョコはまだ99円)
0072陽気な名無しさん2024/05/22(水) 01:12:01.30ID:MzlED8cN0
有料記事だけどこれね

コメ6〜8割高騰、猛暑不作にインバウンド需要が拍車
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB146NG0U4A510C2000000/

しかし一年前に比べて7割近く上がってるのにあんまり騒いでないのはどういうことかしら
米よこせの暴動が起きてもいいレベルだと思うけど
0073陽気な名無しさん2024/05/22(水) 03:42:18.95ID:AIHS91QT0
去年は日本中で水田への用水路が破壊されまくってたから不作になったのでは?

ただ今年は農水省が減反止めれ!政策を打ち出したので、天候不順で無ければもしかしたら米価は下がるかもしれない(希望的観測)
0074陽気な名無しさん2024/05/22(水) 03:42:36.09ID:AIHS91QT0
1970年の物価
旅客機
 東京〜ホノルル198,000円
 東京〜ロサンゼルス289,950
 東京〜大阪6800円
新幹線
 東京〜大阪3,200円
タクシー130円 ガソリン1リッター53円 JR初乗り30円
銭湯 大人35円
パーマ1,500円 理髪550円
ワイシャツクリーニング50円
タバコ(ハイライト)80円
ラーメン80〜100円
牛乳(瓶)25円 コーヒー100円
食パン1斤45円(翌年政府は50円の助成を始めて一時的に10円になる)
お米(配給米)1キロ152円←今で言う標準米
ビール135円
新聞購読料750円
ハガキ7円←
写真フィルム(20枚)420円
映画500円
受信料 白黒330円 カラー450円

オロナミンC100円
缶コーラ(250cc)60円
前田のクラッカー30円
エールチョコ50円
少年ジャンプ80円←ハレンチ学園が社会問題化

流行語←当時はちゃんとしてた
人工肉 トンボめがね 月の石 言えてる チクロ(人工甘味料) チョコタレ タイムカプセル ブルーオリンピック 月球儀 睡眠学習 ニャロメ( 赤塚不二夫原作アニメもーれつあ太郎のキャラクター)

大卒初任給は全国平均30,000円程度
0075陽気な名無しさん2024/05/22(水) 08:23:01.34ID:ylK55qba0
>>69
米は生産量を政府が規制して価格変動の責任は岸田政権よ。
責任を取って切腹せい!
0076(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 12:02:13.56ID:yo2iXTJ30
農家の愚痴として食料自給率を下げようとしてるのは、農水省ってよりも、
日本人が殆どいない財務省の思惑としか思えない
だってさ
アタシ個人としては他にも思い当たる節があるわ

>>73
去年は用水路破壊に加えて、農水省からの減反政策が酷かったと農家から愚痴られたわ

>>75
減反政策は岸田文雄の責任よね
農水省大臣の独断かもしれないけど、その監視をしてないとしたら
やはり岸田文雄の責任だわ

(;¬_¬)ど〜せアメリカ様の言いなりで残留農薬こってりのアメリカ小麦絡みなんだろうけど
0077陽気な名無しさん2024/05/22(水) 13:30:18.28ID:iXGDBBO/0
アホ野党も上川の発言捏造して叩いてる暇があったらコメの値段で叩きなさいよ
アホだからできないんだろうけど
0078('.∇')豊満糞女エリ2024/05/22(水) 17:34:19.82ID:apJVa29H0
>>1 >>69

□米菓、主原料のコメが不足・高騰 
業界団体が農水省に政府備蓄米の放出を要請
5/21(火) 15:27配信 食品新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bab3b9c77eeb8d16220ce7d81b713388fba000e6

>農水省は、政府備蓄米の要請に対して慎重姿勢を示す。

 2012年(平成24年)に放出したところ、加工用米・特定米穀相場が大幅に下落したためだ。
>国産米が不足・高騰する一方、需要は拡大基調にある。
0079('.∇')豊満糞女エリ2024/05/22(水) 17:45:09.51ID:apJVa29H0
>>1 >>69
米不足に気付いていた各業界は政府へ要請済みだったみたいね。
って事は、どこが悪いのかな?
出し惜しみしてる省庁よね。

