【ガンダム】10(天)パ【語るわ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2024/06/21(金) 21:58:07.57ID:FHjCS3xF0
ガンダムスレの復活よ!
スレ番号間違ってるかもだけどごめんなさい!
0214陽気な名無しさん2025/01/05(日) 03:57:58.42ID:ULbvrJbI0
イデオン見たけど、富野は戦乱に巻き込まれる女と赤ちゃんっていうパターン好きね
0215陽気な名無しさん2025/01/05(日) 09:18:48.37ID:kES0IuIs0
あたしも見たわ
夕方にやるアニメじゃないわよね
当時のスポンサー様のオーダーは「オモチャが売れるアニメ」だったんでしょうに何作ってんのよさすがは富野

こーゆー古いアニメはクレジットも楽しみなんだけど、「兵士 玄田哲章」ってあったからがんばってモブの声を聞いてみるんだけどひとつもわかんかったわ
0216陽気な名無しさん2025/01/05(日) 10:30:24.73ID:c3KTos8m0
玄田さんが声の個性を殺したモブ演技したら、全然分かんないと思うな…
0217陽気な名無しさん2025/01/06(月) 23:06:23.55ID:VlLE2n3u0
初期ジブリでよく見られるモブ大塚芳忠さんはすぐわかるのよね〜
0219陽気な名無しさん2025/01/10(金) 14:48:44.83ID:tHfMPMfa0
ジークアクスに出てくるシャリア・ブルと噂されてる人
https://i.imgur.com/3Z2zXOi.png
0220陽気な名無しさん2025/01/10(金) 17:16:18.98ID:UBOYso7m0
なんでシャリアブル出てくんのよって思ったけど、一年戦争でジオンが勝った世界線の話なのね
0221陽気な名無しさん2025/01/10(金) 17:56:14.30ID:Habb60DG0
tps://youtu.be/PvWIy8ABEOs?si=k7qRRljK3QkqljN7
バンダイナムコフィルムワークスと創通は、ガンダムシリーズ最新作「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」の劇場先行版について、米津玄師氏による主題歌「Plazma」を収録した本予告PVを公開しました。

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は、スタジオカラー×サンライズの初タッグでお届けするガンダムシリーズの最新作。
その劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」はTVシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築して上映するというものです。

 この度、劇場先行版の主題歌を担当するのが米津玄師氏に決定。
本予告PVでは、本作のために書き下ろされた新曲「Plazma」にのせて、主人公機「GQuuuuuuX」やそのパイロット「アマテ・ユズリハ」たちの活躍が描かれています。
0222陽気な名無しさん2025/01/19(日) 10:58:03.26ID:nYJzG2vz0
手塚治虫の虫プロダクションを経て数々のアニメで演出を担当し、1972年の『海のトリトン』以降は監督として名作アニメを次々と世に送り出してきた「富野由悠季」。
今回は、富野由悠季の最高傑作だと思う監督作品はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 機動戦士ガンダム
2位 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
3位 機動戦士Ζガンダム
4位 機動戦士ガンダムΖΖ
5位 無敵超人ザンボット3

6位 機動戦士Vガンダム
7位 劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
8位 劇場版 機動戦士ガンダム
8位 劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
10位 ラ・セーヌの星(後半のみ担当)
10位 聖戦士ダンバイン

12位 無敵鋼人ダイターン3
12位 機動戦士ガンダムF91
12位 ブレンパワード
12位 ∀ガンダム I 地球光/II 月光蝶
16位 伝説巨神イデオン 発動篇
16位 戦闘メカ ザブングル
16位 重戦機エルガイム
16位 ∀ガンダム
16位 OVERMANキングゲイナー

以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/10086/ranking/55941/?page=3

https://i.imgur.com/jc2W8sD.jpeg
https://i.imgur.com/aL8ClAG.jpeg
https://i.imgur.com/puqmg8I.jpeg
0223陽気な名無しさん2025/01/19(日) 11:01:00.51ID:VWR6l8k60
ラ・セーヌの星なんて10位に食い込ませるのがオタクの気色悪い所ね
すぐ知ったかぶってこういうことするわよねぇ
0224陽気な名無しさん2025/01/19(日) 11:02:54.11ID:VWR6l8k60
ていうかジークアクス観た人いるかしら

