ZARD 35th Anniversary Part 2
0002陽気な名無しさん2025/04/01(火) 09:10:25.93ID:2pogVLOz0
前スレ使い終わった記念上げ
0003陽気な名無しさん2025/04/01(火) 12:21:22.35ID:BC8ee6Wz0
宇徳敬子「メディアには一切出ないということで……」『おどるポンポコリン』も『想い出の九十九里浜』もすべて封印したソロデビュー秘話


B.B.クィーンズ、そしてMi-Keを経て、93年にソロとして活動を始めるようになった。
「『おどるポンポコリン』が大ヒットして社会現象にもなり、“Mi-Ke”も2年間という短い活動時間のなかで、ここでそろそろソロ活動をと、音楽プロデューサー長戸大幸さんに言われ……あ、ギャグじゃないですよ(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53f053f759e448ffd56968f5790f1ccabb2b8f2?page=1
0004陽気な名無しさん2025/04/01(火) 16:42:24.43ID:ZOW1HYGk0
宇徳さんのインタビュー、2007年に事務所を辞めた話、
坂井さんに対するライバル意識やコンプレックスで音楽を続けてきたけど
そのライバルがいなくなり、ビーイングに居続ける意味も感じられなくなったのかしら
0005陽気な名無しさん2025/04/01(火) 18:27:37.30ID:PffbOea/0
ホームページからのマガジン定期購読の特典の壁紙、
PC用が400×640、モバイル用が640×344って、このサイズの配布なの?
FC会員ならもう少し大きなサイズでDLできたりするのかしら?
0006陽気な名無しさん2025/04/02(水) 12:38:09.56ID:hL8k/EBV0
>>5
PC用もモバイル用も
15〜20年近く昔のスタンダードサイズね
モバイル用というか、ガラケー用のサイズよ
0007陽気な名無しさん2025/04/03(木) 00:55:24.33ID:yL2h5OVE0
TUBEがついにオールタイムシンコレ出すわよ!
ZARDもはよ!
0008陽気な名無しさん2025/04/03(木) 06:41:33.11ID:mNhtOQJp0
宇徳敬子が有吉の番組で自分の売れ残りグッズを芸能人に売りつけるっていう企画やってたの見た時
坂井泉水は生きてたらどんな仕事してたのかしら?って思ったわ
0009陽気な名無しさん2025/04/03(木) 09:34:13.94ID:4gBkWIR70
売れなくなって次第に女優業に転身していってたと思うわ
最初は話題性で主演級の仕事がくるけどそのうち脇役にまで落ちてくってパターンね
0010陽気な名無しさん2025/04/03(木) 10:23:58.56ID:5yaozgNc0
一度は栄華を極めたアーティストがそこまで落ちぶれはしないでしょ
ただもし元気なままでセールスが落ちてきたらライブやメディア露出はもう少し精力的にやり出したと思うわ
B'zみたいにZARDも紅白初出場で持ち上げられてベタに負けないで歌ったりそういうのは想像できるわね
0011陽気な名無しさん2025/04/03(木) 11:17:21.65ID:NGy+LWQH0
>>110
既に生前最後のシングルは酷い売上だったわね。
タイアップも酷かったけど
0012陽気な名無しさん2025/04/03(木) 13:26:49.80ID:HfGsnkYg0
>>110
0013陽気な名無しさん2025/04/03(木) 17:06:15.56ID:kzwROwYv0
恐らく君disの次のオリアルはあの感じだと10万切ってたわよね。
シングルはTOP10入り記録のために4種とかで発売とかしてたと思うわ。
0014陽気な名無しさん2025/04/03(木) 18:56:02.83ID:VL9WCH9F0
ハー火がギリギリ初登場10位っていうのは軽いショックだったわ
昼ドラのタイアップとはいえインパクトのない曲だったけど
0015陽気な名無しさん2025/04/04(金) 01:06:48.03ID:tt9i+wm20
>>14
あんなので初回と通常版があったのよね。当然二枚買ったけど…
0016陽気な名無しさん2025/04/04(金) 14:09:30.43ID:XH67js+60
最近のドリカム見てると
あんなに売れてたアーティストでも
いずれはああなっちゃうのね……と悲しくなったわ
SNSでCD購入呼び掛けやライブでの客の態度に不満をぶちまけたり

ZARDの場合、存命してたらSNSでコメント発信とかしてたのかしら
0017陽気な名無しさん2025/04/04(金) 17:05:25.15ID:EzHPhFKq0
ハー火はドラマバージョンはZARDらしいアレンジだったのにシングルで個性的なアレンジに変わっててびっくりしたわ
0018陽気な名無しさん2025/04/04(金) 18:09:29.73ID:XH67js+60
ハー火は一部のヲタたちが葉山のアレンジに対して
葉山のブログのコメント欄にボロクソに文句や誹謗中傷を書いてたのよね
あれ見たけどめちゃめちゃ気分悪かったわ
0019陽気な名無しさん2025/04/04(金) 18:41:19.26ID:jgU4ukqG0
運命の-とかpromised youとか
シンプルに作ったボツアレンジで
フルサイズもあるんだろうから
聞いてみたいな
0020陽気な名無しさん2025/04/04(金) 19:58:02.79ID:dfWaBpCj0
ハー火はアレンジ次第でお洒落なシティポップ風味になりそうだから
イントロからの打ち込みのシャカシャカした軽い感じとか、全体的に安い感じは残念ではあるわ。
0021陽気な名無しさん2025/04/04(金) 22:53:38.90ID:UMXAiDSJ0
あら!金曜ロードショーのコナンで、出会った頃のようにの前奏が一瞬流れたわ。主題歌だったのかしら?
0022陽気な名無しさん2025/04/04(金) 22:55:04.11ID:UMXAiDSJ0
クソ間違えたわwww
少女の頃に戻ったみたいにだったわw
0023陽気な名無しさん2025/04/04(金) 23:30:51.31ID:8MqzGIWf0
不快なにわか
0024陽気な名無しさん2025/04/04(金) 23:33:08.44ID:8MqzGIWf0
主題歌だったのかしら?
0025陽気な名無しさん2025/04/04(金) 23:45:17.71ID:UMXAiDSJ0
ゴメソなさいね。主題歌だったのね!ぶっちゃけそこまでは知らなかったのw
でも運ルーのカップリングなのも覚えてるし、好きなB面曲だけども、コナンの映画に使われてたなんて本当に知らなかったわwww
0026陽気な名無しさん2025/04/04(金) 23:54:53.94ID:4xB0RBmW0
>>16
流石にあれは中村がみっともない発言してるだけよ
昔売れたアーティストでもCD売上なんて皆揃って低迷してるし、特にシングルは
泉水は美学持ってるしいくら外野から落ち目と言われようが自分を落とすような言動は取らないわ
0027陽気な名無しさん2025/04/05(土) 01:22:34.88ID:elgJCGnw0
>>26
美和が何も言ってないだけに
足引っ張ってる自覚がないのがいかにも老害よね
0028陽気な名無しさん2025/04/05(土) 01:42:50.76ID:lCuzZOb60
長戸の力のあるうちは高嶺のイメージ保ったままいたでしょうね
売れなくても配信シングルとかでランキング記録には残さないリリースも今はできるし
倉木麻衣が今できてるんだからあれ以上にZARDは大切に大切にされていたと思うわ
0029陽気な名無しさん2025/04/05(土) 05:39:52.29ID:T6uMBFgU0
ゆずがNHKに栄光の架橋を納品するとき前回オリンピック曲のZARD音源を参考に貸されて
いろんなパターン(30秒とかサビだけとかの制限)作らされたと言っていたけどZARDのサンプル放出して欲しいわ
0030陽気な名無しさん2025/04/05(土) 13:23:32.67ID:vvrG2aqB0
読んでて気分良くないわよね。
過疎るのも無理ないわ
0031陽気な名無しさん2025/04/05(土) 19:48:01.35ID:elgJCGnw0
>>29
テーマ曲の宣伝で本人がコメント出したときに
長いサイズをテレビでやってた時のアレンジも変わってた。
ちゃんと録画できなかったのか悔しい
0032陽気な名無しさん2025/04/05(土) 22:06:01.38ID:swjjebvv0
>>644
こないだやったわ
0036陽気な名無しさん2025/04/08(火) 13:14:59.14ID:moaMnstb0
黒の方の写真ってもう探さないの頃かしら
こっちの方が全然良い写真だわ
0037陽気な名無しさん2025/04/08(火) 13:55:58.13ID:J8Rfwbog0
もう探さないのアルバムジャケットはブスに見えるのよね

