【斉藤】ゲイが語る【南野】スケバン刑事【浅香】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001陽気な名無しさん2025/02/04(火) 17:18:27.98ID:Y/lHi6GD0
語るわよ
0002陽気な名無しさん2025/02/04(火) 17:24:28.36ID:7x2kpZkj0
3人とも今年デビュー40周年ね。
0004陽気な名無しさん2025/02/04(火) 20:49:09.40ID:bMB+3I+i0
なぜ?の嵐
0005陽気な名無しさん2025/02/04(火) 22:06:02.83ID:gNgKy0mF0
秋絵か晴子の許可が下りないんじゃない?
0006陽気な名無しさん2025/02/04(火) 22:26:23.38ID:Z2uLMz590
>>5
パチンコは許可出したのに
0007陽気な名無しさん2025/02/04(火) 22:32:27.01ID:fkrwaY/d0
初代スケバン刑事は
高部知子が就任する可能性が高かったのよね。
本人が断ったから、斉藤由貴になったんだけど。

あと、もしシリーズが続いてたら
4代目は小林亜也子さんになってただろうけど
在学高の校則で芸能活動が継続できなかったとか
出来ても、おしんの小林綾子がいたから
芸名を名乗らないといけなかったかしらね
https://ameblo.jp/jmipf/entry-12617027953.html
0008陽気な名無しさん2025/02/04(火) 22:35:18.73ID:vAZE6YSC0
え?
高部知子じゃなくて宇沙美ゆかりでしょ?
0009陽気な名無しさん2025/02/04(火) 22:39:07.82ID:7bQaq4O40
高部の話は83年の頃よ?
ニャンニャン事件で中止になった
0010陽気な名無しさん2025/02/04(火) 22:59:50.93ID:6SEQuA0+0
なぜスレタイに松浦亜弥が入ってないのかしら?
0011陽気な名無しさん2025/02/05(水) 00:25:25.96ID:amOSUSJn0
>>7
高部のその話は、本人が出たロンブーの番組で語ってたけど、おかしいのよね。
「由貴ちゃんがやったスケバン刑事は、最初に私にオファーが来ていて、同時期に積木くずしのオファーもきてたので
マネージャーからどっちがやりたいか聞かれて積木を選んだ」って話だったけど、時期がずれまくってるので信憑性に欠けるのよね。
0012陽気な名無しさん2025/02/05(水) 01:14:25.16ID:2nVZ1JFS0
IZUMIの話もしていいのかしら?
0013陽気な名無しさん2025/02/05(水) 01:17:46.77ID:afn2/SNR0
>>11
スケバン刑事は元々漫画で、75年末〜82年秋まで雑誌「花とゆめ」に連載されてたのよ。単行本も出た。
実写版にするとして、83年あたりに放送開始することはできたはず。だから高部知子の言ってることは間違いではないと思うわ。
でもそこからなんで2年も実写版が実現しなかったのかは謎。
0014陽気な名無しさん2025/02/05(水) 01:49:50.81ID:lSiuGTJS0
主題歌だとやっぱり白い炎ね
2は映画版の楽園のドアだし
3はやっぱり映画版のビリーブアゲインね
映画だから主題歌も頑張るのかしら
0015陽気な名無しさん2025/02/05(水) 02:06:30.31ID:XOm6iVix0
なぜの嵐はインパクト大よ
ナンノが歌ってると思ってたからw
雪乃さんは今、愛犬のyoutubeだしてるわ
本人はモロにはでないけどチラうつりしてる

高部さんは、積み木っていうお化けドラマ当ててるわけだし
わざわざ人気シリーズにぶら下がる必要ないから
オファーは信じる派よ、これがチェリーあたりの発言だったら怪しいけどw
0016陽気な名無しさん2025/02/05(水) 02:34:22.26ID:amOSUSJn0
>>13
82年頃の段階で、映像化構想があったのなら話はわかるのだけど、
そのロンブー番組内で、「由貴ちゃんがやったときの」と言っていて、自分が蹴ったから由貴にオファーが回ったというニュアンスで言ってたのよ。
あと、実際82年ごろに映像化計画があったのなら高部が蹴ってもその当時に別の人で映像化してると思うわよ。
0017陽気な名無しさん2025/02/05(水) 02:39:57.74ID:amOSUSJn0
>>15
積木後にオファーじゃなくて、積木のオファーがあったときにスケバンのオファーも同時にきてたって言ったのよw
だからつまり、高部がスケバンを取っていたら積木に出てないことになるわ。
でも、積木の撮影は82年末から始まってるので、この話が本当なら82年内にスケバンのドラマ化構想があったことになるわ。
高部が蹴ったところで、別の人を起用して映像化も出来ただろうし、高部のこの発言はやはり疑問が残るわ。
0018陽気な名無しさん2025/02/05(水) 03:25:46.99ID:DB8mmwKO0
五十嵐いづみはこのスレ的には無しかしら
原作者が難色示さなかったら、スケバン刑事4になったのよね?
0019陽気な名無しさん2025/02/05(水) 08:34:29.25ID:fzfkHZnD0
和田慎二先生 ドラマのスケバン刑事はIIを1番評価してたのよね 深いわ…
0020陽気な名無しさん2025/02/05(水) 09:05:14.62ID:amOSUSJn0
スケバンWの予定だったけど、そのままだったらコマンドの内容ではないのよね
和田さんから許可が出なかったので、構想を大幅に変えることになった
0021陽気な名無しさん2025/02/05(水) 10:33:01.47ID:afn2/SNR0
>>19
鉄仮面を評価??
0022陽気な名無しさん2025/02/05(水) 10:49:46.43ID:2PaWpAsW0
三代目に浅香唯を使ったから終了したんだよね。
0023陽気な名無しさん2025/02/05(水) 11:35:15.88ID:k13xHThz0
マンガ読んでないけど1は原作通り?だから小学生だった自分も
分かりやすいストーリーで楽しめたけど
2は後半からの鉄仮面話がくだらなかったし3の忍者話も同様で
女子高生の学園バトルなんて3でいい加減世間が飽きてて賞味期限だったわ
そのあとのイズミとあすか組なんか壮絶にずっこけて
五十嵐小高はアイドルとしてまったくCDもヒットせずブレイクできなかったし
0024陽気な名無しさん2025/02/05(水) 11:43:33.34ID:gKnVz8Ns0
対抗して、セーラー服反逆同盟なんてのもあったわね

…美穂さん
0025陽気な名無しさん2025/02/05(水) 11:54:30.66ID:/xCXZixx0
ドストライク世代だけど
浅香さんのは、最初にちょっと見ただけだし
少女コマンドーIZUMI(1987年11月から半年)なんて見た事ないわ
同年代の多くはそうだと思ってたわ。

浅香唯はスケバン刑事やってたから人気というより
元々可愛かったアイドルが、歌番組の露出度と楽曲レベルが上がったからというか。
0026陽気な名無しさん2025/02/05(水) 11:55:52.79ID:/xCXZixx0
テレビシリーズ
『スケバン刑事』(主演:斉藤由貴)
『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』(主演:南野陽子)
『スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇』(主演:浅香唯、大西結花、中村由真)

ウィキでは、3作目は
3人とも主演扱いなのね。どうでもいいけど。
0027陽気な名無しさん2025/02/05(水) 12:36:13.28ID:54JTFNTY0
和田慎二がUを評価してたのって
ビジュアル的なことじゃないかって気がするわ
3人とも可愛いんだけど
由貴はポニーテールだし唯はショートカットだし
麻宮サキとはちょっと違う感あるの
あと由貴のスケバンはちょっと
もっさりしてるわね?
0028陽気な名無しさん2025/02/05(水) 12:42:24.56ID:54JTFNTY0
もし大映が制作してたら
初代が伊藤麻衣子
二代目が伊藤かずえ
ってとこかしらね
0029陽気な名無しさん2025/02/05(水) 12:43:33.67ID:1jb/+daD0
3代目は安永亜衣かしら
0030陽気な名無しさん2025/02/05(水) 12:43:48.83ID:4B2snV+Z0
原作者の和田さんは2の映画でヨーヨー売りのオジサンで出演してたわね。
0031陽気な名無しさん2025/02/05(水) 12:59:48.07ID:gEtxknJ+0
伊藤かずえは海槌麗巳役の方がはまりそう
0032陽気な名無しさん2025/02/05(水) 13:15:42.79ID:54JTFNTY0
大映版スケバン刑事三代目は松村雄基でもいいかも
0033陽気な名無しさん2025/02/05(水) 13:20:29.36ID:IFW6ifY/0
ドジでノロマな堀ちえみにはスケバン刑事役は絶対に無理ね
0034陽気な名無しさん2025/02/05(水) 13:25:09.50ID:2nVZ1JFS0
小学生の頃よく海槌麗巳の真似してたわ
オホホホホホ私の名前は海槌麗巳
麻宮サキ、お前に出逢えた人生に感謝してるよ!
0035陽気な名無しさん2025/02/05(水) 14:55:08.04ID:PkyXAOiT0
>>23
Wのストーリーは、日本を支配しようとするナチスの生き残りとサキの戦い
ってストーリーだったみたいよ。

>>30
ヨーヨー売りのおじさんは和田さんじゃなく、
初代から3代目までヨーヨーの指導してた方よ。
和田さんは、最後に自決した人でしょ
0042陽気な名無しさん2025/02/05(水) 20:12:00.91ID:x/3Kusa40
>>34
この役で演技開眼したって言ってたわ、高橋ひとみ
0043陽気な名無しさん2025/02/05(水) 20:40:45.92ID:J8NKdLtP0
歴代の関連曲の中で楽園のDoorが1番だわ
次にハートのignition
0044陽気な名無しさん2025/02/05(水) 20:43:53.79ID:nymxzd1o0
ヨーヨー指導のおじさんは3のドラマに出てたわね。
唯がヨーヨーの技失敗して由真にぶつけて怪我させる話
0045陽気な名無しさん2025/02/05(水) 20:49:59.57ID:Ns8RRBpK0
>>34
>>42
あの高校生男子のものまねが秀逸ね。
0046陽気な名無しさん2025/02/05(水) 21:51:52.84ID:mt/9xmyy0
>>6
パチンコの許可は出したけど、
その台を紹介する雑誌や動画では秋絵の写真は使用NGだった
0047陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:08:06.10ID:kPtYJbyr0
秋絵って元々は2の公開オーディションで優勝して、そのまま行けばサキ役だったのよね?
それなのにナンノの出現で脇に回されて、本人はどんな気持ちだったのかしら
0048陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:10:10.44ID:hFHjn6kI0
だから 主題歌でお茶を濁されたのね
0049陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:14:25.57ID:6ctmqWXg0
>>47
ナンノが近年でもTVで、当時を語るときに
「ハル子は〜」って言うけど、秋絵ちゃんは…が出て来ないのよね。
あたしの勘繰りだわよ。
0050陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:16:07.37ID:amOSUSJn0
宇沙美ゆかりは不良少女に次いでスケバンも蹴って棒に振ったけど
でも、スケバンはあの当時大ブレイクしてた由貴の初主演だから注目されたからヒットしたのもあるのよね。
宇沙美のままだったら大してヒットせずにシリーズ化もなかったかもだわ。
そう考えるとナンノや唯のブレイクも無かったと思うと運命よね。
0051陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:23:36.80ID:2QXKaOtx0
劇場版で東映撮影所のプールを海に見立てて泳ぐシーン、カナヅチのナンノが「できない!」って泣いたのを相楽が「泣いてるヒマがあればやれば?」って言い放ったというエピが好きよ
0052陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:26:31.23ID:hFHjn6kI0
その場合白い炎は宇沙美ゆかりが歌ってたのかしら
宇沙美ゆかりの声質の方が曲には合うわね
斉藤由貴は白い炎だけ他のシングルとは路線が違って浮いてるのよね
0053陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:32:12.80ID:hFHjn6kI0
いとうまい子は宇沙美ゆかりが蹴った不良少女を自分からやらせて欲しいって売り込んだのよね
先見の明あり、なしだわ
0054陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:35:11.03ID:hFHjn6kI0
でも当初の予定通り秋絵が主役にならなくて良かったと思うわ
どう考えても南野陽子の方が華があって主役を食っちゃうもの
0055陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:36:10.53ID:2QXKaOtx0
まい子は色々な場面での取捨選択が今の彼女につながってるのよね
0056陽気な名無しさん2025/02/05(水) 22:41:45.16ID:amOSUSJn0
主役うんぬんの前に秋絵のルックスと演技じゃ無理よw
0057陽気な名無しさん2025/02/05(水) 23:20:48.51ID:ymK9mH+h0
ナンノの雪乃さん役も見てみたかったわ。意外と似合うんじゃない?
0058陽気な名無しさん2025/02/05(水) 23:25:03.70ID:5ddoaN910
相良晴子がうちは仲悪かったって、以前TVで言ってたわ
0059陽気な名無しさん2025/02/05(水) 23:29:27.01ID:Ns8RRBpK0
秋絵が選ばれたのは、単に斉藤由貴に似てたからよね?
0060陽気な名無しさん2025/02/05(水) 23:37:51.15ID:2QXKaOtx0
秋絵と相楽はまあそこそこの仲で、ナンノはとがってた頃だからどっちとも✕だったのよね
0061陽気な名無しさん2025/02/06(木) 00:12:02.17ID:yc2cLj7J0
秋絵は事務所の後輩のおニャン子の先輩高井に、女優になりたいか歌手になりたいか
決めたほうがいいと思う、ってアドバイスしてるのよね、
秋絵はああ見えてしっかり者だわ
って、おニャン子スレでスケバンの話題隔離するからややこしいわ
おニャン子のスケジュール考えたら主演は無理ね、入院設定で回避
欠席がちだった秋絵が夕ニャンで楽しそうに踊ってるとほっとするわw
0062陽気な名無しさん2025/02/06(木) 00:17:29.99ID:yc2cLj7J0
>>42
ちびっこごとサキをふっとばすために、とーちゃんの知り合いのふりして
プレゼントの爆弾人形を届けるレミお姉様
素晴らしかったわ、手下使わないのよ
あと、渡辺千秋を手懐けるとことかの演技が好きだわw
0063陽気な名無しさん2025/02/06(木) 00:20:42.78ID:yc2cLj7J0
そして、レミお姉様の趣味は自転車、ちゃんとカスタムして五輪記録も上回るの
0064陽気な名無しさん2025/02/06(木) 03:32:03.23ID:YoLnh7QV0
海槌次女あゆみ役だった遠藤康子は当時16歳とは思えないほどオーラあったわね
あんなことになってしまってしまわなければね
0065陽気な名無しさん2025/02/06(木) 07:50:02.30ID:OuyFJmTy0
いまだに禿山の一夜を聞くと、海槌麗巳の登場シーンが頭に浮かんでくるの
0066陽気な名無しさん2025/02/06(木) 08:06:22.49ID:9lzcUX2t0
なんか別のスレでも語ったけど
岡田有希子は遠藤康子の自殺になにも死なななくてもいいじゃないと言ったそうね
そんな考えの人が1週間後に自殺
結果自身も引っ張られたんじゃないかって気がするわ
つまり遠藤の自殺がなければ岡田有希子の自殺もなかった
ちなみに自殺の原因について歌手デビューにあたって彼氏と別れさせられたからと表向きに放ってると思うけどあたしは違うと睨んでる
原因はスケバン刑事ヲタのファンが心無い誹謗中傷を浴びせかけたんでしょうね
それで病んだのよ
10代にはきつい話よ
当時のファンって馬鹿ばっかりだから悪役女優にカミソリ送りつけたり平気でしてたからね
あの秋野暢子ですら悪役の頃は辛かったと言ってたもの
0067陽気な名無しさん2025/02/06(木) 08:44:35.43ID:9V7od1sx0
そうだったのか
そういうのは今も昔も変わらんと思うけど
当時は当時なりのいじめがあったんだね
0068陽気な名無しさん2025/02/06(木) 08:53:57.84ID:y7IfdaNB0
>>52
白い炎は由貴のデビュー曲候補の一曲だったからスケバン刑事用に作られたわけではないわ

イメージが強すぎるって理由でデビュー曲にはならなかった
0069陽気な名無しさん2025/02/06(木) 12:47:04.89ID:P5Tc2y/+0
なんか似たようなドラマあったわよね
全中裏がどうとか
アレも突飛な設定だったわ
0071陽気な名無しさん2025/02/06(木) 13:20:59.85ID:Rvpi0y400
当時はネットがない、娯楽が少ない時代だったから
ドラマの悪役、嫌われ役の人はそういう人間だと思われたんでしょうね
今の時代なら、その人に他人に憎まれるぐらい演技力があるって、褒められる時代なのに

当時はカミソリ入りの手紙が届いたり
町歩いてて、石投げられたり、暴言吐かれたりされるのは当たり前の時代だったらしい
0072陽気な名無しさん2025/02/06(木) 14:26:43.27ID:2Y0wr5mm0
アタイはヨーヨーもよかったけど、3の銀のメタリックな折り鶴が欲しかったわ
雪乃の袱紗は座布団、リリアンは耳かきだと思ってから耳かき投げられて痛いわけないじゃんって冷めてたわ
0073陽気な名無しさん2025/02/06(木) 16:10:46.82ID:q84jw20K0
リリアンは縛ったり縫ったりじゃなかったっけ?
0074陽気な名無しさん2025/02/06(木) 16:45:47.60ID:YoLnh7QV0
>>66 >>71
遠藤康子の自殺はスケバン関係ないわよ
むしろダンクで「スケバン刑事に出てから、街中で声をかけられたりサインを求められたりしてもらえて嬉しい」という話をしてたわ。
レミ姉さんならまだしも、海槌亜悠巳は一番最初のサキの強敵としてむしろかっこいいって思った人多かったしね。
実際、これで注目されたことで歌手デビューも決まったし。
理由は不明だけど、残念ね。デビュー曲『IN THE DISTANCE』もレコーディング済みだったのに。
あれがなければ86年組としてどのくらいいったかしらね。
0075陽気な名無しさん2025/02/06(木) 17:03:56.30ID:5RW68k3o0
スケバン刑事の敵キャラってそこまで反感買うようなもんでもなかったでしょ

「赤い運命」の秋野暘子とか
「想い出にかわるまで」の松下由樹とか
じゃあるまいし
0076陽気な名無しさん2025/02/06(木) 17:18:01.12ID:YoLnh7QV0
そうよw
スケバン刑事ってむしろ子供層には特撮ヒーローものと変わらないので、本気で嫌ってたのなんてお子様くらいでしょ。
0077陽気な名無しさん2025/02/06(木) 17:20:32.44ID:M1k7k7gO0
浅香唯の役名がサキなのか唯なのかよくわからなかったわw
0078陽気な名無しさん2025/02/06(木) 18:03:43.09ID:UyrXLQ9Q0
二代目は名前三つ持ってたわね