なんか絶賛されてるけどエヴァ臭しそうで
わざわざ金出して見る気が失せてるわ
宇宙世紀パラレルなのは興味津々だけど
0225陽気な名無しさん2025/01/19(日) 11:42:31.94ID:C+Hylr4U0
5chでシャアがガンダムに乗り込む盗撮映像上がってたけど
あれジークアクスなのかしら
0226陽気な名無しさん2025/01/19(日) 12:04:57.63ID:VWR6l8k60
シャアがガンダム強奪してジオンが勝った世界線の話らしいからそうかも
エヴァみたいなガンダムならジークアクスね
0227陽気な名無しさん2025/01/20(月) 18:04:52.58ID:MGuP0wmK0
1月17日(金)、18日(土)、19日(日) の全国映画動員ランキングは、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が初登場1位に輝いた。

本作は、スタジオカラーとサンライズがタッグを組んだ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の一部話数を劇場用に再構築。監督は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を手がけた鶴巻和哉。声の出演は黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉ら。

2025年1月17日〜19日の全国映画動員ランキングトップ10

1. 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(NEW)
2. 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク(NEW)
3. グランメゾン・パリ(1↓ / 3週目)
4. はたらく細胞(2↓ / 6週目)
5. 366日(6↑ / 2週目)
6. 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(5↓ / 5週目)
7. 室町無頼(NEW)
8. モアナと伝説の海2(4↓ / 7週目)
9. 劇映画 孤独のグルメ(3↓ / 2週目)
10. ライオン・キング:ムファサ(7↓ / 5週目)

https://natalie.mu/eiga/news/608302
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1213/GQuuuuuuX_key.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0729/pjsekai-movie_202407_KV.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/1024/muromachi-outsiders_20241025_poster.jpg
0228陽気な名無しさん2025/01/20(月) 19:07:46.76ID:MGuP0wmK0
【ネタバレ注意】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning-』Promotion Reel
tps://www.youtube.com/watch?v=2WvQ7xXQqUw
https://i.imgur.com/8BpfVaG.jpeg

https://www.oricon.co.jp/news/2364870/
2025-01-20

サンライズとカラーの共同制作の「ガンダム」シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』。
テレビシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築した劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が17日から上映を開始。
本作の公開を記念して、日本テレビで18日に特別番組が放送された。

番組では、1979年の『機動戦士ガンダム』の放送開始から45年。国民的アニメとも呼ばれるガンダムシリーズを大解剖。
朝の情報番組『ZIP!』の総合司会・水卜麻美アナウンサーが、ガンダムに触れてこなかった人にもわかりやすく魅力をナビゲートした。
さらに『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌「Plasma」を担当する米津玄師と、鶴巻和哉監督の独占インタビューも公開された。

完成した作品を庵野氏が見た感想を問われると、鶴巻監督は「庵野さん、喜んでいたよね」とにっこり。
「オールドファンは一応捕まえられているのかなと思っている。あとは若い層にどうやって面白がってもらえるかな、という感じですね」と笑顔で語っていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250120-00000445-oric-000-3-view.jpg
0229陽気な名無しさん2025/01/20(月) 20:21:04.35ID:6PuEfc0K0
>>228
クッソみてえな特番だったわ
0230陽気な名無しさん2025/01/22(水) 09:27:25.05ID:5ul6Nc7s0
http://spice.eplus.jp/images/mMGvMRI9JLUdlZVH1wwlaA0QgGEL0EdpmWdfJ3EksvLkWkR1Gtb5Hk69GdQNDtgn.jpg
http://spice.eplus.jp/images/MRhTF7w8kGkNQ07Afk73VQ6GAApo3tbVEs0faUe3nmHtC1pCtm2QP4gZEbnCR5uN/.jpg
http://spice.eplus.jp/images/NnVdx9pE117wY4M0XhyHmkAHisPEJGdLquX9592jI2vzEke5GR6ngJjGFJECSoaQ/.jpg

