トップページ同性愛サロン
1002コメント257KB
ゲイがゲームを語るわ part.56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004陽気な名無しさん2024/06/18(火) 12:59:26.57ID:MB5b8wNg0
バテンカイトスのリマスター、今日Steam版が発売されたのね
任天堂ハード以外って珍しいわね
0006陽気な名無しさん2024/06/18(火) 13:45:39.33ID:TAjzElwr0
放サモがまだサービス続いてるのを知ったわ
リリース当時はすぐサ終すると思ってたんだけど長いきね
0010陽気な名無しさん2024/06/18(火) 16:46:20.10ID:swqdvUo10
>>6
UIとか何もかも安っぽくて速攻止めたんだけどまだ続いてるのね
何が良いのかしら
0011陽気な名無しさん2024/06/18(火) 16:55:40.24ID:HY78UZpO0
新入社員とおるくんの基板を手に入れたわ〜。
このゲーム、どこら辺が新入社員なのかしらね。
同僚や上司をどついて部屋を出ていくって会社辞める直前なのかしら?
0012陽気な名無しさん2024/06/18(火) 17:08:08.62ID:iOJPGjuB0
放サモは未だにオートもないのにびっくりするわ
0013陽気な名無しさん2024/06/18(火) 18:01:50.54ID:MDqLvYoc0
漫画アニメゲームヲタホモはデブとケモノが好きが多いの?
私嫌いなのよね
0017陽気な名無しさん2024/06/18(火) 19:06:05.22ID:EU1PlMiR0
けもケットの来場者を見るとそんな感じだわ
0018陽気な名無しさん2024/06/18(火) 19:09:53.60ID:Rtmlk/wb0
ホモダチコレクション新作はさすがに来ないわよね
0019陽気な名無しさん2024/06/18(火) 19:46:29.43ID:KDhJ8zJ60
昔あったようなゲイ向けノベルゲームは最近出てないの?ガチャとか戦闘とかいらないの
0020陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:24:55.45ID:0h2lj8gC0
>>9
そうなの?彼氏が鬼のようにハマって呆れてるの
今日もヘッドハントされたギルドのマスターとやらと食事行ってるわ
0021陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:36:59.92ID:EwblqfE00
>>14
87%とか優しいわね
97%よw
0026陽気な名無しさん2024/06/18(火) 23:32:24.59ID:SBLOS8v80
髪を切った青沼さん相変わらず良いおっさんだわ
0028陽気な名無しさん2024/06/18(火) 23:45:02.51ID:y+riRK6I0
ゼルダ楽しみだわ
かまいたちはメインストーリーを収録って強調してたから
全シナリオ入ってないのかしら?だったらクソだわ
0029陽気な名無しさん2024/06/18(火) 23:45:32.42ID:u3su+Lx10
逆転裁判ファンはいいわね。色々復刻されて
0030陽気な名無しさん2024/06/18(火) 23:45:52.04ID:B4N55ufw0
次世代機決定してるとは思えないラインナップだったわ
0031陽気な名無しさん2024/06/18(火) 23:50:19.34ID:hODk8W4J0
あたしロマサガ2リメイクが1番驚いたわ。
今まで噂とかあった??
0032陽気な名無しさん2024/06/18(火) 23:59:29.25ID:CaqV2I0Q0
3作合わせても今のゲームと比べてスカスカなのに3作分けるのね
スクエニ集金必死すぎ
0033陽気な名無しさん2024/06/18(火) 23:59:32.31ID:ychi3nro0
かなりの豊作だっわ
アタシは地味にマブカプが嬉しいわ
0034陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:02:36.12ID:5I6l5DNi0
逆転検事みて久々にイトノコの絵みてかわいいと再確認よ
0035陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:03:36.62ID:5I6l5DNi0
それにしても任天堂流石ね、リメイク揃えつつも、新作でゼルダ、マリオ&ルイージ、マリパ、メトロイド揃えてきて末期感なかったわ
0037陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:05:57.48ID:I1sV/NdR0
うーんやりたいゲーム全然無かったわ
残念
0039陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:07:24.91ID:5I6l5DNi0
ドラクエやかまいたち、ハンドレットライン楽しみだけどキャラでシコいのいなかったわね
弐大猫丸みたいなカッコイイキャラでてほしいのに人気投票で人気なかったのでこの手の強面筋肉でなくなったわよ
0040陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:09:37.15ID:LXukw54x0
エルミナージュはどうなってるのかしら?
0041陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:10:42.74ID:5I6l5DNi0
かまいたちだけど2なんてメインが一番クソだから正直シュプール→わらべ唄→真相編だと
やらなくてもいいような作品になってるわ…
0042陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:11:09.61ID:Rfvi6bQB0
>>33
マブカプ2嬉しいわあ
ストーリーないしバランス崩壊してるけどキャラ数ダントツのお祭り感がいいのよ
0043陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:17:03.15ID:yG31ujXY0
かまいたちは有葉のリメイクはなかったことにされてるのね
0044陽気な名無しさん2024/06/19(水) 01:02:54.15ID:s9SsNV160
つまんないダイレクトになると思ってたけど全然充実してたわー
予想外のゼルダが嬉しい
堀井って人、名前だけ知っててさっき初めて見たけど一瞬上野千鶴子がスライム抱いてるのかと思って困惑したわ
0045陽気な名無しさん2024/06/19(水) 01:09:18.80ID:WOoD0hyp0
かまいたちってPS2で発売した3のリマスターで
そもそも原作も1.2のメインシナリオが入ってたのね
1.2も単品で販売して欲しいわ
0046陽気な名無しさん2024/06/19(水) 04:41:56.03ID:5I6l5DNi0
>>45
まあ単なる移植だものね
1は完璧に覚えてて2は犯人とトリック覚えてるのに3は微塵も覚えてないわw
0048陽気な名無しさん2024/06/19(水) 07:24:34.46ID:7oq0VgSs0
ドラクエ3、欲を言えば昔のキャラデザのままと、9みたいに装備品で見た目変わるのと選ばせて欲しいわ
0050陽気な名無しさん2024/06/19(水) 07:31:27.75ID:6J2IMJLx0
DQ3まもの使いっぽい職業が追加されてるけどDQ10と違って服着てるわね
そこは半裸にしときなさいよ
0051陽気な名無しさん2024/06/19(水) 07:34:48.50ID:+H0jxWm20
モンスター仲間にできるならブラウニーちゃん移籍して欲しいわ
0052陽気な名無しさん2024/06/19(水) 07:34:50.04ID:O7F76O0E0
必至にレベル上げて強くなって転職してまた最初からレベル上げしてとか
もうそういうクソ面倒くさいゲームなんてやりたくないからドラクエなんて買わないよ ゼッタイ
0053陽気な名無しさん2024/06/19(水) 07:38:02.17ID:5kMIwT790
>>49
追加モンスターもいるのね
サブクエストもあったりするかしら
0054陽気な名無しさん2024/06/19(水) 07:38:56.84ID:5ijVaVCP0
確かにレベル上げが辛いわ
リメイクは工夫してるのかしら
0055陽気な名無しさん2024/06/19(水) 07:53:51.74ID:Kjeo6h170
かまいたちはメインストーリーだけならゴミだからいらないわ。
余計な演出は除いて、リマスター3作セットなら買ったけど…
ドラクエ1〜3とロマサガ2・逆転検事くらいかしら。
ロマサガはPS5で買うかスイッチで買うか迷うわ。
0056陽気な名無しさん2024/06/19(水) 08:30:42.77ID:7oq0VgSs0
>>52
もうドラクエなんてしないなんて、言わないよ絶対
0057陽気な名無しさん2024/06/19(水) 08:33:29.15ID:Kjeo6h170
ドラクエは鳥山絵じゃないのね・・・
SF版の絵でいいから変えて欲しいわ。
HD2Dの絵の人っていつも一緒の人かしら?
0058陽気な名無しさん2024/06/19(水) 08:38:06.40ID:iqONf+bC0
かまいたちの夜コレクションで良かったのに
0060陽気な名無しさん2024/06/19(水) 08:49:15.66ID:W0/Ct/j50
>>58
ホントよねw悪霊・スパイ・陰陽・惨殺・底蟲村、全部ナシよ
0061陽気な名無しさん2024/06/19(水) 08:49:38.19ID:bO85tr340
この感じで天空シリーズもまとめてリメイク期待したいわ〜
0064陽気な名無しさん2024/06/19(水) 09:04:54.14ID:HyR6Fi2Q0
許可取るとしたら日テレととんねるず(憲武)の事務所?
0065陽気な名無しさん2024/06/19(水) 09:55:35.73ID:Kjeo6h170
坂口×植松のゲームはどうなのかしらね。
グラはショボいしキャラクターに魅力感じなかったけど。
0066陽気な名無しさん2024/06/19(水) 10:28:07.07ID:ong40wBD0
坂口のはスマホゲーの移植だからすでにある程度評価が出ているゲームよね
0067陽気な名無しさん2024/06/19(水) 10:32:19.43ID:pkFbL1/E0
坂口ってスクエニ退社してからなんか良い作品出せてるの?
0069陽気な名無しさん2024/06/19(水) 10:47:17.17ID:I1sV/NdR0
10以降のFFを馬鹿にしまくってるけど
結局自分もそれ以上の物出せてないのがね
0070陽気な名無しさん2024/06/19(水) 10:54:58.99ID:3O8Uom+b0
スクウェア傾けてエニクスと合併せざるをえなくした元凶だしね
FFもあちこちからパクって作った物だし坂口オリジナルはろくなものないわ
世間で過大評価されてるのがいまだに謎
0072陽気な名無しさん2024/06/19(水) 11:26:10.08ID:4UScKEI60
>>47
版権が面倒な事になってるので削除されてる模様
0073陽気な名無しさん2024/06/19(水) 11:37:26.66ID:kFjcWFIv0
>>47
そういえばこんなキャラいたわね
当時幼心にこのキモいキャラなに?って不思議に思ってたわ
0074陽気な名無しさん2024/06/19(水) 12:14:04.38ID:4HB2LWNR0
ロマサガやったことないのよね
未経験者も楽しめるかしら
0076陽気な名無しさん2024/06/19(水) 12:52:24.46ID:HMVYazJN0
ロマサガ2リメイクは原作に忠実なビジュアルでお願いしたいわ
ミンストレルは評判いいけど、あたしはあの変な妖精みたいなビジュアル無理だったの
0077陽気な名無しさん2024/06/19(水) 12:54:58.57ID:bO85tr340
小林絵だと今の若い子には受けないのかしらね
私はサガフロ2のリマスターが楽しみだわ
0079陽気な名無しさん2024/06/19(水) 13:13:17.38ID:taXpom9/0
小林絵だとポリゴンにできないんじゃないの?
FFの天野絵しかり
0080陽気な名無しさん2024/06/19(水) 13:17:48.99ID:HMVYazJN0
いや、元の小林デザインに忠実に3D化してくれるだけでいいの
ミンストレルみたいに変なアレンジさえしなければ
0082陽気な名無しさん2024/06/19(水) 13:54:27.93ID:5I6l5DNi0
>>58
30周年で全部入りではなくて
単なる3の移植って終わってると思うわ
0083陽気な名無しさん2024/06/19(水) 13:57:20.35ID:dczo2bkZ0
ダブルプライムを超えられるのかしらね
0084陽気な名無しさん2024/06/19(水) 13:57:59.51ID:B8ayFzNT0
12のメインじゃないシナリオってなにが含まれているの?
0085陽気な名無しさん2024/06/19(水) 14:39:03.75ID:Kjeo6h170
ミンストは小林絵を更に倉持諭に書き直させて
3Dモデルにそのテクスチャーはったような感じだわ。
わたし倉持の絵は苦手だわ。
0086陽気な名無しさん2024/06/19(水) 14:58:46.77ID:Kjeo6h170
倉持じゃなくて直良有祐だったわ。
どのみち苦手だけど。
0087陽気な名無しさん2024/06/19(水) 15:10:26.41ID:4UScKEI60
単に小林さん病気療養続いてて絵が描ける状態にないっぽいわね
0088陽気な名無しさん2024/06/19(水) 15:17:11.74ID:0giH9Rof0
同じ大御所女イラストレーターのいのまたむつみも亡くなってしまったし体は大事にしてほしいわね
0089陽気な名無しさん2024/06/19(水) 15:27:23.98ID:7oq0VgSs0
待ってたらスクエニはバハムートラグーンもHD2Dリマスターしてくれるかしら
0090陽気な名無しさん2024/06/19(水) 15:53:24.71ID:CWFToN/j0
>>71
スーファミ時代のリメイクならこのレベルとグラフィックでいいと思うけど、キャラがソシャゲ過ぎるわねw
もしくは日本ファルコムよ
0091陽気な名無しさん2024/06/19(水) 15:55:10.11ID:CWFToN/j0
私ミンサガのゲーム内のアルベルト大好き。
小林さんが描いたミンサガのアルベルトはごめんなさいだわ。
0092陽気な名無しさん2024/06/19(水) 16:05:20.28ID:4UScKEI60
あのレインボーパレードでつけてそうな羽根に親近感?
0093陽気な名無しさん2024/06/19(水) 19:01:15.06ID:5bpextqN0
ドラクエ3、DL版の予約特典がしあわせの靴と種セットか
悩むわね
0094陽気な名無しさん2024/06/19(水) 23:36:25.00ID:pBSjfwQh0
他SHOP特典がはがねの剣やまどうしの杖なのに
対抗馬でしあわせの靴をもってくるとか露骨な差だわねw
0096陽気な名無しさん2024/06/19(水) 23:59:31.04ID:HyR6Fi2Q0
しあわせのくつって装備すると歩くたびに経験値が入るんだっけ?
0097陽気な名無しさん2024/06/20(木) 00:14:43.71ID:CtYJ/spc0
ドラクエ、hd2dリメイクで7千円もするのね
一昔前でも十分作れそうなクオリティに見えるのに
0098陽気な名無しさん2024/06/20(木) 00:26:29.64ID:POZb7KjO0
リメイクだから安いなんて発想もよくわからないし、物価上昇が続いてるんだから別に普通じゃない?
0100陽気な名無しさん2024/06/20(木) 00:57:34.25ID:Z076si6K0
>>96
そうだけど1ずつだからはっきり言って中盤以降はゴミよ
0101陽気な名無しさん2024/06/20(木) 01:43:35.38ID:kuTL9cpn0
システムはインディーズでも作れるけどあのグラの物量は金かかるわ
歩行キャラのドット絵も鳥山風にすればいいのに
0103陽気な名無しさん2024/06/20(木) 02:22:17.63ID:aINsZomj0
>>97
ちょっと待てば5000円台までは下がるわよ
そこからは下がらないかもしれないけど
0104陽気な名無しさん2024/06/20(木) 03:06:08.58ID:QLWUu5xb0
かまいたちの夜3は予約特典が思ったよりよいわ!これなら4000円お得に感じてきたわよ。

初代「かまいたちの夜」の楽曲を手掛けた加藤恒太氏が、30周年を記念してシリーズ1作目のBGMを新たにアレンジ。全20曲65分以上の大ボリュームのサウンドトラック
0105陽気な名無しさん2024/06/20(木) 03:07:08.68ID:QLWUu5xb0
ドラクエフルリメイクでめちゃ手間かかってて7千円ってお得だと思うわよ
どうせ新品も20%ぐらい割引あるし動画見てたら欲しくなったわ
0106陽気な名無しさん2024/06/20(木) 08:09:48.68ID:MPAOg8oi0
そうね
発表から3年半も掛けるくらい手間を掛けているもので
0107陽気な名無しさん2024/06/20(木) 08:53:20.44ID:7Cvu5u/+0
ドラクエ3リメイク、堀井雄二がシナリオ追加したって言ってるわね
今の基準から考えるとドラクエ3ってイベント少なすぎたから嬉しい変更点ね
買う気が出てきたわ
0108陽気な名無しさん2024/06/20(木) 09:04:22.67ID:fmveJmAp0
私は後発のドラクエ1&2のパッケージをまとめられるやつを予約しちゃったわ
聖剣もロマサガ2もあるし後半忙しいわw
0109陽気な名無しさん2024/06/20(木) 09:12:15.23ID:dWvREaFN0
ドラクエ2は固定の仲間だし仲間会話が追加されてないかしら
あれ大好きなのよ
0110陽気な名無しさん2024/06/20(木) 09:24:13.66ID:7Cvu5u/+0
ドラクエ1リメイクするなら
一人旅やめて欲しいわつまんない
0111陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:13:08.72ID:CFjK/JYK0
ニンダイで堀井さんが3をやった後1・2をやると…みたいな話してたけど、データ引き継いで新しい感じで遊べるのかしら
0112陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:43:58.90ID:KEDdNfwp0
3でやったことが1や2の世界に残ってたりするとか面白そうね
0113陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:46:43.76ID:L1qQYcl70
かまいたちがサブストリート未収録って本当ならスパチュン何もわかってないわ
0114陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:48:17.07ID:eYgxyRHE0
ドラクエ123は3つとも発売した後に3本梱包版を出してくるから買わない
FF7Rと同じ
0115陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:52:17.88ID:zuaNLAXZ0
いい大人なんだからそんなケチケチしないの
0116陽気な名無しさん2024/06/20(木) 10:59:25.11ID:0hbIqO9i0
いい大人だからお金を大切にするのよ
散財が許されるのは子供だけ
0118陽気な名無しさん2024/06/20(木) 11:53:38.49ID:CO2oEEqk0
あなたが貧しくて一本しか買えないからって他の人までそうだと思わないほうがいいわよ?
恥かくのはあなただから
0119陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:07:28.21ID:h5JoNao80
出費を抑えようとするのは何かおかしいの?
発売時限定で店舗別やDL版のみの特典があったりすると逡巡はするけど特に何もなければ安い所を選んだり、急ぎでなければDL版のセール待ちしたりもするじゃない
0122陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:19:13.25ID:0P7C0zyq0
勝ち負け言い出すのが理解できないわ
0123陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:19:45.80ID:g1TjYewL0
お金があるならいくらでも出せばいいし、ないなら節約すればいいのよ
ただそれだけの事
0124陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:22:05.85ID:KEDdNfwp0
>>117
たかがゲームに金を使うことのどこが散財じゃないっていうのよ
0125陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:25:38.11ID:MPAOg8oi0
そもそもスクエニ公式限定でドラクエ123をまとめて梱包できるBOXを出すから
3本同梱セットの廉価版なんてすぐには出さないと思うわよ
来年にもSwitch2がリリースされるから次世代機に持ち越しの案件ね
0126陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:26:22.11ID:+X+XuIRK0
>>109
生き残った堀井雄二を有効利用できる一番の方法だから、やってそう
0127陽気な名無しさん2024/06/20(木) 12:43:42.57ID:40jAzn7b0
>>110
亡きいのまたむつみイラストの小説版だと仲間みたいな人がいたのよね
0128陽気な名無しさん2024/06/20(木) 13:27:02.17ID:5MDng05M0
セフレと冒険してたのね
0129陽気な名無しさん2024/06/20(木) 13:59:06.07ID:+6BHlALk0
イースの赤毛も魔女とのセクースに溺れてたよね
0130陽気な名無しさん2024/06/20(木) 14:08:55.70ID:g1TjYewL0
私そのBOXを予約したわ
1と2ってなんだかパッとしなくてやったことないのよね
3作全てを今回のグラで統一してくれるならやれるくも?みたいな淡い期待でw
0132陽気な名無しさん2024/06/20(木) 15:26:47.34ID:5MDng05M0
>>129
ガチムチマッチョのドギはアドルから捨てられたのね
0133陽気な名無しさん2024/06/20(木) 16:27:38.91ID:JIaPDRQi0
イースは2のOPだけが素晴らしくて他は凡作
いまだにシリーズが続いてることが不思議だわ
0134陽気な名無しさん2024/06/20(木) 16:45:44.63ID:33wchQ+Z0
今日発売の無職転生っていうRPG買いかしら?成長システムがレベルアップだけのRPGなら要らないけど公式サイト見ても成長システムについては触れられてないのよね。
0135陽気な名無しさん2024/06/20(木) 16:54:06.65ID:KEDdNfwp0
キャラゲーにファン以外が手を出さない方がいいわよ
0136陽気な名無しさん2024/06/20(木) 17:10:45.75ID:P6QqjtBw0
キャラゲーで面白かったのって無双の会社が作った進撃ぐらいしか知らないわあたし
0137陽気な名無しさん2024/06/20(木) 17:25:25.95ID:EfRX55wq0
スーファミのセーラームーンの横スクロールアクションは面白かったわ
ファイナルファイトみたいなやつ
0139陽気な名無しさん2024/06/20(木) 18:36:08.21ID:0enhNNuX0
キャラゲーならあたしはPCEの大地くんクライシスが好きよ。
0140陽気な名無しさん2024/06/20(木) 18:39:32.19ID:PQfX3SRo0
ドラクエ1って5時間ぐらいで終わらなかったっけ?
2も難しいのはあれど10時間ぐらいよね
追加要素欲しいけどあまりにも変え過ぎるとこれじゃ別物違いすぎって言われるし
まんま同じマリオRPGは新要素なさすぎって叩かれるし難しいわね
0141陽気な名無しさん2024/06/20(木) 18:49:32.61ID:Z076si6K0
312の順でプレイしてると驚く
ロゴにラーミア
3ですでに追加イベントあり
別物にしてくるのは確定でしょ
0142陽気な名無しさん2024/06/20(木) 19:09:19.63ID:ux/fiO8P0
>>138
ゼルダみたいなやつかしら
小学生のとき遊んだ記憶あるわ
0144陽気な名無しさん2024/06/20(木) 19:56:46.05ID:o4ywmkZy0
ドラクエ3プレイ途中で飽きてしまいそうな気がするわ
0145陽気な名無しさん2024/06/20(木) 21:01:06.04ID:cdh34gDq0
>>30
きっと次世代機でもSwitchのゲームは出来るんでしょうね
0146陽気な名無しさん2024/06/20(木) 22:45:32.30ID:eJEEZgx00
ペーパーマリオRPGSwitch版に4Kだか8Kだかに対応するデータが入ってるって噂をどこかで聞いたけどホントかしら
それが本当なら4Kとか8Kに対応した次世代機でSwitch版ペーパーマリオRPGを起動できる前提ってことじゃないかしら
0147陽気な名無しさん2024/06/20(木) 22:52:22.10ID:P92WZ6YQ0
あと少しでエルデンリングDLCよ。
あ〜楽しみだわぁ〜。
0148陽気な名無しさん2024/06/20(木) 23:30:40.47ID:K0KASKik0
3から始めると驚くってよくわからないわよね
繋がっていた驚きは当時1から始まったから起こったわけだし
新イベントでも組み込んでるのかしら
0149陽気な名無しさん2024/06/20(木) 23:34:38.91ID:XImwKp/50
ドラクエプレイして驚く体験なら1&2がでてからプレイすればいい気がするわ
0151陽気な名無しさん2024/06/20(木) 23:37:46.19ID:XImwKp/50
>>146
8kではなく4kね
ペーパーマリオRPGぐらいなら4kできるのかもね、だからフレームレート落としたのかしら
0152陽気な名無しさん2024/06/21(金) 00:16:59.95ID:yXN2Afec0
そう難しく考えなくとも単純に3が過去であることを踏まえた展開がが1と2に追加されてる、もしくは3のプレイデータが1や2に影響するってだけなんじゃないの?
0153陽気な名無しさん2024/06/21(金) 05:58:41.93ID:nG77U/j00
知恵のかりもの映像よく見ると久しぶりにデクナッツがいるわね
ゲルド族やゾーラ、デクの木もいるし
夢をみる島とモデリングは同じでもボリュームはダンチと期待していいかしら
0154陽気な名無しさん2024/06/21(金) 08:03:30.77ID:XcpjXE150
2で3の世界と繋がるのかしら

