ゲイが語る無印良品
0001陽気な名無しさん2025/03/17(月) 18:54:49.93ID:0BjuCoAw0
無印良品週間はまだかしら?
0003陽気な名無しさん2025/03/17(月) 19:41:25.12ID:T6hymLPR0
衣類の質落ちたわよね
生活用品は使ってる
0004陽気な名無しさん2025/03/17(月) 20:51:56.68ID:666hVLUa0
昔は良く買ってたんだけど最近全然買わないわ
レトルトカレーとかお菓子とか買い溜めしてた時もあったけど一通り食べたらもうわざわざ欲しいと思うもの無くなってしまったのよね
化粧水だけ買ってるわ
0005陽気な名無しさん2025/03/17(月) 22:00:12.11ID:UakwWO2P0
文房具は全部無印で揃えてるわ
0006陽気な名無しさん2025/03/17(月) 22:33:55.24ID:sN0GOTJQ0
ルーズリーフをノートみたいにして挟めるバインダーのやつ
あれ買ってよかったわ。地味にいい商品よ。
あと今あるか分かんないけど、間接照明になるアロマデフューザー。
アロマは使わなくなったけど、間接照明に丁度いいからもう10年は使ってるわ。
0007陽気な名無しさん2025/03/18(火) 05:27:16.92ID:yXcerMyx0
はるか昔のことだけど、生成りのシルクのブリーフ良かったわ
0008陽気な名無しさん2025/03/18(火) 06:26:22.94ID:YIEitfgp0
以前、無印週間で買おうと思ってた物が、タイミング逃して売り切れになっちゃったのよ
無印週間終わって改めて見てみたらセール価格で値下げしてて、結果無印週間より安く買えたことがあったわ。
0010陽気な名無しさん2025/03/18(火) 09:11:17.91ID:O/lso6tp0
猫草良かったわ
猫用品もっと作りゃ売れるのに
大昔はよく服買って着てたけどどんどんダサいデザインになってったわ
0011陽気な名無しさん2025/03/18(火) 10:20:37.09ID:D92I4HJJ0
無印週間、ネットだと直ぐ売り切れるわよね
なんで人気商品を多めにストックしてないのかしら?
0012陽気な名無しさん2025/03/18(火) 13:58:58.43ID:AJN2M8Mm0
ふぞろいバアムならぬふぞろいチンポ売ってくれないかしら?
0013陽気な名無しさん2025/03/19(水) 09:39:40.54ID:RY7T1+Ti0
くだらないから下ネタは余所でやってね
0014陽気な名無しさん2025/03/19(水) 12:10:56.45ID:TLr0BGW+0
ボールペンの質は百均以下だと思ってるわ
0015陽気な名無しさん2025/03/19(水) 13:51:57.83ID:hgXCZGfu0
無印で働いてる男とやったことあるわ
口が臭くて辛かった
0017陽気な名無しさん2025/03/19(水) 14:21:49.67ID:d+zUKHD70
コーヒーブレンド商品は
いつも爆笑させてもらっているわ

今月OPENした奈良県橿原市の世界最大面積店の
「奈良ブレンド」って何よ!
ついでに「桜ブレンド」も何よ!
コーヒーに奈良も桜もあるかぁ!ヴォケぇ!
https://ameblo.jp/brille-brille/image-12888250121-15549588301.html
0018陽気な名無しさん2025/03/19(水) 14:28:03.34ID:d+zUKHD70
ついでに言うと、世界最大面積の
イオンモール橿原店は、行く価値ないわよ。

各商品の在庫数が多いだけでつまらないの。
大阪梅田のグランフロント店に行った方が、ずっと楽しいわ
奈良ならではの産物消費も楽しめないし
結局中国やインドネシアを儲けさせるだけ。
0019陽気な名無しさん2025/03/19(水) 14:42:04.22ID:q9AtJ7US0
>>17
何が面白いのか全く分からないけどこんな事で爆笑出来るなんてすごく楽しい人生なんでしょうね
0021陽気な名無しさん2025/03/21(金) 11:34:19.36ID:AyzShPeK0
梅が入っている飴は綺麗だしおいしいから贅沢な気分になれたわよ
0022陽気な名無しさん2025/03/21(金) 12:52:01.01ID:E5S93Pyi0
アタシガキの頃から生梅飴好きだわ
我ながら婆臭いと思うけどw
0023陽気な名無しさん2025/03/21(金) 14:39:04.33ID:QMGXGaLb0
いよいよ今日からね。あたしコーン茶とパンツとサーキュレーターを買うつもりよ。
0024陽気な名無しさん2025/03/21(金) 15:02:55.33ID:lQg8HY+W0
>>20
近くのトイレには
それはそれは淫らな
お姐さんがおるんやで
0025陽気な名無しさん2025/03/21(金) 15:13:05.76ID:JMipR+es0
やっとこさネットで買えたわ
計3時間くらいかかったわよ!
0026陽気な名無しさん2025/03/21(金) 17:16:40.59ID:X/5T8yQV0
餅は餅屋よ

衣類はユニクロの方がいいし
家具はニトリの方がいいわ
0027陽気な名無しさん2025/03/21(金) 17:17:11.27ID:HxQYr/Wc0
>>26
無印は何屋?
0028陽気な名無しさん2025/03/21(金) 17:17:33.66ID:X/5T8yQV0
ただし靴の消臭スプレーは
ちゃんと臭いを消してくれる
香りで誤魔化さないやつだし
0029陽気な名無しさん2025/03/21(金) 17:24:11.49ID:QMGXGaLb0
>>27
お菓子屋さんなんじゃないかしら?不揃いバームおいしいわ。
0032陽気な名無しさん2025/03/21(金) 18:23:52.92ID:5g5wM6P60
SNSではカレー屋って言われてるわね
売り上げ1位はレトルトカレーなんでしょ?
0033陽気な名無しさん2025/03/22(土) 08:54:24.12ID:kCeW0I9R0
お会計するのに店頭では長蛇の列、ネットでは5時間待ち

