ゲイが特撮を語るわよ!17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>4
リムルとリメル、どっちが『ダンバイン』でどっちが『ウイングマン』なのか、たまに分かんなくなるわ。 >>1
乙だったわ。
『ガヴ』、面白かったわ。
流石、香村純子ね。
ゴチゾウは使い捨てなの?
何かピグミンみたい(と言ってもピグミンをやったことがないけど)。
主人公が人間と人外との混血というのは『キバ』以来かしら?
ガヴはズバットみたいなさすらいのヒーローなのかと思ったら、次回、オーズみたいにアルバイト先に寄宿するみたいね。 ウルトラマンAの変身って、性教育だと思うの。お互いの名前を呼び合って正常位あり、69あり、 一輝ちゃんのフォトブックが出るのね
エロくはないけど入浴シーンもあるみたい
リバイス開始から丸3年て早いわねぇ 銭湯が舞台だからサービス多かったわね
一輝(の中の人)空手経験者だから顔良しカラダ良し
ボクサー一枚だけのシーンとか爽やかにエロくて エンディング新撮しないのを逆手に取ってワイプで遊び出すのほんと笑えるわw お菓子食べたらゴチゾウが出るってなんかうんこみたいね… ゴチゾウは一応生き物っていうか生命体?だから
うんこっていうよりザーメンかしら
ガヴに食わせてパワーアップするのも受精みたいなもんだし ヒロインがブスのライダーは面白い法則なんてのがあったっけ… ガヴはポップな雰囲気に反してダークな展開になりそうな臭いがプンプンするわ >>33
過去編の真夜とゆりが歴代でもトップクラスの美人で、現在編の静香と深央がブスなキバはどう評価するの? >>9
桂正和って20歳くらいでウイングマンの連載始めたのね
知らなかったから驚いてしまった
スーツデザイン等、古くささも無いし天才だわ ブンブンジャーの青のやられ声も好きだわ
今回も拘束やられのときもピンクの声は控えめで青が我先にと喘いでたのも良かったわw >>38
これは、劇中の衣装じゃなくて、私服なのよね?
ものによるんでしょうけど、今時はシャツの裾をズボンの中に入れるのね。
「心の旅」を歌ってた時の吉田栄作(1990年)を連想するわ。
「心の旅」の吉田栄作の衣装(白Tシャツ&ジーンズ)はもっとシンプルだったと思うけど。 >>40
最近はタックインに回帰しつつあるとかなんとか…
あまりピッチリ深く入れないのが良いそうよ
こう言うファッションは数年〜数十年単位でグルグルサイクルしてるからね だいぶ前からタックインだったと思うの
赤はデニムの色がケミカルウォッシュで違うし
桃と黒はサンダルまで同じ系 >>10
藤岡真威人だって
ピッタリね
監督は坂本浩一だし楽しみだわ バブルを知ってるけど享受しなかった氷河期世代だけど
またケミカルウォッシュが流行ることに時の流れを感じるわ だいぶ前に流行らそうとして流行らなかったけど
またファッションは巡るとか言って頑張ってるのかね? 藤岡弘、息子はニチアサオーディションは受けてないのかしら 爆安レストラン パシリヤンは仮面ライダーアマゾンズの人肉ハンバーグと同じ店かな? 亡くなられた声優の篠原恵美さんてシャリバンのリアル奥様でらしたのね 二世俳優大嫌い🤮ずっと仮面ライダーに縋り付いてなさいよ
キータクラーの配役はまともにしてよね 今の特撮物ってもっこりが一切目立たないよね、
やはり日本人が粗ちん民族で見られて恥ずかしいっていう気持ちの現れなのかしら?
今はネットが発達しているから、昔と比べて外国人の一物の大きさとかを調べようとすれば大量に見つかるしね ブンブンジャーのBlu-ray届いたわ
黒が脇毛を見せつけたり
ちくわ咥えたりしてなかなかよかったわ
でも紫いなくて大人の色気が足りないわ 谷口賢志
平野綾との離婚絡みで
色々と報道されているわね。
個人的には好きなタイプだから
あまり大事にならないで欲しいわ。 >>56
今の大物中堅も二世俳優だらけだけど?
芸能界は世襲で保ってるのよ ひゃだてっきり谷口が平野綾にDVしたのかと思ったら逆って…w アマゾン細胞が覚醒して喰おうとしたのかと思ったけど違うのね 谷口的には
どうしても触れたくない
って感じって事? ブンブンジャー、オープニングからオーレンジ消えたのね。 >>70
劇中だと七羽さんに頭が上がらないヒモ男だった気がする 小宮璃央水10ドラマですって
地味に消えた?と思ってたけど
なかなか凄いわね ガヴ、タイプではないけどルックス悪くないし演技もまあまあだから見ていられるわね。
ガッチャードは最期まで両方とも見ていられなかったから。 お宝ちゃんは写真集で腹筋晒すの遅すぎよ
ガッチャード本編で晒しなさいよ! もうちょっと高校生活描写があって水着や体操服で脇毛晒すとかもあると思ってたわ〜 お宝ちゃん写真集ちょっと欲しいかも
写真集なら棒演技は見なくて済むし、目が怖いのは目力だと思えばまあ
早生まれだからまだ19歳なのね お宝ちゃんの上裸は結構前にTikTokで流れてきたわよ お宝目が怖くてめっちゃ苦手な顔だったけどあれを写真集でガッツリ見たい人もいるのね… スパナはグッキーだから歯ぁ見せて笑っちゃダメなのよ
あたし的には加治木に写真集出してほしいわ
カグヤ様も写真集出すみたいね
最近お宝ちゃんとゴージャス寿司デートしたらしいけど、金髪スッピンのカグヤ様ってえらく地味顔に見えたのよ
今より短めの黒髪だった写真だとまあまあだけど金髪メイクじゃ興味ないわ 松本れいよちゃんは今後売れるかしら?
まだ15,16だし背は高いし美人だけども演技がね…。 15:45〜クネクネのモッコリだわ
揉んで揉んで膨らまして射精させたくなる
精液映えしそうよ
https://youtu.be/wNjgzM4Pz7c?feature=shared コスプレ間近で見た時にめちゃパンツの線が出ててえろかったんだけど、
さすがプロのコスは抜かりないわね 今年のライダーもアマゾンズからのレギュラーがいるのね スパナは泥とか傷とかで汚れた顔になるとイケメン度が高まる クソジャニじゃない阿部亮平も念願の仮面ライダーに出演できて良かったわね! ガヴの主演の子、武部が手掛けたオーズのファンであることをアピールしたり結構ガツガツしてる
枕でもなんでもやってのし上がりたいように見えるわ ライダー、戦隊見てました(というおべっか)はデフォじゃないの? 合格した子で見てなかった子いるよな福士蒼汰とかそうでしょ 監督や脚本家、スーアクが被ってる作品は軽く目を通すように言われるんでしょうね
あとは自分が子供の頃やってて名前は覚えてる程度のやつを雑誌やインタビューで添えるの ガヴのクランクイン早くない?
メイキングでスタッフが皆コート着てたわ
ゼロワンは6月中旬だったのに 今日から1週間配信のデンジマンにプリンセステンコーが出ているわ
凄くかわいい 濱正悟のBL思いの外良かったわね
最後チラッと裸もあったし
もっと濱を攻めてほしいわ ルパンブルーは端正なルックスだし低音イケボが素敵だわ
ブンブンジャー、ざわ兄とシャーシロのメイン回どっちもイケるわぁ
スーツじゃないシャーシロも新鮮でドアップも多かったし
あたしバイオレットとブルーのアクター、蔦宗さんと米岡さんも好きなのよね Wスカパラコラボしました
おいきなさい日本テレビジャックしました DMMのTheBoysと魔法少女育成計画を混ぜたようなアメコミヒーローっぽいヤツ
結末どうなった?
1話だけYouTubeで見れたけどお金払ってみたいとは思わない
ウイングマンも https://i.imgur.com/HWcsbAN.jpg
こっちの画像だとあおいさんの衣装そんなに原作と変わらなさうだわ
布の面積がちょっと広いのと生地を厚くすることで裸っぽくならないようにする感じかしら
https://i.imgur.com/S15K8xy.png
ウイングガールズは全員イメージ違うわw
美紅役→桃子
久美子役→美紅
黒津役→久美子
って感じだわ
てか斉藤達夫役の橘春軌って人はじめて見たけどカッコいいわ
身長185cmの21歳で元自衛隊員ですって >>121
空から降ってきてるあおいさんの胴長短足感が…
もうちょっとスタイル良く見える画角にしてあげてよ ポドリアルスペースとかどうやって表現するのかしら? 土曜スペシャルにリバイス出ました
上皇元気なうちに今日の土スタやるの 今更だけどタイムレッドとキラメイレッドが親子役で共演してるのね 合成が新バージョンになったわ!
てか絶対に撮り直しはしないのねw ガヴの主題歌は、なんか既聴感があるなと思ったらクリスマスキャロルの頃にはだったわw オレンジの扱い困ってるわね製作陣
来週のギャグ回はハブられるし変身後しかほぼ出てこないし
トッキュウコラボ回もオレンジ復帰前にやると思うわ
去年の蜘蛛男みたいに翌週シレっと復帰してれば良かったのに
長々やってるとオレンジ人気落ちるわよ? ブラックよりオレンジの方が
浮き出ている気がするわ やっとというかブンレッド倒れる回が出たわね 個人的にはもっとゆっくりというか倒れてほしかったけど仕方ないわね オレンジとブラックは竿の確認が出来るわね
レッドとブルーはペッタンコ
バイオレットはデブ レッドはセンターだけあってアクターもスタイル良いわ
次いでオレンジかしら
ブラックは普通
ブルーとバイオレットは酷いわ
特にバイオレットなんて一人だけツナギってなんの罰ゲームよ 井内悠陽のX見たけどなんとなしにゴーカイレッドの感じもしたわ だから好きなのかもw 井内くん絶妙なお顔よね
きっといい子なんだろうなぁって感じる顔っていうか
スタイルもだけど声もいい声してるのよね
トータルでイケメンって感じかしら
声優になったらモテそうだわ 井内君初めて観た時はなんだこのブスはって思ったけど10話ぐらい見てたらクセになってきたわw 演技中の大也は大人っぽいのに普段の井内くんは完全に末っ子ポジションで可愛いわ ガヴのショウマちゃん、タイプじゃないけど可愛くて良いわね
あたしが好きなリュウソウのコウにちょっと似てるかも
演技がまともなのもプラス要因かしら?