まあ三代目の「麻宮サキ」は芸名みたいなもんよ
0080陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:24:29.64ID:bfBevNbv0
唯のスケバン刑事の最終話、由真と結花が怖いくらいボコボコにされてて見てられなかったわ。
あれ必要だったのかしら…
0081陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:25:03.39ID:NQJlc7r60
>>79
なんで>>60を読んで、そういう認識になるのか理解に苦しむわ
0083陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:34:47.49ID:EKRdIVMb0
>>58
二代目はもう揃わないのよね
その後、ナンノと相楽晴子はアリエスで共演してるけど
0084陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:38:34.64ID:EKRdIVMb0
>>60
仲悪いならアリエスでの再共演はなぜ実現したの?
0085陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:38:55.12ID:kgiwgenG0
ナンノってそんなに感じ悪かったのかしら
吉沢とも相楽とも仲良くなれなかった(ならなかった?)って…
わたしは主役なんだからあんたらとは格が違うみたいな態度二人に取ってたの?
0087陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:39:50.80ID:GudMqPMH0
IIIとか花のあすか組を最後まではまって見てたアタシは少数派なのかしらね
オトヒとミヨズが最後まで翔様に忠誠を誓って死んでいったり、ドラマがあって面白かったわ
0088陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:41:09.73ID:GudMqPMH0
>>85
ナンノと秋絵は仲良くなりようがなかったんじゃないかしらね。
「本当はアタシが主役だったんだー」って関係性だし
0089陽気な名無しさん2025/02/06(木) 19:48:01.15ID:QJ8IZSwc0
>>87
3から時々みる感じになったなぁ
同級生達の話題にもならなくなっていたし南野陽子の時は盛り上がったんだけど。
あすか組は何回かみたかもしれないけど主役がね。小沢なつき目当てで見てる友達の友達は多かったけど
0090陽気な名無しさん2025/02/06(木) 20:03:54.76ID:UyrXLQ9Q0
>>84
相楽は仕事として割りきってただろうし、好き嫌いで仕事の選り好みなんかしなかったんでしょ
0091陽気な名無しさん2025/02/06(木) 20:05:21.23ID:Rz3UL5mM0
自分はスケバン刑事も反逆同盟もあすか組も全部好きだけど
何でも楽しめた方が人生得だし
あ、でもよく考えたら自分もイズミはつまんな過ぎて途中脱落したんだったわ
0092陽気な名無しさん2025/02/06(木) 20:38:59.31ID:bfBevNbv0
相楽とナンノは何度か共演あったし、
数年前に歌番組で「晴子ー!」って抱きついてたわ。
悪い関係性では無さそうよ。
0093陽気な名無しさん2025/02/06(木) 20:41:14.68ID:YoLnh7QV0
Uの3人は、相楽と秋絵はしょっちゅう電話してる話をしてたので仲悪くはなかったはず。
でも、ナンノと秋絵も「秋絵」、「ナンノ」と呼び合ってたので不仲だったわけでもないと思うわ。
気の強い三人だったから撮影時に揉め事が多かっただけだと思う。
0094陽気な名無しさん2025/02/06(木) 21:29:57.26ID:HuSOUPNu0
メイキング
3:00〜和田慎二がスケバンを描いたきっかけを語ってるわ。貴重ね。
https://youtu.be/CANqCfM59Ms?feature=shared
0095陽気な名無しさん2025/02/06(木) 21:35:47.27ID:HuSOUPNu0
3:50〜
これを見る限りでは普通に仲さそうだけどね。
まぁカメラの前だから無理てるのかもだけど…
https://youtu.be/KBIQ9C8IiyU?feature=shared
0096陽気な名無しさん2025/02/06(木) 21:53:22.65ID:pZqkQzmb0
>>65
あたしは禿山の一夜と言えば新体操3人組だわ。椿と蘭子と蛍。リボンで攻撃するだけじゃなくリボンで催眠までかけられるのよね
0097陽気な名無しさん2025/02/06(木) 22:12:09.14ID:Jolho6qW0
>>95
唯のことガン無視w
0100陽気な名無しさん2025/02/06(木) 22:37:53.24ID:iI0lmHUd0
闇落ちしたはいからさんみたいのもいたわよね?
鉄下駄振り回すのと一緒に出てきてたやつ。
名前が出てこないわ。
0101陽気な名無しさん2025/02/06(木) 22:39:32.62ID:D6wPH2w90
南野陽子版にゲストで出た小沢仁志がカッコよかったわ
まさかの後ああいう路線で大成功するとは!
0102陽気な名無しさん2025/02/06(木) 22:40:26.62ID:xd9qgMGB0
>>98
あたし幼稚園児の頃これ観たから、未だに連獅子にトラウマがあるわ。でもあの頭突きで倒すシーンはギャグよねw?
0104陽気な名無しさん2025/02/06(木) 23:17:16.87ID:2Y0wr5mm0
>>98 すんごいヴィジュアルね
夢に出そうだわ
0105陽気な名無しさん2025/02/06(木) 23:22:22.77ID:HuSOUPNu0
ナメラもインパクトがあったわ
奥歯に光る銀歯がチャーミングだった
0106陽気な名無しさん2025/02/06(木) 23:28:58.33ID:p3wSLjoA0
>>100
ああ!いたわね黒はいからさん。傘をクルクル回して傘の骨が飛んでくるのよ。確か平田たい子が倒されてたわ
0107陽気な名無しさん2025/02/07(金) 10:52:45.77ID:5MtKK5iu0
平田たい子って映画版でも出てきて「サ〜キ〜!」て言った途端に撃たれて一瞬で終了だったわねw
0109陽気な名無しさん2025/02/07(金) 17:05:14.42ID:82tWIMW30
>>98
一時期、携帯の待受画面にしていたの、この顔。
この方、丁寧な言葉遣いで決闘を申し込んでくるから好感度高いの。
0110陽気な名無しさん2025/02/07(金) 17:17:08.27ID:UOMJVSQI0
金八の第一シリーズや上田美恵の生徒諸君!に出演してた金久保美幸よね
0113陽気な名無しさん2025/02/07(金) 22:21:08.15ID:lTIwPw1k0
>>93
ボクらの時代でともさかりえと山口紗弥加が
あまり仲良くなさそうな水樹奈々の事を二人とも「ナナ」って呼んでたよ
女ってそういうモノなんじゃない?
0115陽気な名無しさん2025/02/07(金) 23:07:15.94ID:aKOQPPwN0
萩原流行さんの最期はあっけなかったわね
バイクで転倒してパトカーにひかれたんだっけ?
0116陽気な名無しさん2025/02/08(土) 00:04:12.06ID:mz18h+CZ0
護送車よ
0117陽気な名無しさん2025/02/08(土) 01:03:25.39ID:Ia7lRRz60
>>111
戻り鶴って物理的におかしくない?飛んでる折り鶴の羽が途中で開いたからって何でUターンするのよ。そのまま真っ直ぐ飛んでいくはずじゃないの。
0118陽気な名無しさん2025/02/08(土) 01:07:59.10ID:g5c4dd9Q0
結花姉ちゃん、なんか説明してなかった?戻り鶴の仕組み
0119陽気な名無しさん2025/02/08(土) 01:20:03.20ID:JWgR3Atc0
赤胴鈴之助でもそのネタあったわね。
0120陽気な名無しさん2025/02/08(土) 02:36:07.87ID:J+pDTMXz0
敵キャラで印象深いのは太田涼子だわ。ウェストサイドストーリー真っ青のダンスを披露した上に、由真のリリアン対策でハサミを半年修行。つーかハサミの修行って何よ??
なのにちょっと戦っただけでリリアンでグルグル巻きにされて放置。こんなに味わい深いキャラはなかなかいないわよ
0121陽気な名無しさん2025/02/08(土) 05:11:15.24ID:Ke77/CAF0
23歳の誕生日にプロポーズを受ける。
24歳で結婚。その歳に長女を出産。
26歳のときに長男を出産。
70歳のときに、旦那がこの世を去る。
73歳のときに、本人がこの世を去る。
0125陽気な名無しさん2025/02/08(土) 07:26:45.76ID:9zDYf2hV0
>>121
誰の話?
0126陽気な名無しさん2025/02/08(土) 07:38:27.34ID:mz18h+CZ0
ナンノが若い頃に語ってた人生設計よ
0127陽気な名無しさん2025/02/08(土) 07:58:45.16ID:J10NYxge0
久しぶりに「アタシは陰の忍じゃない!」でお馴染みの般若と因縁の代打教師・山田ともみの回でも見てみようとしたら
DVDがギュルギュルして再生できないわ(><;)
ケースを捨てて剥きだしで重ねておいたのがいけなかったのね..
0128陽気な名無しさん2025/02/08(土) 08:40:35.34ID:DspNjgMH0
>>120
たまに唐突なダンスシーンあったわね。2の火鳥も突然踊ってたわ。それをなぜか屋上から見守る雪乃さん
0129陽気な名無しさん2025/02/08(土) 08:44:52.12ID:9DWPFXP/0
斎藤→演技過剰で見てて恥ずかしい
南野→ハマった
浅香→子供の忍者ゴッコみたいで恥ずかしい

リアタイしてた頃の感想
0130陽気な名無しさん2025/02/08(土) 08:50:12.01ID:VyG4ZBrD0
演出がバカ過ぎてたまに笑い者堪えてるの分かる時あったわよね
0131陽気な名無しさん2025/02/08(土) 08:53:30.05ID:EAIUQA7H0
3で、礼亜さんが翔に殺されたのが悲しかったわ。
福永恵規が好きだったからもっと見たかったの。
0132陽気な名無しさん2025/02/08(土) 09:09:28.79ID:4fyrAYoS0
最初のBGMと唯の顔が一番カッコいい
この曲が収録されてるサントラ中古でも高くて手が出せないの
https://www.youtube.com/watch?v=YV0m9tY5WyY
0133陽気な名無しさん2025/02/08(土) 09:37:59.07ID:NQ+WuYh+0
>>129
南野 ヘタクソな演技と時代錯誤な土佐弁が見てて恥ずかしい
0134陽気な名無しさん2025/02/08(土) 10:36:08.66ID:J10NYxge0
>>128
あの「カンフー学園を叩け!」の回が一番雪乃さんが活躍した感じで好きだったわ
袱紗で敵の一人を吹っ飛ばし、「ここは引き受けた、奥へ急いで火鳥を!」
武道の達人とはいえ紅竜会を一手に引き受けるのは凄すぎよ
0135陽気な名無しさん2025/02/08(土) 10:49:12.35ID:QKTrgwtM0
琴爪だってあるのよ?
0136陽気な名無しさん2025/02/08(土) 10:53:47.32ID:g5c4dd9Q0
袱紗で遠い敵、琴爪で接近戦…雪乃良いわ〜
歌がアレなくらいよね
0137陽気な名無しさん2025/02/08(土) 11:28:53.20ID:S1pQXX5e0
南斗水鳥拳が使えるのよねw
あと薙刀も使ってたわよね。
0139陽気な名無しさん2025/02/08(土) 11:48:26.90ID:EAIUQA7H0
強さ的に、お京>結花>由真>雪乃だと思ってたけど
雪乃>結花>お京>由真かしら?w
0140陽気な名無しさん2025/02/08(土) 11:57:31.27ID:a6PIcNR20
>>134
あれいくら火鳥がリーダーだからって、どう考えても火鳥1人相手より幹部大人数を1人で倒す方が大変よね。
火鳥なんて「ア!イ!ウ!エ!オォー!」とか言って倒されてたしw
0141陽気な名無しさん2025/02/08(土) 11:58:42.44ID:a6PIcNR20
>>139
雪乃さんと結花は接戦だわね。結花には鶴拳もあるし。
0142陽気な名無しさん2025/02/08(土) 12:01:56.14ID:xkDp332i0
牛頭馬頭を倒す時のヨーヨーがすごかったわね
0143陽気な名無しさん2025/02/08(土) 12:14:11.11ID:J10NYxge0
山ごもりで凄い修行をしてたかしらね?
最後はヨーヨーが二つに割れてw
0144陽気な名無しさん2025/02/08(土) 13:13:27.69ID:ShGPp9EC0
劇場版の予告で馬鹿デカいヨーヨーをガチョンと組むシーンがあったわね。
0145陽気な名無しさん2025/02/08(土) 13:14:01.01ID:yRgA1m6H0
コマンドーいづみで土田由美が鋼鉄のカチューシャを武器にしてたんだけど、
初回でくらいしか使って無かったわ

これ多分、中止になったスケバン 4用に作られた武器なんでしょうね
0146陽気な名無しさん2025/02/08(土) 13:16:24.30ID:VyG4ZBrD0
片方が空中で完全制止してから何でか敵の方に飛んで行くやつね?
ヨーヨーはファンタシー武器よね、チェーンはとんでもなく長くなるしあんな長いチェーン巻き取って収納してるのかしら?
0147陽気な名無しさん2025/02/08(土) 13:39:05.98ID:q605Oi3o0
>>146
空飛ぶヘリにだって当たるんだから、チェーンの長さもさておき遠投能力も凄すぎるわ
0148陽気な名無しさん2025/02/08(土) 13:58:29.63ID:nlUNu2ko0
>>145
桂川昌美は料理用品を武器にする予定だったと何かで見た記憶があるわ
0150陽気な名無しさん2025/02/08(土) 14:31:29.11ID:d12uchow0
生きて帰ってこいよ、サキ。
0152陽気な名無しさん2025/02/08(土) 15:34:09.72ID:v+Y9B2Xg0
VのBGMは何故か一部のシーン、ソフト版では本放送のBGMが一部差し換えられてるわよね
それこそ礼亜が翔に殺される回の結界のところで流れるBGMなんて影の恐ろしさを表してるようなかっこいいBGMだったのに、ソフト版みたらださくなっててがっかりだったわ
そういえば、ナンノの劇場版のBGMがVの本編でも使われるようになったのって割と最初のほうからだったかしら?
0153陽気な名無しさん2025/02/08(土) 15:45:54.68ID:yRgA1m6H0
>>148
料理道具って何かしら?

まさか包丁やフォークじゃないわよねw
フライ返しやゴムベラを投げるつもりだったのかしら
0154陽気な名無しさん2025/02/08(土) 15:52:38.46ID:UhKm1Z0E0
南野ヲタってほんと陰険ね
0155陽気な名無しさん2025/02/08(土) 16:18:40.02ID:+1qrP5eX0
>>120
太田涼子はこの子これから売り出されるのねと思ったらあっさり消えたわ
脇の脇で出ていた相田翔子の方があんなに有名になって
わからないものね
0156陽気な名無しさん2025/02/08(土) 20:05:35.25ID:v+Y9B2Xg0
翔の手下のミヨズとオトヒのオトヒ役だった森村聡美は84ミスセブンティーン出身で85年組としてデビューしたけど
アイドルとしては全く売れなかったわ
0158陽気な名無しさん2025/02/08(土) 20:21:58.08ID:J10NYxge0
ミヨズ役ははまってたわね。美人ゆえに人ならぬ雰囲気があったわ。
でも、学園に潜入してきて風魔の誰かを処刑して「アタシの名はミヨズ、覚えておきなさい アッハハハハ」と笑ってたとき、カッコいんだけど銀歯が見えてたのがアレだったわ
0159陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:17:34.49ID:hUMstdBS0
みんな神恭一郎様のかっこよさを忘れてるわ!
足長くてイケオジだったわぁ
0160陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:20:32.04ID:Ns+uvZs00
神も西脇も般若も逝ってしまったのよね...
0161陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:24:42.98ID:9DWPFXP/0
神様良かったわよね〜セクシーだったわ
蟹様も嫌いじゃなかったけど、最初に出てきた時はちょっとガッカリだったわ
0162陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:26:10.62ID:Ns+uvZs00
西脇は仮の姿とのギャップが良いのよ〜
0163陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:37:27.79ID:M8B42zVK0
最近この辺にも下着泥棒が出るっちゅー話じゃき
ポケットからナンノのパンツが出てくる西脇さん
0164陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:42:18.19ID:UhoqTose0
>>153
フォークや包丁なんてまんま凶器でしょうに
フライ返しやゴムへらじゃ、ただの夫婦喧嘩よ

多分、フライパンでどつくとか、ラップでぐるぐる巻きよ
0165陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:44:53.05ID:Ns+uvZs00
城戸礼亜がやられるシーン、すごくシリアスなのにあたしったら「福永恵視って鼻の穴でかいのね」って思いながら見てたわw
0166陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:55:14.98ID:t2rmknun0
>>164
フライパンだと携帯性に難があるのとラップは良いアイデアだけど由真の二番煎じっぽい気がするわ
ピーラーとかおろしがね、すりこぎも有りかしら?
0167陽気な名無しさん2025/02/08(土) 22:59:00.83ID:dllWqAF/0
>>165
背中に刀が刺さったのに、背中から地面に倒れたから自分でとどめ刺したわねって思いながら見てたわ。
0168陽気な名無しさん2025/02/08(土) 23:14:33.02ID:wSnQbIZX0
>>158
アッハハハハハハ!アッハハハハハハ!
どうやらこの学園の風魔は、あなた達だけじゃ無さそうね?
0169陽気な名無しさん2025/02/08(土) 23:17:50.96ID:UhoqTose0
>>166
フライパンっていっても、
ティファールみたいに柄が外れるのなら携帯できるわ

ラップグルグルは顔厳禁だわ。
ただのコントになっちゃうもの
0170陽気な名無しさん2025/02/08(土) 23:37:28.00ID:fvqXt7bh0
三平っていい男よね
0171陽気な名無しさん2025/02/09(日) 00:57:37.33ID:eOMMIhlQ0
三平今Xでファンと交流してるわ
0172陽気な名無しさん2025/02/09(日) 01:09:58.40ID:19dqwK9d0
>>166
クッキーの型かもよ。ステンレス製だし
食材の可能性もあるわね。レモンなら目つぶし出来るわ
0173陽気な名無しさん2025/02/09(日) 02:05:07.54ID:CMXfLEqQ0
いやいや普通に考えたらフタでしょ鍋かフライパンのフタ。フリスピーみたいに投げて戻ってくるし、攻撃を防ぐ盾にもなるし
0174陽気な名無しさん2025/02/09(日) 02:09:46.40ID:dL74+5NF0
大根おろし器がいいわ
チーズおろし器でも
あれ顔にシュッってやると傷つくわ
0175陽気な名無しさん2025/02/09(日) 02:15:45.03ID:ZBl9SJUv0
まな板よ
大きなまな板にハリツケにして料理すんのよ
0176陽気な名無しさん2025/02/09(日) 02:32:30.06ID:tl8XTlzM0
出刃包丁でブスッ!だと必殺シリーズになっちゃうからダメよねぇw
0177陽気な名無しさん2025/02/09(日) 03:23:31.40ID:eklPcO3y0
おなべのフタ
くだものナイフ
エッチなしたぎ
0178陽気な名無しさん2025/02/09(日) 08:29:24.10ID:FUEh44ad0
台所用品だとプロレスラーも使ってた栓抜きとか昭和チックで良いんじゃないかしら?
まさかこんな物?って異様性つくなら爪楊枝とか
0179陽気な名無しさん2025/02/09(日) 08:51:01.77ID:T4VUPh6n0
>>167
瀕死の礼亜を「礼亜さん!」って激しく揺さぶる唯は明らかにとどめ刺してたわ
0180陽気な名無しさん2025/02/09(日) 09:07:08.80ID:0+5k8qqR0
やかんでいいんじゃないかしら?直接殴ったり、熱湯をかけて攻撃できるわ
0181陽気な名無しさん2025/02/09(日) 09:13:55.21ID:FrNA/wDa0
やかんから直接口に含んで、ブワーッと吹き付けて、そこにマッチの火を投げて相手を火の輪で足止めよ?
0182陽気な名無しさん2025/02/09(日) 09:35:25.28ID:yEVTmrA+0
いちばん絵になるのは「しゃもじ」じゃない?
構えたポーズも絵になるし、パンパン敵を叩いてブーメランみたいに投げるの
0183陽気な名無しさん2025/02/09(日) 11:11:06.37ID:eklPcO3y0
>>182
旅館のお櫃で使うのから給食のおばさん用のまで大小様々なやつを使い分けたら面白そうね。

昔のポリゴン格ゲーでチンピラやコスプレ女や土方やらが闘う奴で裏コマンドを入れると
得物がハリセンやおたまやマグロに変わるのがあったわね。
0184陽気な名無しさん2025/02/09(日) 11:15:00.88ID:T4VUPh6n0
帛紗と琴の爪って、考えた人お洒落だわ
0185陽気な名無しさん2025/02/09(日) 11:49:23.60ID:eOMMIhlQ0
>>181
あすか組の和久井映見ね!
0186陽気な名無しさん2025/02/09(日) 14:42:31.94ID:vo9Ju4eA0
子供が見るから武器刃物は使わなそうよね
0187陽気な名無しさん2025/02/09(日) 15:02:13.13ID:9sSZ0tGz0
当時子供だったけど皆でスケバン刑事の武器馬鹿にしてたけどね〜
リリアンだの折り鶴だの袱紗だので攻撃って大人達はアホか〜って
ビー玉は投げつけられたら多少は痛いかも〜wとか
0188陽気な名無しさん2025/02/09(日) 15:19:40.93ID:eaPFtHI40
>>187
ヨーヨーは馬鹿にしなかったの?
0189陽気な名無しさん2025/02/09(日) 15:21:29.94ID:qdZIdA6b0
ガキの頃は話し相手いたの?
0191陽気な名無しさん2025/02/09(日) 16:39:48.21ID:ummunI1E0
武器でおしゃれって思ったのは
水戸黄門で弥七が投げる風車だわ
あともったいないと思ったのは銭形平次が投げるお金
ぐろいのは仕事人で三田村邦彦が
かんざしでブスって刺すやつ

結花の折り鶴は可愛らしくていいわよね
0192陽気な名無しさん2025/02/09(日) 16:42:46.20ID:rBnZp4BT0
スケバン刑事のヨーヨー売っていて
何人か学校に持ってきてた南野陽子の時代。
0193陽気な名無しさん2025/02/09(日) 16:47:51.45ID:FrNA/wDa0
あすか組の裏番十人衆の弥勒はお手玉を武器にしていたわね
0195陽気な名無しさん2025/02/09(日) 17:45:26.97ID:eklPcO3y0
>>191
銭形平次の投げ銭は後で手下に拾わせる、というのが公式設定であった筈だわ。
勿体無いという視聴者の問い合わせが多かったのねw

>>194
本物も売ってたの?
0196陽気な名無しさん2025/02/09(日) 18:07:33.03ID:dIq/pzgX0
あすかの金貨もおしゃれよ?
0197陽気な名無しさん2025/02/09(日) 18:17:37.08ID:4g1VObc70
雪乃って最初はデカくてゴツい鉄爪だったのよね?宣伝ビジュアルではアイアンクローみたいな、死ぬでしょ?て感じのシャレにならない爪だったわ。
0199陽気な名無しさん2025/02/10(月) 00:45:50.23ID:eNIcO0bv0
>>28
かずえが主演するなら5くらいよ
0200陽気な名無しさん2025/02/10(月) 00:58:12.31ID:eNIcO0bv0
茶道部みたいな上品な子達が茶道の道具で暴れた回あったわよね
0201陽気な名無しさん2025/02/10(月) 01:18:39.81ID:2tOPugu80
初代スケバン刑事なら確かにイメージは伊藤かずえでぴったりだわ
0203陽気な名無しさん2025/02/10(月) 01:29:57.98ID:iuHPkl6C0
かずえは3に出演して唯と共演してるじゃないの
0204陽気な名無しさん2025/02/10(月) 01:49:26.54ID:FVjzyCsv0
桂川昌美の武器をアレコレ推測してるなんてこのスレだけでしょうねw
本当にオカマって発想力豊かだわ
0205陽気な名無しさん2025/02/10(月) 01:54:04.51ID:zB5EF9o30
宇沙美ゆかりって不良少女を蹴った翌年にスケバンを蹴って
ゴールデンタイムの連ドラ主演を2回も蹴ったうえスケバンを蹴った理由が、映画「Vマドンナ大戦争」の主演を選んだため…
この映画は大コケ
ここまで持ってない女なかなか居ないわね
0206陽気な名無しさん2025/02/10(月) 02:10:11.92ID:FVjzyCsv0
>>205
どちらも事務所の判断なんでしょうけどね。
映画は断れなかったのかも

ママハハブギを降板した小川範子も持ってない人だわ
もし出演してたら、ブギシリーズにも出て違う展開があったろうにね
範子は主演映画も頓挫したのよね。
0207陽気な名無しさん2025/02/10(月) 03:06:13.44ID:241AMUiM0
Vマドンナ大戦争が大コケしたのって
宇沙美ゆかりが主演だったってものあるんじゃないの?