現在劇場公開中の劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌・米津玄師「Plazma」のMVが公開された。
監督は、米津とは初タッグとなる、映像ディレクターの柳沢 翔が務めている。公開にあわせて柳沢 翔からのコメントも届いている。

●米津玄師 Kenshi Yonezu - Plazma
https://www.youtube.com/watch?v=fp3F6TqBsAU
0232陽気な名無しさん2025/01/26(日) 19:34:36.47ID:TMMPKawY0
でも来年公開予定とか言い出したらしいわね
0234陽気な名無しさん2025/01/27(月) 10:52:33.09ID:A5MulBgL0
あたしもそう思ってた
小説も1巻分くらいしか進んでなかったような気がするけど
ギギとすったもんだするだけで内容の薄い2巻はすっ飛ばしてく感じなのかしら
0235陽気な名無しさん2025/01/27(月) 14:21:50.15ID:4+MSdjVg0
やっとの映像化で作り直すのは難しいんだから
しっかり作って欲しいけどもう無理ね
0237陽気な名無しさん2025/01/27(月) 16:09:20.42ID:4+MSdjVg0
でもSEEDも復讐のレイクイエムもジークアクスも出来たわよね
ハサウェイより先に作り始めてたのかしら
ジークアクスは5年前からって言ってたけど
0238陽気な名無しさん2025/01/27(月) 16:10:26.81ID:4+MSdjVg0
レクイエム
0239陽気な名無しさん2025/01/27(月) 16:13:34.44ID:qqpNlJlw0
マンガで話題のガンダム×イデオンなヤツをアニメ化して欲しいわ〜
0240陽気な名無しさん2025/01/28(火) 11:32:38.79ID:atG9v0lp0
めでたいわ


今週の映画ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
1月24日〜1月26日
週末観客動員数TOP10

*1位 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2位 366日
*3位 アンダーニンジャ
*4位 はたらく細胞
*5位 グランメゾン・パリ
*6位 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*7位 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*8位 モアナと伝説の海2
*9位 劇映画 孤独のグルメ
10位 室町無頼
0241陽気な名無しさん2025/01/30(木) 16:29:00.85ID:zOgkVEAp0
ジークアクス観てきた
ネタバレしないでよかったわ
もうなんでもアリねこりゃw
0242陽気な名無しさん2025/01/31(金) 19:50:31.71ID:H93DrAmb0
ガンチャンのZ見てるけど、改めてカツの行動やべーわね
0243陽気な名無しさん2025/02/05(水) 15:47:18.33ID:rJTcTYb10
株式会社バンダイナムコフィルムワークスが、アメリカの大手メディア企業LEGENDARYと『機動戦士ガンダム』シリーズのハリウッド実写映画版『GUNDAM(仮称)』(以下『GUNDAM』)について、
2025年1月に共同投資契約を締結したことがわかった。また、『ガンダム』シリーズの海外展開拡大の拠点として、「Bandai Namco Filmworks America, LLC」が設立された。

『機動戦士ガンダム』は現在に至るまでシリーズとして、TVアニメーション・シリーズ25作品、劇場・上映34作品、OVA27作品、配信・イベント映像・TV スペシャルなどが多数製作されてきた。
アニメのみならず、玩具・プラモデル・ゲームや関連商品なども幅広く展開され、現在では年間で1,400億円を超える売上を誇る世界的な作品だ。

このたびのハリウッド実写映画版『GUNDAM』はその初めての実写映画化となり、制作はLegendary Pictures、監督・脚本はJim Mickle(”Sweet Tooth”)が手掛ける。
全世界での劇場公開が予定されており、 詳細については決まり次第随時伝えられる。

また、その『GUNDAM』の製作に向けて、2025年4月1日に北米法人である「Bandai Namco Filmworks America, LLC」が設立されることもわかった。
本法人は、バンダイナムコグループの北米地域統括会社であるBandai Namco Holdings USA Inc.の100%子会社となる。
バンダイナムコフィルムワークスのコントロールのもと、今後の海外におけるライセンス事業の拡大およびガンダムシリーズのブランド価値拡大に向けて活動していく。