酸賀博士はゼンカイジュランの声の人よね
ブンブンジャーはストーリーがだんだんとっ散らかって来たけど、小友要素と大友要素がちょうど良い塩梅なのは見てて安心できるわ 髪の毛が白と黒で半々になってる双子のうちの1人が
男の娘なのね。 これで実は塚本高史の正体が大オネエだったら面白いんだけどw ガヴのオープニングの悪人組が風ブワッと受けながら歩いてくるカットめっちゃ好きだわ ブンレッド俳優仲間とユニットですって
キラメイレッドみたいにならないといいけどw
https://i.imgur.com/kblVl4x.jpeg ブンレッドで毎週見てるからってのもあるけど
ブンレッド+その他 にしか見えないわ
その他のファンには申し訳無いけど ◎○△✕
△○✕
井内くんしか知らないから
あくまでもこの写真での好みよ あ、もしかして俳優が誰かわかんないってことかしら?
宮野真守よ ブンブンジャーキャストが歌う「にじ」聴いてみたけど
井内くんと子供たちの声が大きくて
他のメンバーの声ぜんぜんわかんないわw お宝がBLってあの目かっ開いた怖い顔って女ウケは良いの? ホラーと聞いて牙狼のホラー(素体)が頭に浮かんじゃう 特撮→BLについてなんだかXでワイワイガヤカヤしてるわね
BLなんてどうでも良いわ
ゲイ向けドラマやりなさいよ!
特撮俳優がふんどしとかで! 水かけられたくらいでビビるかよ!
ザー○ンだって飲めるんだぜ!って? >>182
事前情報ゼロで見始める視聴者は「学園ハンサムが実写化したのかな」って勘違いしそうね 売れなさそうな量産型ザコ特撮俳優がBLに出荷されるのは恒例行事ね
キングオージャーの赤も売れなさそう 昔は卒業後、朝ドラ出演して売れるがお決まりのコースだったのに
BLに代わったのね >>193
赤楚衛二とかあの辺からそんな流れになったような…
それ以前からもあったけどだいたい映画かOVAみたいな作品で地上波には乗らなかったと思った ブンブンジャーがXのトレンドにあがっててなにごと??って思ったら
カレーネタで溢れてたわw 一人だけシリアスやってるオレンジはちょっと可哀想ね
メインではあるけど出番自体は減らされてるし 来週はトッキュウジャーとのコラボなのね。横浜流星、楽しみだわ! Xの反応とか見てるとオゥレンジが一番人気っぽいけどファンは今の展開嬉しいのかしら 冒頭のカレー食べてるシーンは三者三様の告白みたいな感じでトキメいたわw
赤青黒どれもいいのよねー 長濱が出るみたいね。
しかもトッキュウ1号に変身するとか? ショウマちゃんてば大叔父さんが改造する時に目頭切開もしてあげたのかしら?w ザミーゴが結婚したのね
ルパパトのヒーロー側で既婚はつかさパイセンだけよね 茨城若旦那イベントに早乙女様出ました
茨城若旦那に純列がコメントしました BS松竹東急で10月8日23時から仮面ライダーWっていうのを放送するそうなんだけど、面白いかしら? メガレンジャー見てる人いる?
メガレッドが可愛いすぎる 公式配信でニンニンジャー初めて見てるけどアカニンジャーがおバカかわいいわ >>233
まぁ演技が拙いのは分かるけど単純に顔がすごい好きなのよ
キャラにはハマってると思うし タカちゃんは顔だけは良いのよ
背もそれなりにあるし
上裸も披露してくれたし
バカなキャラには合ってるわ
でも滑舌が悪すぎるのよ ルパンレッドは朝ドラにも日曜劇場にも出られてるからそれなりにまだ目はあるんでしょう。爪痕が残せて無いだけで。 最後まで出ないかと思ったら、ちゃんと出てくれたわね。
でも、なんで6号は変身しなかったのかしら? 後ろ姿の髪型が志尊ぽく無かったから、別人の後ろ姿撮影して終わりかと思ったわ。 出たがりのゴーオン赤と違って別撮りだったけどそれでもライトとして出てくれたことが驚きだわ
ギャランティも高そうだし
あくまで変身販促は1号が担って
6号はストーリー(というかオレンジ関係)に絡ませるって感じよね 志尊、ナベプロから暖簾分け独立したから顔売っときたかったんじゃない?
知らんけど 志尊淳見直したわ。
竜星涼ごときですら、キングオージャーに出なかったし。 来年はニンニンジャーのメンバー全員出てガッツリコラボするかしら 竜星涼はVシネがっつり出たから許してやってよ
確かに格上の志尊淳がテレビの方出てくれたから好感度高いけど
10年近く経ってる作品の客演って厳しいと思うけど
佐藤健とか山田裕貴も出番僅かとはいえ映画に出てくれて嬉しかったわ
松坂桃李はもう可能性無いのかしら
千葉雄大あたりは呼べば来そうなのに アフレコの日に素面撮影したんだと志尊
それだけスケジュールとれなかったのね でも今年から独立してるから以前より仕事は減ってるはずね
自分のやりたい事だけ出来るし柔軟に対応も出来たんじゃないかしら 竜星涼は去年からもう大河の撮影入ってただろうからね…
横浜流星も今撮影真っ最中でしょう 大泉東映撮影所の屋上で撮ったのね。背景のマンションで分かったわ ナベプロとホリプロって今は歌手弱いから
赤は音楽やりたいっぽいから移籍かフリーになってそう 井内くん弾き語りをよくアップしてるけど
歌はあんまり上手くないのよね
あたしは声優に向いてると思うわ
監督もアフレコがすごく上手いって褒めてたし どんだけ歳離れてるのかにもよるけどちょっと引くわね >>254 あたしもそう思うのよね
そもそも井内くん声がいいし
適度にブチャカワなベビーフェイスは
声豚マンさんに受けそうじゃない 今日はメガレンジャー更新よ!
メガレッド健太の熱血バカノンケ感がめちゃカワ! 志尊淳やっと観たわよ!
ソロ撮だけど、出てくれたわねー。 逮捕されたゴーカイシルバーの最新ツイートがなんかすごいわ… とりあえず彼の辞書には絶望という言葉はなさそう、ということだけはわかったわ。 力作ポエムも誤字があると萎えるわね
Xで芸能界への復帰を願ってる特オタがぽつぽつ居るけどひどく知恵遅れすぎやしない?自分や周囲の人が被害に遭っても同じ事が言えるのかしら… 追加戦士って昔からそういう存在よね
結局ハブられるっていうか
初期メン至上主義 『被害者となられた方』とか、めっちゃ他人事よね
お前が加害した結果被害者が生まれてるんだっつーの ブンブンジャーやられてはいるけどなんかイマイチなのはなんでかしらね? スーツがエロくないからじゃないの
慣れたけどやっぱりどう見てもカッコよくないわ キッズ向けより先に大人向け(約3万)って商魂バクアゲねw ジャケットのデザインださすぎて普段使い出来ないわ? でも、ステージイベントとかでその手のジャケット着てくるヲタクが一定数いるのよね。 年明けに届くみたいだし超英雄祭とFLTは間に合うわね
Lサイズでブルーポチったわ >>286
ステージイベントなら普段使いじゃないから、まあ 小宮璃央 全領域異常解決室にも出てるの?
このドラマ見てないんだけど結構推されてるのね 後輩刑事役だけど存在感うっすいわ小宮、メイン回があればいいんだけど
むしろ先週のゲストでキチ○イ女役を演じた同じ事務所のキラメイピンク工藤美桜のほうが目立てておいしかったと思うの 那智→桜木那智→那智
数回改名したガタックを思い出すわ >>294
ただでさえ売れずにクビになったのに
名前だけにしたら検索すらひかからなくなる
リュウケンドーの「源」みたいに >>74
オープニング
来週からオーレンジ
復活かしら? オゥレンジ!
相馬理、会社員経験者だからがんばってほしいの。 オーレンジが台詞で「わたし」って言うたびに、釜かしらって思うわ? 井内悠陽はアイドルグループに入らされたのかしら?w
WAVEって何よ?www ナベプロってそういうの好きじゃない?
DBOYSとか 若い俳優でグループ組んで歌ったり踊ったりって色んな事務所がやってるわね ブンブンジャーのどの登場人物よりマルゼンのCMのお兄ちゃんが好みなの 悠陽のXにお見送りの体験動画投稿されてたのね 悠陽かわいいよ悠陽 あのグループは中山ヒデの息子をなんとか目立たせたい苦肉の策なんだと思ってたわ。
1人だけ歳が離れてるのもなんか辛いわよね。 三上真史日本に帰ってきてるのね?
