カーリング観ましょうよ🥌
!extend:none:none:BLS:512:JISIN
Abemaでロコソラーレの試合やるって!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:JISIN: EXT was configured 女子は中国米国に連勝であともう1勝すれば世界選手権の出場権は何とか取れそうかしらね
世界選手権は国別ランキングに影響するから、出られないとマズいんだけど 軽井沢はリードを金井にしてサードを上野(結)に替えたのね
金井がサードの時はここで崩れて上野(美)の負担が大きかったから、これで良いんじゃないかしらw 中国にボロ負けで4位フィニッシュね
まぁ、世界選手権の出場権は取れたから御の字ね
Slot
💯🎴💯
🌸💯🍜
💰😜😜
🚩(LA: 0.65, 0.56, 0.60)
Slot
💯👻💣
🌸🍜👻
💰👻🌸
(LA: 1.00, 0.86, 0.79)
Slot
💯🌸🌸
🌸🎴💯
💰💰😜
(LA: 1.09, 1.02, 0.96)
Slot
👻👻💣
🍒🎴🌸
😜💯👻
Win!! 2 pts.(LA: 0.77, 0.68, 0.58)
ロコソラーレはランキングでは日本で最上位だけど、今回の日本選手権で3位以内に入らないと2026年冬季五輪の出場権争う国内大会にも出られなくなるのよね
だから今回は初の横浜開催で注目されてるけど、結構崖っぷちなのよ
でも昨年の世界選手権でポイント余り取れなかったし、今度の世界選手権で相当ポイント稼げないと日本としての出場も厳しい
また前回のようにOQTに回らないといけないかもしれないわ 道銀は今のメンツになってからずっと嫌いだったけど、昨年決勝での奇数エンドで露骨なブランク狙いで更に嫌いになったわ
今回初日にロコソラーレ道銀の対戦があるから、ロコに貫禄を見せつけてほしいところ
でも先日の大会でロコは道銀に負けてるんだよね 勢いよく玉が滑っていくのに
チョコンと優しく当てて攻撃するのあたし好きなの フィロシークなんてこんなものよ
2年前の日本選手権SC軽井沢戦の伝説の大逆転負けのイメージが未だに強いわw
https://i.imgur.com/hIdbkEg.jpeg >>43
こリャ酷い
残り時間のマネージメントも出来てないな 8-1から負けるなんてありえるの?
野球じゃないのよ 道銀ロコソラーレ中電らのいるAブロックは中電がロコに負けると2勝2敗で札幌国際大と同じ勝敗になるけど、直接対決中電は札幌国際大に負けてるから1次予選で脱落になるわね
ロコも今大会3位以内に入らないと五輪への道が閉ざされるし、どちらも負けられないわね いい勝負ね、ロコと中電
半分終わって同点
ロコ勝つのよ‼ 五月、この試合ほぼ完璧なショットね
その代わり知那美のショットがいまいちなのは気がかりだけど 中電、まさかの1次予選敗退ね
初戦の敗退が痛かったわ ロコ1点差で勝ったのね
やっぱりロコが五輪に行くんじゃない? 男子のロコソラーレは1次予選敗退の危機ね
今のところTMと接戦してるけど、こちらも午前の試合のチームTANIにまさかの敗戦が響いてるわ
コーチ席にいる本橋麻里も内心激怒してるわよねw やだー、昨年優勝(女子)のSC軽井沢も1次予選敗退だわ
昨年の確変は何だったのかしらw https://i.imgur.com/etoyOsS.jpeg
つくづく去年の世界選手権にSC軽井沢を出場させたのはもったいなかったわね
下手したら今度の五輪は出場枠が取れないかもしれないわね
SC軽井沢のせいで 道銀の優勝は阻止したいわね
スキップの田畑が生理的に受け付けないわ なに〜、1次予選の結果持ち越しなのね
ロコ1勝1敗じゃないの
北銀は2勝0敗
もう1敗もできないわよ
3戦全勝しかない >>61
この日本選手権の優勝チームが世界選手権に出るけど、五輪ポイントで五輪行き出来る最低ラインが昨年と合わせて15ポイントって言われてるから、今度の世界選手権で3位以内に入らないとかなり厳しいわね
OQTもあるけど今回は2枠だからこれも結構厳しい
だからこそ本当は昨年の世界選手権で少しでも上位に行ってポイントを稼ぎたかったんだけどね
SC軽井沢なんてまぐれ優勝もいいとこだったわね
今回1次予選敗退とか酷すぎだわ ニクラス・エディン、よくフォルティウスのコーチ引き受けたわね >>64
だからやっぱりロコじゃないとダメなのよ
伏兵なんか嫌がらせしかしないんだから
世界大会は毎回ロコでいいのよ >>68
海外勢はランキング最上位のチームを出しているのが多いんだけどね
日本は日本選手権優勝チームが行くのが慣例になっているから、ある程度ポイント取れないと後に出るチームにシワ寄せ来ることになるわ
今までは最後はロコが自力で勝ち進んで五輪行きを掴みとってきたんだけど ロコ延長戦で勝ったわ
ヒヤヒヤさせるわね〜
たまには圧勝しなさいよ そうね、完全にコンサドーレが2点取って勝ちだと思ってたわw ロコは多分3位通過よね
要は準決勝、決勝で勝てばいいのよ ロコは五月以外のショットをもうちょい何とかしたいわね >>78
理想はフォルティウス優勝でロコが3位以内で五輪行きを3チームで争うのがいい
道銀の優勝だけは絶対阻止したいわ ロコは明日のフィロシーク戦に切り替えた方がいいわね
今日のフォルティウスには勝てないわ やだー、ロコ勝つとは思わなかったわ
普通のチームなら大量失点されてもおかしくない展開だったわ 藤沢さん凄すぎよ!