なんなのよ!無印週間!!
0034陽気な名無しさん2025/03/22(土) 09:04:12.25ID:tvJy1/BE0
たかが10%オフで…みんな本当に貧しくなっちゃったのね
0035陽気な名無しさん2025/03/22(土) 09:59:56.57ID:s1QrdS9A0
無印の店員って、家じゅう無印で囲まれているような、どんよりした信者風の子たちが働いているように思うわ
気の弱そうなバイト男子に、どのパンツが履き心地良いの?ちなみにお兄さんは何色?とか聞いても良いのよね
0036陽気な名無しさん2025/03/22(土) 14:04:56.71ID:fdKYrnfk0
カスハラで訴えられないようにね
0037陽気な名無しさん2025/03/22(土) 14:06:30.27ID:Aa+15iS20
>>36
触ったりしないわよwww
0038陽気な名無しさん2025/03/22(土) 14:14:22.55ID:t3kKn4lo0
言葉だけでもアウトになる場合があるわよ
0039陽気な名無しさん2025/03/22(土) 14:17:48.70ID:fdKYrnfk0
履き心地はセーフでも
色はギリアウトかもしれんねえ
0040陽気な名無しさん2025/03/22(土) 14:20:33.16ID:6QngJWkt0
ネット購入で決済まで数時間ってのが意味わからん
しかも待ってる間に売切れて購入できない人続出とかw
0041陽気な名無しさん2025/03/22(土) 15:04:22.89ID:r48LRCzQ0
夕べ遅く帰って
お湯くんで風呂に入ったら
疲れで入浴中に眠ってしまい体が沈んで溺れかけた
喉や鼻にお湯入ったし気持ち悪いしもう大変だった
独り暮らしだからちょっとまちがえたらアウトだった

もう怖いから
湯船につかるのは休みだけにしようかな
我慢できなきゃシャワーで
無印なんて誰が行くかドアホ!
こんな糞スレ立てんなクズ!
0042陽気な名無しさん2025/03/22(土) 16:04:53.00ID:Aa+15iS20
>>41
あなたがお風呂で溺れたのとこのスレに何の関連性があるのかしら?
0043陽気な名無しさん2025/03/22(土) 16:40:10.81ID:V2PCgOUZ0
キチガイに触らないでよ
居つくでしょ
0044陽気な名無しさん2025/03/22(土) 16:43:44.54ID:tMVuDWOk0
さっき行ってたけど行列してたわぁ
毎度この期間になると吉野家のコピペ思い出しちゃうわ
0045陽気な名無しさん2025/03/22(土) 16:46:29.26ID:Y26qBfMB0
>>35 >>37
ノンケ好きのオカマって何故こうも頭弱いのかしら
0046陽気な名無しさん2025/03/22(土) 17:38:00.19ID:uDlYF2560
ちょうど消耗品が無くなりそうなタイミングで
無印週間やってくれるから、有り難いわ。
0047陽気な名無しさん2025/03/22(土) 18:06:15.05ID:s1QrdS9A0
最近の子たちは知らないけど、一昔前はベッドやテーブルなどの大型家具から段ボール製の収納棚まで無印で揃えて
自宅が売場みたいになっている子たちがいたのよ。もちろん食事は、無印のお皿でグリーンカレーとか振舞ってくれるの
こだわりがあるけど控えめっていう性格の男の子は、今で言う性被害も意外に受け入れてくれるのよ
0048陽気な名無しさん2025/03/22(土) 19:42:59.61ID:SB8wxKAv0
とんでもない人が来たわね…
0049陽気な名無しさん2025/03/22(土) 20:25:25.96ID:kLztUcPK0
なんか生々しいわ
0050陽気な名無しさん2025/03/22(土) 22:25:51.60ID:WyAv0Ovz0
昔語りのように罪なきかのように振る舞うのはイケないわ
0051陽気な名無しさん2025/03/23(日) 00:24:18.60ID:YovwFMgW0
>>47
人呼んでムジーラよ 今でもいるわ
0052陽気な名無しさん2025/03/23(日) 00:29:02.63ID:d7UfvvCH0
居着くから構わないで
0053陽気な名無しさん2025/03/23(日) 01:13:35.69ID:MrxRYrcN0
出先でメイク落としなくて急遽コンビニにあった無印のマイルドジェルクレンジングを買ったんだけど。
俺の野性の肌に合ってるのかめちゃくちゃ良くてそれからずっと使ってる。
香りもほんのり柑橘系ですき。
まさかあんな間に合わせで適当に買ったのに(しかもその日だけにしてはクソでかいw)、こんな一生世話になるとは思わなんだwww
0054陽気な名無しさん2025/03/23(日) 05:57:40.18ID:PUcceKJ00
ムジラーじゃなくてムジーラなのね
0055陽気な名無しさん2025/03/23(日) 14:13:14.61ID:EXAjw2AC0
無印週間って盛り上げるけど、割引率はたった10%なのよね…
まぁ、普段安売りセールしないからそれが貴重だとは思うけど
0057陽気な名無しさん2025/03/23(日) 17:20:23.79ID:PJjpCYNt0
無印のアロマ系の商品ってお店だといい香りだけど
自宅だと無印の売り場臭くならない?w
一度だけブレンド精油買ったけど2,3回使って断念したわ
1000円くらいしたのよ
0058陽気な名無しさん2025/03/23(日) 17:33:19.40ID:JBGZuDyN0
>>57
お前は何を言っとるんや?
0059陽気な名無しさん2025/03/23(日) 17:34:11.43ID:5YP/C0Rt0
ムジーラ腹痛いwww
ムジラーよねwwwwww
0060陽気な名無しさん2025/03/23(日) 17:41:39.64ID:CZRWUnvl0
ムジラーは古いのよ
2025はムジーラよ
0061陽気な名無しさん2025/03/23(日) 17:48:38.69ID:JBGZuDyN0
シノラーみたいなものかしら?
0062陽気な名無しさん2025/03/23(日) 18:46:06.71ID:C3QKTctF0
アロマ系買うなら生活の木とかカリス成城みたいな専門店行った方がいいわ
無印のやつがどこ製造か知らんけど
0063陽気な名無しさん2025/03/23(日) 21:32:43.88ID:O97lSxYt0
>>61違うわよババア
0064陽気な名無しさん2025/03/23(日) 21:35:56.97ID:JBGZuDyN0
じゃあキニーネみたいなもの?
0065陽気な名無しさん2025/03/23(日) 21:45:25.39ID:O97lSxYt0
ググっちゃったじゃない。意味わかんないわよブス
0066陽気な名無しさん2025/03/27(木) 18:44:12.47ID:GaFN2PeP0
いま関西の番組で、今月オープンした
世界最大面積のイオンモール橿原店が紹介されてるわ

