南野陽子の代表曲って何よ!? 6
0001陽気な名無しさん2024/05/23(木) 21:46:49.01ID:kGD+02HE0
南野陽子の代表曲って何よ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1653735890/
南野陽子の代表曲って何よ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1658543505/
南野陽子の代表曲って何よ!? 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1668258176/
南野陽子の代表曲って何よ!? 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1679019986/
南野陽子の代表曲って何よ!? 5
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1696069194/
0083陽気な名無しさん2024/06/14(金) 20:55:51.73ID:wWzOwFKt0
暴れん坊将軍も同じよね
0084陽気な名無しさん2024/06/14(金) 21:57:01.92ID:DY2W0oT30
ゴールデン最後のチャンスは
揺れる想い?最後どうなった忘れたけど
女優杏子コンビにいびられて、うまくいきゃ
怯えてるだけで周りがわちゃわちゃしてくれる
主演のカクチカコになれたのかしら
0085陽気な名無しさん2024/06/15(土) 09:18:50.12ID:HijMZhfo0
半沢直樹2に出て多少話題になったけど
あれは高視聴率番組だから。
誰がやってもいいような役だったわね。
今は戦隊ものにまで落ちぶれてるのが残念。
本人も「私の演技はクサい」とか言ってたぐらいだから
舞台向きなのかも。
0086陽気な名無しさん2024/06/15(土) 09:39:31.43ID:ECSeM3o60
>>84
7人の女弁護士はまあまあ上手かったから、
ああいうキャスティングが増えるのかと思ってたわ。
0088陽気な名無しさん2024/06/15(土) 19:47:47.14ID:IPSnS5Rs0
>>84
篠ひろ子がやってた「誘惑」の焼き直しみたいだったわね
高野寛が死んで荻野目さんがあっさり改心して外国行っちゃうんじゃなかった?
0089陽気な名無しさん2024/06/16(日) 13:17:47.96ID:K2VsJI5r0
追加、さっさと売り切れたわね
0090陽気な名無しさん2024/06/16(日) 14:06:43.73ID:gYe2qiwB0
>>89
ありがとう
今見たら1枚キャンセル出てたようで買えたわ
0092陽気な名無しさん2024/06/16(日) 14:55:05.80ID:fkQfZ5lf0
2回目も最初は無くなってたから、
とりあえず予約してからスケジュール調整する人が何人かいる様ね。
0093陽気な名無しさん2024/06/16(日) 15:03:15.27ID:oE3W0xsw0
大阪も満席になったり空きが出たり行きつ戻どりつだわw
0094陽気な名無しさん2024/06/16(日) 15:03:15.87ID:oE3W0xsw0
大阪も満席になったり空きが出たり行きつ戻どりつだわw
0095陽気な名無しさん2024/06/16(日) 16:49:27.15ID:fkQfZ5lf0
随分自由な予約システムなのね
0096陽気な名無しさん2024/06/16(日) 20:49:07.57ID:HvzEybQL0
1回目(第1弾)は即完売、2回目はずっと売れ残り、そして第3弾の今回は即完売。このムラはなんなのかしら?
0097陽気な名無しさん2024/06/17(月) 00:44:53.88ID:l/NdamcV0
GAUCHEの世界観ってナンノヲタ好きだと思うのよね。
そこ大きい気がする。
0098陽気な名無しさん2024/06/17(月) 09:53:53.48ID:KeNxftcg0
全盛期にまるまる中学生だったけど
アルバムは「ジェラート」と「ガーランド」しか聴いてないのよ
斉藤由貴中森明菜工藤静香の曲が好きだったから。

ヴァージナルやブルームも名盤だと聞くけど
今の私が聴いても、感性が衰えてて聴いても興ざめしそうだから
あえて聴いてないの。あの頃に聴きたかったわね。
0099陽気な名無しさん2024/06/17(月) 11:04:21.45ID:y4WPu1W40
>>98
そんなあなたにはDear Christmasをオススメしちゃうわ
ガーランドの曲もそのまま入ってるんだけど、アルバムのテーマがわかりやすいし
サウンド的にはデビュー来の萩田さん路線の総決算みたいな感じだから
客観的にも贅沢さは堪能できるはずよ
0100陽気な名無しさん2024/06/17(月) 14:45:08.44ID:Wol5S4CN0
>>98
昭和48年度生まれかしら?
「ヴァージナル」をリアルタイムで聴いてないなんて…
「ブルーム」は聴かなくても別に損はないと思うわ
0101陽気な名無しさん2024/06/17(月) 19:11:57.25ID:glKpAz9O0
>>51
これは88年12月21日の夜ヒットよね。初めて見たわ。
サンタのおじさんが
サンタの扮装して「姉ちゃん、食うもん持ってない?」と寄って来た
ホームレスに思えた私は心が貧しいわ。