でもその前の鈴木さんのウィッグぽいショット
が決まって一気に攻守が入れ替わったわね ちなみも久しぶりに仕事したし良かったわラストエンド これでロコが3位以内を決めたから、あとは明日フォルティウスがリラーズに勝ってロコがフィロシークに勝つとDSCの争いで1位〜3位が決まる感じになって面白くなるわ 3チームが勝敗数で並んだ場合は、直接対決の結果は影響せず
DSCだけで順位が決まるのかしらね なに〜、勝ったの⁉すごいじゃん
NHKみなきゃだわ NHK-BSは大失態ね
朝一のつまらないカードは中継して、ロコソラーレーフォルティウスのカードを放送しないなんて
北京五輪派遣決定戦以来の名勝負だったわ キツい顔の人が最後とんでもないミスをしたのね
フォルティウスとは準決勝で当たりそうね
今度は圧勝してね 同じ勝敗で3チーム並んだとしてもDSCでは道銀→フォルティウス→ロコソラーレみたいだから、道銀はいきなり決勝でフォルティウス−ロコソラーレが準決勝になりそうね
どちらが勝ち上がってもいいから91黄金世代達で若手の道銀を潰してほしいわ どう銀追い出されたBBAたちの逆恨みは恐ろしいものがあるからな 北見協会は後半臼井の精度が落ちて平田に難しいショットが続いているわね 最後両角兄が出ちゃったわね
このチームどうするのかしら松村とか他に移った方がいいかも
宿谷きゅん可哀想 TM、まさかの敗戦ね
岩井も宿谷もそろそろ脱退を考えるかしら? TMのユニフォーム、他のチームと比べスポンサーの数少ないしこのままやっていけるのかしら
とりあえず両角弟は髪切って欲しいわ 男子は今夜のロコドラーゴvs.北見協会の直接対決で準決勝行きが決まるわね ロコとフィロシークつまらないわね
北海道銀行とフォルティウスの方がみたいわ 両角兄
山口
清水
両角弟
このチームが好きだったわ 中部ブロックでまさかの中電SCが1次で敗退した中、ロコソラーレ相手にエキストラに持ち込んだり、国際大相手にラストエンド4点とったチーム御代田に大きな拍手を送りたいわ あらっ、フォルティウスが1位通過になったのね
昨夜はロコ(特に五月)のショットにやられたけど、力はやっぱり安定してるかしら
ロコは明日は道銀にリベンジよ 世界で実力を発揮できるのなんてロコだけよ
去年の世界選手権に出たチームなんか11位だったのよ。どこかは言わんけどさ
ロコなら最低でも5位には入る
今年はロコが出てほしいわ。あと2勝‼ 男子のロコも準決勝進出ね
1Eに4点スタートだったのにキットにじわじわ点差縮められて危うかったわ
今回はサードの中原がいまいち不安定で苦しんでるわね
明日は惜敗したコンサドーレだからこちらもリベンジしたいところね 男子はSCの調子が尻上がりね
準決勝はドラゴンが勝ってくれるとおもしろいから応援するわ
女子は優勝争いが全く予想つかないわ!
ドラマ性のみ考えると決勝フォルティウスvsロコでフォルティウス優勝希望よ!
そして五輪代表決定戦でロコvsフォルティウスの因縁に因縁を重ねた対決が見たいわ! キットに勝って欲しかったわ
スキップ以外キットイケるの
SCはおじさん2人は好きだけど若者2人がムリだわ コンサドーレって阿部清水と若手の隔たりが大きいわよね
札幌国際大から加入したカナダ生まれ育ちの佐藤は多少意見言ったりするけど、大内や今はリザーブの敦賀なんてま〜ったく意見しないでスイープしまくるだけだわw 男子準決勝、緊張感ある良い試合ね
コンサドーレのリザーブの敦賀くん可愛いからリザーブのまま埋もれちゃうの可哀想 ロコの試合ぐらい地上波でやりなさいよ
アイスホッケーなんてどうでもいいわよ コンサドーレの清水に六尺付けさせたら三島剛先生が描く男絵みたくなりそう チケットソールドアウトのわりに空席が目立つわね
やっぱり圧倒的に女子の方が人気なのね ロコのサード中原、ガンバレ!
ちょっと今日もショット悪いぞ! ロコの子らの涙にもらい泣きよ
コンサドーレがゲーム支配していたから勝てるとは思わなかったわ 首都圏開催で客がいっぱい入ると選手も嬉しいでしょうね
日本でもカーリングの試合を見にこんなに人が来てくれるんだみたいな
かわりに会場に散りが舞って初日は選手が苦労した?
卓球世界選手権もそうだったけど大体首都圏初開催を横浜にすると成功するのよね 清水のてっちゃんが9Eのラストやらかして、もしかして.....と思ったらやっぱり連続スチールしてドラーゴ勝ったわね
ほとんどコンサドーレペースで進んでいたけど 全体のショット率はコンサの方が上だったかもしれないけどロコの方がキーショット決めてたからそこの差かしら
これで明日のSCvsロコがますます楽しみになったわ
ただし決勝のシートはよく噛むCシートなのが懸念点よ
ラストショットゴミを噛んで終わり、なんてことにならないといいけど… 確か今季ロコは道銀に勝ってないのよね
ロコにとってはやりにくい相手だと思うわ
道銀も去年と違ってハウスを広く使うロコと似たスタイルになってるわね
以前はセンターセンター攻めだったのに 道銀の子らは髪型のせいか高校の同級生に4人ともいそうな雰囲気あるわ これで北海道銀行が勝ってフォルテウスとの決勝になったら因縁の対決ね
で吉村がまた嫌われると
いくら自分たちがこれ以上使い物にならないと判断されて北海道銀行を追い出されたからって
前途有望な若手集団の北海道銀行の五輪の芽を摘むなんて!みたいな 裏の裏LIVEの男のリップノイズがピチャピチャうるさくて動画をみてられない
みずに応援する
ロコ頑張れ >>133
ロコ以外は優勝しないと五輪の夢が絶たれるのよね?
じゃあロコ今日負けてもいいわね 五輪前年の世界選手権で日本が上位に行ったらどんないい事があるの?
日本が2枠になるとか?