アレで41でしょ? 相変わらずのイケメンで羨ましいわ 漸く『ガヴ』と『ブンブン』の最新話まで視たわ。
ハンティーの師匠は、演者の小松利昌がオール・アップしたようだから、(少なくとも現時点では)死亡確定なのね。残念だわ。
ショウマのママンは、ヒトプレスの状態でどっかに保管されてそうな気がしたんだけど、普通に闇菓子にされたってことなのかしら。
マッドレックス、再び散ったわ。パラリラパラリラ〜。
橙は自分自身を調達してブンブンジャーに復帰。素敵だわ。
ディスレースは何を照会してたのかしら。リストにない、とは? マスコミ板スレッド
「天皇は朝鮮人」というマスコミが報道しない真実
主題歌
愛する国の 象徴であられる 君主さ
皇室廃止 誰もできはしない いつでも
叩かれる覚悟はできてる
ひとつになるのさ 朝鮮と日本をつないで
(天皇!) 命を賭けて (天皇!) 申し上げます
(天皇!) 先祖はKOREAの中にある
(天皇!) 明日はもっと (天皇!) 輝いてるさ
(天皇!) あふれる思い刻み込み
勇気を出して言ってみよう 天皇絶対朝鮮人 【時は昭和最後の春、OLや女子学生たちの会話
「もう土曜6時は(サントリー一社提供の)料理天国観るのやめるわ!これからはライブマン観る」
「私も!あの発言は許せないし…それに嶋大輔って結構かっこいいじゃん」】
東北板スレッド
東北美人よ〜君たちはなぜ京阪神に出てこないのか
主題歌
一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※ 南西見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
生きている素晴らしさ教えたる
嫌いじゃないなら Live here! 秋田に青森
岩手宮城福島 (美人さーん)
山形新潟から (いらっしゃーい)
常住関西 Live here! ※
二、
悲しい発言をした 社長も後悔したのさ
「熊襲の産地」じゃないと 気付いてから亡くなるまで
モヤモヤの 霧を晴らせ 強く愛を誓うから 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 杜の都の
国立大行けるなら行ってたさ
嫌いじゃないなら Live here! 秋田に青森
岩手宮城福島 (美人さーん)
山形新潟から (いらっしゃーい)
常住関西 Live here!
【※くり返し】 >>310-311
そういう事ねw
メンバー見てるとハルヒって華があるわね。ちゃんと華を出したと言うか。 超英雄祭のチケット11000円!
昔は6800円とかだったのに 超英雄祭まさかの平日じゃない
初めて申し込んでみようかとも思ってたりするんだけど倍率って高いの? ブログ書いてあったけど、確かにスピンドー様キングオブポップだわ >>328
毎年平日だと思うわ
>>329
握手会とかは無いわよ
普通にステージ上のライブを見るだけだから、見やすさは座席によるわね >>328
2004年も2月7日の水曜日で、だいたい毎年水曜日に開催してるイメージだわ。 こんどの英雄祭は特撮ファンだけでなく、FANTASTICSファンのマンコが押し寄せそうね。 >>328
今まで何回か行ったことあるけど、チケット取れなかったことは無かったわ。
あと、キャストやヒーローショー目当てで行くとちょっとガッカリするわよ?
どっちかって言うと、今作を中心に過去作の主題歌を歌いまくるライブがメインのステージだからね。 >>334
キャストやヒーローショー目的のマンコやちびっ子がつまらなそうにしてるのよく見かけるわね。 ブンブンジャーキャストに「にじ」歌ってほしいわ
井内くんがギター弾いて齋藤くんがボイパするの >>328
毎年最速先行で申し込んではずれたのは一回だけよ
はずれた回もその後取れたから皆勤よ バイブいいわ〜Yeah!
独身貴族板スレッド
柏原芳恵「みんなも私みたいにバイブ使って欲しい」
主題歌
こけしが悲鳴を あげてるの!
(バイブいいわ〜)
誰かが私を 呼んでるの?
(バイブいいわ〜)
海を越え 空を飛ぶ バイブいいわ〜
いつもの震えが アソコで踊る
バイブ・フランス 「Oui!」
バイブ・コサック 「Лa!」
バイブ・ケニア 「ndiyo!」
イン・アメリカ 「Yeah!」
バイブ・ジャパン 「Ohhhh!」
みんなの前では アイドルだけど
これさえあれば ごらん無敵よ
みんなも (みんなも) みんなも私のように(フッフー)
使って欲しいの バイブいいわ〜Yeah! 倍率関連どうもありがとう
悠陽に会いたいがために取ろうか迷ってるのよね 写真集のイベントとかありそうだからそっちにお金回したほうがいいのかとか考え中w ブンブン単独が良いならファイナルステージとか狙えば? WAVEはこんなゲイが単独で乗り込んで肩身狭そうじゃない?(笑) 超ひでお祭今年は行けないわ〜
配信とかはあるのかしら?
しかし去年は全席指定で1万切ってた気がするんだけど高くなったわねえ
アタシが初参加したキョウリュウ鎧武の時は6800円だったのに 超英雄祭を毎年平日にやるのってたぶん戦隊キャストは2月はGロッソ出演があるからよね
2022年に感謝祭と題して2daysでやった時は金曜日が戦隊day土曜日がライダーdayだったわ ライダーの主題歌CD発売日が英雄祭当日ってパターンが多かったわ
水曜日
ガヴは明日発売だけど ブンブンジャーもあと1/3なのね、早いわ〜
まだ先だけどGロッソ素顔の戦士公演とFLTも絶対行かなきゃ! 今さらだけど特殊詐欺で塀の中にいるゴーカイシルバーって真性のバカなのね
10周年ができて良かったわ、20週年は無さそうだけど こういうのはブラックかバイオレットの役割よね?
ブルーは想定通りだけどレッドも案外脱いだらガッカリかも
オレンジはどんなかしら 最初の昭和の熟女ヌードばりのボカシは何?かと思ったら
ただレンズが曇ってただけ? 健太ヤバすぎだわ
原作は中学生だからまだ何とか観てられたけど
高校生でアレはただのキチガイよw >>355
オレンジはインスタに脱ぎ写真があるわ
昔の写真だけど ボルテスXってマジで知らないわ。ガキの頃そんなのやってなかったわよ? 何歳ですか?
再放送でやらない地域だったって事なんじゃない?
知らんけど 見たことはないけどスパロボで存在は知ってるわボルテスV >>361
1977年放映だし、アラフィフ以上じゃないとわからないと思うわ
幼稚園の友達の家に五体合体玩具があって羨ましかったわ ボルテスVは再放送で見た事あるけどゴッドマーズはいまだに見た事ない
スコープで弱点見つけるヤツでは無いんでしょ? あたしもボルテス知らないけど戦隊ヒーローモノに入るのかしら?
初代はゴレンジャーのはずよね?バトルフィーバーJからなら幼心に覚えてる気がするわw >>358
イケメンじゃなかったら通報されてるわね
特オタの標準的な容姿でアレをやってたら事案発生扱いよ ボルテスVは元々アニメよ
昨年フィリピンで実写化されて今回逆輸入に至ったの ウイングマンがポーズ決めて翼がバサっと生えたとき感動した
あたしが見たい変身ヒーローモノはこういうのだったのだと気づいたわ
手作りのスーツのヘルメット被る時に手慣れた仕草で留め金を止めるのが細かいところだけれど、好き ブンレッドのxにゴーオンジャーしか取り柄のない気持ち悪い若作りおじさんが写り込んでてうんざりしてしまったわ
誰からも慕われていないのに部活に顔出しに来てたOBみたいで不快 OBが来やすい環境作ってる部活側にも問題あると思うの ウイングマン、高校生設定になっても
テレビスタジオで健太たちが全裸になる回の再現はNGかしらね >>373
ゴーオンシルバーも一緒だけど
レッドもバイオレットも2人に言及してなくてワロタわ ウイングマン面白かったわ!ちゃんと健太してて安心した
アオイも許容範囲だし来週からのアクションが楽しみね でもミクちゃんが…
あと今のご時世動画配信絡めないとダメなの?
キックアスっぽくなっちゃうじゃん あたしもミクはブスすぎると思うけど
メインヒロインはアオイだから問題ないでしょ
ノンケはああいうか弱そうなマンコ好きだし ひゃん!メガレッド健太も可愛いけどメガシルバー兄貴に浮気しそうだわw D Dならルパンイエローも出てたし来週はキラメイピンク回よ。半端なことしか言えないなら出てくんじゃないわよ。 >>389
オーレンジャーのキングは当時の子??
当時の子好きではあったけど >>390
一旦ピンクにはなったものの初代には敵わないと思って2代目が辞めるパターンじゃないかしら
そう考えるとビーファイターのレッドルはホントに交代したのは驚きだったわね 劇場版の二コーラ姫も未来からブンブンチェンジャーもらってるから
ピンクが3人いるのね
紛らわしいから二コーラ姫はサーモンピンクにして
来週出て来る新ピンクはショッキングピンクとかにしましょ >>391 ゴーオンは車繋がり、トッキュウは周年ってのは分かるけど
何でゴーカイをおもちゃにラインナップしたのかしらね
設定的に便利ではあるけど はるひくんってキャップが似合わない顔立ちなのよね
というか結構みんな酷いわw
グッズ制作部はもうちょっと考えてやりなさいよ…
比較的写りがいいシャーシロも髪が海苔だし
バイオレットがリサステッグマイヤーみたいだし
オレンジは焼きそばだし
錠くんは元の素材が良いからそれなりに可愛さは保ててるけど
ピンクと調べさんはどうでもいいわ レッドは昭和のモブ子役系のブスよね
短パンから白ブリと中身がはみ出てるの >>401
璃佑の欲しくなっちゃうけど、こんなのは我慢するわ。 悠陽のFIRSTLOVE聴いたけどちょっとズッコケちゃったわ
イケメンだから許される仕様よね >>414
悠陽の顔の小ささ!
璃佑が父親にも見えるぐらい同い年に見えないわ!w ttps://tv-aichi.co.jp/tokimeki/
連続ドラマ「ときめき爆弾」
2024年12月1日(日)深夜24時50分放送スタート
廃倉庫に閉じ込められ、”ときめくと死ぬ”実験に参加させられた6人の男たち。
『ときめき』と策略が絡まり合う、この狂ったゲームを生き残るのは一体誰なのか!?
新感覚BLコメディドラマ、12月1日(日)スタート!
小林亮太・武子直輝・保住有哉・草地稜之・西川俊介・前田壮太 ショウマちゃん、全然タイプじゃないんだけどすんごく可愛いと思えてきたわ
知念くんの演技がうまくハマってるからかしら?
願わくばランゴ兄さんと禁断の関係におちてあんなことやこんなことやそんなことまでしてほしいわ ガヴは今の所面白いしライダー2人の演者もかわいいし楽しく見れてるわ まあお宝ちゃんは楳図かずおマンガに出てきそうなホラー顔だし、スパナは口開けて笑わなければカッコいいんだけどねぇ
ガッチャードはミナト先生とグリオン様とりんねパパのアダルト組に夢中だったわあたし
ざわ兄が悪役でガッチャードにゲスト出演した時もめちゃくちゃカッコ良かったわ https://i.imgur.com/wRZNQAc.jpeg
後ろに客がいるってことは今日の公開収録かしら?