実際に東南アジアに行った経験から作ってもらったのは
「フィルムの向こうがわ」になるんでしょうね。
「メリークリスマス」ほど直接的な言葉を使わず、
メルヘンチックにしてるから今一つ伝わらないところはありそうだけど。
0102陽気な名無しさん2024/06/17(月) 19:39:25.14ID:Ll9aKVwi0
>>100
ヴァージナル、ブルーム、ガーランドは絶対聴かなきゃ駄目よ。
0103陽気な名無しさん2024/06/17(月) 19:43:17.22ID:sEBfwE6c0
フィルムの向こう側って11週ランクインしてるのね
1位の後の2週目が10落ちで話題になってたけど
0104陽気な名無しさん2024/06/17(月) 19:46:24.04ID:/diUBbD00
ギャザーが一番好きなワタシは異端児
次点でガーランドよ
0105陽気な名無しさん2024/06/17(月) 20:36:18.07ID:p+LZyLVy0
紙ジャケボートラ付きリマスターアルバム
何で発売しないの?
0106陽気な名無しさん2024/06/17(月) 20:48:54.79ID:Pc9auVxA0
>>104
「安息の午後」が好きだわ。恋をするとこの曲聴いて妄想に浸るの。

アルバムは「夏のおバカさん」が好きだわよ!
0107陽気な名無しさん2024/06/17(月) 21:07:37.00ID:/diUBbD00
>>106
安息の午後、世界観がいいわー
何度聴いたか分からないわ

「夏のおばかさん」のアルバムも好きよ
特に8月の風が好きすぎて
0108陽気な名無しさん2024/06/17(月) 21:35:19.55ID:Ll9aKVwi0
>>107
あたしも大好きなのよ8月の風。名曲だわ。
夏の蒸した風も冷え過ぎたクーラーの風も感じるわ。
0109陽気な名無しさん2024/06/17(月) 22:26:24.20ID:Bc1IzI3s0
紙ジャケ単品CDの発売はもうタイミングを逃したような気がするわ。
サブスクが流行る前にやっとけば一定数は売れたかもしれないけど
0110陽気な名無しさん2024/06/17(月) 23:38:42.57ID:Sh9j7Sa/0
カラオケ付けたらまだ売れるんじゃない?
百恵みたいに8cmCDにしたらコレクター心理に訴求するわよw

「思いのままに」24時間TVヴァージョンが好きな私は少数派よね
最後に出てくるアアアア~アア~のおばちゃんソプラノ声が癖になるの
0111陽気な名無しさん2024/06/18(火) 00:08:30.76ID:shb13yB60
>>107
8月の風はMステでも歌ったわね。同日に唯が「宇宙への手紙」も歌って、二人共絶頂期を過ぎた後の共演&アルバム曲披露で上がったわ!