それはないわよね? 世界選手権11位の軽井沢が今回の予選ラウンドで消えても
既に五輪代表決定戦進出済みで高みの見物とかやめてほしいわ >>138
やる方は大変だけど3つ巴の代表争いも面白くなるわね
もうひとつがフォルティウスなら尚良しなんだけど 昨年優勝した軽井沢SCラッキーだったわね
あそこに決勝で負けた道銀がダメダメだったんだけど 道銀のお偉いさん達が「ババアより若いのがいいよ」って言われてフォルティウスのメンツは追い出されたのよね? しかしロコは道銀に勝てないわね
フォルティウスには相性がいいのに 明日はフォルティウスが勝つと思うわ
ロコが五輪に行くためには明日道銀に消えてもらわないとね >>147
追い出されたというよりも自分達から出ていったのよ ロコが負けて明日は空席が更に目立ちそうね
今日でも一部分がごっそり空席になってたりしてたけど、完売のハズなんだけど
消えたチケットは一体どこへ?って感じ 道銀はロコに強くてフォルに弱いイメージ
フォルは道銀に強くてロコに弱いイメージ
ロコはフォルに強くて道銀に弱いイメージ >>141
今回女子は5強と言われてたけど、その中でチームランキングではSC軽井沢が一番低いのよね
でも昨年優勝してしまったから五輪行けるのチャンスがあるのがもどかしいわ
五輪ポイントが懸かる世界選手権はフォルティウスか北海道銀行になるし、そこで今回は最低でも5位以内になれないと12月の最終予選に回らなくてはならないと思うわ
世界を相手にはロコが一番強いと思うんだけど、代表決定戦で負ければその他のチームが五輪出場を懸けてやることになるから、日本自体の五輪出場が危うくなるわね ほんと軽井沢の11位がひど過ぎたわよね
なのに五輪の芽がまだあるという嫌がらせ
道銀とフォル、どっちが世界大会で強いのかしら? 石の情報書いてるのね
なんだろ?て前から気になってたわ ドラーゴ、ここはSCに1点スチールさせて最後もう一度後攻を選択するのか? 世界選手権を考えたらSC軽井沢に出てもらった方が良かったからこれで良かったわ
ドラーゴは海外戦になると滅法弱いのよ リクくん技術があるのは勿論だけどメンタル面で前田兄貴に勝ってたわ
厳しい局面でもなんとか凌ぎ続けたのかっこよかったわ
前田くんは後半焦っていたように見えたわ 内弁慶のチームなんか最悪よ
女子は五輪代表決定戦でロコが道銀に勝てないと思うから
今日はフォルなんたらを全力応援するわ フォルティウスと道銀どっちが世界行ってもそんなに変わらないと思うわ
フォルティウスは軽井沢国際で優勝してるし道銀もグランドスラムでプレーオフに進むだけの実力ついてきたし カーリング見るとクイックルワイパーで掃除したくなるから今とてもウチの中が綺麗だわ 結局女子はロコが五輪に行くと思うわ
五月も言ってたけどヤツらゾンビだもん 7Eラストショット決まらなかった時の観客のため息凄かったわ
伊達ハム子に怒られちゃうわ! あのライン男子のときも走っとったな
同じシートか知らんけど 女子はエキストラエンド突入だわ
凄い戦いになってきたわ タバタさんどこに投げてんの?
ギリギリ残ったってどういう事?
おかげでフォルが勝った 年増が勝ったのね?
近江谷、小谷、小野寺が特に好きだわ
吉村さんは美人すぎて これで五輪代表争いは実質ロコソラーレとフォルティウスになるわね 世界選手権でオリンピックの枠取りは男子女子ともに大丈夫なのかしら
確か上位7ヶ国だっけ頑張って欲しいわ
最終予選に行かないように頑張って頂戴 女子の世界選手権は韓国開催なのよね
しかも初戦が韓国なのよね
初戦勝って弾みをつけたいわね
フォルティウスがどれだけ相性良いのか分からないけど やっぱりロコが五輪に行く流れなのよ
道銀が消えてくれて良かったわ >>178
吉村さんを見ると中山美穂を思い出しちゃうわ >>183
あたしはタバタさんを見ると石川秀美を思い出すの 道銀はノンケ人気高そうよね
青森の子らはビアン人気高そうな面子だった >>177
当たりが薄かったし強かったからあそこまで跳ねたのね 日本選手権は最後は市川美余が泣くのが定番になりそうねw
昨年も試合後にもらい泣きしてたわよね 道銀のセカンドの山本がラストショット失敗した田畑に「まだ分からないよ」って言ってたシーンはちょっとウルッとしたわ
本人もほぼ勝ちはないと分かっていたでしょうに
山本だけは軽井沢からきた選手だからどうしても勝ちたかったでしょうけど
でも道銀は昨年の日本選手権とは格段にレベル上がってるから、今後は彼女達の時代かしらね
SC軽井沢は昨年優勝したことで逆に伸び悩んでる感じね
本当はSC軽井沢は世界ジュニアで上野姉妹と一緒に優勝した山本が欲しかったんでしょうけど、歩が北海道に連れてっちゃったからねぇw アタシ失敗したらいつまでもクヨクヨ気に病むタイプだからカーリング向いてないわね
スポーツ全般に言えるだろうけど 男ロコのあの子、道銀の田畑さんは一生引きずるんでしょうね
吉村さんも最後気合いが入り過ぎたのか、ちょっとオーバーしてた
あれ抜けてったら面白かったわね 田畑の涙よりセカンドの可愛い顔した子が人目につかないように看板の後ろで座り込んで大泣きしているのを見たらもらい泣きしちゃったわ
あれ見つけたNHKのキャメラマンいい仕事したわね 今回の決勝はいい試合だったわ
去年のSC軽井沢vs.北海道銀行の決勝は凡試合だっただけに、余計そう感じたわ
北海道銀行は世界のチームランキングでも9位に入ってきてるし(ロコは5位)、日本選手権2年連続準優勝は今後も成長の糧になるわね
ロコにとってはフォルティウスが優勝してくれて内心ホッとしてるわねw あたしもホッとしたわ
北銀はなんでフォルティウスに勝てないのかしらね
北銀が昨日優勝してたら多分五輪に行ってたと思うの 世界選手権だけでも行ってほしかったわね
あの小娘たちスポーツエリートなんですってね フォルティウス、資金潤沢じゃないみたいだけどエディとよくコーチ契約出来たわね 不思議よね
エディンはスウェーデンのどころか世界に知られた名スキップよ
どういう経緯でコーチを引き受けたのかしらね
フォルティウスが世界選手権に出ることで、エディンも一緒に帯同するのか気になるわ 北海道銀行とのスポンサー契約終了→フォルティウス設立→クラウドファンディングで資金集め
月曜日の報道ステーションでやってたわね
やっぱり次の五輪はフォルティウスに行ってもらいたいわ。悲願だもん
打倒ロコね
って言ってて蓋を開けたらまさかの軽井沢だったりして… ピョンチャンオリンピック代表決定戦やった年の日本選手権決勝でも五月はしょうもないミスばっかしとったんやな 【カーリング】サングラスでプレー フィロシーク青森・木原遥が引退 指定難病「ベーチェット病」公表
日本選手権ではサングラスをかけてプレーしていた木原。26日に更新されたSNSで「昨年11月にベーチェット病という病気が見つかりました」と国の指定難病を患っていることを公表。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/02/28/kiji/20250228s00039000084000c.html https://i.imgur.com/tQcapFQ.jpeg
車椅子カーリング、中国韓国はいつも強いわよね
ホントに車椅子生活をしてる方達なのか怪しいけどw https://www.nhk.jp/p/ts/1ZM3WJG6JX/blog/bl/pZrB0ewxVZ/bp/pL0eRRMJ23/
世界選手権の放送予定が出たわね
中国とノルウェー戦が放送無しで録画放送もちらほらね
初戦の地元韓国には何としても勝ちたいわね、かなり強いけど
エディンは帯同するのかしら?