もし斉藤由貴とか中山美穂が主演だったら
それなりの結果を残してそうだけど
0208陽気な名無しさん2025/02/10(月) 05:08:52.91ID:k+ySK4Eb0
>>207
角川は別としてもう映画の時代じゃなかったんですよ
事務所の頭が古かった
0209陽気な名無しさん2025/02/10(月) 05:34:11.62ID:LDIT+t9u0
>>207
中山美穂は薔薇を投げるだけの簡単なお仕事なら受けたんじゃないかしら
0210陽気な名無しさん2025/02/10(月) 07:32:07.61ID:xmI8t1XM0
映画だとそんなんで主演と言えるの?って言われるわよ
0211陽気な名無しさん2025/02/10(月) 08:00:27.35ID:znu8UjoI0
斉藤由貴は麻宮サキ役を嫌ってたのよね。
あたしもそれは単なる与太話レベルの噂だと思ってたけど
以前CSで連続放送後の本人インタビューで
「嫌で嫌で堪りませんでした。」と言ってるのを視て驚いたわ。
0212陽気な名無しさん2025/02/10(月) 08:06:59.69ID:l574PiRt0
>>206
ママハハブギ、バブルの時代感覚を閉じ込めたような作品で好きなんだけど
その話を聞いて以来、小川範子だったらな〜と考えずに見られないわ。
継母を受け入れられないウソつきダイエット手鏡少女にピッタリなんですもの。
石田ひかりだと少しゴツイのよね
0213陽気な名無しさん2025/02/10(月) 08:30:14.38ID:iuHPkl6C0
>>211
アクションも不良キャラも苦手で、特にあの言葉使いが自分とかけ離れてて苦しんだからって言ってたわね。それを必死に演じるのが辛かったって。
でも今では「生涯の宝物」と言ってるわ。あれがその後の仕事のきっかけになったのと、向いてないとか自分で判断するのは決して正しく無いのも学べたと。
娘が子供の頃に改めて一緒に見て、娘が喜んでるのも嬉しかったと言ってたわ
0214陽気な名無しさん2025/02/10(月) 17:20:05.32ID:241AMUiM0
ウィキみたら、宇沙美ゆかりって
86年の連ドラ「ジャンプアップ青春」の主演に決まってたのね(で、なぜか降板)
83年の映画「みゆき」ではヒロインやってるし
レコードデビュー日はユッコを押しのけて3/21をゲットしてるし
こういうのをみても↓

>デビュー当時、月刊平凡にて行われた上半期新人人気投票にて共にベスト10入りした
>菊池桃子と「桃子とゆかり」というグラビア連載を受け持つことになったが、企画リ
>クエストは菊池に対するハガキばかりで宇沙美へのリクエストはゼロだった。

チャンスはいろいろと与えられてる感あるわ
0215陽気な名無しさん2025/02/10(月) 17:26:22.94ID:ayXS3o6w0
宇沙美ゆかりって写真の表情にもよるけどちょっとお松に似てる時があると思うの
0217陽気な名無しさん2025/02/10(月) 17:57:11.47ID:zB5EF9o30
スケバンに関しては宇沙美じゃたぶんんヒットしなかったので降りてくれてよかったわ
でも完全なる清純派で売ってた由貴のスケバン役をよく許可したわね東宝
0218陽気な名無しさん2025/02/10(月) 19:38:03.73ID:g34uc+GT0
東宝は基本的に来た仕事はスケジュールが合えば受ける、っていってたような
グランプリの科捜研推しだったし
レコードが売れてライブも満員でも、
稼ぎ方がわからなくて音楽活動が赤字になって
あわてて電卓たたいたって東宝のインタビューのってたわ
ほんで、東宝所属なのに、東映から売れてしまって、みたいなドタバタで
大手と思われがちだけど、俳優所属メインでスタッフも少ないからプライベートまで手が回らなくて
いろいろお騒がせしました、みたいなインタビューだったわw
0219陽気な名無しさん2025/02/10(月) 19:58:35.26ID:IXtFIBB20
武器の威力が一定じゃ無いのが気になるわ。
例えば結花の折り鶴。戻り鶴で倒した時は背中の将棋の駒に当たっただけで相手は気を失って倒れてたわ。敵の忍びのリーダー格が。
でも太田涼子は飛んできた折り鶴をハサミでコーンと片手で弾いてて、何のダメージも与えてなかったわ
0220陽気な名無しさん2025/02/10(月) 22:08:14.63ID:Bn32f/iP0
>>219
天上院滝子には手に付けた金具みたいなので簡単に弾かれ、アイスホッケーのスティックで叩き落とされたこともあったね。かとおもえば鉄格子を切断したり店舗のガラス窓を粉々にしたり。設定が曖昧ね。
0221陽気な名無しさん2025/02/10(月) 22:35:53.64ID:jH44stHh0
アラ還のおっさんホモが
80年代のフィクションまみれドラマを本気なって考察してるとか
ホント馬鹿馬鹿しい連中で話にならんわ
0222陽気な名無しさん2025/02/10(月) 22:51:33.05ID:ayXS3o6w0
そういうスレだからわざわざ嘲笑するのはスレチね
0224陽気な名無しさん2025/02/10(月) 23:00:40.05ID:gV0ZWW/P0
薔薇を投げるで真っ先に思いつくのは魚座の黄金聖闘士よ
0225陽気な名無しさん2025/02/10(月) 23:41:51.74ID:E2cf84mn0
爆発する薔薇とかおそろしすぎる
一番驚くかも
0226陽気な名無しさん2025/02/10(月) 23:42:30.07ID:YKvrtvY70
セーラー服反逆同盟ねスレ違だわ
0227陽気な名無しさん2025/02/11(火) 03:09:24.40ID:lHmA7vHH0
その点、由真のリリアンは敵が影だろうが太田涼子だろうが、楽々チョッキン切られて安定の弱さだったわね
0228陽気な名無しさん2025/02/11(火) 03:37:56.63ID:2pb2ER0x0
結花が裏番設定てのはいいわね、
にしても実の姉妹じゃなかったのよね?
三連発とかとーちゃんはどんだけ中出ししてんのよ、ってねw
0229陽気な名無しさん2025/02/11(火) 06:52:29.67ID:FF01cwXI0
>>211
あややの映画版で落ちぶれた麻宮サキ役を演ってたけど、
あれは最初ナンノにオファーが行ったみたいよ。
ナンノは「ファンの方のサキのイメージを壊したくない」から断ったって記事で読んだわ。
由貴は特に思い入れがなかったからただ来た仕事をこなした感じよね。
0232陽気な名無しさん2025/02/11(火) 19:53:48.44ID:B3TpMcw40
>>220
天上院滝子って由真のリリアンも読書の最中に本でパスっと挟んで簡単に防いでたわね。
あれでただの草なんだから、結花由真はただの草にも敵わないって事なのよね
0233陽気な名無しさん2025/02/11(火) 20:18:14.32ID:2pb2ER0x0
由貴の役、ニューヨーク?であややからの電話を「あっそ自分でなんとかして」
ってタバコをキッチンに押し付ける役よ、あれならナンノが断ってもしゃーないw
あれの梨華ちゃんかわいかったわー
0234陽気な名無しさん2025/02/11(火) 20:21:04.55ID:scL6mrjh0
オネエさん達よく覚えてるね
私なんて全然覚えていないわ
南野陽子が鉄仮面かぶっていたのと 相楽晴子がビー玉は覚えているけど
吉沢昭恵は何を使っていたかも覚えていないわ。
0235陽気な名無しさん2025/02/11(火) 20:25:32.43ID:2pb2ER0x0
スカパーの再放送録画とか、
当時は塾行ったりでちゃんとみれてないわw
0236陽気な名無しさん2025/02/11(火) 20:26:33.02ID:YHwQKOxw0
あややのスケバンは、最後に自分の母親が麻宮サキ本人ってことがわかったので
初代の娘ってことよ
レミとの戦い後の爆発でどうやって生き延びたのかしらね
0237陽気な名無しさん2025/02/11(火) 20:44:45.47ID:2jxuf6t+0
風紀検査
0238陽気な名無しさん2025/02/11(火) 20:45:35.70ID:2jxuf6t+0
ごめんなさい、誤爆よ
0239陽気な名無しさん2025/02/11(火) 21:00:01.37ID:I8YA/liD0
ナンノは鉄仮面被ってバルセロナアタックしてたわね。
敵が首まで地面にメリ込む威力だったわ。
0240陽気な名無しさん2025/02/11(火) 21:14:05.92ID:hHhBwZj40
>>236
だったら麗巳にも生きててほしいわね。
世界中に信者を持つカルト宗教の黒幕の黒幕が実は麗巳って感じで。
0241陽気な名無しさん2025/02/11(火) 22:07:43.53ID:ePDNAXQ60
ナンノの部屋が凄い殺風景だった気がするわ
鉄仮面を乗せてる柱みたいのしかない部屋
でも、試験勉強してたエピもあったから、ローテーブルくらいはあったのかしら
0242陽気な名無しさん2025/02/11(火) 22:24:22.11ID:9nQCNEK50
由貴は母親、南野は教師役で出演なんて記事を
由貴出演が発表される前に見た気がするわ
公開時 由貴は「無事だったのなら母親と静かに暮らしているのかな、と思っていたのですが」
南野は「映画館で見守ります」
みたいなことを話してたわね
0243陽気な名無しさん2025/02/11(火) 22:28:12.66ID:dNwNWVSd0
天上院滝子って川合秀一の嫁なのね
0244陽気な名無しさん2025/02/11(火) 22:30:06.44ID:YHwQKOxw0
あのままいったらさんぺー君と結婚してそうだけど
全く違うようで残念だったわ
0246陽気な名無しさん2025/02/11(火) 22:36:07.75ID:YHwQKOxw0
生きてたのなら何故生存を隠す必要があった謎も残るので
U放映中の86年1〜3月あたりに初代の番外編SPとか作って気持ちよく終了させてほしかったわ
0247陽気な名無しさん2025/02/11(火) 22:38:58.39ID:FqW2C1HV0
>>243
日本バレーボール協会会長の川合俊一ね
0250陽気な名無しさん2025/02/12(水) 01:01:45.69ID:tb2ky3Tx0
高橋ひとみがインタビューで
スケバン刑事の話題を振られて
由貴ちゃんとは共演が多いけど会うと
私たち頑張ってたよね〜もう出来ないよね〜
と大変だったスケバンの話になる
って語ってたわ

斉藤由貴は高橋ひとみのこと
ふわっとした超絶美人が本番になると
一気に役に入って「アッハッハ」って
やるのが衝撃だったって言ってたわね
0251陽気な名無しさん2025/02/12(水) 01:26:54.98ID:7n3byKzT0
私は今、人生に感謝してる!
0253陽気な名無しさん2025/02/12(水) 16:32:14.61ID:pvOpFUvu0
由貴なんかより
ひとみの声あてのほうが
何倍も迫力あって上手なのに
目の前でクスクス笑うとか
この女って若い頃から馬鹿なんだよね
0254陽気な名無しさん2025/02/12(水) 17:04:56.17ID:fJ5wYX+h0
高橋ひとみって斉藤由貴と年齢近い?
0255陽気な名無しさん2025/02/12(水) 17:29:46.99ID:0xp72Go80
中野みゆきって、秋吉久美子が監督主演した映画でレズ役やってなかったけ
秋吉の愛人かと思ってたわ
0256陽気な名無しさん2025/02/12(水) 17:46:31.17ID:aNk9Vhe80
>>254
高橋ひとみが5歳上よ
もちろん芸歴でも先輩
0257陽気な名無しさん2025/02/12(水) 17:49:37.43ID:AqT5VxtW0
杉浦幸とジェームスディーンみたいな感じ?
0259陽気な名無しさん2025/02/12(水) 18:21:57.34ID:ddxGEcUW0
高橋ひとみって美人に見えたりブスに見えたりするわ。
顔の系統は松嶋菜々子っぽいのね。
0260陽気な名無しさん2025/02/12(水) 18:24:26.66ID:LV+5eyt00
口を隠せばね
何かだらしなくて損する人だよね
0262陽気な名無しさん2025/02/12(水) 19:01:44.11ID:UMHymBky0
そこが緩さを感じさせてエロいんじゃない?
0263陽気な名無しさん2025/02/12(水) 19:02:50.41ID:NIoBe1qr0
高橋ひとみはアングラ出身だから歯なんて問題ないのよ
0264陽気な名無しさん2025/02/12(水) 19:07:39.74ID:iCnrsfJB0
>>248
これ何で笑ってるの?
0267陽気な名無しさん2025/02/12(水) 22:54:43.85ID:kAV0IJW/0
色々まとめてくれてるものね
ありがとうみほさんのバラ投げまとめとかw
0268陽気な名無しさん2025/02/13(木) 00:36:46.04ID:3sLqXNu00
>>34
懐かしいわ
0269陽気な名無しさん2025/02/13(木) 00:38:41.51ID:3sLqXNu00
>>23
原作はめちゃくちゃ面白いわよ
アニメ化もしたし
0270陽気な名無しさん2025/02/13(木) 00:41:44.16ID:3sLqXNu00
>>39
クソ懐かしいわね〜! ついつい見入っちゃうわ
0271陽気な名無しさん2025/02/13(木) 00:43:14.92ID:rKuGfXBW0
>>40
同じ気持ちだわ! あたしもどちらかと言うと原作の漫画の方が大好きだった
0273陽気な名無しさん2025/02/13(木) 07:33:39.46ID:PTd6IPAU0
>>267
あのバラの投げ方どうにかならなかったのかしら
何も解らず現場に連れて来られて
適当に投げて、はい次の現場って感じよね
もっと格好いいポーズで投げてほしかったわ
0275陽気な名無しさん2025/02/13(木) 07:52:52.69ID:jX63AAGd0
>>266
早速チャンネル登録したわ!
いづみのバズーカまとめもあるわ!
0281陽気な名無しさん2025/02/13(木) 10:17:40.36ID:ejpecQbV0
こんな学園見たことない!はダメ?奥田圭子がヌンチャク振り回すやつ
0282陽気な名無しさん2025/02/13(木) 12:01:11.25ID:iHO4E1+d0
よくそんなこと覚えてるわねえ
ちょっと感心しちゃったわ
0283陽気な名無しさん2025/02/13(木) 12:07:37.72ID:wE7dir+90
みんな高校生ぐらいだったから覚えてるんじゃない?
知らんけど
0284陽気な名無しさん2025/02/13(木) 13:25:09.91ID:IbmGB2O90
去年の年末から正月の間YouTubeに違法でスケバン刑事シリーズ1〜3まで全話

中国人らしき人がアップロードしてたわよ

すぐに消されたけど正月暇つぶしに何本かあたし観たわ
0285陽気な名無しさん2025/02/13(木) 14:26:28.44ID:3S6cBeKB0
いまV全話アップされてるわね
消える前に急いで!
0286陽気な名無しさん2025/02/13(木) 15:34:13.86ID:pDHXbjH20
>>281
キャストもストーリーも全て安っぽいドラマなのにフィルム録りだったのよね
日曜日の19時くらいに放映だったかしら
クソつまんなかったけど、それしか観る番組なかったから最終話まで観たわよ
生徒役で浦川智子と北岡夢子が出てたわ。北岡、エキストラのお姉ちゃんくらいに思ってたのに歌手デビューしてビックリ
0287陽気な名無しさん2025/02/13(木) 18:57:54.27ID:EgnoRmA80
>>265
お京のも見たわ。お京、美人ね。
ショートヘアだけれど色気もあるし。

>>281
「クソつまんなかったけど、それしかなかったから最終回まで観たわよ」
に何故か笑いが止まらないわwww
0289陽気な名無しさん2025/02/13(木) 22:18:21.03ID:xEZlJOQt0
ミホさんのバラは結構多機能よ。
投げれば爆発して花びらが張り付くし、振り回すと相手の皮膚を切り裂く鋭さよ。
しかも、普通に学校の庭に咲いてるってのが驚きよ。
0291陽気な名無しさん2025/02/13(木) 23:46:55.65ID:6FlLBiWh0
>>266
由真のまとめ動画に本でリリアン撃退の天上院滝子やハサミ女こと太田涼子のシーンもあるわ!やだ嬉しい
0292陽気な名無しさん2025/02/14(金) 01:34:29.43ID:BXoMSM/W0
こんな学園見たことない!
視聴率3%くらいしかなかったのに、2クールでやってたわよね
セシールの一社提供だったり、主演がいまさらな奥田圭子で主題歌も歌ってたし、
色々と謎な番組だったわ

奥田圭子の存在なんて誰もが忘れてる頃にいきなり主演だった
0293陽気な名無しさん2025/02/14(金) 22:29:48.93ID:4avZf55B0
しゃべくり7に美穂さんがゲストのとき、反逆同盟おケイが私のこと覚えてますかみたいなコーナーで出てきたけど、美穂さんまるっきり覚えてなかったのよね
おケイさんは「これから仲良くしてください」って言ってたけどきっとその後も連絡さえもないまま終わってしまったんでしょうね
0294陽気な名無しさん2025/02/15(土) 05:15:52.95ID:e6kmu+IN0
空き時間に撮影して最終回くらいしか接点無かったものね
忙しい中のやっつけ仕事なんて覚えてないわよ
0295陽気な名無しさん2025/02/15(土) 12:13:29.03ID:omQSswJ30
薔薇投げ動画は露骨な使い廻しだったわよね。
0296陽気な名無しさん2025/02/15(土) 13:49:00.41ID:gC7yuFZz0
全国ツアーしながらドラマ2本撮影ってハードすぎるわ
ビーバップなんて降板しなきゃ絶対に無理だったわ
0297陽気な名無しさん2025/02/15(土) 16:16:14.34ID:HVcGOJeP0
掛け持ちだったけど、セーラー服に美穂がちゃんとまともに出るようになったのは
なまいき盛りが終わった後からなのよねw
0299陽気な名無しさん2025/02/15(土) 21:02:43.59ID:8uQWe1Z30
優しいふりなんて、ザケんじゃない!!
0303陽気な名無しさん2025/02/15(土) 23:33:37.70ID:IfN4SgyO0
A-JARIのSHADOW OF LOVEて
バンド名義のCD以外で収録されてるのって

20世紀BEST Jポップ&ロック・ヒストリーVol.1 東芝EMI篇

だけよね
0304陽気な名無しさん2025/02/15(土) 23:40:04.05ID:BpSwuLjp0
岡田ユッコも最初の連ドラは
ヨーヨーとか折り鶴とか薔薇とか
そういう愛嬌が感じられるのが良かったと思うわ

なんでホラー系の超能力少女なんてやらせたのかしら
https://ibb.co/RpLMMBtW
0305陽気な名無しさん2025/02/16(日) 00:14:19.67ID:Fx1T+Aak0
「エスパー魔美」の実写版だったら病んで自○する事もなかったわ
少し魔美に似てたから有希子にピッタリだったと思うの
0306陽気な名無しさん2025/02/16(日) 00:43:58.93ID:09KBAXqx0
>>301
やっぱりその子って女優には向いてないわ

五味岡寺本コンビすぐ辞めさせたの勿体ない
0308陽気な名無しさん2025/02/16(日) 02:14:11.71ID:rZAEddMn0
2代目サキに憧れたへなちょこ3人組が勝負を挑んで10秒で木にくくりつけられるやつまた見たいわ
0309陽気な名無しさん2025/02/16(日) 02:32:44.05ID:FhhZhMpZ0
リアカーはないわよねw
つか、スケバンはなにか小道具を使うもんだ、っていう評判はいかがなもんかしら
雪乃もスケバンとつるんでることは家族はとがめないのかしら、
たまにでてくる宮本が健気に巻き込まれるわねw
0312陽気な名無しさん2025/02/16(日) 10:38:00.04ID:jxUffymD0
お京とお京のそっくりさんによる
ビー玉vs宝石の戦いが好きよ
0313陽気な名無しさん2025/02/16(日) 11:40:02.05ID:FhhZhMpZ0
前半おでこのニキビで大騒ぎしといて、最後はヒントになるって展開もよかったわ
ダイアモンド VS ビー玉ってとこもw
0314陽気な名無しさん2025/02/16(日) 12:14:13.48ID:9ikapukk0
>>312
敵側のソックリさんの正体って何だったの?
双子?
0315陽気な名無しさん2025/02/16(日) 12:38:37.41ID:3olvH+Qx0
真行寺麗ね。何かお京との関係があるような匂わせで終わったから、終盤に梁山連合とかで再登場あるかと思ってたのに無かったからガッカリしたわ
0316陽気な名無しさん2025/02/16(日) 12:42:39.43ID:3olvH+Qx0
ついでに麗華も「困った時は呼んでおくれ」なんて前フリしてたのに梁山連合参加が無くてガッカリだったわ。
色んな懐かし味方キャラ大集合だったのに
0317陽気な名無しさん2025/02/16(日) 12:59:14.79ID:YIQXd4XO0
誰よりも知ったかぶりしたくて
ネットで検索して情報集めたり
持ってるDVD見返したりして
自慢げに語ってイイ気になってるんでしょうな〜
まーたっくこのスレの馬鹿ホモってホント暇人ばっかであきれるわ
0319陽気な名無しさん2025/02/16(日) 17:31:45.61ID:v8vjrbQV0
いつか原作のミミズ風呂を実写版で再現してほしいわ
0320陽気な名無しさん2025/02/16(日) 17:51:12.35ID:1E9SHkty0
スケバン見ててこのスレで盛り上がれる世代って何年生まれ〜何年生まれぐらいかしら
0321陽気な名無しさん2025/02/16(日) 18:26:16.80ID:09KBAXqx0
基本団塊ジュニア世代よね
0322陽気な名無しさん2025/02/16(日) 20:23:30.92ID:KN/dp8yU0
原作だと船かなんかの中で
炎で記憶が戻るとかなんかがあったけど
実写では全然出てこないわね?
かなり重要なシーンだと思うのよね。
それがもしかしたら主題歌「白い炎」に
繋がったのかもしれないけど。
0323陽気な名無しさん2025/02/16(日) 21:30:21.16ID:xPwUkHwW0
>>319
原作はサキの妹がとことん悲惨なのよね。あれ実写化してほしかったわ
0324陽気な名無しさん2025/02/17(月) 16:46:53.91ID:O3Yo2JkB0
今でも由貴は冗談交じりにドラマを振り返るけど、原作は超大真面目で2部後半に行くほど残酷でエグい
そりゃ原作の和田先生からすればPartVをこき下ろすのは分かるわ

