【近未来】ゲイが想像するAIに駆逐される職業
0001陽気な名無しさん2024/05/21(火) 12:25:08.77ID:oxWH/PHa0
声優

もうしばらくしたらAI音声に置き換わって
声優という職業自体なくなるかもね
もうあたしたちは声優の後継者を心配しなくて良くなくなるの
もちろんドラえもんはAIのぶ代でお願いしたいわ
0004陽気な名無しさん2024/05/21(火) 12:59:18.45ID:+Jhw4s1J0
>>2
医師はしばらく残りそうね
0006陽気な名無しさん2024/05/21(火) 13:41:00.85ID:JGtmfmJN0
心理カウンセラーも、もうダメなんですって。
AIの方が詳しかったりするから。
0007陽気な名無しさん2024/05/21(火) 15:06:56.01ID:FErzUbev0
声優よりアナウンサーの方が先に淘汰されるわよ
肉声でしか表現できない微妙なニュアンスは今のAIでは無理
0008陽気な名無しさん2024/05/21(火) 15:10:55.19ID:bWDA4wGi0
>>6
AIが詳しいのは当然だけど、本人に知らせていいのか悪いのかの判断は人間でないと難しい感じもするわ。
もっとも、人間でも喋りすぎる人もいるけど。
0010陽気な名無しさん2024/05/21(火) 15:58:42.12ID:dA1BEElX0
NHKのAIアナウンサーのニュース
全くわからないわよね
0011陽気な名無しさん2024/05/21(火) 16:05:03.46ID:bWDA4wGi0
普通に分かるが
0012陽気な名無しさん2024/05/21(火) 16:09:30.00ID:wkhUUbcv0
AV男優もAIでいいわ、非の打ちどころのない男をこさえて
0013陽気な名無しさん2024/05/21(火) 16:13:44.65ID:dcyRp+yI0
YouTubeの自動文字起こし字幕なんかちょっと前までめちゃくちゃだったのに、
今かなり精度上がって大半正確に表示されているのよね
ああいうのを体感するとほとんど不要になる気がするわ
小売の店員だと人件費の面だけじゃなくて、しょうもないカスハラ解消にもなるわね
こっちも愛想の悪い店員とかのせいで気分悪い思いしなくて済むし
0014陽気な名無しさん2024/05/21(火) 16:31:54.49ID:F6cpQi1T0
>>10
ちょっと前よりずいぶん自然な話し方になったわよ。局内戦々恐々になってないのかしら。
0015陽気な名無しさん2024/05/21(火) 17:12:37.17ID:bWDA4wGi0
ニュース原稿を読むだけならAIでいいわ。急に新しいニュースが入った時の対応も含めて。
楽なので糸ようじが気を抜いてニヤニヤしっぱなしかも。
0018陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:00:36.42ID:CIG4XLkW0
>>17
穀潰しは真っ先に淘汰されるだろね〜
ガハハハハ
0019陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:05:57.44ID:fYt6mTZv0
無職がなんか言ってるわね
しかもAIを何かわかってないのね
情けない
0020陽気な名無しさん2024/05/22(水) 09:33:39.95ID:g/5FGTTA0
それを言うならテレビ関係では天気予報士なんて一番いらないんじゃないかしら
天気なんてAIに予想&解説させりゃ済む話でしょ
0021陽気な名無しさん2024/05/22(水) 10:23:20.01ID:BgLh+QNt0
パソコンで事務処理作業をする一般事務員は、AIに代替される可能性が高いです。
事務作業のほとんどはルーチンワークであり、営業のように顧客ごとに対応を柔軟に変えたり、突発的なタスクが発生することが少ないです。
そのため、効率化・自動化しやすい職種の第一位とみなされています。
また、AIは処理能力の高さや正確性などから、人間の様にヒューマンエラーを起こしません。事務作業は、人間がやる仕事ではなくなるでしょう。
人を雇う必要がないので、コストパフォーマンスも高く企業にとっては大きなメリットがあると言えます。
0022陽気な名無しさん2024/05/22(水) 10:47:47.99ID:xILdziPM0
>>16>>21
その時代は必ず来るけど、
全員ではないし、零細企業の事務までAIが導入されるのって
2050年以降だわよ。
パソコンが発明されてから、普通の一般企業がコスト面で採用できるまでになったのって
5年10年じゃなかったわよね。
0023陽気な名無しさん2024/05/22(水) 11:32:21.74ID:lBkQE1660
AIによってなくなる可能性の高い仕事10選は、以下のとおりです。
1. 一般事務員
2. 銀行員
3. 警備員
4. ライター
5. スーパー・コンビニ店員
6. ホテル客室係・ホテルのフロントマン
7. 集金人
8. 薬剤師
9. 電車運転士
10. 工場作業員
0024陽気な名無しさん2024/05/22(水) 12:42:13.75ID:sjYdK6TJ0
>>18
事務全部解雇したら誰が入力すんのよw
AIに任せる前作業があんのよ、経理もAIじゃ無理よ
0026陽気な名無しさん2024/05/22(水) 13:44:22.47ID:JAw1EyZY0
薬剤師、医大まで出てAIに職を奪われていい気味だわ
0027陽気な名無しさん2024/05/22(水) 14:44:44.92ID:xCogVtbx0
ブス系DIVAはAIちゃんに全員駆逐されるわ
0028陽気な名無しさん2024/05/22(水) 16:47:15.51ID:d7q4L6Vm0
技術革新のスピード、世界情勢の中での日本の立ち位置、
今現在安泰と思われる企業・職種が、1年後にはどうなってるかわからない時代ね。
0029陽気な名無しさん2024/05/22(水) 16:49:24.91ID:d7q4L6Vm0
あと、東日本大震災クラスの災害が東京を襲ったら、日本は立ち直れないかもしれないわね。
0030陽気な名無しさん2024/05/22(水) 23:47:39.01ID:6Sus43p80
そんなこと何年も前から言ってる割には事務職の私ちっとも仕事奪われないわ
もうちょっとで定年だしさっさと奪ってくれていいのよ
0031陽気な名無しさん2024/05/23(木) 14:33:19.90ID:qHzADvJN0
>>30
誘ってるのね?