こっちの方が断然かわいいわ
0038陽気な名無しさん2025/04/08(火) 13:58:25.26ID:J8Rfwbog0
もう完全にマニア、オタクのコレクションの域よね……
最終的には着せ替え人形や等身大抱き枕とか出すんじゃないの?
0039陽気な名無しさん2025/04/08(火) 19:25:06.75ID:moaMnstb0
だってもうマニアにしか商売できないもの
出し尽くしてるのか出し惜しみしてるのかは分からないけど…
それにしても未発表曲も枯渇したのかしら
全然ストックなかったのね…もっとあると思ってたわ
0040陽気な名無しさん2025/04/08(火) 21:06:41.61ID:eThSnFGh0
はぁ、チンカス欲しいわ…
0041陽気な名無しさん2025/04/08(火) 21:41:20.88ID:sEBcSsjC0
翼を広げてをなんで隠してたのかしらね。
生きてるうちに出せるレベルだったのに
0042陽気な名無しさん2025/04/08(火) 22:29:03.03ID:8x5rXHn+0
もう探さないってトリミング無しでクリアにすると別の写真に見えるわね
アルバムジャケットの方は目のハイライトを消してるから怖いけどクール
新しい方は少し幼なげで可愛く見えるけどZARDっぽくないから意図的にダークに加工してたって感じかしら
0043陽気な名無しさん2025/04/08(火) 23:01:21.93ID:M78+VFxY0
もう探さないのアルバムジャケットの方、水越恵子かと思ったわw
0044陽気な名無しさん2025/04/09(水) 00:03:13.56ID:TIbqBVcX0
>>41
アルバム「OH MY LOVE」用に作っていたけど、コンセプトに合わないか何かでお流れになったんじゃなかったかしら
元々、泉水はDEENにどういうイメージで詞を付けたらいいか分からないようなこと言ってたし
FOVには4曲続けて詞を付けてたけどw
0045陽気な名無しさん2025/04/09(水) 00:42:02.96ID:8eOLpwxf0
写真展の料金は良心的でいいと思うわ
0046陽気な名無しさん2025/04/09(水) 08:04:32.33ID:3kRll9Go0
>>44
確かにOH MY LOVEの完璧な曲順の中に
翼を広げてが入る余地はないわね
0047陽気な名無しさん2025/04/10(木) 19:12:08.75ID:EJ79bax+0
翼を広げて、はキンキン声の高音で媚びる歌い方だからOhMyLove時代なのは納得だわ
カップリングでリリースする機会もあったかもしれないけど、
あなたのせいじゃない、Take me to your dream、Ready,Go!、の方がバランス良いものね
0048陽気な名無しさん2025/04/10(木) 19:18:14.88ID:igz7d7SF0
すごい前なのね、翼を広げて。
しかし亡くなるまで放置されるとか謎過ぎるわよ
体調悪くて曲数足りない時間の翼の時に放出すればよかったのに。
あんなゴミリミックスなんかでかさ増ししないでさ。
0049陽気な名無しさん2025/04/10(木) 20:07:20.09ID:G1mlMNpk0
>>48
時間の翼は体調が普通の時と悪くなってきた時と声量が違うから、そこに声量の良い時に作った翼を広げてを入れるのはかなり場違いねw
時間の翼はシングルは痛いくらい君があふれているよまでとお・も・ひ・でが体調の良い時に作って、その他は体調が悪くなって声量が無くなってから作ったものとハッキリ分かるわ
0050陽気な名無しさん2025/04/11(金) 01:17:56.85ID:B3KXjR5H0
八代亜紀の件を見たら、ZARDもまあvivi〇hanの豪遊代にはなってそうだけど
まだ全然マシに見えてくるわw
0051陽気な名無しさん2025/04/11(金) 02:55:27.46ID:AOrQ/0qh0
今年はライブ映画ないのかしら
ここ数年毎年観に行ってたのに
0052陽気な名無しさん2025/04/11(金) 22:40:06.02ID:X9ktwG400
八代亜紀のCDにヌード写真特典で付けるってほんと酷い話よね
さすがにZARDのCDに泉水のヌード写真付けたりはしないだろうけど
0053陽気な名無しさん2025/04/12(土) 22:14:11.73ID:+Co71dzd0
>>44
本家のDEENがアルバムを出してないのに、先にZARDが出すのも・・・で、お流れになったはず。
0054陽気な名無しさん2025/04/12(土) 22:42:55.79ID:9yVhvvHx0
>>53
そんな話もあったわね
でもDEENの1stアルバムは最初94年2月下旬リリース予定でシングル全4曲入りって告知だったけど延期の告知も無く、9月にアルバムリリースされる間にシングル「瞳そらさないで」をリリースして、結局「翼を広げて」はアルバムから弾きだされちゃったわね
「永遠をあずけれくれ」が最後じゃなく12曲目に「翼を広げて」を入れてもよかったと思うわ
0055陽気な名無しさん2025/04/13(日) 02:02:27.18ID:a2O6/3Jk0
来週のパン工場のZARDカバーバンドライブ楽しみだわ
0056陽気な名無しさん2025/04/13(日) 13:20:15.26ID:iytIUP8L0
テレサテンとか郷ひろみとか、コネクションがなさそうな人たちへの唐突な楽曲提供は何だったのかしら
ファンからのリクエスト投票でも無かったことになっているようで人気もないし、
ZARDの活動には特にメリットもない意図が良く分からない取り組みだったわ
0057陽気な名無しさん2025/04/13(日) 15:33:10.36ID:eqTJ29Zy0
森進一のことかしらw
進一って提供されるとカップリングも作らせるのよね。彼のポリシーなのかしら。
蜃気楼の泉水ボーカル絶対あると思うんだけど
40周年まで取っておくのかしら…
0058陽気な名無しさん2025/04/14(月) 11:26:38.81ID:9p10hFMQ0
森進一は長男のこと最初に長戸に売り込みに行ったって話は聞いたことあるわ
断られて喜多川へ行ったのよ
0059陽気な名無しさん2025/04/14(月) 12:15:11.50ID:J+FnfBJe0
森進一は随分前から打診してたのに、ずっとZARDサイドから断られてたのよね。
LIVEツアーも終わって一段落したから提供したみたいなことを言ってた記憶が。
0060陽気な名無しさん2025/04/14(月) 14:02:09.19ID:XXzYSA0U0
森進一の息子ってONE OK ROCKの坊やよね
ビーイングの方針にいちいち一言モノ申してきそうだし、面倒くさそうだから断られるのは理解できるわ
デモテープを送っていたボーカル候補とスタジオミュージシャンが偶然に意気投合してバンドを組むストーリーが成立しないもの
0061陽気な名無しさん2025/04/14(月) 15:12:18.46ID:zRbq+ppj0
長戸って逸材をミスミス逃してるケースもかなり多いのよね
才能があるのかないのかよくわかんないわ
0062陽気な名無しさん2025/04/14(月) 15:24:49.77ID:9Zkx5Cc40
ONE OK ROCKはビーイングじゃ扱えないわね
0063陽気な名無しさん2025/04/14(月) 15:52:16.66ID:EGyzANWc0
シングル3枚リリースしてその後アルバム出して売れずに活動終了になってたと思うわw
0064陽気な名無しさん2025/04/14(月) 16:28:13.35ID:OZkC0mXF0
森息子がB-ingだったらワンズの新ボーカルになってたかもねw
Naifuでも良かったかもw
0065陽気な名無しさん2025/04/14(月) 18:06:58.66ID:JzS/10J10
TAKAはビーイングに入らなくてよかったわ
倉木麻衣以降は誰1人トップアーティストを輩出できてないのがビーイングだから
0066陽気な名無しさん2025/04/15(火) 01:42:51.92ID:RL2cuGL+0
上木彩矢だってロックが売り文句だったのにダサいペチペチ打ち込みのビーイングポップな曲で理解に苦しんだもの。
0067陽気な名無しさん2025/04/15(火) 06:23:56.59ID:R9sa+8rw0
>>66
リリース毎に音がチープになっていったわね、上木彩矢
B'z稲葉プロデュース曲を宇浦冴香じゃなくて上木にあてればよかったのにって思うわ
0068陽気な名無しさん2025/04/15(火) 11:46:44.66ID:xwi3uzZV0
上木は歌唱力あったからだりあプロデュースが良かったわ
もちろんFSB路線ではなく、よw
0069陽気な名無しさん2025/04/15(火) 19:30:50.38ID:nM1SG6oS0
>>61
ジャニ前の話ならワンオクの片鱗も無かったでしょ
ワンオク興味ないからなんで売れたのか知らないけど、なんだかんだジャニからの流動があったのが初動の勢いに繋がったんじゃない?
変にビーイングの色が付いてたら今みたいな感じにはならないでしょ
0071陽気な名無しさん2025/04/15(火) 22:04:57.99ID:cq/K51ft0
Naifuも個々の実力はすごいのにクソださかったわね。
ドラムも打ち込みなうえにライブもしないから、ドラマーなんてほぼ名前だけのメンバーだし
0072陽気な名無しさん2025/04/16(水) 11:58:41.10ID:5moAJyRy0
>>61
相川七瀬がそのパターンかしら
まあ相川はエイベだったから成功して
ビーイングだったら失敗って可能性もあっただろうけど
0073陽気な名無しさん2025/04/16(水) 14:04:27.21ID:AWlI6pPD0
>>61
逸材でも自分のカラーに合うかどうかを見極めてるんじゃないかしら
ビーイング色に染めたところで全然輝かなかったら意味無いものね
0074陽気な名無しさん2025/04/16(水) 14:06:04.24ID:AWlI6pPD0
>>71
コナンタイアップつけて売上1000枚行くか行かないかだったの時はもうなにやってもビーイングに新人売る力はないのねと思ったわ
全国でインストアライブ回る気もなかったのかしら
0075陽気な名無しさん2025/04/17(木) 16:10:30.41ID:tS5w3NMw0
>>71
ZARDみたいに昭和のバンド目指してたんじゃないのかしら
0076陽気な名無しさん2025/04/17(木) 22:15:38.37ID:zjiIEhc/0
宇徳敬子のまぶしい人は神戸に想いを寄せて書いたんですって、、長戸のことかしら。
0077陽気な名無しさん2025/04/18(金) 10:14:30.23ID:Q5WM6yLu0
もう少しあと少しでも出てくるよね
想い出の神戸の街って
0078陽気な名無しさん2025/04/18(金) 14:10:01.81ID:tc8QVLD30
なぜ神戸なのかしらね
川崎とか赤羽とかじゃだめなのかしら
0079陽気な名無しさん2025/04/18(金) 14:12:35.85ID:YVXJmrZp0
他の街で提出した歌詞を長戸が神戸に変えさせたのね
0081陽気な名無しさん2025/04/18(金) 16:36:03.37ID:cizdRRDc0
そういえば神戸の街を忘れちゃいないかなぁて大黒の曲にもあったわ
そこだけ唐突すぎてうける
0082陽気な名無しさん2025/04/18(金) 17:17:06.27ID:nQbbg94v0
宇徳敬子も泉水もどっちも神戸は「想い出の街(都会)」なのよね
0083陽気な名無しさん2025/04/19(土) 00:49:53.62ID:uwgNBL3a0
>>81
震災後リリースだった気が
0084陽気な名無しさん2025/04/19(土) 04:48:51.87ID:oWL37l5f0
>>81
FIREって曲の歌詞よね
95年リリースのアルバム曲だから、歌詞にガスとかテロとか神戸みたいな時事的なフレーズを出してるから、摩季の場合は唐突な印象は受けなかったわ
0085陽気な名無しさん2025/04/19(土) 09:38:24.85ID:yqmG5Apl0
ハイボール飲みながらサブスクを聴いているわ
途切れる言葉いくつも埋めるように はしゃいだ夜更けの部屋
もう終わりに向かっていてやり直せない描写、物悲しくて心に沁みるわ
0086陽気な名無しさん2025/04/19(土) 09:38:49.19ID:tXEjcCEE0
つい最近、森進一の蜃気楼を聞く機会があったんだけど
この曲、雰囲気的に約束のない恋に似てるわね