 また、「前は『I』『II』『III』ときて、『III』で意外な展開がありましたよね。
今度は『III』から始まって、『I』『II』をやれば『II』のところで意外な展開は
僕は考えているので…」という気になる発言も。
0156陽気な名無しさん2024/06/21(金) 09:53:57.90ID:evklzc7+0
ドラクエ123のシナリオって堀井雄二が30〜33才のころに書いたわけで
そんなクソガキが考えた薄っぺらい内容のゲームを
いい年した中年のおっさんがワクワクしながら
発売日を心待ちにしてるとかアホらしいわね〜
0157陽気な名無しさん2024/06/21(金) 10:10:14.33ID:CW791E7K0
うわ
0158陽気な名無しさん2024/06/21(金) 10:30:19.21ID:vH/fyVHy0
太宰治は38歳で死んでるけど、そんなクソガキが書いた薄っぺらい内容の小説を
いい年した文学界の重鎮がマンセーしてるわね
世の中そんなもんよ
0159陽気な名無しさん2024/06/21(金) 10:34:45.59ID:vH/fyVHy0
堀井の文章はまああれだけど、1のテキストを(ひらがな+)カタカナ20文字で書き切ったのはすげえなと思うわ

ゲームから逸れるけど筒井康隆が使える文字をどんどん減らす小説とか書いてたわね
0162陽気な名無しさん2024/06/21(金) 11:03:03.86ID:6tgFjayc0
>>156
0164陽気な名無しさん2024/06/21(金) 13:59:42.93ID:D836zD2j0
サンソフトはわくわく7の続編を出しなさい
0165陽気な名無しさん2024/06/21(金) 16:31:46.28ID:gMPvRB950
『VCJ Sp.2 メインステージ
Day11 MRG応援配信』
▽VALORANT/Tier.2 Game.6
ムラッシュゲーミング(2勝3敗)
VS SP1準優勝/リジェクト(2勝3敗)
(14:43〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0166陽気な名無しさん2024/06/21(金) 16:41:58.30ID:vzl7M5640
終活じゃないけど人生半ばを過ぎていろいろとヤリ納めを考えているわ
ドラクエはこれでケジメにしようかと
0167陽気な名無しさん2024/06/21(金) 16:45:44.08ID:dgOaUzgn0
>>158
尾崎豊も同じことがいえるわ。
0169陽気な名無しさん2024/06/21(金) 16:46:51.42ID:WvtgNs3X0
ドラクエなんて寝ながら時々ボタン押してるだけでも進められるんだから
老後にもってこいって淡谷のり子先生も言っていたわ
0170陽気な名無しさん2024/06/21(金) 16:49:19.66ID:KBKmhMY60
>>168
カプコンさん、順調ならブレスオブファイアの続編お願いよ
0175陽気な名無しさん2024/06/21(金) 19:33:00.32ID:TNddF74t0
「あ」しか合ってないじゃないwww
0177陽気な名無しさん2024/06/21(金) 20:35:40.47ID:dL3cPjQ60
大昔の人気無かった実写映画が毎年数千万も利益出てるってDVDとか配信とか?
不思議ね
チャゲアスの歌の奴よね?
愛しさと〜のアニメの奴は人気あったけど
0178陽気な名無しさん2024/06/21(金) 22:38:26.87ID:gMPvRB950
『イナズマイレブンGOダーク
+面白イラスト実況プレイ3日目』
▽ホーリーロード編・地区予選/5章〜6章
VS準決勝・鬼道/帝国学園
決勝・九鬼/海王学園戦

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0180陽気な名無しさん2024/06/22(土) 00:46:50.41ID:2eD4pIp90
確か物理攻撃全部反射してくるのよね
0181陽気な名無しさん2024/06/22(土) 03:47:09.36ID:q99hfj0u0
FF16発売から一年経ったけど、初週300万本の発表以降は売上についてだんまりね
頼みの海外でも全然伸びなかったのかしら
0182陽気な名無しさん2024/06/22(土) 06:39:31.40ID:eC1l0H+C0
FF7も評価高くて海外に熱狂的ファンも沢山居るけど伸び悩みというかRPGってジャンルに限界あるのか、今までに1000万レベルで売れたってソフトどれくらいあるのかしら
0183陽気な名無しさん2024/06/22(土) 07:45:46.94ID:40+KboqG0
そら実際の販売台数とアクティブが乖離しまくりのプレステ5専売ってことで売れてないだねよね、FF16は主力のアメリカで1ヶ月で投げ売りされてたからよっぽどだったと思うわ
0184陽気な名無しさん2024/06/22(土) 07:58:53.30ID:1rQdJzzz0
日本のGEOでもすぐワゴン行きだったわ
スクエニゲーは様子見するのが正解
0185陽気な名無しさん2024/06/22(土) 11:18:34.10ID:/iyRU81q0
ff16まあまあ楽しんだけどものすごい陰気で華がなくて地味な作品だったわ
キャラ人気が全く出てないわよね
0186陽気な名無しさん2024/06/22(土) 11:34:53.27ID:KhvckZ6L0
15みたいなおもしろバグや「やっぱつれぇわ」みたいな名言もないし話題性が薄いのよね
0187陽気な名無しさん2024/06/22(土) 11:55:22.79ID:/WZYGBoh0
あたしもそれなりに楽しんだけどムービーでもキャラが泥人形みたいでモーションもなんか重くて最後まで違和感があったわ
17が出るのか分からないけど予約してまで買いはしないと思うわ
0188陽気な名無しさん2024/06/22(土) 12:08:56.01ID:6JsFSe2U0
FFってやっぱり最低限でも3人パーティで冒険したりメンバー変更も自由にさせて欲しいわ
0189陽気な名無しさん2024/06/22(土) 13:01:03.33ID:BU3nQuSU0
13や15より出来がマシだけど特に印象に残る作品でもないから残念よね
0190陽気な名無しさん2024/06/22(土) 13:24:58.30ID:lPiuO2CE0
キャラデザインが野村じゃないだけで評価できたわ
他はクソだけど
0191陽気な名無しさん2024/06/22(土) 14:04:37.53ID:ObXDJDJg0
>>185
クライヴ人気あるように見えるわ?
主に腐と釜にだけど
0192陽気な名無しさん2024/06/22(土) 15:05:50.32ID:eC1l0H+C0
髪伸ばす前の方が素敵だったわね
シドもカッコ良かったけどまあ全体的に地味な作りだったわ
12に負けないくらい地味
飛空艇もなけりゃ歴代の魔法も敵専用だしね
0193陽気な名無しさん2024/06/22(土) 15:17:36.86ID:354PTEJ60
>>191
16って同人系の人気壊滅的じゃないの?ディオンとか腐狙ってる感じしたけど
でも個人的に12よりは良かったわ
0194陽気な名無しさん2024/06/22(土) 15:21:59.74ID:idRW//vO0
私5やると後半ハーレムになって萎えるのよね
0195陽気な名無しさん2024/06/22(土) 15:48:41.83ID:2eD4pIp90
>>189
13は良作よ。傑作ではないかもしれないけど
0196陽気な名無しさん2024/06/22(土) 16:01:37.43ID:gFrH1jVs0
ドラクエ3のリメイクってHD2Dを謳ってるけど、背景のCGが昔からある普通のポリゴンよね
これってゼノギアスとかの技術と何が違うのかしら
0197陽気な名無しさん2024/06/22(土) 16:12:28.07ID:RM/FVVc30
オクトパストラベラーはドット絵風のテクスチャを背景ポリゴンに貼り付けてたわよね
0198陽気な名無しさん2024/06/22(土) 16:59:12.41ID:fsp1KqTf0
FF16は最初がピークでどんどんくそつまらないストーリー見せられるし、おつかい多くてゴミなのよね
単調なバトルと相まってゴミだわ
0200陽気な名無しさん2024/06/22(土) 18:28:22.58ID:kDD83lMI0
>>196
今更?オクトラ1の時に言って頂戴
0201陽気な名無しさん2024/06/22(土) 19:54:04.66ID:lUiQSM2o0
>>199
遊びもしないやつらが
ファルシのルシがコクーンでパージって
ゲーム内用語を馬鹿にして騒いだからね

一時期からスクエニがゲーム情報出すたびにネガティブな運動をSNSでする人が増えすぎたわ
0203陽気な名無しさん2024/06/22(土) 20:33:16.57ID:08624Irl0
『ユニチカトーの雑談
→ファンタジー版タルコフ
PCネトゲ/DaD(ダーク&ダーカー)初見
のちに友人とトリオ』
(14:45〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0204!donguri2024/06/22(土) 20:37:03.53ID:Y+OiVahf0
あたし中の人が嫌いだから13やってないけど、やっぱり中の人が嫌いでやらなかった15をやったら
ドハマリしたから今度チャレンジしてみるわ。15もホストだの何だの言われるけどノクティスは
口悪いけど真面目な奴って分かって一気に好きなキャラになったわ
YouTubeのクソゲー叩き動画でもちゃんと自分で最後までプレイしてないのに発売後すぐに
ああいう動画出す事自体おかしいのよ
誰かの感想の切り貼りで何十万再生とかあんなの鵜呑みにしてるのも馬鹿ばっかだわ
15叩いてた某配信者が別の会社の炎上したゲームを叩いてないのは忖度してるとしか
思えないし派手なサムネ使って叩いてた癖に他社のは神ゲーとか言ったりぶれすぎなのよ
0205!donguri2024/06/22(土) 20:45:26.27ID:Y+OiVahf0
あと評判がちょっとアレな16とドラゴンズドグマ2も試しにやってみたいけどPS5とちゃんと動くPCないから当分遊べないのが残念だわ
ドグマ2も何か叩かれてるけどポーンと旅したいし16はそんなに酷いのか逆にプレイしたくなった。ゲーカタに来る頃には遊びたいわ
0206陽気な名無しさん2024/06/22(土) 21:10:12.32ID:q99hfj0u0
16ってむしろ評判良いんじゃないの
13、15と比べて相対的に評価されてる感じだけど
0207陽気な名無しさん2024/06/22(土) 21:21:07.55ID:i8niQBCg0
スペランカーの基板を手に入れたわ〜。
昔のゲームって単純だけどやり込むと楽しいわね。
0208陽気な名無しさん2024/06/22(土) 21:34:29.46ID:YsZBcj+40
FF16は33万本しか売れてないんですもの
評価とか以前の問題だわ
0209陽気な名無しさん2024/06/22(土) 21:47:11.85ID:OQuNL4oD0
15プレイして13章なにこれ?って思わない方がどうかと思うけど…
ラスボス倒した後にやっぱつれぇわとか見せられても…って感じだったし
0210陽気な名無しさん2024/06/22(土) 22:16:01.17ID:h6cHBREw0
>>201
実際に遊んでもファルシのルシがコクーンでパージって感じのゲームだと思ったわよ
ロード中に出るトピックとかを熟読するのが前提のシナリオはどうかと思うの
0213!donguri2024/06/22(土) 23:08:31.21ID:Y+OiVahf0
>>209
あたしは15は最近やったから初期のバグ祭や仲間が超役立たずだった時とか
全く知らなかったのと世間の最低評価のせいで逆に期待してなかった分楽しめた口
なのよね。叩いてる人達って期待しすぎたのかもね。あたしは予約で買うタイプじゃない
からそういう被害は少ないわ
やっぱつれえわはノクティスの人生を辿ればまぁそうよねと納得したわ
クリスタルに取り込まれた時に未来を予言されちゃったからね
13章というかオルティシエの後をもっと丁寧に作ってたら色々と違ったと思うわ

あたしが一番許せないゲームは俺屍2くらいだわね。ゲームの出来と作り手の暴言で
あれを越えるゲームってなかなかないわよ
0214!donguri2024/06/22(土) 23:14:10.12ID:Y+OiVahf0
ぶっちゃけエルデンリングや子供達に人気あるらしいマイクラ、エイペックスや
スプラトゥーンやらモンハンが何でそんなに人気あるのかわからない
結局はその人の好みって事よね
0216陽気な名無しさん2024/06/22(土) 23:52:45.64ID:lUiQSM2o0
>>211
難しいだけよ
0217陽気な名無しさん2024/06/23(日) 01:19:57.66ID:VId3OyyM0
15はDLCが全部最初からストーリーに組み込まれてたら名作だったって批判見かけるわ
0218陽気な名無しさん2024/06/23(日) 01:32:47.32ID:lCXIQxKK0
フルプライスで買った人と時間が経って安くプレイした人でも差が出るんでしょうね
ゼスティリアも今は許されてる感じだし
0220陽気な名無しさん2024/06/23(日) 02:28:05.00ID:fnBDgnk40
13はリリース当時自由さがなさ過ぎる一本道だなんだと散々叩かれたけど、FFって元来そういうゲームでしょ
12であれだけ自由度高過ぎてこんなのFFじゃないって言っておいてなにそれって感じだったわ
今となっては両方とも見直されて正当な評価を受けられたと思うけど、FFファンって馬鹿だから16も評価ひっくり返るかもしれないわよ
15は作り直さないとムリでしょうけどね
0221陽気な名無しさん2024/06/23(日) 02:47:37.97ID:0xvCblsD0
FFにほとんど興味ない自分からしたら毎年新作が出てる印象だわ
0222陽気な名無しさん2024/06/23(日) 02:54:24.06ID:EIL7AXSQ0
ドラクエ123がまたスイッチでリメイクね それより12を早く出してほしいわよ
0223陽気な名無しさん2024/06/23(日) 02:58:36.10ID:tazaZ9kb0
13は今も評価変わってないでしょ
グラとBGM以外は批判意見が大半よ
0224陽気な名無しさん2024/06/23(日) 02:59:34.15ID:EIL7AXSQ0
ごめんなさい散々既出な話題だったわね
ドラクエ456の天空編ひとまとめには出来ないかしら? さすがに無理よね
0225陽気な名無しさん2024/06/23(日) 03:56:19.98ID:L055Ah810
13は途中で止めちゃったクチだけどなんか全体的に狭いのよ
でそこを通せんぼするようにやたらデカい敵が居たりするんだけど「なんでこんな所に?」って思っちゃうの
RPGでそこに突っ込んだら駄目なの分かってるんだけど多分リアルになりすぎた弊害よね
0226!donguri2024/06/23(日) 05:06:35.68ID:oymaK+y+0
>>217
グラディオラス(ヒスゴリ)だけはDLCやっても何でヒスったのが謎だったわ
小説が一番良いらしいけど…。最後のDLCプレイした人の数が少なすぎて
悲しかったわ

13は続編のどちらかが面白いとか書き込みみるわね。13もピンク頭の娘がしまむら
ファッションだとか無駄に叩かれてわりとイジメみたいになってて異様だったわ

あたしドラクエって結構7が好きなんだけど7も何故か叩かれやすいのよね。人を選ぶ
ゲームが好きみたい
0227陽気な名無しさん2024/06/23(日) 06:24:27.13ID:CUX6TSFB0
>>202
少なくとも13−2は良ゲーってか神ゲーよ
0228陽気な名無しさん2024/06/23(日) 06:27:48.92ID:iVWn1CTj0
話が長すぎるし全然すっきりしなかったり報われなかったり腹立たしいエピソード多いから不評なのも分かるわ
でもあたしも好きよ7
FF7は3Dポリゴンで業界に衝撃与えたらしいけど
ドラクエ7だってとんでもないCGムービーでプレーヤーに衝撃を与えた偉大な作品だわ
0229陽気な名無しさん2024/06/23(日) 16:20:04.10ID:HZDftbBa0
15って国同士の戦争の話なのに、ちょっと隣町行ってくるくらいのスケール感で激萎えだったことしか覚えてないわ
その点、7リバースはちゃんと色々な国をまわって世界を旅してる感があって楽しいけど全然売れてないのよね。。。
0230陽気な名無しさん2024/06/23(日) 16:36:12.39ID:gi2giqUR0
FF14全然やってなくて教えて欲しいんだけど
広告で出てきたこのキャラかっこいいんだけど誰?
トレーラー見てもよくわかんなかったのよね

https://i.imgur.com/UWCUv30.jpeg
0232陽気な名無しさん2024/06/23(日) 18:06:37.88ID:gi2giqUR0
>>231
FF14って自分で種族やジョブ選ぶから見た目変わるでしょ?
汎用主人公的なやつってこと⁉︎
0233陽気な名無しさん2024/06/23(日) 18:16:38.77ID:AiW+lMLi0
そう
主にPVなんかでプレイヤーのキャラクターとして出てくる
0234陽気な名無しさん2024/06/23(日) 18:18:08.35ID:VId3OyyM0
>>232
PV限定の主人公みたいな立ち位置のキャラで通称ひろし
これ以前と現在で結構外見違うから FF14 黄金 ひろし で検索すると色々出てくるわよ
0235陽気な名無しさん2024/06/23(日) 18:26:39.01ID:gi2giqUR0
ありがとうー
グッズとかは望み薄そうだけど色々調べてみるわ
0236陽気な名無しさん2024/06/23(日) 18:37:11.81ID:wNTi1Tzv0
暁月までのヒロシは無精髭髪ボサボサの汚らしいおっさんだったけど黄金のレガシーで小綺麗になったわね
0237陽気な名無しさん2024/06/23(日) 18:50:19.29ID:lCXIQxKK0
マブカプコレクション、PS4じゃなくて5がハブられてて笑ったわ
0239陽気な名無しさん2024/06/23(日) 20:28:52.14ID:oymaK+y+0
>>228
その通りだわ。PS1のFF7とドラクエ7は色んな意味で度肝を抜いたわね

>>229
15の厄介な所はこれから許嫁の国に行くという話の前に色々ゴタゴタがあって、その部分がゲーム内で
殆ど説明されずにネットの映画見たら分かりますよって仕様なのがね。何か分散させすぎなのよね
それでも追加アップデートで少しはムービー入ってマシになったけど

ひろし…です
0240陽気な名無しさん2024/06/23(日) 21:54:08.20ID:2RLBGYAV0
久しぶりにサモンナイトの事思い出したんだけど
バンダイってリマスターとかコレクション出さないわよねー
テイルズもだけどやりたくてもやれないから
セガやカプコンのシリーズ大切にしてる感じ見習って欲しいわ
0241陽気な名無しさん2024/06/23(日) 22:36:40.54ID:VId3OyyM0
サモン3・4は今でもたまにやりたくなるわ
移植されないかしらね
0242陽気な名無しさん2024/06/23(日) 23:05:56.97ID:1fqpvgmB0
フロム社長が伝統的JRPGを作りたいと発言したらしいわね
ドラクエとFFをゴミにしたスクエニへの挑発ね
0243陽気な名無しさん2024/06/23(日) 23:23:32.36ID:wk9cn3zT0
フロムのJRPGって言われるとエンチャントアーム思い出すわ
0244陽気な名無しさん2024/06/23(日) 23:34:57.90ID:zoFT2nC60
サモナイは1のキャラくらいがよかったわ
どんどんおっさんキャラが消えていった
0245陽気な名無しさん2024/06/24(月) 01:34:39.95ID:vjvmaGsX0
エルデンリング、なんかエネマグラみたいな武器あるのね
0246陽気な名無しさん2024/06/24(月) 08:47:31.91ID:MtXmHUfU0
私たちの思ってる伝統的と解釈違いがあるかもしれないわよw
SCEからオブリビオンみたいなゲームを作ってくださいって無茶言われて紆余曲折ありでデモンズソウル出してきた人だものw
0247陽気な名無しさん2024/06/24(月) 08:54:13.81ID:2QnslMA50
一瞬ビブリボンの話してるのかと思ったら違ったわ
0248陽気な名無しさん2024/06/24(月) 10:06:16.93ID:mY6+Wqk50
>>237
どうせPS5で動くし、わざわざ別ラインでPS5版を作ったところでPS4版となにかが劇的に変わるようなゲームでもなし
PS5版同士でしかマッチングしない、なんて事になるより盛り上がるからそれで妥当だと思うわ
0249陽気な名無しさん2024/06/24(月) 12:28:45.06ID:gXOCdAeL0
>>247
懐いわねPSゲー
0250陽気な名無しさん2024/06/24(月) 12:47:45.75ID:xc2rF92m0
まだクリアしてないけどウィザードリィリメイク飽きたわ、皆よくこんな経験値でレベル上げしてるわね
0251陽気な名無しさん2024/06/24(月) 12:51:37.94ID:zQz6wkTT0
リメイク元より経験値稼ぎ効率悪いのよねリメイク
評判良くないわ
0253陽気な名無しさん2024/06/24(月) 18:40:35.00ID:2QnslMA50
大人気IPになったイナズマイレブンも妖怪ウォッチも迷走させて終わらせた人の言うことは違うわね!
0254陽気な名無しさん2024/06/24(月) 20:09:32.65ID:jQPKgckJ0
徹底したユーザー視点を持ってたら妖怪ウォッチをシャドウサイドにしたりしないわよね
まあシャドウサイド要素の入った4は結構面白かったけど
0255陽気な名無しさん2024/06/24(月) 20:35:01.19ID:v9CyOHhx0
まぁイナズマイレブンも妖怪ウォッチも子供向けコンテンツとして考えると
期間としては十分すぎるくらい売れたのよ
原作漫画とかがあるわけでもないのに25年間子供向けとして現役のポケモンが異常すぎるのよ
0256陽気な名無しさん2024/06/24(月) 21:07:09.34ID:EEas0s+k0
ポケモンって子供向けのフリしてだいぶ大人の廃人産み出してるわよね
第二第三のポケモンがなかなか出てこないのって廃人がいるかいないかの差だと思うわ
0257陽気な名無しさん2024/06/24(月) 21:49:59.66ID:vaIUsrQ20
テレビゲームだけじゃなくてカード(ゲーム)が売れてるしね
0258陽気な名無しさん2024/06/24(月) 21:56:06.48ID:jQPKgckJ0
1〜4までやった身としては手は出さないまでも妖怪ウォッチにも廃人要素無くもなかったと思うのだけどね
0259陽気な名無しさん2024/06/24(月) 22:04:52.05ID:weO0Q+8a0
>>256
数値で厳選してるのよね
あそこまでやってると気持ち悪いわ
0260陽気な名無しさん2024/06/24(月) 22:32:57.32ID:jQPKgckJ0
ポケモン、強い相手と戦って沢山の経験値を一気に獲得してレベルアップするより
弱い相手としつこく戦って少ない経験値をコツコツ貯めてレベルアップした方が強くなると聞いたことあるんだけどそれホントなの?
0261陽気な名無しさん2024/06/24(月) 22:36:04.78ID:EHoGZteA0
>>260
それ努力値のことを言ってるんじゃないの?
ググればすぐ出てくるわよ
0262陽気な名無しさん2024/06/24(月) 23:07:06.02ID:jQPKgckJ0
>>261
Wikiで見たけど小難しい事を並べ立てすぎて更にわからなくなったわ。
結局のところ、ポケモンって少ない戦闘回数でレベルアップするより回数を重ねてレベルアップした方が良いの?そうじゃないの?
0263陽気な名無しさん2024/06/24(月) 23:26:36.96ID:5OI1cStW0
>>262
例えば
コラッタを倒せば素早さ+1
イシツブテを倒せば防御+1
みたいに誰を倒せばどのステータスが上がるかが決まっててどういうふうに育てるか自分で決められるのよ
0264陽気な名無しさん2024/06/24(月) 23:42:43.93ID:jQPKgckJ0
>>263
なるほど、そして、何を倒せばどのステータスが上がるかは捕まえたポケモンによってランダムで変わるの?
0265陽気な名無しさん2024/06/25(火) 00:14:57.74ID:aVnnURO20
最初からランダムで決められた先天的な個体値と性格による上昇補正
育成中に倒したポケモンの種類によって加算される努力値
前者は変えられないけど、後者はプレイヤーが能力値に意図的に介入出来る部分なの
同じポケモン同士で能力に差を出す為の隠し設定ね
この事実を知ってあたしは萎えたわ
0266陽気な名無しさん2024/06/25(火) 01:07:07.19ID:+n8gxK3d0
今は個体値も性格も努力値も特性も全部アイテムで上げたり変更したり出来るから厳選も大分楽になったねー
0267陽気な名無しさん2024/06/25(火) 03:08:49.41ID:UQC8Zu1f0
個体値や努力値の仕様はゲーム中に明確に説明されるわけじゃないのに
イベントレイドバトルはそこら辺をちゃんと理解した前提の難易度なのって問題じゃないかしらね
小さい子供たちは分からないでしょうに
0268陽気な名無しさん2024/06/25(火) 03:25:05.77ID:OVYNS/Yn0
ポケモンはまだイーブイの進化形出しきってないのが怖いわね