ただ、Vの映画版は子供要素が減って割と佳作なんだけど先生は観てないわね、きっと
0325陽気な名無しさん2025/02/17(月) 16:57:07.50ID:s2XNmd8k0
Vの映画版の青少年治安局 vs 麻宮サキは
元々Wの企画として用意してたみたいね。
0326陽気な名無しさん2025/02/17(月) 17:39:32.27ID:hGBRP7Go0
でもV映画はいくら何でも姉2人が活躍し無さすぎよ。
由真はまともな殺陣が一つも無し。結花はわざわざ腕の怪我設定にしちゃったから一回しかない殺陣も消化不良。戻り鶴でお茶を濁してたけど、それで倒したのも中ボスですらないザコ敵。アクションの見せ場はひたすら唯だけ。
0327陽気な名無しさん2025/02/17(月) 18:54:12.48ID:/n8BybiI0
敵の太ももにリリアン棒ぶっ刺すっていう反則技をしてたわね
0328陽気な名無しさん2025/02/17(月) 19:23:33.12ID:rRr4AmgI0
赤いヘッドバンドして
結花の前でヨーヨー構える唯の写真館
パンフレットに掲載されてたけど
あのシーンて一切なかったな〜
0329陽気な名無しさん2025/02/17(月) 19:24:23.89ID:rRr4AmgI0
風間三姉妹の逆襲の話ね
0330陽気な名無しさん2025/02/17(月) 21:41:30.38ID:ZEzxyBPt0
>>322
船は麗巳との最終決戦よ。
その後、別の記憶を植え付けられていたんだけど、
学校が燃えている中で戻るんじゃなかったかしら
0332陽気な名無しさん2025/02/17(月) 23:24:52.07ID:Y6F1MH3Q0
>>329
青少年治安局の女との最終決戦。結局、爆竹持ってなかったら勝てなかったよね。牛頭馬頭戦で出した、ヨーヨー分裂投げ出して欲しかった。
0333陽気な名無しさん2025/02/17(月) 23:45:07.49ID:TycYPTB50
>>328
https://jp.mercari.com/item/m28851268631
ビデオのジャケット裏面にはその写真載ってるんだよね
他の3つは全部映画のワンシーンだけど
赤い革のハチマキとと手袋の写真だけはずっと謎のままだわ
0334陽気な名無しさん2025/02/18(火) 10:57:31.60ID:KK/6ttXl0
映画版スケバン 3は、トンでもない過密スケジュールで、
期末試験を控えた由真と結花のスケジュールが取れなかったと聞いたわ
0336陽気な名無しさん2025/02/18(火) 12:16:35.86ID:UEHMXQnb0
普通、アイドルって
期末試験と映画の仕事が重なったら
仕事をとるんじゃないの?
03373362025/02/18(火) 12:17:14.61ID:UEHMXQnb0
あ、私が言いたいのは由真と結花の方ね
0338陽気な名無しさん2025/02/18(火) 13:44:56.61ID:dt8epPFo0
由真がずっと暗闇と一緒に捉えられてるって、ストーリー的に何の意味も無かったけど、そんな裏事情があったのね
0339陽気な名無しさん2025/02/18(火) 14:35:21.45ID:dQfEsdvO0
吉沢秋絵も仕事が忙しすぎて、目が見えなくなった設定で撮影キャンセルしたって言ってたけど、何がそんなに忙しかったのかしら?
夕にゃんにもキャンセルしてたし、学校なのかな
0340陽気な名無しさん2025/02/18(火) 16:32:47.42ID:w6aM2KyX0
>>334
それは試験なので撮影に来れないってこと?
確か10月27日クランクイン、12月12日クランクアップだったからさ、
11月いっぱい忙しくやって12月あたまは「試験がんばってね」で放免、
その後、撮り残しの撮影に呼ばれたって感じかしらね。
当時の映画撮影って1ヶ月+予備日10日みたいなスケジュールが多いから
12月は毎日撮影ってわけでもなく撮り残しや
既に別の仕事に取り掛かってる人を、
この日なら押さえられるって感じのスケジュールだったと思うの。
0341陽気な名無しさん2025/02/18(火) 18:20:37.45ID:9QLogXz20
でもだったら「風魔三姉妹の逆襲」なんてタイトルにしなきゃ良かったのよ。三姉妹で戦ってるシーンなんて無かったんだから
0343陽気な名無しさん2025/02/18(火) 21:25:52.75ID:v4ovZFjJ0
お怒りの原作者に対する忖度で
忍者設定をなかったことにして
「学生刑事」を前面に出したけど、
面白くなかったわ

テレビ同様、仏教+忍者が見たかった
0344陽気な名無しさん2025/02/18(火) 21:52:15.43ID:cV2A8y7U0
>>343
唯の行動がスケバン刑事の哲学の真逆だったからね。
何よりも友を大事に友を助けるのがスケバン刑事。でも般若が小芝居打って唯を試した時に「わちは風間三姉妹である前に風魔鬼組の頭領じゃ!」と言って結花由真の命を見捨てる選択をした。
これでスケバン刑事なんて名乗られたらそりゃ原作者怒るわよ
0345陽気な名無しさん2025/02/18(火) 22:24:47.55ID:E4edwQ4C0
>>344
和田慎二先生はVは未視聴だと単行本のあとがきに描いているわよ
0346陽気な名無しさん2025/02/18(火) 23:25:25.86ID:dQfEsdvO0
>>345
プロット時点でブチギレなのよね

スーパーヒーローものがやりたきゃ他でやれー
自分のためだけに戦う学生刑事があるか
学生刑事がなんのためにできたか忘れたかーっ
こんなもんスケバン刑事じゃないっ!!
って
0347陽気な名無しさん2025/02/19(水) 00:15:18.59ID:WjgLoMY20
あのかわいい顔で怒ったのね
見たかったわ…
0348陽気な名無しさん2025/02/19(水) 00:30:43.79ID:fjn0mcWX0
スケバン刑事はアイドル主演の特撮ヒーローモノよ
スケバン刑事Uは仮面ライダーの正当な後継者と絶賛されていたのに
釜はスケバン刑事をアイドルドラマの視点で語るのよね
0350陽気な名無しさん2025/02/19(水) 01:58:34.30ID:fjn0mcWX0
ええ、別にいいと思うわ
見解の違いが面白いわ
0351陽気な名無しさん2025/02/19(水) 03:00:41.39ID:vBi0YDrh0
>>344
仲間より組織の立場を優先するって、サキなら絶対ありえないわね
0352陽気な名無しさん2025/02/19(水) 03:00:45.87ID:88okFQqC0
スケバン 刑事・風間三姉妹の逆襲の公開当時、
結花と由真、とくに由真がほとんど出てこないとは色んな媒体で指摘されたわ。
由真がBOMB!で、絶対に進級したいから撮影断ったとコメントしてたわ

由真は代々木高校って都立定時制に通ってたんだけど、
ここ、芸能活動の理由での欠席が原則認められ無かったのよね。
だから芸能人は午前部に通うケースが多かった

堀越や結花が通った大東学園なんかだと、レポートや補講で出席扱いにしてくれるけど。
ちなみに日出はNG
0353陽気な名無しさん2025/02/19(水) 09:00:36.02ID:BqVTUotI0
定時制って普通は働きながら通うもんなんじゃないの?
風間三姉妹といっても主役は唯で、由真は脇役なんだから
撮影の仕事ぐらいなんとかなりそうだけど
ならないのかしら
0354陽気な名無しさん2025/02/19(水) 10:52:55.08ID:QXJnATjJ0
今さら中村由真の高校生活と仕事の両立について
考えてるおっさんホモの生き方ってほんと哀れだわ
そんな暇があるなら自分の絶望的な老後でも
本気になって心配しなさいよバーカ
0356陽気な名無しさん2025/02/19(水) 16:37:07.68ID:j2R5Nqjx0
>>354
鏡を抱いて踊る夜が好きなの
悪い夢がやめられなくて…ああもうヤダわ
0357陽気な名無しさん2025/02/20(木) 05:15:31.65ID:w/wysaek0
去年youtubeで風間三姉妹の逆襲が
1か月ぐらいの期間限定で無料配信してたわ
0358陽気な名無しさん2025/02/20(木) 05:18:13.74ID:w/wysaek0
スケバン刑事世代って主に50〜60才ぐらいのおっさんよ
あと15〜20年もしたらそのおっさん連中だけじゃなく
由貴もナンノも唯もみんなこの世からいなくなるわ
もう全員死んじゃったらこのドラマの需要だってなくなるんだから
youtubeにスケバン刑事チャンネルでも作って毎週数話ずつ無料配信して
1人でも多く生きてる間に見てもらえばいいのにな〜
0359陽気な名無しさん2025/02/20(木) 07:23:13.03ID:SxAmFfgl0
今のZ世代が見たら
ヨーヨーや仮面や折り鶴やら突っ込みどころ満載で笑うんじゃないの?
それに女子高生が刑事でどうして悪と戦わないといけないのとか
0360陽気な名無しさん2025/02/20(木) 10:00:43.69ID:HbSyLazh0
幼少時代から鉄仮面つけて生活するとか色々とツッコミどころ満載よねw

でも嫌いじゃないけどw
0361陽気な名無しさん2025/02/20(木) 10:31:35.32ID:ForMvqY30
鉄仮面が外れた時、髪の毛があんなにサラサラなわけないわよねー
0362陽気な名無しさん2025/02/20(木) 10:46:34.92ID:v5pAdSrK0
あてぇの顔に風がふいちょる…
よく真似したわw
0363陽気な名無しさん2025/02/20(木) 11:30:49.75ID:q0sfrsnl0
Z世代が〜
一気につまらないスレになったね
0364陽気な名無しさん2025/02/20(木) 11:38:22.42ID:MmUQd/v+0
>>362
「風…生まれて初めて、頬に風が当たっちょる」よ!
0365陽気な名無しさん2025/02/20(木) 12:12:53.61ID:ZRY8++u+0
最終回に最高視聴率の南野版は勢いがうまく映画に繋がった感じなのよね
対する浅香版は前半で20%越え2回も出したのに後半以降勢いが消えた感じだったわ
リメンバー1位は取れたけど映画はコケたって雑誌に書かれていたわよ
0366陽気な名無しさん2025/02/20(木) 12:23:05.66ID:SxAmFfgl0
ベストテン「楽園のDoor」映画館からの中継で
一般人はそのままなのにボカシが掛かってるのは風間三姉妹なのかしら?
0367陽気な名無しさん2025/02/20(木) 12:57:38.09ID:Qrat5t4U0
>>365
3は前半は忍者ものとは言え学園ものとしてのベースは保ってたわ。
でも後半は学園ものとはかけ離れた、ただの忍者と魔物のバトルものになってしまったわ
0368陽気な名無しさん2025/02/20(木) 16:42:48.25ID:hJZZsVRs0
Uの映画は名作だと思うわ。
全然子供向けじゃないわよね。あのストーリー。
Vの映画は「だから何?」って感じのストーリーだったし、タイトルバックのBGMも前作の使い回しだし
安物感凄かったわ
0369陽気な名無しさん2025/02/20(木) 16:50:11.36ID:bWDhWk5E0
3は主人公が猿でしょ
ストーリーも幼児向けだし失敗作だよね
0370陽気な名無しさん2025/02/20(木) 18:07:14.13ID:x0A7iqaR0
>>359
大丈夫よ、こっちはこっちで韓国アイドルなんて馬鹿みたいなモノが文化として定着してる馬鹿な世代って小バカにしてるから
0372陽気な名無しさん2025/02/20(木) 19:00:01.29ID:8r6gEjDs0
鉄仮面してたらシャンプーや洗顔はもちろん、歯も磨けないからかなり臭そうね。虫歯になったらどうやって治療するのかしら
0373陽気な名無しさん2025/02/20(木) 19:05:57.59ID:qVLg+Rhp0
ケータイ刑事って見た事ないんだけどアクションあるの?
窪田正孝のケータイがロボットになるのは見た事あるけど
0374陽気な名無しさん2025/02/20(木) 22:26:17.96ID:rcmxzJlP0
>>368
IIのラスボス、伊武雅刀の貫禄が凄かった。演技が圧巻。最終戦の感電で顔が変形したメイクは怖かった。
Vの京本政樹は色白で女みたいでラスボス感がなかった。
0376陽気な名無しさん2025/02/21(金) 00:13:54.53ID:iKW9dZZ60
伊武さん、映画の追加セリフ録音で、どうしても言ってくれないセリフがあって
言わせるのに苦労しただかなんだか、
当時面白いおじさんと思ってたから意外だったの
0377陽気な名無しさん2025/02/21(金) 08:26:28.54ID:IuzyBhqk0
セーラー服反逆同盟見てるとき
劇場版スケバン刑事のCM
毎週流れてたの覚えてるわ
0378陽気な名無しさん2025/02/21(金) 08:32:24.51ID:XEKfMBWj0
劇場版1は杉本哲太の拷問シーンが丸々カットされたのよ。見たかったわ
0379陽気な名無しさん2025/02/21(金) 09:51:34.36ID:QZqhFzmG0
>>373
深キョンの「キャビンアテンダント刑事」もあったわね
0380陽気な名無しさん2025/02/21(金) 10:02:07.10ID:AJYCwc3t0
Uの映画は死人出まくって本当に地獄のような戦いだったわよね
サキが完全洗脳された生徒たちにヨーヨーぶっ離して「許しとうせや...!」と項垂れながら嘆くシーンって
あなたたちはもうこの地獄城から救い出すことは出来ず、炎と共に見殺しにするしかないってことよね。
0381陽気な名無しさん2025/02/21(金) 10:06:38.17ID:0IHEn6KY0
>>380
あの人達床にいっぱい倒れてたのが、魔法のように一瞬で消えちゃうのよね
0382陽気な名無しさん2025/02/21(金) 18:57:11.49ID:yY4NJioA0
>>372
鉄仮面外した目ヤニだらけ鼻毛伸び放題とか嫌すぎるわ

そもそもどうやって食べてたのか?

色々と鉄仮面少女ツッコミどころ満載だけどw
0383陽気な名無しさん2025/02/21(金) 19:18:44.21ID:BHPDuK9K0
>>382
あの口の所の隙間ならスプーンやお箸入りそうだから、それで食事してたんだと思うわ。歯ブラシもあの隙間なら入るわよ
0384陽気な名無しさん2025/02/22(土) 05:42:10.69ID:nf4GSuyY0
同じフジでやってたザ・スクールコップってスケバン刑事を参考にしたのかしら?

警視の命を受けて少年院に収容されてた不良の伊藤かずえと仁藤優子が
問題のある高校へ侵入捜査するの
0385陽気な名無しさん2025/02/22(土) 07:57:29.42ID:AUD8w/mj0
ザ・スクールコップで
久々に伊藤麻衣子を見たと思ったら
すっごくどうでもいい役やってて
ちょっとびっくりしたわ

いつの間にこんなランク落ちしたの?みたいな
0388陽気な名無しさん2025/02/22(土) 16:13:31.15ID:7NRwf3hO0
宝くじが当たったっていう昼ドラでもスリッパだかをヨーヨーの投げ方で投げてた
0389陽気な名無しさん2025/02/22(土) 18:22:09.94ID:2Vl9ApAC0
舟木一夫も幾つになっても学ラン着せられてるようにナンノも一生ヨーヨーやらされそうよね
0390陽気な名無しさん2025/02/22(土) 18:43:44.81ID:0VWUiG6b0
南のは複数の会社で広告塔になってるようね。
0391陽気な名無しさん2025/02/22(土) 20:24:34.99ID:ABTycYeT0
昨日の5時に夢中で
ヒャダイン「去年ちょっと鬱気味だったんですけど、スケバン刑事とセーラー服反逆同盟を観てたら治りました。」
最近のヘビロテは大西結花のシャドーハンターと、AJariのシャドーオブラブです。


ひょっとして、ヒャダインお仲間??
0392陽気な名無しさん2025/02/22(土) 21:12:18.83ID:5alHdJ4N0
A-JARI懐かしいなあ。反逆同盟が終わったら、あっという間に消えたけど。

好きな曲は、チャンスは一度だけ、悲しみモニュメント。相楽の曲はわからん。
0394陽気な名無しさん2025/02/22(土) 21:20:36.53ID:KQUxdCao0
アジャリってデビューから2年半くらいで解散してたのね。おニャン子みたい。
0395陽気な名無しさん2025/02/22(土) 22:54:03.15ID:hRXRC3/R0
>>391
今さら何言ってんのw
0396陽気な名無しさん2025/02/22(土) 22:58:06.56ID:jb0MOoFm0
>>391
えーっと、ネタよね、お仲間以外あり得ないでしょwww
ねぇ、笑って?
0398陽気な名無しさん2025/02/23(日) 04:13:54.35ID:kEGzX3Un0
スケバン刑事に全く合ってなかった曲

季節はずれの恋
チャンスは一度だけ
君の夢に飛びたい
0399陽気な名無しさん2025/02/23(日) 04:53:37.54ID:zuG7bSnz0
当初2代目サキは吉沢秋絵だったと聞いて身の毛がよだったわ
0402陽気な名無しさん2025/02/23(日) 10:46:42.96ID:5ffoxOon0
>>398
ミモザの奇蹟が一番合ってないじゃない
0403陽気な名無しさん2025/02/23(日) 11:17:56.47ID:kEGzX3Un0
主題歌は全部世界観には合ってたわよね。
「なぜ?の嵐」は秋絵の歌が下手すぎるけど、曲はUの世界観とマッチした名曲だと思うわ。
0404陽気な名無しさん2025/02/23(日) 11:36:09.12ID:cpC4ieUi0
私は孤独な少女
0405陽気な名無しさん2025/02/23(日) 12:25:19.76ID:hGsJnUrh0
調子はずれでした 初めての歌
習うのが 少し遅すぎました♫
って替え歌を作ってたわ 小学生の頃…
0407陽気な名無しさん2025/02/23(日) 21:38:39.70ID:0F3XLqc50
劇場版の結花と由真の曲は、
別に世界観どうのは気にならないわ

だって、本人たちがチラッと活躍するとこで少し流れるだけだもの
京本のセスナ落とすときやトウコとの戦闘で流れたら変だけど…
0409陽気な名無しさん2025/02/23(日) 22:29:18.89ID:y9oiM4yM0
渡辺千秋?
0410陽気な名無しさん2025/02/24(月) 02:37:26.13ID:uoejo1JT0
ナンノバスツアーの報告待ちだわ。
落選90パーセントで何台バスが出るのか…
0411陽気な名無しさん2025/02/24(月) 03:59:22.91ID:iZmIepFk0
>>410
もう結果出てるわよ
早めにメールフォルダ探した方がいいよ
振り込み期日すぎちゃうよ
0412陽気な名無しさん2025/02/24(月) 08:26:30.23ID:uoejo1JT0
落選のdoorだったわ
0413陽気な名無しさん2025/02/24(月) 10:15:37.12ID:22Q+0ydf0
>>412
ちょっとだけ笑ったわw
0414陽気な名無しさん2025/02/24(月) 10:18:11.95ID:wnsRukD+0
落選者多いみたいね追加募集ありそうな気もするけど
0415陽気な名無しさん2025/02/24(月) 10:21:30.71ID:uoejo1JT0
これきっとバス一台よね、約50人?位のホテル確保が難しいし。
0417陽気な名無しさん2025/02/24(月) 10:53:59.09ID:uoejo1JT0
>>416
一席でも埋めて本人は別になると思う、2日も少人数相手するのに同乗までしないでしょ
0418陽気な名無しさん2025/02/24(月) 19:13:14.84ID:bt5mwGSH0
バスの中が臭そう
0419陽気な名無しさん2025/02/24(月) 20:40:56.72ID:wnsRukD+0
バスこんなに人気じゃNHKホールのチケ取れるか不安になってきたわ
0420陽気な名無しさん2025/02/24(月) 22:05:51.65ID:uoejo1JT0
3800人だっけ?いけるでしょ
0421陽気な名無しさん2025/03/01(土) 23:11:20.94ID:G9lEeBNg0
落としたら許さんぜよ
0423陽気な名無しさん2025/03/03(月) 12:27:34.72ID:JXMzM04I0
あたしは原作をリスペクトした作風のOVA版を推すわ
ps://youtu.be/sWTyds1oPis?si=-XopnV-A11UJG2X6
ps://youtu.be/sthNy8SfOqk?si=6YVLh9n-sIkS8RBL

実写版は3部作全て観た上で、斉藤由貴主演の第1部だけは評価するけど第2部以降はトンデモストーリーになったのでダメね
ここのスレ民達には悪いけど..

あと、あややが主演の劇場版「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」だけはまだ観てないんだけど面白いのかしら?
0424陽気な名無しさん2025/03/03(月) 12:35:24.71ID:6B1rhTkO0
>>423
あややのは超つまらなかったよ
落ち目のアイドルの時だったからガラガラだったし話題にもならなかったよね
斉藤由貴の時が面白買った
南野陽子の時は盛り上がった
三代目と松浦亜弥は別物ね
0426陽気な名無しさん2025/03/03(月) 12:50:06.75ID:vZ9779YZ0
三代目も凄い作品だったわ。
スケバン刑事は3まで
0427陽気な名無しさん2025/03/03(月) 13:13:39.52ID:d7Oh8Dap0
>>424
やっぱダメなのね...