仕事早いわねw ウイングマン、布沢さんが一番可愛らしいのが気になるけど致命的に芝居が下手な人が居ないので楽しく見られるわ
みくちゃんは木南晴夏系のブスだけど演技は良い
あおいさんはお顔がみくちゃんと同系統ながらもプロポーションも仕草もあおいさんだわ 今日めざましに出てた齋藤潤?くんって
ジュウレンジャーの黄色みたいね ウイングマン面白いけど武器がダサいわ
ガーダーとかぜんぜん防御力あるように見えないし ギャレン奥さんって雛形ならキングオージャーに出てたからそっちの役名で言ってあげたら? ウィザードリィ外伝4の黄泉御前みたいになってたわね >>445
健太がリスペクトしてる特撮があんな感じだからねw
ウイングマンのスーツはお尻丸出し感がエロいわ
ナナメのラインがケツワレみたい >>445
藤岡真威人普通にタイプだわ
父親のイケメンの筋をしっかり引き継いでる感じよねー 今後いいやられあるかしら? 電王の働く細胞予告編公開されました
昨日相棒再放送にマモル出る予定でした
上皇元気なうちにやって欲しい メンバーに戦隊俳優が4人いる新☆ハッピー&ブルーって純烈より歌はマシね
皆さんイケオジになってたわ 最近メガレッド健太の髪伸びてきたと思ったら次回予告で髪切ってたわん 今やってるブンブンジャーの黒が可愛いわ
二十歳に見えない メガレッド健太が好きすぎていよいよあたしの下半身がムクムクとネジレ反応よ
健太のドリルセイバーを存分に受けたいわん 潜入兄妹特撮出身揃い踏み
ルパンブルーも出てたわw これと今やってる食いしん坊仮面ライダーどっちが面白い? キングオージャーのTTFCスピンオフ、プリンスの上裸が堪能できてよかったわ
高岩さんの息子とのアクションが凄いの >>472
あら!ほんと!
ってかあれプリンスなんだって言われて気づいたわww
高岩さんの息子面影あるわねー
こちらにも脱いで欲しかったわよ!w プリンスの中の人のHPやる気ないわね。宣材写真なんか何年前のよ
本人もSNSとかやったりしないのかしら ガヴ、グラニュート側のバイトくんたちやジープシータとかは
闇バイトのメタファで明らか搾取されてて可哀想だから、ついそっちも応援したくなっちゃうわ。
闇バイトなら更生して組織から抜けて味方になるって展開もありかしら。 キスされて驚いた表情ワロタわ
ギョロ目がさらにデカくなってたの。 そうそう、お宝ちゃんて目を見開くと楳図かずおマンガの登場人物に見えるの ツクヨミちゃんが消えてオーラが残るとは思わなかったわ ウールなんか大河出演まで行っちゃったからなぁ
ソウゴはまだBL帯で燻ってるのに 大河ならウォズも出てるけど、ウールきゅんはそれどころじゃなく露出増えてるよね ブンブラックのキャラとエピソード薄くない?
OPで赤青桃の免許は素面→変身後なのに
黒とOrangeは素面がなくて、Orangeは宇宙人設定だったから
黒にも何か秘密があると思ってたのに(実はロボットとか) >>485
OPの免許証の所は黒オレンジは変わると思ったけど全く変わらないまま
残り1クールになっちゃったわね ガヴとヴァレン、いつになったらお互いのこと知るのかしら? キョウリュウグリーンの提灯記事をやたら見るけどLDHのゴリ押しかしら? 徹子の部屋出た時はキョウリュウ関連の事全く触れてなかったわよね?
テロ朝だから映像出すと思ったのに 大河に出てるし夜ドラマの主役もやってるし
絶賛売り出し中でしょ 鈴木伸之がマンコに堕胎させて人気急落したからプッシュされてるのかもね 塩野は年寄りマンコが好みそうなツラなんでしょうね
決まりきった笑顔が嘘くさくて苦手だわ 今週のメガレンジャーはロボ対決シーン多めで健太の出番少ないけど
裕作さんのお顔アップシーンが多めでドキドキよんw ブンの次の作品ももうとっくに撮影入ってるのかな
キャストの人は早く発表したくてたまらないだろうな 髪型変わってないから次の作品はまだじゃないかしら
特にオレンジは次もあの髪型のままってのはないと思うの
あ、もしかしてオレンジだけ次の作品が決まってないのかしら… イベント参加した事無いんだけど
素面公演とかファイナルとかを次の仕事の見た目で出演しちゃうものなの? 次の仕事に入ってると髪型は変わっちゃってることあるわね、ルパンレッドがFLTやスピンオフはヅラだったんだっけ いつも年末ごろに次作の撮影始まるけど、キャストは言えなくてモヤモヤしながら前作の終盤の盛り上がりを羨ましく眺めてるって言うわね オレンジってYouTuberじゃなかったっけ?
芝居仕事が無かろうが髪型なんて暫くは関係ないみたいなことはないかしら。 今日のブンブンジャー、ノンケ同士がここまで両思いだとちょっとキツかったわw 大也とシャーシロとブンちゃんで三角関係、錠と玄蕃と先斗とビュンちゃんで四角関係とか
もちろんブンちゃんとビュンちゃんも関係アリよ 公式が推してるからまぁいいわ
アタシは全くピクリともしないわ
やっぱブラックだけね >>510
まぁでもあの倒れ込みはちょっと良かったわね 赤が黒もああいうやられもっと見たいんだけど!
終盤なんだからほんと頼むわよ!? ディケイドよりジンガのイメージが強くなってしまった ブンブンジャー ロケ地 でぐぐったら出て来ると思うわ 赤紫
赤青
アタシは黒橙が好きなのよ
カケラもないけど… ガヴの変身シーン、腹出し演出が子供に良くないってBPOにイチャモンが入ったわ?
https://i.imgur.com/XgXqpdh.jpeg お腹に口があるのが怖いとかそういう話かと思ったら
性的な訴求??
この投稿者はどういう目線でガヴ観てんのよ アタシもブンブンジャーのエンディングラストのブンブン!で2本指突き上げるのは
子供たちのケツマンが疼くってBPOに訴えようかしら ショウマちゃんはチンポやアナルからゴチゾウを出すようになるのかしら >>523 ガヴのあのシーンを性的な目で観て
且つ、それをわざわざBPOに晒して興奮する特殊性癖の人なのね >>523
これ自分が性的な目で見てるって言ってるだけよね >>527
前に短パンの裾からコチゾウが出てきた時は、ちょっとエロかったわね。 こういうのが煩いせいで特撮の上裸シーンとか激減してんのかしら
ブンブンなんて皆無よね? >>533
ほんとよね!
せっかく今期当たり回なのにほんと何してんのよ?って感じよね オーズの映司はパンイチ
ゼロワンの1000%社長は微妙にだらしない体型のパンイチ そういや夏場の水着回なんか見なくなったような?こういうのも煩いのかな? 記憶にある水着回って戦隊だとゴーオンジャーが最後な気がするわ ブンブン、せっかく顔も体も上物が揃ってるんだから最終回に温泉とかやってほしいわ >>522
ブンブン青と紫とオレンジと今の仮面ライダーは釜受けしにくそうよね
マンコ受けはしそうだけどw スペクトルマンってどうなのよ?
ヤラレキャラで有名なの 昔の歴代青メンバーはみんなそんなに好まれてないイメージあるわ
クールでキザなところが鼻につくからかしらね >>547
そういえば、スペクトルマンて敵にやられてるばかりのイメージだわ >>549
あら、アタシ、アオレンジャーが好きだったわ
因にズバットも好きだったわ 仮面ライダードライブ初めて見てるけどなんかあんまり面白くないわ
ガッチャードみたいにクソ!ってわけでもないけどずっと薄味で退屈な感じ
前年の鎧武から一気に100億も売上が下がってるの見ていてなんか分かる気がするわ
顔面偏差値は総じて高いけど 竹内涼真は10年経って特別出演とかしてくれないのかしら
志尊淳みたいな別撮りでも良いから ドライブは555完結編みたいなスピンオフが良かった >>552 ドライブ売上低下は
当時、妖怪ウォッチにかなり喰われたって言われてたわね >>552
ドライブは前半は竹内涼真の演技もイマイチでう〜んって感じだけど正体バレしてからは面白いわよ 三条陸がWの大ヒットで調子に乗って『平成ライダーとは』とかちょっと自己満足に走り過ぎた気がする
キョウリュウジャーは三条の自信過剰が良い方に出てるけど 売れっ子になると戦隊ものは下に見てしまうのかしらね タイムファイヤーって追加戦士の登場が定まってない時代だとしても
初登場したの30話くらいよね?遅すぎね
色も被ってるし
販促やる気無かったのかしら
直人の中の人は他の男共が霞む程カッコ良かったけど 人気かっさらっておもちゃも結構売れたのよね。
販促としては多分クリスマス商戦に間に合えばいいかくらいの時期で、あの頃ならそんなもんなんじゃない? ウイングマンかなりの駆け足で話進めてるけど
それでも全10話で終われるのかしら
第5話の時点でまだ美紅ちゃんすら変身してないわ 失恋のメガレッド健太に
あたしのケツを差し出したいわん トンボオージャーがドッキリでてるけど
普通にイケメンね
特撮の時はあのリーゼントだったからw でも衣装がスリーブレスだったのよ、あれはなかなかよかったわん https://imgur.com/HstqCAn.jpg
https://imgur.com/CsxTkSp.jpg
可愛い顔して乳輪デカいのね
ったくライダーはこんなにサービスしてんのに戦隊は皆無ね!
ブラックの乳首出しなさいよ! ブラックはブンブンジャーでは脱いでないけど
SNSには2枚くらい乳首あるわよ >>576
腋毛処理してなかったのも好感が持てるわ。 Qさまにゴーオンブルー出てるけど
こんなに細かったかしら
元戦隊ヒーローってスタジオの誰も突っ込んだりしないのね 50周年って再来年じゃないの?
