アタシたちが見ておくべきゲイ映画って…2
>>254
あたしそろそろ世の中に飽きて死のうかと思ってたのよ
でも死ぬのはとりあえずこの映画見てからにするわ でもこの手の続編って大抵が蛇足の凡作なのよね…
婆さんになっても権力握ってるミランダとおばさんになったアンディとエイミーにどんなドラマが生まれるって言うのかしら >>254
ジゼルも出しなさいよ!
ジゼル目当てで劇場で観たオカマはかなり多いはずよ?
https://i.imgur.com/UYYho2A.jpeg 燃えよデブゴンのサモ・ハンチンポー
ってお仲間よね? 時間作って劇場で観たの後悔したわ。アマゾン配信で会員追加料金なしになるの待って暇潰しに観るので充分だったわ。
でも美人に僻みあるモテないノンケ女か腐女子にはスカッとくるかも。 >>263
ダダ漏れドガマ達が、ねぇアンタもう観たぁ?とか言って盛り上がってる作品ね ブロックバックマウンテンってケツ洗わずにそのまま入れるから嫌だわ Amazonプライムで観れる
ランユーというゲイ映画めちゃくちゃおすすめ
ゲイなら全員みてほしい >>277
マルホは2001年だったのね90年代末と思ってたわ
ムーンライトはゲイ映画だけどそもそも話が特濃だったわね ムーンライトは過大評価だと思うわ
あとカリコリンの学生時代から一転50centみたいなゴリラギャングスターになって成長って言葉で片づけられない別人になったのはともかく
話がピュアで真っ当すぎたわ
アカデミー授賞式でララランドと間違えられて会場パニックって一幕は面白かったけど あれから20年経ってるでしょ
ファッション業界から去ったアンドレアが今更ミランダとどう絡んでいくのか そりゃミランダが記事書いてくれって頭下げにくんのよ このインタビュー好きだわ
至るところにプラ悪の小ネタが散りばめられてるの
https://youtu.be/eWHN7pBRzIo ミリンダ?
懐かしい名称のジュースだわ
ペプシコーラのオレンジ(風)ジュース🍹よね