これからの『ガンダム』シリーズの新たな挑戦に期待が高まるばかりだ。

アニメ!アニメ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df0b769f35982b36aa86962baf13f2b78cca44e
0244陽気な名無しさん2025/02/05(水) 18:27:20.21ID:CVfvWCqB0
ジークアクス見てきたけど、これって要するに「スパイダーバース」よね???
0245陽気な名無しさん2025/02/06(木) 03:27:55.22ID:5m3Ehkme0
GQuuuuuuXの2年後くらいにシロッコが帰ってくるんでしょ?
居場所なさそう
0247陽気な名無しさん2025/02/14(金) 09:06:29.34ID:S1XI/pSl0
強風で崩壊した春日部市工事現場の足場映像を見て連邦軍のソーラレイを思い出したのはあたしだけじゃないはず
0248陽気な名無しさん2025/02/19(水) 07:30:44.04ID:uRHSHIzb0
あげ
0249陽気な名無しさん2025/02/19(水) 15:30:44.62ID:WqoyTVRM0
2020年代になっても盛り上がり続ける人気ジャンルのロボットアニメ、その「代表的なシリーズ」として思い浮かぶ作品といえば何でしょうか?

話題作が作り続けられる「ガンダム」シリーズ、近年は新作がないものの音楽面も含めて毎回話題になる「マクロス」シリーズは多くの人が挙げるでしょう。
しかしそれらに続く3つ目は、意見が分かれるのではないでしょうか。

ぜひ自分が好きだった作品を振り返り、「三大ロボットアニメシリーズ」に名を連ねるのにふさわしい選択肢に1票をお願いします!

https://magmix.jp/post/283472
0250陽気な名無しさん2025/02/19(水) 15:32:44.50ID:ZNsNq+Br0
エヴァでいいよ面倒臭い
0251陽気な名無しさん2025/02/19(水) 16:13:23.17ID:c3PbYkfF0
まぁ、影響力で言ったらエヴァが妥当だろうね
個人的にはOVA黎明期にメディアミックス展開したパトレイバーも捨て難いが
0252陽気な名無しさん2025/02/19(水) 23:57:22.06ID:ZNsNq+Br0
ただエヴァって「シリーズ」と言えるのかしらね
今後時代も主人公も変えて新作を作らなさそうよね
作れもしないだろうし誰も望まないからハードル高そう

そう考えるとガンダムって凄いわ
0253陽気な名無しさん2025/02/21(金) 19:55:40.18ID:Lrgq98Ka0
TVKで逆シャア放送してるわ!
19時からだったのね〜途中から気づいたわ
悔しい
0254陽気な名無しさん2025/02/22(土) 09:12:26.42ID:/5YQC+t10
クェス、戦ってる期間考えたら
天才よね
相手がアムロだったから大したことないように見えるけど
0255陽気な名無しさん2025/02/23(日) 11:41:13.10ID:E6/CTi1L0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d780070c833b1c4a9ae803f5d5e3b14f42055395

22日、庵野秀明監督が、新宿バルト9で開催された「『アニメ新世紀宣言』44周年記念トークショー付き『機動戦士ガンダム』セレクション上映会」に、出渕裕監督、アニメ・特撮研究家の氷川竜介と共に出席。
「ガンダム」との出会いを振り返った。

本上映会は、劇場版「機動戦士ガンダム」の公開前、1981年2月22日に開催されたイベント「アニメ新世紀宣言」の44周年を記念して開催。

当時、新宿で行われた「アニメ新世紀宣言」を遠目から眺めていたという出渕監督は、スクリーンに映し出された集会の模様を懐かしそうに眺める。

またこの日は、大ヒットを記録している、ガンダムシリーズ最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の話題も。

鶴巻和哉が監督を務める本作の冒頭部分は、庵野監督が脚本を担当。
映画を観たという出渕監督は「富野さんのセリフというのは特徴的なので、聞いていると身についてしまう。
庵野くんが担当したところを観ていると『そう、こういうセリフ回しだよね!』って感じたんだよね」と感想を述べると「頑張りました」と笑顔で語っていた。

さらに、出渕監督は「『GQuuuuuuX』にスタジオカラーが携わると聞いたとき、庵野くんが自分でやらないのか……と思ったんです。それを(庵野に)聞いたら『もう満足したので』と話していた」と当時の会話を回顧。

