トップページ同性愛サロン
1002コメント316KB
うっそ、また値上げ??
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん2024/09/26(木) 11:56:28.22ID:hKAkMbN40
>>1
0003陽気な名無しさん2024/09/26(木) 13:19:40.17ID:6lXPltq40
イチモツ!
0004陽気な名無しさん2024/09/26(木) 14:23:54.14ID:sKohLoIO0
給料も上がってんだから文句言うなよ
0005陽気な名無しさん2024/09/26(木) 14:36:08.71ID:hKAkMbN40
年金…
0006韮豚ももえ ◆1Momoe8rJ. 2024/09/26(木) 15:10:55.07ID:IUcPPbyD0
>>1
何故に2にしなかったの?

まぁでも、乙!
0007陽気な名無しさん2024/09/26(木) 15:36:40.53ID:b1yV36rC0
うまい棒が3円も上がったわ。
子供たちち取っては大打撃よね
0008陽気な名無しさん2024/09/26(木) 15:41:58.53ID:2503Lv1u0
>>6
ここは?を増やすのが数字の代わり。
だからまた値上げ??なの。
次はマジで値上げ???になるわ?
0010陽気な名無しさん2024/09/26(木) 23:46:06.77ID:oKz6deIV0
梨が高いわー。秋の果物の中で一番好きなのに。
0011陽気な名無しさん2024/09/26(木) 23:49:49.85ID:WJaWBoll0
>>9

ブツブツボコボコのオニギリ見たいな顔しやがって

スキンケアや肌管理もしていない糖質 顔面アポロ11号め
0012陽気な名無しさん2024/09/27(金) 01:07:04.78ID:lDKs1QRr0
409 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 4796-XQru) :2024/09/26(木) 23:53:19.20 ID:dNNUaQtM0
ロゼカラーあたりじゃない?

402 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bfe0-SEKJ) [sage] :2024/09/26(木) 21:02:00.47 ID:RDty6fMv0
>>399
多分、オカマと同じなだけなの。

398 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bfe0-SEKJ) [sage] :2024/09/26(木) 19:34:19.93 ID:RDty6fMv0
美穂の場合は男の趣味が悪すぎるわ

385 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 6796-XQru) :2024/09/26(木) 12:18:07.51 ID:ieia1MVh0
>>383
超田舎だと町を挙げてのイベントになるから大丈夫なんじゃない?

380 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bfe0-SEKJ) [sage] :2024/09/26(木) 08:53:34.22 ID:RDty6fMv0
井森もまだよね?
いい加減にしてほしいわ

372 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5ff5-SEKJ) [sage] :2024/09/26(木) 00:12:05.09 ID:dhbGLg8q0
>>370
そんな、あからさまに数字に出ちゃうの?
そろそろピンの妄想ワールドの限界かしらw

368 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5ff5-SEKJ) [sage] :2024/09/25(水) 22:20:50.86 ID:OnZH2sGs0
>>355
外国人観光客とかじゃなくて?w
0013陽気な名無しさん2024/09/27(金) 01:24:01.00ID:cBATxxf00
果物は全体的に高いわよね。
旬の時期に1回買うくらいだわ
0015陽気な名無しさん2024/09/27(金) 08:41:59.90ID:qnFnmQOY0
出すなら今よ。
早く出しちゃいなさい。
溜めとくのはカラダに毒よ。さあ!
0019陽気な名無しさん2024/09/29(日) 10:17:48.56ID:VjuQm8ux0
家賃値上げないのが救いだわ
0020陽気な名無しさん2024/09/29(日) 21:04:12.68ID:o1C3O4Gn0
サッポロ一番の定番袋麺がかなり値上りしたので、その廉価版的な位置づけの旅麺ってのが出てて、実売価格が5食袋分で298円くらいなの。
でも1食分の麺の量が20gくらい少ないから5食パック通算だと昔の5パックより1食分くらいの麺の量がすくないの。
安いから仕方ないかしらね。
0021陽気な名無しさん2024/09/30(月) 10:08:54.74ID:6jELklCx0
今までの5食パックは多すぎるとかいって
3食パックを298円で売るあざとさ
0022陽気な名無しさん2024/09/30(月) 11:55:11.06ID:E8Te2bQz0
199円のトライアルのラーメンしか買ってないわ
カップもだけど袋ラーメンが特に高くなっちゃったわね
0023陽気な名無しさん2024/09/30(月) 15:16:53.99ID:KCUBOesw0
ラ王だかのCMで3食しか入ってないから2袋買いとか言ってるの、笑っちゃうわ
0025陽気な名無しさん2024/09/30(月) 16:06:29.97ID:g2jDgnkb0
袋麺いつも見切り品のコーナーに置いてるけどそれでも安くないのよね
素通りされてるところ見るとラーメン買わない人かなり多いんでしょうね
0027陽気な名無しさん2024/10/02(水) 13:21:46.62ID:kDuL36550
モヤシがピンチらしいわ。
周りが値上げで対策してるけど
モヤシ生産者は値上げ出来なくて廃業。
今、スーパーでモヤシが在庫無しよ…
信じられないけど、昨日の夕方見てきた。
いつも山積みで値引きする夕方に棚から消えてるの。
0028陽気な名無しさん2024/10/02(水) 16:35:38.70ID:ORxSk/kU0
もやしって何に使うの?
野菜炒めとか?
0029陽気な名無しさん2024/10/02(水) 19:11:04.30ID:SqyEG0800
安さをとことん追求するアホってなんなの?
自分の事しか考えてないわよね
もやしも卵も牛乳もスーパーから消えてしまえばいいのよ
そしたらありがたみがわかるでしょ
0031陽気な名無しさん2024/10/02(水) 20:26:31.10ID:84Hab0bI0
>>30みたいなマンカスって生きてる価値あるのかしら
0032陽気な名無しさん2024/10/02(水) 21:40:25.73ID:aGcFqPmS0
マンコでも男でもどうでもいいけど
もっと生産者の生活の事を考えなさいよ
「こんなに何もかも値上がりしたら生きて行けない‼」っていうのは絶対ウソよね
0034陽気な名無しさん2024/10/02(水) 23:50:30.98ID:vgGisgmY0
イオン
生茶とか特売終わってた
0036陽気な名無しさん2024/10/03(木) 13:15:30.73ID:rIdKfwdR0
TRIALの肉団子もう300円近くなってたわ
安さに定評があった物がどんどん値上がるわね
0040陽気な名無しさん2024/10/04(金) 00:43:10.64ID:E5bdoLAN0
整形失敗、右頬にキモいホクロ、ハゲ、鼻毛、激臭口臭ワキガ体臭
シワっシワガッサガサ
ボツボツボッコボコ
全身シミだらけ 

キ チ ガ イ 犯 罪 者

箕 面 ぶ す 5 2 歳 談
0041陽気な名無しさん2024/10/04(金) 10:01:52.18ID:QQsw0A/V0
値上げ…
0042韮豚ももえ ◆1Momoe8rJ. 2024/10/04(金) 10:28:19.81ID:qqTBhxPg0
京都レモネード
170円もしたわ
0044韮豚ももえ ◆1Momoe8rJ. 2024/10/04(金) 16:14:18.34ID:LC8P4r3C0
宗教板顕正会公宣流布スレより
2 神も仏も名無しさん 2024/10/03(木) 03:11:46.83 ID:TRToVQ7Z
公宣流布後は宗門が檀家から金巻き上げるの収まるので
日本政府の増税路線は消える

仏法は体なり、世間は陰の如しの御金言があるので現在の日本政府の増税路線は仏法上で説明が付く
0045韮豚ももえ ◆1Momoe8rJ. 2024/10/04(金) 16:16:02.23ID:LC8P4r3C0
>>43
今月から2900品目が値上げだから仕方ないわね

ところで徳島県
まだ最低賃金が上がってないけど
来月から一気に上がるのね
徳島県は980円なので来年度は1000円超えそうだわ
0046韮豚ももえ ◆1Momoe8rJ. 2024/10/04(金) 16:24:11.41ID:qqTBhxPg0
京都レモネード
甘さ控えめな感じ

実際はかなりの糖分なんだろうけど
0047('.∇')豊満糞女エリ2024/10/05(土) 20:40:28.46ID:y8vSa9wB0
あたしたちのアイドル舞ちゃんが今ごろになって
とうとうやらかしたみたいよ!? >>1
┓( ̄∇ ̄;)┏


■大相撲舞の海『10月4日この講演の最後に言いたい。コロナ毒チン世界一打った日本の行く末を見守る』
2024-10-05 08:40:16
https://ameblo.jp/kadota0928/entry-12870068894.html

>やたけた@yataketa_now
とうとう最後にワクチンに言及したわ舞の海さん。
世界中が何回も打ちまくった日本の行末見守ってるって。

>やたけた@yataketa_now
高齢者みんな二「もう打っちゃダメですよ。世界は2回で終わってますよ。いつまで日本は打つんですか」って。
ちょいちょい相撲の話に噛ませて目覚めてる話挟んでくれてた。
高齢者さんよ、まじで打つなよー!
午後3:27 · 2024年10月4日
0048陽気な名無しさん2024/10/05(土) 20:40:58.48ID:y8vSa9wB0
うっそ、間違えたわ(*^ー゜)
0049陽気な名無しさん2024/10/06(日) 19:05:38.66ID:OKtcVlQp0
最近はずっと野菜と果物が高いわね。物価判断は生鮮食料品除くだから、無かったことにされているのよね
外食だと立ち食いソバが500円コース、ラーメンが1,000円コース(トッピング追加で1,350円とか)で、少し前の3割増しくらいね
お友だちと飲食する機会の多い若い子たちなんかは特に大変ね
0050陽気な名無しさん2024/10/06(日) 19:10:42.25ID:jhWXbnNU0
>>47
汚暇な汚マンコねぇ、お前ってw
ワクチン陰謀論者は低学歴が多いんですってよw
0051陽気な名無しさん2024/10/06(日) 23:20:13.92ID:yy28jTsw0
>>49
今時のヤングなんて其れこそ
目で見てもちゃんと判り易く
昔より時給上がってるんだし
其れ位痛くも痒くも無い筈よ

あたしなんかよォ
時給七一〇円で働かされてたのによォ
返しておくれよォ
もっとお高い筈のあたしの青春をよォ
0052陽気な名無しさん2024/10/07(月) 13:42:40.09ID:gSNy1l5A0
>>49
さっき男子高校生7人組が2000円程のバーガーセット食べてたわよ

マックやモスじゃないのよね
そこにはスーツ姿の大人が群がってるのよ
ランチタイムに
0053('.∇')豊満糞女エリ2024/10/07(月) 16:40:48.86ID:uHLzJE6f0
>>50
レスいただけて嬉しいわ!(^з^)/チュッ❤
0054('.∇')豊満糞女エリ2024/10/07(月) 16:46:27.19ID:uHLzJE6f0
あたしは20代の頃、スーパーに入っている自家製パンみたいな店の
夕方以降に🥐パンが半額になったのを仕事帰りに買って
それを翌日の朝ご飯にしていたわ。
昼は職場で給食業者のお弁当配達で食べたの。
それもお手頃価格だったから助かったわ。
0055陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:12:52.39ID:d7cJqg870
14 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2022/11/02(水) 02:19:09.06 ID:cuh5TV9/0
ナマポエリーは糖尿で脳ミソもやられてそう 
 
 
135 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os でも放屁de空中浮遊は出来ないの…(;_;) 2022/09/23(金) 20:03:19.65 ID:o8GUwSbO0
この人、糖尿病よね
アタシも糖尿だから他人事じゃないわ
大丈夫なのかしら?心配よね
インシュリン治療受けて無かったのかしら?
アタシはインシュリン治療受けてるのよ(毎日毎回面倒くさいけど)
だけど肺炎なら糖尿とは無関係なのかしら?
 
 
15 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os でも放屁de空中浮遊は出来ないの…(;_;) ▼ New! 2022/11/02(水) 18:33:19.25 ID:lc4c4zmQ0
>>14
アタシとエリーは別人
それからアタシは本当は安倍晋三アンチ(顕正会だからよ)
 
 
16 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2022/11/02(水) 19:16:04.96 ID:VyZYIQot0
>>15
嘘つきはネトウヨのはじまりよ
MMEコテハン付け失敗したエリー本人の癖に、このゴミババアは何を書いてるのかしら

エリーババア=MMEババア=かっぺババア=鳥間婆=祖国婆=シンメンって周知の事実
0056陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:13:14.12ID:d7cJqg870
シンメン=エリー=MME=かっぺ精子婆が過剰反応するコピペはこれ
   ↓
       
     
9 可愛い奥様 sage ▼ 2023/12/27(水) 16:42:11.89
かっぺ婆のIP「210.131.94.254」で喪女板にも既婚女性板にも連投しまくってるね
やっぱり既婚者じゃない喪婆だね
  
 
82 おかいものさん (ワッチョイ 31b1-OOOs) ▼ 2023/10/09(月) 07:27:11.05 ID:3PQhq4VB0
>>80
このスレの初心者?
そいつは自称手帳持ちで障害年金と生ポ受給中だよ
住まいは港区港南の食肉センター近くの都営住宅
   
   
18 おかいものさん (ワッチョイ abd1-aytE) ▼ 2023/09/30(土) 22:52:03.96 ID:ayOFH03L0
>>16
おるで?!
本八幡のオーケストラ裏にある大西青果で月一キャベツだけ仕入れにやな?
ピーマン高杉晋作やで!
キャベツ一玉大玉ずっしり重くが158円なのにピーマン小5個238円 
都営交通無料だからやな!
オーケストラは価格まじで倍や!
なんで?や


23 おかいものさん (ワッチョイ 0593-DVFL) sage ▼ 2023/10/01(日) 06:44:34.56 ID:LDpz1qFt0
港区じゃなく本当は千葉の八幡だろ
八幡のスーパーしか行ってねえじゃん
都営交通無料とか言ってるから千葉の年寄りのナマポだね
0057陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:14:19.04ID:d7cJqg870
>>40
76歳の自分を52歳に見せかけたいのね、かっぺ精子婆=蓑面エリー婆さん
0058陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:14:35.30ID:d7cJqg870
アラサーで若い証拠を出した国際妻に嫉妬し、自称70歳だった設定を忘れ
冗談に見せて千葉かっぺ婆ご本人のコテで思わず吐露した本音は75歳・・・!
    ↓
  
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4153042&commentNo=1498
  
 
1498 アーノルド・パー子 22/11/03 17:06
今まで言えなかったけど国際妻様の言う通り、私は75歳で千葉の家賃5000円の市営住宅に住んでいる、老婆で御座いますm(_ _)m
専業主婦やデネブ等も自分を擁護する為に作り出した私の自演キャラで、どうしても国際妻様に一矢報いたい気持ちでした。
愛美と言う名前も本当は若く見られたい為につけたハンドルネームみたいな物で、実際はとしゑと申します。
0059陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:14:56.67ID:d7cJqg870
高血圧もある70代って大変そうねw
 
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1720591527/
       
   
0913陽気な名無しさん2024/09/08(日) 11:41:19.18 ID:sFrPFDCh0
低血圧キツいお( ・∇・)
50代の頃は俺もまだまだ男盛りで低血圧でもエナドリとか栄養ドリンクでカフェイン摂ってどうにかしてたが
70代になってカフェイン増し増しすると眠れないし頭ぼーっとして辛いお( ・∇・)
酒も煙草もやらず野菜や魚多めの健康的な食事してんのに何でだお(`・∀・´)
                   by おハゲ
    
 
0973 陽気な名無しさん sage 2024/09/12(木) 03:58:30.37 ID:V25B4JnQ0
>>917
パチモン連呼のかっぺハゲ婆さん乙
  
  
0980陽気な名無しさん 2024/09/12(木) 04:03:49.86ID:V25B4JnQ0
>>913
やっぱり70代なのね、お婆さんw
ママスタで暴露した内容と一致してるわねw
 ↓
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4153042&commentNo=1498
  
1498 アーノルド・パー子 22/11/03 17:06
今まで言えなかったけど国際妻様の言う通り、私は75歳で千葉の家賃5000円の市営住宅に住んでいる、老婆で御座いますm(_ _)m
専業主婦やデネブ等も自分を擁護する為に作り出した私の自演キャラで、どうしても国際妻様に一矢報いたい気持ちでした。
愛美と言う名前も本当は若く見られたい為につけたハンドルネームみたいな物で、実際はとしゑと申します。
  
  
0981 陽気な名無しさん2024/09/12(木) 04:08:59.17 ID:V25B4JnQ0
自称ミノメン(ミノブス=箕面=シンメン)=自称おハゲ=千葉かっぺ精子婆=70代老婆
0060陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:15:41.37ID:d7cJqg870
 
961 192.168.0.774 sage 2024/09/01(日) 19:45:16.01 ID:WJQbugOM0
【重要】かっぺ精子婆が左半身麻痺の生活保護受給者である事がバレたスレ
  
  
みんな生活保護を馬鹿にしたり嫌うけどさ、ぶっちゃけ  ←かっぺ婆が立てた
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3991183
 
 
北新幹線21/12/15 22:04
確かに子沢山とかなら加算で29万とかになって生活豊かになるけど、
単身者の金額知ってんの?
私の地域(愛知)たった11万3千円だよ?
勿論この11万3千円から家賃、光熱費、電話代、生活費、食費だよ?
無理に決まってんだろ!怒
足りねーよ
せめて家賃と光熱費を無料だったら余裕だけどよ
ふざけんなよ
だからあんたらもさ批判するなら子沢山で不正受給してる奴らを批判しろよ
 
 
24 匿名 21/12/19 16:43
>>22
三食食べてたら、一月持たないんだよね。東京だって、13万だよ。食べてないからスタミナがない。歩き回る体力もない。お腹すきすぎて目がまわるときある。


39 匿名 21/12/19 17:17
役所指定の不動産にたのんで探してもらって、私左半身に軽いマヒあるから、階段じゃないとこみつけてもらった。受給者になるまえは、私だって納税者だった。ありがたいとは思うけど、せめてお腹一杯食べたい。


51 匿名 21/12/19 17:35
>>45
まだ50代です。年よりくさくてごめんなさい。



ここでは自称50代未婚の設定だった
「スレ主は山おば=かっぺ婆」と書かれた途端に発狂して数分でそのレスを全部削除依頼して消して、「魔論愛美は悪くない!」と自己擁護連投している
魔論愛美とは、かっぺ婆のママスタ上のコテ名です
0061陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:16:13.93ID:d7cJqg870
>>40
3年前のスレで自称58歳だったのに、なんで今52歳になってんの?w

2022年は自称70歳だったじゃんw
0062陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:17:42.90ID:d7cJqg870
転載
  
255 プロフ 22/12/08 02:46
【ママスタ一の嫌われ迷惑汚物公害マロン老婆のプロフ】
 
年齢・・・・自称70歳
住居・・・・千葉県(八幡説が濃厚)
住宅・・・・家賃5千円の市営団地の一階
収入・・・・障害年金と生活保護のW受給(職歴なし)
出身・・・・福島県
学歴・・・・中卒(母親はなんと小学校卒…)
身長・・・・自称150前半
婚暦・・・・未婚
家族・・・・1人もいない(もちろん子無し)
出生・・・・父無し私生児
実母・・・・知的障害者だった(すでに他界)
出没・・・・ホスラブ、5ch、ガルちゃん、ママスタ、したらば、
      シクトク、好き嫌い.com、爆砕、などなど多数
嫉妬・・・・主に30代主婦が多いが40代50代60代にも嫉妬
睡眠・・・・1日2時間仮眠をとるかとらないかのレベル
      1日22時間はママスタで不眠不休で連投している
家電・・・・レンタル家電や中古家電
節約・・・・ビックリするようなひもじい節約生活をしてる
食費・・・・月1万円以内
買物・・・・業務スーパー 
身体・・・・左半身麻痺で足が不自由、総入れ歯、アトピー皮膚病
      ガンで摘出したため卵巣がない、裸眼で診えない老眼
白髪・・・・陰毛にも白髪あり、のトピを立てて暴れてた
趣味・・・・アニメゲーム、ネットで自演、加工拾い画
口癖・・・・クソ婆、汚婆、汚物婆、お股ゆるゆる、イエローキャブ
      陰毛に白髪、アンダーヘアに白髪、オババ、など多数
 
0063陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:20:59.00ID:d7cJqg870
かっぺババアが自分で立てた自演ファンクラブスレw
IDのない風俗掲示板ホスラブで自分で自分のファンを演じてる婆
      ↓
     

かっぺたんファン倶楽部
https://kanto.hostlove.com/other/20160518085633/a/2



018
起きたらスレが面白い事になっててびっくりした。
私も参加したかった。
マーシーはマーシーとも呼ばれてたけど、うちらの世代的には「タシロス」とか「ネ申」って呼び名のほうが親しみやすいよな。
片翼の田代、流行ったよな。懐かしい
かっぺたん 2016/05/18 11:34Nse5CgUs8w

  
>かっぺたん 2016/05/18 11:34 Nse5CgUs8w
>かっぺたん 2016/05/18 11:34 Nse5CgUs8w
>かっぺたん 2016/05/18 11:34 Nse5CgUs8w
   ↑

76歳老婆は「かっぺたん」というコテ名で Nse5CgUs8w やその他のIDを使って20年以上暴れてる名物コテババア。

5ちゃん精子婆スレでも「ホスラブカッペ」という名前で荒らしてるから検索すれば一発で出る
   
0064陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:21:10.43ID:d7cJqg870
この人って生活保護受けてるみたいよ
  ↓
  
 
(107)2017/01/01 13:21
>>106
すずさんおめでと!
 やらないの、スレが終わったからだぞ!
半年くらい前に超絶美人ちゃんと歴史認識の違いから色々あって、かっぺスレが立ちまくったり、水板最初のページがかっぺ関連スレで埋め尽くされる事もあったりで、それ以前からウザがられてた私だけど最近はさらに皆うんざりしてると思うんだ。
 だから昔からダベってた仲間達も新スレはもういいやーって感じなのだと思う。私も暫くはいいやーって気分。
 スレ終わる時、ちゃんと挨拶できればよかったけど、ごめんな!
 スレ終わる時ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターンですずさん(慈愛の女)が悲しむかもしれないから、「少しでもショックを和らげよう!」しか頭に無かったわ。すずさんを避けてるわけじゃないからな!私、カワイ子ちゃん大好きだし!!!!
[かっぺたん]  Nse5CgUs8w


>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
 
(注)文中の「すず」はかっぺ自身が演じてる別人格キャラの1つ
 
0065陽気な名無しさん2024/10/07(月) 17:21:52.08ID:d7cJqg870
同サロに「ホマちゃんファンクラブ」とかのスレ立ててるのも
ホマ自慰=かっぺ精子婆=エリー婆=ミノメン連呼婆=ミノメン本人です
0066陽気な名無しさん2024/10/07(月) 19:56:51.74ID:dSC4V6RL0
発狂しちゃったわね、エリーの投げキッス😘でw
0067韮豚ももえ ◆1Momoe8rJ. 2024/10/08(火) 05:10:21.67ID:Iiragnt/0
>>55
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

IDをNGしたわ
0068陽気な名無しさん2024/10/09(水) 12:37:22.32ID:o7kCno7D0
オレンジジュースがブルジョワの飲み物になってしまったわ。


バタートーストとオレンジジュースの
私のさわやかなモーニングを返して!
0069陽気な名無しさん2024/10/09(水) 12:46:24.92ID:2/H97nCx0
>>54
豊満糞女エリって、ネットが普及してなかった頃は
働いてた経験があったのね。
それ以降は一度もないんでしょ?
0070陽気な名無しさん2024/10/09(水) 12:51:44.23ID:p6k3icKr0
白菜!お前どうしちゃったんだよ!!って叫びたいくらい高い
0071陽気な名無しさん2024/10/09(水) 13:31:31.38ID:YTXxNReM0
生搾り自販機オレンジジュース🥤飲んだわ
0073(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/09(水) 13:48:20.46ID:NT7f8VO20
>>68
わかる〜
オレンジジュースはとても高くなった
0075陽気な名無しさん2024/10/09(水) 15:08:55.49ID:GRrfBx0s0
>>68
甘酸っぱい爽やかさはやっぱりオレンジなのよね
他のフルーツじゃダメなのよ
0076('.∇')豊満糞女エリ2024/10/09(水) 17:42:33.31ID:4lfnTWjs0
>>69
就職は大卒後。その前はアルバイトだけよ。
0077陽気な名無しさん2024/10/11(金) 08:32:21.34ID:nY6uc58I0
エリートエリー
0078陽気な名無しさん2024/10/13(日) 22:52:56.23ID:YIain2Eh0
キノコ類は安定供給できるからと大丈夫かと思ってたけど、人件費やら燃料費やらの関係でやっぱり値上げしてる
0079陽気な名無しさん2024/10/15(火) 20:51:25.51ID:etyNz4Ox0
中玉のキャベツが180円だったから買ってきてしまったわ!
0080陽気な名無しさん2024/10/16(水) 13:40:55.23ID:xA93P+j70
スーパーのお寿司がどんどん値上げして止まらないわ
0084陽気な名無しさん2024/10/16(水) 15:11:48.89ID:3aCkk4NU0
年中コロナ、整形失敗、右頬にキモいホクロ、ハゲ、鼻毛、
激臭口臭ワキガ体臭
シワっシワガッサガサ
ボツボツボッコボコ
全身シミだらけ 

キ チ ガ イ 犯 罪 者

箕 面 ぶ す 5 2 歳 談
0085陽気な名無しさん2024/10/16(水) 16:12:16.35ID:ZL3gX+5e0
最低ランクで個室どっぷりなんてやだなぁ
0086陽気な名無しさん2024/10/16(水) 18:27:32.43ID:A6jR0Du50
旅行に良い季節になったのに、もうホテルが高すぎて安易に泊ってらんない。
0088陽気な名無しさん2024/10/17(木) 05:53:34.73ID:0WmTKqPG0
スペイン産ニンニクが売り切れ…
選択肢が青森産か支那産
仕方なく青森産にしたわ(300円)
青森産ニンニク美味しいんだけどね

もやしも売り切れてたわ…
0089陽気な名無しさん2024/10/17(木) 07:55:28.10ID:s5yBpI8w0
しなさんは汚いどぶ川みたいな不衛生な場所で栽培してる噂よ。
でも見た目がキレイなのはそれなりの薬を…
0090(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/17(木) 16:48:36.07ID:RznlK+PI0
>>89
オェー
AA略
0091(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/20(日) 08:08:14.99ID:+9w62S/d0
(´∀`∩)↑age↑
0092陽気な名無しさん2024/10/20(日) 21:18:16.89ID:zkT9xc/R0
おっ(。∂∂) ブリブリ左衛門?
0093陽気な名無しさん2024/10/21(月) 20:05:16.97ID:GeBeOwdB0
セブンの直火焼きさばのおろしぽん酢が好きだったのに、さばの量が減ってる・・・
0094(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/21(月) 21:20:02.84ID:0kh34JYz0
>>93
( ^-^)/(T-T )


つかアタシもそれが不満なのよね
(*・ω・人・ω・)ナーカマ
0095('.∇')豊満糞女エリ2024/10/22(火) 08:38:21.94ID:CUjqpGvd0
鯖うまいわよね。
あたしはサバをよむのが得意よ。
0096陽気な名無しさん2024/10/22(火) 11:01:22.42ID:989ssGfH0
MMEのお前はジャンクフード食いすぎで手遅れ
0097陽気な名無しさん2024/10/22(火) 12:45:58.41ID:yQoAHGkm0
この間、さばって1週間くらい増量キャンペーンやってたやん
キャンペーン終わったら元より減量してたって事???
0098(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/22(火) 20:52:48.72ID:3Tq5qt1j0
>>97
それは把握してなかったわ
そうなんだ?増量サービスしてたんだ?
0099陽気な名無しさん2024/10/23(水) 12:34:25.08ID:7/CTyROB0
>>98
コイツは安倍みたいなモンスターをアシストしまくってたくせに、こんな事を書いてる売国奴
生きてるだけで迷惑杉底辺ゴミ
0100陽気な名無しさん2024/10/23(水) 13:10:36.20ID:12ocFhDL0
>>99
MMEさんが安倍をアシストしまくってた書き込みを出して!
URLを付けて過去のリンクを晒して。
出来るわよね、それが「存在」してるなら。






…してたかも😱
0101(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/23(水) 13:18:28.23ID:D5cZcWx40
パヨが同性愛サロンをめちゃくちゃにしたから
本当は支持してないけど
パヨへの嫌がらせ目的で
安倍晋三援護してただけ
って何回言わせれば気が済むのかしら?