歩と弓枝は帯同するって書かれてあったけど
今や歩は監督としてどのカテゴリーの世界選手権でも決勝行きまくってるから、験担ぎしたいわね フォルティウス、全然ダメじゃんw
2E終えて早くも0ー4って やーね、サヤカがラストショットをガードに当てたら会場が大拍手だったわ
でも韓国も最後ミスって4点取れたところを2点しか取れなかったけど やっぱり世界大会にはロコが出ないとダメなのよ
あの子ら心臓毛だらけだからさ 吉村の負け犬っぷりは異常
でも去年の世界選手権11位は軽井沢の馬鹿どもよね 結局延長戦で負けたのね
それならボロ負けのほうが気持ちいいわよ ひゃだ!フォルティウスいきなり5点取ったわ!
年増パワー全開よ このシートは難しそうね
日本もイタリアもショットに苦しんでるわ ナイス初勝利よ〜
イタリも粘ってきたから点差ほど楽な展開ではなかったわね でもイタリアは9Eでギブするかと思ってたら10Eまでやると思わなかったわw
おかげで10Eでイタリアの選手がスッテンコロリンして頭打っちゃってたけど 9-7になってたらちょっとわかんなかったわね
スチールできてラッキーだったわ
中国戦中継してほしかったわ 日本以外は大体お馴染みのチームでやってきてるわね
それだけ世界選手権が大切な大会って分かっているからなんでしょうけど
日本くらいよ、毎年コロコロ出場チームが替わってるの
昨年のSC軽井沢とかホント勿体無かったわ
あれなら準優勝した道銀が出た方がまだよかったくらいよ 吉村は良い時は凄く良いんだけど、駄目な時はとことん駄目ねw
北京五輪決定戦の時も1.2戦は凄く良かったのに、3.4.5戦はあまり良くなくて五輪行きリーチからロコにやられたわ それ五月もおんなじような感じよね
でも五月は心臓毛だらけだから、やっぱり五輪はロコに行ってもらいたいわ 残り全勝してトップ3くらいに入れば大丈夫
ダメなら12月の最終予選で2枠を懸けてやるしかない リトアニアに完勝したけど、次のスイス戦までは全勝か3勝1敗くらいでいってほしかったわ >>236
完勝?
相手のミスに助けられっ放しで、内容はひどいものだったわ それでも勝ちは勝ちよw
スイスにはどうせコテンパンにやられるだろうけど 最下位候補のリトアニアに、
「完勝」「勝ちは勝ち」なんて恥ずかしいコメントいらないわよ。 3点スチールされとんなあ
デカいスチールされること多い?フォル この大会で五輪逃してもまだチャンスあるの?
そしてその大会に参加するのはこのままこのチーム? 五輪出場国
@ 開催国 = イタリア
A オリンピックポイント上位7チーム
B 最終予選上位2チーム
日本のオリンピックポイントは現在11位。
元々この大会での出場権を取るのはかなり厳しいとの評価。
Bの最終予選は12月にある。
出場資格はオリンピックポイントの9-13位のチームなのでまずは固い。
9月に行われる国内での出場チーム決定戦は、
・SC軽井沢クラブ(昨年の日本選手権者)
・フォルティウス(今年の日本選手権者)
・ロコソラーレ(世界ランク日本最上位者)
この3チームで最終予選に進めるチームを決める。 >>245
ロコソラーレがいいの?
今季中国にも負けてるけどね。
各国レベルが上がっているわ。 五輪最終予選で5チーム中2位に入らないといけないんだね >>248
あとプラス世界予備予選の上位3ヶ国(日本と同じか少しレベルダウン)が参加して、計8ヶ国ね。 吉村、小野寺、近江谷、この3人は国際大会の経験が豊富なんだけど、最近富士急から参加した小谷。
小谷は吉村産休時にスキップとフォースを任されるほど才能豊かなんだけど、若さなのか今大会氷の感覚が合わないのか考えられないミスショットを連発してるのよね。
リザーブの小林と代える手もあると思うんだけど、、 カーリング世界選手権、日本代表がどこか波に乗れない理由 今後の逆襲はあるのか?