ZARDで没になってお蔵入りしてた曲をそのまま提供したって感じかしら
0087陽気な名無しさん2025/04/23(水) 10:09:03.11ID:f+6vr1vj0
話題作りのために
CD特典に泉水のヌード写真を封入すれば
10万枚くらいは軽く売れるのかしら
0088陽気な名無しさん2025/04/24(木) 14:16:22.50ID:4+rg+9vk0
ルーレット聴くたび少女の頃にをA面にすべきだったとつくづく思うわ
0089陽気な名無しさん2025/04/24(木) 14:28:10.61ID:X3Ew6Yde0
2枚同時発売でもよかったわ
あの頃L'Arc〜en〜Cielの影響か2枚3枚シングル同時発売って流行ってたわよね
新しいドアとGOOD DAYはどちらかをアルバム曲にしてもよかったわ
0090陽気な名無しさん2025/04/24(木) 16:20:46.15ID:/5wWtVwE0
30万すら売れなくなってきた98年にMステに出ても良かったと思うの。
その頃にはZARDがすでにダサいイメージになりつつあったから、
ヘアメイク付けたりして単発的にイメチェンみたいなこともして良かったと思うわ。
98年時点で息もできないのジャケ写とか時代錯誤感じたし
0091陽気な名無しさん2025/04/24(木) 16:44:58.62ID:pTxwfLe/0
>>89
アタシはGLAYとサザンのイメージかな
ZARDは税込500円にしたのに一位取れなくて当時がっかりした記憶があるわ
0092陽気な名無しさん2025/04/24(木) 23:45:28.17ID:4pwMbSV40
なによ、運命のルーレット廻しては良い曲じゃないの。
0093陽気な名無しさん2025/04/25(金) 00:27:36.30ID:j+FvaFJ/0
サードナンチャラってまだ活動してるの?
0095陽気な名無しさん2025/04/25(金) 09:28:22.17ID:9XLIHHtD0
個人的にはzardと大野さんのベストワークは
少女の頃にだと思うわ。
詩もムリに詰め込んだりしてないし、心の琴線に触れるわ。
池田さんの繊細でドラマティックなアレンジも素敵。
0096陽気な名無しさん2025/04/25(金) 11:09:51.33ID:5qkw/1z40
少女の〜は名曲だと思うけどキャッチーさには欠けるわ
あの時期のZARDがA面としてリリースしてたらまぁまぁコケてたと思うの
0097陽気な名無しさん2025/04/25(金) 14:42:13.68ID:yZJWChD40
運命のルーレットは泉水がこだわりにこだわり抜いてこねくり回し過ぎな感じがあるのよね
TVオンエアバージョンの勢いで作ったままでシングルとして出した方が良かったわ
0099陽気な名無しさん2025/04/25(金) 20:39:07.20ID:UaQceKa90
ドンチューシーもテレビとCDはだいぶ変えたけど
あまり騒がれなかったわね?
0100陽気な名無しさん2025/04/25(金) 20:56:05.01ID:3SO5h6TR0
アルバムでアレンジが違うのはわかるけどシングルで変えるのは正直どうかと思うわw
聴き慣れたほうをフルで聴きたいから買うわけで隙があればいろいろ言いたくなるわw
0101陽気な名無しさん2025/04/25(金) 22:10:51.84ID:dIIpbI6i0
>>90
イメチェンはちょっと勘弁ね
Don't yonのモデル気取りで外人と歩いてるのとか違和感だらけで嫌だったから
意外と“美人だから何やっても様になる”では無くてちゃんと計算されたキャラ作りしないと変な事もあるって教えられたわ
ZARDはあの地味なファッションだったから成立してたのよ
0102陽気な名無しさん2025/04/25(金) 23:21:35.31ID:6yvl+56I0
今はいいわよね。なんでも映像も見れるから。
昔はエヌオーくらいしか見れるチャンスなかったもの。
0103陽気な名無しさん2025/04/28(月) 04:44:46.16ID:ko0JUt9n0
だからこそ価値が高かったのよ。応援する対象を神聖化することもできたのよ
何でも簡単に情報にアクセスできる便利な時代が必ずしも幸福に直結するとも思えないわ
0104陽気な名無しさん2025/04/28(月) 10:31:16.41ID:sK5VnxVz0
35周年のうち
実際に活動してたのが15年で
残りの約20年は逝去してからの月日なのよね

最後の良作だったセイル発売から今月で20年経ったし
なんかZARDの記憶が遠くなってきたわ……
0105陽気な名無しさん2025/04/28(月) 11:13:40.88ID:4qr4CBYx0
やっぱり一番相性が良かったのは織田哲郎だったと思うんだけど、織田哲郎から離れたのは織田がビーから離れたっていう理由だけ?
0106陽気な名無しさん2025/04/28(月) 12:25:37.71ID:MhlyHqIF0
活動してた15年はとても長く感じた。
でも亡くなってからの月日の流れがあまりにも早くて・・・
泉水の年齢も追い越してしまった。
ツアーのメンバーで亡くなった人も出てきたしね。
いつか見てみたいアーティストとか居たけど、行けるうちに早めに行きたいと思うようになってきた。
0107陽気な名無しさん2025/04/28(月) 14:09:34.25ID:iZMm1IuS0
>>105
それが一番大きいでしょうね
織田哲郎作品のシングル後期もストックと言われてるし、
それも使い切ったから他の作家に頼らざるを得なかったんだと思うわ
栗林誠一郎も同時期に提供用に曲を書くのをやめてしまったし。
偶然にもその頃に売上がガクンと落ちて世間からも飽きられてきたのを感じ、
新人作家を起用して新しい風を吹き込んでみるも、見事に迷走…
その頃に体調が悪化し、休業。
その後第二章と打ち出して大野や徳永を軸とした曲に落ち着いたって感じかしら
0108陽気な名無しさん2025/04/29(火) 20:04:01.26ID:EYsuGMTC0
大野と徳永の曲の方が相性悪かった気もするけどね。
0109陽気な名無しさん2025/04/29(火) 21:46:13.19ID:1wcjF6nU0
ZARDが載ってるっていうから
破廉恥な表紙の週刊誌買ったら850円も取られた
0110陽気な名無しさん2025/04/30(水) 00:12:37.56ID:WSFsAeD60
冨岡愛って子がjポップではZARDやaikoに影響受けたって聞いてニヤッとしちゃったわめずらしいわよね
0111陽気な名無しさん2025/04/30(水) 09:42:56.13ID:b0qvB0rZ0
SARDって投資分回収できたのかしら
0112陽気な名無しさん2025/04/30(水) 14:02:19.67ID:gA3sZLhh0
今になって振り返ると、活動自体はなるべくしてなったと思うのよ
揺れる想い・OH MY LOVE・Forever youでZARDのコンセプトは完成して
Today isでセルフプロデュースに挑戦、永遠では楽曲が枯渇していてクオリティが下り坂
ZARDベストの軌跡とリクエストメモリアルで、ライトなファンは区切りをつけることになった
後はラップ始めたりライブ向けの曲を入れた10周年記念盤が中途半端で、リミックスで水増し
第二章で原点回帰しようとする頃には音楽シーンが変わってしまっていたのよね
あたしは窓の外はモノクローム大好きだし、さわやかな君のキーが高いシングル版も大好きよ
でも本人の声量は落ちていく一方だし、歌詞はあの頃に戻りたい・家に帰りたい、といった似たような鬱テーマだし
オールタイムベストだと、バッサリ切り捨てられる理由も分かるのよね
0113陽気な名無しさん2025/04/30(水) 14:03:37.09ID:DvsPM6KZ0
>>108
悪くたって選択肢がないからしゃーないわね
星のかがやきよとセイルで盛り返しただけ御の字だわ
0114陽気な名無しさん2025/05/01(木) 09:08:29.13ID:U7lY+jHY0
倉木麻衣みたいに外部から提供されてもよかったと思う。
有名無名問わずzardに提供したい作家なんてきっといくらでもいるでしょうし、楽曲もよりどりみどりでしょ。
0115陽気な名無しさん2025/05/01(木) 09:34:12.55ID:N4weT5Sn0
当時は周りに泉水のことを知られたくなかったから、外部には依頼したくなかったと思うわ
0116陽気な名無しさん2025/05/01(木) 11:00:06.94ID:CykxCTGX0
完全外部じゃないけど、ビーズの松本さんとのコラボがあったじゃない
なぜ異邦人とは思ったけど
ビーズのカラオケでも良かったと思うのよね
ALONEとかDon't Leave MeあたりはZARDと相性が良かったはずだわ
0118陽気な名無しさん2025/05/01(木) 11:50:20.51ID:CykxCTGX0
あら、B'zは身内扱いなのね
バーミリオンとビーグラムとは、別運営だと思っていたわ
B'zのミリオンヒットが話題に上がらないのは、元ネタ晒されているからなのかしら
0119陽気な名無しさん2025/05/01(木) 14:58:58.79ID:S77vOjEG0
倉木が外部から提供を受けるようになったのはnorthern musicに移ってからだから
長戸直轄のB-Gramでは外部提供なんてほぼムリだっただろうね
0120陽気な名無しさん2025/05/01(木) 15:15:40.47ID:rTsL82Jq0
>>5で書いたわたしだけど、今日メールが来て、
「手違いで解像度の低い壁紙配信してごめんなさい。
本来配信する予定だった大きいやつアップしますね」だって。
よかった。
0121陽気な名無しさん2025/05/01(木) 16:10:22.41ID:SnFZBc2c0
外部との関わりに積極的になったのはトーマスになってからだと思うわ
自社アーティスト切りもこの頃だし、それまでのビーイングらしさが薄れていったきっかけよね
0122陽気な名無しさん2025/05/02(金) 09:12:37.29ID:HAkCAw1f0
作詞:坂井泉水、作曲:大黒摩季
作詞:坂井泉水、作曲:宇徳敬子
作詞:坂井泉水、作曲:小松未歩
作詞:坂井泉水、作曲:三枝夕夏

この組合せを見てみたかったわ
0123陽気な名無しさん2025/05/02(金) 09:36:59.84ID:WVJL8KAD0
作詞:坂井泉水、作曲:小林武史


見たかった
0125陽気な名無しさん2025/05/02(金) 11:27:14.90ID:00iK4O680
迷走期と後期はだりあの提供なかったのも寂しかったわ
相性良かったのに
0126陽気な名無しさん2025/05/02(金) 12:52:53.71ID:oxzIidCt0
もっと観たい、もっと聴きたい、っていう物足りなさがZARDの強みなのよね
0127陽気な名無しさん2025/05/02(金) 22:23:02.08ID:wTx//5g70
ハートに火をつけてを始めて聞いたとき
こんなあっさりとした曲をシングルで出していいの?
って逆にびっくりしたわ

坂井さん自身は曲が量産できないから
大野さん以外の新機軸が欲しかったところね
0128陽気な名無しさん2025/05/03(土) 00:23:07.01ID:ZeJRBOCO0
ハートに火をつけての頃は、
かなり体調が悪くなってたらしいから、
声もあまり出なくなってたんだろうね

さわやかな君の気持ちの頃は、
まだ割りと声が出てたように思うから、
かなり声が出なくなったのは、
全国ライブツアーが終わった後ぐらいの時期かしら
0129陽気な名無しさん2025/05/03(土) 01:06:59.14ID:966JDGKL0
ライブツアーの途中で既に体調悪くなったりしてたのよね
青森かどこかじゃライブ開始時間が大幅に遅れたらしいし
0130陽気な名無しさん2025/05/03(土) 01:20:59.49ID:55q1AqC50
初期の歌詞って、長戸あたりがだいぶ手直ししてるのよね?
0131陽気な名無しさん2025/05/03(土) 01:49:34.05ID:F0FRjgvh0
>>129
アタシは2回参加したけど
東京では速く始まったのに、
横浜ではかなり遅れたわ。ちょっと不安になるくらい
0132陽気な名無しさん2025/05/03(土) 11:20:28.10ID:hfLAL0Ye0
神戸の公演では直前で体調が悪くなって
オープニングに本人が現れなかったらしいね
本人不在で揺れる想いの演奏が始まって
スタッフらもパニックになって
遅れて本人が登場して2番から歌い始めたって