ちなみに顕正会へ嫌がらせしてたのが安倍晋三
浅井先生(故人)は「諸天が動いた」って言い方したけど、個人的には【罰】だと確信してるわ
だって「臨終の相はどうだったのかしら?もし黒くて遺体が重いなら無間地獄に墜ちた証拠だし」と書いたら、即座に論点反らし工作員が湧いたからよ
きっと安倍晋三も池田大作や阿部日顕上人みたいな臨終の相だったんだろうな〜
0102(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/23(水) 13:22:24.63ID:D5cZcWx40
アタシは創価の妨害班に対しても言い負かすぐらいなので
口が上手いと評価されてる 
自分では上手いとは思ってないけど

だからパヨのネット工作員からしたら
アタシに言い負かされたと思ってトラウマ抱えてんのかもね?

でもアタシから一言
「知るかバカ野郎」
0103(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/23(水) 13:28:46.73ID:D5cZcWx40
せっかくアタシが
困らないよう宿命転換の秘法を拡散してたのに
パヨは組織的な激しいコテ叩きを&パヨは安倍晋三・創価と一緒に顕正会ネガキャンをしてた

命の原理を具現化する【正しい仏法】の否定を許すはずないわね
だから最近の日本は総罰も(災害・感染者・米不足)頻繁してんのよ
既に他国侵遍(しんぴつ)も発生してるでしょ(日本中の支那人問題と川口のクルド人問題こそ他国侵遍よ)
0104(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/23(水) 13:30:34.85ID:D5cZcWx40
まぁパヨは
途中から顕正会ネガキャンは止めたので、
少しはアタシも優しくできるわよ

安倍晋三は最後までやってた
(だから協力した、もえるあじあ(・∀・)にも罰が出た)
0105陽気な名無しさん2024/10/25(金) 12:15:29.00ID:iPMCVdQj0
>>100
MMEさんとかアタオカwww

嘘つきはネトウヨのはじまり
0106(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/25(金) 12:24:17.10ID:0D5OS1x50
>>105
トンスラーさんコンニチワ
0107('.∇')豊満糞女エリ2024/10/25(金) 12:59:31.46ID:jXNqtMvO0
>>105
トンスラーさん、こんにちは。
0108(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/26(土) 11:53:04.41ID:hgfCW6C+0
この物価高を何とかしてくれそうな政党は果たして何処かしらね?

比例代表北関東ブロック(茨城、栃木、グンマー、そこら辺の草県)
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/013/56/
0109('.∇')豊満糞女エリ2024/10/26(土) 22:03:33.19ID:QEYurHsB0
神奈川15区で投票したいわ!
0110陽気な名無しさん2024/10/27(日) 19:41:05.79ID:PaQDsKzG0
みなさん、値上げしたままで良いと?あたしは嫌よ!
自民党が全部奢りなさいよ。
01111112024/10/27(日) 21:55:32.45ID:NAB7uxws0
111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
消費税さっさと廃止
0112陽気な名無しさん2024/10/27(日) 21:57:21.42ID:X6XZQ7Hk0
物価高騰は与党に不利なのよね
0113陽気な名無しさん2024/10/28(月) 08:16:37.16ID:1hXkAElQ0
自公なら過半数割れよ。>(i)
0114陽気な名無しさん2024/10/28(月) 12:19:29.03ID:cI/m7VjA0
痛みかけ直前で半額のトマトを買って久しぶりに食べたわ
体が求めているのよ、もう少し安くなってほしい
0117(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/29(火) 16:43:57.84ID:gaOymhDA0
ミニトマトも値段上がってるわよ😥
0118陽気な名無しさん2024/10/29(火) 22:15:38.19ID:jGSavxq30
MME婆=エリー婆=ホマ婆キャラ=ミノメン=ミノメン連呼婆=76歳かっぺ精子婆

=男のふりして同サロにへばりついて29年目の閉経未婚処女の私生児老婆
0119陽気な名無しさん2024/10/29(火) 22:18:42.30ID:jGSavxq30
>>107でエリ老婆コテで自作スレをageるも自分以外は誰も書き込まないので
その24時間後に>>108で今度はMME婆コテにつけかえてageる

24時間もレスが付かず下がりっぱなしのスレにわざわざ書き込むのはスレ主の老婆一人だけ
0120陽気な名無しさん2024/10/29(火) 22:19:27.43ID:jGSavxq30
すぐさま一番乗りで反応するよ、ほらきた私生児かっぺ老婆
      ↓
0121陽気な名無しさん2024/10/30(水) 08:40:15.90ID:NhVKKtL80
MME婆=エリー婆=ホマ婆キャラ=ミノメン=ミノメン連呼婆=76歳かっぺ精子婆

=男のふりして同サロにへばりついて29年目の閉経未婚処女の私生児老婆

>> 107でエリ老婆コテで自作スレをageるも自分以外は誰も書き込まないので
その24時間後に>> 108で今度はMME婆コテにつけかえてageる

24時間もレスが付かず下がりっぱなしのスレにわざわざ書き込むのはスレ主の老婆一人だけ
0122(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/10/30(水) 13:08:47.37ID:Y9L1oYnJ0
>>121
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

デマ流すな!(`Δ´)
0123陽気な名無しさん2024/10/30(水) 13:15:16.64ID:aP02PfVo0
ここを使いましょ。
0125(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2024/10/31(木) 10:19:09.09ID:tDnbP/4x0
米の方が太らないので痩せたアメリカ人のエピソード
https://youtu.be/i41l9_hmMIs?si=MesgJkxZHTF6Exk9

米は小麦粉よりGI値が低いからよ
0126陽気な名無しさん2024/10/31(木) 15:12:44.29ID:Ed5Om9Jw0
米のニュース…って、アメリカ?飯?って気になるわ。
しかもアメリカ人の米エピソード!?
0127陽気な名無しさん2024/10/31(木) 15:48:15.00ID:o3h0pmre0
IDコロコロ重度糖尿ナマポえりー老婆=76歳千葉かっぺ精子婆が自作したスレ
 

うっそ、また値上げ??
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1727312397/

ゲイが健康のために飲んでいるお茶やサプリメント
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1729902461/

米を安くして!
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1730262034/


他にも「生活保護を受給するゲイ」「節約するゲイ」「ババア菓子」などのスレはすべて同一老婆が乱立した自演スレ
0129陽気な名無しさん2024/11/01(金) 07:45:25.48ID:gA9WDHAS0
129なら消費税20%☆
0130陽気な名無しさん2024/11/01(金) 11:56:04.43ID:yaipePyM0
130なら
消費税廃止と103万円の壁を180万円に!
0131陽気な名無しさん2024/11/01(金) 13:03:11.31ID:1hSmyHgM0
IDコロコロ重度糖尿ナマポえりー老婆=76歳千葉かっぺ精子婆が自作したスレ
   
  
米5kgに3800円て高いやろか
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1730270367/

うっそ、また値上げ??
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1727312397/

ゲイが健康のために飲んでいるお茶やサプリメント
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1729902461/

米を安くして!
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1730262034/


他にも「生活保護を受給するゲイ」「節約するゲイ」「ババア菓子」などのスレはすべて同一老婆が乱立した自演スレ
0134陽気な名無しさん2024/11/01(金) 16:15:46.05ID:3QHUFIXn0
どう?驚いた?
冗談よw
0135陽気な名無しさん2024/11/01(金) 17:07:09.71ID:mNSTzNE50
しょーもな
0136(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/01(金) 18:32:06.63ID:8KEObL4H0
>>132
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵ 

違うわヴォケが!
0137(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/01(金) 18:32:56.74ID:8KEObL4H0
>>133-134
(;¬_¬)アンタってそ〜ゆ〜ヤツよね
0138陽気な名無しさん2024/11/01(金) 18:54:11.06ID:b3U1cOJn0
キモ
0139陽気な名無しさん2024/11/01(金) 18:54:15.66ID:1hSmyHgM0
同一人物バレバレなのを察してかコテを付け替えて一人で2役の会話型自演ゾっとしたわ
0140(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/01(金) 19:24:15.98ID:8KEObL4H0
>>139
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

喧嘩売ってのかヴォケが!
0142(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/01(金) 20:05:25.45ID:8KEObL4H0
【衝撃】「103万の壁」に対し 財務省が説明に出回るも玉木代表猛反論 更に1枚の画像が出回り・・・【自民党総裁選 首相 石破内閣】

https://youtu.be/LMspHCvw2Ng?si=HKCtXL6SiVblBRqR ;
0143('.∇')豊満熟女エリ2024/11/02(土) 13:40:12.25ID:7OWPtrht0
>>139
あたしのことよね?
今日の気分で変えるもの。
0145陽気な名無しさん2024/11/02(土) 14:26:10.47ID:12j6pHLr0
同一人物バレバレなのを察してかコテを付け替えて一人で2役の会話型自演ゾっとしたわ
0147陽気な名無しさん2024/11/03(日) 17:10:35.36ID:npeLlKZk0
コロコロ老婆と、私の、2名しか書き込んでないスレ
0148('.∇')豊満糞女エリ2024/11/03(日) 20:06:17.93ID:jo/t6PVf0
じつは、>>144>>145もあたし自身の投稿よ!ww
冗談よ。
0149陽気な名無しさん2024/11/03(日) 20:32:48.66ID:9mqNtkFC0
プリングルスが小さくなってもう自販の缶飲料サイズかよと。
0150陽気な名無しさん2024/11/03(日) 20:56:56.87ID:npeLlKZk0
>>148
いいえ、違います

それらは私の投稿であり、あなたの投稿ではありません
 
あなたは76歳老婆のくせに、健康な30代前半の私になりたがるの止めてください、気持ち悪い

あなた(かっぺ婆)は永久に私になれません、いい加減私のことはもう諦めてください
0151陽気な名無しさん2024/11/03(日) 20:58:20.75ID:npeLlKZk0
/ ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品性が皆無の76歳私生児かっぺ老婆一人が
 |_l   |   l_|  男のふりをして自演連投で1日中荒らしています
 ヽ.|=ロ=|/   皆様に不快な思いをさせご迷惑をかけています
   .|_|_|    ここはIDコロコロ老婆一人の自演連投のみです
   (_|_)
0152('.∇')豊満糞女エリ2024/11/03(日) 21:22:19.78ID:jo/t6PVf0
じつは、>>150>>151もあたし自身の投稿よ!ww

このスレはあたしがジャックしたわ!
(^0^ヘュうふふふオッホホ
0153陽気な名無しさん2024/11/03(日) 21:28:39.78ID:nCzF3Ipo0
業務スーパーのおにぎり弁当売り場が凄かったわ!
値引きシールを貼るお兄さんを囲んでいかつい毛深いのが
ガツンガツンと手を伸ばし、走り寄るあたしをあざ笑う空の田中律子
いいえ、さっき確保しといたおにぎり🍙に値引きシールを貼ってちょうだい!
「あぁいいですよ」お兄さんは優しく値引きシールを貼ってくれた。
背後から見ていたアジア系が(ずるすんなよ!)みたいに凝視してたわ。
0154陽気な名無しさん2024/11/03(日) 21:32:36.74ID:jo/t6PVf0
モヤシも半額になっていたから二袋も買ったわ。
今日は総合的に勝ったわ!
0155陽気な名無しさん2024/11/03(日) 21:59:29.41ID:npeLlKZk0
>>152
いいえ、違います

>>150-151は私の投稿であり、あなたの投稿ではありません
 
あなたは76歳老婆のくせに、健康な30代前半の私になりたがるの止めてください、気持ち悪い

あなた(かっぺ婆)は永久に私になれません、私は永久にあなたになりません、いい加減私のことはもう諦めてください
0156陽気な名無しさん2024/11/03(日) 21:59:38.09ID:npeLlKZk0
  / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品性が皆無の76歳私生児かっぺ老婆一人が
 |_l   |   l_|  男のふりをして自演連投で1日中荒らしています
 ヽ.|=ロ=|/   皆様に不快な思いをさせご迷惑をかけています
   .|_|_|    ここはIDコロコロ老婆一人の自演連投のみです
   (_|_)
0158陽気な名無しさん2024/11/03(日) 22:54:40.80ID:uDnfTd4b0
 

      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.   やめたれw
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.

 
0160陽気な名無しさん2024/11/04(月) 16:44:54.46ID:YWERh4dd0
葉物野菜とピーマンキュウリが
例年の1,5倍…
年末には安くなるそうだけど

まぁニンジン・ナスは今のうちなら安め
月末にはニンジンは値上げする可能性あるみたいね
0161陽気な名無しさん2024/11/04(月) 20:56:12.37ID:sPjdj5za0
🍅、🍆🥒ピーマン、🥕よ。
0162陽気な名無しさん2024/11/06(水) 21:01:48.39ID:7g1J6CSL0
米の大統領がトランプに戻るから
米の値段も戻るわよね?
0163陽気な名無しさん2024/11/07(木) 07:34:02.20ID:8BsN+YlT0
そろそろ卵が値上げしそう
0165陽気な名無しさん2024/11/07(木) 11:41:34.37ID:3LLQ4Lbe0
>>163
先週まで10玉198円だったけど、昨日見たら218円になってたわ。
0166陽気な名無しさん2024/11/07(木) 18:07:27.21ID:DrLDOUjX0
モヤシが…モヤシが…棚に無かったわ(~_~;)
0167陽気な名無しさん2024/11/07(木) 19:40:06.82ID:unjrUXX/0
949 可愛い奥様 sage 2024/11/07(木) 19:10:38.75 ID:Uz/V8/8e0
>>943
横だけど、
トランプが就任すると物価が安くなる理由というか、実際
前トランプ政権は薬などの生活必需品が安くなったのよね
トランプ自身も40年ぶりに戦争を起こさなかった大統領で、
イスラム国の消滅など、あらゆる紛争が消えて
今回のロシアとウクライナの戦争もなくなると言われてる。
背景としては、トランプは軍需産業から支援を得てないので、軍需産業を儲けさせる動きはしないから。

950 可愛い奥様 sage 2024/11/07(木) 19:13:47.14 ID:Uz/V8/8e0
マスコミがトランプ叩きをするのは、
そのネオコン(軍需産業や製薬メーカーなど)から広告費を受け取ってるから、
同じくネオコンから支援を受けてる民主党を応援している。
マスコミに正義なんてなくて金でなびくからね。
0168陽気な名無しさん2024/11/08(金) 10:36:56.04ID:zOLavri50
118: 快便100面相◆6qUiAnYXGWAK:24/11/06(水) 12:14:11 ID:P8.jt.L1主 昔、このスレに来てた在日を名乗る荒らしが
「もうすぐ我々在日は日本人の金で楽して豪華に暮らす!日本人は極貧化させる」って言ってんのが
公金ちゅーちゅーだったんだね(#`皿´)

そして、それを政権の内側から実現させたのが公明党で
それを作った創価学会の上層部は在日ばかり(#`皿´)

在日の為の公明党(#`皿´)
0169陽気な名無しさん2024/11/08(金) 10:41:33.20ID:Mqg/1cy/0
>>159
いいえ、違います

>>155-156は私の投稿であり、あなたの投稿ではありません
 
あなたは76歳老婆のくせに、健康な30代前半の私になりたがるの止めてください、気持ち悪い

あなた(かっぺ婆)は永久に私になれません、私は永久にあなたになりません、いい加減私のことはもう諦めてください
0170陽気な名無しさん2024/11/08(金) 10:42:35.75ID:Mqg/1cy/0
30代前半で健康で裕福な私と同一人物に見せかけたがる76歳未婚ナマポ糖尿病老婆が気味悪い

私に執着し、私に憧れ、私に永久になれないくせになりたがってるw

老婆のくせに私になりたいと望むなんて図々しい

まあ望むだけは自由だけどね
0171陽気な名無しさん2024/11/08(金) 10:43:04.74ID:Mqg/1cy/0
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品性が皆無の76歳私生児かっぺ老婆一人が
 |_l   |   l_|  男のふりをして自演連投で1日中荒らしています
 ヽ.|=ロ=|/   皆様に不快な思いをさせご迷惑をかけています
   .|_|_|    ここはIDコロコロ老婆一人の自演連投のみです
   (_|_)
0174陽気な名無しさん2024/11/08(金) 19:31:46.52ID:NjN66pWW0
護符
0177陽気な名無しさん2024/11/10(日) 03:55:01.88ID:LWUKs7P10
「かっぺ精子婆の連投」って事実を書くだけで躍り出てくる本人が必ず釣られるので
面白くってやめらんないねw

事実を書いた私の投稿を自分の投稿に見せかけようと必死な偽装工作までしてwww
0179陽気な名無しさん2024/11/10(日) 03:57:26.60ID:LWUKs7P10
  / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品性が皆無の76歳私生児かっぺ老婆一人が
 |_l   |   l_|  男のふりをして自演連投で1日中荒らしています
 ヽ.|=ロ=|/   皆様に不快な思いをさせご迷惑をかけています
   .|_|_|    ここはIDコロコロ老婆一人の自演連投のみです
   (_|_)
0180陽気な名無しさん2024/11/10(日) 03:57:53.55ID:LWUKs7P10
MME老婆=エリー老婆=ホマ爺キャラ=76歳かっぺ精子婆のIDコロコロ連投はじまるよ〜
                   ↓
0181MME老婆=エリー老婆=ホマ爺キャラ=76歳かっぺ精子婆2024/11/10(日) 16:25:41.34ID:yUfgKES30
運命です。
0182陽気な名無しさん2024/11/12(火) 08:52:28.60ID:Zlo2CkS+0
値上げはなしよ!
0183陽気な名無しさん2024/11/12(火) 08:55:22.08ID:pzXh3ePr0
この間までは100円プラス消費税だったチョコが40パーくらい上がってた
なお給料はそんなに急激には上がらない
0184(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/12(火) 09:51:09.73ID:XSDrXSdx0
食品は平均1,5倍の値上げ

いや〜キツいわ
0186(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/12(火) 12:24:00.01ID:XSDrXSdx0
>>185
3つか4つぐらいまでだわ?
それ以上はカロリーオーバーで無理よ
0187陽気な名無しさん2024/11/12(火) 17:48:22.13ID:+QS/YvYG0
マックなんて原料に人■を使ってるのよ!?( ̄□ ̄;)!!
0188陽気な名無しさん2024/11/13(水) 14:41:00.99ID:0tVNgDGS0
キャベツが高いのは端境期だから、よね?
0189陽気な名無しさん2024/11/13(水) 14:45:05.06ID:lDNYFFJA0
ちっさいのに250円もするブロッコリー買う気にならないわ
0192(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/13(水) 16:50:11.06ID:75SQSwQ80
>>189
( ゚д゚)ポカーン


それは高い!
0193(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/13(水) 16:52:51.12ID:75SQSwQ80
つかさ
さっきハナマサで

キャベツ1玉880円だった

アタシ昨日キャベツ1玉158円で購入したばかり
いったいど〜なってんの?┐('〜`;)┌
0194陽気な名無しさん2024/11/13(水) 17:31:07.82ID:Tpob2Zqj0
>>193
糖尿病のお前は手遅れ
お前がキングボンビー安倍を応援した結果がこれ
生きてるだけで迷惑な カ ルトごき ぶり
0195陽気な名無しさん2024/11/13(水) 17:31:31.67ID:Tpob2Zqj0
糖尿毒でエリーは脳ミソやられてるから医者に見て貰うべき

135 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os でも放屁de空中浮遊は出来ないの…(;_;) 2022/09/23(金) 20:03:19.65 ID:o8GUwSbO0
この人、糖尿病よね
アタシも糖尿だから他人事じゃないわ
大丈夫なのかしら?心配よね
インシュリン治療受けて無かったのかしら?

アタシはインシュリン治療受けてるのよ(毎日毎回面倒くさいけど)

だけど肺炎なら糖尿とは無関係なのかしら?
0196('.∇')豊満糞女エリ2024/11/13(水) 20:14:11.59ID:tLJ3Ans30
どーやら、あたしたちの勝ちみたいね!
 ホホホ!(^O^)(^0^ヘュ オッホホ 

あたしにはともかく、
MMEちゃんに勝とうだなんて、100年早いのよ!
0198陽気な名無しさん2024/11/13(水) 21:17:50.34ID:DuE3s1Yq0
>>196
またアタオカオバサンが意味不明脳内勝利してるわ
カルト自民惨敗で、乗り換えて推してたサンクチュアリ参政も全然だったのは忘れたの??

コイツは都合悪い事は記憶喪失になる脳機能障害老婆 笑笑
ちなみに偽装日本人w
0199('.∇')豊満糞女エリ2024/11/13(水) 21:39:16.96ID:9lPQkA/20
どーやら、あたしたちの勝ちみたいね!
 ホホホ!(^O^)(^0^ヘュ オッホホ
おほほほほほほほほほほほほほほほのほ
0201(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/14(木) 08:33:45.53ID:S8M6qmRU0
>>194
バカ丸出し

>>195
1型糖尿病へのヘイトスピーチね
0202(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/14(木) 08:35:25.67ID:S8M6qmRU0
>>200
石破茂が総理だから現時点では不可能かと…(´`:)

一般財源である消費税を上げれば軍事費増強できると、
選挙演説で話してたわ(数年前)
0203(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/16(土) 00:04:36.92ID:GR507/aG0
財務省に逆らった職員の末s://youtu.be/2G-nra2r-fY?si=vIU5QA0m4XnpJ_5y

┐('〜`;)┌
0204陽気な名無しさん2024/11/16(土) 11:07:39.75ID:xw8u5jkS0
玉ねぎの安売りしていたわ。
先週も買ったけどまた買ってきちゃった。
0205陽気な名無しさん2024/11/16(土) 15:03:52.43ID:lQ8eIY6i0
米は2倍に暴騰
野菜もみんな高い
年末には卵1パック500円かも言う噂

もう終わりね
0206陽気な名無しさん2024/11/16(土) 15:22:42.23ID:7+Q3+FjA0
米も卵も無駄遣いできないわ
全て贅沢品よ
0207(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/16(土) 17:14:27.60ID:GR507/aG0
【財務省】財務省をぶっ壊す事 財務省が一番嫌がってる事
https://youtu.be/S-LrUTfSdo4?si=xlxPfm3DLkvXaIqR ;
なるほどね
税金の二重課税はガソリン以外にもあったのね、
0208陽気な名無しさん2024/11/16(土) 18:23:39.83ID:Vr8aiADn0
2022年のくら寿司のチラシが出てくるわ
全部100円よ
0211陽気な名無しさん2024/11/16(土) 19:25:02.37ID:pB7SSYYp0
水曜日
ハナマサのキャベツの値段が
880円
0212陽気な名無しさん2024/11/16(土) 23:42:02.14ID:zvS/CZFO0
果物も野菜もスーパーに行くたびに値上がりしてるわ。
りんごもみかんも高くて買うのやめた。
バナナくらいね、安定してるのは。
0214陽気な名無しさん2024/11/17(日) 00:07:22.41ID:9XNLGFpK0
もはや5kg2980円の米すら消えつつあるんだけど
4000円近いのしか残ってないわよ
0215(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/17(日) 16:48:33.50ID:HeE+3vFe0
最近ではスイーツも自作する回数が増えたわ
プリンだけど

タマゴ1つ←約25円
牛乳100t←約20円
砂糖30グラム←約5〜8円
コレで1つ分 
一気に4つ分作ってるので約210円ぐらいね
でもスプレー缶の生クリームとチョコシロップも添えてるから300円超えるわね

カラメルは電子レンジで簡単に作れるわ
0216(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/17(日) 16:54:37.58ID:HeE+3vFe0
ドミノビザ
限定店でビザ食べ放題やってんのね
コースは3つ
1500円←限定ビザのみ
2000円←ビザの種類増える
2500円←サイドメニューも食べ放題


悪くないけどアタシは1つ食べたら満腹になるから果たして元取れるのかしら?(安いビザは699円)
0217陽気な名無しさん2024/11/17(日) 17:04:02.67ID:onQWbDrU0
出来合いの物も高いし手作りしようにも調味料やら何やら高くなっちゃってもう何も買いたくないわ
0218陽気な名無しさん2024/11/18(月) 11:15:30.67ID:uIjIlphD0
あれもこれも不作→値上げで、ひょっとしてもう食料危機が訪れてるの??
0219陽気な名無しさん2024/11/18(月) 11:54:13.63ID:cIlDTwUd0
日本のエンゲル係数が30%超えたみたいね
0221陽気な名無しさん2024/11/18(月) 12:53:34.27ID:2mPqoLGL0
>>216
ピザなんて油っぽくてすぐ満腹になるから頑張っても元取れる訳ないわ
0222陽気な名無しさん2024/11/18(月) 13:05:58.38ID:0qkB3xLW0
昔ドロリッチが徐々に内容量減らしていって最終的に最初の頃の半分ぐらいになった時
流石に半分はないわと思って買わなくなったんだけど
今はしょっ中そんなことばっかりね
最近は前からずっと好きで買ってたアルフォートブラックを見かけなくなって悲しい
まあ近年のカカオ高騰の影響でカカオ含有量の多いブラックチョコから作らなくなるのは自然な流れだけど
ブラックサンダーの袋入りも前と同じ袋の大きさなのに中の量がスッカラカンでビビったわ
0224陽気な名無しさん2024/11/18(月) 14:31:28.70ID:2mPqoLGL0
チョコレート高騰だしこれからは各社ロッテみたいな気持ち悪い味の偽物になって行くのかしら?
0225(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/18(月) 14:40:37.77ID:zRj4cY460
>>221
やっぱりそうよね…

ケンタッキーが1480円で食べ放題やってた時、1回チャレンジしたけど元取れなかったわ…(T_T)
4つでお腹が…

隣の女子高生グループは全員10ヶ以上食べてたのに
0226陽気な名無しさん2024/11/18(月) 14:44:18.72ID:ctMA+JAJ0
>>221=>>225
自分で自分と一人会話する76歳かっぺおばあちゃん

ピザごときですぐ満腹になるのは消化液の出の悪い老人ならではw
0227陽気な名無しさん2024/11/18(月) 14:45:45.67ID:ctMA+JAJ0
このスレの9割がIDコロコロ自演かっぺ老婆=MME老婆の自演連投です

自分で自分宛に返信つけて会話風の自作自演
0229陽気な名無しさん2024/11/19(火) 11:42:54.88ID:PopRAAR90
今朝寒かったから自販機でコーンスープ買おうと思ったけど150円になってたから買うのやめたわ。
0230陽気な名無しさん2024/11/20(水) 10:30:18.45ID:sC2S6CqD0
今年の米農家は去年よりは収入増えたそうね
https://www.instagram.com/reel/DCFB_ovSPI7/?igsh=NmlwbWh0bGMwMGEw
でも赤字補填に消えた米農家も多いとはね
このまま買い取り価格の値段が続くなら米農家の収入が安定する
食料自給率向上すると良いんだけどな(安全保障上でも大切)
0231陽気な名無しさん2024/11/20(水) 16:03:13.78ID:e/MI6M4k0
>>230
農家自信はどうせ農協に買い叩かれるのよ
ボロいのは農協
0232陽気な名無しさん2024/11/20(水) 17:10:00.65ID:TaebErdK0
農水省が米作況指数を引き下げてきたわ
農家から買い上げた後で、高値維持させる気よ

農林中央金庫の巨大赤字(投資失敗)の補填のためと言われてるけど、どうなのかしら?
本当なら今後、水産物も大幅高騰させるかもしれないわ
0233(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/20(水) 22:52:38.79ID:a+SrQLfY0
総理大臣でも逆らえない財務省のトップ 日本人じゃなかった
https://youtu.be/4W6KLvWwYks?si=9SJA08-MeioIBxoC
財務省はアメリカの意向で動いてるので日本経済が低迷


安倍晋三が財務省と喧嘩してたの本当だったのね
0234陽気な名無しさん2024/11/21(木) 11:21:24.58ID:fMEvrn+x0
ケンタのファン感謝祭パック990円 今日までね
せっかくだから今日だけ贅沢するわ
0236(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/22(金) 20:18:54.51ID:1KHOMYEn0
千葉県
水道料金20%アップ
0239('.∇')豊満糞女エリ2024/11/23(土) 20:02:48.40ID:IWHGTIVL0
>>1
明治チョコレート🍫、最後に食べたかったわ…

■明治製菓の株、金融9社から大量に売られる!株価は大暴落だろう。
2024-11-23 18:38:10
https://ameblo.jp/diet-joy/entry-12876093098.html
0240陽気な名無しさん2024/11/23(土) 21:16:22.84ID:FhX1NjNJ0
ちなみにトヨタは金融機関から、3兆2000億円超の株が売却されてる最中なんだけどね
時価総額の約6%
0241(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/23(土) 22:18:52.45ID:TM3DMDDK0
>>240
il||li (OдO`) il||li

国交省(創価)のせいね

トヨタ自動車は日本から脱出しようかと会長がぼやいたそうよ
下手したら本当に日本から出てくかも…
0243(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/24(日) 07:16:33.06ID:HyUE0PKi0
>>242
そなの?
じゃ説明してよ
0244陽気な名無しさん2024/11/24(日) 19:41:39.44ID:xwsqLFJp0
うっそぉ
0245(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/25(月) 20:41:17.34ID:/DT0Fgqp0
今日トンカツが特売だったから1つ購入
そんでカツ丼にして食べたわ
2回に分けて食べる予定なので1人前200円掛かってない
2人前として
トンカツ1枚(閉店間際で更に2割引きで250円弱)
玉子2つ(40円)
タマネギ半分(20円弱)
お米(古米の残りなので30円ぐらい?×2)

1人前のサラダとして
キャベツ千切り(少ないから8円ぐらい?)+小さなアボカド(80円)
全てでガス代・調味料代(みりん・醤油・出汁・砂糖)を抜いて1人前250円程度かな?