2021のゼンカイが45だったからてっきり2026かと ライダーと戦隊のアニバーサリーを合わせるためにライダーは周年、戦隊は作品数でやってきたけど、合わせるのはやめる、戦隊は50周年記念作に変更するって前に白倉が言ってたわ 2025年(49作目50周年)
2026年(50作目51周年)
分かりやすく書いとくわね あぁ、だから次の戦隊はゴジュウジャーって名前なのね
49作目で何でか分からなかったわ 戦隊が1年空白期間があるの意外と知らなかったり忘れられてたりするわ バトルフィーバーからカウントしてたのにあとづけでゴレンジャーとジャッカーを加えたんだもの
ライブマンが10作品目だったのに ゴレンジャーがリアル世代のあたしとしては感慨深いわ ゴジュウジャーの配色は赤青黄黒緑みたい。
アタシは緑色が好きだから、ちょっと嬉しいわ。
>>593-594
ジャッカーとバトルフィーバーの間が1年以上空いてるのね。
当時、特撮よりはアニメに夢中だったからあんまり気にならなかったわ。
当時からゴレンジャーが戦隊シリーズの第1作目だと思ってたわ。
そういう人って、結構いるんじゃないかと思うんだけど、どうなのかしら?
>>595
ゴレンジャーが始まったのが今から半世紀近く前の昔だなんて、確かに感慨深いわ。
蒸気機関車が終わるってネタがあったくらいだから、やっぱり昔のことなのよね。 ジャッカーが1977年12月までの約8ヶ月で打ち切られて
その後バトルフィーバーが始まる間は
テレ東で東映版スパイダーマンが製作されたのよね
(1978年5月17日から1979年3月14日)
海外特撮オタ勢がネットで巨大ロボに乗るスパイダーマンを見つけて沸いてたわね >>602
レオパルドンね
本家にも登場したのよ
コズミックパワーを得ているラスボスの足止めするも破壊されるけど後に修復されて最終決戦で加勢しに現れ大勝利へと導くとか… なんだろパチモンの戦隊に見えるわ合成問題で緑消えたんじゃないのか 初期が赤青黄緑黒って
ゴーオンジャーかしら
昨今の緑の合成問題は大丈夫なのかしら?
ジュウオウエレファントみたいに背景めんどいことにならないのかしら >>604
タイヤが顔の今のブンブンよりまともなのはよく分かったわ でも俳優がブスしかいなかったら目も当てられないわよ >>601
X-MENも『MEN(MAN)やめろ!』って叩かれたりするご時世だから、難しいんじゃない? 現役のブンブン6人
この人達に似てる
赤→大沢たかお
青→山本耕史
桃→高橋愛
黒→竹内涼真
橙→玉木宏
紫→松山ケンイチ メガレッド健太「オッサン!ヤベぇ!イキそ (パンパン」
オッサン「健太!私の中に全部出すんだ!いいか、全部だぞ!」
メガレッド健太「おっしゃ!おりゃあアッー・・・あー気持ちよかった、じゃあなオッサン」
オッサン「健太・・・さすがだ!アソコもメガ級!私の目に、狂いはなかった」
ああん好きよ健太! レッドは現行よりまともな人選にしてもらいたいわ
顔も滑舌もブスでどうしようもないもの >>605-606
次のように言われてるわ。ホントかどうかアタシは知らないけど。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1731157252/308
308 名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa19-WbUz [2400:2200:962:fa1f:*]) 2024/11/23(土) 12:17:47.31 ID:LASbIF8u0
>>304
コントロールされたグリーンなら背景をグリーンバックでやっても
問題ない
ただエキストラ(モブ)の一般にそれを守らせる方法がないから
一般応募だと緑NGってだけ
緑系に近い黄色系でも抜けるときは抜ける ゴーオンジャーの時はオリンピックイヤーだから五輪の5色+金銀にしたって言われてたわね。 TVer
劇場版仮面ライダーW
見どころ大特集
今更新収録あるわけもなく
再編集?と思ったらアニメだった
Wのアニメがあることも知らなかったけど >>618
フィリップ「無知って恥ずかしいことッスよ。笑ってるけど…」 クラゲグラニュートの声ってキラメイシルバーなのね
後々ライダーになるか敵側で出世するのかしら 渡邊圭佑が売れないまま2サス犯人系のブス人相になっちゃった
古着屋店員(笑)からのシンデレラストーリーを擦ってキャッキャしてたアホ特オタ達はどこ行ったのかしら 冴えない顔と思ってた今のブンブン赤の子が最近可愛く見えてきたわ… スタイルと肩幅の広さで帳消しよ
顔なんてオマケよ
そもそも顔も可愛いわ? 最初新メンバーとして5人揃ったとき他が業界人っぽい完成されたハッキリした顔立ちだったから一人だけ薄顔で浮いてたのよね
今はそうでもないけど始めのころは赤だけブスと言われていたわ ブランチからのデルタエンドのポージングが完璧で涙が出たわ
顔出し役者のパートは個人的に全く興味ないからスーツで戦ってるシーンだけ抜き出して録画残す ウイングマンのスーツアクターイケメンなのにもったいないよね そろそろ次の戦隊の情報解禁時期よね
東映株式会社「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー / No.1 SENTAI GOZYUGER」が商標登録出願
でも次は49戦隊目よね?
1975年のゴレンジャーから数えるとちょうど50周年になるけど >>599
ゴレンジャーとジャッカーは原作が石ノ森、
それ以降はテレ朝だから、完全に別物なのよね。
それまではバトルフィーバーが一作目だったのに、急にゴレンジャーが一作目になったのよね。
だからあたし、2000年ぐらいから戦隊の元祖がゴレンジャーからってなんったのに凄く違和感抱いたわ。 昔のムックとかヒーロー関連図鑑も、戦隊ものの一作目はバトルフィーバーってなってんのよ。 あたしは何でゴレンジャーとジャッカーが入ってないの?って思ってたわ
んで最近になって入ってきたからこれまた何で?とも思ったわ そういえば今週からサンバルカンを配信してるわね
初代バルイーグルの川崎龍介はユーミンのサーフ天国スキー天国の原曲を歌ってるのね
私は2代目の五代さんがエロくて好きだわ 2代目バルイーグルは嵐山美沙と一緒に軽井沢夫人出てたわね
サンバルカン終了翌年に二人揃って出て
当時の特撮ファンはどんな反応だったのかしら? タイムボカンとか戦隊モノって玩具メーカーが玩具買わせるために作った番組なのよね。
大人になってからそれしって複雑な心境になったわ。 >>642
> ゴレンジャーとジャッカーは原作が石ノ森、
> それ以降はテレ朝だから、完全に別物なのよね。
「いつの間にか原作が石森章太郎から八手三郎に変わってる!」
と思ったわw「八手三郎って誰?」と。 はたらく細胞イベントに電王
4時5時に小田井君出ました 小田井はコミコンにLiLiCoとMCするみたい
嫁のバーターなのか特撮枠なのか 今のブンブンは、前作キングの歌いにくさと、前々作のドンブラの踊りにくさと比べたら歌もダンスも子どもに優しくていいわね >>650
えっ解けてないの?
検索したら割と丁寧に解説されてるわよ >>658
理解力無いのに人を馬鹿にするのやめたら? キングオージャーのスパイダーって、こんなキャラだったのねwww ブンブンジャーは1月でおしまいだったかしら?
それを思うと既に淋しいわ…。 えっ?例年通りの2月じゃなくて1月で終わりなの??? 12月29日休止
で
2月23日で最終回よね?
今年も全50話かしらね カグラギ殿はラグビー選手だったから良い身体してんのよね
お父様が台湾先住民の血をひいてるから南方系の濃い顔立ちなのも好きよ さっきX投稿で知ったんだけど、ざわ兄ってリバイスにも単発で出演してたのね
今より髪が短いしちょっとヒゲありだったから全く気づかなかったわ 噂のゴジュウジャーって黒が♀なのね
思い切った事するわね ゴジュウジャーキャスト
金子隼也 (ゴジュウウルフ) ❤
早川渚紗 (ゴジュウライオン)💙
板垣瑞生 (ゴジュウティラノ) 💛
岩瀬洋志 (ゴジュウホーク) 💚
内海誠子 (ゴジュウユニコーン)🖤 >>676
総合的にみるとブンブンよりイケメン率高いわ
これが本当の情報ならね 売れてるかどうかは別として
ある程度キャリアあるのばかりBLだけど
今から子供番組に板垣使うとは思えないし ブンブンジャーから引き続きスーツがあんまりエロくないわね〜 板垣瑞生な時点で釣りよね?
ニンニンの刀鍛冶みたいなので出てたからまああり得なくないけどガチだとしたら今更すぎるわね 経験人数可視化するエロ漫画のパクリじゃん ブンブンジャー >>676
この時期に出るキャスト情報はガセだから >>675
黒の腰のヒラヒラ見る限り女一人じゃないの?? 黒基調でゴウライジャーみたいなちょいワル戦隊な印象があるけどわざとかしらね? デルタエンドで脳汁ドバドバ出たからもうなんか消化試合だわ
リロとくるみちゃんと美形3きょうだい(名前忘れた)が出てきたら起こして スタダに気をつかって板垣なんか使わないわ
独立した水嶋ヒロや細川茂樹いまだに客演できないのよ? >>675 なんか昔のテレ東ヒーローみたいね
グランセイザーとかの ブンブンジャーのEDに交通ルール教えるやつあるでしょ
あれだけ集めたのが見たいわ
前回大也が「先斗」ってふざけてとびかかってたけど本編じゃあんなに仲良くないわよね 圭ちゃんのバーイベ行ってきたわ
生圭ちゃんに会うのはルパパトのFLT以来よ
30歳になったのね、顔ちっちゃくて相変わらずカッコ良かったわ
イベント楽しかったし圭ちゃんとハイタッチできたから満足よ
ツーショットは事前にグッズのセット(10500円)購入者が対象だったみたいね
男1人客もあたし以外に何人かいたわ >>694
あら!レポ乙よ!!