漫画の方はいろんな漫画家さん達がいまだに連載続けてるのね
これだけ息の長い作品もスゴイわよね
0428陽気な名無しさん2025/03/03(月) 14:40:02.64ID:BfJ8SODv0
2も3も内容的には目くそ鼻くそじゃないのさ
3より2のほうが面白いって言うなら
誰もが納得できるような合理的な説明してごらんよ
0429陽気な名無しさん2025/03/03(月) 14:43:55.14ID:JpK7LHTd0
あたし浅香唯も大西由佳も中村由真も好きじゃなかったから
3はハナから見なかったわー

3の方が好きって言う人も多いわよね
0430陽気な名無しさん2025/03/03(月) 14:50:18.89ID:Lk9JhioV0
あやや版の決め台詞が「期間限定スケバン刑事 麻宮サキ!」だったのがいただけないわ

何よ!期間限定って?って思ったわ
0431陽気な名無しさん2025/03/03(月) 17:08:58.11ID:M/QTKrjB0
エロかっこかわいいリカちゃんに食われちゃったもの
吉野公佳を食った菅野美穂思い出すわw
0432陽気な名無しさん2025/03/03(月) 17:29:42.35ID:9Vdxr83s0
みんな原作の麻宮サキに近くないわ
誰が適役かな 菜々緒?違うか
0433陽気な名無しさん2025/03/03(月) 17:38:27.05ID:Nj/SLQ+A0
てめぇの全存在がウゼェんだよ! 
…の台詞が好きよ、リカちゃん
0435陽気な名無しさん2025/03/03(月) 23:17:53.76ID:AYiCkBwn0
>>432
若い頃の水川あさみとか合ってると思うわ
0436陽気な名無しさん2025/03/03(月) 23:18:04.05ID:r+T3n0ts0
>>430
wwwwww マジ?w
0438陽気な名無しさん2025/03/04(火) 00:18:09.22ID:PNCoG0yC0
弟の俊介よね
0439陽気な名無しさん2025/03/09(日) 11:57:36.48ID:IRqKxXRj0
テメェら許せねぇ
0443陽気な名無しさん2025/03/09(日) 14:22:11.66ID:zz2q3xbg0
500少し前くらいでネタが尽きて人が寄り付かなくなんだよね
スケバン刑事スレっていっつもそう
0444陽気な名無しさん2025/03/09(日) 20:43:54.92ID:LQzHpie+0
秋田書店の雑誌に連載してるスケバン刑事の派生作品は全部ハズレ
0445陽気な名無しさん2025/03/10(月) 16:00:01.41ID:qFKWn3gf0
>>444
Kindle Unlimitedにあったけど、何これと思ってた 和田慎二先生は関係ないのかな
0446陽気な名無しさん2025/03/10(月) 19:01:49.63ID:87QB0vlP0
スケバン刑事W
第二次世界大戦を逃れ日本に漂着したナチスが日本の制圧を画策するのを、四代目麻宮サキと仲間達が阻止するストーリー

これ見て見たかったわ。当時のバブル経済を背景にしたなんでもありなノリだからこそできたんでしょうけど、先生が反対してなければ実現したのかしらね?
0447陽気な名無しさん2025/03/10(月) 19:18:07.37ID:L+ZAQGFS0
話がだんだんとデカくなってたのねw

スケバン刑事XかYあたりでは宇宙人と戦ってそう
0448陽気な名無しさん2025/03/10(月) 19:29:12.68ID:+T9glL860
いくら話がおもしろくても主人公がゴリラ系じゃ人気出ないわね
伊藤美紀、伊藤智恵理、渡瀬麻紀、畠田理恵とかならまだしもね
0449陽気な名無しさん2025/03/10(月) 19:29:42.90ID:KUBdM2HU0
仮に作れても再放送不可能になりそうな内容ね
0450陽気な名無しさん2025/03/10(月) 19:50:45.90ID:JuYughqg0
年齢的に若いけど小川範子辺りがサキを演じたら面白かったとおもうわ
0451陽気な名無しさん2025/03/10(月) 20:05:15.68ID:pdn6smpo0
今なら芦田愛菜ちゃんあたり良さそうだわ
0453陽気な名無しさん2025/03/10(月) 21:33:17.97ID:qFKWn3gf0
サキは身長160センチ以上のスレンダーでストレートのロングヘア タイトなウェアが似合う そして意思の強い顔立ち…
それに近い人ではないと チンチクリンじゃダメよ
0454陽気な名無しさん2025/03/10(月) 21:53:55.07ID:h14/HzfM0
一昨年の仮面ライダーで小悪魔的な敵役を演じてた並木彩華(17)とか合いそうだわ
0455陽気な名無しさん2025/03/10(月) 22:19:29.07ID:WI13T9ci0
由貴は160cm超で女にしては意外と高いのよね
唯はちびね
0456陽気な名無しさん2025/03/10(月) 22:39:06.67ID:L+ZAQGFS0
由貴はロン毛だけどポニーテールなのが
なんか違うって感じたわ
0457陽気な名無しさん2025/03/10(月) 22:47:00.88ID:n+0BrdOn0
バイクに乗ってたのは初代だけだったかしら?
0458陽気な名無しさん2025/03/10(月) 23:03:46.28ID:RbJ4Cqgo0
南野サキも乗ってたわよ
0459陽気な名無しさん2025/03/11(火) 00:06:06.98ID:9NFAyqaI0
浅香唯は猿だったからバイクはないよね
0460陽気な名無しさん2025/03/11(火) 01:36:40.55ID:KAM1TnZs0
>>450
88年に小川範子主演でスケバン 4やったら大ヒットしたと思うわ
斉藤由貴→南野陽子→浅香唯→小川範子、で違和感もないし。

仲間役は中山忍と小林彩子のキャスティングどうかしら
0461陽気な名無しさん2025/03/11(火) 01:39:11.59ID:0slODG4p0
神恭一郎 ポルシェ
西脇 BMW
依田一也 フォルクスワーゲン
0462陽気な名無しさん2025/03/11(火) 08:54:24.76ID:KMH/Niu90
仲間役は伝統を引き継いで一人はおニャン子の我妻。
もう一人は五十嵐いずみでどう?
0463陽気な名無しさん2025/03/11(火) 15:16:11.71ID:iQ6T4/2k0
神、西脇、依田を引き継ぐ男優は誰よ?
京本さん、いいかと思ったけど
「風間三姉妹の逆襲」の悪役で出ちゃったから駄目ね。
0464陽気な名無しさん2025/03/11(火) 15:21:03.02ID:FG4DtmRU0
女優だけど風間トオル、織田裕二辺り似合いそう
0465陽気な名無しさん2025/03/11(火) 16:02:18.75ID:Ota/Nzv20
そのあたりの世代でいえば
ああいう役って戸田研一郎クラスの人がやるんじゃないの?
0466陽気な名無しさん2025/03/11(火) 16:35:36.59ID:rHlTkHdd0
あくまでもあたしのイメージよ
神→中村俊介、笠原紳司
西脇→吹越満、石丸幹二
依田→迫田孝也、川岡大次郎
0467陽気な名無しさん2025/03/11(火) 17:46:35.11ID:1vM9ZckL0
範子だったらあすか組の方が合ってるわ
いずみは原作のサキにイメージぴったり
0468陽気な名無しさん2025/03/11(火) 18:51:13.06ID:b6kWacLb0
ちょっと、みんな!
沼先生を忘れないで!
0469陽気な名無しさん2025/03/11(火) 19:00:00.90ID:Z/rexWA/0
>>447
すでにIIIのラスボスが全宇宙を支配とか言ってたから、IVの敵はスケールダウンなのよね..
0471陽気な名無しさん2025/03/12(水) 00:38:56.73ID:BWDHCVK40
スケバン刑事Wに続くスケバン刑事Xは
ユダヤの秘密結社と協力して
ハルマゲドンに生き残るために
北の強国
黄色い肌の民の国
よみがえったローマ
南の王族
と戦う、みたいな内容を希望よ(とっくに刑事の仕事じゃないわよ?w)
0472陽気な名無しさん2025/03/12(水) 01:24:15.60ID:AnK30eXw0
>>468
エージェントではないものね、
それだったら宮本も忘れないでほしいわw

男女含めできるだけ肌の露出が少ないのに
海槌剛三は乳首だしたわねw
0474陽気な名無しさん2025/03/12(水) 04:44:49.90ID:TdhIgkWl0
小6の昼休みに学校の近くの書店で
単行本買ったわ!
0475陽気な名無しさん2025/03/12(水) 07:27:51.71ID:AjuiJrXp0
>>472
宮本役の鎌田功さん当時36歳だったのね
蟹江さんより年上だと思ってたわ
0476陽気な名無しさん2025/03/12(水) 08:13:00.77ID:tHHBYkwd0
実写スケバン1斉藤由貴は漫画の中では一巻のほんの最初の麻宮さきの最初の仕事の話しよね
麗美三姉妹の残虐この上ない学生犯罪を次から次へとやっていくのは面白かったわ
原作漫画信者から言わせると斉藤由貴のスケバンのみがスケバン刑事って感じだったけど
次からは完全に原作無視のナニコレ?!状態だったわ
でも原作者の和田はナンノがお気に入りだったようで
斉藤由貴の大根足が許せなかったと噂があるわね
0477陽気な名無しさん2025/03/12(水) 08:36:10.34ID:cnoVZgru0
>>476
一応ナンノの映画版のテーマになってる地獄城は漫画の原作よね 実際はスケバン刑事斉藤由貴の時の麗美が逮捕されて監禁される場所が地獄城だけど 最初ナンノの映画に麗美が出てくるのかとワクワクしたけど全く違うタイムラインになってて残念だったわ
0478陽気な名無しさん2025/03/12(水) 09:00:13.93ID:AYKKy0CR0
2の信楽老とかのキャラも原作にいたわよね?
0479陽気な名無しさん2025/03/12(水) 09:54:59.21ID:8qXmDnmD0
このスレの平均年齢ってどのくらい?

あたしは昭和49年生まれの地味釜よ
昭和50年生まれは素行が派手な人が多かったわ
0480陽気な名無しさん2025/03/12(水) 10:32:17.47ID:HfVUHgvm0
やだ 原作漫画読みたくなって来たわ
0483陽気な名無しさん2025/03/12(水) 12:17:07.02ID:mD+rPmPt0
このスレにいるホモって知ったかぶりばっかしてるけど
結局テレビドラマしか見てなかったんだろうね
自分は小学校のころ一緒に行ってくれる友達がいなかったから
2年連続1人で田舎から電車と地下鉄乗り継いで
大都会の映画館で劇場版ちゃんと見てきたからね
パンフレットとか下敷きは今も大事に取ってあるわ
0484陽気な名無しさん2025/03/12(水) 13:36:28.43ID:eScdpuiE0
>>476
2は改竄どころか別物レベルの内容だったけど、作者の和田慎二は
自分はこういう学園モノを描きたかったのだ、
と大絶賛したのよね。
0485陽気な名無しさん2025/03/12(水) 13:42:55.08ID:AnK30eXw0
唯はかわいいけどヤッパシちんちくりん感あったものね
結花が裏番ってのはしっくりきたわw

>>479
さぶ、薔薇族を見て絶望してたら
バディが出てきたって感じ?w
携帯PHSがでてカメラが付いてってのは大きかったと思うわ
0486陽気な名無しさん2025/03/12(水) 15:57:20.26ID:BWDHCVK40
唯は人差し指で鼻の下をこする仕草
下品に見えるからやらない方がよかったと思うわ

あれ、もともとは指で鼻水をぬぐう昭和の子供の仕草でしょ
0487陽気な名無しさん2025/03/12(水) 18:48:59.23ID:xBAr/JMn0
風間唯は昭和の田舎の子どもの設定でしょう
0489陽気な名無しさん2025/03/12(水) 19:10:29.05ID:I2gbhBop0
風間三姉妹は容姿が安っぽくいのと内容が幼児向けで今までのファン層が離れて衰退しちゃったんだよね
0490陽気な名無しさん2025/03/12(水) 19:23:08.77ID:kgWxFlg90
幼児向け..? アタシ小学生だったけど毎週とても楽しみに見ていたのに..
0491陽気な名無しさん2025/03/12(水) 19:52:20.11ID:YWdWUiKM0
斉藤由貴 161cm

南野陽子 162cm
吉沢秋絵 159cm
相楽晴子 160cm

浅香唯  153cm(実寸は151cmだっけ?)
大西結花 157cm
中村由真 165cm
0492陽気な名無しさん2025/03/13(木) 09:55:35.74ID:WOEX8U8Z0
スケバン 3、後半は視聴率が7、8%の回も少なくなかったわ
あすか組は10%前後だった

その割に風間三姉妹のリメンバーは1位になった
0493陽気な名無しさん2025/03/13(木) 10:01:06.92ID:uyGKZm6i0
歴代スケバン主題歌の中で風間三姉妹のリメンバーはNo.1でしょ
アイドルソングとしてもスケバン映画主題歌としても歌詞も曲も素晴らしい出来だと思う

ココのヲタ釜は斉藤由貴の白い炎かナンノの楽園のドアを推すだろうけど
0495陽気な名無しさん2025/03/13(木) 10:33:19.40ID:sG6FBKf60
リメンバーは映画主題歌じゃないわ
映画主題歌は唯のビリーブアゲイン
0497陽気な名無しさん2025/03/14(金) 10:13:16.71ID:C1TCJzwa0
あたし楽園のドアよりさよならのめまいの方が好きだったわ。似てるから最初に楽園のドア聞いた時「さよならのめまいの下位互換?」て思ったわ
0498陽気な名無しさん2025/03/14(金) 10:47:33.97ID:BEUM5jiv0
風のマドリガルはサキの中に眠る母性が開眼されたような曲でスケバン刑事に相応しい曲だと思ったわ
0499陽気な名無しさん2025/03/14(金) 17:18:28.65ID:wqObDcBH0
スケバン刑事シリーズ視聴率

スケバン刑事 平均13.0% 最高17.0% 最低9.6%

スケバン刑事2 平均14.3% 最高19.1% 最低8.4%

スケバン刑事3 平均14.0% 最高20.8% 最低8.4%
0500陽気な名無しさん2025/03/14(金) 17:32:28.40ID:8VtJa/av0
スケバンVの最高は21.3よ
0502陽気な名無しさん2025/03/14(金) 18:28:43.78ID:wqObDcBH0
3最終回のラスト対決シーン
何かの緊急速報のテロップが入って台無しだった記憶
0503陽気な名無しさん2025/03/14(金) 19:43:50.81ID:0GggGaOA0
Vの視聴率が良かったのは最初の頃なのよね
Uの19.1%は最終話で、Vの20.8%は第1話でしょ
0504陽気な名無しさん2025/03/14(金) 21:45:56.54ID:CCA6YnOv0
3は第2部からどんどん数字落ちていったんでしょ?分かるわつまらなかったもん
0505陽気な名無しさん2025/03/14(金) 22:15:28.42ID:9savWdX70
つまらないというより、スケバン刑事ではなくなってきたのよね
忍者だの妖怪だのってそんなの期待してた訳じゃないし
0506陽気な名無しさん2025/03/14(金) 22:25:18.47ID:71VtHf0t0
Vは桜の代紋ど〜でもよかったものね。
妖怪にあんなの見せたって、「で?それがなにか?」だもん
0507陽気な名無しさん2025/03/14(金) 22:25:31.62ID:mxfQf+pA0
人類の歴史上でもあんなTVシリーズが作られたのって日本の凝り性とバブル経済とを背景としたミラクルな気がするわ
世界史上でも、後にもこれから先にもないんじゃないかしら
 
スケバン刑事にやられた刺客がいきなり薄暗い部屋に現れた着物の女たちによって含み針と帯とで抹殺されるシーンにしびれたわ
0508陽気な名無しさん2025/03/14(金) 22:33:36.42ID:9savWdX70
そもそも和田先生の逆鱗に触れたのがVの設定だものね
警察の捜査が行き届きにくい学校内部の事件を解決するための特命刑事のはずが、妖怪退治を始めたんだからそりゃ「は?」てなるわ
0509陽気な名無しさん2025/03/14(金) 22:48:47.13ID:8VtJa/av0
>>499 >>503
Vの最高視聴率は初回の20.8ではなく、9話の21.3よ
当時のフジ系ドラマは90年代ほど高くなかったので、この21.3は80年代のフジ系ドラマの視聴率ランキングでも8位よ
0510陽気な名無しさん2025/03/14(金) 22:53:29.99ID:8VtJa/av0
Vの視聴率は前半に比べると後半は確かに落ちてはいるけど、めちゃくちゃ落ちたわけでもなく
87年7月、8月でも15、16くらいは出してるので、子供層には普通に「特撮ヒーローもの」として人気継続してたと思われるわ。
05115032025/03/15(土) 01:04:36.78ID:NQigV6U50
>>509
私、最高が20.8なんてひと言も書いてないわよ
0512陽気な名無しさん2025/03/15(土) 01:07:36.75ID:HMrQRYga0
↑それは499に対してね
0513陽気な名無しさん2025/03/15(土) 06:55:19.95ID:6omkcGo40
学園刑事とか一切関係無く、ショッカーとか黒十字軍とかと戦う戦隊モノみたいになってたもんね。
しかも戦隊モノの割に結花由真はオマケ扱いというのも訳わからなかったし
0514陽気な名無しさん2025/03/15(土) 07:36:39.86ID:KnP30Xa/0
50過ぎのおっさんホモが
40年近く前のドラマを本気になってディスってるわ
ホント馬鹿馬鹿しいったらありゃしない
0515陽気な名無しさん2025/03/15(土) 08:55:48.80ID:/iCYSnZR0
アンタも定期的に現れるわねw
0516陽気な名無しさん2025/03/15(土) 09:14:02.50ID:ntzUq85l0
でもIIIは戦闘シーンのレベルは高かったと思うの。
唯も結花も立ち回り上手かった。
問題は由真ねw おまけに敵わないと分かると逃げ出す設定w
0517陽気な名無しさん2025/03/15(土) 09:23:47.69ID:w2EE90V00
でも座布団投げて敵を倒すシーンは興醒めしたわ(笑)
どんなに強く当たっても座布団て人を倒すのは無理すぎるわw
あんなんだったら修学旅行の枕投げ合戦で死人が出ちゃうわよw
0519陽気な名無しさん2025/03/15(土) 09:35:16.59ID:aFIVYyjs0
ヨーヨーでヘリコプター落としたのはたまげたわ
0520陽気な名無しさん2025/03/15(土) 09:37:26.10ID:RIjz2ffE0
>>518
雪乃の袱紗投げだと思うの
0522陽気な名無しさん2025/03/15(土) 09:46:32.16ID:6omkcGo40
そんなこと言ったらビー玉で人を倒すのもどうなの?て話になっちゃうじゃない!
0524陽気な名無しさん2025/03/15(土) 10:17:22.36ID:x3czpcAJ0
>>519
3映画ではセスナを
0525陽気な名無しさん2025/03/15(土) 13:13:46.07ID:2DSLJZHA0
3の最終回で敵の最終兵器(?)の刀みたいのを、唯が変なポーズをキメて投げたヨーヨーの一撃だけで
木っ端微塵にしたのはヒドいと思ったわ。
0526陽気な名無しさん2025/03/15(土) 13:22:03.03ID:GuFqhwxn0
琴の爪とビー玉と折鶴が好きなあたし
琴の爪は殺陣で当たると本当に切れちゃうから危ないみたいね
0527陽気な名無しさん2025/03/15(土) 13:30:23.80ID:mwtdDCWK0
簪と三味線の撥
0528陽気な名無しさん2025/03/15(土) 13:41:49.88ID:Oq0bBu8G0
そもそもだけど初代だって最初はプラスチックのヨーヨーでスケバンやってたのよ
0529陽気な名無しさん2025/03/15(土) 13:54:22.02ID:hxVgdhnO0
このヨーヨーめっちゃ売れたわよね
親におもちゃ屋さんで「買って!」って頼んだわw
0530陽気な名無しさん2025/03/15(土) 14:02:41.51ID:ugQ0VMIy0
学校でも持ってきてる人結構いたよね
男女問わずに斉藤由貴と南野陽子の時だけだったけど。ジャンプ辺りに通販の広告出てたしね
0531陽気な名無しさん2025/03/15(土) 14:05:58.91ID:j/Oj0bem0
3の仏教設定好きだったわ
不動三尊=風間三姉妹とか
不動明王(唯)+薬師如来(翔)=大日如来とか

折鶴やリリアンも矜羯羅童子と制多迦童子の
実際に持ってる武器に似てるのよ
ヴァジュラはもちろん金剛杵だし
0533陽気な名無しさん2025/03/15(土) 14:58:54.65ID:YkPL9VaI0
スケバンVはスター・ウォーズ要素が散りばめられてたわね
ヨーダ、レイア、オビワン、
魔破羅はダースベイダーだし
果心居士なんてまんま暗黒皇帝
0534陽気な名無しさん2025/03/15(土) 15:15:54.12ID:ZDsv94iP0
製作陣の中にそういう世界観が好きな人が混ざってたのかも知れないわね
0535陽気な名無しさん2025/03/15(土) 15:35:10.63ID:5dGekLm60
Vは唯の出生の秘密を「恐ろしい真実」みたいに引っ張ってたけど、翔が唯と姉妹だったってだけで大して恐ろしい秘密じゃなかったわ。
結花と由真の出生の方が、ずっと実の父だと思ってたのが実は違って本当は自分たちは影の幹部の娘だった、て方がよっぽど恐ろしい秘密だったわ。
それなのに結花達の秘密が明かされた後に「こんなもんで驚くな、唯の秘密はもっと恐ろしい」みたいに言ってたから、逆でしょ!と当時思ったわ
0536陽気な名無しさん2025/03/15(土) 16:57:22.26ID:YWEoj6U80
当時学校にヨーヨー持ってきてる友達がいて、ちょっと貸して?って言ったら、ダメだ!って強く断られたの。なんで?って聞いたら、これは立派な武器で、むやみに人に渡すなって権三に教えられたからとか言われたわ。
0537陽気な名無しさん2025/03/15(土) 17:28:24.40ID:ntzUq85l0
IIIの設定を和田先生は憤慨されてたけどIIの設定も大概よねw
ただナンノは先生のお気にだったからいいって、先生も大概ね
0538陽気な名無しさん2025/03/15(土) 17:41:27.25ID:Qa+AiXvs0
>>527
それどこの必殺シリーズよ?w
0539陽気な名無しさん2025/03/15(土) 18:20:25.15ID:NQigV6U50
やっぱり、唯のひとさし指で鼻水をぬぐう仕草って
和田先生もお気に召さなかったんじゃないかしら
0540陽気な名無しさん2025/03/15(土) 18:36:45.05ID:ugQ0VMIy0
ショートカットだったから余計汚かったよね
0541陽気な名無しさん2025/03/15(土) 18:44:52.65ID:NQigV6U50
しかも唯は三人姉妹の末っ子だからか
強かったけど、ちょっとドジっ子キャラみたいな
描かれ方することあったわよね?
和田先生からしたら、そういうの麻宮サキじゃないからって思えたのかも?
0542陽気な名無しさん2025/03/15(土) 18:59:03.53ID:YkPL9VaI0
桜の代紋アップ用はお化粧コンパクトなのよね
いつものヨーヨーより一回りデカかったわ
0543陽気な名無しさん2025/03/15(土) 19:11:32.51ID:5Iq2acH30
スケバン刑事テーマ曲 売り上げランキング
まさかの秋絵が1位よw
https://youtube.com/shorts/dFqqz8GV51Y
0544陽気な名無しさん2025/03/15(土) 19:12:30.35ID:ODtaoRYD0
まぁ、おニャン子効果よね。
0545陽気な名無しさん2025/03/15(土) 19:14:48.64ID:Qa+AiXvs0
秋絵のはB面が会員番号の唄だったからよね
0546陽気な名無しさん2025/03/15(土) 20:25:05.92ID:pyLWfkgY0
なぜ?の嵐でもなく季節はずれの恋なのね