長戸さんか寺尾さんだったかな
ラジオで暴露してたよね
0133陽気な名無しさん2025/05/03(土) 11:54:40.56ID:02AEZ6ol0
どうせライブやるんだったら体調の良かった90年代にやってほしかったわね
それまでレコーディングに相当費やしていたんだろうけど
99年の船上ライブに気合い入れてたけど、その頃には体調が悪くなり出してたし、もう1年早くやってたら良かったわね
0135陽気な名無しさん2025/05/04(日) 01:07:47.29ID:y7pqPpxj0
全盛期の頃のライブを見たかったわね…
でも、体調が悪くなっていったからこそ、
歌手を辞める前にライブをやっておきたいという気持ちになったのかなと思うわ
0136陽気な名無しさん2025/05/04(日) 01:30:00.32ID:RUkuCLtE0
タイミング的には98年にコナンの地上波と映画を担当してたから、その頃に表に出ていても良かったと思うわ
でも98年はB'zの年だったから無理だったかしら
0137陽気な名無しさん2025/05/06(火) 11:56:48.15ID:4nz8refK0
あたしの好きな容姿は96〜97年辺りだけど、出来れば最後までファンの前には出て来ないで欲しかったわ
船上ライブはプラチナチケットだったけれど、暗闇に赤い照明でよく見えないし、浮腫んでいるし音程は外すし
でも活動が90年代で良かったとも思ってるわ。SNS時代の今だったら知りたくないことも知ることになったかもしれないし
0138陽気な名無しさん2025/05/06(火) 12:27:53.74ID:s8VCCafy0
>>137
じゃあもう来なさんな犯罪でも犯してない限り顔や歌唱力低下なんて気にしないわ
0139陽気な名無しさん2025/05/06(火) 13:07:53.15ID:+kJQ0wkA0
>>137
暗闇に赤い照明は後から映像を加工しただけで、実際は違うよ。
91年は学園祭LIVE。92年のHOLD ME LIVEは当日に中止され、あと94年97年あたりにも計画されてたはず。
97年の方はバンドメンバーだけでずっとリハを続けてきたが、最終的に長門がオジャンにしたと、当時関わった人が暴露してた。
ピリピリした雰囲気で、長門に指導された人は次来ることはなかったと言ってた。
0140陽気な名無しさん2025/05/06(火) 13:22:49.13ID:+kJQ0wkA0
LIVEの企画自体は何度かされてたのに、結局毎回長門がぶっ壊してんのよね。
94年のMステZARDスペシャルだって放送してほしかったわ。
出演者はZARDのみでOH MY LOVE 全曲歌うはずだったのよね。
0142陽気な名無しさん2025/05/06(火) 19:48:35.53ID:cqI9p+9a0
人生で初めてCDを買ったのが心を開いてだったんだけど
今日で発売から29年も経ったのね………

というか、リクエストベストで1位だったことすら知らなかったわw
0143陽気な名無しさん2025/05/08(木) 08:54:58.89ID:bVvt43fq0
アシェットの話題もうないわね。途中で終わるんじゃないかしら。
0144陽気な名無しさん2025/05/08(木) 11:30:24.23ID:W4OXiB+V0
3月に定期購読の手続きしたけど、未だに特典が届いてこないわ
ポータブルCD目当てなのに
0145陽気な名無しさん2025/05/08(木) 12:00:02.77ID:pKUkHzjy0
>>144
アタシも来てないわ
FCの特典目当てで一度解約したのが失敗だったわ
0146陽気な名無しさん2025/05/08(木) 12:04:30.86ID:GaKozug80
最初の2号くらいまで書店で見かけたけどもう新しいのが出ても店頭に並ばないわね
0147陽気な名無しさん2025/05/08(木) 12:25:19.52ID:s0zRHq/f0
今時のポータブルCDプレイヤーはBluetooth機能くらい付いてるんでしょうね?
0148陽気な名無しさん2025/05/09(金) 12:20:32.01ID:2htyFEuI0
噂してたら特典とファイルが届いたわ。
ファイル代1500円もとられてる
0149陽気な名無しさん2025/05/12(月) 12:56:43.34ID:x4T7dOZE0
>>138 醜老人の吐いた、じゃあもう来なさんな
嫌なら来るな、嫌なら聴くな、嫌なら観るな、ですっかり過疎ってしまったわね
0153陽気な名無しさん2025/05/15(木) 16:54:18.74ID:ziGQBF0k0
正直ZARDの名が出たからって嬉しくならないし、ましてや「負けないで」を挙げられても
それだけ「負けないで」は知名度はあるんでしょうけど
0154陽気な名無しさん2025/05/15(木) 17:04:49.48ID:1QvX9R5m0
体調不良の最後のアルバムは新規にどれだけボーカル入れてたのかなぁ。
アイキャンテルは歌い直さず早回しだし、昔録ったみたいな若い声はあるし、
テレサ・テンカバーはキーが合ってないし、アルバム後半の曲はコーラスに声潰されてるし…
泉水が製作途中は意見は出してなさそう。
0155陽気な名無しさん2025/05/15(木) 18:57:17.11ID:EIegawOK0
別にニワカでもベタな曲でもいいじゃない
世代じゃない人にも愛されてるって良いことよ
0156陽気な名無しさん2025/05/17(土) 12:44:40.99ID:rBa6Mpww0
>>154
今になって聴けばコーラスに潰されてたんじゃなくて精一杯誤魔化した結果があれだったんだわ
0157陽気な名無しさん2025/05/17(土) 16:44:11.60ID:4r4prqGT0
君Disはコーラスやエフェクトでなんとかごまかしてるけど
悲しいほど貴方が好き、カラッと、ハー火は
君Disに比べるとだいぶ持ち直してる感じなんだよね

まあ一番苦しそうで酷かったのが悲しいほど貴方が好きの
コナン初オンエア時の歌声だったから
2005年秋あたりは体調も結構キツかっただろうね
0158陽気な名無しさん2025/05/17(土) 19:30:31.90ID:chUtaQg30
>>157
テレビサイズなのにアレンジそのままで歌い直すとか
よほど最初の時は不調だったんだろうな…
0159陽気な名無しさん2025/05/17(土) 20:55:40.18ID:EsrLJcgS0
レコーディング最期は神奈川の自宅からタクシーで母親と一緒に来てたってくらいだから、余程体調が悪かったんでしょうね
0160陽気な名無しさん2025/05/18(日) 00:38:32.45ID:eAmH8Qho0
自宅は町田じゃなかったっけ?
0163陽気な名無しさん2025/05/18(日) 16:21:37.47ID:UDy5zASo0
>>161
初めて聞いた時はあまりにも声が籠っていて驚いた・・・
「こんなにも苦しい」本当に苦しそうだし(苦笑)
歌い直してかなり良くなったが。
ハートに火をつけても同様、歌い直して良くなった。
この頃はとにかくコンディションに左右されてる感じだった。
0164陽気な名無しさん2025/05/19(月) 00:53:55.56ID:3leVSk0O0
全曲新録って歌ってたブレンド2の
唯一のアルバムオリジナル音源の
クリスマスタイムも相当キツそうよね。
キー高くない曲なのになんか絞り出してる感じ
01651642025/05/19(月) 00:56:15.36ID:3leVSk0O0
ごめんなさいね、当初は全曲新録と唱ってた が抜けてたわ
0166陽気な名無しさん2025/05/19(月) 01:23:37.70ID:aKxb9q8w0
>>164
クリスマスタイムはリリースのタイミング的に出せて嬉しいようなコメントあったけど、今聴くと体調悪い時期にレコーディングした感じよね
それならアルバム時間の翼かpromised youのカップリングに収録すれば良かったのにって思うわ
揺れる想い負けないでのゴミリミックスは要らなかったわ
0167陽気な名無しさん2025/05/19(月) 01:28:56.82ID:+7+zYctE0
>>164
でもあの曲がギリギリでも声にハリがある曲だったわ
その後のさわ君が最後のハリがある声で明日を夢見てからは高音に濁りが出てきちゃってたわ
0168陽気な名無しさん2025/05/19(月) 17:41:52.78ID:GiPgb6Ru0
本人が忘れかけていた曲なのに「私だけ見つめて」から始まる全盛期カップリング曲集になったのが謎だったけど
突然大昔の写真がジャケ写に使われたりするのとか含め
そういうのは長戸の意向だったんだろうなって察するわ
0169陽気な名無しさん2025/05/19(月) 20:24:45.11ID:2/9KKbLE0
HOLD MEの時の写真がお気に入りなんでしょうけどforever youのジャケ写もその流用だったのはちょっと…よね
0170陽気な名無しさん2025/05/22(木) 16:30:32.09ID:pfV4ejix0
そろそろネタ切れかしら
AIが進化して、HOLD ME時代のボーカルで時間の翼以降を歌い直して
なんて出来たら楽しいわね
著作権はビーイングに帰属するから安心してちょうだい
0171陽気な名無しさん2025/05/22(木) 17:33:19.83ID:FAdcpxsf0
ZARD第2章の幕開けから23年記念日
0172陽気な名無しさん2025/05/22(木) 21:03:47.38ID:0DjxTTnS0
ZARD第2章って明日を夢見てからってイメージだわ
今思えば2001年〜2002年って泉水の病気を隠すためにとりあえず何かしらリリースをって感じよね
0173陽気な名無しさん2025/05/23(金) 01:16:10.70ID:ScuS6/Km0
果てしない夢をって、ZARD Ver.無かったのかしら。
0174陽気な名無しさん2025/05/23(金) 02:08:30.36ID:cJf3mArZ0
>>173
Decimoの本でイタリアで歌わされたのがなぜか果てしない夢をって書いてあった気がする。
絶対録音してたはずよ
0175陽気な名無しさん2025/05/23(金) 10:05:37.16ID:CQkbZOY/0
果てしない夢をって正直なところ、サビに全然インパクトがないよね?
出口のメロディはもちろん、明石のアレンジもダメダメ
参加者の中の誰かが作った曲を使う前提だったのかもしれないけど
せめてクリリンの曲でいくべきだったと思うわ

というかこういう時こそ
織田作曲、葉山編曲でいくべきだったのよ
0176陽気な名無しさん2025/05/24(土) 12:40:06.30ID:dTGhJKo40
ちょっとやだ!!!明石さんが亡くなったわ!!?
0178陽気な名無しさん2025/05/24(土) 15:36:08.55ID:lgDzPNcl0
>>175
ちょっとアンタ…
0179陽気な名無しさん2025/05/24(土) 15:44:36.25ID:3ust0Tur0
>>175
この言われようを苦にして………
0182陽気な名無しさん2025/05/26(月) 04:09:27.14ID:nrWLXfKU0
つい先日まで財務省解体デモに参加してたんだってね
0183陽気な名無しさん2025/05/26(月) 09:30:55.49ID:qNoJWRcj0
>>180
さすがに若すぎるってことはないでしょ
70歳前後だったらぼちぼち亡くなり始める頃
0184陽気な名無しさん2025/05/26(月) 21:45:26.26ID:rR81CBVp0
大の里が、ZARD坂井泉水が昔から好きな女性タレントですってw
0185陽気な名無しさん2025/05/27(火) 00:24:43.94ID:WBKQV0dP0
昔からって泉水が亡くなったの小一の時よ
0186陽気な名無しさん2025/05/27(火) 01:39:04.68ID:cIgH04ad0
もうすでに大の里のWikipediaにも書かれてるわw
好きな芸能人に坂井泉水と答えたって