0032陽気な名無しさん2024/05/23(木) 19:45:56.35ID:tzAqMfFS0
経理
放送作家
0033陽気な名無しさん2024/05/23(木) 20:30:28.18ID:ZgRoOi5e0
>>23
1. 一般事務員(経理)
4. ライター(放送作家)
0034陽気な名無しさん2024/05/23(木) 22:31:29.55ID:t0CCFsT20
経理は完全にAIは無理よ
無職の馬鹿には理解不能みたいだけど
0035陽気な名無しさん2024/05/23(木) 23:22:36.24ID:tzAqMfFS0
帳簿つけるだけなら機械が得意とするとこでそ
0036陽気な名無しさん2024/05/23(木) 23:24:38.06ID:ElDXwB1/0
そういう意味ではゲイバーはAIには淘汰されないわね
0037陽気な名無しさん2024/05/23(木) 23:47:48.31ID:nKP4JXep0
>>35
出張費や接待費とかの申請や精査やらどうすんのよwそんなのが出来るAIはまだないわよ
売上やら決まった経費ならAIに任せりゃ良いけど
0038陽気な名無しさん2024/05/23(木) 23:53:08.91ID:4pEMMIrD0
会計ソフトレベルしか無いのよね、それも最後には結局人の目のチェックがいるし
AIにレシートやら読み込ませて自動でーとかも間違って読み込みなんてたまにあんのよ
果たして何十年後にまともになんのかしら
0039陽気な名無しさん2024/05/24(金) 00:06:46.06ID:0wd5VojG0
たぶん薬剤師や事務系に恨みでも有るメンヘラナマポよ
0040陽気な名無しさん2024/05/24(金) 00:26:33.75ID:SyWacrcp0
あたしは自営だけど今までヤバくなりそうになったら商売変えしてたから関係ないわ
お勤め人は大変ね
0042陽気な名無しさん2024/05/24(金) 08:01:52.39ID:oeTDc8Dz0
しまむらレベルの相応しい絶妙なモデルね
0043陽気な名無しさん2024/05/24(金) 08:05:18.26ID:wyAnShXJ0
美人でもなくブスでもない
ノンケ板も有るかしら?期待してるわ
0044陽気な名無しさん2024/05/24(金) 08:38:15.14ID:mzYB+ph70
>>27
あたしもAIのどす黒さに世界が駆逐される恐ろしい世の中を想像しちゃったわ
寝起きだからかしら
0046陽気な名無しさん2024/05/24(金) 20:02:40.06ID:55DboecT0
>>41
目の下の気持ち悪い隈だかエグレだかはどういう意図で付けたのかしらね。
奇形や欠損マニア狙い?
0047陽気な名無しさん2024/05/25(土) 18:02:30.14ID:7apkcd+j0
早くAI生成のアダルトビデオ出ないかしら
顔も体も良くてチンポも立派
三拍子揃ったモデルが生交尾している映像観たいわ
CGならカメラアングルの制限もないだろうし
0048陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:12:51.74ID:AhlvOZf+0
でもAIのAVってリスクも恥じらいも無いからつまんないと思うわ
二次元で抜ける人には良いと思うけど
0049陽気な名無しさん2024/05/26(日) 14:54:55.70ID:rbey/WI80
だよね、それこそAI使ってオーダーメイドで作るとかじゃないと
0050陽気な名無しさん2024/05/26(日) 18:40:59.51ID:MMrYRfI00
>>47
いまでもノンケ向けのやつだとAIで自分好みの顔に変えられるらしいわよ
体とチンポは好きだけど顔はイマイチのやつでやってみてはいかが?
0051陽気な名無しさん2024/05/27(月) 01:59:36.26ID:GGMnCk6f0
>>48
AIなんだから恥じらってもらえばいいでしょ?
単なる出来合いのムービー垂れ流しならAIの無駄遣いだわ
会話可能でプレイ内容もキャラの性格も思いのままに操作できる新しいAVの需要があるはずよ
ビデオガールの漫画みたいなことが出来る技術はもうあるわ
0052陽気な名無しさん2024/05/27(月) 09:37:23.94ID:3eHmoZws0
AIで男女を入れ替えることができれば
ノンケのAV男優はマンコとセックスしているけど
観る側はホモセックスに変換して観るみたいな芸当ができるわね
0053陽気な名無しさん2024/05/27(月) 16:51:56.92ID:baO2zDD90
きせかえもできるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況