やはりトンカツ弁当買うより自炊すればかなり安いわ
惣菜は7時過ぎで2割引きになるんだけどね

でも本当ならトマトとかキュウリやホウレンソウとかの野菜も欲しかったな
大根は高かった!しかもグラム売りよ?
0246陽気な名無しさん2024/11/25(月) 20:46:44.88ID:Pa0ROSWP0
今ほうれん草安いわよね
あたしは昨日常夜鍋にしたわ
0247(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/25(月) 22:49:57.88ID:/DT0Fgqp0
ホウレンソウ198円だったわよ
安い時期なら108円だもん
0248陽気な名無しさん2024/11/26(火) 08:41:29.65ID:jFOxd5EH0
小松菜とか季節よね?小松菜奈…まずそ
0251陽気な名無しさん2024/11/29(金) 01:39:31.43ID:cGmEUOMB0
最近キャベツめっちゃ高くない?半分に切ったスカスカで軽いやつが240円だったわ
0252陽気な名無しさん2024/11/29(金) 12:55:29.79ID:cWXAjCxc0
キャベツは豊作が過ぎて大きく成りすぎ、
出荷にはサイズが合わなくて収穫できない!
と農家の弁だとワイドショーでやっていたわ、一か月くらい前

でもそろそろお手頃価格でも見るようになったわ?
0253陽気な名無しさん2024/11/29(金) 14:07:22.27ID:K8yGTX0X0
ブロッコリーも異常よ。1個250円とか笑っちゃうわ。
0254陽気な名無しさん2024/11/29(金) 16:05:46.20ID:BbPbaeWP0
サラダすら高級品とか終わってるわね
0255陽気な名無しさん2024/11/29(金) 16:37:06.48ID:smBH1DUY0
歯磨き粉のシュミテクトリニューアル謳って大幅値上げだわ
他のに変えようかしら
0256陽気な名無しさん2024/11/29(金) 21:16:14.03ID:wM9pJ5iH0
265:可愛い奥様[]:2024/11/27(水) 23:56:52.63 ID:JkIZf4gD0
全く報道されなくなったが
少し前に財務省の公用車が轢き逃げで、ある人物を殺害したのに不起訴。

それに轢き殺された相手は「長期保護管理権委譲渡契約方式資金」
という資料を持ってて、財務書の不正を暴こうとしていた人物。

これが日本政府のやり方なんです。
https://dot.asahi.com/articles/-/226152?page=4
0257陽気な名無しさん2024/11/30(土) 02:20:51.64ID:K4URMEBp0
替えブラシが糞高いから電動歯ブラシやめたんだけど、手で磨いても歯ツルツルになるわね。普通の歯ブラシとフロスで充分だったわ
0258('.∇')ノネナール夫人2024/11/30(土) 10:54:45.08ID:QtUWDU0/0
歯磨きのコツは電動ブラシのごとく小刻みの動きよ。
そのヴァイブで歯と歯の間の隙間の奥まで毛先の動きが伝わる
あ…ヴァイブが…奥まで…で…出ちゃうわ、ゴミが。
フ、フロスをそ、そ、挿入するのも…あたしたち華麗な乙女たちには必須
野菜の筋とか挟まりやすくなったわw
ちなみにフロスは歯ブラシと同じで洗って何度も使うわ?
0259陽気な名無しさん2024/11/30(土) 13:39:06.99ID:KUz+lnmj0
替えブラシってメーカー純正品だと高いけど、互換品だと安いのあるよ
安すぎてびっくりする
0260(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/30(土) 14:02:17.28ID:hPiFG0Xu0
コーヒー豆が不作
豆は4割値上げ

年明けにはインスタントコーヒーが3割も値上げ予定
缶コーヒーもコンビニコーヒーも値上げするかもね
0261(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/30(土) 14:21:29.85ID:hPiFG0Xu0
コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない★3 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732917729/

【物価】野菜値上がり 12月後半ごろには落ちつくか 卵価格も上昇傾向 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732870170/

【飲食】なか卯、親子丼など値上げ [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732890481/

コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732811373/

ドトール、コーヒー30円値上げ 来月12日から50品目 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732830059/

【珈琲】「ブレンディ」など家庭用コーヒー189品目最大30%値上げ…2025年3月から 味の素AGF [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732890319/
0262陽気な名無しさん2024/11/30(土) 19:45:57.83ID:0sCis9dT0
「今なら文句言われんやろうから、上げられるだけ値上げしたれ!」って企業もあるんだろうな
0263陽気な名無しさん2024/11/30(土) 20:09:32.23ID:S1e2A+KM0
主食の米が大幅値上げしてるから、ここぞとばかりにあれこれ値上げね
0264(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/11/30(土) 20:32:59.19ID:hPiFG0Xu0
>>262
それはあると思う
でも適正価格になるなら仕方ないかなとは思う

だからこそ消費税廃止すべきだわ
0265陽気な名無しさん2024/12/01(日) 19:11:33.60ID:qJoDKYHN0
食品全般の値上げ酷いわねーーインフレしても給料上がれば問題ないのよ、10年上がってないのよこちとら
0266(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/01(日) 19:36:33.10ID:pe4Aw0VX0
ケンタッキー
やっぱり食べたいから行ってきた

でもさすがに5つのパックは食べきれないから2つにしてイートイン(620円)
でも中々出てこない!
30分ぐらい待たされたわよ

そんだけ混雑してたわけよ
0267('.∇')豊満糞女エリ2024/12/01(日) 20:53:15.40ID:WNhjFOnL0
そんな時はファミマで大盛ペヤングを堪能した方がましね。
待つのは3分間、250円くらいだわ。
0268陽気な名無しさん2024/12/01(日) 21:09:44.88ID:1xNEepal0
来春にかけ値上げラッシュって何回かけるつもりよ
0269(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/02(月) 00:14:36.01ID:jcJSRPcA0
>>267
そ〜いやさ
セブンイレブンの上げ底弁当
インバウント外国人にバレ始めてるわよ

日産みたく、外国人CEOが莫大な報酬得てるから上げ底弁当にしたみたいね
年間報酬77億円だとさ(*`Д´)ノ!!!
0270陽気な名無しさん2024/12/02(月) 09:12:13.34ID:hH/4ayf30
カントリーマアムみたく段階踏んで減らしたあげく
最終的に3割値上げ発表するのかしら
0271陽気な名無しさん2024/12/02(月) 15:24:12.21ID:qOyrRuqR0
○○ソフト🍞
あたしには2枚がちょうどいい!
(^_-)🌟

ぜんぜん経済的ぢゃないわ!
0272陽気な名無しさん2024/12/02(月) 17:01:43.60ID:sOgLrgVA0
インフレに対応するために最近は色んな節約に挑戦してるわ!今のブームは追い焚き禁止ね。今年は暖冬だし暖房も禁止したいわ
0273陽気な名無しさん2024/12/02(月) 17:30:27.58ID:RZPyk1cj0
電気代補助って
如何成ったの?
0274陽気な名無しさん2024/12/02(月) 19:51:15.01ID:hH/4ayf30
>>273
千葉がガッツリ値上げね
補助なんてもう無いんじゃない?
0275陽気な名無しさん2024/12/02(月) 20:38:21.54ID:NJktwYRV0
なんか値上げが速度を増してる気がするんだが
0277陽気な名無しさん2024/12/02(月) 21:52:59.26ID:yrA/pzbn0
しかも何でも量を極限まで減らした上での値上げだからタチが悪いわ
食べきりサイズとかw
0278陽気な名無しさん2024/12/03(火) 00:15:48.86ID:eZ9KCMsI0
悪ノリしてる?って懐疑的に想うくらい値上げるね。
0279陽気な名無しさん2024/12/03(火) 07:37:30.35ID:X+QcgBAf0
ラムーの安いヨーロッパの板チョコ70円で買えてたのに今日見たら130円になってたわ
チョコレート本当に高級品だわ
0280陽気な名無しさん2024/12/03(火) 08:50:30.13ID:3qaYX41a0
デモに参加確実ね?
0281陽気な名無しさん2024/12/03(火) 13:36:45.77ID:dG/O99YT0
最近チョコやバナナでフェアトレード製品なんてのが売ってるけどホント笑っちゃうわ。無理よ。自分の生活の方が大切なんだから
0282陽気な名無しさん2024/12/03(火) 15:12:28.57ID:bSqeSSJ80
グリコは最大42%値上げですって
自社は賃上げしてるのかしらね?気配すらないわ
0283陽気な名無しさん2024/12/03(火) 15:14:18.16ID:bSqeSSJ80
>>282間違えたわ
32%よ
2.5割以上値上げって点でアタシには一緒なのよっ
なーんか便乗臭を感じるのよね
0284陽気な名無しさん2024/12/03(火) 15:24:45.91ID:wH9hCpsG0
値上げしまくって庶民が買わなくなるのに会社の利益って上がるのかしら
割引コーナーにチョコ類の菓子置いてあるけど誰も買ってないのよ
0285(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/03(火) 16:55:50.54ID:rlGmgKJC0
グリコが?
チョコレートの原料カカオ豆が暴騰してるから分からなくもないけど

これは100均が更に流行りそうね
0286陽気な名無しさん2024/12/03(火) 17:06:02.09ID:PE15pU+a0
グリコ✊パナップ✋チョコレート✌
0287陽気な名無しさん2024/12/03(火) 17:14:20.62ID:MoZxa5sT0
40パー以上値上げは森永よ
駄菓子なんて言葉はなくなるかもね
カカオ大丈夫?
0289陽気な名無しさん2024/12/03(火) 18:26:12.38ID:8eqnc8ao0
>>288
この間いっこカビさせちゃったのよ!あああああごしゃく円が無駄になったわ
0290陽気な名無しさん2024/12/03(火) 22:11:54.31ID:vGZQZZb+0
>>274
棄死田が唯一
日本人の為に行った政策
異死破は其れすらしない
つもりかしら
0291(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/03(火) 22:13:33.86ID:ax3wQYHo0
パスタ×サバ缶

今度試してみよう
0292('.∇')豊満糞女エリ2024/12/04(水) 09:24:32.80ID:djfghNgt0
ひっぱりうどん🍜は納豆とさば缶を付けつゆに豆乳よ。
0293陽気な名無しさん2024/12/04(水) 09:25:57.73ID:djfghNgt0
豆乳じゃなかったわ!

納豆とさば缶を付けつゆに投入よ!
0294陽気な名無しさん2024/12/04(水) 14:44:35.03ID:XSsluo4o0
サバ缶はアニサキスの死骸がいっぱい入っているから嫌
0295陽気な名無しさん2024/12/04(水) 16:14:14.37ID:UQROJ29d0
兄さKISS(^з^)-☆
0296陽気な名無しさん2024/12/04(水) 16:29:16.09ID:XVuvHZlH0
近くの安いスーパーでカラムーチョのお徳用パックが295円(税抜)だったわ〜
もはやスナック菓子は、ついで買いするようなものじゃないのよね
少し前までファミマで売っていた大粒ポイフルのお徳用パックが行方不明なの
0297陽気な名無しさん2024/12/04(水) 16:33:21.17ID:z1xpqJiN0
雪の宿もかなり薄く小さくなってたから買わなかったわー
値段が安くても量が少ないならお得じゃないのよ
0298陽気な名無しさん2024/12/04(水) 18:03:20.41ID:N2J/T/Jz0
何が税抜きだ!
事業者がなんぼ納税してようと消費者に関係ないだろ
0299陽気な名無しさん2024/12/04(水) 18:09:52.80ID:4Ao/H4qW0
>>296
最近ポテチの大容量増えたわね
あるとあるだけ食べちゃうわ
0300陽気な名無しさん2024/12/04(水) 19:38:27.86ID:FTffxNWK0
ペヤングの超大盛も備蓄棚に
あると食事にと食べちゃうわ
0301(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/04(水) 19:57:45.85ID:3ZTco3NR0
>>300
1076キロカロリーよ…
0302('.∇')豊満糞女エリ2024/12/04(水) 20:02:23.99ID:FTffxNWK0
>>301
ひゃだ、十分よ!
0303陽気な名無しさん2024/12/05(木) 00:24:34.67ID:JKpZ3SDL0
>>301>>302
また堂々と
自分で自分にレスする
豊満糞女エリ、キモチワルイデス
0304(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/05(木) 13:14:55.68ID:QiKZIL8W0
キャベツもレタスも高い…(´`:)
玉ねぎとジャガイモとニンジンと長ネギは安くなってるから助かるけど…


>>303
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
違うわ!ヴォケがっ!
0305陽気な名無しさん2024/12/05(木) 13:17:55.04ID:QNY2/MgX0
不二家のファミリーパックのアーモンドチョコ
昨日買ったら18粒入りだったんだけど
ちょっと前まで22粒とか20粒じゃなかった?
記録してる人いない?
0306(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/05(木) 13:18:19.93ID:QiKZIL8W0
コンビニはセブンイレブンはやり方がえげつなーから避けるようになったわ

今はもっぱらファミマだわ
やっぱスイーツはファミマがミニストップだわ
でもスイーツだから時々にしてるわ〜
今夜は野菜三昧+鳥肉のソテーよ
0307陽気な名無しさん2024/12/05(木) 13:22:49.91ID:QiKZIL8W0
>>305
ぐぐったわ
価格・内容量推移
年月日 内容量 参考小売価格(税別)
2001年時点 245g 500円
2008年2月〜 210g 500円
2009年2月〜 6.3g×30粒
(約189g) 500円
2011年9月〜 6.3g×28粒
(約176g) 500円
2014年9月〜 6.3g×25粒
(約158g) 500円
2015年2月〜 6.3g×20粒
(約126g) 500円
2015年8月〜 5.3g×18粒
(約95g) 500円
2016年8月〜 5.3g×22粒
(約117g) 500円
2022年7月〜 5.3g×20粒
(約106g) 500円
2023年3月〜 5.3g×20粒
(約106g) 550円
2024年4月〜 5.3g×19粒
(約101g) 550円

値上げ理由・建前
タイミング 公表内容
245g→210g カカオの香りがアップ。
210g→189g なし
189g→176g なし
176g→158g なし
158g→126g なし
126g→95g チョコレートの配合を見直しカカオの量をアップ。
95g→117g しっかり食物繊維、たっぷりビタミンE。家事・勉強・仕事の息抜きに、オトナの愉しみおつまみに。アーモンドの特徴を引き出すあっさりとした甘みのチョコレート。
117g→106g 世界的な原材料価格の高騰や物流費の上昇に加え、原油価格高騰による包装資材価格の上昇が続き、コスト吸収が企業努力で対応できる範囲を超える状況になったため。
500円→550円 世界的な原材料価格の高騰や物流費の上昇に加え、原油価格高騰による包装資材価格の上昇が続き、コスト吸収が企業努力で対応できる範囲を超える状況になったため。
106g→101g 世界的な原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇が続いている中でコスト吸収に努めてきたが、企業努力で対応できる範囲を超える状況になり、やむを得ず価格改定及び内容量変更。
0308(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/05(木) 13:23:29.45ID:QiKZIL8W0
Σ(゚□゚:)!<ひゃだ!!!!

コテが外れたわ?
0309陽気な名無しさん2024/12/05(木) 14:26:33.67ID:OcgViLB60
>>307
ありがとう。最近1粒減ったのね
そんなに高い?
ドラッグストアで248円(税抜き)だったわよ
0310陽気な名無しさん2024/12/05(木) 14:57:00.87ID:nB04Itn00
ココナッツサブレもえぐいわねえ
昔27枚→今や16枚で値上げ
0311陽気な名無しさん2024/12/05(木) 15:09:13.71ID:6Sy2rRkj0
>>307
米の値段もお願いするわ。
0312(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/05(木) 15:44:31.54ID:QiKZIL8W0
>>309
^^どういたしまして

>>311
それは自分でやってよ
0313陽気な名無しさん2024/12/05(木) 16:28:14.05ID:nQeXjaVy0
昔のグリコアーモンドチョコの細長い箱を引き出すのが好きだったわ
0315陽気な名無しさん2024/12/05(木) 17:42:57.78ID:BHR2PU8o0
明治のアーモンドチョレート。、「準チョコ」になってるんだけど、
前からそうだったかしら?
0316陽気な名無しさん2024/12/05(木) 21:35:13.62ID:mIdW57m/0
カルビーポテトチップス、食べ切るには多いのよね
60gだった?
50gでいいから税抜き70円にして
0317陽気な名無しさん2024/12/07(土) 00:15:57.37ID:qsxKRwmG0
何もかも高いから買いたくないし食べたくないわと思ってたら体重が減ってきたわ
インフレダイエットね
0318(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/07(土) 08:09:55.98ID:AHN8qFbo0
分かる〜
アタシもそんな食べなくなったもん

ちなみにおせち料理は3割程度値上げですって(T_T)
0319陽気な名無しさん2024/12/07(土) 10:07:26.35ID:+2qSQQoi0
少し前は数パーセントの値上げだったのが今は何割値上げになってわ
さも当然のように
0320陽気な名無しさん2024/12/07(土) 13:27:51.93ID:FRmlDTUL0
スーパーの売り場で悔しさをひた隠しにし、ササッとカゴに入れる演技中よ
値札もガン見しないのよ
0321陽気な名無しさん2024/12/07(土) 16:07:57.05ID:qmnqsBce0
>>315
明治のアーモンドチョコのパックタイプ割引品ですら400円だったわ
チョコレートどんだけ高くなってんのよ
0323(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/07(土) 16:20:24.08ID:AHN8qFbo0
日テレがおかしくなってきた時期と天下った時期は重なってるわ
そして読売新聞が増税推進派になった時期とも重なるのよ
0324('.∇')豊満糞女エリ2024/12/07(土) 20:09:56.20ID:nS7/NZdt0
明治製菓、セラムンとコラボ企画しやがってさ、
あたしは一つも買わねえからな!欲しいけどさ。
0325陽気な名無しさん2024/12/08(日) 15:39:57.35ID:4HSXMzHF0
トップバリュのカカオ85%ブラックチョコレートが安くて美味しくて好きだったのに、店頭では見かけなくなった
他の類似品は高いし、70%は甘いしてもうどうしたもんだか
0326陽気な名無しさん2024/12/09(月) 12:51:04.76ID:EjBCOGT60
電車やらバスやら、交通費も容赦なく上げてくるね
ちょっと買い物に行くだけでも数百円プラスで怖い怖い
0327陽気な名無しさん2024/12/09(月) 20:31:34.49ID:p5dcoS1t0
>>1
このスレは🪳エリが立てたスレよ
0328陽気な名無しさん2024/12/09(月) 20:55:17.79ID:XRKDd/of0
スーパーと100均の菓子の値段が逆転してるわ
上限なかったらどこまでも値上がるのね
0329陽気な名無しさん2024/12/10(火) 00:59:05.03ID:hs0K/n4B0
久〜しぶりにブルボンのトリュフチョコを買ったけど、ちょっとしか入って無かったわ…。調べたら初期100g→42gになってたわ。でも値段は100円のままだったし感謝しなくちゃね…
0330陽気な名無しさん2024/12/10(火) 06:35:54.16ID:WcAY2iqX0
5枚切りロールケーキ
見えない位小さくなってない??
0331陽気な名無しさん2024/12/10(火) 09:02:42.87ID:BgR9Pq2d0
適正価格ってのがもう全然わからなくなってきたよ
0332陽気な名無しさん2024/12/10(火) 11:56:05.88ID:b8SRwcLD0
靴を買おうと思っていたら1000円単位で値上がりしてるわ
腐るものじゃないものは早めに買っておくんだったわ
トイレットペーパーは崩れ落ちそうなぐらい大量に買っておいたわ
0334('.∇')豊満糞女エリ2024/12/10(火) 13:58:57.51ID:7f7sSipN0
おっかねえ
0335陽気な名無しさん2024/12/10(火) 15:21:37.37ID:Zrhuew750
米も下がらないじゃない!価格の上昇は落ち着くって言ってたのに!嘘つき!!
0336陽気な名無しさん2024/12/10(火) 17:05:49.48ID:7PZ80t6i0
ガソリンも値上げ何でも値上げ値上げ値上げ
本当に嫌になるわ
0337陽気な名無しさん2024/12/10(火) 17:28:14.64ID:hs0K/n4B0
これで家賃も上げていい雰囲気になったらと思うと怖いわ…
0339陽気な名無しさん2024/12/10(火) 18:05:44.08ID:1BWCIKra0
そのうち食うに困って自殺する庶民とか出てきそうやね
幸いというべきなのか日本人で暴動起こす奴は居ないと思うしな
0340陽気な名無しさん2024/12/10(火) 18:07:35.91ID:7PZ80t6i0
子供の自殺が過去最多だしね
幸せに年取れる国じゃないわ
0341陽気な名無しさん2024/12/10(火) 18:38:53.95ID:VeXRjPWo0
>>337
家賃上げの理由が気になるわw
材料費はちょいズレちゃうから人件費高騰により次回更新より〜かしら?
0342陽気な名無しさん2024/12/10(火) 19:54:14.75ID:FnTM5jqF0
維持費の高騰でしょうね。
不動産はどんどん傷んでいくから常に改修する必要があって、結構お金かかるのよ。
0343陽気な名無しさん2024/12/10(火) 20:06:29.49ID:ctd7G0q/0
サブスクも上がったわ!日高屋は回数減らせばいいけどサブスクは?!
0344陽気な名無しさん2024/12/10(火) 20:40:17.71ID:VTpwf5CM0
惣菜コーナーの弁当争奪戦が激しい
さらに店側が割引開始の時刻を遅めにしはじめてたまんないのよ!
0345陽気な名無しさん2024/12/10(火) 21:10:14.60ID:Idm49dDk0
ライフで雪印カマンベールチーズが税込み278円だったから買いだめしたわ
0346陽気な名無しさん2024/12/11(水) 04:18:07.61ID:kCI1BCrG0
>>329
でしょ?トリュフチョコ!腹が立ったからスーパーの店長にクレームつけてやったわ。
すみませんって謝りと缶ビールに付いてるサンプルのオツマミ頂いたけど。
0348(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/11(水) 06:32:03.47ID:bkKJqdXw0
近所に災害時に対応した自販機
オレンジジュースが130円だったのに今月から150円に値上げ…

ビックエーなら100円ぐらい、100均なら108円なのにな…
つか100均の白桃ジュースがもう販売停止!
ちなみに自販機で170円の京都レモネード(サントリー)も100均で売ってるわ…
0349陽気な名無しさん2024/12/11(水) 08:45:39.21ID:Y/1jlqzA0
ペットボトルも高くなってるわよね
安い店でも安いと思わなくなったわ
0350陽気な名無しさん2024/12/11(水) 12:20:19.68ID:HTQoin7n0
自販機凄いわよね
ドラッグストアより割高、から倍額になってるわ
真夏も我慢して笑えないわよ
0351('.∇')豊満糞女エリ2024/12/11(水) 13:02:37.41ID:4npryU0R0
MMEちゃん、ぢゅーすなんて買うのね…
0352(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/11(水) 13:36:17.89ID:bkKJqdXw0
そりゃ低血糖症状の時のためよ 
0353陽気な名無しさん2024/12/11(水) 15:32:41.26ID:ODBOLr3s0
近所に一杯500円の生搾りオレンジジュースの自販機があったけど半年で撤退したわ。買ってる人見たことなかった
0354陽気な名無しさん2024/12/11(水) 15:34:48.08ID:8/3jHass0
中国で10年くらい前から駅にあったわ
0355陽気な名無しさん2024/12/11(水) 18:51:56.60ID:QuUuSGJ80
うちの周囲にあるオレンジジュース販売機は350円だった気がするけど
秋葉原なんかしょっちゅう外人が買ってるわ
連中にとっては350円なんてゴミみたいなもんなんでしょうね
0356陽気な名無しさん2024/12/11(水) 20:29:14.20ID:U42ntDo20
Feed ME 生搾りジュースマシンはたまに見かけるよね。
あれ350円だったかで、目の前でオレンジから絞られるのを見るのは楽しいんだけど、
いかんせんジュースは200mlくらいしか絞れなくって、物足りない感じ。
0357陽気な名無しさん2024/12/11(水) 20:55:05.42ID:f2v+56hI0
あれ皮ごと搾ってるけど農薬とか大丈夫なのかしら?
0358('.∇')豊満美女エリ2024/12/12(木) 08:05:20.00ID:Eggs7Vaa0
ザイム省の話、他の人のご意見を読みたかったけど、
誰も書かないのね…
0359('.∇')豊満糞女エリ2024/12/12(木) 08:08:23.40ID:Eggs7Vaa0
これが判りやすいかしら?ザイム省の闇 >>347
0360陽気な名無しさん2024/12/12(木) 08:19:04.69ID:Eggs7Vaa0
>>329
0362陽気な名無しさん2024/12/12(木) 18:15:26.39ID:VEs3+4gd0
どうやら来年から毎年100円づつタバコが値上げ


4年間
0363陽気な名無しさん2024/12/12(木) 21:38:24.30ID:DIjHl3un0
タバコは上げてもらっても構わないわ。あと富裕層からもたんまり税金とってちょうだい
0364陽気な名無しさん2024/12/13(金) 03:45:28.50ID:YRBTfL5a0
富裕層優遇の為のタバコ増税だよ

それに加えて、実質的な独身税が来月から導入←同性婚の下地作り?
0365(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/13(金) 08:45:06.61ID:pmbBjy380
富裕層からは減税すんのかしら?

財務省は富裕層のみだしね
0366('.∇')抜きの糞女王エリサ2024/12/13(金) 14:22:09.81ID:FNHjQ8670
>>1
エルサ!
♪味の素が危機なのよ…

■( ̄_ ̄;) 「とうとう……」
2024年12月13日 12時44分00秒
https://ameblo.jp/lovenavigator369/entry-12878476649.html

>BREAKING: Effective January 20th, Monosodium glutamate (MSG) will be BANNED in the United States.