彼が生まれたのってGet U're Dreamが発売される直前、
ビーイングでは倉木のdelicious wayが発売されて
HEY!HEY!HEY!でパクり発言があった頃なのね
0187陽気な名無しさん2025/05/27(火) 04:10:13.01ID:7xEM8Ey70
ZARDファンの有名人としては最年少かもしれないわね
今までは中島健人だったけど
0189陽気な名無しさん2025/05/27(火) 11:16:49.79ID:cIgH04ad0
「ZARD」「坂井泉水」のワードがSNSでトレンドになってるけど
大の里のコメントが要因じゃなくて
今日が命日だったのね
すっかり忘れてたわ……ごめんなさい
0190陽気な名無しさん2025/05/27(火) 15:17:54.63ID:jNGrhBal0
もう18年経つのね
生きてれば58歳
0191陽気な名無しさん2025/05/27(火) 16:22:48.48ID:U7ONZzb00
宇徳敬子さんは清々しい気分で洗濯物干してるのかしら
0192陽気な名無しさん2025/05/27(火) 17:21:27.23ID:sS3+oKSP0
今から映画観に行ってくるわよ
0193陽気な名無しさん2025/05/27(火) 17:29:19.54ID:SH6GXtrS0
あたしも!
ビーイングに寄ってから行くわ
0194陽気な名無しさん2025/05/27(火) 18:35:34.56ID:NrsP3XQ+0
ストックの映像が10万時間分あるとか、ストックの未発表曲の匂わせとか、全部おとぎ話だったのね
0195陽気な名無しさん2025/05/27(火) 18:49:10.14ID:WBKQV0dP0
命日に上映会を開いてくれるのは嬉しいけどまた追加映像とか全くなしなのかしら
0196陽気な名無しさん2025/05/27(火) 19:32:50.08ID:jNGrhBal0
天国の泉水はきっとこれ以上死人商法しないでって思ってるわよ
0197陽気な名無しさん2025/05/27(火) 20:39:08.95ID:300WK7VM0
うたコンで特集組んでくれてるわ!!
0198陽気な名無しさん2025/05/27(火) 20:45:01.90ID:tJXKu5FR0
SARDの事ソロプロジェクトって言ってたわね
ZARDみたいにソロプロジェクトにするために他のメンバー辞めさせたのかしら
0199陽気な名無しさん2025/05/27(火) 21:25:40.61ID:aySSbUV90
>>198
そうでしょうね
最初に脱退した赤坂って子は体調が悪くて続けるのが難しいって表向きだったけど、脱退→即契約解除っていうのは何かねぇ
他のメンバーは全く知らなくて当日知ったって話だし
そんなひと悶着も4年前の今日だったわね
ZARDに泥を塗ったとか言われてたわw
0200陽気な名無しさん2025/05/27(火) 22:25:34.43ID:SH6GXtrS0
映画館、ずっとデカイ声で喋ってる二人組居たよね。
自分の隣のおっさんも鼻歌で歌っててうざかったわ〜
お前の歌声聞きに来たんじゃねーっつうの!
0202陽気な名無しさん2025/05/28(水) 10:57:45.42ID:yWon3lgh0
>>194
写真と映像はあると思うわ
出し惜しみしてるだけで
曲はデモ出しちゃうくらいには枯渇してるわね…
0203陽気な名無しさん2025/05/28(水) 12:11:28.27ID:C5ZvDmFa0
2004年のライブ映像
ブサイクな男がすごく楽しそうにギター弾いてるわねぇ大賀かしら?
と思っていたらやっばり大賀だったわ
0204陽気な名無しさん2025/05/28(水) 12:47:47.18ID:FIS/TjpD0
大賀よりも
武道館映像で映る綿貫がヤバいわ
獣のような髪型、風貌になってる
0205陽気な名無しさん2025/05/28(水) 12:47:49.99ID:3peXDehx0
大賀って太ったらLUNASEAの真矢だし
真矢が痩せたら大賀よね

真矢のほうが全然見れる顔だけど
0206陽気な名無しさん2025/05/28(水) 19:28:53.21ID:RJZxcE6j0
27日普通にZARD聴いてたけど命日ってこと忘れてたわお元気ですか?
0207陽気な名無しさん2025/05/29(木) 19:49:53.73ID:uhIngbP20
>>202
音源も膨大なテープみたいなメディアだと
確認するのは大変そうだから
何かしら埋もれてないかしらねぇ。
昔のオフィシャルホームページの音の悪い
時間の翼の歌詞違いのCM用音源とか
今どこにあるのかしら…
0208陽気な名無しさん2025/05/30(金) 01:10:37.38ID:rRi9YETS0
織田のでも栗林のでも良いから、またもう少し あと少し…みたいにデモ出して。
0209陽気な名無しさん2025/05/31(土) 08:45:31.56ID:CHbBaWfa0
完全に未公開だったdemo2が公開されてから15年経って
それ以降はそういうものが全く世に出てこないんだから
Forever Bestのときに言ってた、出せるものはもう何も残っていない
というのも本当ってことだろうね

今回のリクエストベストも
リアレンジやバージョン違いすらないんだもん
0211陽気な名無しさん2025/05/31(土) 10:30:06.57ID:XOerN54/0
ZARDマガジンも初音源出しの楽曲はライブ音源やオルゴールバージョンばかりだし
35周年なのにネタ切れ感がすごいわね
0212陽気な名無しさん2025/05/31(土) 12:50:01.80ID:UWX929no0
ネタ切れなのにわざわざ出さなくていいし、アマチュアのコピバンならともかく、
公式でSARDなんて出してるのも世間はドン引き。
0213陽気な名無しさん2025/05/31(土) 13:08:50.00ID:/N5sOj7T0
>>211
つーか大玉は最後の40周年じゃないかしら。
ファンやスタッフの年齢考えても。

>>209
I can't tellの小林哲版がプロモで流出しなかったら
君とのにアレンジしないで隠しておいたのかしら。
次の周年で新曲として発表できたかもしれないと思うと残念ね。
0214陽気な名無しさん2025/06/01(日) 20:23:13.89ID:vYRdtOos0
運命のルーレットかアレンジ数最多って耳タコで言ってるから、
オフィシャルでさわりだけ10曲くらい試聴して投票で選ばせて
再リリースするってのはどうかしら!
0215陽気な名無しさん2025/06/02(月) 10:30:03.64ID:2K95fknK0
それは良い考えね。
で、カップリングはpromised youの明石ver.でお願い
0216陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:55:22.25ID:5nwjyRqh0
シングル1曲に対して何人ものアレンジャーに作ってもらってたって話もあるし、この曲では葉山バージョンとか池田姐さんバージョンとか古井バージョンとか存在してるのよね
「運命のルーレット廻して」はいろんなアレンジャーに頼んでそれをブレンドして作ったって話よね
0217陽気な名無しさん2025/06/02(月) 16:28:52.88ID:JqD3t51I0
そんなに手間かけてるのに
聞いてもらえないのはもったいないよねぇ。
故人の意見を~をとか言う人もいるだろうけど
時間の翼全曲リアレンジでもう怖いもの無しなんだから
世に出してほしい。
0218陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:14:08.00ID:J7Zk6W8u0
明石さんがほぼ専属アレンジャーだったのが94年までだけど
同時期にB'zの方もクビになってるんだよね

B'zの方では明石さん自身に問題があってクビになったと言われてるけど
ZARDの専属アレンジャーを外れたのもそれに起因するものなのかしらね
0219陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:36:38.42ID:I5zkvEYn0
サウンドプロデュースしてたMANISHも95年2月発売の「煌めく瞬間に捕われて/眩しいくらいに...」で終わってるのよね
でもスラムダンクのタイアップの話が無ければ94年10月のアルバムでプロデュース降りてたかも
0220陽気な名無しさん2025/06/03(火) 08:21:30.58ID:WsnoO0vR0
95年以降に公式発表された明石アレンジ曲
今すぐ会いに来て、ハイヒール脱ぎ捨てて、Forever you、もう逃げたりしないわ
瞳そらさないで、Teenage dream、LOVE、見つめていたいね、愛であなたを救いましょう、翼を広げて

この10曲だけ?
0221陽気な名無しさん2025/06/03(火) 09:07:29.64ID:WsnoO0vR0
長嶋監督が亡くなったわ……

ビーイングもやっぱりコメント出すのかしら
0224陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:09:05.68ID:F5d/utAz0
アーティストが出すならともかく、会社が出すかしらね・・・
0225陽気な名無しさん2025/06/04(水) 00:03:52.62ID:jQ9OOAqc0
サプライズでもっと近くで君の横顔見ていたいのライブverがサブスク配信されたわ!
0226陽気な名無しさん2025/06/04(水) 00:06:00.10ID:32C//5jN0
何かここ、高音質だから
公式より聴けるわ!「揺れる想い」しか聴いてないけどw
https://www.youtube.com/watch?v=wCiCSBMmS4A
0227陽気な名無しさん2025/06/04(水) 01:39:36.86ID:jP43L1jU0
上杉昇がコメント出してたわね
0228陽気な名無しさん2025/06/04(水) 02:09:46.01ID:V+yPaziZ0
ライブとかやるのは構わないけど、カップリング曲も少しはセトリに入れてほしいわ
映像が残ってるものしか演奏しないんでしょうけど、シングル曲はもういい加減飽きたわ
0229陽気な名無しさん2025/06/04(水) 06:20:10.75ID:O7WhVTAG0
果てしない夢をありがとうって泉水のコメントはまだかしら?
0230陽気な名無しさん2025/06/04(水) 07:11:27.66ID:bg+PYjyf0
泉水が亡くなったときは長嶋さんがコメントを出してくれて
多くのメディアでは長嶋さんのコメントが紹介されたんだよね
0233陽気な名無しさん2025/06/04(水) 13:18:26.75ID:OS3wPGkP0
>>232
ハッキリ言って平凡な曲だもの。
何で織田哲郎に作らせなかったんだろう。
0234陽気な名無しさん2025/06/04(水) 16:18:32.40ID:bg+PYjyf0
72万枚って
ブレイク直後のZARD、WANDSにしてみたら
売り上げ的には失敗って感じだよね
共に93年のシングルでは自己最低枚数だし
0236陽気な名無しさん2025/06/04(水) 16:34:07.25ID:34OGUC+10
>>235
ほんとだ。言いたいこと全部書かれてるw
アレンジも何の捻りもないのよね。
当時中学生だったけど、クレジットの出口作曲を見て、はぁ〜っ!?って言ったのを覚えてるわw
中学生ですらそう思うのに、長戸はよくOKしたもんだわ。
0237陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:55:07.52ID:ZZkmXpAe0
私はそんな酷い曲だと思ってないけど、茂雄が歌ってる段階で
どのみちダメよ。
0238陽気な名無しさん2025/06/04(水) 18:27:29.30ID:wGWHMMTz0
なんで果てしない夢をはZARDversionないのかしら?一応上杉メイン?でも作詞に名前あるから数行でも書いたんでしょ?雨に濡れては泉水メインの歌詞だろうけど上杉にも印税入るのよね?ただ出口に印税渡したくないとか?
0239陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:14:52.04ID:22wFRnnF0
あたしは曲も別に好きだけど、あの豪華なメンツをコーラスだけなのがすごくもったいないわ
ウィーアーザワールドくらいにみんな歌って欲しかったわ!
0240陽気な名無しさん2025/06/05(木) 01:08:58.63ID:CpMG+sO20
泉水と上杉しか目立ってないのよね果てしない夢をって
いかにこの2人のボーカリストとしての才能が傑出してたかがあの曲でわかるわ
声量が違いすぎるわ
0241陽気な名無しさん2025/06/05(木) 06:42:27.15ID:mT2K4U1W0
昔のモー娘は全てのパートを歌わせて、それぞれよかった所を残した感じ。
果てしない夢をはどうかしらね。
どのアーティストも一応一通り歌わせてると思うんだけどね。
0242陽気な名無しさん2025/06/05(木) 11:01:58.35ID:YrvNXIZg0
果てしない夢をって、泉水はほぼコーラス状態よね
単独で歌ってるのも
1番サビの、見つめあって歩き出そう
大サビの、見つめあって
たったこれだけ
0243陽気な名無しさん2025/06/05(木) 11:07:25.75ID:YrvNXIZg0
>>238
実際は作詞はほぼ上杉単独で
泉水の場合、例の作詞メモから長戸が何らかのフレーズを抜き出したとかじゃない?