鋼、毒、ドラゴン、地面、岩、虫、飛行
かしら?
出したとしても2匹ずつよね
0269陽気な名無しさん2024/06/25(火) 04:14:57.09ID:0pknoDf90
シレン6大型アプデその2の喜びの声が一切ないのね
寂しいわ
0270陽気な名無しさん2024/06/25(火) 08:15:54.54ID:Uh8C1yRu0
イーブイの進化系って初代で物理だったタイプは出さない方針なのかと思ってたわ
0271陽気な名無しさん2024/06/25(火) 08:26:29.28ID:nwR/C9SH0
ナインエボルブーストでシャワーズセンタアなのは納得いかないわね?!
0272陽気な名無しさん2024/06/25(火) 20:50:45.54ID:o07hELln0
虫イーブイは絶対無さそうだと思ったけど、水で魚になってるし、あり得るわね。よくよく考えると気味の悪いポケモンだわ
0273陽気な名無しさん2024/06/25(火) 21:08:58.17ID:1g27gqRE0
新しいタイプくるとしたらどんなのかしらね
0275陽気な名無しさん2024/06/26(水) 09:04:34.50ID:tAHJrdp70
毒ってなんか不遇なのよね
強い特性の毒イーブイを出したらいいわ!
0276陽気な名無しさん2024/06/26(水) 11:27:43.70ID:JQMh14He0
ユニコーンオーバーロード楽しいんだけど
長すぎてつか疲れてきたわ
0277陽気な名無しさん2024/06/26(水) 11:28:52.30ID:8gMcLHUI0
ポケモンの話題出てるから書くけど、あたし最近気づいたことあるのよね。
最初のプレイした赤緑なんだけど、8つのジムって、岩、水、電気、エスパー、草、毒、炎、地面の
ポケモンタイプの使い手じゃん。
残りのタイプのジムがないわね〜ってずっと思ってたの。
次回作の金銀では見事に1作目とは8つとも違うタイプのジムだったの。
でも1作目の四天王が、氷、格闘、ゴースト、ドラゴンだったのでそれで補完されてたのね。
(でもノーマルと飛行だけはハブられてたけどね。)
0278陽気な名無しさん2024/06/26(水) 18:11:38.82ID:h1VatYwj0
>>276
私もハマってるわ。久々の良SRPGよね
とりあえず一回クリアして今2周目始めたとこ
指輪は1周目は王道って事でスカーレットに渡したけど、次はオーバンのアニキにあげるつもりw
0279陽気な名無しさん2024/06/26(水) 18:13:48.40ID:JQMh14He0
私1周目からホドリックかモルドンにあげるつもりなんだけど
0280陽気な名無しさん2024/06/26(水) 19:30:54.66ID://1xUYbK0
>>279
いいわねー ただ一つ言っておくと…
指輪はラストバトルでの編成に関わってくるのでそこは注意ね
この2人を主力として使ってるなら問題ないけどね
0281陽気な名無しさん2024/06/26(水) 21:22:39.05ID:JQMh14He0
>>280
バリバリ主軸に使ってるわ
0282陽気な名無しさん2024/06/27(木) 01:04:47.68ID:OPmGLI3u0
ネタバレ気にしないから教えて欲しいんだけど、ユニコーンは最後主人公と幼馴染の巫女くっつくの??
0283陽気な名無しさん2024/06/27(木) 01:24:58.39ID:cBDeIhgC0
>>282
あんたがネタバレOKなだけでここで聞くべきことじゃないでしょ?
くっつくわよ
0284陽気な名無しさん2024/06/27(木) 07:27:47.99ID:YOh8AqIf0
>>279
あんたどんな趣味してんのよ。
もっとかっこいいのいるでしょ。
0285陽気な名無しさん2024/06/27(木) 08:21:38.04ID:io0NwOPg0
ドラクエ3ってスイッチ版とPS5版は画質違うのかしら?
スイッチって4K対応してなかった気がするけど。
0286陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:19:00.70ID:bqTIpVVl0
>>284
ホドリックは普通にアリでしょ
自分はオーバン一択だけど
0287陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:21:54.40ID:w8C1nO5p0
クライブとアデルとグロスタとマゼランとブリスもアリよ
0288陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:34:40.80ID:bqTIpVVl0
>>287
クライブやアデルは王道の騎士道イケメンて感じね
マゼランもちょっと粗野な所がいいわ。戦力的にもマーセナリーは強くて頼りになるし。

後はそんなにタイプじゃないけどキャラ的にトラヴィスも好きね
0289陽気な名無しさん2024/06/27(木) 09:51:07.26ID:YCASXEKC0
>>284
かっこいいのはいるけど
現実と違ってゲームだと丸っこいおっさんキャラが好きなのよ
所謂ドワーフみたいなの
0291陽気な名無しさん2024/06/27(木) 12:02:21.45ID:YCASXEKC0
>>290
調べたけど全然好きじゃないわw
0292陽気な名無しさん2024/06/27(木) 14:52:31.56ID:0YKlB0cA0
>>290
まさかと思ってググって確認したけどやっぱりザブングルネタね。
あんたどんだけBBA釜なのよ!

丸っこいキャラならビスケットとかにしときなさい
https://g-tekketsu.com/1st/character/03.php
0293陽気な名無しさん2024/06/27(木) 18:08:43.89ID:YCASXEKC0
ねえちゃんと読んで?
丸っこい「おっさん」キャラが好きなの
ビスケットもジローラモも違うでしょ?
0294陽気な名無しさん2024/06/27(木) 19:23:07.37ID:LxecahO50
>>283
配慮側のフリして息をするようにバラすその根性、ステキね
0295陽気な名無しさん2024/06/27(木) 19:30:05.72ID:Y7iM9p3/0
ユニコーンオーバーロード、まだ手は出してないけどキャラ絵は気に入ってるわ
なんていうか、最近のFEよりもずっとFEみたい。
0296陽気な名無しさん2024/06/27(木) 20:30:41.49ID:3xu+0Srb0
>>295
90年代のSRPGの雰囲気があっておじさん世代にストライクなのよ
FE+オウガバトルって感じで、戦闘はFF12のガンビットシステムね
0297陽気な名無しさん2024/06/27(木) 22:32:26.27ID:Y7iM9p3/0
>>296
とは言え、システム的にもFE的なシンプルさじゃないと手を出しにくいのよね…
0298陽気な名無しさん2024/06/28(金) 04:28:48.44ID:aEZ++tUX0
>>283
体験版遊んだ時クライブがカッコよかったから

指輪渡すイベントみたいなのあるんでしょ?
渡したらエンディングその相手とのものに変わるかと思ってたのに残念だわ
なんで好きでも無い(嫌いでも無い)女と結ばれなきゃいけないのー
0299陽気な名無しさん2024/06/28(金) 09:33:14.51ID:6Ui4brZH0
聖剣の体験版こないかしらね。
0300陽気な名無しさん2024/06/28(金) 10:02:31.42ID:h3R9NI/a0
SwitchのEGGコンソールで配信されたトップルジップが懐かしいわ
今回配信されたのはPC88版だけど、当時缶ケースに入ってたディスクシステム版持ってたのよね
おまけのミニカーみたいなのが付いてたけど黄色い主役機じゃなくてガッカリした思い出
0301陽気な名無しさん2024/06/28(金) 12:46:50.66ID:jM6eTUJ90
>>298
指輪はあくまで力を引き出すための「契約」だからね
男性キャラを選んでもイコール「恋愛」になる訳じゃないのよ
0302陽気な名無しさん2024/06/28(金) 14:07:42.63ID:KvxjG/go0
いい年して線画とかドットに欲情するってキモチワルイんだよバーカ
0303陽気な名無しさん2024/06/28(金) 15:15:16.59ID:FwAyRRwI0
エルデンリングとかの類で納得いかない勝利方法

自分が死んだあとに死体蹴りしてくるボスが勢い余って転落死
0306陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:14:30.51ID:ZWny5SX/0
あたしが一番好きなゲームはヨッシーアイランドよ
何回もやったわ
そしてそれ以来ほとんどゲームってやった事無いわ
あたしは今のグラフィックヌルヌルのゲームばかりの中でもヨッシーアイランドが一番面白いと思う
0307陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:21:42.07ID:YmD0Y3CJ0
他にやってないのにわかるわけないでしょ
0308陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:22:53.83ID:ZlzLjxZW0
やらなくてもわかるわよ
0309陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:39:42.41ID:pdlwwU4/0
ヨッシーウールワールドやヨッシークラフトワールドはやってないのにヨッシーワールドよりも面白くないのがわかるということね?
0310陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:41:15.83ID:23oyh2180
switchでヨッシーアイランド発売した時に買ったけど、あんまりおもしろくなかったわ。
amazonレビューで子供が「ただ歩いてるだけだよ」って言ったって書かれてたんだけど、プレイしたらその感想少し理解できたわ。
0311陽気な名無しさん2024/06/28(金) 20:06:07.36ID:mJwuVqM/0
ウールワールドもクラフトワールドもクリアするなら簡単だけど
収集要素やらコンプ狙うと何回も同じステージやらなきゃなのよね
でもなによりヨッシーがかわいいから良いゲームだったわ
ピーチ姫のもだけどここの会社のアクションゲーム好きなよね
0312陽気な名無しさん2024/06/28(金) 21:20:02.57ID:H/BptjDB0
ヨッシー全部やってるけど初代が一番好きだわ
表現法含めてグラフィックが今見ても芸術レベルに美しくて驚くわ
0313陽気な名無しさん2024/06/28(金) 21:24:42.72ID:urZEhECN0
2D横スク限定ならヨッシーアイランドは確かにTOP3に入るわね
後の2Dマリオはどれも超えられてないわ
ワンダーは楽しかったけどボリューム少なさすぎよ
0314陽気な名無しさん2024/06/29(土) 12:12:55.05ID:4IdvIcJ50
じゃじゃ丸くんコレクションとゲーム天国のセール来たけど
待てば¥1900より下がる可能性あるかな?
すぐに飽きちゃいそうだから買うの考える
0315陽気な名無しさん2024/06/29(土) 17:23:02.27ID:VyOiO1KC0
PS5の後ろにつけるファンって効果あるのかしら
0316陽気な名無しさん2024/06/29(土) 19:02:43.00ID:iTDW2am/0
カプコンって6月セールやってるのねーって思ってたら
7月セールも始まったし本格的な夏休みセールもあるだろうから
体感で常にセールやってるわね
0317陽気な名無しさん2024/06/29(土) 19:20:44.82ID:YV/7G4yQ0
カプコンはセールやってない時期はもうないと思うわw
スクエニも常に何らかのシリーズをローテーションでセールしてるイメージ
0318陽気な名無しさん2024/06/29(土) 23:51:57.72ID:8ZR1F+lU0
今更あつもり始めようと思うんだけど
ホビーショップでアミーボカード?みたいなのを売ってる
あれ使うとそのカードの動物が村に来るってこと?
訪問するだけで住まないのかしら?

特定のカードだけ高いからなんの効果があるのか知りたいのよ
0319陽気な名無しさん2024/06/29(土) 23:57:15.49ID:1EKMnZrK0
勧誘できるキャンプに
使ったカードの動物がやってくる
0320陽気な名無しさん2024/06/30(日) 00:05:13.63ID:9+QnL+Gx0
何百もいるどうぶつがランダムで住みに来るけど
カードあればすぐに召喚できるから
人気のキャラが高くなってるのよ
特段好きなのいなかったら遊びながら推し見つけるのもいいかもね
0321陽気な名無しさん2024/06/30(日) 00:06:57.57ID:ProLqDV30
ありがとう
人気のどうぶつが高いのね
いけすかないメガネかけた猫が1番高かったわ
安いカードから2、3枚好みの獣を探してみるわ
0322陽気な名無しさん2024/06/30(日) 00:19:29.63ID:4CggJ4cy0
ゲイ受け良さそうな動物は大抵不人気だから安く手に入ると思うわ
0323陽気な名無しさん2024/06/30(日) 08:09:34.31ID:PfaI4P4O0
たいへいた推しでカードも持ってるけど、自然な出会いを待って使わなかった
そのうちあつ森飽きちゃって、出会わないまま終わったわ
0324陽気な名無しさん2024/06/30(日) 11:18:58.50ID:y8WyGr/g0
カード使わずジャックが島にキャンプしにきた時は心臓止まるくらいびっくり嬉しかったわ。
テント入るまでドキドキするわよね
0325陽気な名無しさん2024/06/30(日) 12:04:49.23ID:ofyInJ2/0
ポケモンの新タイプはなにがきそうかしら?
昔妖精とか妄想してたらフェアリーがきたわ
0326陽気な名無しさん2024/06/30(日) 12:04:52.06ID:eLK5FjxF0
正直、普通の訪問キャンプは「目当ての住人が来る」まではまだ良いとしても
「住みたいというセリフを言うまで話しかける」「引っ越しを決意する」「トランプゲームに勝つ」「追い出しても構わない住人が追い出し対象になる」って
ムダに運ゲーの連続でクソクソのクソだからカードがあるならさっさとそれで呼んだ方が良いわ。
0327陽気な名無しさん2024/07/01(月) 16:51:42.21ID:CWo+zlUL0
ドラクエ3PS5版の予約が芳しくないみたいね。
わたしも寝転がってやりたいからswitch版にしたけど。
リメイクとかリマスターって、よっぽどじゃないならswitch一択だわ。
0328陽気な名無しさん2024/07/01(月) 17:00:40.59ID:yQJTx3bs0
読み込み速度ってスイッチどうなのかしらね
戦闘シーンのロードが長いとかないわよね
0329陽気な名無しさん2024/07/01(月) 17:04:13.46ID:jurITUgt0
普通の完全新作3Dゲームのマルチならそうなるけどああいうタイプのゲームなら気にすることないと思うわよ
コレクションソフトでSwitchの方がロード早かった、なんて例もあると聞いたし
0330陽気な名無しさん2024/07/01(月) 17:09:50.53ID:jOOxtHkd0
このレベルのグラのゲームならマシン性能よりメーカーの技術力によるわよね
百英雄伝みたいなインディーゲームレベルのグラでもロードで数分かかるとか言われてるし
0331陽気な名無しさん2024/07/01(月) 18:27:11.86ID:h5tT5ZKC0
2Dなら大丈夫だと思うわ
オクトラだと街の移動でちょっとロードあったけどそれも数秒くらい
カカロットはさすがに数十秒待たされるからケータイいじりとセットだったわw
0332陽気な名無しさん2024/07/01(月) 19:27:20.22ID:5jFjdW1L0
>>328
DQのSwitch版はどれも遅めね
DQ10オフラインのSwitch版が特にストレス感じたわ
PC版の動画見たらロード早くてこっち買えばよかったわ
後継機でプレーすると早くなりそう
0333陽気な名無しさん2024/07/01(月) 21:38:35.11ID:PTX6Aa8O0
dq3のスイッチ版はSFC準拠のリメイクなのかしら?それが不安で予約に踏み込めないわ
0334陽気な名無しさん2024/07/01(月) 21:53:38.89ID:ZK/bGPMH0
switch2に合わせた特別版を出しかねないわスクエニだから
0335陽気な名無しさん2024/07/01(月) 23:38:31.24ID:JORajVQO0
クリア後売ることを想定したら高額買取のswitch一択
0336陽気な名無しさん2024/07/02(火) 00:12:16.44ID:RtMlARod0
>>333
何をもってSFC準拠って言ってるのかわからないけど追加職業・ストーリー・特技って色々変わってるわよ
0337陽気な名無しさん2024/07/02(火) 01:19:39.50ID:3gqcDf1r0
スゴロク場とか性格のことならリメイクでも継続だし
新職業魔物使いとか新要素もあればシナリオ加筆もあるわ
0338陽気な名無しさん2024/07/02(火) 01:40:31.82ID:c/PZzhJx0
スマホ版はすごろく場なかったと聞いたわ
0339陽気な名無しさん2024/07/02(火) 01:42:52.49ID:dfwxxpX30
え?SwitchやPS4に移植されているスマホ版のドラクエ3ってすごろくあったの?
0340陽気な名無しさん2024/07/02(火) 01:45:44.14ID:bsyO4ulU0
よくわかんないけどSFC版みたいなまんこ優遇仕様はやめてもらいたいわ
SFC版はスクエニのリメイクで最高傑作と言われてるけど、あの点だけは見過ごせないわ
0341陽気な名無しさん2024/07/02(火) 02:08:18.17ID:RtMlARod0
すごろくってエミュですらめんどくさのに実機だとイライラすごいわ
報酬良いからスルーもできないし…
0343陽気な名無しさん2024/07/02(火) 08:43:55.62ID:NSsxvaWv0
>>342
このポスト主、何年も前からある動画をなぜ今更あげたのかしら
0345陽気な名無しさん2024/07/02(火) 18:45:34.13ID:cJ5aBmkD0
プレステポータル手に入れたから何でもps5版で欲しいわ。
0346陽気な名無しさん2024/07/02(火) 18:50:25.03ID:xmWVZ8q60
デッドライジングのデラックスリマスター予約するわ
ずーっと待ってたの
0347陽気な名無しさん2024/07/02(火) 18:53:14.78ID:xJMGucPc0
あれ持ってる人初めてみたわ
写真だとペラペラで華奢に見えるけど使い勝手はどんな感じなのかしら
0348陽気な名無しさん2024/07/02(火) 23:16:11.84ID:XVazDoia0
アレってコントローラーを真っ二つにして無理矢理タブレットの横にくっ付けた見た目がね…
世界のソニーなんだからもちょっとスタイリッシュに出来なかったのかしら
0349陽気な名無しさん2024/07/02(火) 23:24:18.88ID:0VpaUttG0
PSポータル、何日か前にあちこちでゲリラ販売されてたけどFHD60Hzでは買う気になれなかったわ
0350陽気な名無しさん2024/07/03(水) 00:42:45.64ID:Tgxaur8d0
オンラインゲームは遅延が出るんでしょ
RPGなら少しは便利だけど結局本体は電源入るから電力的にはどうなのかしら
熱暴走でいきなりおちないわよね?
0351陽気な名無しさん2024/07/03(水) 02:46:01.58ID:gPBrnO+E0
ff16みたいなハードのスペックフルに使ってそうなのはヤバそうね
遊んでたら本体がめっちゃ熱くなっててびっくりしたわ
0352陽気な名無しさん2024/07/03(水) 03:48:11.86ID:AlzdIVQ+0
普通にPS5でゲームするのと変わらないんじゃないかしらね
処理は普通にプレイするのと変わらずPS5本体で
表示するモニターとコントローラーを一つにしたのがリモートプレイヤーというだけでしょう
0353陽気な名無しさん2024/07/03(水) 09:48:07.22ID:pKoKLeFL0
リモートプレイヤーで龍が如く8、ライズオブローニン、FF7リバースあたりを長時間やったけど大丈夫だったわよ
0354陽気な名無しさん2024/07/03(水) 10:14:14.72ID:gVWBEhG80
テレビに向かってゲームするのが苦痛じゃなかったら買う必要は無いわね、PSポータル。あたしはテレビに向かって座ってってのがしんどいから買ったけど。
0355陽気な名無しさん2024/07/03(水) 10:24:14.35ID:UZ+8X8Vv0
いつの頃からかモニターの前で長時間ってのが無理になってきたわ
steam deck悩んでるわ
0356陽気な名無しさん2024/07/03(水) 10:53:05.72ID:4tVo4Bav0
SteamDeckは稼働時間短いんじゃない?
フル充電しても1.5時間しか動かないとか聞いたわ
0357陽気な名無しさん2024/07/03(水) 11:08:22.02ID:+PVtUcpu0
老眼だからあんなちっちゃい画面じゃ無理だわ
0358陽気な名無しさん2024/07/03(水) 15:30:41.27ID:sinzjmdb0
グラボミドルスペックですら4、5万いくのがネックだわ
0360陽気な名無しさん2024/07/03(水) 21:41:12.17ID:9721PCYG0
あんた達はSteamのセールで何か買うの?
0361陽気な名無しさん2024/07/03(水) 21:42:23.77ID:4tVo4Bav0
今回のセールの目玉商品はなにかしら?
0362陽気な名無しさん2024/07/03(水) 22:05:07.16ID:EadvSzbm0
マーダーミステリーパラドクス興味があるのよね
Steam持ってないから誰か代わりにプレイして感想を聞かせてほしいわ
0363陽気な名無しさん2024/07/03(水) 22:57:30.49ID:lzTM6Uh30
プリンセスメーカー2リメイク発売直前に
プリゆめセールとか悩ましいわね
SwitchのDL版はPS版に追加要素足したPC版準拠だっけ
0364陽気な名無しさん2024/07/04(木) 02:55:16.86ID:bMzzxQGD0
買うけどプレーしてないゲームでたまっていくの
罠だわ、、クラウドセーブだからSsd壊れても大丈夫なのは強いけど
というかHdd生まれて初めて壊れて、有料の復元ソフトかうか悩み中よ
エロ動画がなくなってこんなに人生がむなしくなるなんて、、
0365陽気な名無しさん2024/07/04(木) 03:22:51.49ID:q+4bIp4s0
今までエロ動画見てた時間を積んでるゲームに使えば良くない?
0367陽気な名無しさん2024/07/04(木) 06:26:48.27ID:bjsi+k8L0
>>364
ちなみに壊れたHDDの容量は何GB/TBだったのかしら?
あと使用年数とか
0368陽気な名無しさん2024/07/04(木) 07:06:31.22ID:bMzzxQGD0
2テラだけど500ギガくらいしか使ってないわ
毎回ディスクスキャンの時エラーがでてるので修復しますか?ってでるようになって、気づいたらフォルダーはあるのに中はゼロバイトとか
だからケーブルごととって、復元ソフトかうか悩み中なの
エロはひとりもんにとって命なのよ!
0369陽気な名無しさん2024/07/04(木) 07:50:56.53ID:qddRsubF0
>>366
そうね
こんなに集めてどうすんだってふと思うからもうご用が済んだ奴はレアだろうが画質が良かろうが消していくわ
もしくは消す予定フォルダにぶち込むわ
0370陽気な名無しさん2024/07/04(木) 08:29:12.09ID:195C3q2D0
>>368
>エロはひとりもんにとって命なのよ!

