砂糖抜きするわ、健康のためよ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(*`Д´)ノ屁〜〜〜ε ( 1v1)プッ2025/02/25(火) 17:37:09.47ID:5f0uQTJi0
市販されている出来合いとかぶどう糖など
必ず砂糖類が入っているじゃない?
コーヒーとかで砂糖を摂らない生活してみようかと…
0162陽気な名無しさん2025/03/09(日) 17:14:06.27ID:zLDV1ZFv0
>>161
あんた精神病?
なんか生きづらそうね
予防とか信じてそうね
0163陽気な名無しさん2025/03/09(日) 17:15:38.63ID:VezUavO60
ならないとか、小児ガンとか舐めてんの?
0164陽気な名無しさん2025/03/09(日) 23:52:40.85ID:vlIM009n0
同じ糖でもGI値の低いものを選びたいものよね
0165陽気な名無しさん2025/03/10(月) 08:33:56.36ID:uen2tkBF0
糖尿病で統合失調症まで発症してるウヨババァは、もう手遅れなのは確かだと思うのよ
0166陽気な名無しさん2025/03/15(土) 06:54:44.85ID:Kk7xu5+m0
砂糖の代わりにオリゴ糖を使ってるわ。
0167陽気な名無しさん2025/03/15(土) 07:46:47.65ID:oCf4s+w40
自分で勝手に断糖してれば良いだけなのに
どうして会話相手に飢えた孤独な独居老婆ってネットの面識もない他人に共感を求めて
「私も砂糖抜きする!一緒にやろう!うん!やろう!」って言ってくれる仲間を求めて
わざわざ自分の私生活をスレに立ててお知らせするの?誰も聞いてないわよ
0168陽気な名無しさん2025/03/15(土) 10:35:50.94ID:pQxm16850
なにイライラしてるの?5ちゃんってそんなもんでしょう
0169陽気な名無しさん2025/03/17(月) 09:47:40.96ID:ZEKi5RAK0
中谷美紀がもう何年も砂糖取ってないって言ってたわね
0171陽気な名無しさん2025/03/17(月) 13:55:30.76ID:t0Ipy9Fd0
>>169
それって甘みのあるもの、チョコやクッキーや照り焼きとかも一切食べてないってことなのかしら。
0172陽気な名無しさん2025/03/17(月) 20:26:13.48ID:4FiSo3/E0
だからシワシワなのかしら、中谷美紀
0173陽気な名無しさん2025/03/18(火) 00:12:41.98ID:n60uwC6/0
ヴィーガンやベジタリアンは初老くらいからシワシワになるわ あれはなぜかしらね
0174陽気な名無しさん2025/03/21(金) 12:02:03.42ID:Yaqhgup+0
最低限の砂糖と塩に抑えると、むくみが取れて1-2kgすぐ落ちるわよね。
0175陽気な名無しさん2025/03/21(金) 17:29:32.94ID:DgSeqbFv0
ぜーったい無理、砂糖抜きなんて!
0176陽気な名無しさん2025/03/21(金) 17:31:49.69ID:DgSeqbFv0
>>174
天日塩とかミネラルが有る良い塩でしょ?
食塩とかテーブルソルトとかミネラル成分を排除した物は不健康になるわよ。
0177陽気な名無しさん2025/03/21(金) 17:34:44.98ID:DgSeqbFv0
>>172
中谷美紀はクォーターとかでかなり欧米人だから
皮膚の厚さが日本人より薄いからよ。たぶん。
0178陽気な名無しさん2025/03/25(火) 09:13:07.75ID:UmqxLcMZ0
無理。出来ないわ。
0179陽気な名無しさん2025/03/25(火) 09:22:11.73ID:ImgE8euZ0
もともとジュースとかは年に数本しか飲まないんだけど、コーヒーだけは砂糖とミルク入れて1日3-4杯飲んでたのをブラックに変えたら、肌の調子が良くなったのと、口内がサラッとして、頭やカラダの変な痒みが無くなった感じするわ。