雨に濡れての方は1番の女性目線の詞は泉水
2番の男性目線の詞は上杉って感じかしら
0244陽気な名無しさん2025/06/05(木) 13:08:05.68ID:mT2K4U1W0
>>242
製品版だとコーラス状態だけど、スクリーンライブではサビは泉水の声単独で流してくれたわ。
製品版は上杉の声だけデカすぎよね。
もう少しバランスよくしてほしかったわ。
0245陽気な名無しさん2025/06/05(木) 14:47:12.55ID:W1iwqHC20
泉水以外のボーカリスト全員男なのに女性目線の歌詞すぎて違和感ありありだったわ
上杉が「あなたのこと忘れられたら」って未練タラタラな歌詞歌ってんのよw
もうちょい女臭さをひっこめて良かったと思うの
0246陽気な名無しさん2025/06/05(木) 20:03:57.38ID:KA2SVED40
ビルボードライブ行ってきます
0248陽気な名無しさん2025/06/06(金) 19:37:16.11ID:l1Eazheb0
ビルボード良かったわ〜
あんな小さな会場で生バンドに合わせて泉水さんの歌声を聴けるの最高だった
しかも雰囲気もオシャレだし私はノンアルコールにしたけどカクテルと揺れる想いプレートも美味しかった
またして欲しいわね
0249陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:46:29.93ID:Ha4CC/Nd0
だりあとFSBもサブスク解禁なのね

carry onと女でいたいは同時期に作ったのかしら
だりあバージョンも聴きたいわ
0250陽気な名無しさん2025/06/11(水) 11:25:12.51ID:2x3otajd0
昔話をすると2020年のコロナ禍で緊急事態宣言の終盤に、何もかも嫌になって海が観たくて逗子海岸へ行ったのよ
Today is、突然、フォトグラフ、を砂浜を歩きながら聴いたわ
今でも曲を聴くと、あの頃の陰鬱とした感じがフラッシュバックするの。たぶん一生聴くことになるわね
0251陽気な名無しさん2025/06/12(木) 13:30:07.93ID:QUyE7yoc0
>>249
だりあの方はなぜかシングルは未解禁のままよ
別にいいかって思われたのかしら
悲しき自由の果てにのカップリング曲好きなのよ〜
0252陽気な名無しさん2025/06/13(金) 14:33:53.98ID:xhhIfw7P0
栗林のサブスクも解禁して欲しいわ。特にBMG (Sony)が版権握ってるやつ。
0253陽気な名無しさん2025/06/13(金) 17:58:21.16ID:KJte9N0p0
バルビエもお願いね
0254陽気な名無しさん2025/06/14(土) 09:55:43.42ID:QNAYXKmT0
私はfield of viewが聴きたいわ
0256陽気な名無しさん2025/06/18(水) 23:35:01.09ID:/23O5L210
今夜の1曲はJust for youにしたわ
0257陽気な名無しさん2025/06/19(木) 01:48:42.85ID:Vs9UdbUR0
何故あなたはただあなたが為に今夜は選びましたか?
0258陽気な名無しさん2025/06/19(木) 02:13:56.39ID:6ZDxSIXF0
I’m in loveのゴリラの雄叫びのようなマキダリのコーラス好きよ。
2人は音楽葬でもウホウホ泣きながら抱き合ってたのよね。
0259陽気な名無しさん2025/06/19(木) 14:59:02.60ID:IigPai+t0
>>258
満員電車はBiggest zoo〜
の後の鼻をかんでいるような男性ですよね?
0260陽気な名無しさん2025/06/19(木) 20:32:01.72ID:CYzximhz0
>>218
これについては理由がはっきりしてるのよ
長戸さんが拠点を京都・大阪に移すことにするときに明石昌夫にも声を掛けたけど明石嫁が関西行きたくないからと固辞した。
そのあと露骨に仕事が減らされて葉山、池田に担振りされて追い詰められていった。
長戸さんは明石さんにバンドをやれば?と勧めて関西のライブハウスに呼んで再度口説いたけどやはり明石さんは拒否。これで完全決裂。
関西滞在中に小松未歩のアレンジやってそのまま辞めてるわ。

織田さんの件も相川七瀬でバカ売れしたことが許せなくてT's STUDIOを召し上げる暴挙に出たため織田さんもBA-JIを引き連れて決別。

愛内里菜とは裁判でも長戸さんが証言したように交際関係にあった。愛内のわがままは最大限きいていた。
坂井泉水さんが逝去し落ち込んでいる長戸大幸さんを慰めたのが椿さんと森川七月さんだとみられている。
ただ碧井椿が長戸さんの子供を妊娠して本人も産むことを絶対譲らなかったため引退させる。二人目ができたあと長戸さんの希望でDNA検査をして長戸さんの子供だとわかると三人目ができたら結婚しようという話になる。
結果的にリキヤくんが誕生したあとに結婚している。
この間、長戸大幸さんは関係のあったアーティストを整理(かたずけ)ている。愛内里菜も引退した。
ところが愛内里菜は引退後も金銭的な援助を求めてきた。
辞めたアーティストにはそれなりのお金を払い清算している。
0262陽気な名無しさん2025/06/19(木) 23:24:24.19ID:1XduAJB60
でも行くわよ
0263陽気な名無しさん2025/06/20(金) 07:46:14.69ID:KqnUzcah0
>>261
国際フォーラムは5000席だからチケ取れるわよね?行くわよ
0264陽気な名無しさん2025/06/20(金) 17:40:37.38ID:bMTqdWAj0
追悼の時は行ったけどなんか冷めちゃって無理だったなぁ
グロリアスマインドの初披露の時は泣きそうになったけど。
0265陽気な名無しさん2025/06/20(金) 19:19:30.49ID:v2ziL5670
ゲストはまたお馴染みの面々かしら
徳永はビーイング退所、doa解散したけど普通にゲスト出演するだろうし
0266陽気な名無しさん2025/06/20(金) 21:23:42.68ID:/Y+ui1580
ビーイング退所したのもdoaを解散したのも知らなかったわ。
でも大黒のライブにも参加してるのね。
0267陽気な名無しさん2025/06/20(金) 23:28:15.32ID:XVN1IWI10
長戸と関係があったアーティストが次々に辞めてく中で、
2011年に突然7年ぶりのアルバムを出した青紀ひかり、愛人がやってた夏ユニットのコピーみたいなのを森川にやらせたりしたわね。
0268陽気な名無しさん2025/06/21(土) 01:00:36.85ID:0m2iNeIj0
>>266
酷いやめ方だったみたいよdoaの方は
0270陽気な名無しさん2025/06/21(土) 07:27:37.80ID:hc8BTfxt0
>>267
青紀ひかりは趣味で音楽をやってるね
たぶんこの古久保ひかり=青紀ひかりだわ

株式会社チアキス
代表取締役社長 長戸千晶
取締役 古久保ひかり、長戸秀介、辻井美保、増井 早百合、長戸大幸
大阪府大阪市西区南堀江1-16-9 ミラベルチアキスSOUTHビル2F

>>268
徳ちゃん「こいつらともうやりたくない」って結構きついわよね!
0271陽気な名無しさん2025/06/21(土) 07:38:58.55ID:oCHZblb70
>>269
なんか空中分解みたいな感じで解散

徳永が公式Xに
「2人と一緒に活動していきたい気持ちが無くなった」
吉本もXに
「吉本と大田のふたりで続けるか、イニシャルがaの人物を新メンバーで迎えれば?と徳永から提案された」って
投稿したのよ

ちなみに吉本と大田はSO×DYってユニットをつい最近結成したわ
0273陽気な名無しさん2025/06/21(土) 09:56:44.04ID:TUz10ny+0
>>271
まあでもよく20年続いたわよ
doaとか売れたの1曲くらいなのに
0274陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:06:44.13ID:IXtiU9IF0
倉木って2006年まではGIZA所属だったけど、05年に大学卒業してからは東京に引っ越してたわね
滴草も同じ時期に東京に引っ越してる。
この2人については長戸さんはあまり関わっていないイメージ
トーマスお気に入りだから
0275陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:18:17.77ID:h2vuUpaq0
株式会社ループ
代表取締役社長 升田敏則
取締役 高田秀子、青野公子、青野拓也

長戸大幸が株式会社エアシップとして設立した
関連会社株式会社ホワイトドリームの取締役にも倉木麻衣の母と兄が名を連ねている
0276陽気な名無しさん2025/06/22(日) 00:55:36.91ID:VNRIOGMB0
長戸さんの写真見たけど
なんか中のゲって感じのおっさんだったわ
いずみちゃんと恋仲とは思えないけど
単なるうわさであってほしいわ
0277陽気な名無しさん2025/06/22(日) 01:14:33.66ID:Lnf6vqJ50
上杉がムーミンみたいって自伝に書いてたわよw
0278陽気な名無しさん2025/06/22(日) 11:52:12.49ID:SwO/qMy90
恋仲かどうかは別にして女好きよね