□政府備蓄米売却が最大の焦点に【熊野孝文・米マーケット情報】
2024年4月16日
https://www.jacom.or.jp/column/2024/04/240416-73701.php

>全国味噌工業協同組合連合会(略称 全味連)は先週、農林水産大臣に原料米の安定供給を求める要請書を手渡した。
全味連が農水省に原料米対策の要請を行うのは3回目になるが、初めて大臣と面談して原料米不足に陥っている業界の苦境を訴えた。
今週末には米菓、味噌、穀粉、清酒、焼酎など醸造業界などコメ加工食品業界団体がこぞって農水省に再度原料米対策を講じるよう要請に出向くことにしており、
政府備蓄米の売却が実施されるのか否かが最大の焦点になってきた。
0080(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 18:56:26.28ID:yo2iXTJ30
いま帰宅したんだけど
近所のドラッグストアで値段確認
値上げしてなかったわ?
無洗米・山形産米は5キロ1980円だったわよ

それとも放出するから下がったのかしら?
0081(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 18:57:52.79ID:yo2iXTJ30
好きなコーヒー豆
去年の今頃は970円(税別)だったのが

1750円!(税別)
乁⁠(⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠Ĺ̯⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠)⁠ ⁠ㄏ
0082陽気な名無しさん2024/05/22(水) 19:23:26.98ID:u1LFDBZ20
>>81
なによ、その顔文字( ´∀`)
0083陽気な名無しさん2024/05/22(水) 19:26:40.13ID:u1LFDBZ20
>>80
そうそう。
今は無洗米の方がお値段が安いくらいなのよね。
そのうちに10kgも品不足になりかねないから
明日こそ近所で確保したいわ!
もう三日も自炊で米を炊いてない…orz
0084(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 22:03:44.40ID:yo2iXTJ30
>>82
んじゃこれは?
ฅ(`ꈊ´ฅ)
ʅ(◞‿◟)ʃ やれやれ
(‘ω’)三(ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)
0086陽気な名無しさん2024/05/22(水) 22:43:44.02ID:r2SA7gC40
川^∇^川ワカ
↑こんな顔文字コテが居たわよね
0087(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/22(水) 23:40:11.45ID:yo2iXTJ30
>>86
わぁ〜懐かしい
彼は無邪気だったので好きだったわ
絡んだことは無かったけどね
0088陽気な名無しさん2024/05/23(木) 00:18:58.69ID:8jk9Fqs50
KFC チキンセット
2か月居ない間に99バーツが119バーツに
それでも日本よりは安いけどね
0092陽気な名無しさん2024/05/23(木) 06:00:13.62ID:+PVAMZ/Q0
今日も元気に5ch5ch
0094陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:15:53.50ID:tZL/ypkx0
電気代もっと値上げしてほしいですの!
0095(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/23(木) 10:40:18.19ID:/gsweVEl0
電気代暴騰
農水省&農家を締め上げ食料自給率低下を意図的に招く
世界の軍事バランス崩れて世界大戦フラグ

全て財務省が原因(説明長くなるから割愛)

岸田文雄もバカだから、コストプッシュ型インフレの時に増税なんて普通はしない
安倍晋三もデフレ時に増税(消費税)したし財務省の言いなりよ!
0097陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:01:16.52ID:XIn43xoZ0
>>94
饅頭こわい作成ね!
0098陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:39:54.01ID:bGgj/Oyw0
卵の値段がほぼ元に戻ったのは一安心だわ
0099(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/05/23(木) 15:31:18.61ID:/gsweVEl0
コストコ
コーヒー豆800グラムで2700円?
コストコの意味ないわよ!
01001002024/05/23(木) 16:46:49.47ID:tzAqMfFS0
100(σ・∀・)σゲッツ!!
100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
100(・∀・)イイ!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況