Make American Healthy Again. #MAHA pic.twitter.com/iFVp60NgDG

— Robert F. Kennedy Jr - Health Secretary Parody (@RFKJrHealthSec)

機械翻訳
速報: 1 月 20 日より、米国ではグルタミン酸ナトリウム (MSG) が禁止されます。

アメリカ人を再び健康にしよう #MAHA

— ロバート F. ケネディ ジュニア - パロディ保健長官 (@RFKJrHealthSec)
0367陽気な名無しさん2024/12/13(金) 21:19:55.39ID:3MZOiBpF0
日高屋で値上げ前の晩餐しようと思ったらトワレが少しきつくて
日高屋に駆け込むオヤジ達のために来店やめといたげたわ
寒くて寒くて味噌ラーメン頂きたかったわ
0370(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/14(土) 13:57:25.76ID:HsfS6sF70
モスバーガーの方が390円と10円安いわよ
しかもチーズは濃厚だし
0371陽気な名無しさん2024/12/14(土) 15:00:27.94ID:ihXTJZ8F0
業務スーパーで肉団子買ったらラムーの方が安かったわ
もったいないことしちゃった
0372陽気な名無しさん2024/12/17(火) 08:30:14.16ID:A/02nslP0
ガソリンが値上げのパニックよ!?
0373陽気な名無しさん2024/12/17(火) 12:48:37.61ID:85kdTcTU0
マイカーないわ
そろそろ親の送迎したいのに
0374陽気な名無しさん2024/12/17(火) 13:31:25.53ID:cNPmCUkX0
米また高くなってるわね
20%オフクーポン使っても3000円越え
もう手が出せないわ
0375(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/17(火) 14:19:18.15ID:0z1TQPfd0
>>373
軽自動車は年明けから税金が値上げするのね
かなり上げるみたいよ

公明党のせいよ
0376陽気な名無しさん2024/12/17(火) 15:30:52.25ID:zI7rKcpr0
楽天カードも顧客いじめが着々と進んでるわね
公共料金のほとんどが100円で1ポイントから500円で1ポイントに改悪されそう
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/
0377陽気な名無しさん2024/12/17(火) 15:45:59.24ID:dKIUXPjT0
米やっぱ今年は不作で全体量が足りてないぽいとか。
来年になった盗り合いね?
0378陽気な名無しさん2024/12/17(火) 16:31:15.94ID:pKt35nl70
時間が経ったらお米の値段ちょっとは下がるのかしら
下がる下がるって言われて現状高いものね
クーポン使っても前より600円の値上げだから悩んだ末諦めたわ
これならお弁当買った方がおかずもついてるしマシな気がする
こりゃスーパーの割引商品ますます取り合いになるわ
0380陽気な名無しさん2024/12/17(火) 19:08:59.25ID:85kdTcTU0
疑似チョコレート(原材料:コオロギ)でも
二桁円なら買ってしまいそうだわ…
血糖値上げないと仕事捗らなくて
0382陽気な名無しさん2024/12/17(火) 20:48:29.89ID:EzS/dDTu0
私は割と年収ある方なんだけど、、、

パスコのプレーンベーグルが128円→198円に値上がりしててビックラこいたわ

買えないわけではないから手に取ったけど、心理的に痛手ね。
買えないわけじゃないんだけど
0383陽気な名無しさん2024/12/18(水) 10:04:25.76ID:o1nS6Fxr0
早めにに米の備蓄しとかないと春には爆上げになるみたいよ。

ついでに、大豆、小豆なんかの豆類が過去経験のないほどの大凶作だったみたい。
0386陽気な名無しさん2024/12/18(水) 12:29:07.02ID:IaHrpi2E0
納豆既に高いわよ
トライアルで以前50円台で買えたけど今は80円台に値上げしてるわ
0387陽気な名無しさん2024/12/18(水) 13:09:51.14ID:lfGkiwFc0
これ以上米が値上がりするなら主食をパン麺だけにするしかないわ
0388陽気な名無しさん2024/12/18(水) 13:12:08.90ID:cpbq/45P0
備蓄できるほどの米なんてないわよ?
0389陽気な名無しさん2024/12/18(水) 13:20:12.58ID:Xs9hB+dI0
>>383
大豆は稲作減らした分大豆にスイッチすればお金貰えるから作付けしてた農家多いわよ
北海道で採れなくても他で相殺されてるんじゃないかしら?
0390陽気な名無しさん2024/12/18(水) 20:16:00.18ID:rOYn6rv40
スーパーの2リットルの水がどこも微妙に値上げしたわ。水も取れなくなったのかしら?
0392陽気な名無しさん2024/12/18(水) 21:12:57.58ID:LBPc7afC0
ガソリンが値上がりするからでしょ?
0393陽気な名無しさん2024/12/18(水) 21:14:59.33ID:LBPc7afC0
やっぱ自民党メンバー駆逐しないとあたしたちのこれからの生活は悲惨よ!
0394陽気な名無しさん2024/12/18(水) 22:05:28.41ID:rumgSne90
コンビニで売ってる小袋のチョコ(クランキー)とかが今は180円しちゃうのね
120円ぐらいだったわよね
0395(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/18(水) 23:58:21.80ID:SByTYarH0
物流コストが上がってるからね…
でも働き方改革のせいもあるのでは?知らんけど
0396陽気な名無しさん2024/12/19(木) 10:15:39.98ID:ARYtawQ00
最終的に消費者に負担が回ってくるんだよなー
0397陽気な名無しさん2024/12/19(木) 12:24:26.60ID:2yiqv9/V0
その消費者たるアタシの収入が変わらないんだけど、公務員は順調に賃上げしてるしボーナス平均額も民間の倍だわ
物価上昇も認めるわけよね
0398陽気な名無しさん2024/12/19(木) 12:24:26.66ID:oFVMgQ2X0
スーパー行ってちょっと買い物したら千円オーバーで驚いてたのに
最近では2千円オーバーになりつつある 怖い
0399陽気な名無しさん2024/12/19(木) 12:28:06.29ID:5XFpjvWZ0
コンビニよりもスーパーの方が値上げやばいと感じるわ
0400(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/19(木) 12:52:23.73ID:///6Ndzh0
地方住みの皆さんは
公明党(国交省)のせいで交通インフラがおかしくなりそう 
そんな動画がアップされてるわね

軽自動車の税率アップに加えて、走行税をまだゴリ押し導入しようとしてるから
軽自動車の維持費が爆上げしそうとの内容よ

バス使え?働き方改革で人手不足が更に慢性化中なんだけどね
0401陽気な名無しさん2024/12/19(木) 14:45:08.97ID:E+0jNcXq0
た・す・け・て…          あたしのお財布
0402陽気な名無しさん2024/12/19(木) 17:39:46.76ID:uYmITA1u0
卵は一時的な値上げって話だったけど、ずっと高いままよね
そもそも小さくなっていくし、今は10個パックで180円くらいが相場かしら
0403陽気な名無しさん2024/12/19(木) 19:40:58.53ID:GmYCmML10
>>402
180円ならまだ安いのがビックリよね
250円前後が多いわ
もう本当にどうなってんのよ
0405陽気な名無しさん2024/12/19(木) 22:30:41.81ID:OUwL4JQM0
コンビニで買い物しなくなったわ。お金が勿体無いし
0406陽気な名無しさん2024/12/19(木) 23:38:42.73ID:FCmlsxc90
>>398
C○○Pでちょっと買いまくると3000円超
0407陽気な名無しさん2024/12/20(金) 08:53:06.48ID:aRZ7s5Gb0
卵とかドラストが安いわ。
納豆、卵、豆腐はドラストで買う。
0408(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/20(金) 09:07:05.73ID:DGgnuNAn0
昨夜
ベルクとは違うスーパーへ閉店間際に
そしたらタカノフーズの納豆59円!売り切れてたわ
ベルクは値上げして89円になってるから←それでも安いみたいね
閉店間際だったから刺身は半額に
0409陽気な名無しさん2024/12/20(金) 13:46:42.56ID:tWcxfPxY0
MME=男のふりして同サロで自演連投&コテを消して別人になりすまして若い人や富裕層にだけ嫌がらせしまくるホスラブ千葉かっぺ精子婆=自称豊満熟女エリー老婆=自称シンメン=自称ミノメン=ミノメン連呼婆=77歳未婚の生活保護+障害年金受給ババア
0410陽気な名無しさん2024/12/20(金) 13:48:22.91ID:tWcxfPxY0
コテ付け間違えて同一人物バレしたのに未だに別人装うMME老婆=エリー老婆
            ↓ 
 
 
351 ('.∇')豊満糞女エリ ▼ New! 2024/12/11(水) 13:02:37.41 ID:4npryU0R0
MMEちゃん、ぢゅーすなんて買うのね…


352 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os ▼ New! 2024/12/11(水) 13:36:17.89 ID:bkKJqdXw0
そりゃ低血糖症状の時のためよ 
0411陽気な名無しさん2024/12/20(金) 13:48:49.25ID:tWcxfPxY0
>>345
やっす!
うちの近所500円近いよ
0412('.∇')豊満糞女エリ2024/12/20(金) 16:04:29.82ID:QZVUbwsf0
>>408
ちょいと姐さん、
ドラッグストア・クリエイトな三連の納豆48円くらいよ?
タレ無し辛子無しだけど。
0413(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/20(金) 16:13:33.10ID:DGgnuNAn0
>>412
そ〜ゆ〜納豆なら
ビッグエーで買えば常にその値段よ
アタシが言ってるのはタカノフーズのおかめ納豆だから
0415陽気な名無しさん2024/12/20(金) 17:03:05.52ID:fiYLd1hG0
ヨークマートのセブンプレミアム納豆、タレが入ってなくて安さに納得よ
醤油かけたわこんにゃろう
0416陽気な名無しさん2024/12/21(土) 04:23:00.55ID:EkorT4eP0
クリスマス、年末に向けてスーパーが強気になる時期に入ったわね。もっと早めに買いだめしておくべきだったわ
0418陽気な名無しさん2024/12/21(土) 11:06:40.46ID:0e9Ir/wo0
さっき、農協のショップで知らないおばちゃんと
キャベツが高いわ〜あっちはもっと高いわよ?って喋ってきたわ。
0419(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/21(土) 11:44:25.59ID:C3KtU3nI0
JAショップでなら少しお買い得なのよね
先週ららぽーとでは大根が150円だったし!(JAショップだから葉っぱ付き)
ミョウガ1キロで200円とか(ミョウガは大好き)
ららぽーとにはヤオコーもあるんだけどヤオコーも頑張って安売りしてるにはしてる
イチゴが安かったわ
ららぽーとには、はたらく細胞を観に行ったのよ

昨日の安売りスーパーでは1玉157円だった(でも小ぶりなので大玉キャベツの半分以下の大きさ)
0420陽気な名無しさん2024/12/21(土) 18:45:15.15ID:oqUArTGQ0
ケーキもチキンもいらないわ
灌仏会を祝ってやる!
0421(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/21(土) 19:05:47.82ID:C3KtU3nI0
灌仏会は甜茶のみだもんねwww


甜茶は花粉症に効果あるんだっけ?
アタシはクリスマスも灌仏会も祝わないけどさ(謗法になるから)
0423(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/21(土) 20:44:19.36ID:C3KtU3nI0
創価はクリスマス大好きよね
0424陽気な名無しさん2024/12/21(土) 21:44:52.97ID:GROPj2JZ0
お鍋に使うキノコ類も価格急上昇ね
去年は100円で買えてたエノキ1パック178円だったよ
0425陽気な名無しさん2024/12/21(土) 22:05:55.79ID:y+oLMtPi0
鍋はもう完全に贅沢品だわ
鍋用のスープも高いしね
0426陽気な名無しさん2024/12/22(日) 14:39:46.84ID:s3uwo1TI0
24時間営業の業務用スーパーに行ったら、謎にごった返していたの
どうして年末が近くなると狂ったように買い込むのかしら
レタスは1玉400円だし、クリスマス前から成人式の日あたりまでの空気感が大嫌いだわ
0427陽気な名無しさん2024/12/23(月) 17:26:00.37ID:O9PD/vf40
正月用のかまぼこ、毎年同じメーカーのを飼ってるんだけど、
数年前の半分くらいの大きさになってて悲しいわ。それでも値上げはしてるし。
0428陽気な名無しさん2024/12/24(火) 19:09:44.48ID:nCI6s+So0
カマボコの紅色のところ、昆虫で着色しているのよね。
0429陽気な名無しさん2024/12/24(火) 19:10:57.36ID:7RXMrj3D0
明日から正月に向けて一挙に食材が高く成るのね
安いかまぼこはもう売切れてたわ
0430(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/24(火) 20:47:03.51ID:MlGUzvfj0
最近レトルトカレーやレトルトパスタソースが薄くなってユルユル
水っぽい…
0432陽気な名無しさん2024/12/25(水) 08:55:26.84ID:LSJ754CO0
>>429
近所のスーパーは
普段と同じ安い商品も
ずっと置いていてくれるわ。
毎朝、プロテイン補給でちくわ食べているから
すごく助かるの。
0433(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/25(水) 11:20:00.78ID:ZwCO5jsb0
>>431
( ; ̄〜 ̄)


ユルユルじゃないのは
ハナマサのパスタソース
安いけど甘さが強いかな?
0434('.∇')豊満糞女エリ2024/12/25(水) 13:06:09.07ID:Ker7R84E0
誰がユルユルですって!?💢
0435陽気な名無しさん2024/12/25(水) 13:13:16.12ID:8S+TA56S0
あんたもユルユルってなによ!!💢
0436(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/25(水) 13:43:37.75ID:ZwCO5jsb0
食品の話しよ!
0437陽気な名無しさん2024/12/25(水) 19:05:28.43ID:nQBYbu550
ローソンでピザまん買った→薄っっす!!
0438陽気な名無しさん2024/12/25(水) 20:01:56.52ID:fselcVQ+0
昔のコンビニ肉まんはふっくらして手のひらで包むとちょうどいいサイズで心まで温かくなったわ
0439陽気な名無しさん2024/12/25(水) 21:01:19.74ID:6zF80EKb0
200円超えの高いやつはふっくらボリューミーだったわ!
100円台の通常ビザまんの薄ささ大福よ!
0440陽気な名無しさん2024/12/27(金) 13:38:07.30ID:J8FfTnXg0
今年はみかんまで記録的不作なんだね
値上げどころか品薄で入荷しにくいとか
年末年始のこたつみかんまで贅沢品とは・・・
0441陽気な名無しさん2024/12/27(金) 15:46:55.39ID:IzrwuX3S0
2024/12/25(水) 12:15:29.96ID:oIoBf6c20
みかん集中法
1.目を閉じ、深呼吸し、手の上にみかんが1つあるとイメージする。
2.みかんの存在感、重さを感じる。さらに色、形、手触りを確認する。
3.イメージしたみかんを後頭部斜め上、15〜20cmの好きな位置に置く。
4.みかんの位置に意識を集中させる。
5.深呼吸を続けてリラックスする。
0442陽気な名無しさん2024/12/28(土) 07:32:35.08ID:0uN3e9qJ0
食品でも日用品でもこれ安い!って思った物は即買っとくべきだわ
在庫多めにあっても次の日にはほぼ売り切れてるからみんな考えることは同じなんだわ
0443陽気な名無しさん2024/12/28(土) 11:48:36.85ID:dx5KYq720
>>442
ストック嫌いなのよ
パントリーあれば買い溜めしてもすっきり暮らせるんだろうけどさ
0445陽気な名無しさん2024/12/28(土) 15:00:28.83ID:yA1HFBxW0
グリーンレタスも2分の1カットで100円超えたままま下がらないのよね
白菜も八宝菜風の炒め物かシチューに入れるくらいしかうちではしないから戦力にならないわぁ
0446陽気な名無しさん2024/12/28(土) 15:40:43.01ID:hjmpKMu50
もうブロッコリーはエクアドル産の冷凍品に切り替えたわ
国産だと小さい株なのに200円だもの
0447(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/28(土) 16:11:46.17ID:Mbs+K7sb0
>>446
アタシの近所の安売りスーパーのベルクだと
昨日ブロッコリーは247円だったわ
なので姐さんのところはまだ安いと思う

>>445
白菜の使い道は安い時に漬物のやり方を覚えておくと良いかもね
塩漬けが定番かな?
クエン酸入り塩が安く販売されてるわよ
0448(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/28(土) 16:14:29.01ID:Mbs+K7sb0
キムチ好きの人なら白菜が安いと喜ぶだろうけど
それでもキムチを自作するの意外とコスパ悪いからね
0449陽気な名無しさん2024/12/28(土) 17:06:38.59ID:qt+eF7bb0
>>447
250円が平均みたいね
ブロッコリーは去年から高かったし今後も下がらなさそうね
旬の物でも高いから何買おうかって買い物行く度頭抱えるわー 
白菜の塩漬けもやってみるわありがとう
0450('.∇')豊満糞女エリ2024/12/28(土) 17:16:18.86ID:4GdSukCq0
キムチは食品添加物の人工甘味料アセスルファムkに気をつけて!
なんで漬け物には食品添加物有りが多いのかしら?
0451(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/28(土) 20:11:56.81ID:Mbs+K7sb0
>>450
漬物屋のや八百屋のなら大丈夫だったのに
日本政府が規制したから…

まさかと思うけど水道法改正に唯一反対した初鹿明博潰しが目的意識?←水道法改正したかった麻生太郎が目の敵にしてたらしい
初鹿明博は新小岩で自家製キムチ屋を経営
0452陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:22:25.84ID:6b5ECtJK0
糖尿病由来の脳血栓で脳梗塞になり、その後遺症で左半身麻痺になって車椅子のヨボヨボ身体障害者のサルコペニアかっぺ老婆=MME老婆=エリー老婆はここでピリジン臭!汚膣!って自己紹介をし続けてるわwww
  

筋トレを頑張るゲイ💪 4セット目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1727317359/
0453陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:23:11.42ID:6b5ECtJK0
やっぱりクリスマスイブもずーーーっと5ちゃんに張り付いてた一人ぼっちの寂しい夜だったのねwww



423 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os ▼ 2024/12/21(土) 20:44:19.36 ID:C3KtU3nI0 [3回目]
0454陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:23:58.28ID:6b5ECtJK0
>>450=>>451=同一人物

自分で自分宛に自演レスつける返信

必ず2役セットで同時に同じスレに登場
0455陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:24:49.29ID:6b5ECtJK0
>>449=>>447
コテ消して自分で自分宛に「ありがとう」の自演レスつける一人芝居

かっぺ老婆の自作自演
0456陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:26:04.39ID:6b5ECtJK0
IDコロコロ切り替えて、コテ付けたり消したりして一人で自演連投するシワシワ糖尿老婆
   ↓


434 ('.∇')豊満糞女エリ ▼ 2024/12/25(水) 13:06:09.07 ID:Ker7R84E0
誰がユルユルですって!???


435 陽気な名無しさん ▼ 2024/12/25(水) 13:13:16.12 ID:8S+TA56S0
あんたもユルユルってなによ!!??


436 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os ▼ 2024/12/25(水) 13:43:37.75 ID:ZwCO5jsb0
食品の話しよ!
0457陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:26:57.23ID:6b5ECtJK0
>>431=>>430=同一人物

自分で自分宛にお追従レスの自作自演

必ず同時刻に返信つけるのでバレバレ
0458陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:27:27.90ID:6b5ECtJK0
MME=男のふりして同サロで自演連投&コテを消して別人になりすまして若い人や富裕層にだけ嫌がらせしまくるホスラブ千葉かっぺ精子婆=自称豊満熟女エリー老婆=自称シンメン=自称ミノメン=ミノメン連呼婆=77歳未婚の生活保護+障害年金受給ババア
0459陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:27:42.89ID:6b5ECtJK0
コテ付け間違えて同一人物バレしたのに未だに別人装うMME老婆=エリー老婆
            ↓ 
 
 
351 ('.∇')豊満糞女エリ ▼ New! 2024/12/11(水) 13:02:37.41 ID:4npryU0R0
MMEちゃん、ぢゅーすなんて買うのね…


352 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os ▼ New! 2024/12/11(水) 13:36:17.89 ID:bkKJqdXw0
そりゃ低血糖症状の時のためよ 
0460陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:28:42.45ID:6b5ECtJK0
自分より45歳以上も若いアラサーの最年少の若い女には「婆」「老婆」などと事実と真逆のデマを必ず書きまわるくせに、後期高齢者だと自分で認めている自分自身には「MMEちゃん」とちゃん付け呼称で決して婆とは言わないのせバレバレの一人二役自演老婆でした
0461陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:28:56.31ID:6b5ECtJK0
>>345
やっす!
うちの近所500円近いよ
0462陽気な名無しさん2024/12/28(土) 22:29:54.15ID:6b5ECtJK0
このスレは1名のスレ主の老婆の自演書き込み「しか」ない
MME=エリ老婆=かっぺ精子婆(千葉の77歳)が瞬時に飛び出すよ〜


  ↓
0463(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/12/28(土) 22:57:12.20ID:Mbs+K7sb0
>>452
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
脳梗塞なんてなってねぇーわょ!
筋トレスレなんて開いた事もないわ!

>>453
アタシは仏教徒
クリスマスなんて平日と同じ
0464('.∇')豊満糞女エリ2024/12/29(日) 10:07:17.78ID:GyOw5Bfp0
あたしとMMEちゃんの事を書けば
必ずレスをもらえると履んでるのよね?
0465('.∇')豊満糞女エリ2024/12/29(日) 10:09:47.13ID:GyOw5Bfp0
食品添加物の人工甘味料アセスルファムkに気をつけて!
なんで漬け物には食品添加物有りが多いのかしら?
辛いキムチに入れるのもキムチ悪いわ!
いくら日本人が甘辛しょっぱいが好きだからって寄ってこないで!
0466陽気な名無しさん2024/12/31(火) 19:01:04.03ID:rmAprywh0
元旦を過ぎると初売りのスーパーで
餅1kg220円とかで売ってるわ。
去年てか今年はそれで数日間を過ごした。
0468(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/02(木) 01:01:01.52ID:6NE1+/5E0
大晦日
スーパーは半額売りが早めに
大盛りしめ鯖も中落ちも200円で買えたわ
ちょっと豪華な大晦日+お正月に出来た

福蔵も購入♪
真ん前のちよだ寿司は半額売り前に長蛇の列だった
やはり皆さん正月はお寿司なのね
0469('.∇')豊満糞女エリ2025/01/02(木) 10:22:57.58ID:JHrlTG090
あたしはアボカドを確保したから今夜は
アボカドでなんちゃって鉄火丼よ。
海苔が残っていたか心配(゚-゚)
0470(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/02(木) 11:57:04.82ID:6NE1+/5E0
>>469
あら良いわね

アタシも真似しようかしら?
でも酢飯作るの面倒くさいかな?(意外と難しい)
0471(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/02(木) 15:54:11.00ID:6NE1+/5E0
結局くら寿司に行ったわ
びっくらポンが当たった\(^o^)/

出てきたのが
マッシュルのアクリルステッカー
キャラクターはランス(シスコンの変態)
0472('.∇')豊満糞女エリ2025/01/02(木) 18:25:56.34ID:KfvWx1140
>>471
なんでアタシを誘わないのよ!?=3
0473(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/02(木) 23:29:32.28ID:6NE1+/5E0
>>472
連絡先知らないわよ
0474!donguri2025/01/03(金) 01:55:32.75ID:QqTrebR90
調味や米も油も高いから、自炊が安いとは言えなくなったわ
光熱費もかかるし、買って食べて早めに寝た方が健康になる気がする
0475陽気な名無しさん2025/01/03(金) 02:14:12.48ID:6oYNK9G90
1ヶ月辺り5キロ4千円として
4千円÷30=144円(1日辺り)
144÷3=44.4円(1食辺り)

弁当なら1食辺り最低500円(プラス消費税)
半額売りでも250円
半額売りなら光熱費考えたら安いけど正価なら高くつくわね
そして外食だから味付けが濃くなるし栄養バランスは偏るのも事実
弁当に野菜追加したら700円超えるわ
ワンコインで野菜付きで食べられた弁当や外食チェーンのメニューは壊滅して今や安くても600〜700円だしね

たまに特売もやるんだから自炊スキルを向上させとくべきなのでは?(作り置きすれば原価も下がる)
メニューも偏らないようにレシピ検索してバリエーションを増やしておくべきだわ
0476陽気な名無しさん2025/01/03(金) 08:33:35.92ID:pARKBX6T0
朝ごはんで言えば
100円の8枚切り食パン2枚として25円にバターで30円
あたしは納豆を付けるから+20円で50円

イオンのお握り75円20%オフで60円の2個で120円
味噌汁と納豆を付けると150円

自炊した場合5kg3900円の米を1日2食を1ヶ月間で消費したら
朝飯では130円の半分に納豆を付けると85円

光熱費を計算に入れない食費だけなら
お握り朝食>自炊朝食>パン🍞朝食
0477陽気な名無しさん2025/01/03(金) 13:14:56.37ID:8ncpTQoq0
米のキロ800円は高いわよ
500円で探しなさい
0478陽気な名無しさん2025/01/03(金) 15:52:56.87ID:/tz5stkE0
ジョイフルとガストに行ったけど良心的で良かったわぁ
だけど某ハンバーグチェーン店にはもう行かないわ
味はともかく量も別に多くないし高いわ
0479(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/03(金) 16:14:47.05ID:ZSE5j53H0
>>478
びっくりドンキー?

あそこ値上がりが凄いから
0480(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/03(金) 16:16:07.62ID:ZSE5j53H0
>>477
今では見付からないでしょ
0482(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/03(金) 16:48:06.40ID:ZSE5j53H0
やっぱそうなんだ

都内なら
ビリーTHEキッドってハンバーグチェーン店がお勧めかも?
タコスとかも美味しいわよ


アタシはひき肉マニアが近場(ららぽーと)にあるからハンバーグ食べたい時は
そこにしてる
和牛なので1300円出す価値あるわ(でもご飯だけイマイチ)
追加でハンバーグ3つにした事はないけど1490円になるわ
味噌汁美味しいわよ
0483陽気な名無しさん2025/01/03(金) 17:27:27.66ID:81xRRf870
>>482
あたし関西在住なのよー
でも詳しく教えてくれてありがとう
挽肉マニアは関西にもあるから機会があったら行ってみるわね美味しそうだわ
姐さんが教えてくれたそのビリーTHEキッドと同じような昔からやってるハンバーグチェーン店も近くにあるんだけど久しぶりに行ったら量が少なくなってかなり値上げされてたわ
どこも同じね
0484('.∇')豊満糞女エリ2025/01/03(金) 19:03:45.31ID:VgZIWoYZ0
おやつラーメンが300円越えていたわorz
それ以前に14個入りが13個入りへとステルス値上げしたのよ!?
もう買わない。買えないわ!
0485陽気な名無しさん2025/01/03(金) 19:32:03.32ID:ZSE5j53H0
テスト
0486(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/03(金) 19:36:58.08ID:ZSE5j53H0
アプリから書き込み不可になってない?
これはプラウザからよ

>>481
ひき肉マニアは関西が本場だもんね^^

ビリーTHEキッドみたいな未成年があるの?
値上げは仕方ないのかな?(´`:)
0487(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/03(金) 19:38:48.53ID:ZSE5j53H0
Σ(゚□゚:)!<ひゃだ!!!!
未成年じゃなくて店!
0488陽気な名無しさん2025/01/05(日) 17:37:15.92ID:xaK9Oy//0
もうイチゴなんて高級品よね。
0490陽気な名無しさん2025/01/05(日) 18:01:14.81ID:mknHi+4G0
ヤマザキの2つ入りイチゴショートでイチゴ摂取してる
2/1からインスタントコーヒーが値上がりするんだっけ?
腐らないから何種類か買いだめしとくわ
0491陽気な名無しさん2025/01/05(日) 18:01:31.53ID:Gs4ifVc/0
みかんも高級品になっちゃったんでしょ
買えそうな値段だっだのは柿くらいで
0492(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/05(日) 18:05:20.28ID:zOTQJAI70
洋ナシも高かったわ…
orz=33 プッ
0493陽気な名無しさん2025/01/05(日) 19:08:19.38ID:M4YO3+KX0
残り物で自炊なんてもう無理だわ
残らないもの
0495陽気な名無しさん2025/01/06(月) 01:01:15.42ID:Lg6OeMel0
値上がりで一番痛いのはマンションよ

中野の40平米の1LDKが9000万近くするのよ
しかも柱は食い込みまくり設備もショボい安普請だったり
普通のサラリーマンは買えなくない?
皆、住む家どうしてるの?
0497陽気な名無しさん2025/01/06(月) 08:09:00.63ID:luY3Zfzi0
キャベツもオケツも縁遠くなったわ?
0498(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/06(月) 09:22:26.01ID:oMXGa++F0
でもお尻は軽くなったのね?