ラジオ番組でかけてたらゲストの斉藤由貴さん「これってレコードですよね?」と確認されたのよね
0547陽気な名無しさん2025/03/16(日) 00:53:36.67ID:iOqIBbjR0
なんかその話だけど、自分だって大して上手い訳じゃないのに、
偉そうなのねって思うわ、斉藤さん
0548陽気な名無しさん2025/03/16(日) 01:17:08.76ID:6HXN++280
きりーつ、礼、着席、1234!
美奈代のみの字はみんなのみー
しゃーないわねw
あたしゃ、おニャン子とナンノが好きだからなんとも思わないわw
0549陽気な名無しさん2025/03/16(日) 07:41:32.61ID:JILcX7lV0
>>547
由貴は上手くはないけど歌にはなってたのよ。由貴に限らず他のアイドルも歌えてはいた。
おニャン子だけよ、学芸会なみなのは。
0550陽気な名無しさん2025/03/16(日) 07:59:23.90ID:5Ho751eL0
秋絵は曲を出すごとに上達したわね
最終的にはナンノより上手くなってたわ
0552陽気な名無しさん2025/03/16(日) 09:16:35.76ID:QJY7/CAm0
秋絵こと雪乃さんがおニャン子に混じってセンターで歌い踊っておニャン子達に「上手い!おニャン子に入ったら?」とか言われて「わたくしなんてとてもとても…」とか答える回があったわね
0553陽気な名無しさん2025/03/16(日) 12:25:02.23ID:4L2yzEYZ0
>>549
斉藤由貴のラジオでリスナーから
「斉藤さんは歌は下手ですけど声はいいですね」みたいなハガキが来てて
それを敢えて読んだ
そして「そうなんですよ、声だけは良いと言われます」みたいに答えてた。
リスナーじゃなくて作家が書いたハガキかもしれないけど。
0554陽気な名無しさん2025/03/16(日) 14:00:30.86ID:vFF/xyZ00
上手いと思うけどなぁ..
ps://youtu.be/bl1aKGkqmMQ?feature=shared
0555陽気な名無しさん2025/03/17(月) 14:47:36.84ID:OqPaYy6i0
>>553
作家が「リスナーからのハガキ」って体で
それを書いてたとしても不思議はないわね
トークの方向性も事前に打ち合わせ済みで
0556陽気な名無しさん2025/03/17(月) 20:04:32.15ID:bFQQ/+r80
由貴のすごいところは自分の歌唱力を客観的に分かってるところだと思うわ。
だから女優として歌を「演じる」ことで聴かせることができるのよ。
明菜とかも同じだと思うわ。自分の魅せ方がわかってるというか、歌に関しては自分の長所も短所もよくわかってるから自分をプロデュースできるのよ。
最近の歌手はそういう人が少ないと思うわ。
カラオケに慣れてるからそこそこの歌唱力があるんだけど、自分に酔ってしまってて聞いてる方にしたらつまんないの。
0557陽気な名無しさん2025/03/17(月) 20:17:01.00ID:wOblyy9B0
由貴は普通に歌上手いと思うわ
曲によるけど
0558陽気な名無しさん2025/03/17(月) 20:32:41.65ID:I1CXAaxH0
スケバン刑事2の映画版で主要メンバーの中に1人新人の女の子いたけどめっちゃ滑舌の悪い子だけどスグに消えたわね
0559陽気な名無しさん2025/03/17(月) 20:37:28.59ID:zpTo75nn0
小林亜也子ね、今は森川あやことして実業家(企業研修講師や人材育成コンサルタント)になってるわよ
0560陽気な名無しさん2025/03/17(月) 20:40:14.16ID:wOblyy9B0
小林亜也子はVのラスボス役でも出てたじゃない
0562陽気な名無しさん2025/03/18(火) 01:05:12.20ID:qf4o+WJu0
何が。何が地獄城よー(棒
0563陽気な名無しさん2025/03/18(火) 05:56:38.24ID:QzQJ9O1Y0
>>557
由貴がデビュー前にあみんの待つわと聖子の夏の扉を歌ったデモテープ を聴いたけど、上手くてビックリしたわ
0564陽気な名無しさん2025/03/18(火) 21:46:30.60ID:9Cb8CPrc0
天輪聖王、全宇宙を闇に閉ざすって言ってたのに
地球の元気玉ヨーヨー程度にやられるとは情けない
0565陽気な名無しさん2025/03/18(火) 21:52:56.41ID:s9za48k30
「世界はわらわのものぞ」と言ってた翔様さえも超える果人居士がさらにウルトラパワーアップした天輪聖王が
桜の代紋にひるむのはなぜ?の嵐よね
0566陽気な名無しさん2025/03/18(火) 22:00:36.63ID:2SffRFZC0
ナンノの映画地獄城編ではスペシャル超合金ヨーヨー登場で
ヨーヨーを受け止める度に骨まで響くからヨーヨーの攻撃がある一定の回数を超えるとサキの肩の骨が粉々にやられるから気をつけないとダメだったのよ!
受け止めるたびに「ウ“っ」って唸ってたわねっ!
子供心に心配したの覚えてるわ!!
0567陽気な名無しさん2025/03/18(火) 22:07:09.41ID:8YfXWFUK0
https://imgur.com/a/bbyZnhR

このスレのおかげで全部見たくなったわ!!!
これから見るわ
感想言うわね!!!
0568陽気な名無しさん2025/03/18(火) 22:09:42.02ID:9Cb8CPrc0
2の映画で気になったこと
機関銃が弾切れになったあと
お京がビー玉で敵を攻撃してた
0569陽気な名無しさん2025/03/18(火) 22:11:14.10ID:T0xUmPkO0
>>567
アヤヤ刑事だけ見た事ないわのよね
どこで見れるのかしら?
0570陽気な名無しさん2025/03/18(火) 22:48:35.12ID:Y+geUAsv0
>>567
ロン毛伊武雅刀さんの感想きかせてね!!!!
0572陽気な名無しさん2025/03/18(火) 22:51:42.73ID:eRj3m1am0
見たらNetflixはナンノのやつだけ見れるわ
私も見ようっと♪ めっちゃクソ久しぶりにみるわ
0573陽気な名無しさん2025/03/18(火) 23:52:29.63ID:POYOySak0
>>568
やっぱそこは超合金ビー玉欲しかったわねw
0574陽気な名無しさん2025/03/19(水) 00:24:32.52ID:0NAX1t8F0
お京のそっくりさん真行寺麗にダイヤモンドを分けてもらうのもアリね

雪乃は劇場版だと袱紗しか使ってないんだっけ?お嬢様にはあるまじきけど胡椒とか唐辛子の粉を仕込んでおくとか
0575陽気な名無しさん2025/03/19(水) 00:24:45.56ID:RDemlgbr0
とっておきのアップグレードいいわね
しんぎょうじれいさんからの贈り物とかw
0576陽気な名無しさん2025/03/19(水) 00:27:39.55ID:RDemlgbr0
かぶったわね
映画版の雪乃さんと宮本の車はアップグレードされてたわw
0577陽気な名無しさん2025/03/19(水) 00:42:37.51ID:glT03TWf0
4kリマスターでBD発売してくれないかしら
0578陽気な名無しさん2025/03/19(水) 01:49:22.56ID:vcayTs8U0
Uの映画は、ほろ苦い終わり方なのがまたいいのよね。
ハッピーエンドではなく、黒幕は倒したものの、生徒たちも半分がそのまま犠牲になり、仲間も何人も死んだからね。
サキが最後、西脇の前から去るあの表情が物語ってるわ。
0579陽気な名無しさん2025/03/19(水) 02:06:18.82ID:RDemlgbr0
ラストは爆発から逃げるナンノの華麗なお嬢様走りが拝めるわねw
0580陽気な名無しさん2025/03/19(水) 02:43:53.67ID:pM1Xn5Ym0
>>574
細かいようだけど真行寺麗が投げてたのはダイヤモンドじゃないわよ。赤や青の濃い色が付いてて「宝石」と言ってたからルビーやサファイアだと思うわよ
0581陽気な名無しさん2025/03/19(水) 03:26:35.80ID:eHC64ej70
あの作戦会議のテーブルでいっしょにカレーを食べたかったわ
美味しそうなのよね、あのカレー
0582陽気な名無しさん2025/03/19(水) 04:16:17.47ID:OJ3SrmbC0
でっかいビー玉を投げないで手に持ったまま、敵の眉間にゴンってぶち当てる技がなかったかしら
0583陽気な名無しさん2025/03/19(水) 04:16:48.59ID:Yjuy7nn30
>>577
Blu-rayで3作品まとめたやつ発売してすぐに売り切れたけどAmazonの評価でBlu-rayだけど画質はVHS並みで酷かったらしい
4Kアップグレードは可能なのかしら?
0584陽気な名無しさん2025/03/19(水) 06:41:01.90ID:iYtjxtK60
三作共フィルム撮影よね?
マスターフィルムが残っていれば。
0585陽気な名無しさん2025/03/19(水) 08:16:25.55ID:0A7u95P00
>>582
眉間じゃなくて、脳天よ
タケシ兄ちゃん、使っちゃいけない技を幼い女の子に教えたのよね
ヤバい奴よ
0586陽気な名無しさん2025/03/19(水) 10:32:20.97ID:tgQa4NGb0
小学生だったタケシ兄ちゃんの半ズボン姿に萌
0587陽気な名無しさん2025/03/19(水) 11:59:19.79ID:gPxw4ep10
ハヤト2号はビキニ姿が良かったわね
0588陽気な名無しさん2025/03/19(水) 12:11:20.91ID:5h82Fc7r0
鉄仮面フライングバルセロナアタック
0589陽気な名無しさん2025/03/19(水) 12:17:00.90ID:+2iKGX/F0
>>584
技術的には可能だけど東映は画質に関してはテキトーなのよ
きちんと修復して発売するのはごく一部だけ
999ドラゴンボール聖闘士星矢セーラームーンとか
世界的超人気作品でも日本国内で発売されたBlu-rayは非難囂々
0591陽気な名無しさん2025/03/19(水) 16:29:25.13ID:Ypg70hfd0
お京回ってタケシ兄ちゃんと真行寺麗?
雪乃回は君の瞳に乾杯と退院回かしら
0592陽気な名無しさん2025/03/19(水) 17:39:47.96ID:vcayTs8U0
数年前、スケバンの本放送をかなりの保存状態でアップしてくれた方がいたけど
ソフト版より映像綺麗だったわ
あぁ、当時見てたかんじはこんな感じだったのねってなった。
0593陽気な名無しさん2025/03/19(水) 17:52:03.71ID:glT03TWf0
気づいたら今年「スケバン刑事」放送からちょど40周年じゃない。
何か企画ないのかしら?
0594陽気な名無しさん2025/03/19(水) 19:44:53.80ID:JxqY2C8W0
2と3のHD化を3年待ってるわ

初代の後連続してHD化されると思ってDVD売ってしまった
0596陽気な名無しさん2025/03/19(水) 21:36:35.30ID:0aZ8m/wB0
リマスタリングとかって
若い兄ちゃんがやってるから
キレイじゃないのかな
親戚の子東映に勤めてて
20代のころにウルトラマンのやって
NHK出てたし
0597陽気な名無しさん2025/03/19(水) 23:05:36.76ID:RDemlgbr0
あのカレーのシーン、雪乃が中心に作戦を説明するんだけど、
ご飯をよそってカレーかけながら喋るんだけど、
セリフとちったらめんどくさそうって思って覚えてるのよw
アフレコかしら?
0598陽気な名無しさん2025/03/21(金) 04:08:53.59ID:5K7HaNNj0
VのBGMが差し替えされてない翔と唯が初めて顔合わせするシーンと
牛頭馬頭と戦うシーンを見たいわ
0599陽気な名無しさん2025/03/22(土) 00:51:26.54ID:Fb+G7vDA0
>>534
ネタが無かっただけだと思うわ
0600陽気な名無しさん2025/03/22(土) 08:45:09.66ID:slC1LXl00
>>599
だから最近のドラマも映画もパクリだらけよね
0601陽気な名無しさん2025/03/22(土) 18:31:24.03ID:V0NTCzKO0
最近のドラマは韓国のリメイクとかスタッフ達にもプライドが無いのが伝わって来るわ
0603陽気な名無しさん2025/03/23(日) 07:22:46.70ID:KLxD+yRs0
Netflixで4月から101回目のプロポーズ配信決定だってw
0604陽気な名無しさん2025/03/23(日) 08:38:04.32ID:VZ0HwLk40
でも和田慎二が描いた斉藤由貴版スケバン刑事の絵見たことある気がするわ
0605陽気な名無しさん2025/03/26(水) 11:43:21.85ID:ji/zzhaZ0
私は孤独な少女
0607陽気な名無しさん2025/03/27(木) 02:09:03.92ID:BUr4y+bt0
何が…何が地獄城よー
0608陽気な名無しさん2025/03/27(木) 07:26:45.70ID:3odhVWXt0
ネタ尽きるとこのスレ
いっつも話題がループしてやんの(笑)
0610陽気な名無しさん2025/03/27(木) 21:36:33.37ID:9ftmtVSl0
https://imgur.com/a/NP6RYxv

スケバン刑事 ナンノ映画版Netflixで見たわ
ドラマシリーズも全部見てみたいわ
時代的に受験勉強に没頭してた時でテレビとか禁止だったから見れなかったのよ
最後爆破シーン凄いわ ノーCG 日本独自の特撮技術を用いた映画技法だそうね 
楽園のドア確かに良い曲だわ
セーラー服と機関銃のエンディングを思わせるわ
0611陽気な名無しさん2025/03/27(木) 22:31:28.12ID:8T7ucn8B0
戦闘シーンで明らかに男のスタントマンがセーラー服着てやってるからね
0612陽気な名無しさん2025/03/27(木) 22:44:15.62ID:Q+cY7Eof0
当時は女性スタントがまだ少なかったものね
0613陽気な名無しさん2025/03/27(木) 23:15:24.35ID:BUr4y+bt0
>>610
てことはドラマ版見たことないのね?映画より面白いから絶対見るべきよ。
0614陽気な名無しさん2025/03/28(金) 09:08:50.21ID:k7F7lgw80
>>613
ドラマシリーズは全部見た事ないの
だからナンノ映画版でところどころ過去シーンがあったからめっちゃ気になったわ
Amazonプライムで月450円追加でテレビシリーズ見れるからサブスクするわスケバンだけ全部見たら解除するわw
0615陽気な名無しさん2025/03/28(金) 16:27:15.79ID:++zGZXx50
3シリーズとも冬服がフィルム映像には映えるきがするの。
夏服だとカラーバランスっていうか白と対比して肌が汚く見えるというか、
由貴は夏服の途中でブスになるわよね。
最終回で奇跡のビジュアル復活になるのはさすがだわ。
0616陽気な名無しさん2025/03/28(金) 22:14:36.98ID:qDjJkBkm0
藤井隆との旅番組
美し過ぎたわ
メンテしててもこんだけ綺麗ッてナニ
0617陽気な名無しさん2025/03/29(土) 23:01:46.01ID:QpBoo1pQ0
原作のスケバン刑事はとても素晴らしい名作ですからぜひ読んでいただきたいわ
ドラマは完全に別物
0618陽気な名無しさん2025/03/29(土) 23:43:08.95ID:ADwPLjl50
無印は曲がりなりにも原作準拠だけど、2は改竄と言うより最早改作レベルの内容。
でも原作者は2を絶賛してるのよね。
0619陽気な名無しさん2025/03/30(日) 00:12:05.37ID:9Id1kko60
>>618
実は一番原作に忠実なのはUなのよね
学生刑事が仲間を得て、仲間のために戦うという点では
でも私はTが好きだわ シンプルでわかりやすいし
0620陽気な名無しさん2025/03/30(日) 04:00:42.72ID:a6+qkYnp0
>>619
でもVは使命のために仲間を捨てる話になっちゃったのよね
0621陽気な名無しさん2025/03/30(日) 07:16:57.13ID:qrgmbFTq0
またその話かよ
一体何回話したら気が済むのかしらね
ホントにくどすぎるわ
0622陽気な名無しさん2025/03/30(日) 10:51:50.99ID:g4CAYb6Q0
折り鶴を投げるより、手裏剣やクナイの方が威力あるよね
0623陽気な名無しさん2025/03/30(日) 11:40:05.83ID:XWRW4zua0
投げるならせめて紙ヒコーキじゃないと
相手に届かないわよね
可愛さはなくなるけど
0624陽気な名無しさん2025/03/30(日) 12:27:24.43ID:wR3qsduE0
くノ一でもあるまいし
結花が手裏剣投げたら
おかしーじゃないのさ
このバーカホモが
0625陽気な名無しさん2025/03/30(日) 12:34:29.84ID:F67WgZ2T0
大西結花折り鶴じゃなくて枕投げが似合う
0626陽気な名無しさん2025/03/30(日) 13:15:39.20ID:0//7RPJj0
武器になりそうにない物を武器にするから面白いのよ
リリアンだってリアルだったら鋼の棒とピアノ線でやれば殺傷能力出るわ、でも自分の指も飛んでしまうわね
0627陽気な名無しさん2025/03/30(日) 13:55:29.77ID:4k7kYku10
>>625
抱き枕を得物に大暴れとか?
色々ヤバそうねw
0628陽気な名無しさん2025/03/30(日) 14:33:11.38ID:bYAW2nj50
>>626
お金投げたり三味線や風車を武器にしたりしてた昔からの時代劇の伝統の流れよね。
0629陽気な名無しさん2025/03/30(日) 16:16:09.09ID:XWRW4zua0
必殺シリーズって殺し方に凝ってたけど
必殺裏殺しの和田アキ子だけは
素手で相手を倒してたのよね
0630陽気な名無しさん2025/03/30(日) 18:25:51.40ID:CIaU8iYH0
>>629
和田アキ子は腸捻転とかの技じゃなくて単なる撲殺だもんね。
しかも男の役だしw
0631陽気な名無しさん2025/03/30(日) 19:27:56.30ID:2s/WpGtO0
うらごろしのアキヲはその容姿から男扱いされて乙女心が傷ついたために男装して男として生きてる女の子の役よ
0632陽気な名無しさん2025/04/03(木) 00:29:54.19ID:E3HvavAM0
そういえばお京の家族構成紹介あったかしら
雪乃さんはお手伝いと宮本しか出ないわね
0633陽気な名無しさん2025/04/03(木) 14:46:55.62ID:MFii5+3R0
>>632
ワンルームみたいな部屋で一人暮らしだったわよねお京。高校生なのにどういう事情だったのかしら
0634陽気な名無しさん2025/04/03(木) 15:46:55.95ID:VFbxY/kH0
アーチェリー部員の財前直見が後に主役級女優になるなんて想像しなかったわ。
顧問の門間先生がかっこよかったわ
0635陽気な名無しさん2025/04/03(木) 15:56:53.64ID:y8a3B+Qu0
>>634
財前直見!そうね一時期主役級だったわね
スケバンにも出てたのね
伊藤麻衣子の婦警候補生物語に飯星景子とかと候補生のひとりとして出てたのは覚えてるけど
0636陽気な名無しさん2025/04/03(木) 16:19:03.64ID:8jOY3+Mu0
雪乃さんの両親は海外にいる設定じゃなかったかしら?
映画版の初めに車で移動してたのは留学のためだったわね

宮本が雪乃さんと一緒に戦う場面があったけど、めっちゃ強いのよね
0637陽気な名無しさん2025/04/03(木) 16:45:13.70ID:E3HvavAM0
>>633
そうそう、一人暮らしといえばそう見えるし、子供部屋にも見えなくないけど
あの時手が動かなかったら、おかーさーん、ちょっと来て!くらい良いそうだものねw

>>636
宮本は運転手なのに、雪乃の盾になったり散々だけど、
小さい頃から一緒に武術の練習もしてんのかしら
0638陽気な名無しさん2025/04/03(木) 18:20:06.96ID:oDjbhBjT0
雪乃と宮本で一本映画できるんじゃないの
0639陽気な名無しさん2025/04/03(木) 18:37:40.76ID:CVpMbNHR0
雪乃さんと宮本、「謎解きはディナーの後で」の先駆けね
0640陽気な名無しさん2025/04/09(水) 21:02:47.29ID:7oNXa6lK0
吉沢秋絵はどうってことないけど雪乃は好き
0641陽気な名無しさん2025/04/21(月) 23:48:47.11ID:KtR57tgM0
あげ
0642陽気な名無しさん2025/04/23(水) 19:18:38.70ID:bR0a8L9Z0
スケバン刑事映画版全部見たわ
最新のあややのリメイク版はほとんどバトルロワイヤルね
0643陽気な名無しさん2025/05/04(日) 18:27:00.58ID:w3l2Kj3e0
あげ
0644陽気な名無しさん2025/05/05(月) 07:58:43.25ID:s2/4w0cj0
あ〜わかる!
秋絵は置いといて、雪乃のキャラは私も大好きだわ
0645陽気な名無しさん2025/05/05(月) 09:38:04.23ID:n1jpMzHm0
みやもとぉ〜
0646陽気な名無しさん2025/05/05(月) 18:33:32.50ID:Jv54PSGu0
6月9日月曜日から
東映チャンネルで
スケバン刑事Uリマスター放送
始まるわ!
0647陽気な名無しさん2025/05/06(火) 03:05:10.18ID:jlmZHbCr0
リマスターはありがたいわね
DVDの画質が残念だったから
0648陽気な名無しさん2025/05/16(金) 10:48:26.81ID:qR6JCPp/0
ニャニガジゴクジョーヨー
0649陽気な名無しさん2025/05/16(金) 22:43:52.78ID:nMxZZKLO0
映画のイベント当たる気がしないけど一応エントリーしてみるわ
0650陽気な名無しさん2025/05/17(土) 04:51:11.21ID:/nVyrOIe0
お仲間が多そうなイベントよねw
0651陽気な名無しさん2025/05/17(土) 04:55:01.69ID:ug65HICl0
大西結花は折り鶴で正解よね、他にも
投げる候補がこけし、ダルマ、タンポン、
グラサンとかたくさんあったらしいわ
0652陽気な名無しさん2025/05/17(土) 08:23:30.75ID:JMAMYyjb0
こけしとタンポンはあの方しかいないわよ!
0653陽気な名無しさん2025/05/17(土) 08:50:40.81ID:BtlNm//M0
タンポンを穴という穴に詰め込んで殺害して倒すのね 素敵
0654陽気な名無しさん2025/05/17(土) 14:11:37.53ID:rjXBQ2PW0
タンパックスタンポンね
0655陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:02:06.33ID:ug65HICl0
洒落抜きで間違ったわ
タンポポね、薔薇とか造花って案もあった
らしいの、こけしとタンポンじゃ芳恵
じゃないのよ
0656陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:12:25.32ID:NhhMyWIX0
笑えるけど間違いにしてもヒドすぎるわw
0657陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:13:02.03ID:1VHXYc4A0
バラだとセーラー服反逆同盟のミポリンだわ
0658陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:17:15.88ID:zb5y4Qiu0
ここ最近で一番笑った入力間違いだわw
0659陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:23:59.22ID:lXjHLbPm0
タンポンの結花!
0660陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:30:13.89ID:ug65HICl0
タンポンぶつけるわよ
0662陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:34:07.20ID:mJXgjtFn0
まさか使用中のを抜いて投げるんじゃないでしょうね?
0663陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:47:15.42ID:0RTqk/DJ0
スケバン刑事フェスティバルエントリーしたけどコレ当選したら6時間ちょっと座ってないといけないのよね
休憩時間あるとしても腰おかしくなりそうだわ
0664陽気な名無しさん2025/05/17(土) 17:53:30.57ID:Bfa40RBm0
>>663
んなもん、好きなときに帰ればいいでしょ
0665陽気な名無しさん2025/05/17(土) 21:51:57.92ID:+Mov6LHV0
3人の登壇は見たいけど映画は全部見なくていいわ
0666陽気な名無しさん2025/05/17(土) 22:44:13.69ID:BtlNm//M0
映画版、つまんないのよね
テレビドラマ版のハイライトとかでいいのに、と思ったら一応映画館のイベントだったわねw
0667陽気な名無しさん2025/05/17(土) 22:46:40.07ID:/nVyrOIe0
>>666
1は映画が無いからTVシリーズのエピソード抜粋らしいわよ
0668陽気な名無しさん2025/05/17(土) 23:23:48.18ID:PGezMaaF0
暗闇指令、神恭一郎、西脇さん、般若