ツーショット10000円はそれなりの値段だけどいい記念になりそうね! 行けばよかったかしら!?(笑) 男客もそれなりにいて何よりね! 次週のウルトラマンアーク
ユウマを蝕む謎の病気がどこまで
苦しんでるシーンがあるのか楽しみだわ! メガレッド健太のイベントはどこでやってるの?
グッズはいらなから健太のドリルスナイパーカスタムをおケツにいただくわ >>697
とっくの昔に引退して焼肉屋やってるわよ https://i.imgur.com/Eng1Neh.jpeg
3号ライダー現実味帯びてきたわね
テレビシリーズの戦隊とライダーで両方レギュラー変身したら結構凄いことよね? ナガレ兄さんは配信のアマゾンズだったかしら
ショウ兄さんとアニの2人だけ?
(昭和特撮は生まれてないからスルーよ) >>706
セイバーで仮面ライダーファルシオンもやってるのよ
映画ゲスト→ニチアサに6回出演 笠原さん、若い時も今も大好きよ!
ブンブンの男連中はみんなルックスが良いから早々にやっすいBLやらされそうで不安だわ
ヨホホイや猿原ですらやってるんだもの、まあ雉野のBLだけは絶対に無いと思うけどw ブラックだけはBLじゃなくてもっと濃いの出てほしいわ ブンブンジャークリスマス回
ちゃんとシャケが登場するみたいね ルパパトからの伝統になってるわね
クリスマスにはシャケを食え! 49作目じゃないの?
って思ったけどルパパトは別カウントで
ゴジュウジャーが50人目の主人公ってことなのね バトルフィーバーから数えるかゴレンジャーから数えるかって話らしいわ?よくわかんないけど。 >>591 をテンプレにすべきね
もう何度同じ話してるんだか ゼンカイザーなんて顔に45って付いてるのに45なのか46なのかってなんかもう良くわかんないわね たぶんファンアートだと思うけど、ゼンカイザーが東映に拘束されて額の45を46に修正されるってのを見たわw ゼンカイの映画で「今こそスーパー戦隊45作品の力を一つに!」みたいなセリフをアカレンジャーが言ってて笑ったわ あれってアカレンジャー本人の誠直也さんが声をあててたんだったかしら ルパパトってパトレンジャーはおまけな感じない?あれは戦隊に数えていいの? 番組名が
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
な訳だし ルパンレンジャーのほうがスポット当たってなかった?
最後もルパン赤でしめてたような >>730
子供にはパトレンがあんまり受けなかったみたい。ルパレンとギャングラーの間にあって中途半端ではっきりしない存在に見えたのかもね。
で、話が進むに従ってルパレンに主軸が置かれるようになったようだわ。パトレンXが使う予定だった武装がルパンXが使ってたようだし。 ルパパトのファイナルライブでも、座長は伊藤あさひって言ってたわ。 ルパパトほど耳に残らない主題歌もめずらしいわね
別々の歌を同時に流してる感覚 ルパンレンジャーとパトレンジャーの歌を隔週で流したら良かったのよね。で、中盤戦で初めての共闘!みたいな時に合体バージョン初お披露目、とかにしたら盛り上がったと思うわ。
初めからあのバージョンで聴いてたから結局歌詞がわからないまま終わってしまったのよ。 パトレン用の予定だったアイテムもルパンレッドが装備してたくらいだものね
結局最終回あたりでパトレン1号が使ってたけど >>734
その感覚で合ってるわよ
ルパレン目線の曲とパトレン目線の曲それぞれ独立した曲を重ねたんだから W吉田のハーモニーが素敵よねルパパト主題歌
難解すぎて自分じゃ歌えないけど タイムレンジャーにつぐ、お子様置いてきぼり曲よね。 >>736
途中で二番を流すと思ってたけどずっと一番のままだったわ Flash闇のーなかー眩しいーらいーと不敵ーにーわらーうーしーるえーっ
結構一人で歌ってたけどな 今週もメガレンジャーよん健太愛してるわ!
でも裕作さんのサンタコスもエロい >>732
子供???
なりすましマンコばばあは消えて 健太の人
絶対ケンタッキーのCM出てたわよね
リーマン健太がケンタ喰ってて確か海辺を走ってるみたいな
ガキの頃だけど メガレッドの人だ!って認識した記憶があるわ ttps://pbs.twimg.com/media/GfEGAinbUAAH6fc?format=jpg https://imgur.com/wNK9fox.jpg
宝路にぃに変身確定ね!
キラメイファンだから嬉しいわ!
アタシ女性ライダーはどうでも良い派なんだけど
サチカ社長は今のポジションで良いと思うのよね
令和は毎年ヒロイン女性ライダー出てるけど…(ジャンヌナーゴマジェード…)
役者的にはやっぱり変身したいのかしら? ラストカットのメリークリスマスもだなんて、先斗のワイプ芸徹底してるわねw >>753
プリンモチーフらしいけどすごいデザインね…
見てりゃすぐ慣れるんだろうけど 今日、ブンブンブラックのカレンダーお渡し会なのね。
お釜も結構参加してるみたいで楽しそう。
そんなアタシは発売が決まった
ブンブンレッドのカレンダーを買うことにしたわ。
お渡し会はあると思うけど、ブラックほどのサービスは期待できないけど。 オゥレンジのカレイベとファンミも今日なのよね
特撮マンコだと掛け持ちいるかしら? 【2024クリスマス記念配信】快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第45話[公式] レッドとオゥレンジは万個しかいなそうね
ブラックは男(ゲイ)にも優しい比率よ ざわ兄のイベントあったら行きたいけど事務所がG-STARだから期待しないでおくわ んでもって部の開始に挨拶あると思わなかった お昼に鮭食べた話ししてたわw ゴーカイジャーに先生になった健太が出てるけど
なんなのよあの髪型w メガレッドはゴーカイジャーへの出演を最後に引退したのよね
ブンブンジャーはあと8回で終わりなのね、名残惜しいわ
昔々、引っ張りすぎて大失速したゴレンジャーやテコ入れしても打ち切りだったジャッカーを思えばちょうど1年間て良い区切りよね
子供が飽きないようにってのと玩具の切り替えが一番の要因だけど
ガヴはヴラムの加入でどう動いてくのか楽しみね
ラーゲ9の姿を持ってるってことはグラニュートなんでしょうけど正体が気になるわ
新ビジュアルの黒いガヴはストマック社に操られるとかかしら
ヴァレンも近いうちにショウマの秘密を知ることになるでしょうからそこでも話のヤマがあるわよね ラーゲ9とギャル社長が良い雰囲気になったらアタシの願望通りなんだけど
まあ無いわね 年明け仮面ライダー
強敵にボコられる回かしら!?
やられフェチとしては期待しちゃうわ ラーゲ9が襲った映画館で上映されてたやつ
キラメイブルーが出演してたわね。 しぐたん主演の映画ってちゃんと設定されてたんだそうよ ブンレッドのカレンダーイベントはスマホ2ショットなのね❗
絶対イクわ‼ ゴジュウウルフ(赤)
レオン(青)
ユニコーン(黒)♀
イーグル(緑)
ティラノ(黄)
凄い色とのアンバランスさね
来年も紅一点かしら? 「クリスマスにはシャケを食え」農水省がXで呼びかけ、トレンド入り きっかけは特撮
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4769b0fc26dc403da8d924a416fb60b9f9ea7f35&preview=auto
https://i.imgur.com/aLOe9Ze.jpeg って思いの外すぐには売れないのねw
ブンブラックハグ会が異常だったのね 777ならあたしと齋藤璃佑が濃厚セックスする!!!! 来年やる戦隊モチーフにしたなろうアニメ、主役以外の戦隊キャラ声優に戦隊経験者集めたみたいね。
でもこういうのってだいたい戦隊とか特撮への解像度が低くて面白くないのよね。 一応特撮ファンからは期待されてるわね
これは解像度高い!
脚本だか監督だか特撮経験者!
アタシは見ねーけど
アニメ見るくらいなら実写見るわよ グリッドマンのアニメが
なんか全く解らない感じだったわ。
今のアニメとか特撮好きには
かなり高評価だったみたいだけど
昭和特撮好きのおっさんには
設定とかわかりにくくて、無理だったわ…
ULTRAMANのアニメも同じ感じかしら…
まだ、それなら
戦隊大失格とか怪人開発部の黒井津さんの
アニメの方が解りやすかったわ。 >>776
はるひレベルでもハグ会やれば瞬殺でしょ?
あたしは無料でも抱いてほしくないけどね >>783
はるひレベル低いのかしら?
全然余裕で売れ残ってるわね
夏祭りの集まり具合とか見て大人気なのかと思ってたわ 戦隊赤だし でも渋谷と大阪で開催するなんて、大したもんじゃないの。力入れてもらってるわね。
璃佑なんか池袋はまだ良かったけど、先日なんて浦和よwww関西方面でのイベントなんて無いしw >>784
そうね、あと6話って公式でも言ってるわ… 戦隊って最終回ギリギリまで撮影してるイメージだけど、もう撮り終えてるのかしら? >>789
ブンブンジャーからスケジュール例年より前倒ししてるのよ 戦隊まで戦隊同士のバトルなんかみたくねえわ
ライダーバトルがつまらんのに戦隊にライダー要素いらん ブンブンジャー打ち切りなのね
おもちゃ売れなかったの? Gロッソのショーが2/2までなのはそういうことだったのね
となるとFLTのスケジュールが気になるわ、早めに発表してほしい
ゴジュウジャー、前倒しで始めるのはいいけど俳優がブスや変なのばっかだったら許さないわよ! 3月始まり2月終わりでキリが良いと思ってたけどもとに戻るのかしらね あんま実績ない井上敏樹の娘がメインライターって大丈夫なの?
ガッチャードに参加してたけど微妙だったわ >>797
2月始まりのルパパトが終わった後に
なぜか何週か特番が挟まって
キラメイが3月に始まったのよね >>800
4週連続スペシャルの次はリュウソウジャーよ、忘れないであげて 悠陽5月の分見てるけど進展がないわね
最後の日時の3冊券が三角であとは全部○だわ
ドキドキして18時になってすぐに予約した私の気持ちを返して!w >>804
ざわ兄も最初はないわって思ってたんだけどだんだん良くなってきたわ >>785
ブンブンの赤の人体調不良で仕事延長になったとあるけどまさかカレンダーの売れ行き悪くてショックで寝込んでるのかしら? ウイングマンの最終回どういうこと?