あたしも行ったし、行く価値なかったけど
副店長さんがあたし好みの男なの
右:写真は2年前の京都山科店長時代
https://www.wwdjapan.com/articles/1563036
0070陽気な名無しさん2025/03/27(木) 20:32:18.91ID:yfwSzLln0
g@mesの男優にこんなのいたわ
バーチャルデートにも出てた人
0071陽気な名無しさん2025/03/27(木) 20:50:29.89ID:SntT16TF0
無印に固執するより他で無印風なシンプルな色味のものを買ったほうが遥かにいいわ
0072陽気な名無しさん2025/03/27(木) 23:16:25.48ID:j4v+Ru8I0
結局ムジーラって何だったのかしら?
0073陽気な名無しさん2025/03/27(木) 23:20:21.56ID:EY+qM2Bl0
新種のポケモンよ
0074陽気な名無しさん2025/03/27(木) 23:32:45.96ID:4UN1jhdE0
まだ皆さん耳馴染みないでしょうけど今年中には当たり前に使われる様になるわ
0075陽気な名無しさん2025/03/27(木) 23:34:35.00ID:CbI5GJdw0
ケジラミみたいなものかしら?
0076陽気な名無しさん2025/03/28(金) 00:55:54.09ID:aT1ctg9A0
シミ隠しでしょ?
0077陽気な名無しさん2025/03/29(土) 18:10:57.67ID:fc1jK6uU0
原宿の竹下通りにサン宝石のお店があったね
今もそこにあるのかな?
俺は福井出身なんだけど、小学生の時両親に夏休みサン宝石のお店に行きたい!って泣いて頼んで本当に連れて行ってもらって、ワクワクしながら入店したら実物の商品は結構ショボくて、え?え?ってなった記憶があるw
カタログの欲しい商品を赤ペンでマークしてあれもこれも買うぞー!って超気合い入れてお年玉や貯めたお小遣い握りしめて行ったんだけどw
0078陽気な名無しさん2025/03/29(土) 18:14:58.90ID:JYKZKWIZ0
>>77
ムジーラ誕生の瞬間ね
0079陽気な名無しさん2025/03/29(土) 20:49:00.06ID:N1I6HSqY0
インスタで美容専門家ノンケが、無印の最新美容液を
「あの価格であれはヤバい!」「無印が本気出して来た」言ってたから
さっそく店頭のテスターを付けてきたわ

分かりやすい様に
今朝起きて水洗顔してから、何もつけずに行ったのよ
今日は寒いから顔がハリハリして。
ああいうのは毎日続けて効果でるのよね。
0080陽気な名無しさん2025/03/29(土) 20:50:06.55ID:VsB/lD/w0
>>79
毎日無印に通えば無料じゃない!
ムジーラにもなれるわよ
0081陽気な名無しさん2025/03/29(土) 20:51:24.87ID:Q0v9jAi50
>>79
ちゃんと顔半分だけつけた?
じゃないと効果分からないわよ
0082陽気な名無しさん2025/03/29(土) 21:41:27.48ID:oJpYNXOl0
ポイントポイントって聞かれるんで、
いくらで換金できるの?って聞いたら
2万で200円ですって言われたんだけど…
みなさん貯めておられるの?
0083陽気な名無しさん2025/03/29(土) 21:48:01.37ID:gtNjEYfN0
あんまり気にしてないわ。
高額家具を買う機会も無くなったから、マイルも貯まらない。

たぶんポイントとは違うんだろうけど、
500円のクーポンが使えたりするよね。
なんか分からないけど使ったわ。
0084陽気な名無しさん2025/03/29(土) 21:56:05.15ID:oJpYNXOl0
そういう会員特典みたいなのがあるのね…
山科の食品スーパーみたいなのがあったら
もう少し使うかもだけど、
家具もイデーのとか買ってみたいわ〜
0085陽気な名無しさん2025/03/29(土) 22:26:51.40ID:gtNjEYfN0
もう何年も前だけど、IDEEのローテーブルを無印週間で買ったよ。
一目惚れしてから無印週間まで何ヶ月も待ってたわw
0086陽気な名無しさん2025/03/29(土) 22:34:27.92ID:N1I6HSqY0
>>81さん
そうだったわ!半分だけつけないとダメなのよね!
寒くて乾燥してるし肌もハリハリだったから、全部塗っちゃて。

4週間後に、今日行った無印のあるビルで
某・最愛の男と会えるから
顔コンディションを最高にしたいの!
0087陽気な名無しさん2025/03/29(土) 23:42:25.37ID:K4/Am9Rj0
無印は店で大量な新品商品とともに見るといいものに見えるけど買って家で見ると急に安っぽく見えるから食い物くらいになったわ
そういう人多いだろうけど
0088陽気な名無しさん2025/03/29(土) 23:50:07.98ID:+auINCi70
食品こそここで買う意味が…
0089陽気な名無しさん2025/03/29(土) 23:54:45.45ID:K4/Am9Rj0
食品はデザイン性関係ないし好きな味あるもの
0090陽気な名無しさん2025/03/30(日) 01:46:37.63ID:FtyQ/vW10
わかる
無印良品週間は特にニトリで買うようにしてる
消費税分だけただってケチくさくね?
0091陽気な名無しさん2025/03/30(日) 02:36:25.39ID:3aF0KFZE0
ニトリで高額の買い物をする人は、10%引きの株主優待を使うのよ。
以前の取り引き額って1000円前後だったと思うけど、
今は2800円以上が相場っぽいわ。ヤフオク。
一体どうして高騰したのかしら。
0092陽気な名無しさん2025/03/30(日) 05:34:14.88ID:U9ekfX230
食品はこっそりコオロギを入れてそうだから無理
0093陽気な名無しさん2025/03/30(日) 09:17:20.17ID:DfMgMCt10
無印の何がいいかって、
それこそ商品が、無地でシンプルだから
置いてる部屋を、スッキリ穏やかに見せられる事よね。
ベージュ色が多いからマンション含めた家屋に合うし。

昔の100均って、食器や収納ケースでも必ず何か柄を付けてて
それが嫌で買わなかったけど、100均も無地になったし
しかも日本製とかあったりするから、無印買う意味なくなったのよ
0094陽気な名無しさん2025/03/30(日) 09:26:59.31ID:p7UPG5ml0
役に立たないマイルどうにかしてほしいわ
0095陽気な名無しさん2025/03/30(日) 09:55:56.46ID:FtyQ/vW10
ケユカやスタプロ、スリコ、そして無印ってよく似た商品展開をしてるから時々よくわからなくなるの
そして大都市のモールや地下街には大抵固まって出店してるからこれどこで買ったんだっけ…ってなるわ
一番腹が立つのがまんこ客が9割ってことよ
野郎がひとりで買い物してたらほぼほぼゲイだと思うの
スープストック、たんとスープ、MUJIカフェなんかもまんこご用達よね
0096陽気な名無しさん2025/03/30(日) 10:04:31.03ID:XqLlzfVr0
レトルトカレーは売れてるんでしょ?アタシは食ったことないけど
0097陽気な名無しさん2025/03/30(日) 11:38:17.43ID:YLbXbgG80
ローソンでも、売ってるから
何も作りたくない時はいいんじゃないかしら?