こないだ行った店で「あたし口は堅いわよ?でも尻の軽さには自信があります!」(キリッ)
と言われてビール吹いた
0499陽気な名無しさん2025/01/06(月) 11:28:29.03ID:J7TVWR5c0
>>495
中国人が買いまくってるんでしょ?
日本人は地獄ね
0500陽気な名無しさん2025/01/06(月) 12:22:21.32ID:Utc1oklJ0
連休で国内旅行したけど、どこ行っても外国人ばかりでうんざり。
ホテルや飲食店も異常に高くなっててもう日本人置いてけぼりよ。
0501陽気な名無しさん2025/01/06(月) 12:35:17.00ID:J7TVWR5c0
もはや外国人と一部の富裕層の日本人しか生きられない国だわ
0503(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/06(月) 14:07:22.09ID:EmoR2qGu0
>>500
昨日、限界ニュータウンの動画を見たわ
今回はニセコ

土地価格も(市街化調整地域でも坪単価90万円から)
飲食店の値段も(ラーメンなんて1800円からで5000円以上のが売れ筋)
爆上げ中
酷いもんだわ

>>495
対策可能な法律あるのに公明党が妨害したのよ←ニュースで報道された
公明党は支那人へは運転免許をちょー簡単にしたし!(`Δ´)←公明党の地方本部はデマだっ!と稚拙な火消しをしてるけどコミュニティノートが付きまくり
0504陽気な名無しさん2025/01/06(月) 14:19:24.75ID:vCY/j0d+0
5本入ってるキュウリが359円(税抜き)でビックラこいたわ
年末には300円もしなかったのによ
バナナもだいぶ値上がりしてた
キャベツは見さえしなかった
クソ高いに決まってるからさ
結局野菜は買わず豆腐を買って来た
一体何が起こってるの?
0505(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/06(月) 15:01:00.86ID:EmoR2qGu0
肥料+一般野菜の種は種子法改正で
今やほとんど輸入頼り←財務省の方針

肥料も爆上げ中だからかも?+ガソリン爆上げ中+ダンボールが支那の買い占めせいで爆上げ中
0506('.∇')豊満糞女エリ2025/01/06(月) 15:36:58.18ID:Cy1jIjK50
アタシの種は無法地帯よ?
0507(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/06(月) 17:05:53.49ID:EmoR2qGu0
>>495
il||li (OдO`) il||li
って言うか
六本木の110平米のマンション 7億円(築35年)

月島の90平米は
3億2000万円

コロナ禍前の約10倍近い!
0509陽気な名無しさん2025/01/06(月) 20:14:29.50ID:G7c+Kz0e0
秋物のキャベツ 猛暑で潰滅
冬物のキャベツ 雨が降らずに潰滅
もう次に安くなるのは5月以降かしら
0510(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/06(月) 22:05:26.29ID:oMXGa++F0
>>508
今日ハナマサで
キャベツ1玉680円だったわよ(大玉よりやや小ぶり)
0511陽気な名無しさん2025/01/06(月) 23:19:52.39ID:z1uY1yV00
キャベツなんて去年の夏前、半玉69円(税抜き)だったのよ
そん時にいっぱい食べときゃ良かった
高くなったら無性に食べたいの
かぶりつきたいぐらいよ
0512陽気な名無しさん2025/01/06(月) 23:40:26.74ID:uDNpMpAJ0
そんなに食べたいならカットキャベツは比較的リーズナブルよ
0513陽気な名無しさん2025/01/07(火) 02:58:24.31ID:Epn/ISyj0
でも野菜ならいつか値下げも期待出来るからいいわ。お米はもう諦めて受け入れた
0514陽気な名無しさん2025/01/07(火) 03:20:33.83ID:MgEX0Rsp0
来年には米1キロ1500円ぐらいなるかも
って予測が

もちろん農家と小売店は潤いません
儲かるのはJAと天下り財務省の官僚のみです
0515陽気な名無しさん2025/01/07(火) 03:24:41.79ID:MgEX0Rsp0
社会保険料の値上げは
労働者も会社も大きな負担に

新設された森林税・独身税も大きな負担に←結婚資金貯めらんなくなり益々少子化が進むので移民の口実になる
0516陽気な名無しさん2025/01/07(火) 05:44:36.78ID:7J0yMrjw0
近年ちょっとずつだけどずっと
外食や総菜が値上げした上に量は減りたいていは味も悪くなってるから
自炊したほうがまだ味がマシだと思って自炊の割合増やしてたけど
コメも野菜もどんどん高くなってそれもキツくなって来たわ
娯楽は多少我慢したとしても衣食住が悪くなるのは本当に辛い
0517陽気な名無しさん2025/01/07(火) 07:54:20.37ID:6xTOYQS90
大根の値段上がってんだけど、他の野菜にあわせて便乗よね
0518陽気な名無しさん2025/01/07(火) 13:09:18.21ID:BTeYjx/o0
もう国産米は1kg1万でも10万でも好きにすればいいわ
その代わり外米を関税0で輸入自由化しなさい
シナ米じゃなければカリフォルニアでもオーストラリアでもいいわ
0519陽気な名無しさん2025/01/07(火) 14:05:28.91ID:pV74Hkz90
また極論を言い出すのが湧いた

何だか自民党(財務省)系工作員っぽいわね
だとしたら食糧自給率を下げたいってのは事実みたいね

戦前に外米に頼って大勢の死亡者出した事知らないのかしら?アタシのお爺ちゃんも外米で亡くなったのよ
外米は信用しちゃダメよ(アメリカもオーストラリアも農薬の基準値が全く違う)
0520陽気な名無しさん2025/01/07(火) 14:09:17.67ID:pV74Hkz90
そもそもカリフォルニア米なんて
ご飯だけで食べるのには向かないわよ
牛丼や炒飯とか味付けするには向いてるけど

もしアメリカも天災や戦争穀物類が生産不可になり、米すら足りなくなれば輸出規制するので日本は完全に積むわ

オーストラリアって米を輸出してたかしら?
0521陽気な名無しさん2025/01/07(火) 18:27:27.42ID:BTeYjx/o0
>>519
ハァ?アタシはこうなったのは自民の失政のせいだと思ってるけど?
なんでも工作員に見えちゃう人生って生きるのつらいわよねw
0523陽気な名無しさん2025/01/07(火) 19:00:12.41ID:BePwsoH30
安かろう悪かろうでも買うのが今の日本人よ
0524(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/07(火) 23:42:09.17ID:30Ojo2xQ0
安売りのベルクでさえ、ブロッコリーが300円超え?
il||li (OдO`) il||li

キャベツは近所では中玉で350円(個数制限あり)
ハナマサ価格見てたのでかなり頑張ってる価格だと思う
0525(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/07(火) 23:42:41.99ID:30Ojo2xQ0
>>523
( ; ̄〜 ̄)そうなのよね…
0527(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/08(水) 06:48:26.12ID:CvEM2nyU0
コーヒーとチョコレートの値上げがエグいわね…
ニチレイなどの冷凍食品も酷い
0528陽気な名無しさん2025/01/08(水) 07:51:48.75ID:b7QBGFWq0
今こそたんぽぽコーヒーを評価する時よ!!
0529陽気な名無しさん2025/01/08(水) 07:59:47.95ID:BiRHOaT+0
外食が高いから冷凍食品にしたいのに値上げきついわ
0530陽気な名無しさん2025/01/08(水) 08:50:02.26ID:v73SZQy30
ブロッコリーは冷凍一択だわ
コメがまた上がるらしいわよ
今週のうちに買っとけってさ
0532(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/08(水) 12:05:01.54ID:CvEM2nyU0
>>529
冷凍食品は3割値上げ予定よ…
0533陽気な名無しさん2025/01/08(水) 12:54:32.21ID:3ZohECIw0
米が値上げしたら外食もそろって値上げするでしょうね
0534(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/08(水) 15:48:03.52ID:CvEM2nyU0
何だか支那も税率が、やたら高いそうね
消費税は日本の倍だけど法人税も高い
そのクセ住民サービスは最低

そんな動画があるわよ
0535(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/08(水) 15:51:59.93ID:CvEM2nyU0
支那もそのうち
人頭税を導入するかも?
※日本は森林税で導入済みなのでこれから森林税の金額が爆上げする危険性を孕んでる

支那も超高齢社会で若者世代は仕事ない、仕事したくないと最初から諦めてるから日本より深刻ではある
↑だかる日本に押し寄せてる(現在120万人と言われてるので都内の不動産価格が爆上げ中)
0536陽気な名無しさん2025/01/08(水) 16:56:10.89ID:rx5N/EbV0
>>533
値上げできないから店じまいしてるらしいわ?
西新宿の学習塾みたいに店の前で閉店を汁のよ?
0537陽気な名無しさん2025/01/08(水) 17:36:58.27ID:UCkZ9NNt0
正月価格で一時的に高いのかと思っていたら、平時に戻っても値が下がらないわね
※生鮮食品を除く、として物価指数はそれほど上がっていないんですよニュースが来るかしら
0538陽気な名無しさん2025/01/08(水) 17:44:43.77ID:4WSl4KVZ0
米地味にまた上がってるわ
4kg単位で売るのやめなさいよー!
0539陽気な名無しさん2025/01/08(水) 21:39:00.39ID:Re3Cy94/0
米の値段がなかなか下がらないわね!?
このまま据え置きならまだいいけど、
漫画位地さらに値上げとか…無いとは言えない。
そーなったら、あたしは鬼になるわ!
煉獄さん、あたしを退治しにきてね❤
0540陽気な名無しさん2025/01/08(水) 21:42:48.56ID:hMTYh9+J0
おでん種もめっちゃあがってるからセットじゃなくてバラで買って
魚肉系の代わりにコンニャクと厚揚げでかさ増しすることにしたわ
大根は規格外品で安く済ませたわ
0541陽気な名無しさん2025/01/08(水) 22:20:22.40ID:YzSnTPzt0
最近はカットサラダで野菜を摂ることが多いわ。
でも1日の野菜の目標摂取量350gって
生だとめちゃくちゃ量多く感じるのよね…。
0542陽気な名無しさん2025/01/08(水) 22:35:08.24ID:rN3/Xeau0
>>539
だって政府が海外に米を輸出するんですってよ
アイツ等が輸出用に溜め込んで品不足になって値段つり上がったのよ
0543陽気な名無しさん2025/01/09(木) 23:53:39.94ID:AksYb2GC0
岸田「お前に食わせる米は無え!」

💢日本人「岸田、■ねえぇぇぇぇい!」
0544陽気な名無しさん2025/01/10(金) 05:33:56.50ID:SsMJDQry0
私は食材のランクを下げて対応してるけど、ブラジル産の鶏肉はまだ怖くて無理だわ…
0545('.∇')豊満糞女エリ2025/01/10(金) 10:51:39.15ID:ZrEA5MYM0
>>1
怒れ💢よ、日本人たち!


室伏謙一@keipierremulot
https://x.com/keipierremulot/status/1877136279244022207

政府が意図的に国産米の流通を止めているようですね。
輸入米を無理矢理流通させて国民に消費させたい意図でもあるのでしょう。
誰のための農林水産省、誰のための政府なのでしょう。

引用

玉木雄一郎(国民民主党)@tamakiyuichiro
1月9日
国産米が不足し主食用米を輸入する事態となっている。
1キロ341円の高関税を払ってでも輸入するなど従来では考えられない。
国境措置が崩壊しているとも言えるし、需給調整による価格維持政策が限界にきていることを示唆している。
直接支払いによる所得政策への移行が急務だ。
https://agrinews.co.jp/news/index/280861

午前8:32 · 2025年1月9日
6.5万 件の表示
0546陽気な名無しさん2025/01/10(金) 13:49:56.19ID:79xyLUPb0
アタシも以前は国産にこだわっていたけど、最近はほとんど気にしないわ
産地偽装とか報道される度に、なんか、どうでも良くなっちゃつて…
0547陽気な名無しさん2025/01/10(金) 17:41:15.60ID:7DZcqSuj0
日本政府が国民に外米を食べさせて
国民が大量死したのは昭和初期のことよね

ソレから外米だけは食べたくないの
0548陽気な名無しさん2025/01/10(金) 17:46:52.57ID:pSAxqzxk0
いつもJAの直売店で米買うんだけど、コシヒカリが欠品してたわ。この時期にJAで欠品なんかありえないわ。
悪い予感しかしないわよ。
0549陽気な名無しさん2025/01/10(金) 18:01:01.51ID:79xyLUPb0
アタシ的には2008年のJT中国製冷凍餃子食中毒事件の方が記憶に残ってるわ
あの事件以前にも、ひき肉(ミンチ、メンチ)に関する不祥事があって、しばらく、ひき肉を使った食品を食べられなかったのよね
0550陽気な名無しさん2025/01/10(金) 18:11:07.90ID:79xyLUPb0
>>548
コシヒカリは暑さに弱いらしくて、生産量が減ってるんじゃないかしら?
それと、アメリカでもコシヒカリは人気で、輸出されてるらしいわ
それらが影響してなるのかも

以前はササニシキがコシヒカリより人気あったんだけど、病害虫に弱くて、生産農家が減って、今は全く見かけないわね
アタシにとってはバブルの象徴のような品種だったわ
0552陽気な名無しさん2025/01/10(金) 19:11:30.05ID:MFrTNV2a0
農協さんに頼んでお米持ってきてもらってるけど、
去年12月の時点で地元産コシヒカリ10キロが5000円台前半だったわ。
ちなみに去年上半期は4000円台前半〜半ばぐらいだったわ。
0554陽気な名無しさん2025/01/10(金) 20:35:40.23ID:CbiO58Jj0
>>551

コシヒカリ玄米でキロ480円よ。
去年までは390円だったわ。
0555陽気な名無しさん2025/01/10(金) 21:42:25.69ID:jPTPQEno0
このまま行くと2030年にはキャベツ一玉5000円に
0556陽気な名無しさん2025/01/10(金) 22:03:21.04ID:XrUAxsJS0
初任給が20000000くらいになればいいんだけど
0557陽気な名無しさん2025/01/10(金) 23:31:48.99ID:hZCLDCOW0
>>550
逆よ
冷害に弱いの
1990年代の冷夏をきっかけに一気に減った
糖質が低く、あっさりとした食味は寿司には合うので、
そっちの方でほぼ消費されてる
0558陽気な名無しさん2025/01/11(土) 05:24:42.77ID:MReuCzq50
>>555
>>556
桁がウォンみたいで嫌だわ
年金も同じように上がってくれればいいけど
やっぱ投資始めようかしら…
0559陽気な名無しさん2025/01/11(土) 10:44:31.67ID:Qg6rFAGE0
米はアジア…南国の物よね。北欧とかではない。
かと言って赤道直下の話を持ち出してくるのも違う。
0561陽気な名無しさん2025/01/11(土) 15:10:36.54ID:DsDYEICe0
白菜1/4が128円だったわ。二つ買ったけど、午前中なのに売り切れ寸前だったの
卵は148円だったわ。2パック買ったけど、猛暑で卵を産まなくて一時的な高騰なんですぅ〜から早半年だわね
0562陽気な名無しさん2025/01/11(土) 16:05:10.48ID:9rsqd9cd0
なんか理由つけたら値上げできるって流れができちゃったのよ。電気代も米も卵も、日本人はなーんにも言わなくなってるわ。
0563陽気な名無しさん2025/01/11(土) 16:56:26.35ID:lIlJgEt00
>>561
タマゴがその値段なら安いのでは?

まさかタマゴ1パック6ヶではないわよね?
0564陽気な名無しさん2025/01/11(土) 20:00:57.42ID:ePcWwU5H0
ドラストのコスモスすんげー高くなったわ
広告も滅多に出さなくなったしね
0565陽気な名無しさん2025/01/14(火) 17:10:05.99ID:RoSB2lHY0
スーパー行ったら白菜1/4が358円だったわ
いよいよもやし以外買えないわ
0566陽気な名無しさん2025/01/14(火) 17:54:45.07ID:SVJtlBau0
ニンジン、ピーマンが安いわよ
あたし年末からニンジンばっか食ってるから
心なしか馬面になって来た
0567陽気な名無しさん2025/01/14(火) 20:30:36.76ID:uQC17LVA0
4.再加熱すると体調不良を起こす可能性があるもの
再加熱すると体調不良になる可能性がある食材は、以下のものがあります。

・セロリ・ほうれん草…硫酸塩が変化して、発がん性物質になる恐れがある
・卵…再加熱により毒成物質が発生する恐れがある
・常温保存していた茹でたじゃがいも…ボツリヌス菌が発生し、再加熱しても除去しきれていない可能性

再加熱すると体調不良になりやすいもののみでなく、再加熱しても細菌などが死滅しないものにも注意が必要です。

そのことを考慮するとウェルシュ菌が発生する可能性があるカレーやシチューは、保存環境にも配慮する必要があります。

電子レンジに不向きな食材を、電子レンジで温めるときの注意点
電子レンジで温めなおすべきではない『4つの食べ物』 おすすめできない理由とは?

電子レンジで温めなおすべきではない『4つの食べ物』 おすすめできない理由とは?© シュフーズ

電子レンジに不向きな食材を再加熱する場合は、以下のことを試してみましょう。

・揚げ物は、ラップをかけずにレンチンする…衣の中の水分を、適度に蒸発させるため
・カレーやシチューなどとろみのある食材は、加熱しながらこまめにレンジから取り出してかき混ぜる
・ウインナーは切れ目を入れ、卵は再加熱しない方が無難
・再加熱することによって体調不良を招く可能性がある食材は、極力再加熱を避ける

電子レンジで加熱するのは危険でも、加熱方法に注意すればあたため機能を利用できるものはたくさんあります。
再加熱すべきではない食材は、加熱時省くと安心です。
0568陽気な名無しさん2025/01/15(水) 15:50:34.62ID:HtMmiICB0
QBハウスが2月から50円値上げよ
0569陽気な名無しさん2025/01/15(水) 16:54:04.71ID:fw2xYxIi0
アタシ美容院なのだけど
もともと高いのは変わらんのね…人件費据え置きかすら
0570陽気な名無しさん2025/01/15(水) 22:38:25.69ID:qyXq+32T0
補助金停止で明日からガソリン値上げですって。
値上がりは過去最高額になるそうよ?
スタンドがどこも満車ww
0572陽気な名無しさん2025/01/16(木) 01:40:42.76ID:TwAbTNZC0
>>570
あと1目盛だけど
あたしランプつくまで入れに行かないから(ついてからもなかなか行かないけど)
まだいいわ
今日は歩いてスーパーに行って来る。ガソリン節約節約
0573陽気な名無しさん2025/01/16(木) 04:03:21.45ID:MIa9wUpo0
ガソリン値上げは痛いわよね
物流全般に影響するから、今後、ますます物価が上がるわね
アメリカのCPIも高いから、当分利下げなさそうだし、
日銀の1月利上げがあったとしても0.25%ポイントでしょ
多少円高になったとしても155円/ドル程度だろうし、まだまだ物価高が続くわね
.彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ショボーン
0575(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/16(木) 20:42:13.86ID:/WKu60Cw0
ブロッコリー
350円…

乁⁠(⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠Ĺ̯⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠)⁠ ⁠ㄏ
0576('.∇'メ)宇宙海賊糞女エリ一2025/01/16(木) 23:44:30.59ID:ZYvgC3zH0
>>1

🍬米、着色料「赤色3号」使用禁止 発がん性懸念、日本は漬物に利用
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c4e2589ba5973cbca7dc106098103de0efabf1
コメント21件
1/16(木) 17:01配信 共同通信

 【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は15日、発がん性の懸念があるとして、菓子や経口薬などに使われる合成着色料「赤色3号」の使用を禁止すると発表した。
米国の食品メーカーに対し、2027年1月までに使用中止や別の着色料への切り替えを求めた。日本では使用が認められ、漬物などにも利用されている。

 今月20日に就任するトランプ次期大統領が厚生長官に指名したロバート・ケネディ・ジュニア氏は着色料使用に厳しい姿勢を示している。
規制がさらに強化されれば、米国に輸出する日本企業にも影響が広がる可能性がある。
0577('.∇')豊満糞女エリ2025/01/17(金) 10:55:02.59ID:2DinbM2m0
食べとくなら、今よ!

🍔【速報】1月20日よりマクドナルド全店が閉店します!RFケネディJr
2025-01-16 21:05:10
https://ameblo.jp/ayacyan-nakamise/entry-12882719753.html


John Gekko@JohnGekko1

ロバート・F・ケネディ...

速報! - 1月20日よりマクドナルド全店が閉店します!


twins_papa2号@10092002r

🍔マクドナルドが世界中で閉店?
人肉疑惑と闇の計画が浮上

-2015年以来の不穏な証拠:日本での報告では、ソーセージやパンケーキを含むマクドナルドの食品に子供の歯が見つかったことが明らかになった。
2020年までに、あるラビがマクドナルドが「ビーフ」に人骨を使用していると非難し、店舗閉鎖、特にウォルマート店舗の閉鎖の本当の理由について懸念が高まった。

-ハザールマフィアとイルミナティの関係:ハザールマフィアが所有しているとされるマクドナルドは、邪悪な儀式と関連付けられており、悪魔崇拝儀式虐待の生存者は、人身御供はエリートの慣習の中心であると主張している。

-未回答の質問:マクドナルド・ジャパンは責任を回避し、肉の調達は米国の事業によるものだとしながら、食品に人骨が含まれていたことは無視している。 内部告発者によると、マクドナルドは人肉の主要購入者であり、世界中に流通しているという。

-世界的な閉鎖:監視が強まる中、世界中のマクドナルド店舗が閉鎖している。
公式には、新型コロナウイルスと消費者習慣の変化が原因とされている。
しかし、多くの人は、これらの閉鎖は人道に対する罪を隠蔽するためだと疑っている。

嵐が迫る:マクドナルドとその疑惑の闇取引の背後にある真実が明らかになりつつある。
警戒を怠らないで、愛国者たちよ。世界的な暴露が差し迫っている。

待ち時間は終わった!グアンタナモは、最も厳しい裁きを受ける最初のエリート個人を指名した。
真実を明らかにするには、今すぐクリック!
t.me/GITMOTV
0578(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/18(土) 07:09:16.51ID:ULWfQvFc0
カレーライス指数


現在378円😨😞
0579(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/18(土) 07:09:47.25ID:ULWfQvFc0
カレーライス指数

製造原価
0580('.∇'メ)豊満糞女海賊エリラルダス2025/01/18(土) 22:16:21.91ID:kumh4b050
え?なにそれ…
0581(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/18(土) 22:46:26.11ID:ULWfQvFc0
カレーライス1杯作る製造原価を指すらしいわ

米の値上げが進めば400円超える
このままでは国民食が贅沢品になりそうなのよ😥😞😥😞
0582('.∇')豊満糞女エリ2025/01/18(土) 23:18:29.44ID:kumh4b050
そーいえば🍛カレーライス、最近食ってないわ…
0583陽気な名無しさん2025/01/19(日) 07:04:16.38ID:n5JULMF30
うちではカレーはキーマカレーだから安く済むわ
具は挽肉、玉ねぎ、ピーマンよ
0585陽気な名無しさん2025/01/19(日) 10:56:15.42ID:1YIOKtb20
白菜が1/4カットで238円だったわ。税込なら1玉1000円ってことじゃない?
ビックリしたわ。
0586陽気な名無しさん2025/01/19(日) 18:53:59.35ID:pFQNaFKO0
お鍋の季節につらいよね。
葉物野菜もネギも、安定供給できそうなキノコまで高くなってる。
0587陽気な名無しさん2025/01/19(日) 19:11:16.31ID:FREoBxop0
よく買ってるコーヒーゼリーの蓋がなかなか開けられなくなってるし豆腐も開けにくくなってるわ
入れ物まで粗悪になってきてるの
0589陽気な名無しさん2025/01/19(日) 20:25:39.90ID:LP11BhoB0
百均のプラスチック製の製品でしみじみ感じるわ<どんどん質が悪くなる
価格そのままで…ってなったらまあこうなるのは仕方ないなんだけど、
300円・500円商品でもそんななのが悲しいわ。
0590陽気な名無しさん2025/01/19(日) 20:34:35.47ID:fDW4I9F+0
ここの姐さんが言ってる通りJAの販売店でちょっと米安かったから買ったわありがとうね
でもこれからまた上がるらしいから不安だわ
0591陽気な名無しさん2025/01/19(日) 20:49:13.83ID:cupGdQOG0
食パンが地味に値上げしてきた?
0592(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/19(日) 21:17:38.46ID:ntVdV/A40
食パンも菓子パンもこれから倍近く値上げしてくわよ
学校給食なんて外部委託契約のところなんて予算足りなくなってカロリー不足になるだろうね
0593陽気な名無しさん2025/01/19(日) 21:58:37.01ID:R9XaVAVe0
給食費を上げないまま民間委託したら、
ランク下げるか量減らすかしないと儲け出ないものね。