韓国・議政府市で開催中のカーリング女子世界選手権(3月15日〜23日)は、3日目までスケジュールを消化した。
日本代表のフォルティウスは、2勝3敗と黒星が先行する苦しい戦いとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c488fe84b5d90195c7a7d7ebba198f7b8621d0 まあこの大会では決勝トーナメントに6ヶ国が進出できるから、今はそこに滑り込めるようにしたいわね。
現在の順位は2勝3敗で8位。
過去大会では6勝でも可能性あり、7勝すれば確実。
なんとか食らいついていってほしいわね。 今日は14時からで休養充分。
朝から連戦のアメリカを、確実に勝利してほしいわ。 トルコデンマークスコットランドノルウェーあたりには確実に勝利したいわね
もちろん今日のアメリカ戦も
上にも書かれてるけど、まずはトップ6を目指してやってほしいわね >>253
試合間隔が空いて気分転換できればいいけど、吉村さんは考え込んでしまいそうなのよね
でもアメリカ戦が最重要だから気合い入れてほしいわ アメリカ予定通りカナダに負けたわね。
アメリカに負けると本当に瀬戸際だわ。
1投ごとの速報見てたけど仕事に戻らなくちゃいけないわ。気になるわ。 ロコが行ってたらなあ…
北銀でも3勝2敗ぐらいだったと思うの >>258
あら、日本を応援できない外人ね
しねばいいわ 日本より外国勢の進化が凄まじいのよ、仕方ないわ。
12月の最終予選はどこが出ても厳しい戦いになるわ。 今結果知ったんだけど、最終エンドに4点取られるって何なのw
確かに9エンド終わりで1点リードで最終エンド先行になるのは逆転されやすいパターンだけど
それにしても簡単に大量失点取られ過ぎだわ
まっ、これで12月の最終予選行きなのはほぼ確実だろうけど9月の代表決定戦の勝者が参加だから、ロコソラーレ待望論が出ても仕方ないわね
昨年のSC軽井沢の大失態も痛かったし 9エンドも途中までは日本ペースだったのに、ミスショットで石貯められて最後は、、、だものね
最終予選に懸けるしかないからロコ待望は当然よね “待望論”なんて素人だけが騒いでるだけでしょ。
ロコソラーレは日本選手権で決勝にすら行けなかったのが現在の実力よ。それは本人達も自覚しているわ。
決まっているレギュレーションを壊して
「あそこのクラブにやらせる」
なんてことをしたら、もうその競技いや社会は崩壊するわ。
9月に、SC軽井沢クラブ・フォルティウス・ロコソラーレの3クラブで最終予選決定戦が行われるのよ。
あたし達素人はレギュレーションの結果を見守るだけよ。 どんなスポーツでも、日本代表になった選手や団体を応援するのよ!
ネガティブな書き込みして日本代表を貶めるような行為は、日本人のすることじゃないわ 【カーリング】日本痛っ! 米国に6―9で早くも4敗目…今大会初の連敗で五輪切符に暗雲
世界ランキング5位の日本代表「フォルティウス」が4敗目を喫した。
同6位の米国に6−9で、2勝4敗となった。
前日の5戦目、同1位スイスとの5−9での敗戦に続き今大会初の連敗となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98cfd43c04d9670a5b9de22bdb828ae1a3cd3e0c
コメントはロコ待望論が多いわね
9月に代表決定戦でどこが勝ってもいいけど、相当プレッシャーになるわね
ロコかフォルティウスのどちらかになるだろうけど
昨年優勝しておきながら今年1次リーグ敗退したSC軽井沢なんで論外よw 横からだけど世界で実力を出せるのロコだけって事がわかってしまったんだもん
ロコに期待するのは当然でしょ?
いちいちイチャモンつけないで >>271
カーリングやったこともないド素人の待望論なんかを拡散するのね
あんた、ホント恥ずかしいヤツね 吉村さんは有森裕子なのよ
五月は高橋尚子
生涯日影なの >>273
スポーツ板で各競技にそれぞれ書いてほしいわ
ど素人がつべこべ言うんじゃねーって アン・チロコ…違った
アンチ・ロコが必死になってるわね >>276
あたしは日本代表を懸命に応援してるわよ
ロコソラーレ以外を応援しないあんたの方が異常ね >>278
日本代表を応援できないあんたを、ロコソラーレの選手は蔑むだろうね 今日の試合中でも、日本代表を応援してなかったヤツのことは放っとくわ
あと1敗しかできない現状でも食らいついてほしいわね
たとえ今大会の出場権は取れなくても、格上のカナダかスウェーデンを食う番狂せを起こしてほしいわ やっぱり
ロコ・ソラーレ だね。
日本国民 の総意。 アタシちなみが好きなのよね
ロコが世界で戦えるのこの子のおかげだと思う 5エンド終了、
日本6-2デンマーク 2度スチール 今朝はまともだったな
昨日アメリカに勝っとけばなあ 第4だか第5だかの、ビッグエンド取られそうな絶体絶命時の吉村のヒット&ロール、凄かったわ。吹っ切れたのね。ああいうビッグプレイできるんだからメンタルは大事な競技ね。 昨日と同じ1点リードでラストエンド先行になったわね これでこの大会で五輪出場権を取るのはほぼほぼ無理ね
12月の最終予選でロコに尻拭いしてもらうしかないわw 【カーリング】日本、スコットランドに5−6で5敗目 決勝T進出→五輪切符へ厳しい状況
世界ランキング5位の日本代表「フォルティウス」が5敗目を喫した。
8戦目で同7位スコットランドに5−6で敗れて、3勝5敗。
26年ミラノ・コルティナオリンピック(五輪)の出場枠獲得へ、後がなくなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9001a478d17f6796758e5b592a25b3e89e2c65bd だから、
ロコ・ソラーレ よ。
コイツら じゃ駄目。 そうなるわよね
去年の軽井沢と言い今年のフォルと言い、なにこのていたらく
クソつまらないわ
五輪にはロコ。成績関係なくロコにしなさい
ロコしか世界には通用しない トルコって強いのか弱いのか分からないわ
北京五輪の最終予選でも五輪出場決めた日本韓国スコットランドには勝って、五輪逃したチームには全部負けてたしw これなら道銀に経験させてもよかったんじゃないかしら? カーリング フォルティウスが6敗目 大会初出場の小林「後がない中で負けてしまってすごく悔しい」 今大会未勝利だったトルコに敗れる
来年のミラノ・コルティナ冬季五輪の出場枠が懸かる大会は1次リーグが行われ、世界ランキング5位で日本代表のフォルティウスは、今大会未勝利で同11位のトルコに3−4で敗れ、6敗目(3勝)を喫した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6c744e61f87cc97221abfb550ec087dd12655d もうそれが確定的になったわね