同意よ〜、パソコンと外付けHDがなければ今頃「性欲餓死」してるわ。
0372陽気な名無しさん2024/07/04(木) 09:25:29.45ID:bMzzxQGD0
>>371
周りにきいたらひと月に一度バックアップとってるって…
あたし自作もしてて二十数年で一度もそんなことなかったのよ、、、
有料の復元ソフトなにがいいかいっぱい出てくるからなんか探してみるわ
steamのクラウドセーブはこういう時ありがたいわね
0373陽気な名無しさん2024/07/04(木) 10:38:08.15ID:QM7oukZk0
HD2Dでもオクトラ2はPS5とスイッチで解像度は2倍ぐらい違うのね。
DQ3でもそうなるのかしら。同じ値段なのに
0374陽気な名無しさん2024/07/04(木) 11:53:47.02ID:bM7QAQkI0
Steamのクラウドセーブ、ゲームによっては機能してないというか普通にローカルセーブしかしてないわよ
ソースはあたし
Windows10に更新する時にセーブデータはクラウドにあるから大丈夫っしょって
バックアップ取らずにやったら復元できなかったわ
ツラかったのはダクソ3ね
200時間くらい掛かってクリアしたのに全部最初からよ
0375陽気な名無しさん2024/07/04(木) 12:14:02.85ID:mkdeJ4zQ0
>>363
ゆめみる妖精は割とセールしてる印象だからあたしはせっかく新しく作った2にすぐ金を落とす方を取るわ。
0376陽気な名無しさん2024/07/04(木) 12:36:24.47ID:mkdeJ4zQ0
Switchオンラインに新鬼ヶ島が来たわ
タイムツイストと遊遊記はやっぱり無理かしら
そしてリメイク売りたいからファミ探も無いかしら

はじまりの森もやりたいわねえ
0377陽気な名無しさん2024/07/04(木) 14:21:48.23ID:QM7oukZk0
レイアースが再アニメ化されるし
サターンのリマスターとかされないかしら。
0378陽気な名無しさん2024/07/04(木) 14:53:19.28ID:jV7lzlwY0
>>375
プリゆめ頻繁にセールされるのね
じゃあ先に2買うわ
0379陽気な名無しさん2024/07/04(木) 17:36:05.53ID:IoVWiqLe0
新鬼ヶ島うれしいわ
SFC版も待ってるわよ
0380陽気な名無しさん2024/07/04(木) 18:18:34.60ID:XD1hf8n/0
ヨッシーのクッキーずっと待ってるんだけど
権利関係ややこしくて難しいみたいね
0381陽気な名無しさん2024/07/04(木) 20:38:09.33ID:IQXgFZLm0
ステラおばさんのクッキーで我慢しておいてね
0382陽気な名無しさん2024/07/04(木) 20:44:52.76ID:l+qSskDR0
まああたしはレトロフリークに入れてあるからそれでよしとするわ
0383陽気な名無しさん2024/07/04(木) 21:14:37.86ID:IoVWiqLe0
レトロフリーク、ディスクシステムも対応してほしいわ
子猫物語とかタマ&フレンズとかディスクシステムでしか発売されていないタイトルも多いのよね
0384陽気な名無しさん2024/07/04(木) 21:21:07.98ID:2i8k6dUT0
>>383
リサの妖精伝説とか中山美穂のトキメキハイスクールなんか絶対リメイクされないわよね。
0385陽気な名無しさん2024/07/04(木) 21:32:33.90ID:IQXgFZLm0
実写ゲームリメイクならアナザーマインドをお願いしたいわ
0386陽気な名無しさん2024/07/04(木) 21:36:40.16ID:l+qSskDR0
ポリメガもファミコンディスクには対応してないんだったかしら

まあ普通に考えて光学ディスクだけよね
0387陽気な名無しさん2024/07/04(木) 22:44:12.74ID:nlzeLHhf0
音楽、映画、マンガのサブスクは最近は会社の垣根超えて権利関係もクリアして多用な作品が揃ってきてるのにゲームはどうも難しいみたい)
0388陽気な名無しさん2024/07/04(木) 22:47:00.15ID:l+qSskDR0
ゲームの場合、単純に「動くようにする」って問題もあるのよ
0389陽気な名無しさん2024/07/04(木) 22:53:09.33ID:l+qSskDR0
ゲームをちゃんと当時のまま動くようにするために当時のスタッフがそのまま必要だったりするのよ

それを怠ると海腹川背旬の本来あるはずもないPSP版が産まれたりもするの
0390陽気な名無しさん2024/07/05(金) 00:03:01.66ID:+zPFO3Ev0
出来のいいエミュを作るのにどこも必死ってわけね
0391陽気な名無しさん2024/07/05(金) 00:20:18.53ID:JhfF4Wcq0
トキメキハイスクールを当時友達が持ってて、
テレホンサービスでヒントが聞けるってんで交代で電話したけど一度もつながらなかったわね
0392陽気な名無しさん2024/07/05(金) 00:26:10.53ID:am9KWePb0
セプテントリオンひたすら待ってるわ
0393陽気な名無しさん2024/07/05(金) 03:11:59.64ID:66jAEhxb0
>>388
昔ヒューマンいた友達が言ってたけど、専門学校ももってたメーカーって、生徒に商品のゲームのプログラムくませたりするから、プログラム解析しても訳わかんないところがあったりして、それがエミュレータだとバグやフリーズ起こる原因だっていってたわ
開発費も安くすむし
0394陽気な名無しさん2024/07/05(金) 17:40:25.18ID:hhvfWxT10
ゼンゼロは刺さるキャラがいなかったわ
あの国のソシャゲだし手を出さないほうが無難ね
0396陽気な名無しさん2024/07/06(土) 01:25:57.39ID:1JIKLwLa0
ソシャゲ時代はもう終わりね
私もデレステ終わったら卒業だわ
0397陽気な名無しさん2024/07/06(土) 01:40:19.90ID:cXXrj/UP0
アイマスはゲーム機でしかやってないわ
おかげで最近アイマスコンテンツとしてプッシュされるアイドルたちはサッパリよ
スターリットシーズンでプロジェクトルミナスに参加してる子達ならわかるけど
0398陽気な名無しさん2024/07/06(土) 02:15:28.58ID:1JIKLwLa0
コンシューマはバンナムが作ってるからアイドルのモデルがブスなのよ
サイゲが作ってるシンデレラガールズの方が可愛いの
0399陽気な名無しさん2024/07/06(土) 03:27:24.83ID:u9t45D5L0
>>394
中華スマホゲーやってるとか
頭パーの証明みたいなもんよ…
0400陽気な名無しさん2024/07/06(土) 09:09:30.43ID:FL0CFNic0
こういう頭おかしいこと書けるのもこのスレぐらいでしょうね
0402陽気な名無しさん2024/07/06(土) 09:36:11.26ID:x4Gds7Jb0
>>394
ベン・ビガーはケモナー釜に人気あるみたいね
中国ゲーなんてスパイウェア仕込まれてるのが当たり前だからやらないのがいいけどね
0404陽気な名無しさん2024/07/06(土) 23:36:46.18ID:cXXrj/UP0
>>403
ビースターズでレゴシ、転スラでランガ、魔王城でおやすみでレッドシベリアン改、なんか小林親弘ってイヌ科声優になってない?
0405陽気な名無しさん2024/07/07(日) 07:55:27.48ID:7EaaBCDm0
>>398
んまっ
あんたうちのあずさちゃんがブスだって言うの?聞き捨てなら無いわ
0406陽気な名無しさん2024/07/07(日) 12:57:09.33ID:XUQA/C3m0
>>404
あらw小林さん、稲田さんばりに雄獣人メインの声優さんになってるのね
0407陽気な名無しさん2024/07/07(日) 13:11:48.94ID:rQaWeo+M0
稲田さんは元から雄獣人以外にもゴツいおっさん役いっぱいやってたからね
小林さんは思い浮かぶのが確かに犬声ばっかりだw
0408陽気な名無しさん2024/07/09(火) 14:43:22.52ID:GLEWWyoZ0
あとちょっとでプリメ2だわ。
久しぶりだわ。
0412陽気な名無しさん2024/07/09(火) 16:46:34.24ID:Cz/g457y0
>>410
縮小とはいえ執事と結婚・父親と結婚のエンドってあんまり狙わないわよね
豊胸丸も使わなくても別にって感じだし

私はSwitch版買いますけどね
0413陽気な名無しさん2024/07/10(水) 05:42:16.83ID:w3bsPpUe0
The First Descendant結構沼ね。
アルティメットキャラ作成にはとてつもなく時間かかりそうなので課金で解放しようかと思ったら1キャラ1万円近くてビビるわ。
0414陽気な名無しさん2024/07/10(水) 08:38:00.84ID:BCf1GBbu0
7月プリメ2
8月聖剣
10月ロマサガ2
11月ドラクエ3

なかなか忙しい下期になりそうだわ。
0415陽気な名無しさん2024/07/10(水) 11:07:24.74ID:lTCwoRtb0
9月はデッドライジングデラックスリマスターがあるわ!
0420陽気な名無しさん2024/07/10(水) 12:51:03.67ID:/MyPBzM10
なんかアサシンクリードあれてるけどなんかあったの?
ファンキーサムライが勘違い日本を舞台に暴れる!みたいなイメージだけど
0423陽気な名無しさん2024/07/10(水) 14:36:03.68ID:+kb+clqs0
リアルテイストなのに乳首が描写されてなくてガッカリする時があるからこういうのは特に良く見えるわ
0426陽気な名無しさん2024/07/10(水) 16:15:51.36ID:Btm3nUuH0
アサクリはディスカバリーモードでその時代の歴史を学べるモードもあるんだけど
今作でやると世界中に嘘の歴史が広まってそれが事実と認識されてしまう恐れもあるのよね
0427陽気な名無しさん2024/07/10(水) 18:33:58.85ID:bqoWsmMT0
『VCJ 2024 SP2 Playoff Day1
(KO方式/BO3)を観る男』
▽VALORANT/Tier.2
○ムラッシュゲーミングVS●スカーズ
→フェンネルVSヴァレル
(10:59→15:05〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0429陽気な名無しさん2024/07/10(水) 21:36:01.07ID:13KajJ170
カプコンのつくもがみって面白いのかしら。
0430陽気な名無しさん2024/07/10(水) 22:43:46.32ID:nQiELTzh0
あたしはホラーやりたくて
死印×NG×死噛のセットが気になってるけどやった人いる?
0431陽気な名無しさん2024/07/10(水) 22:51:48.58ID:FKr0N/xd0
>>430
買ったけど最初の死印がアプデしても誤字が多かったり移動にクセがあって、イベントの1枚絵やボスの造形は不気味でいい感じなのにあんまり面白くないのよ
今日から死印のDL版が500円だから試してみて、面白かったら3本セットと7月18日から配信の死印のDLC、今後の他の作品のDLC配信待ちでいいんじゃないかしら
0432陽気な名無しさん2024/07/10(水) 23:17:38.90ID:nQiELTzh0
詳細サンクスよ〜
500円は安いからセール始まったら買ってみるわ
っていうか全部入りの完全版セットなのかと思ってたら
今もDLC出てるのね
0434陽気な名無しさん2024/07/11(木) 01:02:53.93ID:EGFE3YjA0
任天堂だから怖さにはあまり期待できないかなと思ったわ
そこを裏切ってくれたら嬉しいけど詳細が出た時のCEROの区分で概ね察せるのよねぇ
0435陽気な名無しさん2024/07/11(木) 01:30:20.82ID:ULE/cYja0
ジャパニーズホラーな実写ノベル系かしら?でもキービジュアルはホラー感薄くて微妙だわ
0436陽気な名無しさん2024/07/11(木) 07:29:41.91ID:tYI5ZBR90
>>425
調べたらやしち、だっけ?黒人のしもべがいたのはほんとだけど侍に勝手にして、しかもそれは本当の歴史です!とかやってるの!
えっ、、ちょっとどん引きなんだけど
0439陽気な名無しさん2024/07/11(木) 11:53:49.07ID:6AJFbl/40
作り直しても糞ゲーのままだわ
tps://youtu.be/eoIWH1p9LfM?si=iZbxruiV1ydRPbNg
0440陽気な名無しさん2024/07/11(木) 12:03:50.81ID:lvRLdsbD0
>>439
正面向きながら斜め歩きは草
ファミコンのドラクエ1かしら?
0441陽気な名無しさん2024/07/11(木) 13:14:38.22ID:V1I4J85q0
HD2Dのビジュアルって毎回惹かれるんだけどDQ3はなんか微妙だわ
0443陽気な名無しさん2024/07/11(木) 14:52:56.04ID:NHJGIrN80
hd2dなんかじゃなくて広大な地上と地下があったティアキンレベルのクオリティで作って欲しかったわ
0444陽気な名無しさん2024/07/11(木) 14:59:48.27ID:5xiBFetL0
街もフィールドも広すぎてテンポ悪そうね
今FF3ピクリマやってるけどサクサク進んで快適過ぎて楽しいわ
DQ1〜6もピクリマで作って欲しかったわ
0445陽気な名無しさん2024/07/11(木) 15:11:09.60ID:0NUrKGBF0
戦闘遅いわ
あと4人並んで歩かないといけない縛りでもあるの?
0446陽気な名無しさん2024/07/11(木) 15:27:12.90ID:7cIf64gS0
7やDSのグラの感じをキレイにしたって感じで驚きがないのよね
BGMがオーケストラ音源なのは良いわ
0447陽気な名無しさん2024/07/11(木) 16:06:59.49ID:xwNNY2Jc0
基本的に敵や文字が小さくてなんかスペースが広いのよね
0449陽気な名無しさん2024/07/11(木) 16:18:36.65ID:lEX6BSjf0
序盤のプレイだけ見て判断するのやめてくださる?
0450陽気な名無しさん2024/07/11(木) 16:29:06.56ID:gEccGxDT0
序盤で人を惹き付けられないのは普通に問題よ。
0453陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:09:51.79ID:7aT+DxeP0
Vジャンプの試遊動画観たけどナジミの塔の地下の宿屋で「お泊まり」が「お泊り」で振り仮名が「と」に、上やくそうの上は「うえ」だし酷いわ
褒める点を無理やり絞り出してる感が凄くて面白いわ
Wiiのファミコン版とスーファミ版のセットを高画質化とオーケストラ音源に対応させるだけで良かったんじゃないの?
0454陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:20:40.20ID:bDlXiB0k0
新作として楽しむ方向けの調整よね
思ってた以上にコレジャナイ感が凄いから買わないわ
0455陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:21:36.59ID:CNtdmSK40
現在の目的と目的地がメニューに表示されるのも、なんか自由な旅って感じしないわね
0456陽気な名無しさん2024/07/11(木) 18:24:55.97ID:wtNN1Upg0
▽再び激突。VCJリベンジ編 Part.2
不死鳥VS絶対王者

『VCJ 2024 SP2 Playoff Game2
(KO方式/BO3)を観る男』
▽VALORANT/Tier.2
ムラッシュゲーミングVS
SP.1王者・フェンネル
(16:57〜)

ttp://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0457陽気な名無しさん2024/07/11(木) 19:32:27.34ID:J6VHyPPc0
エニックスタイトルだから外注だと思うけどどこが開発担当しているのかしら
最近ドラクエリメイクを多く手掛けたトーセが倒産したわよね
0458陽気な名無しさん2024/07/11(木) 20:05:02.80ID:6vh/vc5r0
>>451
言われなくても買わないわよ。ドラクエ3なんてファミコンの時にロマリア辺りで飽きてやめたしそれ以降ドラクエ面白くないから絶対やらないって決めてるもの
0459陽気な名無しさん2024/07/11(木) 20:07:10.83ID:6vh/vc5r0
序盤で人を惹き付けられないドラクエはもっと女神転生とかMOTHERを見倣うとよくってよ
0460陽気な名無しさん2024/07/11(木) 20:26:23.26ID:cw0UbWk80
昔はドラクエFF位しかまともなRPGがなかったから流行っただけって可能性はないのかしら
0461陽気な名無しさん2024/07/11(木) 21:29:54.66ID:OKJfRFnt0
日本人って「みんなやってるもの」に弱いのよねえ

いろんな国の乗客がいる船が沈む時に避難のために海に飛び込ませる話のコピペでも日本人に対しての声かけが「みんな飛び込みましたよ」だったり
売れてるもの、人気なものに滅法弱くて、みんなと同じように手をつけてありがたがるけど実はそれが心の底から好きじゃなかったりするの
もっと自分の感性に本当に合うものがある筈なのに勿体無いことしてる人は多いわ
0462陽気な名無しさん2024/07/11(木) 21:30:43.23ID:OKJfRFnt0
ゲームを売り上げで語りたがるのが良い例よね
0463陽気な名無しさん2024/07/11(木) 22:15:43.67ID:HivveTjk0
>>457
ググったらトーセ普通に生きてるじゃない
新卒追加採用とか景気の良いこと書いてたわよ
0464陽気な名無しさん2024/07/11(木) 22:32:44.31ID:V1I4J85q0
ちょっと調べれば分かるのに倒産と間違えるなんて酷いわ
0465陽気な名無しさん2024/07/11(木) 22:38:58.24ID:FcrcOtgQ0
こういうところがドラクエ信者の適当なところが出てるのよね
0467陽気な名無しさん2024/07/12(金) 03:17:10.55ID:vgAEnX8c0
アンチ云々の前に純粋にアホなだけよ
0468陽気な名無しさん2024/07/12(金) 06:19:36.97ID:5lyBr/eF0
今更ながらメガドライブミニ2を開封してシャイニング&ザダクネスをやってるわ
これはまだSwitchで配信されてないのよね
0469陽気な名無しさん2024/07/12(金) 08:25:52.37ID:nDIfwd8y0
この間PS5を買ったんだけど
〇がキャンセルで×が決定なのって本体設定で治らないのかしら。
でもPS4のマイクラをプレイしたら〇が決定で×がキャンセルになるのよね。

慣れる気がしないわ。
0470陽気な名無しさん2024/07/12(金) 08:27:17.93ID:nDIfwd8y0
switchにぽっぷるめいるが来てたわね。
懐かしすぎて震えるわ
0474陽気な名無しさん2024/07/12(金) 11:09:36.58ID:Eq0Limc30
フィールドがジオラマみたいね
0475陽気な名無しさん2024/07/12(金) 11:59:04.13ID:H1iQzq3O0
戦闘画面自キャラもモンスターも小さすぎない?
カンダタとか迫力ゼロじゃないw
0476陽気な名無しさん2024/07/12(金) 12:07:35.34ID:ozNPpluo0
SFC以下のものが出て来るわけないわよね?
0477陽気な名無しさん2024/07/12(金) 12:58:06.92ID:zHQ/kFGC0
動画見たけどSFC版には遠く及ばない出来だわ
0479陽気な名無しさん2024/07/12(金) 13:06:26.06ID:Z1NBgMJr0
×ボタン決定は使ってる内に慣れるしそもそも慣れといた方がいいわよ
ストア誤操作で購入とかなりかねないから
0480陽気な名無しさん2024/07/12(金) 13:13:54.29ID:ByfT+noj0
トーセといえば
スタフィー配信されたわね
DSのゲームも来て欲しいけどやっぱ2画面でめんどくさいのかしら
0481陽気な名無しさん2024/07/12(金) 14:25:32.20ID:nDIfwd8y0
>>473
たとえ開発チームに中国人がいたとしても
テキストやルビを担当にするかしら・・・
0482陽気な名無しさん2024/07/12(金) 14:43:41.96ID:ZxK8O+540
そんなにドロップ率が低いアイテムでもないでしょうに、チェックを掻い潜ってしまったのねw
0483陽気な名無しさん2024/07/12(金) 14:51:50.82ID:wpdSVx2f0
>>481
開発スタッフの頭数が少ないとよくある
安上がりなソシャゲで見かける
0484陽気な名無しさん2024/07/12(金) 16:22:30.21ID:mh/9zeni0
ぶっちゃけ改造ROM作ってる人達スカウトした方がいいの出来上がるわよね
4のマスタードラゴンぶっ殺せるやつとかスカッとしたわw
0486陽気な名無しさん2024/07/12(金) 17:50:39.04ID:lnkysC/D0
名作がどんどん汚されていくわね。
リメイクするたびに劣化していくってどういう事なんでしょうね。
0487陽気な名無しさん2024/07/12(金) 18:08:23.30ID:wGnHK9480
>>485
そして教育受け終わった新人がサイゲに移籍するのね
0488陽気な名無しさん2024/07/12(金) 19:40:31.79ID:G7exxoTO0
久々にプリメ2やったらやっぱり面白いわね
こういう単純な育成SLG復活して欲しいわ
0489陽気な名無しさん2024/07/12(金) 20:07:02.94ID:xtjSa1l80
Switchのカカロットなんとなく買ったけど
相当ボリュームありそうだから最後までやれるかしら
0490陽気な名無しさん2024/07/12(金) 21:03:20.45ID:sAlOFmSf0
体験版でやったけど序盤のサイバイマンのエンカウントの高さで嫌になって放り出したわ
0491陽気な名無しさん2024/07/12(金) 23:11:02.11ID:6QQH+8p10
「何かやる男→ドキドキAI尋問ゲーム
→帰ってきたアークザウルス、リベンジ編」
▽Steam/PS4+5/XBOX Series S,X
OW恐竜サバイバルゲーム
『ARK:Survival Ascended』
ハードコアソロ/Season.3 #1
(19:14→21:03〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0492陽気な名無しさん2024/07/13(土) 15:16:41.34ID:O9M9mCn70
1年の間でマリオRPG1のリメイクたペーパーマリオRPGと
マリオ&ルイージRPGの新作が出るのよね
似たようなのが短期間で出すぎだわ
0493陽気な名無しさん2024/07/13(土) 19:24:25.77ID:QTMhbnal0
プリメ2が面白すぎてやめらんないわ
0495陽気な名無しさん2024/07/13(土) 19:31:46.42ID:QTMhbnal0
何もないわよ
0496陽気な名無しさん2024/07/13(土) 21:09:20.58ID:PKMW31Fy0
ドラクエ3リメイクの予約取り消したわ
0497陽気な名無しさん2024/07/13(土) 22:04:05.42ID:pXGEgryk0
楽天市場で買っちゃった人は悲惨ね
製品版はもう少しまともになってるのを祈るしかないわ
0499陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:02:10.75ID:pXGEgryk0
>>498
注文から30分経過で楽天市場内のどのショップで購入してもキャンセル不可になるからよ
0501陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:20:21.62ID:suKVgENz0
>>499
それって古い話じゃない?
今は普通にキャンセル出来ると思うわよ
0502陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:21:37.62ID:farLiCOC0
追加要素がまだ全然わかってないし戦闘様変わりしてるのに今判断するのは早いわ
0503陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:24:51.76ID:pXGEgryk0
>>500
あたしに聞かれても困るしそれでやってるんだから法律違反は無いでしょ