バ力なあたしにおせーて >>807
何がわからなかったのか書かないと教えようがないわ ウイングマン第二話にプリンスくん出てたから見たけど、他の回には出てないのかしら? 一から十まで教えてもらわないと理解出来ない姐さん お久しぶりです ブンブンは顔面偏差値高いからゴジュウはハードル高いわね ウイングマン中々好評だったみたいね
ドラマと超能力の中間のようなドラマを
定期的に制作されないかしら? 大人の
試聴に耐え得る程度の設定でも良いんだけど TVer
ガヴ
3〜6話まで23:59
1〜2話は31日まで
また配信してるのは何故? あたしこの10年だと個人的にはニンニン〜リュウソウまではイケるわ
あくまで見た目だけの話だけどタカ兄と大和と圭ちゃんがベスト3よ ドンブラ赤はなんでこの人芸能人やってるの?レベルで酷かったわ。。
多分史上最悪よ >>819
井上敏樹が脚本してるヤツってあんな感じの子よく使うわよね ドンブラメンバーだとジロウちゃんの石川雷蔵くんが好きよ
彼も事務所スタダなのね、人数多いからプッシュしてもらうの大変そう BLのハッピー・オブ・ジ・エンドての見てたんだけど
見終わるまでドンブラ青だって気づかなかったわよ
雰囲気ガラっと違って動くオナホ呼ばわりされてて意欲作だったわ 別府由来は元美容師なんですってね、今の髪型やファッション見るからにそんな感じ
ゲイ人気は無さそうだけどw 昔から青って釜に全く人気無いわよね
マンコ専用だからかしら ブンブンも青はカレンダー出したり、ファンクラブ作ったり聞かないわね。 「こいつのチンポだけは絶対に無理っていう有名人 」スレにオゥレンジの名前が書かれてたわ
マンコ向けだとは思うけど髪色と髪型を変えたら全然無理じゃないと思うの
シャーシロは角度と表情によって美しい時と微妙な時があるわね、でもカッコいいわ
あたし近年の青だとルパン青とキラメイ青は好きよ、次点でキング青かしら シャーシロはスタダだからそこまで回ってこないのかしらね >>830
ルパン青キング青は好きだわ
歴代青で言えばボウケンブルーかリュウソウブルーかしらねぇー タイムブルーも好きだけど あたしは青だったらキョウリュウブルーかゴーオンブルーだわ
ゴーカイブルーは当時の髪型が嫌だけど体型はブルーに居ない感じは好きなの >>818
>タカ兄がベストよ
池沼大根がベストとかw
しかも大してイケメンじゃねえしw あたしオレンジの顔を思い出そうとすると麒麟川島が出てきちゃうのよね。 そうまっち、ブンブンのFLTが終わったら髪型髪色変えるでしょうね 所属グループの過去動画見ると
オレンジの髪型やめると無個性になっちゃう
と思うの
この人誰?的な あたしは黒髪で半分デコ出しのそうまっちがいいわ
ヒゲ生やしてる画像もワイルドでいい感じね ボウケンブルーの三上はもう41歳なのよね
多少の劣化があるとはいえイケメンすぎるわ >>844
これオレンジなの?イケメンだわ!
ブンブンの時には感じないのにw 5人グループなのに3人同時に辞めて2人ユニットになったんだよね >>847
1枚目、ブンブンジャーでは見せない表情だしドタイプだわ!2枚目は玄蕃さんの笑顔ね ブンブンジャー前から
こんな髪型でほぼ全部ヘラヘラ笑ってるじゃない 元純烈
今はLiLiCoの旦那も社会人辞めてだった
誰も知らない仙台に異動になって友達作る為にモデル始めて… あらオゥレンジって上裸がインスタにあるじゃないの
可もなく不可もなくだけど
サウナの青
映画でバキバキの紫
卓上カレンダーで乳首有りの黒
レッドはNG? >>829
言われてみればそうね
そういう決まりでもあるのかしら
マンコ受けのいい青の方が部数も多く稼げそうだけど >>844
やだ!こっちが良いじゃない!
でも目が…
弄ってたのね
整形失敗ってところかしら >>858
あー!ブルーターボいいわね!
水着で平均台に乗ってる回とか良かったわよね(笑) 仮面ライダーライブの日向くんがストーリーズでインスタ投稿を不適切だったと謝罪してるけど何書いちゃったのかしらね >>860
C国を怒らせた模様
@×××
めちゃめちゃ簡単に言うとマカオを国と言っていたのを中国の方が怒ってる感じです🥲
マカオは中国の特別行政区という立ち位置なので(私も詳しくないので間違ってたらすみません) >>862
どうもありがとう
マカオでファンミやったことについての書き方へ某国からクレームが入ったのね >>861
一番のハンサムが水泳部所属という設定が素晴らしいのよ
泳げないガキに分かるように絵本まで自作するし
あのガキ羨ましかったわ
アタシもブルーターボに水泳教わりたいわ 台湾も国として扱うと?
つか、ターボレンジャー知らないけど
再放送で観てたアヌスの鏡のオカマ
4年後に戦隊のレッドになってたのね?
確かにレッドぽい顔だけど
夏体験物語にも出てたぽいがチャラ男? ターボレッドは爽やかな歌声で上手いけどクセが無さすぎるところが逆に個性、みたいな感じだったわね。ジュウレンジャーのOPも良かったわ。 ファンミツアーがあったのかホリプロが日向くんのアジア進出狙ってるとかかしら レッドターボの人って今でも俳優やってますと言う割には俳優仕事やっている様子はなくて戦隊イベントばっかりねイベントで生計立ててるのかな? >>871
番組制作やってるブルービートみたいに裏方やってるとかかな? >>867
えー!それ初めて知ったわ!
じゃあ元ジャニが戦隊やる可能性もあるってことか 萩谷慧悟お願いしたいわ!ライダーはやったのは知ってるけど そういえば萩谷慧悟出演した仮面ライダーギーツ見た人いる? どれくらいやられてた?? ガヴ
TVer再配信
「好評につき、以外スケジュール」とか何も無く
1,2,7,8,9,10話が12月31日23:59まで 書き忘れたけどあけおめよ!
今年も良質なやられ沢山ありますように! あけおめこよ
大物捕まえたわねと思ったけど
なんか略奪だのなんだの言われてるのね…
それはそうと
10thの早輝はジャケットも無いし酷かったから… https://cgi.2chan.net/g/src/1735657715120.jpg
これガセよね?
全員ブス過ぎて吃驚するもの
ブンブンジャーがイケメン揃いだから流石にガセよね? 森下って子なんかやらかしてなかったかな
まあガセでしょ >>882
赤はこっちの方がイケメンじゃないの
やっぱり黒がヒロインだったのね 爆笑ヒットパレードに出てるのオニシスター?
柏木由紀の目の前でぱーてぃーちゃんのことぶっこんで謝ってたわw >>881
イエローバスターが好きって言ってたけどゴーオンイエローと結婚したのね サカイ引越センターの新CMに出てるのってリタ様よね?
前のCMにはヨドンナ様が出てたし特撮俳優が好きね
祢音ちゃんはスタダ所属になったそうよ、プッシュされるか埋もれちゃうかどうかしら ゴーオンジャーってサービスシーン多かったイメージあるわ
赤 黄色の前で着替える
青 実家の温泉シーン
緑 終盤で銭湯シーン
黒 序盤で上裸になってた
金 筋トレシーン
こういうのをブンブンジャーで見たかったのに… 最近ブンブンの青が亀甲縛りされててトレンド入りしてたじゃない AIで作ったのかしら。リアリティが全くなくてキモいわね。 >>897
ガセでしょうけど
緑以外は別にこれでも良いわ
こういう緑みたいな最近のカマ顔ほんと勘弁よ
男は全員ブンブラックみたいなタイプにしてほしいくらいよ オレンジの中の人
ブンブン前は深夜の変な再現ドラマでしか観たことなかったけど
今晩23:59まで配信のスイートリベンジ10話に出てるぽい
後編になってるから配信終了してる9話にも出てたぽいけど
2021年のドラマのゲスト出演? >>890
昔と比べて明らかに太ったわね
中年太りなんでしょうけど 昨日から突破ファイルの空港にバイス出ています
VS嵐にヤッターマン出ました Gロッソ、ざわ兄だけ出ないのはなんでかしら?
脚本的には特に問題無さそうだと思うんだけど
ブンバイオレットの出番はあるのに声だけの出演はさびしいわ 追加公演みたいので出てくるはずよ
追加戦士って損よねほんと >>904
昔は秋に素顔公演があって5人だけ出る
翌2月〜3月に5人+追加戦士が出るのが通例だった
秋はGロッソ稽古+TV撮影+VSシリーズの撮影が重なって殺人的スケジュールだった
働き方改革で秋公演が年明けにズレた
まだ発表になってないけど2月〜3月の公演にざわ兄出ると思うわ 健太あけおめよ!
けどメガレンジャーあと数回で終わっちゃう >>905>>906
どうもありがとう!第4弾公演に期待するわ キョウリュウシアンが死んだらしいわ
ああそう…って感じだけど ゴーカイブルーきたわ
ブンレッドがナベプロだから実現できたのね
マベちゃん仕事取られてかわいそう ジョー 人気
ルカ 人気(声優として)
マーベラス 暇そう
アイム 暇そう
ハカセ 引退だったかしら?
鎧 特殊詐欺
ナベプロだからやりやすかったんでしょうね
ラストは別撮りじゃなかったし >>910
ロバート・ボールドウィンさんね
日本語ペラペラなのにカタコト演技してた人 あたし山田裕貴好きだから感激よ!