ロコ、絶対ダンベッチョ?に行くのよ どの競技でも国内だけで強くて
海外では全然通用しない選手、チームってあるのよね
そんな選手が誤って五輪に出場しないように
(国内大会も少数ポイントに加えた)
世界ランキングでのみで選考する競技もあるのよ 想い出にカナダかスウェーデンのどちらかに勝ってみたいわね 21世紀枠じゃないんだからさぁああああああああああああああ 期待なんか全くしてなかったけど
あまりにひど過ぎてもう笑うしかないわね
これが五輪じゃなくて良かった カーリング・日本女子は予選敗退 カナダに完敗で7敗目 2試合残し上位6チーム残れず 今大会での五輪枠獲得は絶望的
来年のミラノ・コルティナ五輪の出場枠をかけた大会の1次リーグが行われ、世界ランキング5位で日本代表のフォルティウスは、同2位のカナダに2−11で敗れ、7敗目。
通算3勝7敗で残り2試合を残し、上位6チームが進出する決勝トーナメント進出を逃し、今大会での五輪出場枠獲得の可能性は絶望的となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51a22747d32f69e79dc7ce73376345d327a80219 カナダに負けるのは仕方ないにしても多少善戦して相手を追い込むとかして欲しかったわ
まるで子供相手みたいな負け方じゃ、やっと盛り上がったカーリング熱も冷めてしまうわよ 日本選手権の時、SNSやマスメディアに対して「ロコソラーレばかり」ってXのコメントが頻繁に見られたけど、やっぱり世界を相手に出来るのは結局ロコソラーレだけなのよね
最後の難しいショットになった時、五月ならやってくれるかも.....って期待が持てるんだけど、サヤカだとどうせダメでしょッ?って思えちゃうのよね、残念だけど ロコが三つ巴に勝って世界最終予選に行くしか道はない
軽井沢やフォルでは五輪出場権獲得は無理 明日中国が敗退したらいいみたい
中国どこと準々決勝? とにもかくにもスウェーデンに勝たないと次に進まないわw
この試合はハッセルボリを休ませてるんだから、何とかなってほしいわね
それでもスウェーデンは強いけどw スウェーデンなんかに勝てるわけない
って書こうとしたらもう試合始まってたわ 吉村のストーン投げた後の追う表情がどうしてもコンサドーレの清水徹郎に見えてしようがないんだが....... まさかの同点に追いついたけどラストエンド先行じゃ無理だわね 中国トルコに勝ててれば最低でも五輪出場権は取れたのにね 最終予選に回るのは、日本中国米国トルコエストニア+3ヵ国になるようね
前回は3枠だったけど、今回は2枠だから結構厳しいわね
これでもし9月の代表決定戦でフォルティウスやSC軽井沢が勝っちゃったら、ほぼ五輪出場は無いと見た方がいいわね
現実的に世界と戦えるのはロコソラーレ、あと強いて言えば道銀、この2チームくらいね 平均年齢32.5歳、ロコ・ソラーレが直面する壁。女子カーリング戦国時代、3度目の五輪に黄信号のなか起こした“奇跡”
五輪での活躍で鮮烈な印象を残し、日本におけるカーリングの代名詞となったロコ・ソラーレ。
彼女たちによってけん引された女子カーリングは、もはや「一強」ではなく、群雄割拠の戦国時代へと突入していた。
3度目の五輪で金メダルはおろか、その出場すら危うい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0312220e41cf51d8881d028af160eb28e7a1a662 吉村 も、分かったでしょ?
アンタじゃ駄目。
ロコ・ソラーレ
五月 よ! ごみ袋の値段1.5倍で10枚1350円に!? オホーツク最大都市が深刻な財政危機 「第二の夕張」の不安 北見市
人口およそ11万人、オホーツク最大の町・北見市。特産品の玉ねぎのほか、焼き肉やカーリングの町としても知られています。
その北見市の財政に今、赤信号が灯っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d48e532b72f1da03033b1dcbf2091d684070697 でもロコが三つ巴戦に勝てないような気もするのよね〜
天敵の道銀がいないのはラッキーだけど 世界選手権、ベスト4に韓国中国が入ったわね
スウェーデンは中国に大逆転負け食らってハッセルボリがかなり怒ってたみたいね
日本もせめてプレーオフ圏内に入って欲しかったわ 中国、3位に入って五輪行き決めたわ
日本は昨年今年と出場してるのに、五輪行き決められないとか情けないわ
ちょっと協会は世界選手権を舐めているんじゃないかしら?
外国勢なんて毎年お馴染みのチームが出ているけど準決勝勝っただけでもすごい喜びようだったし、いかに重要か分かっているのよ
日本なんて毎年違うチームが出てきて惨敗続きじゃない!? 去年も今年もロコじゃなかったからよ
2年連続ロコが出てたら余裕で五輪出場権ゲットしてたわよ 運だけで2大会連続でメダルなんてとれないわよ〜
負け惜しみはみっともないわよ〜 カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ
この大会で銅メダルを獲得した中国は世界ランク17位。
今回日本代表として戦った「フォルティウス」は8位で、「ロコ・ソラーレも6位。実力では日本の方が上とされてきた。
しかも、中国は2024年シーズンの五輪出場資格ポイントはゼロ。
今回の世界選手権だけで11ポイントを稼ぎ、出場権を獲得した。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/369575 マツコみたいなデブが1人欲しいわね
そういうのがいると強く見えるのよ
五月に期待だわ リザーブはまた北見協会の臼井ね
公務員は簡単に有給取れていいわね 男子も惨敗気配だけど、今回は中継がプロ野球の時間と被らなくて良かったわ
でも深夜か早朝の中継になるけどw
去年はプロ野球開幕したばかりもあって、試合が延びたらカーリング中継削られてたからね
野球なんてこれから半年間100試合以上あるんだから、1週間しかないカーリングの世界選手権の中継を優先してほしいって思ったものだわ 男子の方も中国の躍進が凄いわね
スウェーデンにも勝っちゃったわ
日本も韓国は今のところ全敗ね どうしたのかしらね
たけるが出てたらもう少し戦えたのでは 名前知らないんだけど小柄な子がタイプだわ
女子も男子も全然ダメね
女子はロコしかダメって事がわかってしまったしさ あたしが好きな子はリザーブなのかしら?