少し前に日曜美術館でプロデュース?した人の
特集やってたけど青山に店舗つくって火が付いた
って言ってたわ!
やはり、Nバードで買うより気持ちが上がるわね。
イメージってつよいわね。
0098陽気な名無しさん2025/03/30(日) 14:24:14.65ID:4AzZYtvZ0
>>95
近所のスリコは大型店舗でメンズコーナーあるわ
ネクタイとか鞄とかメンズ用の品が豊富だわ

あと古着コーナーもあるけど見てる人誰もいないわ
0099陽気な名無しさん2025/03/30(日) 15:58:07.38ID:4eMapAp40
うちから歩いて行けるスリコはメンズないわ
でもセール品がなかなか売り切れなくて100円になっても残ってたりするから100均だと思ってたまに覗くの
0100陽気な名無しさん2025/03/31(月) 01:43:57.83ID:RhuMaJry0
次の無印良品週間っていつ頃かしらね
0101陽気な名無しさん2025/03/31(月) 06:14:06.80ID:ExoM+xzl0
最近春しかやらなくない?
コロナ前までは年4回くらいやってたけど
0102陽気な名無しさん2025/03/31(月) 08:40:21.35ID:d5yphsIJ0
10パーオフとか言って要は消費税がないだけじゃないの
ちまちま小物を買い込んでも大したお得にはならないわ
大型家具、家電を買うべきなんじゃないかって最終日にハッとなったわ
0103陽気な名無しさん2025/03/31(月) 08:55:10.56ID:LCYT8SGA0
そうよ
ある時に長いレジ行列見てったら
カゴの中がせいぜい2千円のがちらほら
「200円ずつお前らにやるからどけ」って言いたくなったわw
0105陽気な名無しさん2025/03/31(月) 18:19:50.43ID:d0uYz0pr0
ネットショップ混んでるんでしょ
0106陽気な名無しさん2025/03/31(月) 23:35:19.60ID:2ekHOmKv0
>>105
何のためのネットショップよ、それwww
0108陽気な名無しさん2025/04/11(金) 21:04:58.93ID:kpqKxn6E0
今日からあたしもムジーラ♪
0109陽気な名無しさん2025/04/12(土) 11:33:36.02ID:jWtu8C8D0
香典返しにあれこれ見てるけど無印ってカタログギフトはないのかしら。
0111陽気な名無しさん2025/04/12(土) 16:48:06.50ID:lHQvAmFL0
カタログギフトって大して欲しいものもなく、とりあえず食品選ぶけど結局出さずに期限切れってパターン多いわ
0112陽気な名無しさん2025/04/12(土) 17:51:10.88ID:jWtu8C8D0
まぁ確かにカタログギフトはちゃちぃんだけど、お返しには楽そうだからさ。

さ、今からショッピングモールの無印にトランクス買いに行ってくるわ。またぞろゴムが緩んできちゃって。
0113陽気な名無しさん2025/04/15(火) 23:57:38.69ID:DgLblFHc0
無印の専用スレあったんだ
富士薬品のドラッグストアーで買ったスリッパの底から黒いカスが出てくるの結構高いのに
向かって左の黒いスリッパ
https://i.imgur.com/uqMqj4k.jpeg

丈夫で5年以上も履けた事もある無印良品のスリッパを買ってきた無印で買い物したのは5年ぶりかも
今思うと無印良品のアプリをインストールしておけばよかった年間費無料で10%くーぽんも届くらしい
0114陽気な名無しさん2025/04/17(木) 23:48:55.99ID:QliJPqnt0
                                          
                                                                    、
0115陽気な名無しさん2025/04/20(日) 01:32:58.68ID:XdUCc5S00
                                          
                                                                    、
0116陽気な名無しさん2025/04/20(日) 04:39:14.51ID:lgldpJM00
ポリプロピレンだっけ?の収納ケースみたいなの
昔から無印で追加購入して揃えてるんだけど
明らかに素材の厚みが薄くなってケチってるわね
一時期の値上げしません宣言からの値上げしたくせに粗悪になってるって
ネットショップも在庫なしが多いらしいし潰れるんじゃないのぉ〜www
0117陽気な名無しさん2025/04/20(日) 12:02:27.43ID:IoyAy8lM0
>>116
わかるわ!
昔は上に重たいもの重ねても歪んだりしなかったのにね
0118陽気な名無しさん2025/04/20(日) 16:56:12.20ID:FVNu9i/p0
普通の企業ならセール前にちゃんと在庫充実させるのに、無印のセールは特にネットショップは売り切ればかり…
本当は無印週間したくないんじゃないの?w
0119陽気な名無しさん2025/04/20(日) 22:15:01.13ID:lgldpJM00
店舗もペイ系決済使えないから、大嫌い
客に売りたくないんじゃないの?ww
0120陽気な名無しさん2025/04/20(日) 22:32:50.59ID:JnKQY8u80
どこの店舗の話よ‐って思って一応店舗一覧見てきたら決済方法載せてないのねびっくりしたわ
0121陽気な名無しさん2025/04/20(日) 22:57:28.18ID:WSE9Vi6f0
2フロアに分かれてる無印あるんだけど(両フロアにレジあり、フロアを移動して会計ok)
上の階はレジに店員1人、5人くらい並んでもヘルプに来ない
会計終わって下の階通ったらレジは誰も並んでなくて店員2人がおしゃべり中

とてもイライラしたわ、そもそも大型店なんだからセルフレジ導入してほしい
0122陽気な名無しさん2025/04/20(日) 23:02:10.09ID:k7S68MxS0
そんな接客サービスの無印って、なかなかレアよね。
0123陽気な名無しさん2025/04/20(日) 23:22:12.58ID:e4KKoYeB0
吉祥寺かしら?
01241132025/04/21(月) 05:13:10.11ID:I3kVFZZp0
カレーはイマイチだったボンカレーを薄味にしたような感じ
キューリのキューちゃんを乗せたらバランス取れるかも。
0125陽気な名無しさん2025/04/24(木) 06:21:48.23ID:vz8ImIls0
                                          
                                                                    、
0126陽気な名無しさん2025/04/24(木) 16:42:24.35ID:KGug2ogt0
一番食べたいカレーがネットで品切れだったわ!
0128陽気な名無しさん2025/04/25(金) 17:54:27.55ID:VeauNw380
316 陽気な名無しさん[sage] 2025/04/25(金) 16:55:05.71 ID:2IQNfIq+0