甘いものはテキトーに食べてるんだけど。
0180陽気な名無しさん2025/03/25(火) 09:22:43.73ID:ImgE8euZ0
ちなみに今、2週間くらいよ
0181陽気な名無しさん2025/03/25(火) 12:46:20.81ID:QAj1aAUe0
コーヒーはブラックがマストね
0182陽気な名無しさん2025/03/27(木) 23:39:49.55ID:BUr4y+bt0
あたしは基本砂糖は摂ってないわ、紅茶やコーヒーにも入れないし。
でもアップルパイだけは大好き。週に1回金曜の夜のアップルパイだけはやめられないわ。このくらい許してね
0183陽気な名無しさん2025/03/28(金) 01:00:00.99ID:IHVzwyW50
>>182
週に1回って、多過ぎるわ。1年に1回、せめて半年に1回、大甘で月1回までになさいましな。
0184陽気な名無しさん2025/03/28(金) 01:27:57.54ID:hmH1P3rJ0
>>183
1週間仕事を頑張った自分へのご褒美なのよ。
アップルパイを楽しみに仕事を頑張れるの。これが無いとダメなのよ
0185陽気な名無しさん2025/03/28(金) 04:26:51.81ID:pMcRgl5i0
松田聖子はとんかつ大好きだけど年1回らしいわ
0186陽気な名無しさん2025/03/28(金) 04:31:07.70ID:t9DUw99W0
>>167
あたしが思ったことを先に書いてくれてる人がいたわ
0187陽気な名無しさん2025/03/28(金) 04:35:23.49ID:t9DUw99W0
>>175
あたしの両親も祖父母も誰も砂糖抜きなんてしてないけど、誰も糖尿にも癌にもなってないし健康なのよね
血液検査ではこんな綺麗な血液見たことないって毎回医者に褒められてるわ、うちの母親

そもそも砂糖(ショ糖)ってトマトやキャベツやニンジンやサツマイモやカボチャやアスパラや玉ねぎや栗やパプリカなどあらゆる野菜や果物にも含まれてるから完全排除なんて無理よね
ニンジンの茹で汁なんてまるで砂糖水のように甘いし

いわゆる粉末のものだけを砂糖だと勘違いしてる人は多いけど
0188陽気な名無しさん2025/03/30(日) 17:24:08.68ID:jScc6hdw0
こんな綺麗な〇○見たことないって医者に褒められてみたいわ。
0189陽気な名無しさん2025/03/30(日) 17:25:05.82ID:jScc6hdw0
こんな綺麗な歯見たことないって小学生で医者に褒められたけどね。
半世紀前の話よ。
0190陽気な名無しさん2025/04/04(金) 12:09:44.81ID:dtchv1PS0
はちみつ栄養療法医の桑島やす子ってどうなの?

糖質制限の真逆みたいなこと言ってるけど
現代だとただ一人ってくらいの意見

ご飯は良いどころではなく
「米、パン、イモ、麺よりも
果物やはちみつで果糖を取るのがいい」と言ってる

「糖質ではなく、
過酸化脂質が血糖値スパイクの原因」らしい
https://youtu.be/XFnzRaESaVI?si=IIXDe0Nh7LODr6Qy

これほんとなの?
こんな意見ほかで聞いたことないんだが

検索しても出てこない
0191陽気な名無しさん2025/04/04(金) 12:11:00.45ID:/VPWxZ350
>>172
>>173
中谷美紀は、肉食よ
本の帯も書いてる
0194陽気な名無しさん2025/04/10(木) 09:05:19.01ID:jss68Ex30
>>193
知らなかったわ!
外人も日本男性も両方
ありがとう
元ネタがあったのね