給食に食材をオーガニックにって活動も最近多いけど、
そんなことしたらさらに質素な内容になりそうだわ。
0594('.∇')豊満糞女エリ2025/01/20(月) 00:25:20.82ID:9cToKEyS0
パンが無いならキムチを食べればいいのに?
0596陽気な名無しさん2025/01/20(月) 09:20:09.54ID:j6TFjLNP0
給食減らしたらダメよ…わかりきってることも無理なのね
0597陽気な名無しさん2025/01/20(月) 09:51:29.40ID:GK1xULGI0
>>587
やっすい豆腐はなかなか開かないのよ
あたしそういうのは絶対買わない
無駄な労力を費やすほどもったいない事はないわ
シャンプーや液体洗剤の詰め替え用も絶対買わない
0599陽気な名無しさん2025/01/20(月) 16:07:19.29ID:9RReBEHn0
コーヒーも、ポン‼って叩いてスポン‼って瓶の中に落とすやつしか買わないわ
袋の詰め替え用だと必ずこぼしてイライラするのよ
0600(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/20(月) 16:42:12.40ID:e/8Z1QY90
>>599
のレスを見たらコーヒー飲みたくなった
0601陽気な名無しさん2025/01/20(月) 17:14:09.51ID:A/gDGUpH0
>>599
ただぶきっちょなだけじゃない
0602陽気な名無しさん2025/01/20(月) 17:28:35.49ID:lS5cJr280
今月中にインスタントコーヒー買っときなさいよ
2/1から値上げよ
あたしは詰め替え用を3袋買って来た
これで半年はもつわ
0603陽気な名無しさん2025/01/20(月) 17:45:10.91ID:vV/WH+ww0
インスタントコーヒーって定価で買うとバカ高いのよね
0604陽気な名無しさん2025/01/20(月) 18:03:41.63ID:grUcDHAT0
インスタントコーヒーは通常価格とセール価格の差が大きいから
今の通常価格より値上げ後のセール価格の方が安い可能性大だわ
0605陽気な名無しさん2025/01/20(月) 19:16:30.16ID:GyUVwAl10
セブンがおにぎりと弁当を値上げするんですって〜
底上げしたり、お得感を出したり、値上げしたり、忙しいわね
あたし深夜のコンビニへ行って、ワンオペのバイト男子に話しかける厄介な客なんだけど
また話しかける話題が出来て少しうれしいのよ
0606陽気な名無しさん2025/01/20(月) 19:22:24.75ID:knVKKAS60
>>601
そうなのよ
あれクチバシみたいになっててこぼすわけないのに
必ずこぼすのよ
だからスポン‼のやつが最高なの
ゴールドブレンド大好き
0607陽気な名無しさん2025/01/20(月) 20:37:28.28ID:SmzK9EU60
トライアルの安いコーヒーも値上げかしら買っとかなきゃね
0609陽気な名無しさん2025/01/20(月) 22:27:50.76ID:GScxjz2z0
格安を売りにしてる生鮮スーパーだけど
野菜も果物も高い、米もコーヒーも高い
ドラストの方が安くていいわ
クスリのアオキは野菜やうどんも安い
キャベツは一玉398円とかだった(高いけど他が500円超えだからね)
インスタントコーヒーもまあまあ安かったから今週中に買い込んでおくわ
0610陽気な名無しさん2025/01/21(火) 03:09:31.15ID:WP58pUVC0
そうなのよ
クスリのアオキってなんでも安いわよね
で、たくさん買い過ぎてしまって結局損するのよ
0613陽気な名無しさん2025/01/21(火) 14:41:06.23ID:cj1bIXOM0
こうやってあれも暴騰、これも暴騰って言ってるうちに
気が付けば餓死者が出る社会になってそうだわ
0614!omikuji!dama2025/01/21(火) 14:43:17.77ID:8Hot9M9r0
>>613
挙げ句に「人口減ったからやむなく移民を入れます。ゲートがら空きーー」
みたいな政策が取られるのよ
0615陽気な名無しさん2025/01/21(火) 15:11:22.91ID:2uLZYeh00
小麦食わせたいのよ
日本人はゴミ箱だから
0616陽気な名無しさん2025/01/21(火) 17:49:03.45ID:V8iJxo2S0
政府って国民を殺しにかかってるわね
自民なんて選ぶ奴等が悪いんだけど
0618陽気な名無しさん2025/01/21(火) 18:51:12.67ID:cpdI8CW70
ミスドとはなまるうどんがまた値上げを発表したわ
もうあたし生活していく上でカップラーメン以外食えるものがなくなった
0619陽気な名無しさん2025/01/21(火) 18:58:53.57ID:g/PtqhGM0
今思うと昔のはなまるのかけうどんの価格は異常ね。
0621陽気な名無しさん2025/01/21(火) 19:36:31.89ID:MHXMVNCs0
カップ麺も高くない?
カップ麺79円、5袋199円のトライアルのラーメンが正義だわ
0622陽気な名無しさん2025/01/21(火) 20:03:11.33ID:0DHz/xEa0
ベローチェの前通ったらコーヒーが320円になってておったまげたわ
同サロにスレあったころは150円だったのに
0623陽気な名無しさん2025/01/22(水) 12:27:50.13ID:Yr2DCzgt0
あったわねーベローチェスレ
喫煙者だからよく行ってたけど今やドトールと変わらんわね
0625陽気な名無しさん2025/01/22(水) 19:08:45.75ID:mfYWe4+p0
ブロッコリーが1株400円したわ。
0626陽気な名無しさん2025/01/24(金) 14:22:26.85ID:Jn1QV1Nt0
備蓄米放出するみたいね、このタイミングで。
Xで米屋さんが呟いてた2月爆上げ予定に歯止めかけるつもりかしら。
0627陽気な名無しさん2025/01/24(金) 14:33:13.12ID:Vp+sVnMP0
恵方巻用?
どうせ廃棄されるんだから、古米でいいやって感じなのかしら?
0628陽気な名無しさん2025/01/24(金) 14:51:41.93ID:+xmVK1U50
パスタとパンばっかり食べてるから小麦粉アレルギーにならないか心配だは
0629陽気な名無しさん2025/01/24(金) 20:09:39.81ID:nmi7yAPV0
今年の恵方巻きは一本5,000円とかするのかしら?
0630陽気な名無しさん2025/01/24(金) 20:20:06.14ID:Vp+sVnMP0
海水温の上昇で、海苔も不作で高値らしいわね
海苔の代わりに金箔の恵方巻とか見た事あるわ
1万円くらいだったかしらw
0631陽気な名無しさん2025/01/24(金) 22:53:03.08ID:dop7kFEi0
コアラのマーチが150円だったわ
去年は98円くらいだったわよね?
0632陽気な名無しさん2025/01/24(金) 23:02:55.17ID:VNjCwLBF0
あたしうまい棒が20円まで値上げされたら自殺しようと思うの
0633陽気な名無しさん2025/01/24(金) 23:12:44.85ID:bUFVWgwb0
頑張って生きて
年末に229円(税抜き)だった森永ガトーショコラが
年始に339円(税抜き)になってた時はビックラこいて寿命が1ヶ月縮まったわ
今日スーパーに行ったら
まるごとバナナが258円(税抜き)になってた
そんなもん誰が買うのよ⁉
0634陽気な名無しさん2025/01/24(金) 23:33:53.62ID:nneCMhQx0
>>626
やるわけないじゃないの
「JAが窓口になって」っていう時点で、
在庫を高値で捌ききるまで発注しないわよ
0635陽気な名無しさん2025/01/25(土) 12:26:43.43ID:IB4Kuxyc0
ロッテの板チョコ 安いとこでも
昔78円→今118円に
0636陽気な名無しさん2025/01/25(土) 12:34:35.83ID:plCZbtBs0
お正月終わったのにブナシメジが安くならないわ
カボチャもだいぶ高くなってるわ
0637陽気な名無しさん2025/01/25(土) 13:36:33.26ID:BJpojTiS0
人件費、燃料費高騰と言っとけば何でも値上げOKになってる感
0638陽気な名無しさん2025/01/25(土) 13:54:33.63ID:GXKipkhE0
>>637
まったくだわ!
チョコ騒動が起きればいいのに!一揆にも参加するわよ!!
チョコレートディスコ♪チョコレートディスコ♪
0639陽気な名無しさん2025/01/25(土) 15:54:57.55ID:RP/g7WdU0
チョコの値上げは、原料のカカオ豆が天候不順で不作なと円安が原因
ちなみにコーヒー豆も同様
どちらもほぼ100%輸入だから、円安の影響は大きいわよね
0640陽気な名無しさん2025/01/25(土) 16:10:48.18ID:oRmwtrBR0
そ、そうよね
チョコレート菓子は地団駄踏んで買ってきたけど、夕飯278円でゲットよ!
普段の冷凍宅配弁当が値上がりしちゃって惣菜の方が安いなんてね
0641陽気な名無しさん2025/01/25(土) 16:11:19.52ID:RP/g7WdU0
アタシ、ロッテは買わない事にしてるんだけど、他社と比べるとロッテは安いのよね
最近、明治と亀田の不買も始めたんだけど、特売のときは心が揺れるわ
0642陽気な名無しさん2025/01/25(土) 16:18:39.23ID:IYTZMUyp0
大手メーカーの大量生産品なんて元から買わないからどうでもいい
0643陽気な名無しさん2025/01/25(土) 16:27:26.63ID:vCqs0/oG0
正栄デリシィって会社のお菓子が好きだわ
値上げしてからは大手のはめっきり買わなくなったわ
0644陽気な名無しさん2025/01/25(土) 16:57:11.74ID:ZzSj4fJZ0
贅沢焼売、餃子、春巻が、年末までチラシ価格¥199だったのが¥229になってるわ!
0645陽気な名無しさん2025/01/25(土) 17:03:51.27ID:plCZbtBs0
本当に贅沢な価格になりつつあるわね
0646陽気な名無しさん2025/01/25(土) 17:32:02.53ID:j91w2uqa0
>>643
正栄デリシィだと香るキリマンジャロってやつが好きだわ。
でも近所のスーパー置かなくなっちゃったからなかなか買う機会がないわ…。
0647陽気な名無しさん2025/01/25(土) 18:44:34.30ID:wpks9M4r0
>>646
ググってみたらクランチチョコなのね
正栄デリシィのクランチチョコ美味しいわよね
0648陽気な名無しさん2025/01/25(土) 18:55:21.93ID:JmL3L/eZ0
正栄は優待で届くけどピーカンナッツキャラメル掛けがオススメよ
0649陽気な名無しさん2025/01/25(土) 19:01:54.70ID:RP/g7WdU0
>>642
不買運動に賛同してくれてる人がいて心強いわ
0651陽気な名無しさん2025/01/25(土) 22:17:12.78ID:8906VsCo0
>>641
メージは どうして不買してるの?
0652陽気な名無しさん2025/01/25(土) 22:20:25.57ID:FB5/vDxt0
あたし明治のチョコレート大好きだわ
でも高くて滅多に買えないのがつらい
チョコレート チョコレート チョコレートは明治 中森明菜です
0653陽気な名無しさん2025/01/26(日) 05:20:42.99ID:0/uti3yV0
>>651
レプリコンワクチンを製造販売してるから

明治製菓の社員も売りたくないと言ってて、
一般社団法人日本看護倫理学会も懸念を表明してるのよね

https://m.media-amazon.com/images/I/71C4ZYhCxML._SY466_.jpg

一般社団法人日本看護倫理学会は、次世代型 mRNA ワクチンとして、世界で唯一日本の
みで認可され、2024 年 10 月 1 日から定期接種を開始するとされている自己増幅型 mRNA
ワクチン(レプリコンワクチン)の安全性および倫理性に関する懸念を表明します。
https://www.jnea.net/statement/
(以下詳細、PDFファイル)
https://www.jnea.net/wp-content/uploads/20240806kinkyuseimei.pdf
0654陽気な名無しさん2025/01/26(日) 05:28:38.01ID:0/uti3yV0
日本の厚生労働省は過去に何度も薬害事件を起こしているのに、ほんと、懲りないわよね
どんだけ日本人が嫌いなのかしら?
0655陽気な名無しさん2025/01/26(日) 05:48:36.07ID:0/uti3yV0
トランプ大統領なら即座に禁止すると思うのよね
そのうち、レプリコンワクチン接種者のアメリカ国内への入国禁止の大統領令にサインするんじゃないかしら?
0656陽気な名無しさん2025/01/26(日) 08:31:36.55ID:vP1CYbDI0
トランプはmRna積極推進よ、2期目も。ゲイツにも出資してるし、ワクチン反対派のロバートケネディを入閣させるつもりだけど、ケネディの側近2人を更迭したのよ。
0657陽気な名無しさん2025/01/26(日) 09:11:55.67ID:UDgq37Gl0
>>643
正栄デリシィの低糖質チョコ(糖質30%オフ)よく買うわ〜
糖質オフって砂糖の代わりに人工甘味料使ってるものが多いけど、ここのは甘味料不使用で甘さ控えめなの
0658陽気な名無しさん2025/01/26(日) 09:34:35.87ID:S4+8DqHe0
>>653
医師や看護師の資格を持って無くても入れて、
しかも900人ぐらいしか入ってない学会にこんな事言われてもねえ。
0659陽気な名無しさん2025/01/26(日) 10:58:13.88ID:0/uti3yV0
>>658
WHO世界保健機関のテドロス局長も医師の資格ないのよね
0661陽気な名無しさん2025/01/26(日) 11:13:02.73ID:gnRhhEmb0
ファウチも医師じゃないし、ファイザーのCEOは獣医だしね
日本人って馬鹿になったわ
0663(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/26(日) 11:48:05.65ID:fuzviSOY0
>>660
1/24まで45分食べ放題やってたの?
2000円なら元取れるか微妙ね(下手したら損する可能性高いわね)
0664陽気な名無しさん2025/01/26(日) 11:56:05.14ID:2/BYR/OY0
トップバリュの「ひとくちカカオ85%ブラックチョコレート125g」ってのがあって
398円で安くて何より味が好きで買ってたんだけど、もう全然店頭で見かけなくなった。
0665陽気な名無しさん2025/01/26(日) 12:24:30.54ID:9bduyW9i0
チョコレートは謎メーカーのもほぼ2倍よ
0666陽気な名無しさん2025/01/26(日) 16:44:33.06ID:zeVKh3bK0
チョコレートの代替品の実用化はまだなのかしら
0667陽気な名無しさん2025/01/26(日) 16:54:21.10ID:L4eB5F9A0
神戸ショコラがダイソーにあって喜んでレジに向かったら2つで300円だったわ…アテクシ貴族になってしまったわ
0668陽気な名無しさん2025/01/26(日) 17:53:55.00ID:rAHlAENI0
ダイソーに売ってた外国産のチョコが甘すぎたわ
リンドールに似ていたのは見た目だけだったわ
0669陽気な名無しさん2025/01/26(日) 19:29:57.14ID:tbhq2Qwd0
ガソリン、お米、コーヒー、野菜、もうピンチ

このままでは多くの人が死ぬことになるわ?
世の中が改善しないなら
国会へ殴り込みするって
↓が言ってました!
0671陽気な名無しさん2025/01/26(日) 20:28:46.85ID:+wX4JTTR0
>>664
70%Verもあるけどこっちは近所の店にまだ置いてたわ。
0672陽気な名無しさん2025/01/26(日) 21:38:56.63ID:fJPx7f4+0
>>668
香料が独特なニオイするわよねアレw
0673陽気な名無しさん2025/01/26(日) 21:48:21.98ID:qqqUSvHO0
メープルシロップとメープル風シロップみたいに
チョコレートも風が標準でいいわ
社長安くして
0675陽気な名無しさん2025/01/27(月) 03:11:14.24ID:vCq9Rb8d0
相変わらずMME老婆一人でIDコロコロ切り替えて複数に見せかけ会話風の自演連投して保守してるだけの自演小屋ね
0676陽気な名無しさん2025/01/27(月) 03:12:12.45ID:vCq9Rb8d0
貧乏仲間はこんなに沢山いるのよ!貧乏は私一人だけじゃないのよ!
みて!私に賛同する単発IDがいっぱいいるでしょ!を演出したい老婆
0677陽気な名無しさん2025/01/27(月) 10:22:09.84ID:3UwD0JoP0
ビンボービンボー!(ビンボービンボー!)
0678陽気な名無しさん2025/01/27(月) 11:56:45.33ID:SOd68Vqx0
安いサランラップ使うのやめようかしら
ストレス溜まって仕方ないわ
0679陽気な名無しさん2025/01/27(月) 12:02:35.22ID:i8pwetPa0
安いラップってなかなか綺麗に切れないのよね。

各社ともプライベートブランドの質は昔と比べると格段に向上してるけど、
相変わらず微妙なクオリティの商品あるわよね。
0680陽気な名無しさん2025/01/27(月) 12:09:45.99ID:SOd68Vqx0
サランラップじゃなくてラップねごめんなさい
どうせすぐに捨てるんだから安いのでいいわって思って安いのに切り替えたんだけど切れないわ切れても切れ目が分からなくなるわで使ってるとイライラするのよね
0681陽気な名無しさん2025/01/27(月) 13:28:11.53ID:QS0EdrbJ0
100均で売ってるシリコンラップじゃだめかしら
0682陽気な名無しさん2025/01/27(月) 13:59:37.61ID:SOd68Vqx0
>>681
一回使ってみたんだけどあれはあたしみたいなズボラじゃ無理だったわ
ごめんなさい
0683陽気な名無しさん2025/01/27(月) 16:59:35.59ID:43u8gdMD0
シリコン・ゴム製の蓋の方でしょう?
0686陽気な名無しさん2025/01/28(火) 11:15:40.95ID:gpzdc3wO0
価格改定を行う商品は以下の通り。セット、アルコール、サイドメニュー、新商品、終売商品は除く。

◆グランドメニュー(10時半〜閉店)
全51品中43品を改定。改定幅は30円〜250円(税抜)。

◆ブレックファストメニュー(開店〜10時半)
全14品中11品を改定。改定幅は20円〜230円(税抜)。

◆ランチメニュー(平日10時半〜15時)
全26品中21品を改定。改定幅は30円〜200円(税抜)。

◆テイクアウトメニュー
全11品中8品を改定。改定幅は50円〜200円(税抜)。
0687陽気な名無しさん2025/01/28(火) 11:16:04.27ID:gpzdc3wO0
以下の病院内や空港、百貨店の店舗は、価格改定の対象外。九州大学病院店、新千歳エアポートレストランby ROYAL HOST、羽田空港店、Royal Host centrair gourmet kitchen、神戸空港店、広島空港店、鹿児島空港店、熊本空港店、那覇空港店、名古屋星ヶ丘店。

また、次の店舗では1月29日から価格改定が実施される。CELEO八王子店、西川口店、津田沼駅前店、府中東店、桜新町店、白根店、文の里店、本山店、岡山学南店、塩原店
0688陽気な名無しさん2025/01/28(火) 11:19:45.95ID:gpzdc3wO0
〈「ロイヤルホスト」新メニュー5品〉
今回の価格改定にあわせて、メニュー改訂も実施する。
過去の人気メニュー「グリルチキンサラダ」が再登場。
また、ロイヤル伝統のビーフシチューをオムライスにあわせた「ビーフシチューオムライス」や「キャラメリゼバナナフレンチトースト〜選べるアイス添え〜」など新商品も取りそろえる。

◆グリルチキンサラダ
鶏もも肉のスパイシーなチキングリルに、ポテトやきのこ、ボイルエッグ、アボカド、トマトを合わせた具沢山のサラダ。
ドレッシングは、「オニオンドレッシング」または「コーンドレッシング」から選べる。多くの利用客から復活販売を望む声が寄せられたという。税込1,518円。

◆ミックスフライ〜牡蠣フライ・天然海老フライ・紅ずわい蟹のクリームコロッケ〜
洋食の定番「ミックスフライ」の帆立フライが、牡蠣フライに替わって再登場する。
広島県産の牡蠣フライ、天然海老を使った海老フライ、紅ずわい蟹のクリームコロッケの3種類を盛り合わせた。税込1,958円。

◆ビーフシチューオムライス
「ロイヤルホスト」伝統のビーフシチューを、オムライスで楽しめる商品。
チキンライスを包んだ定番のオムライスに、赤ワインやブイヨンでじっくり煮込んだビーフシチューをかけている。税込2,068円。

◆ぴり辛 黒胡椒&チーズのフライドポテト
フライドポテトにアイオリクリームソース(ガーリックマヨネーズ)を添え、削ったパルミジャーノレッジャーノチーズと黒胡椒をかけた。
黒胡椒のピリッとした辛さと、チーズの香りが後引く味わいで、ワインなどとも相性抜群だという。税込748円。

◆キャラメリゼバナナフレンチトースト〜選べるアイス添え〜
フレンチトーストに、キャラメリゼしてカリっと仕上げたバナナ、好きなアイス1つを添えている。
ホイップクリームや砕いたピーカンナッツをトッピングし、チョコソースをかけ、好みでシロップもかけて味わう。税込1,188円。
0689陽気な名無しさん2025/01/28(火) 11:20:51.19ID:gpzdc3wO0
〈都心中心部と施設内店舗の一部でメニューの見直しを実施〉
今回の改訂から、都心中心部と施設内店舗の一部で、商品数と価格の見直しを行う。
商品とサービスの品質向上を目的としたもの。対象店舗は次の計12店舗。
神田神保町店、九段下店、東新宿駅前店、秋葉原店、銀座インズ店、八丁堀店、道玄坂店、高輪店、横浜駅前店、新横浜駅ビル店、堀川五条店、京都島屋S.C.店。

食品産業新聞社
0690陽気な名無しさん2025/01/28(火) 12:38:52.33ID:Z3TUZlmg0
そんなにベタベタ貼りつけるほどのネタかしら
0691陽気な名無しさん2025/01/28(火) 16:47:44.69ID:h/cVGh9U0
キャベツばかり騒いでるけど倍に値上がったレタスも忘れないでちょうだいよ
0692!omikuji!dama2025/01/28(火) 17:13:43.97ID:JvNHDfXP0
>>691
360円だから まあ許容範囲かしら?と思ってネットスーパーで買ったらソフトボールの大きめのしかないのが届いたわ
0693陽気な名無しさん2025/01/28(火) 17:44:37.68ID:rL/QmUaz0
>>692
今のレタスめちゃ小さいわよね
問題はキャベツだけじゃないのよ
0695陽気な名無しさん2025/01/29(水) 01:21:32.14ID:cr9mlTSb0
元々コスパ悪いけど、キャベツの千切りパックはまだ100円以下で頑張ってるわ。最近よく買う
0696陽気な名無しさん2025/01/29(水) 01:56:38.71ID:cXreYqvS0
キャベツは千切りのでも、モヤシと違って長持ちするから良いのよね
0697陽気な名無しさん2025/01/29(水) 02:11:56.99ID:HbvJpYVp0
あんなの栄養ないわよ
それどころか毒だと思う
長持ちするって事はそういう事
あたしは半キャベツさえ嫌なんだけど
1個なんて食べ切れないのよね
0698陽気な名無しさん2025/01/29(水) 02:27:46.93ID:IvoyLMmM0
家族も彼氏も居ない一人暮らしの老婆だと食べきれないサイズなのねw
0699陽気な名無しさん2025/01/29(水) 02:45:54.59ID:e75X063H0
繊維質は豊富だと思うけどね
0700陽気な名無しさん2025/01/29(水) 03:23:17.65ID:cPnioCmX0
キャベツ250円、レタス150円(どっちも大きいサイズ)
朝仕入れて夕方に売り切る八百屋さんだと
かなり値段下がっているわ。

普通のスーパーはまだ高いままだけど
さがるんじゃないかしら
0701陽気な名無しさん2025/01/29(水) 04:55:22.50ID:K4e3xP5R0
キャベツとレタスは底に爪楊枝刺して少しでも長持ちするようにしてるわ
0703陽気な名無しさん2025/01/29(水) 07:19:31.46ID:bEo/tifB0
>>701
おかまちゃんの知恵袋ね!
0705陽気な名無しさん2025/01/29(水) 07:43:14.89ID:hpZy6qQa0
>>700
スーパーの野菜って高いわよね
地元の野菜が置いてあるコンビニの方が安い
0706(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/01/29(水) 08:35:44.28ID:0B8OTlpm0
福島県の米

25キロ7500円だった品種
今や19.100円…
orz=33 プッ
0707陽気な名無しさん2025/01/29(水) 09:19:17.00ID:SpXi0d4l0
>>701
1/4とかにカットされたものを買う場合もそれって効果あるの?
0708陽気な名無しさん2025/01/29(水) 12:18:07.37ID:EbPWpg8E0
野菜が高くて余分に使えないから副菜の存在自体がなくなりそうだわ
0710陽気な名無しさん2025/01/29(水) 17:38:10.23ID:K4e3xP5R0
>>707
一玉でしかやったことないからわからないわ
あなたがやってみて!そしてここで報告して
0711陽気な名無しさん2025/01/29(水) 22:03:06.02ID:/zXJNNbJ0
楊枝を刺すのは野菜の生長点を麻痺させるから
分割されていても効くんじゃない?
0712陽気な名無しさん2025/01/30(木) 01:45:01.19ID:QvsDutke0
>>709
キノコ、去年12月くらいからものすごく値上がりしているわよ。
他の野菜が上がっているから
最大手ホクトの工場で火事があったから
人件費や光熱費の値上がりが原因
色々と言われているみたいだけど
ちゃんとした原因はよく解らないわ
0713陽気な名無しさん2025/01/30(木) 02:24:57.32ID:HCl0FfY60
キノコは冬場需要有るからいつも高くなるわよ
0714陽気な名無しさん2025/01/30(木) 12:12:39.60ID:noJ7T8v40
>>713
キャベツ白菜高いから鍋する人減ってそうだけど
>>712
カットしめじが100gから90gに減ってたわ
0715陽気な名無しさん2025/01/30(木) 13:17:28.76ID:d5ai/NjI0
きのこ今すげー高いわよね
高級品だわ
0716陽気な名無しさん2025/01/31(金) 15:16:14.73ID:2rnERUQn0
今朝、集合ポストに消防設備点検の案内が入ってて2/1(土)の午後の時間が書かれていたんだけど…
その日、私は夜勤の仕事なので当然ながら立ち会いできない
私がムカッと来たのは、あと10日ほどになってからの知らせであることと、そのニッチな日程なら候補を用意すべきなのにその日1日のみということ
管理会社とその下に業者名が連記されてたが、そこはまず上に明記されてる管理会社に入電し、怒りを爆発させてしまった
折り返しの電話で上司が代わりに答えたのだが
そのチラシは業者が勝手に撒いたもので、ウチは直接関係ないと要領を得ない
関係ないことない!じゃなんで連記してるんだ、
連記するからにはちゃんと責任を持て!と
ますます怒りを募らせたら、観念したのか業者に連絡をとってみますとのこと
日が差し迫っての報告になったのは前に当日忘れた人がいるので今になったとのことだがウソくさい
一ヶ月ほど前と直前の二段階体制にしろよと喉まで出かかったが呆れて言うのをやめた
翌日の2/2(日)は休みなのでと業者に直接伝えたら向こうが折れて夕方に来てくれることになった
で、本題は汚部屋になってるこの部屋をあと10日ほどで他人が立ち入れられるようにするというミッション…
立ち会い時間は10分ほどだろうが、そのために清掃やゴミ出しが嫌すぎる…
0718陽気な名無しさん2025/02/01(土) 05:04:04.73ID:GdrTiMgD0
31 可愛い奥様 sage 2024/11/14(木) 23:13:22.57 ID:8BHBRjlJ0
>>29
コピペだけど
149 名前:名無しどんぶらこ :2024/11/14(木) 16:03:55.77 ID:OQYFA41l0
財務省の犠牲者一覧はこちら!
石井紘基→財務省を追及中に刃物で刺され死亡

小渕恵三→財政出動派・減税派だが総理在任中に死亡

中川昭一→減税派で総理有力候補だったが薬を盛られる

渡辺喜美→消費税減税を公約に躍進したみんなの党解党

安倍晋三→消費税増税先送り中はモリカケで叩かれるも増税後は報道されなくなる

玉木雄一郎→消費税減税を公約に躍進した国民民主党だが、数年前から続く不倫を首相指名投票直前に報道 ←NEW‼
33 可愛い奥様 sage 2024/11/15(金) 00:05:31.60 ID:nGS+hvyN0
増税派で殺されたり失脚した人って誰?
40 可愛い奥様 2024/11/15(金) 06:26:41.59 ID:VHokjnTW0
>>31>>33
石井紘基は特別会計の闇を暴こうとして殺害されたの
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1512370843/
41 可愛い奥様 sage 2024/11/15(金) 09:15:55.71 ID:7HVcy8/Z0
>>石井紘基→財務省を追及中に刃物で刺され死亡
統一教会の方が怪しい

>>小渕恵三→財政出動派・減税派だが総理在任中に死亡
単に死んだだけ、60代はそれなりに年だし死んでもおかしくない

>>中川昭一→減税派で総理有力候補だったが薬を盛られる
薬を盛られたなんて聞いたことがない、酒癖の悪さが死因

>>渡辺喜美→消費税減税を公約に躍進したみんなの党解党
そもそも死んでさえいない、政治資金が原因なだけ

>>安倍晋三→消費税増税先送り中はモリカケで叩かれるも増税後は報道されなくなる
証拠隠滅の佐川がなぜか不起訴になり、報道する材料がなくなって、安倍が逃げ切っただけ

>>玉木雄一郎→消費税減税を公約に躍進した国民民主党だが、数年前から続く不倫を首相指名投票直前に報道 ←NEW‼
本人が認めているし陥れられたわけではない
報道するタイミングなら選挙直前が一番効果的なはず

この中でありえそうなのは石井紘基だけであとは違うと思う
49 可愛い奥様 sage 2024/11/15(金) 12:19:22.64 ID:H2vegpmh0
>>41
増税派でこう言う目にあった人っているっけ?
0719(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/01(土) 07:48:22.84ID:6YrQNQwI0

( ゚д゚)ポカーン
0720(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/01(土) 09:37:54.82ID:6YrQNQwI0
値上げだらけで苛つくから、せめて取り敢えず
ケンタッキーの鳥の日パック1100円を…


もう5ピースなんて食べらんないわ"(ノ-""-)ノ~┻━┻"
↑年には勝てません
0721陽気な名無しさん2025/02/01(土) 11:26:19.46ID:Hb0ugjiA0
ケンタッキーは、サンド?バーガー?の小さいことが衝撃的だったわ
包装紙でふんわり包んでいても隠し切れないくらいの貧相さよ
0722(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/01(土) 11:44:48.83ID:6YrQNQwI0
ケンタッキーはやはりサンドより
フライドチキンでしょ
あるいはクリスピーやコールスローだわ
意外とポテトも美味しい

アタシはケンタッキーではバーガーは食べない
0724陽気な名無しさん2025/02/01(土) 14:04:26.82ID:yoxvStKw0
大昔チキンフィレオがうまかった記憶があるわケンタ
マックも選択肢に入らなくなってバーガーキングにハマった途端値上がりよ
健康的な傾向だわ
0725陽気な名無しさん2025/02/01(土) 14:48:27.15ID:3QSAivbP0
白菜はとばっちりなのね
アタシもしょうがないから白菜でお好み焼き作ってたけどもう無理

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250201-OYT1T50099/
一方、白菜は平年並みの入荷量があるものの、キャベツの代替品として需要が高まっているとみられ、
11月下旬から市場価格は右肩上がりで上昇している。
0726 【大吉】 !dama2025/02/01(土) 15:33:53.72ID:jw5VWKiS0
四分の一で180円(白菜)

豊作だったときは一玉百円切ってたような
0729陽気な名無しさん2025/02/03(月) 04:25:34.49ID:v4CAA+8I0
オリーブオイルとなたね油とかを混ぜたやつが安価で売ってるけど、どうなのかしらね?
0730陽気な名無しさん2025/02/03(月) 08:27:43.77ID:E4kUKC000
いい。仕事だから。
0731陽気な名無しさん2025/02/03(月) 10:39:34.58ID:dXp//v5h0
米が5kg4000円くらいが4500円くらいになってたわ
0733陽気な名無しさん2025/02/04(火) 08:39:41.89ID:KYeyuICZ0
玉子がパック200円だったわorz
0734(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/04(火) 09:54:13.87ID:VK+2xcLd0
>>733
10個入り?
もしそれなら
まだ安いわよ
07352025/02/04(火) 09:57:02.09ID:KYeyuICZ0
それなら、買っとくわ…
0736陽気な名無しさん2025/02/04(火) 12:20:28.65ID:tqCb91D10
今日はコンビニランチにするしかなかったわ
選べないときマジ困るわ
0737陽気な名無しさん2025/02/04(火) 14:03:44.19ID:8wPKY4rs0
小岩井生乳100%ヨーグルト400gの広告価格¥179だったのが¥199になってるわ!
栗原はるみのカレー・クリームシチュー・ビーフシチューのルーが¥279よ
はるみの顔が怖いから買わないけど
0738陽気な名無しさん2025/02/04(火) 14:11:52.40ID:tqf4hxe00
小岩井と言えば、純水果汁シリーズが好きだったのに、どこにも売ってないのよね
公式サイトを見たら430ml ペットボトルになっていて、すっかり痩せ細っていたわ
0740(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/04(火) 21:15:07.00ID:VK+2xcLd0
パック入りキャベツが値上げしない理由
https://youtu.be/uqhXiatjErY?si=DplmKra9gGqM9h6E

( ; ̄〜 ̄)でも今後はどうなるか分からないみたいね
0741陽気な名無しさん2025/02/04(火) 22:06:34.21ID:qrY5kN5P0
>>737
買って🩷byはるみ
0742陽気な名無しさん2025/02/05(水) 08:51:33.67ID:d89dlKOT0
ブックオフも便乗値上げをまたやりそう
0743陽気な名無しさん2025/02/05(水) 08:53:14.32ID:FXzwELsu0
値上げするならCMと役員報酬を減らせ!
0744陽気な名無しさん2025/02/05(水) 12:19:22.68ID:qfweula60
親から頼まれて薬買いに行ったら
年末に2100円だったのが500円値上がりしてた
自分用だったら買わないけど仕方なく買った
0745(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/05(水) 14:59:51.77ID:LMAciRKv0

何とか5キロ税込4000円以内に収まってるわね
でも在庫切れたら
5千円超えるから今のうちに備蓄しとくべきだと近所の米屋さんから聞いたわ(断言できないとも言ってたけど)


玉子は近所で240円(税別)なので
200円と言ってた姐さんはラッキーよ
0746('.∇')豊満糞女エリ2025/02/05(水) 19:18:41.03ID:9iGNczZI0
200円と言ってた姐さんてのはあたしよ。ラッキー!
0748(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/05(水) 20:24:56.23ID:LMAciRKv0
おでんと
プリン作る時は玉子は外せない

おっと!牛乳を買うの忘れたわ
プリン作れない
0749陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:59:20.90ID:I4K1i8pY0
>>644
贅沢焼売、餃子、春巻が、1月にチラシ価格¥229になったのが¥199に戻ってるわ!
売れなかったのかしら?
0750陽気な名無しさん2025/02/05(水) 23:02:54.12ID:93kYNEbM0
材料を改めて勉強したんじゃないかしら
知らんけど
0751陽気な名無しさん2025/02/06(木) 02:09:31.31ID:SnQ1KZKH0
あら!元値に戻る値下げがあるなら希望が持てるわ
0752陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:01:17.22ID:2xY2wltg0
久々にポッキー食べたら、チョコが薄くなってて驚いたわ。
もう別物って感じ。
0753陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:05:08.81ID:4S/AcEY20
スライスチーズは臆面もなく「薄切りタイプ」なんて表示してるしね
0754陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:26:55.78ID:2Kc/tziW0
大失敗下痢のミクスで自爆円安してるからよね 何もかも値上がりしてる
0755陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:28:16.64ID:2xY2wltg0
>>146
今更だけど、思わず見入っちゃったわw
安くてお得だけど、あんなにバカ売れするのは都会だからよね。
うちの田舎じゃ経営成り立たないと思うわ。

あと店長さんが素敵。
0756陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:28:40.21ID:P2YpTIE20
>>746
>>748

34 コテはしばらく自粛よ。 2025/02/01(土) 11:51:25.92 ID:A84ZmhoU0
MMEちゃん、お口お口!