無印良品のレトルトカレー6種類買ったわよ!
0129陽気な名無しさん2025/04/25(金) 22:33:45.14ID:2IQNfIq+0
私はここを見てから希望通りのカレー6種買えたから
>>126の一番食べたかった欠品が何なのか気になるのよ
0130陽気な名無しさん2025/04/27(日) 12:57:37.27ID:LTl8nLy70
グランフロント北館に行ってきたわ!
ちょっと広いだけあって、リフォーム用とか
見ない商品があったような気がするわ。
0131陽気な名無しさん2025/04/27(日) 14:54:30.31ID:8F1WmTIm0
そういえば無印って住宅も売ってたわね
0132陽気な名無しさん2025/04/27(日) 14:57:59.05ID:R9awn0sZ0
金があれば陽の家で別荘建てたいって妄想した事、何度もあるわ。
0134陽気な名無しさん2025/04/30(水) 00:36:02.22ID:kSfnW3lE0
                                          
                                                                   、
0135陽気な名無しさん2025/05/02(金) 05:01:31.72ID:W+4b6jp20
無印メンズシャツ着て無印行ったら美人だからってのもあるとは思うけど、店員さんにやたら見られた気がした
すんごい恥ずかしかった
やっぱメンズは勇気いるよぉ〜!
キチショー!
あのお兄さんと 
そこのお兄さんと 
おそろいなのではないかと思って顔上げられなかった
もう行かない
0136陽気な名無しさん2025/05/02(金) 05:46:41.30ID:p4FiG7gX0
我が物顔でメンズ売り場で物色してるマンコってうざいわよね
レディースではサイズがないからなんだろうけど
0138陽気な名無しさん2025/05/02(金) 09:39:54.76ID:cwaZtqxq0
こんなデブスでもネイルとか生意気よね
豚の蹄のくせに
0139陽気な名無しさん2025/05/02(金) 10:53:04.39ID:kWwA2LuG0
エイジングケア化粧水いいわ。
なんか、しっくり来る。
0140陽気な名無しさん2025/05/04(日) 11:18:18.00ID:JNPU5++v0
                                          
                                                                   、
0141陽気な名無しさん2025/05/04(日) 12:45:21.61ID:6J6FhLeJ0
>>136
レディースの大きいサイズコーナー 作っても
あいつら 多分 行かないわね

メンズのコーナーにいることに
意味があるのよ ホント邪魔
0142陽気な名無しさん2025/05/07(水) 03:20:57.90ID:SZ2pBWob0
                                          
                                                                   、
0143陽気な名無しさん2025/05/07(水) 05:49:38.28ID:1XMuO81p0
無印×ローソンコラボの靴下買ったわ カワイイ
0145陽気な名無しさん2025/05/09(金) 03:10:22.47ID:ZbBEu+dS0
                                          
                                                                   、
0146陽気な名無しさん2025/05/10(土) 23:29:53.41ID:nS8gyWA10
>>143
これいいじゃない、ファミマのやつはバズりすぎてもう履けないと思ってたのよ
0147陽気な名無しさん2025/05/13(火) 02:40:45.70ID:1zSes6J10
                                          
                                                                   、
0148陽気な名無しさん2025/05/17(土) 23:12:32.21ID:bfxSFmY90
                                          
                                                                   、
0149陽気な名無しさん2025/05/19(月) 10:47:29.45ID:CcrNQahg0
                                          
                                                                   、
0150陽気な名無しさん2025/05/19(月) 12:33:50.76ID:VJrCrDiv0
無印が、やっと欲しいのを出してくれたわ
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584238499?noScroll=true

スマホポーチとかで、似たようなのは多々あるけど
タテが深いと、実はスマホの出し入れがしにくいし
入口のチャック要らないのよね。
出し入れする時にファスナーに手が当たって邪魔だし
0151陽気な名無しさん2025/05/19(月) 15:49:23.64ID:y3CFWTS10
↑こんなの持つのってマンコだけでしょwww
0152陽気な名無しさん2025/05/19(月) 16:41:56.02ID:NeU8gJz30
お母さんが夏服を全部無印で買って来てくれたんだけど全然駄目だわ
おっさんぽいのしか無い
0153陽気な名無しさん2025/05/19(月) 17:35:49.59ID:OoYPm3550
メイクポーチが収納ポケット多めで使いやすかったぜっ
気分が上がるぅ!
0154陽気な名無しさん2025/05/19(月) 18:07:50.26ID:Z7tnQcVa0
>>150
これの下にある関連商品のミニシリーズ初めて見たわ、いつからあるのかしら
無駄に欲しくなるやつだわ
0155陽気な名無しさん2025/05/19(月) 23:05:10.49ID:mfkTKrka0
赤ちゃんランドセルと
ひかるパッチン世代には

堪んな〜い💕 わね
0157陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:03:22.79ID:2EV96gJU0
あと、今日いった店で、これを
カゴに50袋ぐらい詰め込んでる女がいたの!!!
https://sweetroad5.com/news/20064/

本当にこれだけ、カゴいっぱいによ!
もう、恐怖…!!恐怖だったわ!
あたし震えあがったわよ!
あの女、絶対に1日に2袋は開けてるわね!
何なら風呂にも入れてるかも
0158陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:06:39.70ID:2EV96gJU0
メルカリの転売人だったのかもね
今見たら、そこそこ売れてるわ。期間限定だし。
0159陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:31:37.92ID:0BGGBc/b0
食品をメルカリで買う人信じられないわ
どんな保管状況かも分からないのに
0160陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:50:37.98ID:vJLSZdWz0
スリコ行ったらメンズコーナーがあって良さげなポーチがあったら買おうとしたら800円だったわ

他にも600円とか1200円とか
店名変えるべきよ
0161陽気な名無しさん2025/05/21(水) 05:11:14.20ID:lM8L818V0
それいうならドラッグストアも
0162陽気な名無しさん2025/05/21(水) 06:48:28.75ID:fH2xdVrj0
大麻も売ってないのにドラッグってね・・・
0163陽気な名無しさん2025/05/21(水) 07:39:43.73ID:B50uFyDL0
ドラッグ=大麻 ってどういうお育ちの方なのかしら
0164陽気な名無しさん2025/05/21(水) 08:35:37.77ID:n3ZWS2Px0
>>163
そうね、普通LSDとかフェンタニルよね。
0165陽気な名無しさん2025/05/21(水) 08:59:38.07ID:a2Tjukr50
アタシ普通じゃなくて良かったわ
0166陽気な名無しさん2025/05/21(水) 09:05:07.72ID:pCaXJ/fY0
タバコもドラッグみたいなもんだしね
薬と一緒にこんなの売ってる時点で
0167陽気な名無しさん2025/05/21(水) 12:26:44.81ID:67rNX+tP0
日用品で良さそうなのをあらかた揃えたらあまり買くなっちゃったわ。
0168陽気な名無しさん2025/05/22(木) 22:40:21.57ID:XzrEs8nj0
6階と7階が無印の店舗で、カゴ持って移動すれば2フロアどっちでも精算できるんだけど