>>501
10日にも利用してるけど30分経ってるからキャンセル不可と表示されるわ
問い合わせた時にショップの独自判断でキャンセルに応じてくれる場合もあるけど原則キャンセル不可よ
0504陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:27:17.88ID:DRWP9IuH0
>>502
その様変わりした戦闘が駄目そうだからキャンセルしたいんじゃない?
ショップ毎の予約特典がどうでもよければ限定品でもないんだし様子見が吉よ
0505陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:29:51.55ID:suKVgENz0
>>503
ドラクエじゃないけどあたしが5月に予約した商品はキャンセル出来るわ
ちなみに楽天ブックスよ
0506陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:32:47.51ID:cDU1IQ0N0
>>505
じゃあ楽天ブックスはキャンセルできるのね
そこは全てのショップではないと訂正するわ
その他のショップは上で書いた通り30分で原則キャンセル不可よ
0507陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:37:42.88ID:suKVgENz0
>>506
もしかしてあなたが言ってるのはAmazonで言うところのマケプレみたいな店じゃない?
それは楽天とは言わないわよ
ただ間借りしてる店
0509陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:54:58.69ID:ugM8o26Q0
超大手の超メジャータイトルなのに、序盤だけでこんなに細かい所に目が行き届いてないのが目立つなんてね
0510陽気な名無しさん2024/07/14(日) 00:38:15.22ID:nTk5w5Km0
スクエニがいかに終わってるかよくわかる
0511陽気な名無しさん2024/07/14(日) 00:48:38.47ID:3tPr2/Ig0
音楽がオーケストラ音源で褒められてるけど都響版なのよねー
重要アイテム取得時の効果音が気持ち悪くて鳥肌立ったわ
ロンドン・フィル版なら良かったのに
0512陽気な名無しさん2024/07/14(日) 00:53:54.05ID:io97b/WX0
1行目ど2行目の関連性が見えてこないわ
0513陽気な名無しさん2024/07/14(日) 01:00:22.88ID:WA0ShEnh0
>>511
ほんの数音なのにあれだけでも酷いわよね
ナンバリングのサントラが都響になってからは買ってないわ
0514陽気な名無しさん2024/07/14(日) 02:39:38.88ID:K9i1pNXh0
冒険の旅がイントロから始まるのマジでやめてほしいわね
多分すぎやん遺族の意向なんでしょうけど
FC、SFC音源と切り替えられるようにしてほしいわね
SFC音源でやりたいわ
0516陽気な名無しさん2024/07/14(日) 14:22:08.53ID:f69+wEj10
DS時代のリメイクは追加要素はありつつ一部要素が省かれもしたけどどれも丁寧だったわね
仲間会話システムで大量のテキストが追加されたのも大きかったわ
0517陽気な名無しさん2024/07/15(月) 14:31:40.47ID:0Qe+L0Wq0
ひゃだ
0518陽気な名無しさん2024/07/15(月) 17:22:17.31ID:EY0FD/Ar0
「足が腐るまでアークザウルス
ジュラ紀/生存3日目」
▽Steam/PS4+5/XBOX Series S,X
OW恐竜サバイバルゲーム
『ARK:Survival Ascended(リマスター)』
The Island/ハードコアソロ
Season.3 Episode.3
(14:48〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0519陽気な名無しさん2024/07/15(月) 19:25:30.58ID:iDDTzHjT0
無限のフロンティア、フルボイスでリマスターしてほしいわ。
0520陽気な名無しさん2024/07/15(月) 21:28:48.74ID:LtLyTUx30
なんで突然夕闇通り探検隊がトレンドに入ってるのかと思ったら実況されたから?
謎の影響力ね
0521陽気な名無しさん2024/07/16(火) 12:58:06.33ID:rx3uk72e0
>>519
懐いわね!もっこすも出てて、ゲーム性もシンプルで面白かった記憶よ
0522陽気な名無しさん2024/07/16(火) 15:40:53.46ID:cGAEYDaz0
どうせなら初代のナムコクロスカプコンの方がいいわ
0523陽気な名無しさん2024/07/16(火) 23:26:30.04ID:mh7wd8ya0
あれは戦闘面、特に防御ターンを何とかしてくれないと今さら遊びたくないわ。
0524陽気な名無しさん2024/07/16(火) 23:43:25.16ID:AvOXiIEK0
増援の嵐をどうにかするのが先だと思うわ
0525陽気な名無しさん2024/07/17(水) 02:34:23.45ID:1jsDIVT30
今更だけど、トーセ倒産してないよ
どうしていけしゃあしゃあと嘘吐けるんだろ?
0527陽気な名無しさん2024/07/17(水) 07:04:20.69ID:6Hstjemm0
>>521
女キャラのエロさが話題になりがちだけど、イケメンキャラもいるしね。そしてテキストがいちいち笑える。
0528陽気な名無しさん2024/07/17(水) 14:40:29.44ID:nQDARS1z0
楽天がキャンセル云々で言ったら
スクエニeショップなんて、もうクレカから落とされてキャンセル不可になってるわ。
べつにキャンセルするつもりはないんだけど。
0530陽気な名無しさん2024/07/17(水) 17:06:33.00ID:nQDARS1z0
プリメ2がここで盛り上がってたから買ってみたんだけど
序盤から非行になるしぐれるしでどうしていいかわかんないわ。
最初の方は食費が少ないのにして、バイト安いのと休日を繰り返したらいいのかしら?
0531陽気な名無しさん2024/07/17(水) 17:27:07.31ID:ieVhlJcX0
プリメ2は今やるとゲームバランスめちゃくちゃよね
0533陽気な名無しさん2024/07/17(水) 17:50:24.48ID:sdelTJ8i0
>>530
序盤は体力つけるためにご飯は大量、農場でバイト、疲労がたまったら休暇を繰り返すのよ。
ある程度体力ついたらその他のバイトや家事手伝いでパラメーター上げね。
0534陽気な名無しさん2024/07/17(水) 18:18:17.60ID:nM4pzA8l0
そう?
大味だけどバランスは悪くないわよ
妖精のお茶会・ダンスパーティ、悪魔の宴会をいかに上手く使うかね
0537陽気な名無しさん2024/07/17(水) 22:42:01.32ID:7/9e0DAx0
Switchの笑み男ってファミコン探偵倶楽部の新作だったのね
0538陽気な名無しさん2024/07/18(木) 00:16:35.34ID:5jeMlLms0
>>537
意外すぎてビックリだわ
そして神よ
35年ぶりとかどんだけよ!って感じね
フルリメイクもよかったし完全新作期待だわ
0540陽気な名無しさん2024/07/18(木) 01:15:08.38ID:W6aBkvaL0
消えた 後継者
後ろに立つ 少女
笑み 男

シリーズの文法に沿ってはいるのね
0541陽気な名無しさん2024/07/18(木) 06:46:50.89ID:9dkjxSOG0
>>540
沿ってないわよ。沿わせるなら笑う男とか笑った男とかじゃないと
0543陽気な名無しさん2024/07/18(木) 09:14:02.62ID:BepphgPq0
いつもズボンのチャックが開いてる主人公君も健在なのね
嬉しいわ
0544陽気な名無しさん2024/07/18(木) 10:25:17.80ID:fVUqF7Db0
でも今さら「ファミコン」ってのもどうなのかしらねえ
リメイクの時に「こちら空木探偵事務所」とでもしておけばよかったのに
0545陽気な名無しさん2024/07/18(木) 10:40:08.91ID:A7hEDLtQ0
変えたらおこるイニシエおじがいるからじゃない?
0546陽気な名無しさん2024/07/18(木) 11:00:08.90ID:Z52rjKyp0
確か数年前に発売したリメイクはファミコン発売当時の1980年代の設定のままだったから
登場人物が同じならこれもファミコンの時代の話になるんじゃないかしら
0547陽気な名無しさん2024/07/18(木) 12:12:52.85ID:nc3+bX4y0
ヴァルコネで、無職転生コラボしてるわ
https://gamebiz.jp/news/389248
0548陽気な名無しさん2024/07/18(木) 18:14:54.51ID:9dkjxSOG0
プリンセスメーカー初体験

立派なダンサーに成長して商家へ嫁いでいったわ
どこへ出しても恥ずかしくない良妻賢母なあたしの娘

でもこれあたしが魔王倒した勇者な意味あるのかしら…?
0551陽気な名無しさん2024/07/19(金) 08:23:31.79ID:Te8Gm1IE0
魔王たおした勇者なのに
所持金500Gで生活費は全て10歳の娘に稼がせるって
どんな獄潰しよ。
そりゃ娘も魔王になるわよ
0552陽気な名無しさん2024/07/19(金) 08:53:45.44ID:c6Z1cX3q0
月の始まりに「娘の食費」しか引かれてないでしょ
そして父の生活費なども引かれてないの
そしてキューブは執事とはいえ娘の世話メインなの
魔王と戦って要介護の父には別の世話係やらがついてるのよ
屋敷なんかもくれてるしね

結婚してないはずの勇者に娘がいるのはイレギュラーなのよ
勇者に娘がおったとは…って反応する人もいるくらいだしね
0553陽気な名無しさん2024/07/20(土) 10:26:55.47ID:Q1qMO3/S0
にしたって年500Gはひどい話だわ。料理屋に出掛けて外食したら普通に数百Gかかってるのに月30Gって普段何食べさせてんのかしら
0554陽気な名無しさん2024/07/20(土) 11:12:56.34ID:N9pyOB740
はしれへべれけもリメイクなのね
どうせならすごいへべれけやぽぷーんホポイっとか纏めたコンピ版がいいわ
0556陽気な名無しさん2024/07/20(土) 15:16:22.21ID:R36Yc7FF0
久しぶりにバイオハザードやりたくなって2と3リメイクセットをセールで買ったけど2本で1500円って安すぎね
カプコンの過去作はガンガン投げ売りしていく姿勢好きよ
0557陽気な名無しさん2024/07/20(土) 16:01:23.68ID:1hvJLuMO0
中古品買われるなら安くして買ってもらうってことかしら
ゲーム屋さんは大変でしょうけど
0558陽気な名無しさん2024/07/20(土) 16:02:47.30ID:oUUtDW0j0
バイオは2が出た時に当時の会社の先輩がプレイしてるのを横で見せてもらってて、ゾンビ犬が突然窓ガラス割って入ってきたシーンで超ビクってそれ以来やるのは勿論見るのもイヤだわ
0559陽気な名無しさん2024/07/20(土) 16:57:23.86ID:tOSqhimb0
>>555
ちょっと何か突っ込んだ=ムキになってるって考えの人って自分がそうなんでしょうね
0560陽気な名無しさん2024/07/20(土) 17:59:41.46ID:2uBlbVcV0
つまんない事にこだわる面倒臭い人って事じゃない?
0561陽気な名無しさん2024/07/20(土) 18:04:58.43ID:tOSqhimb0
今度はこだわるとか言い出したし、「冗談半分」って文字が頭の中にないんでしょうね
そういうウザ絡み面倒臭いことこの上ない
0562陽気な名無しさん2024/07/20(土) 18:10:26.27ID:W8eFU5a10
何で未だに、

日本全国でバイオ前線が発生しています

とかニュースキャスターおねいさんがマジ顔で喋るCMを
カプンコはやってないのかしら
0563陽気な名無しさん2024/07/20(土) 18:18:11.64ID:2uBlbVcV0
>>561
ムキにならないで って言った人とは別人なんだけど
0564陽気な名無しさん2024/07/20(土) 19:10:29.21ID:iPvscnw80
>>553
大丈夫よ
発売当時からずーっと言われてることだわ
0565陽気な名無しさん2024/07/20(土) 21:10:53.68ID:12Hf4/yo0
ファミコン世界大会がヨドバシカメラで沢山並べられてた。
気になってamazonで調べたけど、あんまりレビューは良いこと書いてなかったわ。
誰か買った人いない?楽しい?
0566陽気な名無しさん2024/07/21(日) 01:59:30.08ID:reEFnm6o0
3DSで似たようなゲーム出てたわよね?
0567陽気な名無しさん2024/07/21(日) 10:30:16.25ID:gfcpBJFt0
どうせああいうのって異様にうまい人たちのコンマ何秒の記録でランキングが塗りつぶされて
プレイヤー数はやたら多いもんだから自分の数千位とかの低ーい順位を見せられてモチベも下がるだけだし…
0568陽気な名無しさん2024/07/21(日) 11:50:12.00ID:KALGBFJw0
餓狼にケビン・ライアンきてうれしいけど
相変わらず再現度低めのグラね
0569陽気な名無しさん2024/07/21(日) 13:10:55.13ID:H75VJEwm0
クソ不細工になってるわ
ポリゴンってやっぱりダメね
0570陽気な名無しさん2024/07/21(日) 13:18:50.72ID:ISAw3ZAR0
>>565
あのね、発売日レビューとかは荒らしも多くて星1つけるキチガイが多いの
あんなの真に受けてるなんてアホよ
0571陽気な名無しさん2024/07/21(日) 13:25:40.29ID:Jo/0BSZB0
まあ本スレでも覗いてきた方がマシよね
0572陽気な名無しさん2024/07/21(日) 16:26:35.12ID:2FCFNCb40
>>566
DSの「ぼくらのテレビゲーム検定 ピコッと!うでだめし」ね
クリアタイムを競う形式ではないけど過去作のいいとこ取りしてミニゲームにしてる辺りはまんまね
0573陽気な名無しさん2024/07/21(日) 16:45:01.21ID:fyQQe7nf0
steamで聖剣伝説3リメイク買ったんだけど、初めてやるのよ
初心者むけのおすすめ三人組って誰かしら
あと最初のうちにやっておかないと(もしくは隠しアイテム取るとか)取り返しつかなくなる事とかあるかしら
2のリメイクは評判よくないから見送ったわ
0575陽気な名無しさん2024/07/21(日) 16:56:21.08ID:rqs6EJs60
>>573
回復役が欲しければシャルロット入れとくといいわよ(光クラスチェンジ後のデュラン、ケヴィンも回復覚えるけどちょっと遅い)
回復アイテム買えばいいからいらないって人もいるけどね
0576陽気な名無しさん2024/07/21(日) 17:01:34.73ID:rqs6EJs60
超火力物理でガンガン殴りたいならケヴィン
超火力魔法(ただし晩成型)でガンガン嬲りたいならアンジェラ

あとは大まかにキャラごとに3つのストーリー(デュラン・アンジェラ、ケヴィン・シャルロット、ホークアイ・リース)で別れてるから
2周目以降もやるなら被りを避けるかあえて被らせて同ストーリーキャラの限定台詞を見るかよね

あたし教えたがりだからこんなとこかしら
0577陽気な名無しさん2024/07/21(日) 21:31:30.49ID:iClFH+tQ0
UNK×もこう×幕末志士×MSSP×最俺×主我
×はんじょう×恭一郎×ゆゆうた×亀戸組
×赤髪のとも×わいわい×三人称×ナポリ
×らっだぁ他、夢の邂逅。

K.J RUST新シーズン(11.5/番外編)
『ニコニコ老人会RUST』始動。7/26〜28

ttps://x.com/unkochan1234567/status/1814951390499709408
0578陽気な名無しさん2024/07/21(日) 22:34:01.57ID:fyQQe7nf0
皆さんありがとう
聖剣伝説3楽しんでるわ
そして2の意見はないからやっぱりハズレリメイクなのね(聖剣伝説2はリアルタイムでやった世代)
0579陽気な名無しさん2024/07/21(日) 22:54:16.69ID:YiAhNOt50
2のいいところはモブ含め完全フルボイスなところね
中田譲治ボイスのモブジジイとか声聴いただけで笑うわ
0580陽気な名無しさん2024/07/21(日) 23:12:28.33ID:aCmhl4bQ0
リメイクっつったって内容は一緒でしょあれ
0581陽気な名無しさん2024/07/21(日) 23:35:31.88ID:LWAN6MUo0
>>580
物理攻撃がほとんど敵に回避されて、魔法で攻略するしかないらしいわよ
0582陽気な名無しさん2024/07/22(月) 00:27:39.35ID:8zAR8IQg0
内容が同じならあんなに叩かれるわけないじゃない
0583陽気な名無しさん2024/07/22(月) 02:59:39.81ID:fOsTPuao0
ゲームカタログwiki見てきたけど修整来るまでSFCよりバグ酷かったらしくて笑った
0585陽気な名無しさん2024/07/22(月) 08:46:03.71ID:wqe74+vW0
3はケヴィンが強すぎるわ
アンジェラも強くなったけどMPガンガン使うわよね
作戦で調整しても下手したら一回の戦闘で半分くらい使っちゃうわ
ホークアイはどっかの劇団員みたいだし
0588陽気な名無しさん2024/07/22(月) 11:13:29.90ID:wZy8ZtUZ0
現代風というより
製作者が完全版と言い切ったPCエンジン版をまず復活したさせてほしいわ
何故かPCエンジン以降移植されない
0589陽気な名無しさん2024/07/22(月) 11:21:30.49ID:t+K4qKoK0
>>586
ネームドかw

>>588
現代版アレンジが好みじゃないならエミュでやればいいじゃない
0590陽気な名無しさん2024/07/22(月) 12:10:21.19ID:Am7/FSzh0
逆転検事も出るから逆転はVSレイトンを除いてリマスターしきったわね
次は7ね
0591陽気な名無しさん2024/07/22(月) 12:21:24.40ID:Am7/FSzh0
>>588
PCEミニ辺りに入ってても良さそうなのに無いのね
VCやゲームアーカイブスに出てた形跡もないし

一万〜二万くらいの値で売りに出されてるわ
0592陽気な名無しさん2024/07/22(月) 12:24:43.09ID:sOVyoeSB0
>>590
レイトンVSも成宮と桐谷のクソ棒読みを差し替えたリマスターが欲しいわ
0593陽気な名無しさん2024/07/22(月) 12:58:01.65ID:NIYzpUYG0
逆転シリーズは新作出す気あるのかしらね
レイトンシリーズの新作は一応来年発売予定よね
ゴーストトリックも良かったし巧舟の新作がやりたいわ
0594陽気な名無しさん2024/07/22(月) 13:25:52.65ID:xvZNNZ6J0
逆転裁判もセールの常連だし
この10年ぐらいで新規ファンいっぱい増えてるのかしら
7があるとしたら新主人公で10年後とかになりそう
6でナルホドとマヨイ結婚させてれば子供世代とかできたのに
0595陽気な名無しさん2024/07/22(月) 14:04:45.65ID:nuGAoUKH0
レイトンってカプコンじゃないくレベル5じゃないの?
0596陽気な名無しさん2024/07/22(月) 14:33:07.49ID:y9nWl77q0
トレンドにあったけどスト6のテリーの顔すごいわね
他社からキャラ借りてもこうなっちゃうのね
0597陽気な名無しさん2024/07/22(月) 15:30:44.18ID:0ap1p/yQ0
>>596
ジョー東とかまじでモブの別人よね
外人向けとかいうレベルじゃなくて
モデリングがテリーといいモブ顔のゴミよ
カプコン糞すぎると思うわ
逆にギルティはディズィーもいい感じで
アップデートされてるし本当にいいわね
0598陽気な名無しさん2024/07/22(月) 15:35:00.75ID:0ap1p/yQ0
ってかテリーが酷すぎて後ろの
ジョー東やマリーがアバターなのかすら
分からなくなってるわよww
マリーが黒人化されてるからアバターなんだろうけど後ろのモブとテリーの顔のモブ感が似すぎなのよね
0599陽気な名無しさん2024/07/22(月) 15:39:38.77ID:wZy8ZtUZ0
テリーの顔笑えないわね
渋くていいじゃんとか擁護してるカプコン信者は
SNKのキャラであること忘れてるのかしら
0601陽気な名無しさん2024/07/22(月) 23:03:34.91ID:X6zt35bU0
『ニコ老RUST』追加実況者発表。
ロウ、テラゾー、たけぉ、とうきち、セピア
しんすけ、つわはす、きの、おっちき
おおえのたかゆき

ttp://x.com/kirizaki_ei/status/1815345220378317146
0602陽気な名無しさん2024/07/22(月) 23:10:55.55ID:8zAR8IQg0
言うてSNK側もポリゴンにすると劣化するものねえ
0605陽気な名無しさん2024/07/23(火) 14:37:43.98ID:1T5A/RtZ0
SNK VS CAPCOMがいつの間にかSwitchに来てたわ
カプエスの方も来ないかしら
0606陽気な名無しさん2024/07/23(火) 14:59:23.60ID:YR2anxLg0
ヴァンパイアシリーズの新作はもう来ないのかしら
0607陽気な名無しさん2024/07/23(火) 15:12:57.44ID:teXSJ7iY0
>>606
あれはドット絵だったからよかったのよ
もう無理よ
0609陽気な名無しさん2024/07/23(火) 15:54:09.94ID:HBHQzRHH0
>>606
ウォーザードのレオとかも飛び入りさせてヴァンパイア続けて欲しかったわね
0610陽気な名無しさん2024/07/23(火) 15:57:36.94ID:HBHQzRHH0
>>607
モリガンやジェダ見る限り、3D版の出来はそう悪くはないわね。

けどモリガンのパッチリ美女お目目が
セイヴァーからいきなりブス一重になったのは今でも許せないし
マブカプ3D版シリーズでも一重モリガン定着してるのはもっと許せんわ
0611陽気な名無しさん2024/07/23(火) 16:37:10.08ID:Kx63LSx70
カプコンクオリティの3Dで作ったデミトリ見てみたいわ
0612陽気な名無しさん2024/07/23(火) 16:49:13.92ID:pLbwOL8e0
玄米ライス!!
0613陽気な名無しさん2024/07/23(火) 18:11:53.60ID:VysN+shB0
テリーの顔パチンコ屋うろついてる歯の黄色いおっちゃんみたいねw
帽子で顔隠してるみたいだわ
動いてる所みたらカッコいいのかしらね?
0614陽気な名無しさん2024/07/23(火) 18:22:37.41ID:JcYfw/+Y0
3Dのストファイはカプコンアメリカ制作?
0615陽気な名無しさん2024/07/24(水) 09:07:29.26ID:ZT092O9P0
>>607
BLAZBLUEとかP4Uみたいな感じでワンチャン行けないかしら
元々「アニメ塗り」にすることでぬるぬる動くドットアニメを実現していたという経緯もあるし
0616陽気な名無しさん2024/07/24(水) 16:19:12.50ID:ZT092O9P0
箱○のストア終了の29日って29日になったら終わるってことかしら?
0617陽気な名無しさん2024/07/24(水) 18:28:37.88ID:5cRHzmY00
A列車9、トレインコンストラクションが出るのね。
もう14年も前の作品なのに引っ張るわねえw
0618陽気な名無しさん2024/07/24(水) 19:20:26.40ID:A3ptoSiq0
Dave the DiverかHadesがやりたいわ
どっちがおすすめかしら
0621陽気な名無しさん2024/07/25(木) 01:11:28.39ID:IaRTgez40
パワプロのAmazonレビュー大荒れしてるわね
0622陽気な名無しさん2024/07/25(木) 03:07:32.20ID:taGjBt+30
聖剣伝説3やってるけどシャルロット教えてくれてありがとう
回復魔法ほんとキャラクター選択まちがうとつむのね!これ!
0623陽気な名無しさん2024/07/25(木) 11:27:32.79ID:8gzH07ND0
SFC版でシャルロットとケヴィンばっかり使ってたから
アンジェラ・ホークアイ・デュランでやってるわ。
回復ふあんだけど、回復アイテムもあるしなんとかなるわよ。
0628陽気な名無しさん2024/07/25(木) 19:55:07.47ID:1rrRMwT90
いまPSストアのセールでAC6が30%オフだから買おうか迷ってるんだけど
アクション苦手な私でもクリアできるかしら?
誰かやったことある人いる?