コテは暫く自粛と書いてて、直ぐにコテを復活させてる脳障害ゴ キえ り
0757陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:30:34.98ID:P2YpTIE20
>>740

ジャンクフード中毒で統合失調症発症してるお前は何を食べても同じ
おまけに糖尿病持ちで詰んでるからwww


135 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os でも放屁de空中浮遊は出来ないの…(;_;) 2022/09/23(金) 20:03:19.65 ID:o8GUwSbO0
この人、糖尿病よね
アタシも糖尿だから他人事じゃないわ
大丈夫なのかしら?心配よね
インシュリン治療受けて無かったのかしら?

アタシはインシュリン治療受けてるのよ(毎日毎回面倒くさいけど)

だけど肺炎なら糖尿とは無関係なのかしら?
0759(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/06(木) 22:18:19.19ID:ZH++DBJV0
>>755
^^
でも新大久保と亀戸の安売り弁当屋は
値上げしてるみたい…

>>756
アタシはコテ外すなんて言ってません!
>>757
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
しつこいー
0760陽気な名無しさん2025/02/06(木) 22:40:14.81ID:o7SmWGC20
高額医療費の負担金を値上げするらしいわ。
これは全ての議員を意味の無い手術を受けさせないとな。
0761('.∇')豊満糞女エリ2025/02/06(木) 22:43:43.32ID:o7SmWGC20
>>759
MMEちゃん、餅突いて!
その>>756はあたしによ、あたしにケンカ売ってるのよ?
0762☆彡2025/02/06(木) 22:44:18.12ID:o7SmWGC20
リロードが重いからもう練るわ。
0763陽気な名無しさん2025/02/07(金) 00:30:12.78ID:LSMZPEBX0
>>759
>>761

34 コテはしばらく自粛よ。 2025/02/01(土) 11:51:25.92 ID:A84ZmhoU0
MMEちゃん、お口お口!



本当に🪳 エ リは恥ずかしいわ
0764陽気な名無しさん2025/02/07(金) 00:31:06.67ID:LSMZPEBX0
>>762
昼夜逆転生活アタオカナマポのくせに何を書いてるのかしら?
0765陽気な名無しさん2025/02/07(金) 09:14:29.88ID:WKPjnykB0
はい、値上げ値上げ!
0766☆彡2025/02/07(金) 10:47:02.77ID:L4eXCKjW0
ガイドライン改正案にパブコメ開始 「食品期限表示の設定のためのGL」3月10日まで
2025/02/07 行政
https://wellness-news.co.jp/posts/250207-2/

 消費者庁はきょう7日、「食品期限表示の設定のためのガイドライン(GL)改正案」を公示した。3月10日までパブリックコメントを募集する。

 食品の期限表示について、食品ロス削減の観点から見直しが求められている。
2005年に厚生労働省と農林水産省が策定した「食品期限表示の設定のためのガイドライン」は策定から20年が経過しており、現行の設定基準や安全係数の妥当性を検証する必要に迫られた。
これを受け、消費者庁は昨年5月に「食品期限表示の設定のためのガイドラインの見直し検討会」を設置し、
事業者の実態調査や海外制度の動向を踏まえた議論を4回にわたって行い、現行の課題と目指す方向性を示した。

 取りまとめ案では、@食品関連事業者(表示責任者)、A消費者の理解促進、B行政と事業者の役割、C今後の課題と展望――の4つのポイントを示した。

 @ では「消費期限と賞味期限の適切な設定」、「食品特性を考慮した評価指標の導入」、「安全係数の適正化」、「賞味期限を過ぎても“食べられる期限”の開示」など。
 A では、「消費期限と賞味期限の正しい認識」、「賞味期限を過ぎた食品の取り扱い」の周知、啓発が必要とされた。
 B では、ガイドラインの普及啓発、および事業者団体に対して各食品の特性に応じた基準を策定することが求められている。
 最後に、「情報の一覧性の向上」が今後の課題とされており、「冷蔵保存温度を現行の10℃から7℃以下に変更することで、期限の延長が可能であること」、
「pH調整や水分活性の管理、バリア性の高い包装材の使用など、食品技術を活用した期限延長」などの可能性について、検討の必要性が書き込まれた。

 ガイドライン案は33ページ。期限設定のための基本的な考え方を5項目にわたり示し、事業者向けと消費者向けに分けた「期限表示に関するQ&A」が28ページを占める。

 改正案は3月18日に開催が予定されている5度目となる見直し検討会を経て、今年度中に公表する。
0767陽気な名無しさん2025/02/07(金) 12:03:49.44ID:daw9HU/F0
根拠のない値上げ禁止の発令かと思ったわよ!
でも消費期限のびれば特売も減るかしら
0768(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/07(金) 12:12:48.94ID:OftNY7pR0
>>761
あらホントだわ

アタシのコテが入ってたから、つい…(テヘベロ)
0769(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/07(金) 12:14:49.95ID:OftNY7pR0
>>760
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

負担金が増えたら困るわ…
と、言いつつアタシは今のところ高額医療までは払ってないわ
でも何があるか分からない人生なのでやはり困るわね…
0770陽気な名無しさん2025/02/07(金) 12:40:57.13ID:O6RLn04I0
消費期限が延びたら特売シールも出し惜しみするわよね。
0771陽気な名無しさん2025/02/07(金) 14:26:56.93ID:TKNV24oJ0
>>760
こんなの当然よ
高額医療を受けたかったら、医療保険に入りなさい
アタシは20代から入ってるわ
一度も利用した事ないけど、安心は自力で獲得すべきよ
0773陽気な名無しさん2025/02/07(金) 15:42:20.43ID:6ar0sF0w0
>>771

あーた、高額医療勘違いしてるわよ
負担率の議論があるのは然るべきだけど、高額医療制度あるから事故や病気でも安心して手術受けられるのよ
0774陽気な名無しさん2025/02/07(金) 16:18:03.04ID:Al13mA780
大失敗ゲリノミクス自爆円安はいつまでやるのかしら?
これがネトウヨ的な美しい国らしいわ
0775陽気な名無しさん2025/02/07(金) 20:38:40.46ID:xdwTS2ah0
>>766
ジャンクフードマニアで統失のあなたは賞味期限関係ないと思うわよ
0776陽気な名無しさん2025/02/07(金) 20:41:11.91ID:xdwTS2ah0
>>772
過去に食がレジャー化したからエンゲル係数が上昇したと答弁した総理がいたらしい
それを受けてネトウヨがwikiのエンゲル係数の項目を改竄したのよ
0777陽気な名無しさん2025/02/07(金) 20:44:16.96ID:xgtCgxvi0
賞味期限が切れた商品をあえて売ってる店もあるわね。
流石に消費期限が切れたものは売れないみたいだけど。
0778陽気な名無しさん2025/02/07(金) 21:04:15.25ID:3Urnm1g70
賞味期限間近の投げ売りは大量に買うわ
生鮮食品じゃなければ半年くらい余裕だわ
0779(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/07(金) 21:41:20.67ID:OftNY7pR0
>>777
川口や高島平にあるマルヤスね

でも賞味期限切れ間近以外の商品は安くないけどね
0780陽気な名無しさん2025/02/08(土) 14:27:52.29ID:Fx5vV6km0
ついに卵10個パックが278円になっていたわよ。最高値を更新かしら
一般家庭では卵を1個使うところを飲食店では卵を2個使うので、原材料費の高騰は死活問題なんですぅ〜
という報道があったけど、なぜか廃棄ロスのことには誤魔化していたのよね
ひと昔前は、さくら水産って激安居酒屋がワンコインランチで生卵食べ放題だったけど、もう破綻しているわね
0782陽気な名無しさん2025/02/08(土) 15:24:00.38ID:g5pdeSA00
最近の値上げは異常よね
第三次オイルショックだわ

けど、10年以上前から内容量を減らすシュリンクインフレ(ステルス値上げ)は起こっていたのよね
なのに、異次元金融緩和を続けたもんだから、日本経済は本当に異次元に迷い込んでしまったのよ
0783陽気な名無しさん2025/02/08(土) 15:32:58.44ID:yZO98fsX0
値段をしっかり見ないと思いながら買い物してるから時間がかかって疲れるわ
0784陽気な名無しさん2025/02/08(土) 15:42:45.87ID:Fx5vV6km0
小売店が値上げするのは勝手だけど、それなら買わないって思うのは消費者の勝手よね
オムライス屋とか味玉を出すラーメン屋は困るかもしれないけど、下級国民の食卓は無理してまで買わないのよ
0785陽気な名無しさん2025/02/08(土) 16:14:42.20ID:yQcsCscy0
小売がというか、生産者・メーカーや卸しが小売店向けの売価を上げるから、
その分が小売店での販売価格に乗っかるのよね。
今は生産者やメーカーが使う原材料自体が
価格上がってるような状態だけど。
0786陽気な名無しさん2025/02/08(土) 16:21:33.89ID:Fx5vV6km0
小売店は元値が上がったからと、そのまま売値を上げているのかしら
この価格まで上げたら売れないだろうという目利きすら出来ずに、毎日必死で棚出しているだけのかしら
0787陽気な名無しさん2025/02/08(土) 16:36:18.77ID:obpH1Bu60
某YouTubeチャンネルで解説してたけど、JAの新米買取価格って60kg1.8万で始まってたのが、今2.4万円だって。それでも集まらんらしい。
0788陽気な名無しさん2025/02/08(土) 20:45:27.28ID:vdp2gmHx0
>>786
そのままにしたところで経費を減らせなかったら
利益減って下手すりゃ赤字になるだけだからねえ。

食品メインの店って元々利益あまりないのよ。
イオンだと2023年度はグループ全体で9兆5000億の売上があるけど、
経常利益は2300億だけしか無いの。
モールやら銀行やら副業色々やってカバーしてこれだもの。


各社こぞってプライベートブランド推しなのは
(メーカー品と比べたら)価格抑えられてるから、
物価高になった時に売れやすいってのもあるのよね。
0789('.∇')豊満糞女エリ2025/02/08(土) 22:47:47.92ID:dh+l6A8P0
JAでS玉子1パック150円だったわよ。
お一人様1個限り…ではなかったからみんな買っていたの。
あたしは200円のを買ったばかりだったから泣く泣くスルーしたわ。
0790陽気な名無しさん2025/02/08(土) 23:06:11.18ID:GYkNMy9y0
Sサイズだとゆで卵にする以外は量が物足りないわ
目玉焼きにしてもスクランブルエッグにしてもね
だから1パック150円で売ってても妬まないわ
0792!omikuji!dama2025/02/09(日) 06:00:49.48ID:rBwc82ZE0
>>791
双子卵だけうってるおさ
0793陽気な名無しさん2025/02/09(日) 08:34:51.74ID:5kejBLyd0
プリングルスがもう一体どうしたんだって程小さくなってる
0794陽気な名無しさん2025/02/09(日) 11:24:59.64ID:mYTfQVLF0
卵は1000円以上の買い物したら安く売ってくれるスーパーが多いわねぇ
0796陽気な名無しさん2025/02/09(日) 19:24:05.74ID:MzBJ4U7m0
>>779
お前みたいな売国奴カルト自民信者の🪳が何を書いてるんだ?
0797(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/09(日) 19:29:32.27ID:ws027UQv0
アタシは
日本第一党支持者で
顕正会の信者よ?
0798陽気な名無しさん2025/02/09(日) 19:43:37.55ID:PzD6tQFJ0
天丼てんや
この前おかわり止めて大盛り有料にしたのに来週からは全品値上げ
今度からお茶のおかわり余計にもらうことにするわ
0799陽気な名無しさん2025/02/09(日) 20:00:49.59ID:9JH+wIxv0
アタシは
さんさいとう信者で
四毒やめてるわ
0800('.∇')豊満糞女エリ2025/02/09(日) 20:40:26.00ID:LGQeGjQn0
>>776
MMEちゃんに対して「おまえ」とか、何様のつもりよ!?

言っとくけど、あたしはMMEちゃんとは別人だからな。
0801('.∇')豊満糞女エリ2025/02/09(日) 20:41:44.40ID:LGQeGjQn0
アンカーを間違えたわw


>>796
MMEちゃんに対して「おまえ」とか、何様のつもりよ!?

言っとくけど、あたしはMMEちゃんとは別人だからな。
0802陽気な名無しさん2025/02/10(月) 08:24:10.36ID:6rK/d+WF0
ホームセンターに行ったら、サッポロポテトが398円で売られてたの。
コストコにあるような大容量のやつかな?と思って確かめてみたら、たった20gしか入ってないの。
どゆこと???って手に取ってみたら、なんとお犬様用だったわ。
ttps://cdn.askul.co.jp/img/product/3L1/RE55233_3L1.jpg

貧しさに負けた〜いえ、わんこに負けた〜
0805(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/10(月) 10:15:56.33ID:QC+vG3hu0
>>801
ドンマイ!
0806陽気な名無しさん2025/02/10(月) 10:16:58.79ID:SGwryhmm0
あたしがよく行くスーパーもペット用品が品揃え増強されて
冷凍ペットフードを置くようになったわ。
人間の冷食に負けないお値段でびっくりよ…。
0807陽気な名無しさん2025/02/10(月) 12:57:24.62ID:wrslfzo/0
通販のセールでビーフジャーキー見つけて、売り切れる前にと急いで買ったら犬用だったことあるわ。パッケージがおしゃれで分かりにくいのよ
0808陽気な名無しさん2025/02/10(月) 13:49:11.36ID:tuP4RvKf0
ペット用のケーキとか結構なお値段するけど、買っていく人が居るのよね
0810(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/10(月) 15:14:11.21ID:PXiDlbdw0
>>809
マジ?((((゜д゜;))))
0811陽気な名無しさん2025/02/10(月) 18:52:58.28ID:rOi1NR8J0
値上げとは関係ないみたいだけどね。ビエネッタ
0812陽気な名無しさん2025/02/10(月) 19:24:18.50ID:B+mvCEXb0
近くのスーパーでは、卵が10個198円まで下がっていたわ
やっぱり278円じゃ売れなかったのかしら
個人経営の洋菓子屋さんなんかは、原価のブレが大きくて潰れそうね
0813('.∇')豊作糞女エリ2025/02/11(火) 13:35:41.40ID:uPkTacl80
>>1
・この話題に寄せられたネットの声

農水省 備蓄米放出”遅れて”5キロ『5000円』の緊急事態に 後手後手の対策に批判殺到

「農水省は新米が出たら、価格は落ち着くからって言ってたくせに。責任は取るのか?」「JAから直接買えば5kg 2500円くらいで買えるよ」© シュフーズ

「子供がひもじい思いをしないように、お願いしますよ」

「悪徳業者が価格を吊り上げてマネーゲームをしているなら、問題が解決するまでしばらく買い控えようと思います」

「農水省は新米が出たら、価格は落ち着くからって言ってたくせに。責任は取るのか?」

「対応が遅かったことは否めませんよね。令和の米騒動から半年以上が経ち、その間に米の価格が上昇し、国民の負担が増してしまった」

「1993年米騒動も買占めが原因だったことが明確にわかってるだろ。。」

「JAから直接買えば5kg 2500円くらいで買えるよ」

この話題には数多くの批判的なコメントが寄せられていました。

🌾農水省 備蓄米放出送れて5キロ5000円の緊急事態に 後手後手の対策が話題に
2025-02-11 08:05:39
https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12885970995.html
0816陽気な名無しさん2025/02/11(火) 19:09:23.11ID:ZHNITKH70
高値で仕入れた後で相場が下がったら損しちゃうからあんまり仕入れないんじゃないの
0817陽気な名無しさん2025/02/11(火) 19:17:23.74ID:H2OKT9hY0
いつの間にか音声通話は一律ユニバーサルサービス料の他に
通話リレーサービス料ってのも加わってるわ
0818陽気な名無しさん2025/02/11(火) 21:05:40.47ID:zSQwAnBC0
日配食品は雪の影響で届いてないのあるみたいね。
0819陽気な名無しさん2025/02/12(水) 18:29:50.20ID:EgOaZHrC0
イカ天そばが終了のあの店
0820陽気な名無しさん2025/02/14(金) 11:31:53.12ID:x6ycquly0
テイクアウト注文したら今月から持ち帰り容器に50円請求されたわ
使い捨てに50円は納得しないからキャンセルした
0821陽気な名無しさん2025/02/14(金) 11:45:00.57ID:aJ1xlvkC0
自宅からタッパー持って行ったら、それに入れてくれるのかしら?
0823陽気な名無しさん2025/02/14(金) 12:25:37.20ID:x6ycquly0
>>822
かつ丼よ!

もし牛丼屋で持ち帰り容器代50円請求されるようになったら
みんなテイクアウトしなくなると思う
0824(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/14(金) 14:40:30.78ID:dYxcoAza0
カツ丼?
それチェーン店かしら?
0825陽気な名無しさん2025/02/14(金) 15:16:34.99ID:+wdom7Ti0
あ〜ぁ
7 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 14:10:05.24 ID:et0O0qcL0
国会でもめているのは所得税の103万の壁
これは社会保険をかけなければならない106万の壁
別物なのでごっちゃにしないように

「106万円の壁」撤廃で A型事業所7カ所閉鎖、障害者217人が解雇、6800万円の社会保険料負担増で [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739509634/
0826(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/14(金) 21:25:41.42ID:dYxcoAza0
>>809>>811
31アイスクリームが
ビエネッタ風のアイスクリームを販売してるのね

でもビエネッタの方が手軽だし…(´`:)
0827陽気な名無しさん2025/02/15(土) 06:26:36.84ID:6SAArLfP0
私も容器代50円ならキャンセルするわ。高杉でしょ
0828陽気な名無しさん2025/02/15(土) 07:45:53.18ID:wjJQC11X0
容器代を取るって発想が嫌ね
レジ袋なら、マイバックとかあるので有料化してもいいし、
ストローはなくても飲めるけど、
牛丼の容器はないと困るし、自宅から丼を持って来いってことかしら?
普通の容器は0円で、特別な容器50円とかなら納得するんだけどね…
0829陽気な名無しさん2025/02/15(土) 08:35:24.56ID:+fHnf2WZ0
ビニール袋持って行って、そこに牛丼入れてもらうような世界は嫌だ
0830!omikuji!dama2025/02/15(土) 08:36:13.51ID:7rdAQoDO0
もんじゃだったらもっとイヤね
0831陽気な名無しさん2025/02/15(土) 08:47:16.71ID:mso5lLOW0
ドンブリを手にした姿の客が店に向かう異様な光景
昭和かよ!
0832陽気な名無しさん2025/02/15(土) 12:46:35.75ID:ElC3wWey0
スタバだったら水筒やタンブラー持参してるひといるわよ。鍋持参したひとにルー売ってるカレー屋とかもあるし。
0833陽気な名無しさん2025/02/15(土) 13:15:32.93ID:oDZt8St/0
鍋を持っておとうふちょうだーいみたいな風景見たことないわ
ナウなヤングでよかった
0834(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/15(土) 13:40:09.62ID:2/dziKAa0
立ち食いそば屋に
鍋持参して買って自宅に持ち帰ったことある
アタシの幼少期
0835陽気な名無しさん2025/02/15(土) 15:32:11.49ID:wLDK9vY10
サザエさんとかで鍋を持って豆腐屋さんを追いかけてるのがあったような・・・
0836陽気な名無しさん2025/02/15(土) 15:35:25.33ID:7rdAQoDO0
「お豆腐やさ〜〜ん!!」「お豆腐やさ〜〜ん」

「へい毎度」ってやつね
お豆腐屋さん追っかけてたら店に着いちゃったって
0837陽気な名無しさん2025/02/15(土) 15:36:50.78ID:e6kmu+IN0
>>833
都会っ子じゃないと見れない光景なんじゃないかしら?
0838陽気な名無しさん2025/02/15(土) 20:42:26.31ID:6SAArLfP0
今日お米の買い出しにでたけど更に高くなってない?5kg税込で4000円したわ。先月は3500円で買えたのに…。買わずに帰ろうと思ったけど、お米無いと困るから仕方なく買ったわ
0839陽気な名無しさん2025/02/15(土) 20:48:38.51ID:bkjMgHOh0
そのうちパックご飯も値上がりするんでしょうね…。
カット野菜・カットサラダはもう上がり始めたみたいだわ。
0840陽気な名無しさん2025/02/15(土) 22:50:12.89ID:Ew6FiTVx0
>>838
政府が備蓄米放出するから一月後には値段下がると予測されてたわ
うちはあと5kg残ってるから安くなってから買うわ
0841(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/15(土) 22:53:04.65ID:2/dziKAa0
アタシがイチ押しの品種の天女の泉の玄米
アマゾンでは出品しなくなって久しいわ…(白米は出品してる)

でも別の通販サイトでは25キロ玄米14700円→16300円←orz=33 プッ
で販売してるわ
0842陽気な名無しさん2025/02/16(日) 07:54:32.23ID:hqLUdgd40
どこかに安くなる要素が出てくると、そこで誰かが利幅を増やしてて、最終的に売値が変わらないようにしてるとしか
0843陽気な名無しさん2025/02/16(日) 08:38:43.18ID:mPIxMN+z0
キャベツ値下がりして1玉300円っていうけど
巻きが浅くてバッサバサの上に小さいのが300円だからね。
0844陽気な名無しさん2025/02/16(日) 08:53:10.30ID:VdKGxjfC0
卵が下がらないのが痛いわ
0846陽気な名無しさん2025/02/16(日) 11:28:53.88ID:Fx1T+Aak0
卵は毎年 鳥インフルで大量処分して値上がりしてるのに何とかならないのかしら
0847陽気な名無しさん2025/02/17(月) 13:32:21.21ID:OX+u8rFc0
こんなになんでも値上がりしちゃってもうカラダを売りるしかないわ…
0848陽気な名無しさん2025/02/17(月) 13:37:36.95ID:yTrsN44d0
この味がいいねと君がイッたから 2月17日はカラダ記念日
0849陽気な名無しさん2025/02/17(月) 15:05:15.06ID:OY60PrVV0
あー、そういう意味だったのね
なんでサラダなんだろう?っていうボンヤリとした疑問が解けたわ
0850(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/17(月) 17:09:02.29ID:JJgBGjK10
ほうれん草とトマトが安くなってるわ!
0851陽気な名無しさん2025/02/19(水) 21:29:44.11ID:2z98uIST0
電気代ガス代、補助金打ち切りで値上がりくるんですって!?なろー🔱
0852陽気な名無しさん2025/02/20(木) 14:50:06.70ID:G/BSULsp0
衆院選は自公惨敗が見えたわね
103万円の壁で国民民主は絶対に譲らないでしょうね
今、譲歩しても国民民主に何のメリットもないし
譲歩せずに、夏の参院選を取りに行く公算よね、きっと
0853(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/20(木) 15:38:01.01ID:4i87FWfi0
106万円(社会保険料)の壁もあるしね
0854陽気な名無しさん2025/02/20(木) 15:40:57.82ID:FqXP/q3T0
イオンのパックご飯値上げしてやがったわ
うどんを主食にしようかしら…
0855陽気な名無しさん2025/02/20(木) 15:58:39.00ID:liN5+kCu0
うどんよりトルコ産のパスタのほうが安いわよ
0856陽気な名無しさん2025/02/20(木) 20:02:21.51ID:6RVRmPuX0
業務スーパーのパスタ(トルコ産?)100円→140円になっていて
買い控えするようになったわ。
0857陽気な名無しさん2025/02/20(木) 20:11:14.27ID:0XK3G1XV0
パスタも食パンも味付けしなきゃだし米が一番だわ
0858('.∇')大食い糞女リ工2025/02/20(木) 21:45:41.24ID:6RVRmPuX0
パスタは茹でるときに茹で汁の塩でしっかり味付けするのよ。
その後の和えるソースや炒めたりでもぜんぜん違うわ。
あたしはさらに裏技で茹で上がり3分前に乾燥ワカメでミネラル分補給よ?
0859(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/20(木) 22:06:03.84ID:4i87FWfi0
100均にレンジでチンしてパスタ茹でるタッパーみたいの発売してるわね
便利グッズだけど塩入れすぎると失敗するわ(;_;)

>>857
パスタは納豆も合うのよ
アタシたまに納豆パスタやってるわ
挽き割り納豆がお勧め

>>856
塩は基本よね


今日はホウレンソウも安かったし、ブロッコリーはちょいと高め、カリフラワーは更に高め
でも3つとも購入して塩茹でしたわ
(n‘∀‘)ηキャベツも購入したし今夜から暫く野菜三昧よ!
0860(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/20(木) 22:06:55.40ID:4i87FWfi0
でもやっぱ日本人はお米なのよね…
0861陽気な名無しさん2025/02/20(木) 22:32:32.80ID:w0TeFpXk0
米代わりのパスタなんて茹でてバターに塩コショウだけで十分よ
0863陽気な名無しさん2025/02/21(金) 09:27:21.98ID:c0C5LUSN0
バターは包みを剥がして切るのが面倒で、コスパ悪い小分けのやつ買っちゃう。めっちゃ便利
0864陽気な名無しさん2025/02/21(金) 10:40:30.57ID:AbwTWAoZ0
日本人ならではの細やかな工夫ね
海外のバターもチーズもデカいのがドンっと塊で置いてある感じ
0865陽気な名無しさん2025/02/21(金) 10:54:59.96ID:H32qCNOs0
小麦粉製品ばかり食べてるせいか口が臭くなってきた気がするわ
0866(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/21(金) 10:58:24.09ID:fvcv6vNw0
>>865
orz=33 プッ
も増えるはずよ
0868陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:47:12.07ID:c0C5LUSN0
外人に近づくってことだからワキも臭くなってんじゃない?
0869(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/21(金) 16:00:29.69ID:piktcA1A0
オエ〜
0871陽気な名無しさん2025/02/25(火) 13:51:35.67ID:Zo/iNo3F0
もうお終いなんだな、、、
0872陽気な名無しさん2025/02/25(火) 14:00:08.72ID:5MNvjgzw0
放出が決まってさらに米がスーパーから減ったわ。2キロ袋だともうキロ千円なのね。
0873(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/25(火) 15:34:06.80ID:IbbuLQL60
>>872
以前の倍よね
0875陽気な名無しさん2025/02/25(火) 19:03:26.96ID:kWK5gV7o0
最近キャベツはともかく白菜がひどいわね
小さいやつの1/4が250円って一個千円じゃない
0876(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/25(火) 19:49:00.64ID:IbbuLQL60
>>874
┐('〜`;)┌