みんなもういないのよねぇ...悲しいわ
0669陽気な名無しさん2025/05/17(土) 23:29:40.38ID:qtS35vPp0
風間三姉妹の映画はつまんないけど、ナンノ版の映画は普通に名作だと思うわ
0670陽気な名無しさん2025/05/17(土) 23:31:44.83ID:PGezMaaF0
Vは映画より伊藤かずえゲスト回のSP版のほうが好きだわ
0671陽気な名無しさん2025/05/18(日) 01:49:20.66ID:w0b4dR6V0
遠藤康子のインパクトは凄かったわよね
0672陽気な名無しさん2025/05/18(日) 07:37:29.80ID:GaLw3bUt0
>>669
それ、面白かったっていう記憶しかなくて
もう一度見たいわ
なんかハリボテ丸出しの岩が転がってたような
0676陽気な名無しさん2025/05/18(日) 13:08:15.74ID:hpC/EtqA0
ならプロゴルファー祈子も
0677陽気な名無しさん2025/05/18(日) 13:13:56.29ID:Yam3b+mU0
いのりっ子は枠が違うからダメー🙅‍♂
0678陽気な名無しさん2025/05/18(日) 13:16:49.69ID:bEv1O4Xz0
スケバン刑事イベントの舞台挨拶3人でremember歌わないかな?由貴もナンノも来生たかおの曲歌ってたし できるわ
0679陽気な名無しさん2025/05/18(日) 15:28:28.26ID:IiosL03I0
関係ないクリス松村もしれっと
混じってそうでイヤだわ、ビー玉のお京
ファンだっけ?
0680陽気な名無しさん2025/05/18(日) 15:49:22.76ID:5FKRZbir0
愛知県にあるボートレース常滑
浅香唯のライブイベント見てきたわ。
https://i.imgur.com/lEpuoIY.jpeg
0682陽気な名無しさん2025/05/18(日) 16:19:27.54ID:IiosL03I0
まぁお京さんワイハーにもお住まいだったの
0684陽気な名無しさん2025/05/18(日) 16:36:33.02ID:p5oA5FSa0
晴子、当初はアメリカ本土に住んでたけど9.11があってハワイに移住して現地ツアーのコーディネーターしてたんだっけ?
アメリカ人の旦那との間に娘さんが1人いるのよね
その後は離島で半自給自足のような生活をしてたってテレビで見たわ
インスタ遡って見たら旦那も一緒に奈良へ移住したようね
娘さんは結婚してロンドン在住だけど時々里帰りに来るのか最近移住して来たかみたいだわ
0685陽気な名無しさん2025/05/18(日) 16:58:33.77ID:PGd89J5E0
由真とか晴子とかヤンキー気質の方が外人捕まえてステップアップ狙っている感があるってすごいわね
0686陽気な名無しさん2025/05/18(日) 17:05:29.96ID:wEKPh8i30
一番男運がないのは由貴?陽子?
風間三姉妹はそれぞれ幸せそうだけども
0687陽気な名無しさん2025/05/18(日) 17:05:36.61ID:p5oA5FSa0
晴子は「家族」への憧れがすごく強かったみたいね
お母様が売れない画家で晴子の実父とは離婚(確か)
母の再婚相手には連れ子が3人いて、兄と2人でさびしい思いをすることが多かったんだそうよ
だから女優の仕事がそれなりに順調でも家族を選んだようね
0688陽気な名無しさん2025/05/18(日) 17:12:20.52ID:hQQkEXdG0
1の孤独な少女から2の3人組体制はほんとうまかったわねセラムンのはしりね
ナンノ出たときはとんでもない美少女ねえと思ったけど晴子も決して負けてなかったわ
0690陽気な名無しさん2025/05/18(日) 23:00:08.91ID:pKTDyiP90
お京さん奈良に移住してきていらっしゃったのね
インスタの外人男は娘婿?エッチなボディねw
0691陽気な名無しさん2025/05/18(日) 23:08:53.60ID:IiosL03I0
お京さんスケバンメンバーの中で
勝ち組じゃないのよ、しかしそろそろ
スケバンメンバーに岡田ゆっこの死因
を語って欲しいわ多分知ってるわよね
0692陽気な名無しさん2025/05/18(日) 23:32:33.92ID:IiosL03I0
ついでに遠藤さんの死因もゲロってもら
ったらスッキリ気分で風間三姉妹の新作
を作って欲しいわセーラー服は当然着るし
リアルさも欲しいからヒザにサポーターね
風間結花56歳は少し重めのタンポンを
スッと抜いて投げるから、肩に定番の
プロテクター夢があるわ
0693陽気な名無しさん2025/05/18(日) 23:49:55.54ID:eBq63zQw0
ワイハー生活の密着をテレビでみたけど
トタン屋根みたいなとこで自給自足とかいって
エコやネイチャー系にはまってる感じでヤベ―感じしたけど
そこから脱したのなら良かったわ
0694陽気な名無しさん2025/05/19(月) 00:15:45.84ID:LsLnMXoh0
晴子のインスタ見たけどいきなり蛇みたいのが出てきて速攻閉じたわ
0696陽気な名無しさん2025/05/19(月) 03:15:59.04ID:uivUvqIJ0
>>686
結花は結構苦労してなかった?
0697陽気な名無しさん2025/05/19(月) 04:02:28.22ID:bLqeGosj0
事務所の借金肩代わりヌードとかあったわね、でも今は16歳年下旦那と幸せそう
0698陽気な名無しさん2025/05/19(月) 04:51:04.50ID:gPtAL9yD0
男運って括りなら三姉妹は勝ち組でしょ
由真はバツイチだけどもw
0699陽気な名無しさん2025/05/19(月) 06:24:02.94ID:wjIubmM20
>>695
Melody、セシル、Believe Again、C-Girlだったわ。
0700陽気な名無しさん2025/05/19(月) 07:14:07.46ID:pZH9tzZ00
>>699
あたしも2回目のステージ観てたわ
でもMelodyは歌ってないわ
順番もBelieve Again、セシル、C-Girlだったし
こんなことなら1回目のステージも行くべきだったわ…

最前列に競艇ファンではなく、法被着たガチの浅香唯ファンが数名いてちょっと笑ったわ
0701陽気な名無しさん2025/05/19(月) 12:48:22.54ID:oxFXxC9w0
由真はアメリカ弁護士の夫と優雅に子育てLifeだからね
0704陽気な名無しさん2025/05/19(月) 19:38:58.68ID:VIrOPa+20
失敗した元旦那は女漫才師と結婚
完全な当てつけ婚ね
0706陽気な名無しさん2025/05/20(火) 18:25:02.85ID:bn/qHzZP0
どっちも幸せよ 私たちが手にできない幸せの形があるのよ…
0707陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:15:48.84ID:zp0xJ6Ao0
女って前の男よりも格上な男と一緒になることで当てつけるけど
男って前の女よりもブスを選んで当てつけるのよね
0708陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:35:03.00ID:zQevajoQ0
当てつけるとか意味あるのか分かんないし馬鹿みたいよね
当てつけでAV女優や風俗嬢になるとかなんのメリットがあるのかしら
0710陽気な名無しさん2025/05/28(水) 21:32:47.15ID:TMPXtFC/0
イベントハズレたわ
0713陽気な名無しさん2025/06/01(日) 22:55:21.28ID:eDb0x2IP0
由真とか相楽晴子さんとか普通だったらビニ本界隈に流れていきそうな子達が注目を浴びることができてよかったわね
0714陽気な名無しさん2025/06/01(日) 23:07:05.64ID:heTBIFp10
スカパー無料日でリマスター版見たけど綺麗になってたわね
0715陽気な名無しさん2025/06/01(日) 23:28:38.57ID:LTxCGpB40
毎週日曜日に2話ずつ放送なのね
楽しみだわ
それにしても暗闇司令の部下の兵隊は弱すぎだわ
0717陽気な名無しさん2025/06/04(水) 18:58:56.28ID:MVAlhpDD0
スケバン2は章江だと思っていたから拍子抜けしたけどすぐに南野さんのファンになったわ
でもあんなに綺麗でも日の目を見ずに消えていったのかもしれないのよね
スケバンがなければ高校卒業とともに脱ぎ要員になっていたかもね
胸も小さいしそのまま注目もされず消えていったかも

それを考えたら脱ぎ要員からのし上がった野村真美さんですごいわね
0718陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:15:24.05ID:ZrFVm1XN0
野村萬斎さんに空目したわw
0719陽気な名無しさん2025/06/04(水) 21:05:52.21ID:MVAlhpDD0
浅野温子さんやかたせ梨乃さんや東てる美みたいに脱ぐことによってステップアップじゃなくて、脱ぎまくっていた過去と関係なく別キャリアとして成功した野村真美さんすごいわ
0720陽気な名無しさん2025/06/04(水) 22:17:25.41ID:v8WG4PTI0
>>717
異論はもちろん認めるけど、
売れた人って絶対なんかの同じルートで売れてる気がするのよ
ナンノは突撃スタイルで放課後に自分で出版社やテレビ局に営業回ってるしw
マネージャーに後で怒られることもあったとかw
0721陽気な名無しさん2025/06/05(木) 23:03:42.76ID:AXQ7UFIS0
>>719
どうして東さんだけ呼び捨てなのよwww
0722陽気な名無しさん2025/06/06(金) 22:48:34.83ID:OsJmFZz50
明日イベント行く人いたら簡単でいいからレポ欲しいわ
0723陽気な名無しさん2025/06/07(土) 16:38:23.68ID:cKWI5e6t0
舞台挨拶の動画来てたありがたいわ

『スケバン刑事フェスティバル in 丸の内TOEI』舞台挨拶
ノーカット映像はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=nPen-ff50dE
0724陽気な名無しさん2025/06/07(土) 17:47:29.68ID:ilXcMO4O0
由貴とナンノ、離婚してますますキレイねw
0725陽気な名無しさん2025/06/07(土) 18:11:29.20ID:/Qr2fxT60
唯だけ本域で決め台詞言っててイイわw
ほんと3人とも綺麗ね
0726陽気な名無しさん2025/06/07(土) 19:55:41.56ID:FZBHYTJY0
リマスターBlu-ray、今年秋から1年がかりで順次発売されるようね
0728陽気な名無しさん2025/06/07(土) 22:02:15.45ID:ilXcMO4O0
衣装話し合ったのか聞けよって思ったわw
0729陽気な名無しさん2025/06/07(土) 23:58:34.34ID:9Q3KGaZE0
ナンノの役名は麻宮サキじゃなくて五代陽子よね 忘れてたのかしら
0730陽気な名無しさん2025/06/08(日) 00:14:39.21ID:JH5DLm0w0
早乙女詩織よ?
0731陽気な名無しさん2025/06/08(日) 02:21:48.67ID:FdTu6AOS0
>>723
唯、腕にいくつか傷があるけどどうしたのかしら
0734陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:45:33.19ID:UDC0mjat0
この色合わせは

斉藤由貴=ギャバン
南野陽子=シャリバン
浅香唯=シャイダー
0736陽気な名無しさん2025/06/08(日) 12:44:40.65ID:AKunRQho0
観客はリアタイしてたアラフィフアラ還ばかりだったわ
見た目パサパサのノンケと、終演後に新橋か上野の飲み屋に行きそうなイカホモが混在してたわ
0737陽気な名無しさん2025/06/08(日) 12:47:25.00ID:h40oGVkw0
桜の代紋ヨーヨー
3代目も歴代と同じコンパクト型の一回り大きいサイズだったのに
唯は記憶違いね
https://www.youtube.com/watch?v=ZOZci8_6tYQ
0740陽気な名無しさん2025/06/08(日) 15:26:36.11ID:Lfnuhi9g0
>>735
この時椅子をぶん投げたのかしら
0742陽気な名無しさん2025/06/08(日) 17:59:36.08ID:HKjlrBrt0
検索したら、ほんとに宇宙刑事色だわね
出てきた画像の立ち位置も一緒
さすが東映のなんちゃらねw
赤は全身、青は上半身だけ、まで同じだもの
0744陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:51:59.83ID:85bFH/UN0
>>743
なんかジワジワ笑いが込み上げて来るわねw
0745陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:11:10.89ID:Fzg+Yxkw0
スケバンw
スにアクセントね

この衣装偶然なのかしら
宇宙刑事の画像見て私もたまげたわ
神様のいたずらね
0746陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:15:59.82ID:sleFkl3x0
放送時期も同じよね?宇宙刑事シリーズとスケバン刑事シリーズ
0747陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:16:25.56ID:h40oGVkw0
監督も同じだったはず
0748陽気な名無しさん2025/06/08(日) 21:04:56.18ID:21nndmeB0
>>746
時期は被ってないわ。
宇宙刑事3作終了の翌年からスケバン3作よ
0750陽気な名無しさん2025/06/09(月) 13:49:02.30ID:6ZS/f5Q30
今日はCS東映チャンネルでスケバン刑事U 1話・2話のHDリマスター版の無料放送ね
画質チェックしてBlu−ray購入か否か決めるわ
宇宙刑事シリーズのリマスター版を見る限りは期待できそうだけども
0751陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:20:30.69ID:KGPbB7v90
音楽が放送当時と違うって、具体的に何が違うの?
既発DVDのパッケージにも書いてあるけど
0752陽気な名無しさん2025/06/09(月) 18:05:36.85ID:6ZS/f5Q30
東映チャンネル見たけど
ざらつき感からしてネガスキャンHDリマスターじゃなくポジHDリマスターっぽいわね。
Blu−ray版の画質は発売されるまで分からないわ・・・
0753陽気な名無しさん2025/06/09(月) 19:49:49.52ID:+SIhgvVB0
>>750
ありがとう
二十年前にゲイバーで流れてたのを見た以来だわ

南野陽子って本当に可愛いわね
思わず可愛いって声が出たわ
吉沢秋絵もお嬢様感があってよかったわ
0754陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:55:09.33ID:W6yj2w4/0
3人並ぶと、やっぱり由貴は別格ね。
陽子と唯は今だにアイドルの遺産で売ってる感じ。
由貴は歳上がるにつれ俳優としても歌手としても完全に
一皮剥けた感じ。
なんというか「斉藤由貴」という1ジャンルを構築した感じよね。
0755陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:56:59.63ID:LiE0s1wz0
Blu−rayの初回特典ブックレット、DVD版と内容違うのかしら?
DVD手放してBlu−ray買うか迷うわぁ
0756陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:32:19.45ID:hLH1LQCS0
由貴だけは歌でも演技でも世界を確立しているわね
0757陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:35:01.71ID:oE1ayucn0
>>755
アタシもDVD持ってるから迷ってるのよね
0758陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:58:11.00ID:hcBk/inh0
私もよ…
どうしようかしらん
0759陽気な名無しさん2025/06/09(月) 22:07:21.15ID:BkonntwM0
買っても見ないのわかってるのに欲しくなるのよね
ブックレット気になるし
一挙見ブルーレイなんて何で買っちゃたのかしらw
0760陽気な名無しさん2025/06/09(月) 22:15:26.68ID:KBUmlod60
買っても見ないとは思うんだけど、
廃盤になると欲しくなるのよ。
だからとりあえず買っておこうかな。
0761陽気な名無しさん2025/06/09(月) 23:15:53.76ID:pg+vwC830
>>753
性格のきつさが顔に出ちゃってて
今言われてるほど人気はなかったわ
とうとうまともな結婚もできなかったし
本人が意地で芸能界にしがみついてるだけ
これから仕事もなくなるでしょう
芸もないし、女一人でどうするの?
0762陽気な名無しさん2025/06/09(月) 23:35:45.48ID:7IZrCp/80
芸能人に対して距離感おかしいわよあんた
0763陽気な名無しさん2025/06/10(火) 00:05:21.33ID:l5EoX4JH0
東映チャンネルの録画見てるけど
雪乃さん滅茶苦茶強いわね
0764陽気な名無しさん2025/06/10(火) 02:08:48.21ID:BW9NNqJK0
雪乃さんの運転手の宮本もめっちゃ強いのよ
0765陽気な名無しさん2025/06/10(火) 06:32:56.91ID:h0VGOSFm0
椅子投げつけるとか男でもやらないわ
パーソナリティ障害かも
0766陽気な名無しさん2025/06/10(火) 06:59:21.59ID:EIAQkuK60
>>763
前に話出てたけど、火鳥1人を相手するより部下幹部全員まとめて相手する方がよっぽど大変よね
0767陽気な名無しさん2025/06/10(火) 08:51:21.13ID:1JFFwTcA0
脱ぎ始めた頃はかなりの落ちぶれ感あったけどよく復活したわね
スケバンさま様よ
0768陽気な名無しさん2025/06/10(火) 21:35:49.15ID:7f8os3BR0
こんにちは あたしミカちゃん あなたはどなた?
0771陽気な名無しさん2025/06/15(日) 13:54:50.27ID:ymMZRRof0
由貴最終回でヨーヨーが上手くできなくて何回も失敗したようね。
0772陽気な名無しさん2025/06/15(日) 15:21:58.81ID:7/kpJRFr0
>>769
うろ覚えだけど唯はドラマでは「おまんら許さんぜよ」とは言ってなかった気がするわ
0773陽気な名無しさん2025/06/15(日) 16:14:40.79ID:+fvAqieT0
風間唯「せからしか!きさんら、許さんわい!」
0774陽気な名無しさん2025/06/15(日) 23:47:07.58ID:xSgIEUoH0
>>770
あたしを買ってくれたらおまけで付けてあげちゃうわよ♡
0775陽気な名無しさん2025/06/16(月) 00:09:16.89ID:/X0zvNGq0
>>772
言ってないわよw
だってそれ二代目の方言ですもの
0776陽気な名無しさん2025/06/16(月) 01:46:58.95ID:5D5SFZsq0
>>775
あら、じゃあ由貴も言ってなかったのね?
許せねえ!だったかしら
0777陽気な名無しさん2025/06/16(月) 06:21:35.03ID:fTlRQ6wi0
スケバン刑事サントラシリーズの再発は意地でもしないのね
きったならしい中古なんかほしくないし
新品で欲しがってる人それなりにいるはず
スケバン刑事ファンが
健康でいられる時期なんて
あと10〜20年ぐらいよ
病気とか不自由な体になったら音楽なんて聴く気にもなれないし
健康でいられるうちに再発してくれないかな〜
0778陽気な名無しさん2025/06/16(月) 08:07:01.58ID:/zmeYaWu0
由貴「てめえら許せねえ!」
南野「おまんら許さんぜよ!」
唯「せからしか!うちが3代目じゃ!」
0779陽気な名無しさん2025/06/16(月) 10:09:56.66ID:ElQTyMkb0
スケバンまで張ったこの麻宮サキが、何の因果か落ちぶれて…
0780陽気な名無しさん2025/06/16(月) 11:46:58.23ID:fDx6vwTn0
鉄仮面に顔を奪われ十と七歳
生まれの証さえたたんこのあてぇが
何の因果かマッポの手先
0781陽気な名無しさん2025/06/16(月) 12:49:29.82ID:eJQY7kyy0
初めて見たときは本当に美少女だと思ったわ
性的には興味ないけど
0782陽気な名無しさん2025/06/16(月) 13:31:47.68ID:zu3e2nzT0
スケバン刑事は見てたけどナンノファンになったのはその後だった 話しかけたかったくらいかな
0783陽気な名無しさん2025/06/16(月) 15:04:57.20ID:52mI0fCN0
ヘンなの!て何だったのかしら
0785陽気な名無しさん2025/06/16(月) 21:24:58.91ID:UBdxOgBL0
「スケバンまで張ったこの麻宮サキが、なんの因果か落ちぶれて、今じゃマッポの手先。笑いたければ笑えばいいさ。
だがな!てめえらみてぇに魂まで薄汚れちゃいねえんだぜ!」
0786陽気な名無しさん2025/06/16(月) 22:14:23.60ID:pATXqX020
麗巳との死闘の場面のアフレコの動画ってこのスレで見たんだったかしら?
笑いをこらえてやってるやつ
0787陽気な名無しさん2025/06/17(火) 12:30:37.25ID:KAq/kRoa0
この前みたわ。メイキングスケバン刑事だったかしら?
0788陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:10:31.69ID:GPM1bs390
オーディションで応援していた章江が2代目だと思っていたのに知らない女で落胆したけどものすごい美少女だったから納得してファンになったわ
でもその後菩提樹辺りで落ちぶれてダークなイメージになって脱いだりしたから興味がなくなったのw
0789陽気な名無しさん2025/06/19(木) 19:44:21.09ID:z6Bwtmzx0
菩提樹辺りでは全く落ちぶれてないわよ?
菩提樹がダメ映画だっただけで
0790陽気な名無しさん2025/06/20(金) 01:11:35.43ID:w712tVUV0
秋絵が2代目やってたら唯はB級アイドルのまま消えていたんでしょうね
番組自体も半年くらいで打ち切りに…
0791陽気な名無しさん2025/06/20(金) 06:45:54.96ID:k6yN0RWv0
秋絵は雪乃がハマってたわ お嬢様の気品…ふくさを投げる迫力…最高よね
0792陽気な名無しさん2025/06/20(金) 07:56:45.53ID:dO91M7xF0
琴爪での南斗水鳥拳が好きだったわ。
滅多にやらなかったのが残念。
0794陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:44:50.75ID:epjHfOju0
菩提樹公開から落ちぶれ感出ていたと私は思っていたわ
映画もヒットしなかったし
0795陽気な名無しさん2025/06/20(金) 10:43:31.58ID:Yg85Ch8y0
南野陽子は落ちぶれても消えることなく今も活動してるでしょ
3代目の浅香唯は一気に急降下して消えていってしまったから素材の差なんでしょつね
0796陽気な名無しさん2025/06/20(金) 14:47:16.50ID:4FdHexuJ0
菩提樹はビーバップと併映のお陰で興行的にはまだ助かったわね
ビーバップも清水宏次朗が不在の回でパワーダウンの回だったけど