6階にいたのにエスカレーターで下の階にある本屋に行ってしまったの
大きいかご持って急いで本屋の中移動して上の階に戻ったけど、万引きと思われるかもしれないから焦ったし恥ずかしかったわw
0169陽気な名無しさん2025/05/22(木) 23:02:36.73ID:NImDLKlL0
6階と7階の2フロアの無印良品ってそんなないから特定できたわよ
ズバリ、吉祥寺マルイ店ね?
白状なさい!
0172陽気な名無しさん2025/05/23(金) 07:31:37.50ID:2DWc53wa0
水菜さん今度は万引きなのね。
0173陽気な名無しさん2025/05/23(金) 08:00:11.99ID:+eEn86+Q0
ニューオマンの横浜とみたわ!
0174陽気な名無しさん2025/05/23(金) 08:07:00.48ID:3Y+kDCzF0
万引きは建物の外に出るまで捕まえないわ

by木の実ナナ
0176陽気な名無しさん2025/05/23(金) 08:37:01.04ID:8XXner+C0
無印のコードレス掃除機って使ってる方いるかしら?
買おうかと検討中なんだけど
0177陽気な名無しさん2025/05/23(金) 08:37:29.41ID:8XXner+C0
無印のコードレス掃除機って使ってる方いるかしら?
買おうかと検討中なんだけど
0179陽気な名無しさん2025/05/23(金) 09:29:13.26ID:pITfhh3Q0
>>177
マキタの日本製でいいと思うわ
0180陽気な名無しさん2025/05/23(金) 10:26:07.81ID:9dM2bua00
ただでさえ人の少ない同サロで質問する事じゃないわ
レビュー読みなさい
0181陽気な名無しさん2025/05/23(金) 12:43:36.22ID:PjOQI5N00
無印の食品ってやたらと評価高いけど別にたいして美味しくないわよね
たまに行ってカレーとかお菓子とか色々買ってみるけど絶対にリピートしようと思うようなのは全然無いわ
0182陽気な名無しさん2025/05/23(金) 12:44:45.72ID:lLQJKhzv0
自分で作るバターチキンカレーは間違いなく美味しいわ。
簡単なのもいいし。
0183陽気な名無しさん2025/05/23(金) 13:04:07.45ID:h0chyHtu0
>>180
あなた男にも女にもモテないでしょ?
生き甲斐はここしかないのね
死ぬまで独りだろうけど頑張って生きてね
0184陽気な名無しさん2025/05/23(金) 13:08:34.75ID:k/7tPptB0
このスレはマン臭が充満してるわね
0185陽気な名無しさん2025/05/23(金) 13:09:59.71ID:rjtGBVtj0
レビュー読めって言っただけで
全人格否定して全力で傷つけようとしてるのがウケルw
0186陽気な名無しさん2025/05/23(金) 15:22:35.14ID:hy9EJRb50
他板の無印良品スレで質問すればいいのにね
0187陽気な名無しさん2025/05/23(金) 16:26:11.52ID:k/7tPptB0
みんな気づいてると思うけどマンコvsマンコの言い争いだからね
0188陽気な名無しさん2025/05/23(金) 23:50:22.52ID:mNi3owNS0
>>179マキタバッテリーの管理がめんどいのよ
0189陽気な名無しさん2025/05/24(土) 00:09:35.45ID:i5ybn2rX0
無印マニアのムジオさんが気になるわ
0190陽気な名無しさん2025/05/24(土) 00:22:04.27ID:rOKUm84U0
>>136
俺は昔、無印バイトでインナー担当してたけど
女性のインナーの方が種類が豊富だからわかりやすくモデル着用にしてるんじゃないかなと思ったぜっ
ハイライズ、ミディアムとか丈感は特に分かりにくいしよく聞かれたんだ
今こういうの過剰すぎる意見だ、フェミニストだって言われちゃうかもしれないけど、やっぱり男だけマネキン、女性は生身って冷静に考えると必要性はあまりないというか、
別の意図があるのかなって思うし、こういうのって言われて初めてはっと気づくこともあるから
過剰すぎるくらいでやっと女性に対する変なバイアスとか不利益って改善する気がする…
女性だけが大変だなんて言わないけどさ、生物的に女性が力弱くてとか色んな理由で不利益を被ったりしやすいのは事実だと思うしさ。
チンコ死ね。
0191陽気な名無しさん2025/05/24(土) 03:29:54.97ID:JiqwaZNr0
>>189ムジーラじゃなくて?
0192陽気な名無しさん2025/05/24(土) 13:22:11.11ID:04+DtX2p0
>>177
さっき無印行ったらあったから
思わず手に取って見ちゃったわよ、ムジらしくてシャレてるわぁ
スタンド買うと垂直に立てられるのがいいわ、立ち姿が綺麗

今マキタの安いやつ使ってるんだけど、14.4Vのせいかあんまり吸わないのねこれ
ムジのもパワフルには見えないけどその辺把握済みかしら、
床がフローリングならいいけど、カーペットとかだと大変よ
0194陽気な名無しさん2025/05/24(土) 22:52:05.17ID:yyY9CLKt0
>>192
品揃え多いだけにピンキリなのよねマキタ
そしてマキタに限らずだけど値段安いと吸引力低いのよ
安いって理由で買うもんじゃないわ掃除機は
0195陽気な名無しさん2025/05/24(土) 22:58:21.38ID:UTvtitaP0
いまダイソンだけど、ダストボックスの掃除面倒だから次は紙パック式にしたいわ
0196陽気な名無しさん2025/05/25(日) 00:32:20.65ID:xFLqA2r50
>>194
やだ、おっしゃる通りだわぁ
あらマキタの掃除機結構安いじゃない?って、衝動買いしちゃったのよ
あんなに種類が色々あるとはね、下調べ大事ね
0198陽気な名無しさん2025/05/27(火) 06:25:04.24ID:becSn2XV0
無印良品の1000エンくらいのスリッパは、やはり丈夫で穿きやすい!!
あゆみシューズのスリッパやドラッグストアーのスリッパを買っても、数カ月で緩くなったり底が剥がれ落ちたりする。
0199陽気な名無しさん2025/05/27(火) 09:57:22.27ID:xYOSynpe0
ムジで1000円も出すなら西友やヨーカドーで買うわ
0200陽気な名無しさん2025/05/27(火) 10:06:50.53ID:VUkMsWOa0
スリッパならもう少し出していい物買うわ
0201陽気な名無しさん2025/05/27(火) 10:10:42.96ID:jj+844JY0
ユニットシェルフ買ったら小さい棚作るのにでかい段ボールが5個ぐらい届いて大変だったわ
パーツ売りは便利だけど全然エシカルじゃないわね
0202陽気な名無しさん2025/05/27(火) 10:43:58.76ID:GUDaiNeQ0
無印のスリッパも昔はコルクソールで質良かったけど、最近のはニトリとかスリコのりちょいマシ程度だわ
0203陽気な名無しさん2025/05/29(木) 03:11:22.35ID:mTMDY5Bg0
                                          