ちなみにダクソやエルデンリングなんかの他のフロムゲーは序盤で投げ出したわ
バイオハザードくらいなら問題ないんだけど
0629陽気な名無しさん2024/07/25(木) 21:13:18.67ID:3qSiPshE0
PCエンジンmini2出してくれないかしら?
0633陽気な名無しさん2024/07/26(金) 02:27:26.19ID:4Sk+iB+K0
セールで買ったCupheadが難しいすぎて投げそうよ…
2人プレイなら助け合えるの?
0634陽気な名無しさん2024/07/26(金) 12:19:43.27ID:1sqK/zG50
風来のシレン5が1000円だったからつい買っちゃったんだけど面白いかしら?
初代しかやった事ないからついていけるか不安だわ
0637陽気な名無しさん2024/07/26(金) 13:10:25.88ID:EhjomVnA0
買おうかどうか迷ってるって話なら分かるけど、既に手元にあるものが面白いかどうかくらい自分で判断できないもんかしらね
0638陽気な名無しさん2024/07/26(金) 14:07:04.91ID:lFkRBKFr0
ちょっとオツムが弱い子だとあるあるよ
0641陽気な名無しさん2024/07/26(金) 20:04:57.98ID:Bz0l4c1X0
シレン5買ったけど、しばらくやらなかったら夜の対処法とか忘れて、億劫になって積んでるわ。
0643陽気な名無しさん2024/07/26(金) 21:51:22.32ID:S67Ww7n50
▽一悶着あり、シリーズ初の
70〜80人参加サバイバル編。
Steam/PS4/XBOX
架空戦争MMOサバイバルゲーム
RUST(ラスト) Season.12
「ニコニコ老人会5編」第1話

『古の戦友たちに会う。
ニコニコ老人会RUST初日(前編)
VALO部小隊withもこう』
×もこう×はんじょう×こく兄
(18:03〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0644陽気な名無しさん2024/07/27(土) 12:01:23.54ID:NkyBzcb40
箱コンのLBが利きにくくなったわ!
もう、DS Liteと言い3DSと言いジョイコンと言い、なんであたしのゲーム機いつもLボタンばかり壊れるのよ!
0645陽気な名無しさん2024/07/27(土) 12:49:25.86ID:BxxqDwUU0
あたしのSwitchの右コントローラーは常にものすごい勢いで下方向にドリフトしてるわ
0646陽気な名無しさん2024/07/27(土) 14:50:44.05ID:Xjx3heIW0
Joyconは分解簡単だし部品も安いから修理おすすめよ
0647陽気な名無しさん2024/07/27(土) 16:23:10.07ID:xujfPE1y0
GT7のバグ動画がたくさん流れてくる
0648陽気な名無しさん2024/07/27(土) 17:30:57.39ID:93uLJse80
Steam/PS/XBOX
戦争MMOサバイバルゲーム
RUST(ラスト) Season.12
「ニコニコ老人会5
80人デスゲーム編」Episode.2

『スカル(頭蓋骨)強奪戦
ニコニコ老人会RUST2日目(中編)』
×もこう×はんじょう×こく兄
(9:32〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0649陽気な名無しさん2024/07/27(土) 21:24:04.55ID:ZZ3X0Mgj0
カルノフの基板を買ったわ。
カルノフってファミコン版はナムコが出してたからナムコのゲームなのかと思ってたけど、データイーストなのよね。
ファミコン版は販売にいろいろ制約があったみたいでデータイーストのゲームもよくナムコから出てたわね。
0650陽気な名無しさん2024/07/27(土) 21:31:44.55ID:pZCadlyZ0
メガドラ版はアーケード版に近いのかしら
0651陽気な名無しさん2024/07/28(日) 00:25:21.86ID:1ffQaAga0
ファミコンはメーカーごとに販売本数の枠があって
ナムコはそれが多かったからナムコから発売というのが多かったはず
0652陽気な名無しさん2024/07/28(日) 01:28:25.87ID:H0BvqMIa0
ナムコってなんでそんなに強かったのかしらと思ってググったら
ナムコってアタリジャバンなのね
0653陽気な名無しさん2024/07/28(日) 12:03:19.69ID:3137dc290
え?ナムコってアタリなの?
自前のハードで惨敗したからソフトで生き残ったのね
0654陽気な名無しさん2024/07/28(日) 13:21:50.29ID:HqVtqpv40
ナムコがアタリなんじゃなくてナムコがアタリジャパンを引き取ったのよ
0656陽気な名無しさん2024/07/28(日) 15:58:20.63ID:YCz4TZyj0
>>655
これ嫌いだったわ。クソして寝るなんて言葉が汚く感じて
でも世の中では名コピーとされているのよね
0657陽気な名無しさん2024/07/28(日) 16:07:19.93ID:+7VO1jOM0
だってこのコピーに関してはクソじゃなくて空想だもの。
クソして寝ろって暴言が元々あって、それをなんかいい感じの言葉にすげ替えたところが評価されてるんじゃないの
0658陽気な名無しさん2024/07/28(日) 16:11:07.33ID:rrSTZKuE0
そのコピーも糸井重里が作ったらしいわね
0659陽気な名無しさん2024/07/28(日) 16:19:56.94ID:PfU9ZvIt0
クーソーは頭の肥やしですみたいなコピーもなかったかしら
0660陽気な名無しさん2024/07/28(日) 16:27:11.83ID:rrSTZKuE0
糞して寝ろと最初に発言したのは某漫画じゃなくて志村けんよ
0661陽気な名無しさん2024/07/28(日) 17:09:27.98ID:vBwDL99W0
風呂上がってから大すると損した気になるの

SwitchでTRINITY fusion なる体験版落としたわ 緩めのデッセルらしい
0662陽気な名無しさん2024/07/28(日) 20:21:32.03ID:1MuFzCBi0
▽幕末連合vsイエティvsKATO
決着の時。

『ニコニコ老人会RUST3日目(後編)
捕虜ライブと終末世界。
19:00〜23:00 ラストレイド』
×はんじょう×こく兄×くるる
×みけねこ(元潤羽るしあ)×もこう
(13:22〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0663陽気な名無しさん2024/07/28(日) 21:20:27.03ID:YCz4TZyj0
>>657
そうなのよ
キチガイのキチじゃなくてkittyです。わおクリエイティブ!みたいの含めて嫌なのよ
0664陽気な名無しさん2024/07/29(月) 16:42:34.30ID:7NWujdNl0
そういえばニンテンはパリオリのゲーム出してないわよね?
0665陽気な名無しさん2024/07/29(月) 16:48:37.84ID:coFKb/Ab0
障がい者を扱ったゲームなんて
Katawa Shoujo位しか浮かばないわ
0666陽気な名無しさん2024/07/29(月) 16:54:39.39ID:7NWujdNl0
ナムコは「オモいカルチャーをオモチャーと言う」ってのもあったわね
0668陽気な名無しさん2024/07/29(月) 19:24:25.36ID:hObHV1Aj0
オリンピックの度に出しても似たような作りになるだけだし
0669陽気な名無しさん2024/07/29(月) 23:39:44.08ID:I6nw12tP0
調べたら落ちかけていた売り上げを前作東京で回復させたっぽいけど
switch版になった東京から任天堂が手を引いたみたいねマリソニ
そりゃswitchスポーツをアップデートするほうが売れるものね
0670陽気な名無しさん2024/07/30(火) 01:15:20.18ID:9pJj5dKm0
ポリスノーツ30周年なのね
やりたいけどPSやSS系のエミュでやるしかないのかしらね
Switchでもプレイできるようにしてほしいわ
0671陽気な名無しさん2024/07/30(火) 01:26:17.02ID:9pJj5dKm0
ってpc98当時のドット絵のがキャラデザ好みだし当時このグラとストーリー、ボイス付きって凄すぎね
0672陽気な名無しさん2024/07/30(火) 02:25:21.74ID:W80TJscV0
小島とコナミの関係が絶望的だから30周年でも何も展開ないわよね…
0673陽気な名無しさん2024/07/30(火) 04:42:08.84ID:8NH2/C9T0
ポリスノーツやるとリーサル・ウェポン見たくなるのよね
0674陽気な名無しさん2024/07/30(火) 06:35:08.95ID:nyB9yZNX0
>>670
主人公がスナッチャーのとかぶってこんがらがるわポリノーw
敵のラスボスがイケおじだった記憶よ
0675陽気な名無しさん2024/07/30(火) 12:44:23.07ID:vyIkItRD0
スナッチャー、SDスナッチャーを現行機で配信してくれないかしら
0676陽気な名無しさん2024/07/30(火) 14:43:37.51ID:ZqF7Vf610
ポリノーのラスボスって塩沢兼人さんの声なのよね。
懐かしいわ。
リマスターで補完して欲しいわ。ついでにスナッチャーも。
0677陽気な名無しさん2024/07/30(火) 20:15:49.60ID:U+/5Oq3S0
『だらだら→達人パワフェスADV#5』
vs熱盛宗厚、クイーンココロ
フォイボス、真・サッたん or Ω鳴海
▽雑談→パワフルプロ野球2024-2025(PS4)
(16:35〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0678陽気な名無しさん2024/07/30(火) 22:43:46.09ID:h1p/emff0
メタルギアやってからポリスノーツ、スナッチャーって小島秀夫作品辿っていったら毎回井上喜久子が出ててどんだけ好きやねんって思ったわ
0679陽気な名無しさん2024/07/31(水) 01:22:47.89ID:1jT5P1s40
マリオ&ソニック オリンピックシリーズは東京大会で打ち止めらしい
「あんなシリーズなんかもう2度と作りたくない」って開発者のコメントがゲハのスレに載ってたわ
東京大会は6月の楽天スーパーセールで安かったから記念に買っといて良かった
0680陽気な名無しさん2024/07/31(水) 01:29:11.94ID:RhavQ+rt0
東鳩リメイクらしいけどオマケのミニゲームも入るのかしら?
シューティングもパズルも面クリアクションも出来が良かったのよね
携帯機でミニゲームだけやりたくてPSP版は全スキップでクリアしたわw
0681陽気な名無しさん2024/07/31(水) 02:41:27.70ID:gd9FFTIp0
これでソニックはマリソニブーストを失って日本人気が地に落ちるのね
0682陽気な名無しさん2024/07/31(水) 13:38:09.66ID:YvOAGbdQ0
>>671
エメラルドドラゴン、サーク、幻影都市
知ってるかしら?
0683陽気な名無しさん2024/07/31(水) 15:48:53.87ID:D5QmfP+M0
xakや幻影都市は家庭用ゲームにも移植されてたわね
現行機でリマスターして欲しいけどマイクロキャビンもうないのよね
0684陽気な名無しさん2024/07/31(水) 15:52:38.80ID:D5QmfP+M0
そう言えば幻影都市て同性愛シーンあるのよね
0685陽気な名無しさん2024/07/31(水) 17:18:10.98ID:5knheJss0
エメドラは権利関係でいつも頓挫するのよね。
絵師さんも頑張ってたけど、もうほとんど諦めてるし。
0686陽気な名無しさん2024/07/31(水) 17:33:45.96ID:LmEkQNtk0
エメドラ、今年でPC版35周年PCエンジン版30周年なのよね
0687陽気な名無しさん2024/07/31(水) 17:35:20.04ID:D5QmfP+M0
ブライなんかもまたやりたいわ
ちなみにアタシはMSXしか持ってなかったけどねw
0689陽気な名無しさん2024/07/31(水) 21:57:58.99ID:iaR22vnb0
>>682
エメラルドドラゴン、BURAI上巻は88SR版が最強よ。
下巻も88SRで出してくれてたらねぇ
0690陽気な名無しさん2024/07/31(水) 22:35:24.85ID:E9XRwGTa0
>>688
天使の詩はPCE屈指の名作だから多くの人にやってもらいたいけど、元々のファンしか手を出さないんでしょうね。
1→2のつながりが秀逸なのよね。
絵柄が変わってお前誰だよ!って所はあるけど。
0693陽気な名無しさん2024/08/01(木) 11:32:20.49ID:g5ieODCe0
ToHeartリメイクよ!!
声優変更になってるけど、PS版声に変更可能ってダブルキャストとかかかしら?
0695陽気な名無しさん2024/08/01(木) 11:38:40.73ID:bTiO99rA0
>>692
PCエンジン版やったけど、下巻は詰め込み感半端無かったわね
0696陽気な名無しさん2024/08/01(木) 13:13:13.39ID:FSGWfp3b0
過去CVのはそのまま持ってきてるだけどと思うわ
0697陽気な名無しさん2024/08/01(木) 13:29:19.12ID:Gouxrc8b0
つまり過去作からシナリオの追加はなしって事よね
0698陽気な名無しさん2024/08/01(木) 13:32:03.21ID:g5ieODCe0
一応みなさん現役かしら?
隠しキャラの貧乏娘はピカチュウ大谷育江さんだったわね

委員長の巨乳関西弁メガネは水野亜美ね!

PS版はあかりの攻略は攻略本見ながらじゃないとほぼ不可能だったわね
0699陽気な名無しさん2024/08/01(木) 21:09:59.77ID:t0aNgP8e0
ネオジオMVSマザーボードを手に入れたわ〜。
これでネオジオROMをいろいろ買えるわ。
手始めにKOF96が欲しいわね。
0700陽気な名無しさん2024/08/01(木) 21:29:30.74ID:jPAjI3pD0
ゲーセン姐さんはゲーセンバーとかやったら良いのに
セーラームーン置いてほしい
0701陽気な名無しさん2024/08/01(木) 22:26:15.65ID:t0aNgP8e0
>>700
セーラームーンはね、めちゃくちゃ高いのよ。
とても手を出せる金額じゃないわ。
あたし遊んだ事ないし。
0702陽気な名無しさん2024/08/01(木) 22:29:41.63ID:49ELc92r0
基板って結構場所食うし温度とか湿度とかホコリとか、管理が大変そうね
0703陽気な名無しさん2024/08/01(木) 22:39:03.72ID:STxD5dBb0
>>701
43万ってすごいわね
真サムですら1万だし
あれって全盛期3桁で買えたのに…
って思ったらあれはネオジオのほうね
0704陽気な名無しさん2024/08/02(金) 09:31:53.39ID:yNcCDkuu0
全然ゲームやってないのに聖剣伝説の新作が出るってことで体験版やってみたんだけど、歳食ったわたしの脳じゃ3Dのアクションは無理ゲーだわ...
とにかく視点が近すぎて今どこにいるのかさっぱりわからなくなるの
キャラが小さくなってもいいからもっと俯瞰な視点にできないのかしら
0705陽気な名無しさん2024/08/02(金) 11:02:21.78ID:v8xH0IAv0
聖剣の体験版出たのね。
私もやってみて、予約をキャンセルするかどうか決めるわ。
0706陽気な名無しさん2024/08/02(金) 11:02:26.55ID:v8xH0IAv0
聖剣の体験版出たのね。
私もやってみて、予約をキャンセルするかどうか決めるわ。
0707陽気な名無しさん2024/08/02(金) 14:35:57.56ID:XpksOm/Z0
三國無双オリジンはどーなるかしらね
無双5の悪夢再びな予感もするわ
0711陽気な名無しさん2024/08/03(土) 03:48:23.80ID:9CLAuy1u0
>>708
ほんと行きたいわ
中が完璧にかまいたちよね
夜怖すぎよw
0712陽気な名無しさん2024/08/03(土) 07:28:45.41ID:ps02FcDr0
今コエテク業績悪いから大変よね。でも無双はもう売れないと思うわ…
0713陽気な名無しさん2024/08/03(土) 09:14:57.23ID:Uw0CTzSC0
>>708
むかし行ったことあるわ
初代かまいたちのサブストーリーに出てきたスノーモービルもあって感動したわ
0714陽気な名無しさん2024/08/03(土) 11:04:45.33ID:tvFW/yom0
クヌルプの寝室でピンクの栞のようにケツを突き出したいわね
0715陽気な名無しさん2024/08/03(土) 12:20:28.20ID:HtSQDQNR0
芸人のかまいたちが宣伝してた
ラストウォーってゲーム
思いっきり課金しないと略奪されるゲームだったわ
モンスターより人間の敵の方が恐ろしい

かまいたち、いくら貰ってんのかしら?
0716陽気な名無しさん2024/08/03(土) 12:26:52.48ID:9gbdg7mS0
クレサガも課金しないと何も出来ず敵に殺されまくるわ
糞ゲーの極み
0717陽気な名無しさん2024/08/03(土) 12:34:49.23ID:GnKGHVqK0
ラストウォーすごい人気なのよね
アタシも広告見て始めちゃったわ
わざと下手にプレイするから自分でやりたくなるのよね
自分の拠点作る系は苦手だからすぐやめたけど
https://i.imgur.com/jNCMteq.jpeg
0719陽気な名無しさん2024/08/03(土) 13:37:49.71ID:QniPiFPj0
モンスターと戦うゲームだと思ったら、本当の敵は人間という
先に言いなさいよ
0720陽気な名無しさん2024/08/03(土) 13:47:40.11ID:E3QbIItW0
>>717
ホントにいるんだね
わざと下手にプレイするの見て自分でやりたくなる人
驚きだよ
0721陽気な名無しさん2024/08/03(土) 16:30:25.27ID:cj1IomJb0
>>718
どっちかっていうとアンチが何の脈絡もなく名前出してるイメージだわ
0724陽気な名無しさん2024/08/03(土) 20:33:43.80ID:kj+4yugQ0
そもそも基本無料のスマホアプリみたいなものでまともにゲームと呼べるようなものないでしょ
0725陽気な名無しさん2024/08/04(日) 01:09:29.96ID:MdpYxSg00
>>716
メインシナリオの対マモル戦でどーしても勝てなくて詰んだわ
0726陽気な名無しさん2024/08/04(日) 21:13:20.39ID:xAdAZJZT0
『飯を食いながらなんかやる
→今更ニンダイ観る人
→色々ゲームをやる人』
▽雑談→SwitchDL+アーカイブ
動物雑学クイズ/FC世界大会/メタルスラッグ
(17:35〜)

ttp://twitch.tv/kato_junichi0817
0727陽気な名無しさん2024/08/05(月) 15:17:23.41ID:lz3jtJNO0
アプリゲーはビックリマンだけやってるわ
やっとブラックゼウスが出てきたわ。微課金で程々楽しんでるわよ。
0728陽気な名無しさん2024/08/05(月) 15:48:27.20ID:sWoplTOJ0
やらないわ
0729陽気な名無しさん2024/08/05(月) 17:35:12.47ID:9hjeb93v0
下手なプレイを見せられて自分ならうまくやれる、というよりは単純にそういうボーッとやれるゲームが楽しそうだと思って広告に釣られてるのに広告詐欺だと悲しいわ?
0730陽気な名無しさん2024/08/05(月) 17:37:10.59ID:rgxvE/fh0
押し入れからPS3引っ張り出してPS1や PCEのアーカイブ買ってやってると楽しくなってきたわ
0731陽気な名無しさん2024/08/05(月) 18:52:31.08ID:302c/PYW0
>>729
広告に出てくるゲームを実際に遊べるが謳い文句のゲームあるわよ有料だけど
0732陽気な名無しさん2024/08/05(月) 19:35:14.59ID:FGY3hpBW0
ポケモンをパクってグロくした奴ワクワクしながらやったら全然違っててムカついたわ
0733陽気な名無しさん2024/08/05(月) 20:23:48.57ID:dzgMNH/f0
きのこ伝説って面白いの。
凄い流行ってるのよね。
0735陽気な名無しさん2024/08/05(月) 21:22:22.57ID:B0+6HlAK0
>>731
ピン抜きはヒーローウォーズの詐欺を解消したヒーローレスキューってのを遊んだわ。ヒーローの見た目はヒーローウォーズの方が好きだったけど…

最近のヒーローウォーズは2Dフィールドの中を歩き回って選ぶ数字吸収系の広告詐欺をやってるのね
あれも演出が無駄に凝ってて普通に楽しそうに見えるから困り者なのよ
0736陽気な名無しさん2024/08/05(月) 22:29:52.02ID:B0+6HlAK0
>>730
アーカイブだけでなく物理ソフトもやって楽しくなるのがわかってるからPS3を仕舞えないのよ
0737陽気な名無しさん2024/08/05(月) 23:13:19.40ID:aZ5qirlq0
>>727
天井まで愛染カグヤも黎元老主も出なかったから引退した
0738陽気な名無しさん2024/08/06(火) 01:35:31.52ID:RQljc7Cv0
>>732
エバーテイルね。
高性能マンコキャラユニット集めたり育成したりするのが好きな人には向いてるかもだわ
0739陽気な名無しさん2024/08/06(火) 08:34:45.46ID:GGKBhTCG0
>>737
天井まで回したならどちらかは手に入ったでしょうに・・・
0740陽気な名無しさん2024/08/06(火) 09:36:06.55ID:GGKBhTCG0
聖剣の予約をキャンセルしたわ。
街もマップも広くて、面倒臭いが勝ってしまったわ。
あと敵の属性に合わせてキャラを変えてってのも面倒だわ。
戦闘なんて脳死で剣振り回す程度でいいのよ。
0742陽気な名無しさん2024/08/06(火) 11:46:22.81ID:mf//HS0P0
野聖エルサMとかその後のストーリーで全く出てこないキャラも多いわよね
0744陽気な名無しさん2024/08/06(火) 17:22:49.65ID:OqO7EauB0
>>743
いいなあ
と思いつつも長年経っても同じことしてる豪鬼が悲しくなっちゃう
0745陽気な名無しさん2024/08/06(火) 19:15:19.05ID:P6d/f/a/0
>>743
これって少年と同一人物よね?頭頂部のクイッと曲がった髪型からして
ほっこりするわ!
0747陽気な名無しさん2024/08/06(火) 23:27:04.13ID:W21PNN+T0
『Mr.Kato、君が本当にやりたいのは
にゃんこ大だろう?』
▽ふたりで!にゃんこ大戦争(Switch)#2完
(21:23〜)

ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0748陽気な名無しさん2024/08/06(火) 23:45:19.97ID:m1SM4GIK0
>>744
拳を交える相手には文字通り鬼の形相だけど一般人には普通に接してるのよね
0749陽気な名無しさん2024/08/07(水) 09:11:39.23ID:yNgu7qI00
オンライン要素が伴うゲームはこれまで多数発売されてきましたが、一方でサービスを提供する会社の判断で運営が終了し、ゲームのプレイすらも叶わなくなるケースが多数見られます。
もちろんそこに至る判断にはメーカー側の状況もあるわけですが、ユーザーからは必ずしも納得できるものではありません。
EUではそんな状況を有利にしたいユーザー視点での署名活動が行なわれています。

終了後も何らかの形でプレイできるように…
「Stop Killing Games」と題されたこの活動は、消費者の基本的な権利を守るため、ゲームの終了後も何らかの形でユーザーがプレイできるようにすることを求めるものです。
現在のゲーム業界ではパブリッシャーが管理するサーバーに依存するように設計されたゲームが多く、
パブリッシャーの決定によってゲームへのアクセスが失われてしまうということを問題としています。

この活動のポイントは、サービスを終了すること自体を問題にしているわけではないという点。
サービスを終了しないことが現実的でないことは認めていますが、一方で購入および課金したユーザーから奪うことが無いよう、
終了後に一切のアクセスができなくなることを防ぐことが目的です。

「ゲームを殺すな!」EUでオンラインゲームのサービス終了後も継続してプレイできるようにする署名活動が実施、新たな法律の制定目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab2696563ec4fe1ee351a44154bfda785b36d88f
0750陽気な名無しさん2024/08/07(水) 12:45:18.94ID:bsnUgtg00
ペグリン面白いわ
0752陽気な名無しさん2024/08/08(木) 00:19:18.02ID:grgihQtP0
switchでできる格ゲー
昔のでもいいからなんかお手軽に楽しいのないかしら
カプコン系は6ボタン必要だからコンシューマというか
コントローラーに向いててやる気しないのよ

やっぱりワクワク7かしら
0753陽気な名無しさん2024/08/08(木) 07:39:07.76ID:OmXcJESk0
ブレードストレンジャーズはCPUも弱いので割りと簡単に気持ちいいんじゃないかしら
複数ゲームを跨いだお祭りゲーだからキャラを知らないとワケわからんことになるかもだけど今セールしてるっぽいし
0754陽気な名無しさん2024/08/08(木) 08:55:25.52ID:jo9hnz+f0
>>753
ちょっとそのゲームもありかなって考えたんだけど
知ってるキャラが海原川背だけかつそのキャラがなんか
爆乳のキモいキャラにされてたから嫌なの
0756陽気な名無しさん2024/08/08(木) 12:09:42.27ID:6nwfqbMW0
ちなみに海腹川背からは「さよなら」のノッコさんと江美子ちゃんも参戦してるわ
0757陽気な名無しさん2024/08/08(木) 12:39:28.86ID:MdVMxXhA0
>>752
任天堂ONLINEで昔のストII〜ストZEROの詰め合わせセットを購入したけど
やっぱりカプコン系格ゲーとSwitchは相性良くないと実感したわ
Switchの良さは直感的な操作感だから2D格ゲーのコマンド入力がまだるっこしいのよ
0758陽気な名無しさん2024/08/08(木) 12:49:17.73ID:6nwfqbMW0
あたしはストリートファイターコレクションはもう持ってたからCAPCOMファイティングコレクション買ったけど
ダークネスイリュージョンが入れにくいったらないわ
ダークストーカーズコレクションがまだまだ手放せないかしら
0759陽気な名無しさん2024/08/08(木) 14:39:35.50ID:pY9y27Ug0
>>758
弱P 弱P → 弱K 強P
よね? キマるとめっちゃ爽快だけどスイッチだと確かに入れにくそうね
0760陽気な名無しさん2024/08/08(木) 14:42:13.63ID:Y1w0EgZf0
アーケードの移植だからゲームパッドでのコマンド入力はよりムズくなるわね
0761陽気な名無しさん2024/08/08(木) 15:16:00.86ID:bfsW0Rd80
暑いからPS5にファンを付けようと思うんだけど効果あるのかしら
0763陽気な名無しさん2024/08/08(木) 16:03:44.62ID:u12F90lt0
>>759
PSコンなら難なく入れられるんだけど
PS版買えばよかったかしら。どうしてもマルチだとSwitchで買っちゃうのよね。楽だから
0765陽気な名無しさん2024/08/08(木) 17:19:24.49ID:u12F90lt0
>>762
そうよ。楽だからってのは携帯モードの事だし
ジョイコンだからやりにくいってのも重々承知なんだけど
0768陽気な名無しさん2024/08/08(木) 17:35:06.22ID:gyNPo0F00
アニタの謎は解決したのかしら?