いまだ糖質制限が優勢だから
今は少数派よね
炭水化物、砂糖押しの論者って
0196陽気な名無しさん2025/04/10(木) 09:12:30.12ID:jss68Ex30
砂糖、主食抜いたり食食にすると花粉症だいぶマシだわ
ビタミンDとって
0197陽気な名無しさん2025/04/10(木) 09:12:39.63ID:RMY6ny0H0
少食ね
0198陽気な名無しさん2025/04/10(木) 09:12:57.13ID:jss68Ex30
少食にすると
0199陽気な名無しさん2025/04/10(木) 11:33:46.36ID:ZltHBC7W0
ジャンクフード中毒で統失糖尿病まで発症した同サ ロネ トウ ヨ婆が一番の失敗例よ
こうなったらお終いよ
0200陽気な名無しさん2025/04/10(木) 13:27:30.79ID:jwLNMTzT0
健康診断で空腹時血糖値高かったから最近甘いのもの食べてないわ
0202陽気な名無しさん2025/04/11(金) 08:47:50.09ID:JgdIX9O60
名前ながいわ
サロン右翼釜でいいわ
0203陽気な名無しさん2025/04/11(金) 09:00:59.96ID:IhsK2Fys0
これ桑島やす子本人かしら?
861 以外

糖尿病総合スレッドpart394【本スレ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1742161166/

876 病弱名無しさん 警備員[Lv.9][芽] 2025/04/09(水) 00:43:10.67 ID:GUlo8ew80
>>847

消化不良でお腹が張るかららしい。また、未消化のプロテインが腸にリーキーガット(穴)がある場合、プロテインが漏れ出すので
アレルギーになるらしい。特に大豆のプロテインは女性ホルモン用作用があって炎症を起こすらしい。
若くて元気ならプロテインを消化できるので摂ってもいいけど、40歳以上で糖尿病など病気がある人はプロテインよりBCAAというアミノ酸を
摂った方がいいそうです。

別人●861 病弱名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] sage 2025/04/08(火) 23:07:56.03 ID:LkugdUvn0
朝にインスリンを打っていて少食な私は夕方になんども低血糖になるので間食で糖質取るようにしたけど、やめるべきですか?
低血糖で倒れたら補償してくれますか?

877 病弱名無しさん 警備員[Lv.9][芽] 2025/04/09(水) 00:54:11.12 ID:GUlo8ew80
>>861

まずは、植物油を一切やめることです。糖質はハチミツかグリーンDAKARA、羊羹で補給しましょう。
人の代謝は、ブドウ糖、果糖、脂質、たんぱく質とあって、糖尿病は脂質代謝になった身体がブドウ糖を処理できなくなった病気なので、
脂質を減らしブドウ糖で代謝できる体質に戻すことが大事。その過程で、果糖による代謝に頼るということです。
果糖は肝臓ですぐに代謝されるので代謝するのにエネルギーやミネラルを使わないので。
砂糖は果糖とブドウ糖が半々に入っているのでデンプンより血糖値は上がりません。

882 病弱名無しさん 警備員[Lv.10] 2025/04/09(水) 07:18:18.85 ID:GUlo8ew80
>>879

アンパンやどら焼きは油使ってますよね。また、野菜炒めでもサラダ油とか引いて使ってませんか?これもダメですよ。
レトルト食品や加工食品に植物油と書いてあったらダメです。マーガリンやホイップクリームは植物油の塊です。
0204陽気な名無しさん2025/04/11(金) 15:28:37.67ID:SLEUAdem0
>>202

同サロネトウヨババア=ごきエリよ

よしえ&おぎゃあスレ乱立させて、キモコテハン書込みばかりしてる基地害
0205陽気な名無しさん2025/04/11(金) 17:12:50.07ID:Xw/dx37j0
クルドスレのエリのことだったのね
0206陽気な名無しさん2025/04/11(金) 18:25:40.67ID:O4SiCtN70
同サロでコテハン付いてる書込みあったら大体ごきエリよ
カルト大好きなアタオカね
0212陽気な名無しさん2025/05/06(火) 13:15:50.81ID:YucS4FWP0
同サロネトウヨ婆ゴキエリも糖尿病みたいよ ジャンクフード中毒の統失ナマポでもあるみたいだし


135 (*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os でも放屁de空中浮遊は出来ないの…(;_;) 2022/09/23(金) 20:03:19.65 ID:o8GUwSbO0
この人、糖尿病よね
アタシも糖尿だから他人事じゃないわ
大丈夫なのかしら?心配よね
インシュリン治療受けて無かったのかしら?

アタシはインシュリン治療受けてるのよ(毎日毎回面倒くさいけど)

だけど肺炎なら糖尿とは無関係なのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況