そして「でも、本編を観て理解しました」と疑問の答えは作品にあったと明かす。
一方の庵野監督は「僕はあくまでお手伝い。いろいろなことを決めて採用していくのは鶴巻監督なので」と語り「この間も、僕が提案したことを、ものの見事に却下されましたから」と本作の立ち位置について説明していた。

イベントの最後、あいさつに立った庵野監督は「僕が大きく影響を受けた作品に『宇宙戦艦ヤマト』があります。
その後『ヤマト』っぽいものはなかったのですが、『機動戦士ガンダム』の予告で、顔のアップで目が光ったカットを見て『これは毎週観ないといけない作品かも』と思ったんです」と振り返る。

その予告映像との出会いによって、庵野監督は「当時浪人していて、アニメもそろそろ卒業かなと思っていたのですが『ガンダム』を観たことで気持ちが変わった。
あのとき『ガンダム』に出会っていなかったら、自分の人生は違っていたかもしれない。その意味で僕をアニメに戻してくれた作品です」と思いを語っていた。
0256陽気な名無しさん2025/02/24(月) 00:27:51.45ID:M+Rp2n2s0
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のテレビシリーズが、4月8日(火)24時29分より日テレ系30局ネットで放送されることが決定した。

現在、テレビシリーズの一部話数を再構築した劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が公開中。1月17日の公開初日から1か月間で興行収入25.3億円、動員155.4万人を突破する大ヒットを記録している。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1213/GQuuuuuuX_key.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2025/0223/GQX_Beginning_PR02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2025/0116/yonezukenshi_jkt202501_Plazma.jpg
0257陽気な名無しさん2025/02/26(水) 12:10:47.09ID:5kHDnibT0
ジークアクスのテレビ放送っていつものガンダム枠じゃないのね
0258陽気な名無しさん2025/02/27(木) 16:43:24.37ID:MZ1fhb4v0
サンシャイン池崎が24日、自身のYouTube内のラジオに出演。中川翔子が楽屋裏で行っているという“ガンダムの布教活動”について告白した。

「しょこさんは裏の楽屋じゃ猫の話かガンダムの話しかしてなかった」「あの人ガンダムめっちゃ好きで、あらゆる人にガンダムハラスメントをやってて、勧めまくってるんだって」と、出会う人に手当たり次第に『ガンダム』を“不布教”していると告白した。

さらに中川が勧めているのは、1979年に放送を開始した“ファーストガンダム”こと『機動戦士ガンダム』。「ファースト、Zとか見てるらしいんだけど、結局ファーストが一番いいって言ってた」と、初代への強いこだわりがあるようだ。

一方の池崎は“ファースト”は未視聴だと言うが、中川の猛プッシュに加え、最新のガンダムシリーズの劇場作品『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』を見たことで初代ガンダムへの興味が沸いてきたという。

「しょこさんがガンダムを全部見たら言ってね、みんなで集まって映画見ようって言ってた」

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2025/02/sirabee20250226ikezaki_nakagawa-1200x800.jpg
0259陽気な名無しさん2025/02/27(木) 21:54:30.66ID:prPYaKAz0
いつものニワカ発動じゃなく続いてるのね
0260陽気な名無しさん2025/02/28(金) 09:57:01.19ID:SOBB+hY/0
ジークアクスってどういう意味?
なんで訳の分からない文字にしてるの?
0261陽気な名無しさん2025/02/28(金) 10:01:25.16ID:01RlKnT/0
なんか意味あるとか解説されてたけど聞く気が失せて覚えてないわw
Uが重なってるのがどうとか考察を重ねるの面倒だわ
そんなことよりストーリーちゃんとして、グダグダさせないようにして欲しい
製作が間に合わなくて総集編だらけにならないよう祈ってるわ
0262陽気な名無しさん2025/02/28(金) 10:18:09.83ID:EnhXL+A+0
キャラクターの絵が無理
観ないわ
水星より酷い
0263陽気な名無しさん2025/03/01(土) 05:25:10.63ID:jeQpZYlG0
あたしもキャラ絵が無理すぎて
見たとしても流し見で「あ〜はいはい」で終わりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況