亜蘭知子
南野陽子
桜樹ルイ(チェリールイ)
川島だりあ
宇徳敬子/Mi-ke
いずみさん
坂井泉水/ZARD
大黒摩季
向井玲子(インディーズバンドのドラマー)
黒澤摩璃子/Beaches
辻尾有佐/松永亜未
愛内里菜
上原あずみ
AZUKI 七
三枝夕夏
北原愛子
森川七月
白石桔梗/乃梨
碧井椿
0279陽気な名無しさん2025/06/22(日) 13:27:28.49ID:PD7SS0FU0
南野陽子はガチで付き合っていたんじゃないかしら
「夏のおバカさん」シングル(c/wは除く)とアルバム全曲の作曲が南野陽子っておかしいじゃない!?
それまでは作詞はしてるけど作曲してる曲なんてないわよねw
0280陽気な名無しさん2025/06/22(日) 13:39:24.64ID:Uad6TI3R0
気に食わない別れ方だと
「あの女に作詞作曲が出来るはずがないw」
と暴露されるのね
0281陽気な名無しさん2025/06/22(日) 15:32:31.60ID:ac+qqSVF0
>>278
逆よ
性欲強くて女好きだから成功者になれるのよ
成功者の男は大体性欲が強くて女好きよ
それが最大の原動力でありモチベーションなのだから
0282陽気な名無しさん2025/06/22(日) 15:57:27.22ID:jsDc0ZwM0
ゲイもわりと社会的に成功してたりするのは性欲が強いから?
0283陽気な名無しさん2025/06/22(日) 18:18:50.40ID:80yIJl800
いずみさん=秋吉契里 かしら

上木彩矢と高岡亜衣は他社お預かりだからさすがに手は出していなそうね。
2人とも2009年にGIZA辞めてるけど、裏事情が気になるわ。
上木に関してはギザでは売れてた方なのに。
0285陽気な名無しさん2025/06/23(月) 04:57:42.52ID:sGkWk02u0
>>278
黒澤と碧井椿は長戸の子供産んだけど他にもいてもおかしくないわね。できてたとしても泉水は堕ろしてるような気がするの。

ちなみに黒澤は大阪の系列不動産会社とチアキスの役員に長年名を連ねていたのよ。長戸は面倒見が良いんじゃないかしら。
0286陽気な名無しさん2025/06/23(月) 09:03:10.26ID:aveAMGu70
長谷実果、松橋未樹、菅崎茜とか短命歌手だった人達は枕を断ったから切られたのかしら?
0287陽気な名無しさん2025/06/23(月) 13:27:06.02ID:hrqZFZvm0
売れないdoaを20年解散させなかったんだから尽くしてきた人間に対しては面倒見いいと思うわ
0289陽気な名無しさん2025/06/23(月) 16:07:27.62ID:nCqAOdXB0
大野は今さら目立つような活動はしたくないでしょうね。
それこそ愛内ならいいんじゃないかしら。
0291陽気な名無しさん2025/06/23(月) 18:38:28.95ID:GYOmecuU0
愛内里菜って長戸と付き合ってたの?
セクハラされたとか言ってたのに
まじで恐ろしい女ね。怖いわ辞めたり復帰したり
改名したり犬で稼ごうとしてみたり
とんでもない行動力。敵に回したらダメなマンコだわ
0292陽気な名無しさん2025/06/23(月) 22:11:48.16ID:e2RBTpTe0
>>291
愛内と交際関係にあったって長戸が出て来て法廷で証言したわよ。
交際してたから特別扱いをして好きにやらせてたって。衣装代として500万とかね。
その証言の後、急転直下和解したけど。
里菜まつりも特別扱いの一環だったんでしょうね。でも夕夏が現れて…
0293陽気な名無しさん2025/06/24(火) 00:06:30.09ID:02pBcP1n0
長戸にはゲンナリだわ。あんなブスに色こいて
金巻き上げられてバカみたい。泉水が稼いだお金よ!
衣装が五百万だ?あんな安っぽい衣装と
安っぽいMVで?笑わせんじゃないわよー
0294陽気な名無しさん2025/06/24(火) 01:09:29.46ID:TLf4pCL00
愛内は2007年に東京に引っ越してて、そのあとすぐまた大阪に戻ったみたいだけど、
なにか裏事情があるのかしら。

生沢の娘の真中もいまだに所属してるんでしょ。
ノーザンの移籍がなくなり、リリースもなくなったのに謎だわ。
0295陽気な名無しさん2025/06/24(火) 01:11:49.95ID:TLf4pCL00
トーマスが才能を評価してて、売れなくてもリリースを続けられた滴草はほんとラッキーだわ。
ビーにいた頃から、企業のロゴデザインとか、そういう仕事もしてたことが引退後分かったし。
0296陽気な名無しさん2025/06/24(火) 11:18:51.28ID:iyGAifWV0
青木ひかりは会社の役員だったりどんな事情なのかしら
0298陽気な名無しさん2025/06/24(火) 22:16:17.98ID:K+cGbmi40
何で青木じゃなく、青紀にしたのかしら。
あおのり みたい
0299陽気な名無しさん2025/06/25(水) 00:30:55.95ID:XmRm9aH40
男は変な女とくっつくと終わりよね
香川の金持ちの爺さんみたいな印象w
0300陽気な名無しさん2025/06/26(木) 02:58:55.48ID:AHUgmO980
吉田知加
0302陽気な名無しさん2025/06/27(金) 23:16:49.12ID:dSB1LTWu0
>>301
個人的にはカバーには全然興味わかないけど、中島健人の愛が見えないは見てみたいかも

というか、愛が見えないが選曲されるって珍しいわね
0303陽気な名無しさん2025/06/27(金) 23:48:54.20ID:zZG/zO0G0
中島健人が1番最初に買ったCDだからね
0304陽気な名無しさん2025/06/28(土) 07:35:27.93ID:pgn6uEUz0
愛が見えない
ウンナンの炎のチャレンジャーの
歌詞を見ずにカラオケ歌いきるコーナーで
ガキが歌いきって100万円ゲットしたのを覚えてるわ
0305陽気な名無しさん2025/06/28(土) 09:54:53.03ID:2uP7RoOt0
愛が見えないってPAMELAHさんたちの勝負曲を横取りして、ZARDチームが作詞とアレンジを手直したのかしら
いつも「あなたが好きだから私から身を引くわ」という世界観なのに、やたら自己肯定的で攻撃的なのよね
0306陽気な名無しさん2025/06/28(土) 10:52:59.37ID:ZajX14tm0
負けないで揺れる想いマイフレンド、ありきたりな選曲の中に愛が見えないは新鮮だと思うけど、正直カラオケを見聞きする感じねw
0307陽気な名無しさん2025/06/28(土) 12:48:42.84ID:uC++IK8U0
さかいゆうなら秦基博の方が良かったのに
0308陽気な名無しさん2025/06/28(土) 13:29:15.02ID:V0gjwGmN0
揺れる想いは、あの声ありきなのよ
清涼飲料水のようなあの高音が気持ち良いの
普通の人が歌ってもなんてことない曲だわ
0310陽気な名無しさん2025/06/28(土) 17:18:40.91ID:pgn6uEUz0
>>309
sweet velvetは小西康陽にアレンジしてもらったり
結構優遇されてる印象だったけどね
まあタイミング的に
ZARDのCan't Take My Eyesのアレンジのついでに
sweet velvet の方もアレンジしてもらったって感じだろうけど
0311陽気な名無しさん2025/06/28(土) 21:34:27.75ID:rH/j8F7m0
Sweet velvetのボーカルは元売れないアイドルらしいけど誰なのかが特定出来ないわ
高岡亜衣もモデルだったのに画像がないわ

ラブサイケデリコのパクリジャケのバンドもいたわね
0313陽気な名無しさん2025/06/29(日) 09:16:44.52ID:hckX8Clh0
上木彩矢もビーイング時代は周りのスタッフや他の芸能人と
コミュニケーションを取ることをあまり良しとされてなかった発言してるわ
彼女の場合はビーを否定しないし円満退社ではあるけどアーティスト性とか性格的にもビーイングは合わなかったでしょうね
一緒に辞めたショーンは元気なのかしら
0314陽気な名無しさん2025/06/29(日) 09:46:35.40ID:uaS6wlbZ0
>>309
sweet velvetのボーカルは病気で亡くなったとかどこかの書き込みで見たけど、どうなのかしら
リリースは2000年のアルバムで滞ってたけど、一応バンドは2001年まで存続してたのよね
同時デビューだったGRASS ARC.はアルバムリリースが中止されて、その後“活動停止請負人”と揶揄された脇田啓介が加入もリリース活動なく終わったけど、後にライブで復活してたわ
でもスイベルは出てこないわね
0315陽気な名無しさん2025/06/29(日) 23:10:01.18ID:Ou0azOK90
スイベルの雰囲気は三枝に引き継がれたってイメージだわ
スイベルの秋本も三枝同様、歌手としては歌はヘタだった
0316陽気な名無しさん2025/06/29(日) 23:21:59.10ID:Ou0azOK90
来週のthe coversの予告見たけど
全然盛り上がらなさそうよw
0319陽気な名無しさん2025/06/30(月) 10:33:56.18ID:R4Izgrzd0
ZARDカバーなら相川七瀬呼べばいいのに
0320陽気な名無しさん2025/06/30(月) 10:37:10.87ID:F+LejxlK0
ダメよ。許さないわ。誰にもカバーなんて
して欲しくないのあたし。イライラさせられるだけ。

本人の映像を丸っと1時間流してくれたら
それでいいと思う
0321陽気な名無しさん2025/06/30(月) 11:00:58.19ID:0Hit9U230
>>319
そうだよね。相川七瀬はZARDファンだったんだから。
七瀬の「こんなに愛しても」と「今でも…」好きよ。
印象的だったのは織田哲郎ファミリーなのに「栗林誠一郎さん作曲が好きなんですよ」発言。

https://youtu.be/f-MciOsUK_8

「今でも…」
今でも… 覚えてるよ あのぬくもりを
夏に響いた Say-good bye
変らないでね そのままで
大好きだった 笑顔だけは

「二人の夏」作詞 坂井泉水
振り向くはずのないあなたに サヨナラ言った
どうかずっと変わらずにいて
大好きだった 笑顔だけは
0322陽気な名無しさん2025/06/30(月) 11:05:24.73ID:0Hit9U230
>>320
evergreen化するというのは他人からカバーされるということよ
ビーイングは坂井泉水神格化を推し進めているし長戸大幸自身が「伝説になりましたよね」って言ってるわけで
0323陽気な名無しさん2025/06/30(月) 12:42:39.64ID:vuvqccpM0
>>317
やっぱりプロのグラビア顔はさすがよね
サードの人はわざと素人臭くしてるわね
0324陽気な名無しさん2025/06/30(月) 13:28:40.05ID:L9LEYF800
>>320
アタシもその方がいいのよね
他人のカラオケ聴かされてるみたいになっちゃうw
0325陽気な名無しさん2025/06/30(月) 15:19:10.48ID:3lA8tFQO0
>>320
それ言うんだったら
ZARDだってセルフカバーしてるじゃん
いくら詞を提供してるとはいえ
その曲自体は提供相手の物だから
他の人がカバーするのと同じことだと思うけど
0328陽気な名無しさん2025/07/02(水) 18:09:40.99ID:ywiGw2an0
晩年の少し擦れた歌声で脳内再生されたわ
0329陽気な名無しさん2025/07/03(木) 10:21:00.00ID:xBkCqO3b0
テレサの愛人とか別れの予感のほうが泉水にはフィットしたかもね
0330陽気な名無しさん2025/07/06(日) 17:16:29.47ID:vueVUtAz0
フジテレビの佐々木恭子アナが叩かれてるけど
とくダネで小倉さんがZARD特集に不満を漏らしたときに
佐々木アナはフォローしてくれてたよね
0331陽気な名無しさん2025/07/06(日) 19:11:55.33ID:zOIgegCm0
小倉は一生許さないけど佐々木さんは許すわ
0332陽気な名無しさん2025/07/06(日) 19:32:01.37ID:cp5GbKP30
特集内容に不満なの?
それともザードごときに自分の番組で特集させられて不満なの?
0333陽気な名無しさん2025/07/06(日) 23:21:56.33ID:vueVUtAz0
the covers、なんか微妙だったわ……
でも中島健人のZARD愛には笑ったw
0334陽気な名無しさん2025/07/06(日) 23:39:51.92ID:vueVUtAz0
>>332
亡くなった直後に放送された、ZARDの功績をたたえる特集のVTRの直後に
「そういうこじつけはいくらでもできるんだよ💢」
みたいなことをものすごく不機嫌な表情で言ってた