検索して写真を見たけどレギュラー?4人の中にはいなかったわ ある程度分かっていたことだけど、なかなか勝てないわね
スイスなんてショットの調子悪かった方だけど、それでも日本は勝てない 内容は良くなかったわ
9エンド目に5点取られる形を作ってしまったし決められていたら一気に負けルートだったわ
作戦面もだけどキーショットとリードのショット率が低いのも改善されないとプレーオフや五輪枠どころか3勝以上できるかも怪しいわね うーん、やっぱり後勝てそうなのスキップが抜けるゴタゴタのあった韓国ぐらいかしら
調子良さそうなチェコ、ノルウェー、中国相手にこの感じだと厳しそうだわ
アメリカとは実力差もあるし
強豪だけど調子悪そうなドイツとイタリアとどれだけ競れるかね >>364
順位表見ただけだから内容まで分からなかったわ、失礼
やっぱり男子はかなり厳しいわね
平昌五輪に出られたのはホント奇跡だったわね
今でこそ少しは関係修復したみたいだけど、両角兄と山口の関係がすこぶる悪くて五輪後バラバラになってしまったけど 市川さんが記事で指摘していたけどどのチームも日本選手権にピークを持ってきすぎかもしれないわね
日本選手権の時のフォルティウスも男子SCも世界選手権には出場していないみたいだし… 女子の世界選手権はスイススウェーデンデンマークとかランキング上位のお馴染みのチームが毎回出てるんだから、日本もランキング最上位のロコソラーレが出場で良かったのよ
でもそうなると何でロコばっかり世界選手権に選ばれるんだ!ってSNSで騒ぐのが出てくるでしょうけど
4年のうち2年は五輪ポイントとか関係なく賞金と名誉と国別ランキングだけなんだから、そういう年は日本選手権で優勝したチームでいいんじゃないかしら
まっ、一度女子も五輪逃して協会は考え直したらいいと思うんだけど SC軽井沢って何でもっとダブルテイクアウトにトライしようとしないのかしら?
チェコは難しい配置にしたはずの日本のストーンをトリプルテイクアウトで決めたりしてるのに 諸外国の皆さんはランバックとか簡単にやり遂げるのに、どうして日本は10回に1回成功できれば御の字レベルなのかしらw すごい試合ね
Slot
🌸🍒🍜
💯🍜😜
🎴💯🍜
(LA: 0.53, 0.45, 0.37)
スイスもスコットランドもリードがエロくて好き
スコットランドの子は投げる時舌出して目が虚ろでキマっているようだわ
スイスリードは胸毛が素敵体臭も凄そう スコットランドもスイスも涼しい顔して難しい事やっちゃうわね こう見てると日本はいかにレベルが低いか考えさせられるわ 男子は諦めたわ
こんなにレベル差開いているとは思わなかった
決めたわ!男子は外専になる
臼井くん、宿谷きゅんサヨナラ、、、 スコットランドのリードのインスタ見ると女っ毛が全くないのよねー...... どっちが勝っても良いけど好ゲームだからこの試合が終わりに近づくのが寂しいわ >>398
それは分からないわ、ゴメンナサイ
スコットランドのリードは北京五輪の時から注目してたから見てたんだけどね 日本国内ではレベルが上がった上がった言われてるけど、世界を見たら全然よね
男女共に5強とか言われてたけど低レベルの団子状態ってだけだわ
あと世界選手権はやっぱりチームランキングが最上位のチームが出るべきだと思うわ
そう書くと何でロコソラーレばかりが出場なんだ?って言うのが出てくるけど、世界選手権がいかに大切な大会なのか勝った時の選手の喜び方が違うわ
ましては昨年今年は五輪ポイントもかかってた訳だし
女子なんてなんちゃって優勝したSC軽井沢とか世界に出せるレベルじゃなかったし
今回ハッキリしたのは女子はロコは世界には強い、道銀は未知数だけど昨年からランキングの上がり具合を見ると強そう、男子はほぼ絶望的ってことかしら 男子はSCはノルウェーに勝っていればプレーオフというところまで見せてもらって、予想以上の結果だったわ
五輪枠はアメリカ、中国、韓国、オランダ、フィリピンと争う厳しい戦いになるけどSCならまだ可能性を感じたわ
コンサは個々人は上手かもしれないけどチームとしてうまく機能してなさそうな感じが何とも…
清水もSC時代と比べるとのびのびプレーできていなさそうに感じるわ
育成すべき後輩と共にやっているからかしら 結局たけるくんはなぜ出場無かったのかしら…臼井くんも調子良さそうじゃなかったし特に何もかかってない最終イタリア戦ぐらい出してあげればよかったのに コンサドーレとのプレイオフの時も臼井くん借りるのかしら スタッツ見るとほぼ互角だったから、やっぱり10Eに後攻だったスコットランドが圧倒的に有利だったわね
https://i.imgur.com/Sse6DcQ.jpeg スコットランドの清水徹郎似サードが一投で現状打破しちゃうから相手チームたまったもんじゃないわね >>406
コンサドーレはリザーブに敦賀爽太がいるわ
SC軽井沢はリザーブがいないから前回世界選手権に出場した時も臼井がリザーブでいたわね
でも前回はほとんど出場なかったのに、今回は山本に代わってセカンドに入っていたのは何でかしら ほんとチョソに勝てないわよね
五輪でも負けてばかり
一番負けてほしくない相手なのに 男言葉で書くとマンコ認定されてしまうという不思議な世界 >>415
チョンは、アーチェリー・射撃・ゴルフのように、静止してから始める競技がベラボーに強いのよ
ガキの頃からエリート教育で徹底的なフォーム練習
そして地獄で閻魔大王さんの金玉を握りつぶすような“メンタルトレーニング”
これは友人からの受け売りだけどねw
悔しいけど日本に足りない決定的な差なのよね ((i))<男言葉で書くとマンコ認定されてしまうという不思議な世界 ロコで良かったのよ、去年も今年も。
そしたら五輪出場権獲得してたわよ
まあ優勝できなかったロコが悪いんだけどさ
9月の三つ巴戦は絶対勝ちなさいよ >>420
あんたわざとキチガイを煽ってるでしょ? >>421
ちょっとキツいわね
冷静に見ても田畑のチームが強いわ 日本で強いのフォル
世界で強いのロコ
ほんと上手いこと行かないわね 国外でも国内でも勝てないロコ
もはや二流チームに成り下がったわね ロコは今フォーム改造等色々試しているみたいね
代表決定戦までに間に合うかしら ニッチもサッチもいかなくなってドツボにハマっていく典型ね 9月に照準を合わせてるとは思うけど、そこで勝ってもう一度12月にピークを持っていかなきゃならないのはキツいわね
9月→12月→2月(もし出られれば)、3回ピークを持ってこなくちゃいけないわ
世界選手権で五輪出場権取れてれば12月のOQTに出なくてもよかったのに 去年も今年も世界で通用しないチームが出たのがイタいわ 協会が世界選手権を軽視してることが問題よ
来年からランキング最上位にチームを派遣してほしいわね >>437
んな事はない
去年軽井沢11位、今年フォル9位だったっけ?