首のない人形持ってるの
0769陽気な名無しさん2024/08/08(木) 17:40:30.85ID:+eIaRzoe0
>>765
携帯モードでやりたいならホリのグリップコントローラーとかオススメよ
0770陽気な名無しさん2024/08/08(木) 22:24:42.54ID:722AVvn/0
ドラクエとファイナルファンタジーやりたいわー
Switchはどれがいいのかしら?
0771陽気な名無しさん2024/08/09(金) 07:14:58.31ID:Xq6UAka60
Switch本体はどれを選べばいいかってこと?
有機ELでいいんじゃないの
0772陽気な名無しさん2024/08/09(金) 08:48:21.93ID:pesaV+330
私今までのゲームパッド歴のながで、一番使いやすいと思ったのは
SSのナイツ同梱版の丸コンなのよね。
あの軸がない球体がそのまま埋め込まれたようなグリグリ操作が凄く良かったの。
その後ゲーム機にはアナログスティックが標準でついてくるようになったけど
どうしてもアレと比べてしまって使いづらさが残るわ。
ナイツはもちろん、格ゲーにも重宝したわ。
0773陽気な名無しさん2024/08/09(金) 08:50:57.64ID:T6KFIuez0
メガドラとかサターンの6ボタンパッド、大好きだったわ
0774陽気な名無しさん2024/08/09(金) 09:04:13.16ID:TyUgAFD50
>>766
フォボス使ってた
0775陽気な名無しさん2024/08/09(金) 13:34:37.58ID:T6KFIuez0
アタシはサスカッチかアナカリス使ってたわ
0777陽気な名無しさん2024/08/09(金) 17:22:03.71ID:pR/l6EgX0
デミトリの全身タイツ燕尾服みたいな謎のスーツがエロくて好きだから使ってたわ
0778陽気な名無しさん2024/08/09(金) 17:45:20.51ID:a0sQ0m2g0
ペルソナ3リロード買ったわ〜
今月やり込むわ〜
0779陽気な名無しさん2024/08/09(金) 18:30:52.56ID:AUaBWDHc0
>>777
それと違うけどスターグラディエーターのハヤトの服ってエロすぎよね
0780陽気な名無しさん2024/08/09(金) 20:36:48.87ID:BWwc0v0l0
マブカプのフンドシの子と
KOFのジョー東のケツ見せ挑発はエロかったわね
0781陽気な名無しさん2024/08/09(金) 20:38:30.47ID:mHi7EkpU0
『朝から晩まで配信する。2
0:18〜雑談+嫁とAPEX
→6:01〜雑談+VALORANT
→16:20〜にゃんこ大戦争
The Battle Cats (Switch)#3』

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0782陽気な名無しさん2024/08/09(金) 21:04:32.46ID:2S9u5Jln0
>>776
バレッタもモリガンと並んで普通にオカマ好みそうなキャラよ

女のブリッ子と凶悪さの二面性なんてもろにオカマ好みよ。うる星やつらのランちゃん好きなオカマも多いでしょ?
0783陽気な名無しさん2024/08/09(金) 21:18:14.93ID:BWwc0v0l0
バレッタのエンディングも気持ち悪かったわね
連続殺人犯(バレッタ)のニュースを見てる狼親子?の家の外にバレッタが立ってるってなかなかのホラーだったわw

KOFみたいにガロンとの対決だと特殊演出あるのよね


スト6のテリー動画出たけど、整形失敗したブス顔でたまげたわw
テリーでブス顔なんてそう簡単にはできないでしょーに
リュウらが老いてるから同年代設定で老いさせたのかしら
https://youtu.be/ZSA22LSU8HY?si=bD7AfEOjK9j9ePsN

舞も春麗と同世代だから閉経婆くノ一仕上がりにされそうね
0784陽気な名無しさん2024/08/09(金) 21:21:48.64ID:uGVlV+X+0
アトラス、先月アバタールチューナーの20周年記念グッズ出したりサントラ配信始めたのね
一本にしたリマスターやリメイク、派生作品とか出して欲しいわ
0785陽気な名無しさん2024/08/09(金) 21:22:53.37ID:wKa6mc4v0
>>784
やったことないからリメイク出たら絶対買うわー!
戦闘とか真3に似てるしストーリーもよさそうなのよね
0787陽気な名無しさん2024/08/09(金) 21:47:28.43ID:VFTn7fAQ0
ライドウは無理かしら
遊んでみたいのよね〜
0789陽気な名無しさん2024/08/10(土) 00:48:07.00ID:cOgm4WC90
>>786
いいえ。
アバチューは、ダンジョンくまなく踏破すれば
自然とレベルっていうか必要なスキル覚えられて無理なく進められるわ。

このマップ埋め的なプレイが苦にならない・むしろ楽しいって釜なら
ストレス感じる事なくクリアできるわ。

途中の選択肢によって仲間の面子が変わるんだけど
主人公に成り切って選べばいわゆるハズレ展開にはならないのよね
0790陽気な名無しさん2024/08/10(土) 00:49:17.15ID:jKsv16Jx0
>>782
ランちゃん好きだわ〜
もちろん令和より昭和のランちゃん最高…ってスレチね。
スイッチマブカプ楽しみ~
0791陽気な名無しさん2024/08/10(土) 06:03:10.00ID:tfJEnWZl0
押し入れから処分したと思ってたDSライトが出て来たわ
これでGBAソフトも遊べるのね
0792陽気な名無しさん2024/08/10(土) 07:44:46.07ID:wGO6RyBp0
ミッドナイトブリスでモリガンだけ
幼児の落書きみたいな作画になるの笑うわw
0793陽気な名無しさん2024/08/10(土) 14:01:42.62ID:3h8tj2ZB0
あたしはバンパイアだとレイレイ使ってたわ
0794陽気な名無しさん2024/08/10(土) 14:19:24.61ID:X/9mA4dg0
一番キモいのはQ-BEEかしら?
他女キャラが濃すぎるから存在感薄いけど

スト5のベガ親衛隊にバレッタ系の銃使いいたわね

スト6にバレッタこないかしら?
一応人間だし
0798陽気な名無しさん2024/08/10(土) 15:49:00.71ID:7w06f7PJ0
>>777
カラーエディットで肌色にして遊んでたわ
白目玉ねぎ頭なのにやけにエロく感じるのよねw
0799陽気な名無しさん2024/08/10(土) 17:09:34.02ID:3/svnKW30
オルテガの絵すごくいいけど
これ鳥山が描いてたやつなのかしら…
最近の鳥山絵ってこんな男らしくかけないしイメージだし、こんなデジタル塗り上手くないわよね
0800陽気な名無しさん2024/08/10(土) 17:32:37.61ID:rfwVgphL0
いつまで故人の絵にこだわってんのよ
鳥山なんて死ぬ何年も前からドラクエに関わってないわよ
0804陽気な名無しさん2024/08/10(土) 18:54:55.62ID:Cy5mIiby0
>>800
去年出たドラクエモンスターズ3とか
鳥山明のパケ絵よ
適当なこと自信満々に言わないほうがいいわね
0805陽気な名無しさん2024/08/10(土) 19:00:28.80ID:QDvS8eE+0
大昔の絵を引っ張り出してきただけよ
無知は黙ってたほうが恥かかなくて済むわよ
0806陽気な名無しさん2024/08/10(土) 19:05:27.01ID:0nN3oipI0
煽りあいやめましょ
ゲームゲノムの新作信長の野望13日に放送するわよ
0807陽気な名無しさん2024/08/10(土) 19:08:18.84ID:DgkUF/vE0
信長の野望ねぇ
小笠原がPでなければ購入検討するかも
0808陽気な名無しさん2024/08/10(土) 19:15:36.27ID:+D6H5ObL0
>>805
そうね、死ぬ何年も前から関わってないという無知なブスが論破されて必死にあがいている姿は本当に恥よねw
0810陽気な名無しさん2024/08/10(土) 19:30:51.05ID:ef5OkHQG0
>>807
小笠原の作る信長って安っぽいのよね
新生はレールバトルだし
0811陽気な名無しさん2024/08/10(土) 19:42:17.40ID:kqzIZFrR0
ドラクエ関連の影武者が描いた絵ってすぐ分かるのよね。鳥山明の絵ってパクるの簡単そうなのに
0812陽気な名無しさん2024/08/10(土) 20:48:21.46ID:SImtDGDp0
ドラゴン画廊リーは上手いけど仕事が遅いみたいだから後継者には選ばれないかしら
0813陽気な名無しさん2024/08/10(土) 21:06:08.76ID:WefkZPFR0
ただ絵柄だけ真似ても鳥山明の仕事の代わりにはならないと何回言えば

その上で、新たなビジュアルは別の絵師が作っていくしかないよね
HD-2Dの3部作繋がったパケ絵は個人的には雰囲気良くて好き
0814陽気な名無しさん2024/08/10(土) 22:12:43.83ID:VR2jdU1Z0
デジタルになってからは正直…だったものね
0815陽気な名無しさん2024/08/11(日) 00:22:47.97ID:6tOm787S0
て言うかいつのまにかオルテガって正式な公式デザインが決まってたのね
覆面しか知らなかったわ
0816陽気な名無しさん2024/08/11(日) 00:50:44.71ID:dsL+QLNb0
>>777
あそこまでピチピチだと動きづらそうよね
ベガもだけど
0817陽気な名無しさん2024/08/11(日) 03:36:34.86ID:aa9wpdww0
ブレイキン観ていたらバストアムーブやりたくなってきたけどうち環のPS3✕液晶テレビだと遅延が酷すぎてプレイ出来たもんじゃ無いのよねぇ…
0818陽気な名無しさん2024/08/11(日) 17:29:29.53ID:jYdkFOdu0
PS3とFF13の三部作がまだ手元にあったので再プレイ
前回のセーブ日時が12年前!怖いわぁ
0820陽気な名無しさん2024/08/12(月) 08:41:40.69ID:2X1Yn/Dv0
>>805
今更なネタで申し訳ないんだけど
モンスターズ3からの新キャラが描かれてるのに
昔の絵を引っ張り出してきたってどう言うこと?
0821陽気な名無しさん2024/08/12(月) 11:51:36.81ID:6E3ULRak0
>>819
マニアクスで気合、貫通、アイアンクロウもった蝿王作ったなぁ

愛用悪魔はフロウロスだったけど
0822陽気な名無しさん2024/08/12(月) 21:02:16.93ID:IzHpNHsp0
>>821
アタシはだいそうじょうだわ〜
瞑想でMP回復できるし常世の祈りで全回復できるしパーティーに欠かせなかったわ
0823陽気な名無しさん2024/08/13(火) 03:09:59.82ID:I3hYyl3F0
「女神転生」の公式のイントネーションにずっと違和感あるわ
0825陽気な名無しさん2024/08/13(火) 06:25:49.18ID:wLmBiHJe0
「め↓が↑みてんせ↓い」ってやつじゃない?
0827陽気な名無しさん2024/08/13(火) 09:05:37.46ID:dC9XVNOa0
33000円はちょっと考えちゃうわ。
よっぽど神作が入るなら・・・いや、それでも考えちゃうわ
0828陽気な名無しさん2024/08/13(火) 09:23:00.12ID:cC7vLalY0
毛ガニ人生のイントネーションで読んでたわ
0829陽気な名無しさん2024/08/13(火) 11:29:50.81ID:YEH0DjDC0
エロゲーがプレイできるかどうかよね
0830陽気な名無しさん2024/08/13(火) 11:31:40.15ID:lRnG4LMK0
>>822
回復役としては鉄板よね
魔人だから防御相性も優秀だし
0831陽気な名無しさん2024/08/13(火) 12:07:21.28ID:h7D2fNk+0
>>829
確か友人宅の88でバトルスキンパニックやった事があるわ
0832陽気な名無しさん2024/08/13(火) 13:52:05.10ID:hU1oTHrP0
>>827
言えてるわね。
結局中身はリナクスでエミュらせてるだけでしょ?
って指摘もニュー速+のスレで上がってるし。

88系のゲームはEGGでやればそれでいい(今回みたいなミニハードは不要)
ってのもわかるんだけど、
EGG はサブスクみたいになってて買い切りでは遊べないのと
収録ソフトも全部を網羅してるわけじゃ無いのが悩ましいのよね88SRゲー
0833陽気な名無しさん2024/08/13(火) 22:40:02.66ID:IisrZm2m0
パソコンミニシリーズは当時遊んでたオジサンがフィギュア的に
懐古と所有欲を満たすものよ
純粋にゲーム目的で買うのはコスパ悪いわ
0834陽気な名無しさん2024/08/13(火) 23:06:51.58ID:wcVVzmqm0
ネオジオミニ買ったけど買ったことに満足してほんとに全く遊んでない
プレイしにくいし
0835陽気な名無しさん2024/08/14(水) 08:15:16.69ID:6ClKBL/b0
ミニシリーズって買って満足して終了って感じよね。
FC・SF・PS・メガドラ1&2・PCエンジン・ネオジオと買ったけど
開封したのってSFだけだわ。
0836陽気な名無しさん2024/08/14(水) 08:21:02.67ID:8oWQUKa/0
RTA in Japan見てるんだけど、走者の人って凄いわね。
なんでRTAにハマれるのかしら。
0837陽気な名無しさん2024/08/14(水) 08:25:26.85ID:be8KxOFF0
ファミコンもスーファミも、ミニなんかよりアテクシのレトロフリークの方がよほど充実しててよ?
0838陽気な名無しさん2024/08/14(水) 08:49:14.97ID:BR8ePWVk0
レトロショップ行くとFCソフトはともかくとしてGBAソフトは何で箱無しが多いのかしら
SFCは割と箱入りで並べられてる事多いのに
0839陽気な名無しさん2024/08/14(水) 09:35:37.22ID:be8KxOFF0
携帯機だからソフトも裸でまとめて保管や携帯しがち、箱の中のソフト納める部分も紙なので子供がちょっと乱雑に扱うとすぐにひしゃげてゴミに捨てられてしまう
こんな所じゃない?
0840陽気な名無しさん2024/08/14(水) 11:45:03.07ID:2UzGsnOZ0
100均でソフト入れるケース売ってたりしたしね
0841陽気な名無しさん2024/08/14(水) 12:03:34.34ID:BR8ePWVk0
なるほど確かに当時の子供達がまとめて持ち歩く事を考えると箱は邪魔だったわけね、納得したわ
でも勿体無いわよね、アタシなんて絶対ファミコンの箱とか大事にしてたもの
0842陽気な名無しさん2024/08/14(水) 12:07:34.93ID:FcLdv3v00
ゲーム機史上最も内箱が壊れやすいあの箱のせいだと思うわよ
0843陽気な名無しさん2024/08/14(水) 13:32:32.26ID:be8KxOFF0
大抵の子供は後々箱が大事になるなんて思わないのよね。ゲームはソフトさえあれば出来るしなんなら邪魔なのよ
酷いのではコミックスもさっさとカバー外してどっかにやっちゃう子とかいたわ
0844陽気な名無しさん2024/08/14(水) 13:43:32.74ID:cY77tgiS0
あたしは几帳面だったから毎回ビニール袋に戻してきちんと箱にしまっていたわ
0846陽気な名無しさん2024/08/14(水) 14:24:47.79ID:NuuZ2HCA0
ゲームや玩具、カードが高騰するなんてだれが予想できたかしらね

こどおぢ部屋の押入れの奥に未開封のネオジオポケットカラー本体が3台、未開封のオスっちとメスっち数台、
未開封のクリアケース入りのゲームボーイポケットのシルバーとゴールド
があるわ

高く売れるかしら

プレミア化してる?のはネオポケのSNK VS カプコンのカードバトル2の特典トレカかしら
ソフトがそもそもSNK通販でしか買えなかったからなかなかプレミアだと思うの
0847陽気な名無しさん2024/08/14(水) 14:26:54.42ID:be8KxOFF0
そんなにどれこれも未開封ってホントに予想してなかった人間のムーブかしら…
0848陽気な名無しさん2024/08/14(水) 14:45:01.97ID:NuuZ2HCA0
>>847
色ちがいで集めるのが好きだったから
全種類集めたかったのよ〜(結局集めきれてないけど)
普段使いのやつは当然開封済みよ

SNKゲームの月刊誌ネオジオフリークも途中開封から廃刊まで残してるわ〜
ネオポケのSNK VSカプコンの頂上決戦の隠しキャラ(バレッタ等)の公式イラストここでしか見れなかったのよね(数年前でたSwitchのやつの特典で見れるのかしら?)

エロゲー雑誌も複数収集してたの
電撃姫、門井亜矢さんが表紙イラスト書いてるやつ、コンプティーク(エロゲー取り扱いやめるまで)とか
1000円くらいでエロゲー体験版付きCD-Rってお買い得だったと思うわ
結局買う価値あったのは年末にでる電撃姫の年間特集号くらいね
その年に発売されたエロゲー一覧で網羅されてたの
0849陽気な名無しさん2024/08/14(水) 14:53:30.68ID:NuuZ2HCA0
ロッピー予約限定販売だったポケモンピカチュウバージョンも何故か2個買ってたわ
特典のポストカードついてきたわ
0851陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:02:45.73ID:fXLO9Xhw0
箱傷んでるし本当に未開封か怪しいわ
0852陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:04:01.45ID:cY77tgiS0
予約必要なのに何故かで2個買う様なものじゃないでしょ
理由があって2個買ったはずよ
0853陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:13:05.39ID:NuuZ2HCA0
>>852
1個3000円で安かったのと
通信対戦とか考えて2個買ったはずだったわ

小5だったからそんな悪知恵なんて働かなかったわよ(小遣いをどう引き出すかくらい)

当時まだポケモングッズもポンポン出てなかったからモンコレも同じの2つとか買ってた
手のひらピカチュウも2台いるわ
0854陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:13:27.01ID:UB5NdqpP0
知恵の借り物にデクナッツ族が久しぶりに出てるの嬉しいわ
ムジュラの仮面では主要仮面のひとつだったのに磐石なゴロン、ゾーラと違って消えてしまったのがあたしゃ寂しかったよ
0855陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:16:41.15ID:8oWQUKa/0
2個ってことは兄弟で1個ずつ買ったとかかしら。
その後で兄弟がいなくなってしまって、兄弟がいたこと自体を忘れてしまったとか。
0856陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:20:50.03ID:BR8ePWVk0
PSやサターンとか次世代機と呼ばれてた時代までのソフトってレトロブームで高額化してるけど
じゃあ将来PS5やSwitchのソフトがレトロになって高額化するのかって言われると想像出来ないわね
0857陽気な名無しさん2024/08/14(水) 15:32:40.43ID:NuuZ2HCA0
>>855
姉がいるけど、年離れてたからポケモンはやってくれなかったわ〜

売れそうなのあったとしても断捨離できない性格だから無理だわ〜
あたしがシンダときに甥っ子への遺産がわりにするわw
0858陽気な名無しさん2024/08/14(水) 17:17:06.67ID:be8KxOFF0
どうかしらね
一世代前の3DSでもう高騰してるやつもあるわけだし…
0859陽気な名無しさん2024/08/14(水) 17:30:48.92ID:9R/QTwUb0
外人さん達がカネに糸目を付けずにレトロゲームのハードもソフトも買い漁ってるから品薄になってどんどん販売価格が高騰してるんでしょ?
0860陽気な名無しさん2024/08/14(水) 17:39:30.53ID:6yA2tAAs0
外国人には割高な外国人価格にすれば良いのに
0861陽気な名無しさん2024/08/14(水) 17:42:55.93ID:M2i4csKX0
コロナ禍が無くて東京オリンピックが有観客で開催されたらもっと早くそうなるって言われてたわ
コロナ前ですら地方のブコフで外人観光客がガラス棚の中を物色してたもの
0862陽気な名無しさん2024/08/14(水) 17:45:08.64ID:FcLdv3v00
ゲオのセールでマリオワンダーとペルソナ5が安かったから買ったわ
ペルソナはこの間のDL版のセールで3と4も買って積んだままだし
なんなら真・女神転生の3と5も積んでるし多分ペルソナ5も積むわね
0863陽気な名無しさん2024/08/14(水) 19:17:04.68ID:fXLO9Xhw0
ここ10年でメガテンシリーズやペルソナシリーズで最後まで完走したの真4Fだけだわ
0864陽気な名無しさん2024/08/14(水) 20:53:52.38ID:XGYJC8YP0
長いRPGはなかなか時間取れないわよね〜
RPGじゃなくてもストーリーだけなら30時間
サブクエも全部やると60時間ぐらいかかりますって感じのやつも
取り逃がしたくないから全部やるんだけど途中で飽きるのよね
0865陽気な名無しさん2024/08/14(水) 21:00:34.00ID:KwZHE9pP0
RPGじゃなくてもって、ストーリーとかサブクエとか60時間かかるってそれRPGじゃないかしら…?
0866陽気な名無しさん2024/08/14(水) 21:07:49.42ID:1kVQIxbE0
一番大変なのはSRPGだわ
FEシリーズは大好きなんだけど周回プレイ前提なのがキツいわ
0867陽気な名無しさん2024/08/14(水) 21:41:12.42ID:Pu24r1Ua0
昔のRPGやりたいのよね
ドラゴンスレイヤー英雄伝説1と2をSwitchで遊べるようにして欲しい
0868陽気な名無しさん2024/08/14(水) 22:40:56.52ID:Qp4h9SKm0
ポケモンピカチュウ版は青がプレ値ついたのと、入手困難だったのもあって
ピカチュウ版は予約も殺到してたイメージだわ
自分もすぐ予約してたもの
0869陽気な名無しさん2024/08/14(水) 23:41:43.00ID:2QjFXvtM0
エルミナージュ の1&2を早くスイッチに移植して欲しいわ。もちろんDSの2仕様でね
0870陽気な名無しさん2024/08/15(木) 01:00:29.18ID:842/S8ng0
ゲームの箱って紙のは勿論だけどPS2からのDVDケースも表紙がケースの凹凸に沿ってボコボコしてくるのが嫌なんだけど一向に改善されない所をみるに気にしてない人の方が多いのかしら?
0871陽気な名無しさん2024/08/15(木) 01:21:38.86ID:YliAv2EO0
ネオジオポケットのケースって最初固い素材のやつだったのに、途中から紙素材のに変わったのよね
開封するときのシールでパッケージ破ってしまう仕様は改善すべきだったわ 

ゲームボーイのパッケージはすぐ捨てたけど、ネオポケのは何故かすべて残してるわ

携帯ゲーム機好きだったのにワンダースワンには手を出さなかったの
0872陽気な名無しさん2024/08/15(木) 01:21:41.36ID:WCqsMseU0
ギチギチに詰めて収納でもして圧力が掛からなければケースの跡は付かないわよ
手持ちのPS2のソフトを確認したけど平気だったわ
0873陽気な名無しさん2024/08/15(木) 03:23:50.22ID:3jkbP7W40
>>864
学校あがりに数時間ゲームだけに夢中になれる時間があったって、実は大切なのね
って今になって思うわ
0874陽気な名無しさん2024/08/15(木) 03:53:12.58ID:bmoyIkrZ0
RPGとか長い奴も若い頃なら休みの日に1日中やってたもんだけど
今は1、2時間やると眠くなっちゃうわ
0876陽気な名無しさん2024/08/15(木) 13:18:24.67ID:vp/H+fC/0
わかるわ
最近だとff16クリアするのに3ヶ月近く掛かっちゃった
0877陽気な名無しさん2024/08/15(木) 13:24:16.26ID:h2mMtN7k0
RPGは寄り道しまくるとメインのストーリー忘れちゃうのよね
FF7リバースはミニゲーム多いみたいだからやるの躊躇うわ
0878陽気な名無しさん2024/08/15(木) 14:29:13.24ID:q2v5SU0H0
ウォーザードって今の時代にも通用するグラフィックよね
この時代のCAPCOMは色の使い方やグラが素晴らしいわ