「8月の風」はライブバージョンが好きだわ。CDより勢いがあって。
0112陽気な名無しさん2024/06/18(火) 03:53:04.13ID:isUpbsA50
ベストテンBOXの宣伝で週刊ポスト8ページゲットね
「奇跡のほぼ57才」の方が良かった気もするけど
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/2005107124
0113陽気な名無しさん2024/06/18(火) 10:37:25.79ID:GVzGColI0
>>112
雑誌の「試し読み」(無料でネット閲覧)の箇所に
自分のグラビアが全部使われるってのも切ないわね・・・
0114陽気な名無しさん2024/06/18(火) 11:30:37.96ID:FxarWrPm0
馬鹿ホモって思い入れのある曲なら
なんでもかんでも「名曲」呼ばわりするからほんとアホらしいのよね
「8月の風」が名曲なんて言い出したら
世の中に溢れてる糞曲全部が名曲の部類に入ってしまうわ
0115陽気な名無しさん2024/06/18(火) 11:49:33.03ID:wx1PeP7G0
馬鹿マンコもオタ以外誰も知らない下手くそなブスジャニの歌を名曲って言ってるわよね?
0116陽気な名無しさん2024/06/18(火) 12:57:31.71ID:G02xaH890
今ってあんな髪の毛長いのね
そして肌の露出は控えたほいがいいわ
美肌だけど一枚目の肩や腕は歳が出る
0117陽気な名無しさん2024/06/18(火) 14:23:59.03ID:VXfHaFEy0
>>114
え?8月の風、名曲かは知らないけど(アレンジの凡庸さが気に食わないの)
いい曲だとは普通に思うわよ?
0118陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:53:55.77ID:nOVjclB+0
ジェラートが一番すきなのよね、あのつたないつぶやきボーカル込みで、
今歌ったらどうなるか気になる
オリジナル接近がまあまあひどいから歌い直してよかったわよw

>>113
扉絵こそ父よせてるけど、
この程度の露出度でだしてもらえるなんてw
せめて肩出しの白ワンピくらい着てさ
0119陽気な名無しさん2024/06/19(水) 19:45:37.09ID:0TgOmwWt0
やっぱり音楽ネタで話が聞けると楽しいわ
「昭和40年代男」買わず嫌いだけど迷うわw
https://www.youtube.com/watch?v=POwCE1iNsBg
0122陽気な名無しさん2024/06/20(木) 08:36:09.66ID:4aS7u+eh0
こんな板でもヤバい案件には削除の手が入るのね
>>121がセミの抜け殻みたいで笑えるわ
0124陽気な名無しさん2024/06/20(木) 09:52:04.71ID:KnhemraJ0
>>114
吉沢ヲタは帰って頂戴
0125陽気な名無しさん2024/06/20(木) 13:21:34.22ID:W+6gDIli0
>>118
ホントたったの1年でだいぶ上達したわよね
「さよならのめまい」も、85年じゃなく
1年後に歌い直して出してほしかったわ
下手すぎて聴く気にならないのよ
0126陽気な名無しさん2024/06/20(木) 15:29:43.27ID:1MHURNim0
さよならのめまい、ってむしろ
声の良さがいちばん伝わる曲だわ
まだこなれていない分素直な歌唱って感じで好き
0127陽気な名無しさん2024/06/20(木) 16:13:27.83ID:L5je1TJg0
でも今聴きたいのは歌い直す前の接近よ
上手さより初々しさよ
0128陽気な名無しさん2024/06/20(木) 16:31:34.62ID:4aS7u+eh0
「Diamond Smile」に未発表曲で収録の「Misty Eyes」はリメイクで聴きたいかも
デビュー曲候補だったのよね?だからあの声ではちょっと棒過ぎるから
「これっきりにしよう」も咳払いが入ってるとかでナンノが文句垂れたそうだけど今のライブ向けね
0129陽気な名無しさん2024/06/20(木) 18:05:31.26ID:7wAhYOuM0
「Misty Eyes」
85年の時点で完パケだったのを収録したのかしら?
何かもう少し後(87年くらい?)のアレンジに聞こえるわ
0130陽気な名無しさん2024/06/20(木) 19:37:42.56ID:w7iL8rp30
ナンノが宣伝してる白髪染めシャンプー買おうかしら?
0132陽気な名無しさん2024/06/20(木) 21:52:24.24ID:XXFUfQ4/0
普通オリジナルが何より貴ばれると思うんだけどナンノの場合歌い直しが求められるの笑えるわ
でもジェラートやヴァージナルってまだ初々しい声のあの時だからこその良さが確実に存在すると思うの
0133陽気な名無しさん2024/06/20(木) 22:23:22.17ID:MSzl8Hwy0
だって、恥ずかし〜→さよならの〜でぐっとマシになるじゃない
たかが数ヶ月だと思うのよ、せめてさよなら〜レベルでジェラートしてほしかったわ

オリジナル接近聞くと、
何故ナンノ曲は男性コーラスを多用するのかよく分かる
弱すぎるもの、不安になるわw
ほんとスケバンなかったら、歌がマシになる前に
シングル3枚、アルバム1枚でソニーから肩たたきにあってたわよw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況