別撮りの口元だけかと思ったらラストに登場でバクアゲだったわ!!! ウルトラマン予算の都合か知らんけど
総集編ばっかりやめてほしいわ
仮面ライダーはもう少しやられて欲しかったわ 来週に期待かしら? >現場でも度々「来るに決まってるじゃないですか。何年後でも絶対来ますよ、僕のデビュー作ですから」と言っていて、こちらもすごく嬉しかったです。
黒歴史とかコメント寄せる程度とか役者は様々だけど
少なくとも山田裕貴(ナベプロ)はファン想いね
玉山鉄二に聴かせたいわ >>915
ゴーカイジャーは今でも戦隊ヲタクから人気高い作品なようだけど山田裕貴はこの頃からメンバーの中で人気高かったの?
一人だけ出世してるわよね? ジョーは何年も売れなかったから
玉鉄はあっという間に売れたし、調子に乗るのもわからなくはないわ ゴーカイジャー
赤 隠し子で人気低迷
緑 裏方?の社長
銀 特殊詐欺の受け子で逮捕
ジョロキア 佐藤仁美と結婚離婚 >>922
山田裕は畑は違うけど売れ方が仮面ライダーの菅田将暉と似たようなパターンよね
たぶん長く続く俳優になると思うわ
ちむどんでは川口春奈の尻に敷かれてる役が今と真逆ですごかったもの >>927
サカイ引越センターの新CMに出てる女の子リタ役の平川結月よ ブンブラックのハグ会でイメージよりもずっと小顔だったからレッドの実物はとんでもない小顔なんでしょうね ブンブンED
青が裏切った当てつけって事で、紫のワイプを重ねたのかしら? なんでずっと紫が全員で撮り直さないでシャボン玉ワイプなのかが理解できたわ ずっと思ってるけど戦隊って追加戦士来るの決まってるんだから
OPもEDもちゃんとそれを踏まえた映像にして欲しいわ お漏らしするか無断侵入するか
あなたならどっち!? >>934
EDが無い戦隊も多くてあんま思い出せないんだけど
キラメイのEDダンスは宝路(ラーゲ9)は合成だった気がするわ
あとニンニンはCG背景だったからうまいことキンジを合成出来てた気が
OPにしても大きく作り直さなくなったわよね
ゴーカイの頃なんか鎧加入で違和感無く作り直してた気がするんだけど あとキョウリュウも空蝉丸加入で作り直してたわね
OPなんかは最終的にはご冥福ラミレスやら飯豊まりえやらも参加バージョンになったし
ほんと最近は予算のせいか合成とかばっかよね
作り直してほしかったわほんと 来週のオープニング
オレンジ離脱の時のように
ブルーが消えているのかしら? 追加戦士とデフォメンの初顔合わせって、どのタイミングなのかしら?
そこにタイムラグあって、OPEDの撮影時に追加は未発表だから
毎回ワイプでねじ込まれる仕打ちに…とか? 戦隊ってまた2月中旬スタートに戻すのよね
確かリュウソウから3月スタートだったと思うけど
そのせいでブンブン割食ってるわ 割食ったと言っても全48話ならほぼ例年通りよね
休止が少なかったからかしら ドンブラ(50)→キングオ(50)→ブンブン(48)
まあ例年より2話少ないのよね
最近だとキラメイ(45)が最少ね
コロナで5週休止
いろんな総集編とか映画もやってくれたけどね
トッキュウニンニンも(47)なのね
めっきりやらなくなったライダーコラボ回で実質(48)かしら キラメイは充瑠がコロナに罹患しちゃったから仕方ないわね コロナウイルス吸い尽くしてあげるからキスさせろ!みたいなレスがあったような無かったような… 昔に比べたら休止は年2回なのよね
11月の大学駅伝
年末年始
だいたい52週(ブンブンは50週かしら)で全50話
ゼンカイは東京五輪休止もあって49話
今年は万博駅伝?で3月頃休止らしいわね
アタシは3月始まりが分かりやすくて良かったのに
2月真ん中スタートって何でなのかしら
どうせならプリキュアと同じ2月始まりにでもすれば良いのに コロナになってなかったら、ゼンカイジャーはどういう展開になってたのかしらね? 釜にしか見えないけどこれが今のトレンドなのね
嘆かわしいわ
全然売れなさそうだけど誰が買うのかしらね シャーシロの時と1枚目ならイケるけど、あとのはメイクが濃すぎてマンコ狙いでがっかりだわ >>904
第4段きたわよ
2月11〜3月23ですって
アタシGロッソは通常も素顔も興味ないんだけど
2月11日ってもうブンブンジャー放送終了してるわよね?
去年なんかはまだ放送中にジェラミー素顔公演とかだったのかしら?
そうならバイオレット可哀想ね >>956
こういうのは母親に買ってもらう為にやってるもんでしょ
男狙いだったら逆にビックリだわ >>958
バイオレット、何か決まってるのかしらね。コマーシャルも一番乗りだったわよね。 明日のぽかぽか
ゲストが赤楚
曜日レギュラーが犬飼
ビルドの2人が共演
今じゃ赤楚の方が売れて… 仮面ライダーフォーゼのコンビで福士蒼汰がその後あまちゃんで売れて吉沢亮は当時は全然だったけど今では逆転しちゃって、でも最近吉沢がやらかしたからまた逆転…ってなるのかしら
双方が同じように第一線で活躍してるの見たことなんてないよね
仮面ライダーWの桐山と菅田もそう 逆転されたのはそうだけど福士蒼汰も普通に仕事ある部類じゃないの まだメレンゲの気持ちやってた時
川畑アナがアシスタントで何かしらモノ運んだりしてて
福士がゲストで来た時、フォーゼでの共演には一切触れず 大学時代にちょっとゲスト出演した程度の他局の子供向け番組に触れるかというと 今のガウ2人ブンブルー以上にマンコ受けな顔してるから撮影終わったらフジテレビ辺りにでもバンバン出てくると思うわ >>952
なんかサイトで見たけど値段6100円??
しかもサインは抽選で5名ってナメてるわね >>958
レスありがとう!先斗を演じてる生ざわ兄見られるの楽しみよ
気が早いけどFLTの日程もアンテナはっておかなきゃだわ
あたし達には興味ナッシングだけどリュウソウピンクとキラメイピンクがローカル深夜ドラマでレズカップルっぽい役やってんのね
キラメイピンクは引退したキラメイグリーンとプライベートで会ったみたいね、ツーショットあげてたわ
瀬奈お嬢様はちょっと痩せたように見えたけど元気なら嬉しいわ ブンブルーの写真集はうーん…
ブンブラックの写真集(ゲイ向け)なら即買いなのに ブルーが最初に出すのは意外だったけど他の男メンバーだっていつ写真集出しても不思議じゃないのよね
あたしの場合
即買い→ブラック、バイオレット
サンプル画像と特典会次第→レッド、オゥレンジ
一発逆転ショットでもないと買わない→ブルー オ〜レンジの裸体なんて金もらっても見たくないわww メガレッド健太の写真集はないの?
健太のメガマラチラ見せふんどし姿が見たいわん ひゃだ!メガレンジャーの挿入歌か何かと思ったら本名でCD出してるのね
聴きたい気もするけど健太歌下手そうだわw トークライブは最終回放送直後にやるのね、粋だけど別の推し活で東京にいないから行けないわ
FLTは静岡の日にちょうど市内へ行く用事あるから初回に申し込むつもりよ
あとは回を重ねてこなれた頃、個人的に行きなれてる長野に行こうかしら
GWと重なる日程は交通機関の予約取れるか心配だけど 悠陽ボロボロにやられてたわね!
赤ファンにはたまらなかったんじゃないかしら!? 今日リアタイできなかったからTTFCで今新幹線に乗りつつ視聴したんだけど、ブンブンジャーなかなかハードな内容ね
そりゃブンちゃんが死んじゃったかも知れないからエンディングで脳天気に踊ってる場合じゃないわ
ここまでエグいのってルパパトやリュウソウ以来かしら?
キラメイは軽くはないけどファンタジー要素あり、ゼンカイ、ドンブラ、キングはお笑い寄りだったもの
大也の演技は最後が惜しいかなって思ったけど、タロウやギラがキャラ設定上とはいえ普通じゃないレッドだったから、まあ許せる範囲ね シャーシロが早く戻ってきてくれなきゃあたしの米岡さんのアクションが見れなくて爆おこ戦隊プンプンジャーなんだけど! シャーシロは敵の懐に飛び込んで色々と悪事の証拠集めしてるって感じかしら 何でいっつも静岡は最初なのかしら
役者が慣れてなくて段取り悪くてヤなのよ
ドンブラの時は真ん中の方だったから固定かと思ったのに 今回はオゥレンジとバイオレットが静岡出身だから先に持ってきた可能性もあるわね ゴジュウジャーの制作発表、2週間後なのね
とんでもないブスやキモい俳優しかいなかったら東映とテロ朝を許さなくてよ、覚悟おし! 好みじゃないけど初代イエローはキャラとしては結構好きだわ 初代キレンジャーかしら?
畠山麦さんはキレンジャーのイメージが付きすぎちゃったのが悲劇だったわ、もちろん自ら命を絶つにはそれ以外にも色々あったんでしょうけれど...
ちなみにまさかの初代イエローフォーじゃないわよねw >>988
ブンブンがルックス当たりだから反動が怖いわ リュウソウレッド
こないだ若草物語出てたと思ったら今度月9なのねー 推されてるわ コウちゃん可愛いわ〜
リュウソウはコロナ禍でFLTも無かったから写真集持ってるくらいなんだけど一度はお会いしたいの
去年のファンミは日程が合わなくて行けなかったのよね 誰も言わないけもオーレンジもなかなかのブスよね?
万個人気は高いようだけど ファイブマンのブラックが近年の戦隊を学芸会呼ばわりして大炎上
HERO小林良平
@ryoheitetsuma
また再配信されている様です。 特に1話2話は素晴らしい完成度なんで是非再視聴ください。
最近の学芸会戦隊とはレベルが違い過ぎなので、、 自分の世代より前の戦隊は見る気しねえし見たことねえな ひゃだ
フミヤこんな人だったのね
ガク兄さんもなんかサヨだかウヨらしいし
やっぱりケン兄さんがナンバーワンね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 132日 11時間 37分 33秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。