ヴァンパイアやジャス学の攻略本持ってるけど、色んな情報載ってて読み応えあったわ

いまはネットがあるから攻略本って減ったわよね
どう森のは売れたみたいね
0879陽気な名無しさん2024/08/15(木) 14:31:10.98ID:5iKD57et0
>>878
ウォーザードのレオ、人間状態でもライヨン状態でもエロいのよね。
アニメ化するか、スピンオフ作品出して
ああいうエロい雄獣人広めて欲しかったわカプンコ
0881陽気な名無しさん2024/08/15(木) 14:35:43.12ID:5iKD57et0
>>880
モンハンキャラね。
後ろ足で勃つ、じゃない立つ事はあっても獣人じゃないならノーセンキューだわ
0882陽気な名無しさん2024/08/15(木) 17:54:37.29ID:WdTcIGhv0
>>880
さすがにちゃうやろ…
ラージャンならギリ有りかなと思ったことはある
0883陽気な名無しさん2024/08/15(木) 23:17:15.80ID:842/S8ng0
>>872
大人になってから丁寧に扱うようにはなったけど普通にディスク仕舞う時でもあの真ん中の所が堅い時があって変に力入ったりしちゃうのよね
気づいたらケース裏側に丸い円が出来てるのよ
0884陽気な名無しさん2024/08/15(木) 23:37:31.95ID:lVzYAvoN0
スイッチオンラインプレイの巻き戻しが神機能すぎるわね
昔のゲームはシビアなの多いしすぐやり直せるの楽だし違う選択肢見れたりで良いわ〜
倍速があったら言うことないんだけどね
0887陽気な名無しさん2024/08/17(土) 18:59:41.57ID:NLZ/1KcQ0
ホワイトデイって韓国のゲームだったのね
ローカライゼーションで登場人物の国籍変えるのやめて欲しいわ
0888陽気な名無しさん2024/08/17(土) 19:55:28.75ID:BGnOz9I30
PS5の本体付属のコントローラーが1年でドリフトするようになって
しょうがないから2つ目買ったらそれも1年でドリフトするようになったから
3つ目買う前に自力で直してみようとアマゾンで道具揃えて修理動画見ながらやってみたの
そしたら10分くらいの作業で直ったから、1つ目のやつもついでにやったら簡単に直ったわw

コツさえ掴めば簡単に直せるもんなのね
接点復活スプレー余ってるから修理請負して小銭稼ごうかしら
0889陽気な名無しさん2024/08/17(土) 22:32:49.68ID:QwvaTZ0d0
チラズアートの地獄銭湯のリメイク、公衆浴場でノンケにモーションかける
ゲイ?の描写があったんだけど、こんな現実にありそうなこと取り入れなくていいわよね
何がしたかったのかしら作者は
0891陽気な名無しさん2024/08/18(日) 00:12:15.14ID:QGxI5Q3q0
>>888
dualsenseもjoyconもds4もだけど1年もったらよくもったねと思うくらいドリフトするよね
dualsenseは最初から2個もっといて交代で使うようにしてるわ
0892陽気な名無しさん2024/08/18(日) 00:26:57.79ID:iwhDhJGz0
PCの寿命って5〜6年よ
2018年に買った自分のPCも先週壊れた
メーカーに修理の問い合わせしたらパーツの生産が終了してるから
修理はできないって言われたわ
0893陽気な名無しさん2024/08/18(日) 00:27:29.32ID:iwhDhJGz0
ゲーミングPCに20万円とか出すゲーム馬鹿ってアホらしい
故障して修理に出したらスイッチ1台買えるくらい金がかかるわ
0895陽気な名無しさん2024/08/18(日) 04:50:31.41ID:hLABM/T30
>>892
ノートは知らないけど、デスクトップPCならそんなに短くないわよ
0896陽気な名無しさん2024/08/18(日) 10:56:37.14ID:560XJtMH0
>>893
修理に出すんじゃなくて自分でパーツ交換して直せる人が買うのよ
0897陽気な名無しさん2024/08/18(日) 11:26:08.23ID:P8++Iu7Z0
あたしなんか今だにSanday Bridgeのミドルタワーよw
10年以上使ってるなかで何回も故障してマザボ以外は全部変えたわ
(HDD、ディスクドライブ、電源、メモリ増設)

Core2DUOから進化したときに買ったんだけど
このとき買い替えて今だに使い続けてる人が多くてサンデイブリッジおじさんって呼ばれてるのよねw
0898陽気な名無しさん2024/08/18(日) 12:18:24.61ID:ro9FbcXV0
あたしは2012年に買ったIvy Bridge機だわ
去年グラボをGTX660から1660に変えたのとメモリを16GBから32GBに増設したくらいでまったく壊れる気配ないわ
Windows 10のサポートが切れる前には買い替えようと思ってるけど
0899陽気な名無しさん2024/08/18(日) 12:37:12.12ID:ibYhL1+90
PCゲームって机と椅子に座ってゲームをするってイメージがあって
ゲームはソファに寝転がってやりたいアタシとしては手が出せないわ
0900陽気な名無しさん2024/08/18(日) 13:14:25.78ID:BxTh4Diy0
あたしは寝転がりながらPCゲーやってるわよ
0901陽気な名無しさん2024/08/18(日) 15:35:19.65ID:615jYJjL0
一番の無駄はWindows10を勝手に終わらせてPCを買い直さなければならないマイクロソフトよ
0902陽気な名無しさん2024/08/18(日) 18:13:21.31ID:hIYpj+9p0
今日はPSのUFO買ってきたわ、ラブデリック系で当時やってるけど買い直しちゃった
0903陽気な名無しさん2024/08/18(日) 18:21:45.34ID:MBKfkN/n0
UFOやルーマニアやボクは小さいなどの市井の人を覗き見するゲーム好きだわ
あと幸福操作官も好き
0904陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:03:39.83ID:hLABM/T30
>>899
SteamデックっていうSteam版Switchみたいなのがあるわ
お値段けっこうするけど、対応してるゲームならごろごろしながらできるわよ
0905陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:06:58.90ID:BdMNXXI90
Steam デックLiteが出たらほしいわ
現行のSteam デックはWiiUのゲームパッドなみに持ち運びを配慮されていないもの
0906陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:09:01.97ID:XAcPhV9r0
ソファの前のテレビにPC繋いでやればいいんじゃないかしら
0907陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:43:00.70ID:8wE3AVgV0
HDMIになってから普通にテレビに出力出来るようになったけどやっぱりPCをテレビで操作するのは色々切り替えとか面倒くさくて結局机で遊んじゃうのよね
文字が見えづらかったり
0908陽気な名無しさん2024/08/19(月) 02:39:36.18ID:bymKjOQB0
あたしはPS5をiPadで繋げてタブレットアームで寝ながらプレイしてるわ
0909陽気な名無しさん2024/08/19(月) 08:42:10.85ID:MoTbHjbf0
PS5のリモートプレイできる奴ってどうなのかしら。
値段はまぁまぁするけど。遅延とかあるかしら?
0910陽気な名無しさん2024/08/19(月) 09:30:13.15ID:W27JTGzT0
PS5やる為だけの端末よね?
他に使い道はあるの?
0911陽気な名無しさん2024/08/19(月) 12:30:23.85ID:8eOPpwh80
パッと見た感じプレイに支障はなさそうだけど
重いし熱くなるとは聞いたわ
0912陽気な名無しさん2024/08/19(月) 16:08:02.35ID:0ylJKecE0
PS5proがそろそろ発表される噂あるし、周辺機器含めて待ったほうがいいんじゃない?あと次世代Switchもあるし
0913陽気な名無しさん2024/08/19(月) 16:22:16.15ID:kHsrOfwq0
昨日突然次スレ立てた人いるわよね?
乙は乙だけど早過ぎやしないかしら
0915陽気な名無しさん2024/08/19(月) 16:37:24.86ID:NdHpfWbR0
今更だけどさ聖剣新作
Switch版を出さないって頭悪すぎよね
むしろ任天堂新ハードが出てからそっちで出せば良かったのに
0916陽気な名無しさん2024/08/19(月) 16:45:03.22ID:03kQIQmn0
首都高バトルで有名な元気が#GenkiRacingProjectでカウントダウンしてるわ!
0918陽気な名無しさん2024/08/20(火) 00:10:18.46ID:eyVoVmXB0
>>915
まぁ仕方ないわ
Switch2に最適化するとかなり延期することになるからスクエニ的に難しいんでしょうね
0919陽気な名無しさん2024/08/20(火) 08:59:07.47ID:oWFd5Lt/0
聖剣のグラならスイッチでもいける気がするわ。
ドラクエ11とたいして変わらないもの
0920陽気な名無しさん2024/08/20(火) 09:13:42.71ID:lWrErC9q0
そういう問題じゃないんじゃない?
知らんけど
0922陽気な名無しさん2024/08/20(火) 10:04:20.49ID:hnfcT/P60
結局イリュージョンは男同士のプレイ解禁しなかったわね

一応2D時代にホモイベントはあったらしいけど

デスブラッドシリーズ、映像や体験版してみるとスゴーい!って思うけど、いざ本編プレイしてみるとFFとかと比べ物にならないくらい糞なのよね
0923陽気な名無しさん2024/08/20(火) 11:48:25.48ID:4o0RX6I40
美少女ゲームにそんなもん付けたら本来の客が逃げるでしょ。
少年マンガに男同士の絡みをアンケートでリクエストする腐マンコみたいなアホなこと言わないでよ
0924陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:03:36.59ID:cxHGdGWq0
にしてもそろそろパーティキャラを任意で性別決定できてもよくない?
例えばデフォルトは男3人女3人だけど全員最初に性別を変更可
恋愛要素があっても異性同性問わずストーリーは進むみたいな
ハーレムにするもよし薔薇や百合パーティーにするもよし
キャラデザとかボイスは倍になるけど
Horizonみたくポリコレで強制された話より自分で選べる方がいいと思うのよね
0925陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:20:28.56ID:QMOynHoI0
そういうシステムだと大抵台詞もボイスも少ないか皆無で仲間とは名ばかりのただの戦闘要員のコマにしかならないからあたしは嫌だわ
相棒キャラが性別変更可ぐらいが現実的ね
0926陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:41:23.14ID:oWFd5Lt/0
聖剣の体験版やったけど広いマップを熊蜜あつめで隅から隅まで探し回るのがストレスになりそうだから
予約消したわ。
私そういうのを凝ってしまうタチだから、ぜったい途中でイヤになって辞めちゃうのよね。
ワゴンに入ったら考えるわ。
0927陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:18:37.86ID:ddJ2kVLp0
聖剣新作は、雄獣人枠が一人もいないんでガン無視確定よ
0928陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:22:58.09ID:3icXcgMU0
聖剣新作なんでSwitchは出ないのかしら
新型Switchが出たら移植するのかしら
0929陽気な名無しさん2024/08/20(火) 14:24:36.62ID:oWFd5Lt/0
好みじゃないだけで、雄獣人いるわよ。
0931陽気な名無しさん2024/08/20(火) 16:54:50.23ID:PpweEdOB0
>>927 >>929
ケモナーはメンヘラってレスどっかで見たことあるけど、本当なの?
0932陽気な名無しさん2024/08/20(火) 17:01:05.38ID:4dZ8lAFa0
【FFBE幻影戦争】『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』コラボ開催決定!
https://youtu.be/H0Z3qRfsYTs
0933陽気な名無しさん2024/08/20(火) 17:19:12.89ID:QEZVIvAK0
Switchのプラチナポイント交換グッズ
マリメのリングノート以外にこれってのがないのよね
悩ましいわ
0934陽気な名無しさん2024/08/20(火) 17:43:24.93ID:ddJ2kVLp0
>>929
モートレアね。てっきり耳系マンコ獣人かと思ったわ。
過去にラルクっていう完全エロ雄獣人出してんだから今回もそれ系でいって欲しかったわ
0935陽気な名無しさん2024/08/20(火) 18:06:50.66ID:eyVoVmXB0
>>921
ねぇ!あれ3章まで配信されるらしいけど
そこまで配信しちゃっていいのかしらね
ボリュームに自身があるのかしら…
とりあえず予約してるから3日前からスタートしようと思ってるわ
0936陽気な名無しさん2024/08/20(火) 18:59:54.15ID:Km7PIlBd0
https://www.fashion-press.net/news/73709
「ニンテンドーミュージアム」京都・宇治に誕生、歴代ゲーム展示や巨大コントローラーで任天堂を知る資料館
0937陽気な名無しさん2024/08/20(火) 19:33:07.30ID:S1fmPoLH0
>>933
ゼルダのハートの器型小皿みたいなの頼んだら物凄いチープな出来で笑っちゃったわ
0938陽気な名無しさん2024/08/20(火) 20:38:20.78ID:GvjztnSq0
ワルキューレの伝説の基板を手に入れたわ〜。
大好きだったけど、ワンコインクリアはできなかったのよね。
飛び石多くてよく落ちたし。
0940陽気な名無しさん2024/08/20(火) 21:34:38.50ID:FvykIJbA0
最近はケモナーとかいうわけわからんのの主張が多すぎてやたらケモナーがエロ界隈ででてきてうざい
0941陽気な名無しさん2024/08/20(火) 23:51:06.41ID:ykv52q/a0
ベヨネッタの声優亡くなったそうだわ
0942陽気な名無しさん2024/08/20(火) 23:59:21.18ID:RIztj06R0
既にあちこちでニュースになってるのに伝聞で書くのは意味あるの?
0943陽気な名無しさん2024/08/21(水) 00:44:20.95ID:0erTH6KU0
え、意味なきゃ伝聞で書いちゃいけないの?
0944陽気な名無しさん2024/08/21(水) 01:00:16.31ID:dJ+0DSZW0
間違ってた時の保険を掛けてるのかもしれないけど確度の高いソースがある物を伝聞で書くのは馬鹿っぽく見えるわね
0945陽気な名無しさん2024/08/21(水) 03:06:22.10ID:VEvbgeWx0
死体をこの目で見るまでは確定ではないわ
0946陽気な名無しさん2024/08/21(水) 03:22:35.44ID:hGJ6BUI+0
ベヨネッタの声って老けすぎてて合ってなかったわ
0947陽気な名無しさん2024/08/21(水) 07:58:48.80ID:xrZxdxpw0
確実なソースだろうがなんだろうが自分が伝え聞いたものを伝聞で書くことの何がおかしいのかあたしにはサッパリわかんないわ。
たかが文体が伝聞形式だったことを「間違ってたときの保険」とか言い出す人間はよほど普段から適当なことを言っては「だってそう聞いたんだもん」を繰り返してるのね
0948陽気な名無しさん2024/08/21(水) 08:17:11.40ID:0XLuDNFS0
ベヨネッタやったことないわ。
アクション苦手だけどクリアできるかしら?
難易度調整ある?
0949陽気な名無しさん2024/08/21(水) 09:16:16.68ID:xrZxdxpw0
あるわよ。
1だと一番低い難易度は「おかんモード」とも言われててガチャプレイでクリアまで行けるわ。
0950陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:39:58.62ID:wuKTCnuw0
他人事っぽく書いて、上品にお高くとまってるつもりなんじゃないの
傍からすると滑稽だけど
0952陽気な名無しさん2024/08/21(水) 11:24:14.57ID:ut0Ntuwp0
何にしろこの程度の文体でいちいちイラついていたら
人生イライラする事ばかりで大変でしょうね
0954陽気な名無しさん2024/08/21(水) 11:38:52.37ID:xrZxdxpw0
声優が亡くなったなんて余程のファンでなければ普通に他人事だし、他人事として書くことが上品でお高くとまってることになる世界線ってどこにあるのかしら
自分自身が普段からそういう発想でそんなことしてないと言えないわよこんなこと。
0955陽気な名無しさん2024/08/21(水) 14:34:45.74ID:HtsRXiTB0
まぁ自分はソース確認せずに書き込むアホなことはしないけど、Xで見たのを信じて適当に伝聞しちゃう層がいるのは確かよね
0957陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:12:00.59ID:0XLuDNFS0
>>949
おかんモードって誰が言ったのかわかんないけど
おかん(母親)を下に見てる上に、「おとん」じゃなくて「おかん」のあたり女性蔑視が感じられるわ。

ってフェミが言い出しそうね。
0958陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:14:10.68ID:2y6Ot29w0
ベヨネッタは3で死んだし、神谷英樹が退社してもう作れないだろうから問題は無いわ
0959陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:20:18.82ID:iT52Lk4b0
ベヨネッタはストーリーがつまらなすぎる
常にクライマックス感あるのにつまらないのは凄いと思う
0960陽気な名無しさん2024/08/21(水) 18:24:07.59ID:0erTH6KU0
>>957
もともとゲームは男子が良くやるものでそれが成長したおとんはゲームがうまく、おかんはゲームに疎いっていうあるあるのイメージみたいなのがあるからそう言われてるだけなんだけどね
そもそもたかだかゲームで上とか下とかほんとめんどくさい生き物よね

あとおかんはドクターマリオとかの落ちものパズルゲームだけやたらうまいっていうのもあるあるだわ
0961陽気な名無しさん2024/08/21(水) 22:48:52.72ID:uasRy1bl0
>>958
ネタバレすんじゃねーわよ!
0962陽気な名無しさん2024/08/22(木) 07:37:24.38ID:pFUygRpl0
ファミコン世代だけ、どうちの母親は全くゲームに興味示さなかったわ。
ゲームなんて全く興味ないと思ってた父親はなぜかボンバーマンだけは面白いみたいで黙々とプレイしてた。
(あたしはボンバーマンはお年玉で買ったんだけどつまらなくて後悔したわ"(-""-)")
0963陽気な名無しさん2024/08/22(木) 07:58:56.06ID:EQOBEZtF0
ボンバーマンってスーパーマリオとかと違って次の面へ行っても視覚的変化が乏しくて飽きるわよね
0964陽気な名無しさん2024/08/22(木) 08:06:15.20ID:pFUygRpl0
パックマンとかマッピーとかディグダグとか、昭和前半のゲームは全部そうだったのよ。
だからスーパーマリオを初めてプレイしたときは感動したわね、
0965陽気な名無しさん2024/08/22(木) 08:14:18.71ID:Onn1l6wg0
うちの父親はファミコンで麻雀だけはやってたわ
0968陽気な名無しさん2024/08/22(木) 17:37:26.76ID:n0sHd93e0
本当にネタバレだったのね
売り上げ的に爆死したとかそういう意味かと思ったわ
0969陽気な名無しさん2024/08/22(木) 19:03:05.79ID:A5ae0QlC0
超兄貴コレクションが出るわ。でもあたしシューティングまるでダメなのよねえ
0970陽気な名無しさん2024/08/22(木) 19:10:45.21ID:Lgm7ddgE0
たぶんスターパロジャーぐらい簡単だと思うの
難しくてもコットンぐらいじゃない?
知らんけど
0972陽気な名無しさん2024/08/22(木) 20:02:35.46ID:2CEBpcDk0
立てっぱなしで誘導もされてない謎のスレね
0973陽気な名無しさん2024/08/22(木) 21:28:14.38ID:I38VHgJL0
>>969
どこまで収録されるのかしらね。
PCE2作、SFC、PS、SS、PS2、PSPと全部入るかしら?
他にもあったかしら?
0974陽気な名無しさん2024/08/22(木) 21:53:29.07ID:K19D9JJw0
PCEの2作を収録みたいね
オマケ要素あるかしら
DLC商法かしら
てかサムソンとアドンだっけ
今更だけど淫夢厨みがあってちょっとイジられてるわよね
0976陽気な名無しさん2024/08/22(木) 22:26:38.54ID:A5ae0QlC0
豪華版に色々おまけがあるみたいね
サントラ、ピンズ、ビックリマン風シールって感じ
0979陽気な名無しさん2024/08/23(金) 09:37:40.22ID:7auaM4+s0
全てのアイテム課金ゲームは見習うべきね。
0980陽気な名無しさん2024/08/23(金) 10:09:59.67ID:MIVZLAq60
言うてもオフライン版、有料アプリよ
もし5000円も出せとか言われたら見習ったらダメだわ
0981陽気な名無しさん2024/08/23(金) 11:10:57.68ID:j5vfs3xE0
5000円出せって言われる可能性はあるの?
0982陽気な名無しさん2024/08/23(金) 11:58:03.65ID:jqgBGHUX0
7年分の更新含めたら5000円って安くない?
0983陽気な名無しさん2024/08/23(金) 18:34:50.04ID:pO+G/qQ+0
まだ良いじゃない。
結城友奈は勇者であるなんか、8000円×8ソフトよ?
0984陽気な名無しさん2024/08/23(金) 19:12:09.17ID:SKR89wF20
あつ森よりは安くしなきゃ売れないわね
0985陽気な名無しさん2024/08/23(金) 19:39:20.81ID:rUyEAP4Z0
ウィザードリィダフネに興味あるけどソシャゲなのよね
ウィザードリィのシステムと課金って相性悪そう
0986陽気な名無しさん2024/08/23(金) 20:42:56.32ID:SsdPf9bs0
キャラメイクのステータスを+1するのに500円
レベルアップのステータス変化を再ロールするのに500円
こんな感じでむしり取れそうだけれども
0987陽気な名無しさん2024/08/23(金) 21:23:25.89ID:j5vfs3xE0
*いしのなかにいる*
でロストした時に復活出来るとか?
0991陽気な名無しさん2024/08/24(土) 01:33:06.65ID:C+HP1EF30
駿のゲーム嫌いって、有名なナウシカが蟲を撃ち落とすシューティングゲームの話かしら
0992陽気な名無しさん2024/08/24(土) 03:19:11.34ID:dmBFE68M0
トトロのゲームってプレイヤーに何させる気だったのかしら?
0993陽気な名無しさん2024/08/24(土) 03:27:05.87ID:9iqdWvF50
ファミコン探偵倶楽部の体験版やってるけど
多分犯人は女ね
0994陽気な名無しさん2024/08/24(土) 08:04:05.55ID:sXB0jhBP0
今更ながらだけどジブリってゲーム化されないのね
ナウシカとかゲームに出来そうなのに
二ノ国とかジブリ関わったものはあるけど
0995陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:32:16.23ID:Off+XHb90
>>992
ひぐらしみたいに読むだけなんじゃない?
知らんけど
0996陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:41:46.54ID:hzEB/Kea0
ファミコン探偵倶楽部の新作前に過去作やっとこうと思って遊んでたんだけど
PART2の犯人が意外な人で結構ビックリしたわ
0997陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:47:05.76ID:Q9LrE0FC0
>>996
あたしもファミコン版ではしてやられたわ
たまたまXで見たんだけど、過去作も+ボタン押すとオプションあるのね
知らないままクリアしちゃってたわ
0998陽気な名無しさん2024/08/24(土) 09:55:09.65ID:Pimo9q7i0
>>994
その昔パソコンでナウシカのシューティングゲームが発売されて、ナウシカが王蟲を次々と撃ち○してく内容にハヤオが激怒して以降ジブリのゲーム化が許される事は無かった
…って真偽不明のウワサがあるわ
0999陽気な名無しさん2024/08/24(土) 10:07:37.01ID:mqSbx/wZ0
ファミコン版タッチの裏技の原作冒涜と比べたらナウシカなんて大した事ないのにね
1000陽気な名無しさん2024/08/24(土) 10:46:36.40ID:93EKQA2x0
南はHするかもしれないけどナウシカは王蟲を殺さないでしょ
比較できないわよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 66日 22時間 12分 15秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況