                                                                    、
0204陽気な名無しさん2025/05/29(木) 03:24:29.44ID:DA2l6ckB0
無印好きって財布とかカバンはマルジェラ率高いわよね
0205陽気な名無しさん2025/05/31(土) 04:23:03.95ID:yE4rHwFP0
                                          
                                                                    、
0206陽気な名無しさん2025/05/31(土) 18:05:57.76ID:KmMK6S/00
そんな事ないわよ。ムジーラは財布もカバンも無印よ
0207陽気な名無しさん2025/05/31(土) 21:10:05.05ID:OIFu2I820
無印好きとムジーラは別物よ
なにからなにまで無印じゃないとムジーラとは言えないの
0208陽気な名無しさん2025/06/01(日) 22:51:44.01ID:z23KHj0G0
                                          
                                                                    、
0209陽気な名無しさん2025/06/01(日) 23:24:37.13ID:HHLtQFUz0
無印マニアのムジオさん好きよ
0210陽気な名無しさん2025/06/02(月) 00:23:03.88ID:QOgROr0I0
“無印マニアのムジオ”手落ちがある自覚があるからムジーラを名乗れないのね。逃げだわ
0211陽気な名無しさん2025/06/02(月) 22:17:03.26ID:jXvFIY7t0
ワードローブ組み立てるのに途中であきらめて粗大ごみで捨てようかと思うぐらい大変だったわ
もっと簡単に組み立てられる安いやつにすればよかったわ
0212陽気な名無しさん2025/06/02(月) 23:53:15.53ID:axzfXW0G0
粗大ゴミ代払う事考えたら宅配組み立てサービス利用した方がいいと思うわ。わたしも無印ベッドお願いしたら結構組み立て手間かかってて自分じゃ無理だわと思ったもの
0213陽気な名無しさん2025/06/03(火) 23:58:45.11ID:GiXfHp2z0
                                          
                                                                    、
0214陽気な名無しさん2025/06/07(土) 17:07:52.29ID:+1UXzX5u0
                                          
                                                                    、
0215陽気な名無しさん2025/06/09(月) 03:31:14.34ID:LaEERbpy0
                                          
                                                                    、
0216陽気な名無しさん2025/06/13(金) 05:58:57.82ID:rOquQZo40
                                          
                                                                    、
0217陽気な名無しさん2025/06/14(土) 06:04:04.41ID:Woiar+qc0
保守してるのはムジーラ?
0218陽気な名無しさん2025/06/16(月) 07:08:47.40ID:cjBzAH1x0
                                          
                                                                    、
0219陽気な名無しさん2025/06/16(月) 10:50:39.64ID:0Q6eFCyH0
布帛ポロシャツいいわ〜
0220陽気な名無しさん2025/06/19(木) 04:43:54.76ID:jCO6ibGS0
                                          
                                                                    、
0221陽気な名無しさん2025/06/21(土) 14:23:48.66ID:/1cFO6Vn0
不揃いバウムって薄くなったわよね?
以前はもっと厚くて食い切るのに時間かかったわ
0222陽気な名無しさん2025/06/21(土) 15:55:34.88ID:hl4UIfgN0
一回り小さくなった感じがするわね!
無印じゃないけど、いつも買ってたコーヒー豆が
しれっと400gから250gになってたわ!
0223陽気な名無しさん2025/06/21(土) 17:49:34.51ID:oebxAgpk0
タグに値段書いてない商品や、書いてあっても上からシール貼られてる商品がちらほら
0224陽気な名無しさん2025/06/23(月) 17:51:36.36ID:87uqv0C70
                                          
                                                                    、
0225陽気な名無しさん2025/06/25(水) 23:33:36.80ID:KWjQ2GoP0
                                          
                                                                    、
0227陽気な名無しさん2025/06/28(土) 01:44:27.94ID:JWA+IVoP0
ボールよりザルの値段が高くてへーってなったわ
0228陽気な名無しさん2025/06/28(土) 15:22:17.56ID:ZUyqKaZw0
TODAY’S SPECIALとかでも、2000,3000円するわ。
アジアン雑貨店とか行けば、もう少しお安くならかもだけど…。
0229陽気な名無しさん2025/06/30(月) 19:45:13.88ID:wrwzMY190
トランクスが破れたわ…まだそんなにはいてないのよ?
0230陽気な名無しさん2025/07/02(水) 01:56:04.21ID:vOtmjMI40
                                          
                                                                    、
0231陽気な名無しさん2025/07/02(水) 10:12:20.08ID:d/F2rlf30
某デザイナーのトランクスもよく破れるわよ セールで2000円位だから仕方ないけど
0232陽気な名無しさん2025/07/03(木) 23:54:58.35ID:5zrcqrT30
                                          
                                                                    、
0233陽気な名無しさん2025/07/07(月) 08:30:51.70ID:KgmSDE3E0
                                          
                                                                    、
0234陽気な名無しさん2025/07/11(金) 10:32:27.48ID:qLchZJJb0
                                          
                                                                    、
0235陽気な名無しさん2025/07/16(水) 09:17:02.72ID:ihzvoRiW0
                                          
                                                                    、
0236陽気な名無しさん2025/07/19(土) 03:38:42.31ID:GEepLSNO0
                                          
                                                                    、
0237陽気な名無しさん2025/07/19(土) 14:15:51.22ID:PSWSxqwv0
昨日は、ソフトクリーム頂いてきたわ!
柚子かなんかの試飲すすめてたわ!
0238陽気な名無しさん2025/07/22(火) 02:31:15.16ID:upJnEQFR0
                                          