去年も今年もロコだったら7位、5位みたいな感じだったと思う >>438
だったら日本選手権をやる意味がなくなるわ SC軽井沢は英語分かってなさそうなのも痛々しかったわ 世界選手権の出場権がかかってなけりゃ
やる気出ないわよ 日本選手権で優勝した選手は世界選手権に出られるからみんなインタビューで泣いたりしてるのね 4年前のロコも崖っぷちだったのよね
なんとか9月までに持ち直してほしいわ >>442
各国、そのレギュレーションで代表を決めてるのよ なんだかね、ロコだけが日本代表じゃなければいけない、という馬鹿がいるわね
もちろんロコが強ければ問答無用で代表に送り出したいけど、
この大会見で技術も戦略も他クラブより劣っているのは明らかね 9月にわかるわ
三つ巴戦ってどういうふうにやるの?
4年前は2チームだったから先に3勝したほうが勝ちだったのよね? 何言ってるの、12月でしょ
9月は最終予選に出場するための3クラブによるただの国内選よ
まあ現状どこが出ても2枠ある五輪出場権獲得は至難ね グランドスラム、フォルティウスだけが決勝トーナメント進出したけど、何でこの力を世界選手権で出せなかったのかしらね
チームランキングでは格下にボロボロ負けまくっていたのに はあ?12月の事なんかハナから言ってない
9月の三つ巴戦の事を言ってるんだけど?
9月に日本で一番強いチームがわかるじゃないの
何を1人でムカついてるのか全く理解できない 勝ちビビりしたのかしらw
ラストエンド圧倒的有利のはずの後攻だったのにスチールされちゃうなんて >>460
あんたって草つけちゃって、よっぽど日本を嫌いな外人なんだね
さっさと国に帰りなさい! 肝心な世界選手権で何でボロ負けしたのかしらね、フォルティウスは
ここで勝って五輪出場権取れてれば、ロコ待望論なんて出なかったはずよ >>464
北京五輪準決勝の時のコイツの舌なめずりをあたしゃ一生忘れないわ
吉田がとんでもないミスをした後の…
でも結局日本が勝ってザマアだったわ TMの松村雄太引退なのね
TMもパッとしないから解散かしら、、宿谷きゅん、、、 両角のチームに加入でどう化学反応するのかと思ったけど、あんまり上手くいかなかったわね
北海道から宿谷と岩井を呼び寄せたけど、この二人もどうするのかしら
松村は今後はロコのコーチにでもなるのかしら? えー引退か
両角兄どかしてスキップになるものとばかり >>464
日本にも1人すごいデブが必要よ
百貫デブの威圧感で外国チームを圧倒するの
五月、五輪までにあと30キロ太りなさい TMメンバー白紙にするって出てたわね
寂しくなるわ 男子なんてどうせ五輪に出られないわよ
今回は女子も危ないけどさ
ホントなんでこんな事になったのよ、女子‼
あいつらのせいだわ ブス兄コーチ業もイマイチよね
解説は上手いんだけど https://x.com/TMKaruizawa/status/1911630510532776191?s=19
TM一時活動停止で、松村引退で両角以外は退団なのね
やっぱりって感じかしら
日本選手権でキッドに負けた後の雰囲気で何となく感じてたわ >>475
アタシ、ブス兄とやれるわ
声良いしスタイルも良いじゃない
スイープしないから上半身発達していないのが残念だけど 両角はリザーブ兼コーチに回ってMDに専念している青木豪を4人制に復帰させてもいいと思うわ
でもこれからチーム一新しても両角がフォーススキップしてるんじゃ、あまり変わらない気がするわ 男子のSC軽井沢の山口、結婚指輪をしなくなったわね
プレイ中でも結婚指輪は外してこなかったのに 山口、筋肉アワーで谷本先生に身体触られた時嫌そうだったわ ミックスダブルスが始まるわね
こちらも昨年のペアが低成績だったから五輪ポイント少ないのよね
最低でもラウンドロビンで3位以内に入って決勝トーナメント行きで五輪ポイント稼ぎたいわね ミックスダブルスも怪しくなってきたわね
ニュージーランドに3点スチールされてから何かおかしくなったわ 谷田の顔アップでよく映るわね
イケメン扱いされているのかしら ミックスダブルスも五輪出場枠に入らず12月に2枠をかけてやることになったわね
日本カーリング界は今度の五輪は下手したらどれも出場出来ない事態になるわね
ここ2年女子も日本選手権で燃え尽きて出涸らしで世界選手権出る有り様だったし 来年の冬季五輪出場権はまだ…日本のカーリング界が抱える「ジレンマ」【ロコ・ソラーレ銀メダル獲得も…】
来年2月に控えたミラノ・コルティナダンペッツォ五輪に向けて、日本は男子、女子、MDとすべての種目でいまだ出場権を獲得できていない。
https://gendai.media/articles/-/151865?imp=0
7月上旬に札幌でオールスターをやるみたいだけど、今じゃないだろ!って感じだわ
Slot
🍜😜🌸
💣💣👻
💯👻🎴
(LA: 0.63, 0.58, 0.58)
日本初のカーリングオールスター開催が正式発表。注目される「見どころは多くクセは強い」チーム編成
残念ながらLOCOSOLAREは半年以上前から入っていたチームスケジュールが動かせず、今大会は男女チーム共に欠席が決まっているが、実行委員会のオファーに対し「オールスターは日本のカーリングファンが一番見たいイベントだと思います。
今回は大変残念ながら欠席とさせていただきますが、また来シーズン以降もチャンスがあれば呼んでもらえるように頑張ります!」と吉田知那美、鈴木夕湖も「すごく面白そうな企画ですね。
来年もお誘いしていただけるように精進します」とそれぞれ来年以降へ前向きにコメントしている。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1b355f7014f1b035fe0f1195485e642c50522843 とりあえずチームプロテインは脱ぎ要員ということでいいかしら ドラーゴとしては中原亜星の退団は大きいわね
亜星の弟が今度は入るのかしら?
退団のお知らせ〜ロコ・ドラーゴ〜
https://locosolare.jp/news/info/20250630_nakaharaasei/
平素よりロコ・ドラーゴをサポート、応援して頂き有難うございます!
本日は、中原亜星の退団のお知らせをさせて頂きます。
2シーズン、日に日に成長する姿を見ることが出来て、とても幸せでした。
今後は、亜星の意思・決断を応援させて頂きます!
本橋 麻里 >>504
やだびっくり
ニイノなんとかとかいう美少年取ってほしいわ