菩提樹はエスワンが制作に加わってるし、企画変更のゴタゴタもあって
誰も得してない映画になったわね ナンノも現場で荒れてたみたいだしw
アイドルとしては終わりの始まりだったのかも
0797陽気な名無しさん2025/06/20(金) 20:02:23.24ID:hBx93gSw0
>>795
ありゃ男作ったからでしょ
アイドルが男作って影響受けてロック系なんて誰でも見限るわ
>>796
出なかったの仲村トオルでしょ?
0798陽気な名無しさん2025/06/20(金) 23:48:22.50ID:LoOiXTBX0
>>797
清水宏次朗であってるわよ自分のコンサート優先して出なかったの
0799陽気な名無しさん2025/06/21(土) 23:00:31.25ID:49XQ8v3+0
初代のEDで街ブラしてるのは原宿だったけど、2代目はあれってどこ?新宿?
0802陽気な名無しさん2025/06/22(日) 22:41:35.67ID:h0TWUJA40
>>801
あの坂、雑司ヶ谷なんだ
代々木のあたりかしらと思ったわw
ありがとう
0803陽気な名無しさん2025/06/26(木) 17:11:47.45
夏至デビューの太陽の女神は美穂と唯なのよ
0805陽気な名無しさん2025/06/27(金) 15:41:35.26ID:rwPWB8wY0
一代目 宇沙美ゆかり→城島茂→斉藤由貴
二代目 吉沢秋絵→城島茂→南野陽子
三代目 城島茂→浅香唯
詳しい事情は分からず
0806陽気な名無しさん2025/06/27(金) 18:57:48.58ID:eBMl7+Pv0
城島???
0807陽気な名無しさん2025/06/27(金) 19:10:25.41ID:2aftdF8h0
島茂子
0808陽気な名無しさん2025/06/28(土) 13:02:13.85ID:vgpck2I00
>>805
パート2は
・サキ役にオーディションで吉沢豚絵が決まる
・南野が売り込みでサキの友達役に決まる(お嬢様役)
・仲間が出るならもう一人入れて主役をセンターにしたいので新人の相楽が決まる
・三人並べてみたらどう見ても南野が飛び抜けて可愛いので豚絵と役交代
ってパターンだと思う

・パート3は結花が準主役でオファー出演決まる
・サキ役はオーディション(唯と由真の他にも山本友里、山口かおり、八木さおりら新人とB級アイドル混在)
0809陽気な名無しさん2025/06/28(土) 15:11:57.55ID:EORIZK470
3てサキって名前はあって無いようなものだったわね。
2だと周りは陽子をサキって呼んでたけど、3は唯としか呼んでなかった。桜の大紋名乗りの時だけサキって言うの何の意味も無かったわね、しかも桜の大紋もあまりやらなくなった
0810陽気な名無しさん2025/06/28(土) 15:21:59.88ID:aTSikIJI0
高部知子が昔ロンブーの番組で

「由貴ちゃんがやったスケバン刑事は、最初私にオファーが来てた。同時に積木くずしも来てて、2択で積木を選んだの。」

これは高部が適当なこと言ってるのか(そもそも時系列がおかしい)、その頃にもドラマ化構想があったのかどっちかしらね。
0811陽気な名無しさん2025/06/28(土) 17:23:21.60ID:KbR/P1zl0
スケバンUは
東映とフジが各々オーディション開催
東映が南野と相楽をフジが吉沢を選んでる
0812陽気な名無しさん2025/06/28(土) 18:35:34.23ID:ph0glk+w0
フジはおニャンコ繋がりなんでしょうけど
豚絵選ばなくて正解だったわね。
0813陽気な名無しさん2025/06/29(日) 08:43:14.00ID:vgubJgBw0
ナンノはおニャン子のこと嫌ってたっぽいわね
0815陽気な名無しさん2025/06/29(日) 15:50:01.35ID:krl7yno20
きゃっ アニメ版 DVD TSUTAYAで借りたわ!

https://imgur.com/a/HKsb9WF
見るのめっちゃ楽しみ
0816陽気な名無しさん2025/06/29(日) 17:34:50.91ID:zzlLAp4J0
>>815
あたしアニメ版観たことないんだけど、「復習」編なの?
サキの戦いを振り返る感じ?
0817陽気な名無しさん2025/06/29(日) 20:11:24.71ID:Nc9fqLso0
そもそも忍者の抗争に代紋必要ないわよね?
0819陽気な名無しさん2025/06/30(月) 11:10:33.62ID:6YWv7iHI0
この前OVAみたわ。ジュンコがシャブうたれ、ミヅチ逮捕されるやつ。
0820陽気な名無しさん2025/07/01(火) 23:43:53.10ID:LKAN0JM/0
>>795
唯っていつ頃から人気落ち始めたんだろう?
本人は20歳くらいのときに休みたいって言ってたらしいけど、それと時期かぶってるのかな。
0821陽気な名無しさん2025/07/01(火) 23:49:15.82ID:LKAN0JM/0
打ち合わせ中に仕事がなくなるような素っ気ない態度とっちゃったこともあるらしい。翌日には反省して謝りに行ったらしいけど、自分から仕事減らそうとしてた節はあるよね。
0822陽気な名無しさん2025/07/02(水) 00:31:16.96ID:dI6ppb3/0
唯はロック路線になってソバージュの汚い髪の毛になって一気に売り上げも落ちたわ。
曲で言うとロックンロールサーカス!!

今頃一生懸命可愛こぶって寸胴体型なのにヒラヒラ衣装着ても遅いのよ!
0823陽気な名無しさん2025/07/02(水) 04:49:20.67ID:kblLLt150
森口博子と同期なんだっけ?
堀越で同学年なだけ?
0824陽気な名無しさん2025/07/02(水) 06:35:51.25ID:K6ik4g8E0
唯は森口より一つ下
0826陽気な名無しさん2025/07/02(水) 09:45:14.04ID:sqpW1PO50
>>822
ロックンロールサーカスは売り上げそんなに落ちてないのよ
初動は悪かったけど、粘り強く売れたの
激減したのは次のDREAM POWERから
0827陽気な名無しさん2025/07/02(水) 09:48:29.53ID:sqpW1PO50
>>822
ロックンロールサーカスは売り上げそんなに落ちてないのよ
初動は悪かったけど、粘り強く売れたの
激減したのは次のDREAM POWERから
0828陽気な名無しさん2025/07/02(水) 10:56:57.72ID:zV+Pcxtc0
>>827
その前のネバーランドで一気にファンは減ったでしょ
アイドル映画YAWARAの主役谷亮子役で主題歌だったのに。この頃には歌番組とかで態度が悪い姿が流れていたし小柄な寸胴田舎娘が化粧が濃く派手になって似合わない歌歌ってればファンは減るだけでだし
0829陽気な名無しさん2025/07/02(水) 11:00:26.94ID:zV+Pcxtc0
その頃はまだ所属事務所がプロモーションしたりしてたしタイアップとかあったからそこそこ保っていただけ。
0830陽気な名無しさん2025/07/02(水) 20:52:08.34ID:0GEHk9om0
>>828
谷亮子じゃなくて猪熊柔だよバーカ
はよ死んじまえ このクソガマが
0832陽気な名無しさん2025/07/02(水) 22:39:32.01ID:I9WCpMgE0
落ちぶれてたかもしれないけど唯ののるそるってラジオは聴いてたわ
活動休止と一緒に終わったのよね
0833陽気な名無しさん2025/07/02(水) 22:53:37.08ID:dhsVnaFI0
顔は可愛かったんだからC-Girl、セシル路線で人気定着迄頑張ればもっと実績残せたんじゃない? 天狗になっちゃったのもわかるけど恋人宣言、独立なければね
0834陽気な名無しさん2025/07/03(木) 01:20:07.65ID:hOKgGkso0
3は最終回エンディングで、由真結花般若が謎の復活をしたのがイミフだったわ
0835陽気な名無しさん2025/07/03(木) 03:24:49.04ID:3gJw6GRO0
そのとき付き合ってた人と結婚して今でも円満なんだから
あばずれ由貴 や 見る目がないナンノと違って
スケバンの中では一番好感もてるわよバーカ
0836陽気な名無しさん2025/07/03(木) 03:41:29.09ID:d99kwEwK0
そうね女としては常識的ね、唯は
芸能人としては小物だけど
0837陽気な名無しさん2025/07/03(木) 08:19:52.85ID:2vmA3dfx0
>>836
もともと売れないアイドルだったんだし小物だったからバックバンドの方と地味な結婚出来て芸能人じゃなくなって本人には良かったんでしょうね
今は普通な小太りなおばちゃんだもん
0838陽気な名無しさん2025/07/03(木) 10:01:35.65ID:CkDqp/0s0
私全然世代じゃ無いんだけど
サブスクでスケバン刑事主題歌ばかり集めてプレイリスト作ったんだけど
私的スケバン主題歌

No.1は1番駄作だった3の風間三姉妹のRemenber ね異論は認めるわ
楽曲としてイントロから爽やかに入ってイキナリ歌の出だしで「どうぞー泣かないでー」でマイナーなの展開がとてもいいわサビも3人揃って歌ってる感じもアイドルソングとして完璧

2位は楽園のドア 映画見てみたいわ、壮大なパワーバラードって感じがしてカッコイイわ

3位は白い炎斉藤由貴の時代まで行くとちょっとどうしても古さ滲みでるがネックだけどダークな曲がスケバン刑事に合っててカッコいと思ったわ
0840陽気な名無しさん2025/07/03(木) 11:20:11.35ID:xzdYAPfi0
>>838
リメンバーは愛しい来生たかお先生の作曲だけど 正直サビが好きじゃないわ それ以外は最高よ オリコン1位は納得ね
0841陽気な名無しさん2025/07/03(木) 23:14:12.08ID:97r/XIGh0
>>838
あなたの国ではスケバン刑事や日本の番組の放送や映画公開はなかったの?
日本にいらしてからファンになったのかしら
0843陽気な名無しさん2025/07/04(金) 13:51:39.46ID:V2SiKR7G0
>>825
吉沢秋絵ってでくのぼうのイメージだったけど、そこそこ元気よく盛り上げたりしてるのね
0844陽気な名無しさん2025/07/04(金) 23:13:30.32ID:/PmUmEtR0
楽園のドアーてさよならのめまいの焼き直しのイメージだわ
0845陽気な名無しさん2025/07/05(土) 01:15:19.50ID:Qs9tVj4U0
新しい靴は少しぎこちなくて
微かな痛み引きずるけど
1歩づつ履き慣らしてくわ
あなたに近くなるために

の部分が好き
0846陽気な名無しさん2025/07/06(日) 08:13:39.26ID:+nRk+hbu0
昨日のTHE MUSIC DAYでまた3人が揃って出てたけど日テレだからか花の85年デビュー組って扱いでスケバン刑事3人が揃ったことについては一切触れられてなかったのが逆に違和感あったわ
でもよくよく考えたら85年デビュー組でヒットチャート常連だったアイドルって他には美穂と美奈子くらいだから必然的にこの3人になったって感じね
それにしても肝心の歌は3人ともさすが40周年ライブに向けてのトレーニングの成果が出ててしっかり歌えてて良かったわ
0849陽気な名無しさん2025/07/06(日) 10:18:14.21ID:ptfV3wc10
>>846
もう花の繋がりで三人であすか組でも唄えば良かったのよ
0850陽気な名無しさん2025/07/06(日) 14:51:46.22ID:ymXKgzIi0
なぜ日テレはこの扱いでフジのFNS歌謡祭ではなかったのかしら
0851陽気な名無しさん2025/07/06(日) 14:59:11.67ID:Tsm9vygD0
テレビの情報とかチェックしてないから見逃したわ
三人で何かを歌ったわけではないのね
0853陽気な名無しさん2025/07/06(日) 22:00:47.96ID:trLQSa5P0
夢の中へ
吐息でネット
C-Girl
それぞれが歌ったわ
いずれも彼女らのトップセールスの楽曲ね
0854陽気な名無しさん2025/07/07(月) 09:22:12.58ID:H/EynYu60
TVerは広告が長すぎてイライラするから観ないわ
0855陽気な名無しさん2025/07/07(月) 10:01:19.95ID:CcbswrSU0
唯は正直歌が辛かったわ 見た目は保ってるのに…
0856陽気な名無しさん2025/07/07(月) 10:06:18.81ID:T0m9bnq80
唯はなんか昔の女子プロレスラー風間ルミみたいになっちゃったね
0857陽気な名無しさん2025/07/07(月) 10:38:06.37ID:S8FEw5Lb0
CM終わるまで正座で待ってるの?
TVerみながらスマホイジってるから気にならない
0859陽気な名無しさん2025/07/08(火) 15:54:52.58ID:o1iu66lz0
>>855
>>858
サビになってからの声の質がね、悪いというか。
見た目は凄く可愛かった。
お客の若い女の子たちも「お母さん世代だけど可愛いな」って思ったはず。
0860陽気な名無しさん2025/07/08(火) 22:20:11.41ID:xKmlaBUZ0
>>853
白い炎
さよならのめまい
瞳にSTORM
で良かったのにね
0861陽気な名無しさん2025/07/09(水) 00:19:50.10ID:H9hFwnbi0
わたくしは唯のSTARが好きよ
まさにスターになるその時に出した曲よね
0862陽気な名無しさん2025/07/09(水) 03:55:52.96ID:c6CUcx9W0
ヴァージンハート
季節外れの恋
チャンスは一度だけ
ジレンマ

この辺りでお願いしたいわ
0863陽気な名無しさん2025/07/09(水) 06:38:13.48ID:wgtkEj6k0
Blu-ray買うか迷ってるわ
テレビ放送時とBGMが差し替わってるわよね
0864陽気な名無しさん2025/07/09(水) 07:38:02.28ID:oE/koMes0
>>861
スケバン刑事IIIの最初のエンディングだったかしら
私もあの曲がいちばん好きだわ
テレビで歌ってるところみたことないし
もっと歌ってほしいけど
数少ないテレビで歌う機会だと
もっと売れた曲になっちゃうわよね
0865陽気な名無しさん2025/07/09(水) 16:24:37.00ID:tTeoojcv0
>>864
最初のエンディングは「ハートのイグニション」ね
私もSTAR好きなんだけど、意外と売れてないのよね
0866陽気な名無しさん2025/07/09(水) 17:12:25.28ID:wqbG85nC0
IIIのエンディングは全部で5曲かしら?
IIは3曲?
0867陽気な名無しさん2025/07/09(水) 18:02:45.64ID:XqXMZu0H0
陽子「悲しみモニュメント」も良かったけれど、それ以上に「風のマドリガル」が好きよ。
でも「ザ・ベストテン」にはランクインできなかったのね。
売上も「悲しみ〜」の13万枚から3万枚も落としてギリギリ10万枚越えで終わってたなんて・・・。
0868陽気な名無しさん2025/07/09(水) 18:08:56.96ID:XqXMZu0H0
陽子「悲しみモニュメント」も良かったけれど、それ以上に「風のマドリガル」が好きよ。
でも「ザ・ベストテン」にはランクインできなかったのね。
売上も「悲しみ〜」の13万枚から3万枚も落としてギリギリ10万枚越えで終わってたなんて・・・。
0869陽気な名無しさん2025/07/10(木) 08:26:24.97ID:J3l+kheJ0
>>865
あーそうだったわね
福永恵規ね!
そういえば唯一出演者じゃない歌手ね
1回くらいどこかでゲスト出演くらいはしてたような気もするけど
0870陽気な名無しさん2025/07/10(木) 08:31:53.29ID:J3l+kheJ0
>>868
私も大好きだったわー風のマドリガル
当時のレコーディングスタッフ陣も
ナンノの過去一の楽曲の完成度の高さに
大ヒットを期待してるみたいなことを
コーセー歌謡ベストテンで聞いた記憶があるわ
それなのにヒットとしてはイマイチだったわね
当時としてはちょっと古くさいと思われたのか
一般にはあまり刺さらなかったのね
0871陽気な名無しさん2025/07/10(木) 08:40:04.32ID:lMXV1PuT0
>>869
いちおう福永恵視は前半の主要出演者のひとりよ(図書館のお姉さんにして忍者の城戸礼亜役)
0872陽気な名無しさん2025/07/10(木) 08:43:11.95ID:lMXV1PuT0
間違えたわ
✕ 恵視
○ 恵規
0873陽気な名無しさん2025/07/10(木) 09:13:33.45ID:BZO7AazD0
>869
おめえ
スケバン刑事
ろくに見てねえんなら
黙ってろバーカ
0874陽気な名無しさん2025/07/10(木) 10:00:16.38ID:zRgzV/6J0
ずっと定規ってかいてサトミって読ませてるのかと思っていたわ
0875陽気な名無しさん2025/07/11(金) 00:37:42.44ID:v2bgPJuI0
>>871
あらそうだった?
薄っすらと記憶にはあったんだけど
主要キャストの一人だったとは
忍者の役とか全く記憶からは抜け落ちてたわ
失礼しました
0879陽気な名無しさん2025/07/12(土) 21:02:50.92ID:IjU/Y7pZ0
なんか背中に刺さって死ぬんだっけ?
0880陽気な名無しさん2025/07/12(土) 22:28:09.10ID:M4ENbhip0
翔の結界破る為に何か振り回してたわ
0881陽気な名無しさん2025/07/13(日) 01:10:44.17ID:8uVNisFc0
>>878
毎週見てたはずなのにIIの内容といったら第1話でサキの仮面が割れて頬に風があとうちょるのとこしか覚えてないの
由貴のはちょこちょこ覚えてるんだけど
唯のもやっぱり1話で林の中を飛び回ってるとこくらいね
0882陽気な名無しさん2025/07/13(日) 02:20:08.21ID:NS8SwkFM0
Uの蘭丸爆死も覚えてないのかしら?
0884陽気な名無しさん2025/07/13(日) 12:22:47.13ID:9e59HoNI0
>>879
小刀みたいのが背中に刺さって、くるくる回って背中から倒れたの。

礼亜さん自らトドメさしたのよ。
0885陽気な名無しさん2025/07/13(日) 18:47:42.83ID:XYaVTDNF0
福永の役はいい役だなって思ってたけど、福永とか佐倉しおりって何で芸能人なんだろうって思ってたわ
0887陽気な名無しさん2025/07/14(月) 20:41:11.42ID:qXl/TVaF0
福永は吉沢秋絵に比べたらまだマシでしょ
0888陽気な名無しさん2025/07/14(月) 22:38:09.96ID:Ioq0RdUo0
最近再放送で南野サキを見てるんだけど、
8話くらいで「おニャン子VS謎のDJ」ってサブタイトルついてる回があって
おニャン子が出てくるのかと思ったら全く出てこなくて笑ったわ
次の9話ではクニナマさんが誘拐されて他のおニャン子も出てくるんだけど
当時はネットもないし、このタイトルはスルーされてたのかしら
0889陽気な名無しさん2025/07/15(火) 10:36:53.87ID:IfoEPTSA0
その回(おニャン子vs謎のDJ)だけ異様に視聴率が低いわね
8.4%
0890陽気な名無しさん2025/07/15(火) 12:29:39.65ID:5w1wBExw0
3でもタイトルが「わちが三代目を倒す!もう1人のサキ登場」て回があって、あらナンノがゲスト登場?て期待したら全然違ったわw
0891陽気な名無しさん2025/07/15(火) 17:29:50.84ID:pZQj1+hN0
お京のそっくりさんの回は結構好きだわ
ヴァージンハート
売れなかったのよね
タイトルがダサい
0892陽気な名無しさん2025/07/15(火) 17:55:04.03ID:uv66HnzI0
でもVirgin番外地は売れたんじゃない?
0893陽気な名無しさん2025/07/16(水) 02:53:42.19ID:bky0UD/V0
優しいフリなんて…ザケんじゃない!
0894陽気な名無しさん2025/07/16(水) 22:26:46.06ID:2Y4TRLwy0
>>889
放送日が12月26日なのね
もう年末だったからみなさんお出かけなさったり家族団らんの時間をお過ごしになってらしたのかしら
クリスマスが終わってお忙しい時期だったのでしょうね
うちは宗教が違いますから、クリスマスの祝いはいたしませんのよ
0895陽気な名無しさん2025/07/17(木) 08:51:47.23ID:0/gex3YG0
裏でベストテンの年末特番やってたみたい
そっちに持ってかれたのね
0898陽気な名無しさん2025/07/26(土) 09:52:27.58ID:KhBt6WA90
あ〜もぉ ヤダッ!!
0900陽気な名無しさん2025/07/26(土) 19:52:12.85ID:SpMkINLW0
宝石とガラス玉とでは勝負は見えていますわ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況