                                                                    、
0239陽気な名無しさん2025/07/25(金) 10:10:58.76ID:PopzOMsV0
                                          
                                                                    、
0240陽気な名無しさん2025/07/25(金) 15:36:41.38ID:qAo6y0sF0
長く着てた無印のタンクトップが色褪せてきたから買いに行ってみたけど、昔みたいなしっかりした生地じゃないのね。肌触りはいいけどすぐテロッテロになりそうだからやめたわ。
0241陽気な名無しさん2025/07/25(金) 15:43:29.52ID:LvklNv9r0
10何年くらい前に森三中村上が勧めてるのを見て買ったてたショッピングバッグ(?)がとても気に入ってずーっと使ってたのね
でもいい加減くたびれてきたから買い直そうと店舗に行ったら見つからなかったわ
きっと廃番になったのね
こんなことなら予備で買い置きしとくんだった
0242陽気な名無しさん2025/07/25(金) 18:50:44.23ID:RJLo3u3R0
無印は廃盤になる物多いのよね
0243陽気な名無しさん2025/07/25(金) 20:16:37.96ID:y2TJQJPM0
「あら、いつの間にこんな新製品が」みたいなこと最近よくあるんだけど、
その裏でひっそり廃盤になってるのもあるわけね
0244陽気な名無しさん2025/07/26(土) 08:15:51.39ID:hwKdpPIv0
長年買い足してきたハンガーの形が変わったときは殺意わいたわ
後から買い足しても形が揃ってるから無印で買ってたのに
0245陽気な名無しさん2025/07/26(土) 09:39:37.37ID:NFeZAqht0
「もうすぐ販売終了」って告知ほしいわよね、IKEAみたいなやつ
まああれも手遅れなことあるけど、突然消えるよりはいいわ
0246陽気な名無しさん2025/07/26(土) 10:14:18.49ID:lNd0Q3ID0
990円で買えたトラベルウォシュレットが廃盤になって泣けたわ
あれって手軽な値段なのにカラフルな色展開でポリエステル製だから汚れもさっと落ちるし、リングがついてるからストラップやカラビナに簡単に取付ができて便利だったのよね
これからはどこでウンチしたらいいのか悩むわ〜
0247陽気な名無しさん2025/07/26(土) 11:02:19.44ID:rrNon2Mx0
>>246
トラベルウォシュレット??
ナニに遣うのかしら??
0248陽気な名無しさん2025/07/26(土) 11:08:37.13ID:ucY+RRf+0
OEM元でまだ取り扱ってる可能性はないかしら
0249陽気な名無しさん2025/07/27(日) 08:17:33.29ID:GZTJrl/D0
過炭酸ナトリウムとクエン酸のボトルが可愛いわ
めちゃ割高だけど買ってみたらグッドだわ
0250陽気な名無しさん2025/07/27(日) 08:32:14.12ID:kTwbee2c0
>>247
普通に旅行用の財布わよ
それ以外になにがあるのかしら?
ここ数年ずっと定番商品で色展開のリニュとかもあったりして大人気アイテムだったわよ
ゴムバンで薄く収めれるのもナイスわよ
0251陽気な名無しさん2025/07/27(日) 10:35:55.79ID:3U7xUNp60
携帯用ウォシュレットにカラフルな色展開必要かしら
カラビナとかストラップとかも、見えるところにぶら下げるわけ?
0253陽気な名無しさん2025/07/27(日) 11:20:38.44ID:nKNnM10Z0
携帯用ウォシュレットってまさにお前らじゃないの
肛門にへばりついたうんこでさえも舐めとっちゃうのよね
0254陽気な名無しさん2025/07/27(日) 15:01:29.57ID:G9uSiKwA0
駅の時計(大)、プレゼント用に買ったらなんだか自分も欲しくなっちゃって買っちゃったわ。
0255陽気な名無しさん2025/07/27(日) 21:00:03.52ID:GZTJrl/D0
マグネットフックとかマグネット系のアイテムが極端に少ない気がするわ
粘着テープのはあるんだけど

ダイソーに敵わないということかしら
0256陽気な名無しさん2025/07/28(月) 04:42:36.59ID:5eLM5Qgi0
無印良品に行くと、臍の下がなんだか落ち着くんだよね。
派手さはないけれど、シンプルで飽きのこないデザイン。
それに、使い心地がいいものが多いから、ついつい足を運んでしまう。

この前もね、新しい化粧水を探しに行ったの。
色々あって迷ったんだけど、結局「化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ」に落ち着いた。
男のハードボイルドな肌にすっと馴染む感じがして、これからの季節にぴったりだなって。
あとは、アロマディフューザーと、気分転換にエッセンシャルオイルもいくつか。
男のひとり部屋でゆっくり過ごす時間が増えたから、少しでも癒されたいなと思って。

無印良品って、日用品から食品、衣料品まで、本当に色々なものがあるよね。
見てるだけでも楽しくて、ついつい時間が経つのを忘れちゃう。
こんないい男が好むシンプルなデザインだから、どんな部屋にも馴染むし、自分だけの空間を大切にしたい俺には、すごくしっくりくるんだ。
頼むぞ、無印!
もちろん、全部が無印良品ってわけじゃないんだけど、気づけば家のあちこちに無印良品のアイテムが増えてる。
統一感が出て、部屋全体がすっきり見えるのが嬉しいな。

これからも、俺のお気に入りを見つけに、無印良品に通い続けるんだろうな。
なんだかんだ言って、屈強な男にもそういう時間が一番落ち着くんだよね。
0258陽気な名無しさん2025/07/28(月) 07:15:55.39ID:ylzwphY70
>>244
変わった直後なら回転が悪い店舗にストックがあったりするけどね
0259陽気な名無しさん2025/07/28(月) 08:03:02.40ID:5sgN6XMq0
謎の欠品もあるわよ

洗面所用の陶器カップ、白しかなかったところに青とグレーが追加されたのだけど、しばらくしたら白がネットの表示からも消え、店頭からも一掃されたわ

沖縄から東京まで探したのよ、でも店舗から軒並み白だけ消えてたわ
福岡で見つけてラッキーと買ったわ
それでしばらくしたら軒並み白が復活したわ
0260陽気な名無しさん2025/07/28(月) 21:43:35.44ID:6RPtJajq0
スキンケアのメンズラインあったのよね
黒い半透明のボトルで
0261陽気な名無しさん2025/07/31(木) 01:19:46.93ID:UqhNmttU0
                                          
                                                                    、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況