>>875
我が家の周りでは1/4で198円が相場なので少しマシかしら

ウリナラ教会あるから
キムチ漬ける家庭が多いから、やや安めなのかも?知らんけど
0877陽気な名無しさん2025/02/25(火) 20:48:12.97ID:m2H71eTh0
近所のヨーカドーにあった低価格のお弁当シリーズが完全に消えたわ。値上げするかと思ったら商品自体が無くなった
0878陽気な名無しさん2025/02/25(火) 22:44:15.95ID:o5hpfcLb0
近所のAEONにあった低価格のお弁当はなかなか割引しないし
立派なお弁当の方が多く目立つようになったから期待できない。

業務スーパーのお弁当は凄い競争率になってるの。
ちよっとした安価なお弁当が200円しない価格になるんですもの。
おにぎり🍙におかずが少し付くくらいの量だけど。
0879陽気な名無しさん2025/02/25(火) 22:47:19.18ID:o5hpfcLb0
>>875
JAで買うと中サイズで230円くらいで買えるわよ?
産地が違うから参考にならないかもだけど。
0880(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/26(水) 00:14:38.60ID:KnQmyQ5n0
オリジンの330円タルタルのり弁食べてみた
でも税別だから356円

感想
小さい!ご飯少ない!
でも米は以前のようなビニール臭さはなし!美味しかった
なおおかずの白身魚フライは小さいけど2つ!ちくわ天ぷらも美味
おかずが多いのでご飯足りなくなるわ

 
0881陽気な名無しさん2025/02/26(水) 16:55:05.94ID:i01IzCSu0
マルエツは火水98円均一を事実上やめたのね😢
148円均一になってる
0882(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/26(水) 19:04:45.43ID:KnQmyQ5n0
>>881
そ〜なのよ〜
止めたのよ〜
(;_;)
0884陽気な名無しさん2025/02/27(木) 03:23:38.13ID:N3sHnOwP0
最近気付いたんだけど、自炊より冷食のほうが安上がりね。でも短期間でかなり太ったし、健康を考えたら自炊ね…
0885陽気な名無しさん2025/02/27(木) 08:48:11.59ID:/41E1fGL0
逆転してスーパー惣菜や冷食は経済的かもだけど、
材料や添加物に注意しないとね(^_-)❤
0886陽気な名無しさん2025/02/27(木) 09:14:39.19ID:kYY8VvtV0
近所のイオンは
新聞折り込み広告を
減らしたわ。
代わりに、アプリでの割引を
増やすみたい。
0887!omikuji!dama2025/02/27(木) 09:18:36.15ID:2ZL6eEeu0
飲むヨーグルト、容器はそのままで内容量が減ったから、上に変な隙間が空いてるわ
0889('.∇')豊満糞女エリ2025/02/27(木) 13:23:03.73ID:bGO+v7yj0
>>888
アメリカ(ハワイ島)で日本産の米が激安で売られている報告は
X(旧Twitter)で見たわ。
米の値上がりが騒がれ始めた頃ね。

マザームーンは滅びるわよ。もうすぐ。
0890陽気な名無しさん2025/02/27(木) 19:19:08.52ID:+eEUeY410
やだ、カット野菜のキャベツとか輸入物らしいわ。
白菜とキャベツは中国から、レタスも外食産業で使うですって。
0891陽気な名無しさん2025/02/27(木) 19:21:55.45ID:ajQ/IagM0
同じ地球の土で育ったものじゃない
くだらない
0892陽気な名無しさん2025/02/27(木) 23:39:11.03ID:2HIqI7VR0
>>890
タマネギも中国産よ
TV番組で、某カレー屋の食材の仕入れを見て知ったの
多分、よく見かける外食チェーンとかでは国産の野菜なんてもともと使ってないと思うわ
0893陽気な名無しさん2025/02/27(木) 23:54:08.00ID:3CHpMbSP0
調味料の原材料だって海外産が入ってるだろうね
0894陽気な名無しさん2025/02/27(木) 23:55:45.40ID:N3sHnOwP0
日本も大概じゃない?原発事故があったし
0896陽気な名無しさん2025/02/28(金) 01:09:52.70ID:+tkqEwRJ0
737 名無しどんぶらこ 2025/02/28(金) 00:17:48.36 ID:i2Ku6Urp0
・日本は30年間平均年収が横ばい
・実は年収中央値は127万円下がった ←ここ大切


庶民が1年間で100万円節約したり、或いは貯金となると並大抵の努力では無理。

となると相当の格差が広がったのは間違いない。中流家庭がゴッソリ没落した事にもなる。

一方、一部の動産不動産を持つ者は上へ突き抜けた様子。預金1億円以上の世帯が1%を超えた事が証左だ。笑いがとまらんだろう。

無論儲ける事は良いにしても、そのうちどれ程の割合がジタミと持ちつ持たれつなのか。いかに既得権を共有しているのか。そこが極めて問題だ。


クタバレ
クソクラエ
ジゴクエオチロ
0897陽気な名無しさん2025/02/28(金) 01:10:53.72ID:+tkqEwRJ0
>>889
お前みたいなのがマザームーン安倍を応援してきた結果
また都合の悪い事は記憶喪失になるつもり?
0898陽気な名無しさん2025/02/28(金) 09:00:47.86ID:7fNxnwn20
>>897
何度も何度も何度も何度も何度も
MMEとエリーは別人だと、
何度も何度も何度も教えても判らない
低脳だもんなww


バ一力
0899陽気な名無しさん2025/02/28(金) 10:21:55.78ID:gPXIqwR70
>>892
でしょうね
中国産の怖いとこは、万一健康被害があっても、中国側は絶対に認めないだろうという事なのよ
(中国製冷凍餃子中毒事件、参照)
とは言え、国産が100%安心とも言えないのが悲しい現実よね

ま、投資と一緒で、リスク分散が必要よね
国産を選びつつも、ときどき外国産もって事で
0900(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/02/28(金) 13:31:22.73ID:iYqzsbB20
>>894
放射能検査は必ずしてるわよ!
p(`Д´)q風評加害反対!
0901陽気な名無しさん2025/03/03(月) 00:15:33.43ID:FJh2Kbo+0
細々した物が+10円値上がりしていたわ。惣菜パンとか。
0902陽気な名無しさん2025/03/03(月) 01:06:45.02ID:RUCaaKHM0
>>890
>>892
外食なんか絶対できないわよね
あたしは月に1回すき家の牛丼を食べるぐらいだわ
0903陽気な名無しさん2025/03/03(月) 01:48:57.64ID:FTRQx1oB0
もやしの入った野菜炒めパック買って、フライパンに開けたらめちゃくちゃ量減ってて笑えたわ。普通にもやし2パック買えば良かった…
0904陽気な名無しさん2025/03/03(月) 07:37:32.36ID:zYKK5pTa0
まいばすけっとで食パンの超熟が¥179だったのが¥189になってたわ
PBで4枚切の食パン出してくれたらいいのに
0905陽気な名無しさん2025/03/03(月) 07:47:16.08ID:6hfPQSd10
昔の値段を知ってるババアだから糞高くなった食品は半額でしか買わないわ
0906陽気な名無しさん2025/03/03(月) 09:17:53.65ID:qXPtXqpb0
うちの近所のスシロー、以前土日は開店前から列が出来るくらい人気だったけど、
値上げしてからは開店後1時間くらいは普通に行ってすぐ座れるようになった
0907陽気な名無しさん2025/03/03(月) 09:36:02.59ID:Nq4K2is90
>>904
トップバリュの食パンあるはずなんだけど、
まいばすけっとには置かない方針なのかしらね。
0908陽気な名無しさん2025/03/03(月) 12:12:54.83ID:9Vdxr83s0
>>906
いい事じゃないの
民度の低い貧乏人が消えたのね

>>904
チュー熟なんか去年の5月の事件以降一切買ってないわ
でも近所のクスリのアオキ、これがメインなのよ
本仕込を置いてないの。あとはヤマザキのなの
ホント迷惑だわ
0909(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/03(月) 12:34:14.16ID:qHzu3u++0
ビッグA
食パン79円←半額になる

ベルク
食パン89円←これも半額になるけど競争激しい


ヤマザキとかフジパンじゃないけどね
0910(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/03(月) 15:10:23.30ID:qHzu3u++0
また値上げ実施すんのかしら?
【経済】セブン&アイ初の外国人トップへ…井阪社長が退任、後任に社外取締役のデイカス氏で調整 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740971220/
0911(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/03(月) 15:10:53.53ID:qHzu3u++0
セブンイレブンは上げ底弁当で評判落としたからね
0912陽気な名無しさん2025/03/03(月) 15:41:37.51ID:bEmVcTOt0
底上げっていうか、あの隙間が無いと均一に温まらないのよ馬鹿ね
0913(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/03(月) 15:58:34.36ID:1Gs8Ml950
↑そんな稚拙な火消しはイラネ!
0914陽気な名無しさん2025/03/03(月) 16:30:53.77ID:FTRQx1oB0
ヨーカドーのお弁当で上げ底感じたことないけど、セブンとは違うのかしら?
0915(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/03(月) 16:38:10.73ID:qHzu3u++0
>>914
違うわよ
0917陽気な名無しさん2025/03/03(月) 17:06:15.43ID:w624lwCM0
シークワーサー味って柑橘系の味ってことかしら
どんな味なのか想像もつかないわ似たようなものあるかしら
0919陽気な名無しさん2025/03/04(火) 08:55:44.10ID:mtsgXFrG0
健康に良くない菓子は買うのやめちゃえ。
どれが?とか言わないから。
0920陽気な名無しさん2025/03/04(火) 08:57:37.57ID:mtsgXFrG0
次のスレタイはこれよ?

え…またまた、また値上げ???
0921陽気な名無しさん2025/03/04(火) 12:13:11.49ID:VqFiZb4z0
買い物がかさばるから、もう内容量に見合ったパッケージでいい
変に底上げや空気入れ必要なし!
0922陽気な名無しさん2025/03/04(火) 14:07:21.11ID:vadQrAoK0
昨日の夕方にスーパーで、おすすめ品だった総菜の「揚げだこ」を買ったのよ
家に帰って食べてみたら、蛸は入ってなくて刻んだ紅しょうがを小麦粉で揚げた代物だったの
これは誰が悪いのかしら。まるで蛸入りかのように売った店?たこ焼きの揚げ物と勘違いしたあたし?
0923陽気な名無しさん2025/03/04(火) 14:28:31.16ID:LiXaNQvC0
>>921
ウィンナーとか袋をプーっと膨らましてなんなの?と昔から思ってたわ
当時は指摘してもあまり共感得られなかったけど..
商品が傷まないようにクッションのためとか言うけど、かさ上げのためよねw
0924陽気な名無しさん2025/03/04(火) 14:30:06.43ID:qPYgIozV0
思いっきりスレ違いするくらいだから、
あなたが勘違いした可能性が高いわね
0925陽気な名無しさん2025/03/04(火) 14:38:58.17ID:vadQrAoK0
あなたみたいな底意地の悪いホモはきっと一生不幸のままだろうけど、くじけないでね
他に寛容になれない人って、実際に存在するのね
0926陽気な名無しさん2025/03/04(火) 14:51:57.40ID:pyf64utY0
コメが尽きるわ!!どこで安い米を買えばいいの?!
0927陽気な名無しさん2025/03/04(火) 16:17:20.02ID:K23eEEqf0
うちの近所の業務スーパー
たまに輸入米が入るけどあっという間に売り切れるわ
0930陽気な名無しさん2025/03/04(火) 17:15:16.22ID:pyf64utY0
嫌よ!オートミール啜ってアメリカ農村ガールになりきるのも2日が限度だわ
「備蓄米はこちら」って山積みになるのよね?どっか行ったりしないわよねーー?
0931陽気な名無しさん2025/03/04(火) 17:21:13.79ID:rDR6fGX90
トランプ大統領が日本の物価高を解決してくれるかもしれないわ

日中の通貨安誘導を批判 関税引き上げ示唆―トランプ米大統領
時事通信 外経部2025年03月04日07時56分配信

通貨安による不公正な貿易条件を是正するに当たり、
日本からの輸入品にも追加関税を課す可能性を示唆した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2025030400181&g=pol
0932陽気な名無しさん2025/03/04(火) 23:22:52.03ID:AI889FHw0
オートミール意外と美味いよ。1分チンするだけで食べられるし便利
0933陽気な名無しさん2025/03/05(水) 08:59:08.60ID:JFsv94Mq0
コッペパンのリベイクに嵌まってしまったわ。
アンパンでも変わるわよ。
0934(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/05(水) 10:43:28.88ID:Op7DS0mw0
>>932
一時期ハマったわ

和風ティストとして、だし汁+醤油
で食べても美味よ
0935陽気な名無しさん2025/03/05(水) 11:38:31.40ID:ihyNEfCS0
嗜好品(お酒・ウインナー・お菓子)を買うのをやめたら
少しは節約になるけど、あたし元々買ってなかったわ
買っても月1ぐらいよ。

入場料1900円にはね上がった、最寄りのヤリ部屋に行く回数減らしたけど
その代わり、電車往復で同額かかる
野外ハッテン場にハマっちゃったのよw
0936陽気な名無しさん2025/03/05(水) 11:54:11.12ID:52iJ8CVa0
お酒・お菓子は買わないけど、
ウインナーは日常的に食べちゃうわ
目玉焼きと一緒に食べるの
0937陽気な名無しさん2025/03/05(水) 15:19:37.32ID:XvbW/bjl0
0563陽気な名無しさん
2025/03/05(水) 14:34:14.06ID:uiBAmZDy0
まるで落語のようだわ

今も続く「令和の米騒動」 一攫千金を狙って買い込んだ”転売ヤー”たちの嘆き「SNSやフリマアプリでもほとんど売れない」
https://www.news-postseven.com/archives/20250303_2026069.html?DETAIL

┓( ̄∇ ̄;)┏  >>1
0938陽気な名無しさん2025/03/05(水) 16:02:55.09ID:YgzBCUHS0
マルエツの火水98円均一が148円均一になって嘆いてたら、あっというまに158円にあがったわ😣
0940(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/05(水) 21:10:20.98ID:YQEplzFE0
ごっつ盛り
コンビニで標準価格が240円と知り、唖然

近所のドラッグストアでは159円
底値は119円←コンビニ価格の半額よ?


それはともかく、埼玉県って加工食品は安いのね
0941陽気な名無しさん2025/03/05(水) 21:41:43.54ID:Fr1OWoFA0
先週買った食品168円を買おうとしたら194円に値上げされてたわ
3月に値上げされる商品だったのね...
しかも生活応援価格ってポップがあったから1カ月はこの値段
0942陽気な名無しさん2025/03/05(水) 23:29:09.38ID:hKHSLcUB0
生活応援価格が外れたら、もっと高くなるっていうことよ
0943陽気な名無しさん2025/03/06(木) 06:51:01.31ID:VWvC/1B90
イオンの値札についてる定型文(?)って、割安な順に
生活応援価格、お買い物上手、くらし応援
みたいね。
当然一番値引いてるのは広告の品でしょうけど。

「イオン生活応援!」3月より、お値打ち商品を拡充
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004901.000007505.html
0944陽気な名無しさん2025/03/06(木) 11:17:08.66ID:Iw0oEwxJ0
ついに立ち食い蕎麦屋で、たぬきとかきつねが500円の時代ね
コロナ禍前までは350円くらいだったのに
0947!omikuji!dama2025/03/06(木) 12:24:19.86ID:rxtliNwQ0
>>945
親子3人で分け合って食べたもんだわ
0949陽気な名無しさん2025/03/06(木) 12:32:57.14ID:8mwTp/oS0
物価高騰に米騒動
こんなん繰り返さなくていいわよ
大正時代はまだ庶民が元気ね
いまSNSでブツブツ言っても一揆は起こさないし
0950陽気な名無しさん2025/03/06(木) 12:39:59.15ID:3mnZsWSH0
「放出の効果は認められませんので備蓄米の放出は終了します。」

って悪寒しかしないわ。
0951陽気な名無しさん2025/03/06(木) 12:44:52.74ID:TzfRwSp60
>>940
いつも思うけどコンビニの定価販売と、その隣に類似のPB商品を安い値段で
並べる商法って、あれ客に喧嘩売ってるとしか思えないわ。
0952(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/06(木) 12:52:32.11ID:JgppEUsq0
イオン系スーパーも同じ手法で自社ブランド食品を発売してやがるしね 
0953陽気な名無しさん2025/03/06(木) 23:49:32.34ID:3nGlco8Z0
いつもセイムスで買ってる98円の5個入りのハードスポンジ
値段そのままでソフトスポンジ部分が今までの1/3になってるわ
ちょっと酷すぎない?スポンジまで??
0955陽気な名無しさん2025/03/07(金) 16:07:28.16ID:s3fCxim50
ついに家賃値上げがニュースになってるわ…。物価高騰で大家も大変みたい。でも法律的に拒否することも出来るらしいわ。揉めたくはないけどね…
0956陽気な名無しさん2025/03/07(金) 19:50:34.36ID:6rWIopd70
お寿司と半熟チーズケーキとアップルパイが食べたい
0957陽気な名無しさん2025/03/07(金) 21:14:48.99ID://8AuWd90
下水処理の値上げ通知来たわ
なんだか便乗感すごいのよね
0958陽気な名無しさん2025/03/07(金) 22:14:27.37ID:g7FSBbL/0
楽天市場で1500円オフクーポン届いたけど何買えばいいのか

候補は
複合米5キロ3980円
バリラ15キロ4800円
だけどどっちも微妙
0959陽気な名無しさん2025/03/08(土) 09:40:25.17ID:3VL7zloW0
市場が値上げの一方で、小中高の授業料とか給食費の無償化がとんとん拍子で進んで実施されるのはなんなの?
あたしらん時って、普通に親に給食代を封筒に入れてもらって毎月払ってたし、高校まで公立だったから高校だって私立ほどではない授業料を払ってもらってたわ
公立校はまだわかるけど、私立まで助ける意味がわからないわ
しかもあたしらの血税で助けるわけだし
子どももいなくて子供の頃ずっと報われてないあたしらからしたら勝手なことすな!よね
0960陽気な名無しさん2025/03/08(土) 09:46:04.74ID:Npim1SPi0
私立学校を無償化すると
公立学校が不人気になる
少子化により定員割れに

大阪府では大阪維新の決めた決まりで、公立高校は3年連続で1倍を切ると廃校になる
立地条件良い高校なら府立病院のように売却される可能性が←相続税のない中国が買い取る
現在の大阪府は中国に買い叩かれてる
0961陽気な名無しさん2025/03/08(土) 09:47:20.08ID:Npim1SPi0
世界的大人気のアバンギャルディは大阪の府立高校の部活から
その高校ですら現在3年連続定員割れなので、やがて廃校になる
0962陽気な名無しさん2025/03/08(土) 10:03:17.19ID:6RGK8nHi0
近所のスーパーで米が2s2000円超えてたわ
年末は1600円ぐらいだったのに
0963陽気な名無しさん2025/03/08(土) 10:47:18.77ID:LsuUetO50
うちの近所の店はブランド米よりコシヒカリのほうが
値段が数百円高くなってるわ。 
当然ブランド米のほうから売れていってるわw
0964陽気な名無しさん2025/03/08(土) 14:06:58.31ID:pdQaHM1+0
特売以外は4,000円オーバーが当たり前に並んでるわ
0965陽気な名無しさん2025/03/08(土) 17:12:29.02ID:wYawW2oE0
あまりに外食が高騰しているから、ついに自作で天ぷらを揚げるようになったわ
素揚げに近い野菜天で、うどんそばも天丼も自作出来るようになったの
つぎは角煮にチャレンジするわ
0966陽気な名無しさん2025/03/08(土) 17:48:04.71ID:cx1Hqgpd0
あたしんチの蕗の薹をさしあげるわ!
まだ3個くらい顔を出したなのが残っていたから。
0967陽気な名無しさん2025/03/08(土) 17:50:57.09ID:cx1Hqgpd0
お米、安くならないわね。
かるろーす?が若干安く扱ってるけど上手く炊けるか自信ないわ。
米不足で本当にあばれる君がでてくると思うの。
0968(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/08(土) 19:56:35.20ID:4kj3w3W00
>>965 
凄い!
かき揚げは難しいでしょ!
0970陽気な名無しさん2025/03/08(土) 20:34:46.52ID:X+Hw5/iy0
そう思うけど、家で揚げた美味しさは凄いあると思うわ
だけど油の処理とかが怖くて面倒でできない..
0971陽気な名無しさん2025/03/08(土) 22:48:48.02ID:W7wSnqRB0
>>961
それは ダンス・マンコの増殖を嫌厭した
男子の志願者が 減ったのが 

原因だったりするw
0972陽気な名無しさん2025/03/09(日) 09:27:50.07ID:Nbe6jy500
>>957
下水道使用料の値上げは段階的に上がるって紙が来たわ
3年くらい毎年上がってくみたい。
どういう理由で上がるのかはわかんないけど。
0973陽気な名無しさん2025/03/09(日) 10:02:51.39ID:3srE+cmC0
毎回流さず1日分まとめて流す人が増えそうね
0974陽気な名無しさん2025/03/09(日) 10:16:38.67ID:fVxNRKUH0
プロパンガス使用上の心得

入浴(シャワー含む)の回数と使用量を極力削減する
まず浴槽にお湯を溜めない
つぎにシャワーの頻度を夏は3日おき、春秋は5日おき、冬は7日おきにし、浴びない日は濡れタオルとか介護用のドライシャンプー等で体拭いて済ます
シャワーのときもたらいの上で浴びてその流れ湯を中間利用する。
シャワーのお湯は最初と最後のだけにする。
これで12000円から3000円に省エネ大成功。
今月は0円にする予定。
さっそく張り切って、月初からほとんど住まないようにしている。
0975陽気な名無しさん2025/03/09(日) 10:24:21.30ID:HhVaIDku0
貧乏って大変ね
0976陽気な名無しさん2025/03/09(日) 10:33:15.11ID:dvefzknD0
345 陽気な名無しさん sage 2025/03/09(日) 03:31:12.73 ID:fVxNRKUH0
ウチの家の鉄板レシピ
ごはん1人前、焼き豚、ネギたっぷり、卵1個
タレ:醤油小さじ1、オイスターソース小さじ1、ウェイパー小さじ2、油大さじ2、胡椒10振り
※タレを混ぜて15秒レンチン(ウェイパーを溶かすため)
熱したフライパンに油を多めに引いて卵→ご飯→タレ→焼き豚→ネギの順に混ぜ合わせる
0977陽気な名無しさん2025/03/09(日) 10:40:23.36ID:UkvSj8G50
国産牛焼肉食べ放題が、月イチの楽しみだったけど
それもキツくなってきたわ。

スーパーで半額になった国産牛を買い込んで(それでも1300円ほど)
好きな缶アルコールを買い込んで、それっぽくするけど
逆に食欲が増して「ちゃんと食べ放題に行きたい!」ってなるのよ。
0978陽気な名無しさん2025/03/09(日) 10:45:31.98ID:QkYPMt6q0
>>967
米国とほぼ同じ事情(インディカ米の栽培には不向き)でジャポニカ系の品種で代替したアルゼンチンで現地の米で炊いたご飯食べた事あるけど、普通に美味しかったわよ。
ただ、交配で食感をインディカ米に寄せた品種もあって、現地の料理はこっちを使った方がしっくり来るわね。
0980陽気な名無しさん2025/03/09(日) 11:17:32.46ID:5WwGN+y/0
>>972
1.水道管の老朽化による取替工事の増加
2.インフレによる工事費の値上げ
(インフレの原因は円安と人手不足)
3.人口減少によって、一軒当たりの負担額の増加
0981陽気な名無しさん2025/03/09(日) 11:24:19.02ID:5WwGN+y/0
>>980
1と2は仕方ないとして、
3に関しては、人口を都市部に集中・集約化して、過疎地の水道事業をやめる
数人しか住んでいないような僻地にまで水道を通すのは非効率
0982陽気な名無しさん2025/03/09(日) 11:35:25.18ID:UkvSj8G50
バナナも、ひと房150円以上が当たり前になったわね

黒ずんで割引になったものや
スーパーがあえて青い状態で安く売ってるのを買うけど
値上げ前より、甘くておいしいバナナが増えてるのは
あたしの気のせいかしら
0983陽気な名無しさん2025/03/09(日) 11:55:21.51ID:a3QYsF4N0
>>981
そもそも公共サービスというものは非効率な部分まで
カバーしないといけないものだから難しんじゃないから<僻地切り捨て

スマートシティって考え方もあるけど
現状上手くいってるところは正直ないわ。
一応富山が成功例扱いはされてるけど。
人口集中もあくまで誘導するだけで強制移住させることはできないし。
0985陽気な名無しさん2025/03/09(日) 13:22:12.77ID:gDfjMaoV0
>>983
そうね、僻地切り捨て御免なさいね
もちろん、強制移住はさせないけど、上下水道ないけど我慢してよねって事になるんでしょうね

ちなみに、アタシは大昔、上下水道ない下宿に数年間住んでたことあるのよね
もちろん日本国内よ
上水道は井戸水、下水道は汲み取り式(いわゆるポットン便所)だったわ
電気や電話は来てたんで困ることはほとんどなかったわね
今は携帯電話があるから、電気さえ通っていればなんとかなるでしょ
0987陽気な名無しさん2025/03/09(日) 21:42:18.13ID:+slOZ1G/0
あてくし玄米に変えようかしら
便秘になりそう
0988陽気な名無しさん2025/03/10(月) 00:34:04.48ID:Toz3Y/ht0
わ・か・る・わ〜
0989(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/10(月) 10:13:25.08ID:u+P2WVns0
玄米はからだに良いわよ(・∀・)
0990陽気な名無しさん2025/03/10(月) 10:25:00.41ID:7Frm0KBH0
>>980
人手不足も、円安で海外研修生(実質外国人労働者)が来なくなった事が一因なのよね
つまり、円安が物価高の最大の要因なのよ

円安の原因はいろいろあるけど、なんてったって海外との金利差
日本の金利が低すぎるのよ

金利を上げられない原因は、日本経済の弱さと、放漫な財政支出
日銀が黒田時代に国債やETFを大量に買い、現在も保有しているため、利上げ出来ない

つまり、アベノミクスが今の物価高の最大の原因という事
0991陽気な名無しさん2025/03/10(月) 10:29:06.59ID:7Frm0KBH0
もう一つ、海外研修生に頼りすぎたのも、今の日本の人手不足と景気低迷の原因でもあるのよね

海外研修生ではなく、氷河期世代をもっと重用してれば、今頃、働き盛りだったのにね
0992(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/03/10(月) 18:38:52.57ID:u+P2WVns0
>>991
だから氷河期世代を更に切り捨てたいから今のうちに老人への手厚い制度を壊したいわけね
┐('〜`;)┌
0993陽気な名無しさん2025/03/10(月) 20:01:33.06ID:SvD7cTte0
マクドは別にいいわ
2年前タイで食べたのが最後
0995陽気な名無しさん2025/03/10(月) 20:35:15.88ID:7Frm0KBH0
立憲って、あまりにも親中親韓親北すぎるのよね
隣国なんだから仲良くするのは悪い事ではないけど、
日本の国益を守る政党でないと困るわ
0997陽気な名無しさん2025/03/10(月) 22:19:14.12ID:gJ3NgKiv0
お米が採れにくくなってるのは
猛暑だけじゃなくて、
温暖化で冬が寒くなくなったから
零下2度で死滅する害虫タニシが、死んでくれないんですって

でも、ITを導入した水位調整技術で
タニシが増えても、活動しにくくさせる事に成功し始めてるそうよ
投資費用がかかるんだけど
https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/articles/101/009/10/
0998陽気な名無しさん2025/03/10(月) 22:45:12.12ID:dC0NHIdx0
一昨年、ゆめぴりかの2kgを1000円弱で買った記憶があるわ。最近は2000円超えてるのね!
それ以降、米なんて買ってないけどさw
0999陽気な名無しさん2025/03/10(月) 22:48:28.52ID:8YavdEc/0
あたしの純度は99.9%!
1000陽気な名無しさん2025/03/10(月) 22:48:58.47ID:8YavdEc/0
次スレはありま1000!?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 165日 12時間 49分 2秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況