めざましテレビでは大塚さんが沈痛な面持ちだったのに対して
とくダネでは小倉さんが不機嫌そうだったのを覚えてるわ
0335陽気な名無しさん2025/07/07(月) 04:29:38.05ID:EWkhh1f70
>>334
腹立つわ小倉
亡くなったからもうどうでもいいけど
0337陽気な名無しさん2025/07/07(月) 13:05:57.48ID:yMKOP3Vv0
>>334
めざましはI feel fineとカラッとが
テーマ曲になったしカラッとの時は
肉声コメント出してた気がするから
大塚さんの方がショックだったかもね。
0338陽気な名無しさん2025/07/07(月) 17:40:01.80ID:yMKOP3Vv0
つーかカバーズ見逃してたwww
もうダメだ
0339陽気な名無しさん2025/07/07(月) 18:03:17.51ID:BFaC/yQT0
ZARD BEST The Single Collection 〜軌跡〜って
ZARD全作品で最大の売上だけど
中島が話題に出すまでその存在をすっかり忘れてたわ
0340陽気な名無しさん2025/07/07(月) 23:49:14.13ID:yrYHBSBl0
中島健人はラジオでlove is goneや悲しいほど貴方が好きを流すくらい普通にガチなファンよ
チャンカワイと共演させたら面白いのに
あとカバーズは、相川七瀬、中島健人、大黒or浅岡or池森 で良かったと思うわ
後藤もさかいもファンじゃないでしょうに
後藤の坂井さん意識のファッション髪型は愛を感じたけど
0341陽気な名無しさん2025/07/08(火) 18:44:22.08ID:P+1Fky2Y0
再放送で見られたわ、カヴァーズ
後藤真希はさすがね。SARDもこれくらい歌えてたらなぁ
0342陽気な名無しさん2025/07/08(火) 21:10:24.13ID:2M500J6x0
The Covers見たいわ
Tverとかでやってないのかしら
0343陽気な名無しさん2025/07/08(火) 22:07:27.87ID:ihSnjpiC0
>>342
再放送あるわよ
0345陽気な名無しさん2025/07/09(水) 08:47:15.68ID:dHax034Z0
昨日は普通のBSで今日は4Kで再放送よ
BSだからNHKプラスの配信はなし NHKオンデマンドでもこの番組配信なしよ
0347陽気な名無しさん2025/07/09(水) 22:27:23.71ID:UWYi4dIu0
ケンティーが歌った愛が見えないすごく良かったわ
アレンジもかっこよかったけどZARDを違和感なく歌えるあの子おぞましいわ!
0348陽気な名無しさん2025/07/11(金) 23:00:27.94ID:q9D0N5nA0
ケンティーってチャラいけど
本当は貧乏でマジメ、みたいな趣味なのね
そういうギャップを売りにしたらブレイクしそうなのに
なんかいつまでも胡散臭いホストみたいで損してるわね
0349陽気な名無しさん2025/07/14(月) 23:03:36.81ID:AyJbUjHY0
素直に言えなくてのHypnosis新アレンジ聞き直したけど
エフェクト無くなってるけどリマスター版と同じボーカルだったわ。
あの当初の二種類あったちょっと下手な方のボーカルは
あれ以降一度も収録されてないわね。
そもそもなんで二種類の別ボーカル版が出回ったのかしら…
0351陽気な名無しさん2025/07/16(水) 10:27:56.53ID:TvwcKYRF0
>>350
普通にアルバイトした方が稼げそうね
マンションが社宅だったらギリ生活していけるか…のレベルね
タンバリンズのメンバーはバイト掛け持ちでやってたのかしら。
でもタンバリンズなんてCD本当に売れなかった(売る気も見えなかったわ)から制作するだけで赤字だったでしょうね
0352陽気な名無しさん2025/07/16(水) 11:10:51.55ID:ji3mfhFv0
稲葉浩志、坂井泉水、織田哲郎、倉木麻衣、松本孝弘、大黒摩季はかつて長者番付に出ていたから売れたアーティストはそれなりにもらえるところなんだろうね
三枝さんとか森川さんがミラベルサウスとかの自社物件に無料で住んでたというのは有名だけど亀井さんは自社物件に住ませてもらえなかったのかな?
今ミラベルサウスの1階にはチアキスがあるわね。
チアキスの元取締役の沼田真理子って誰かしら?
0353陽気な名無しさん2025/07/16(水) 11:13:48.17ID:oo8Yd1I20
>>351
ヒットした曲なんて無かったけどGIZA所属にしては長く活動してたわよねw
アタシはデビュー〜1stアルバムまでの曲は良かったけど、それ以降はいまいちだったわ
0354陽気な名無しさん2025/07/16(水) 11:14:54.19ID:Sd49vTZD0
上杉昇や森友嵐士は入らなかったのかしら
0355陽気な名無しさん2025/07/16(水) 18:18:47.85ID:xDlP2xk70
森友、上杉は入ってないわね。

坂井泉水
1994年 納税額 3972万円
1995年 納税額 7937万円
1996年 納税額 7198万円
1997年 納税額 1億1085万円
1999年 納税額 1億2597万円
大黒摩季
1995年 納税額 5481万円
1996年 納税額 9852万円
稲葉浩志
1996年 納税額 8148万円
1997年 納税額 2億533万円
2000年 納税額 2億8503万円
2001年 納税額 3億月5746万円
松本孝弘
1996年 納税額 7912万円
1997年 納税額 2億34万円
2000年 納税額 2億8155万円
2001年 納税額 2億7771万円
倉木麻衣
2000年 納税額 8170万円
2001年 納税額 1億5587万円
織田哲郎
1995年 納税額 6396万円
0356陽気な名無しさん2025/07/16(水) 18:50:09.18ID:2e0tRj890
この納税額って翌年ではなくてその年度?売れた93年はないのかしら?93.94辺りよりシングル5枚とはいえなんで97年がこんな高いの
0357陽気な名無しさん2025/07/17(木) 01:37:38.85ID:VnPOWtny0
納税額が公表されるってすごい時代よね
プライバシーもクソもない
0359陽気な名無しさん2025/07/17(木) 07:32:26.75ID:giuNyB5u0
織田哲郎さんは、もっともらうべき人よ
偉大な作曲家だわ
0361陽気な名無しさん2025/07/17(木) 11:22:30.90ID:/BQd8f8i0
納税額は発表が春だからその前の確定申告の分だと察せられるので1994年のものは1993年1月1日から12月31日までの収入に対するもの。
坂井泉水は1993年にアルバム「揺れる想い」をはじめシングルも売れているけれどこの時期って印税方式にしてなかったんじゃない?
アルバム「OH MY LOVE」から印税方式に切り替えたから安定したのかなと。
ビーイングはアーティスト活動費方式(実質給料方式)と印税方式のどちらかを選ぶということになってるそうですから。
1995年分はアルバム「OH MY LOVE」、1996年分はアルバム「forever you」、1997年分はアルバム「TODAY IS ANOTHER DAY」それぞれ売上枚数自体は160〜200万枚あたりだわ。

大黒摩季に比べると坂井泉水はもらってたほうなんじゃない?
0362陽気な名無しさん2025/07/17(木) 11:45:49.59ID:/BQd8f8i0
>>359
織田哲郎は相川七瀬のRedが売れた翌年1997年分の長者番付で2億1906万円納税してるわよ
ちなみに小室哲哉は11億7342万円納税してるw(1996年は10億51万円納税)
0363陽気な名無しさん2025/07/17(木) 13:43:22.26ID:quxogEgy0
>>361
スターダストからビーイングに移籍するタイミングで契約し直したのかしらね
0364陽気な名無しさん2025/07/17(木) 19:59:19.87ID:QwN7ODgE0
>>361
大黒摩季は一時期離れたときに
&ビーイングスタッフなんて記載されるくらいだからかなりピーク時でもお金減らされてそうよね…
0365陽気な名無しさん2025/07/18(金) 13:30:10.76ID:X19yGWFt0
>>364
逆じゃないかしら
大黒摩季単体名義の時はひとりでがっぽり印税もらえたけど、&ビーイングスタッフにすることによって印税をビーイングスタッフ分持っていかれたんじゃないかしら
JASRACの登録名義もわざわざ変更したのか気になるわ
0366陽気な名無しさん2025/07/18(金) 13:31:43.52ID:X19yGWFt0
それか&ビーイングスタッフってクレジットすることによってこの女はひとりで書いてないぞっていう単なる嫌がらせだったのかしらね
0367陽気な名無しさん2025/07/21(月) 08:26:21.33ID:qt9ZipdD0
SARD UNDERGROUND、神野友亜ソロ体制初のアルバム『故障した車』を9月リリース

■3rdオリジナルアルバム『故障した車』
2025年9月17日発売
【初回限定盤(CD+Blu-ray)】
 GZCA-5326 \5,500(税込)
【通常盤(CD)】
 GZCA-5327 \3,300(税込)
▼CD収録曲 ※初回限定盤・通常盤共通
・I still believe (配信 SG)
・故障した車
・あなた、カトレア (未発売曲)
・しあわせ
・全部自己責任
・TO MY FREEDOM
・ダイナマイト サマーナイト
・輝く旅人よ
・世界で一番遠い人
・ナンバーワンあなたは
・風はファンタジー
全11曲収録予定
全作詞:神野友亜

▼Blu-ray ※初回限定盤のみ / 約35分予定
<First Studio Live>
・揺れる想い [tribute 2023]
・心を開いて [tribute 2024]
・永遠 [tribute 2024]
・夢で逢いましょう
・空っぽの心
・あなた、カトレア

https://barks.jp/news/1003015/
0369陽気な名無しさん2025/07/21(月) 14:35:13.84ID:SWyW1bvp0
>>367
ZARDも他人のことは言えないんだけど
SARD UNDERGRANDの曲タイトルって
ダサいを通り越してなんか恥ずかしいわよね
0370陽気な名無しさん2025/07/21(月) 14:47:10.59ID:4u33tQ1S0
ダイナマイトサマーナイトなんて泉水なら絶対に付けないわね
0373陽気な名無しさん2025/07/21(月) 18:55:09.64ID:OTwKsjgZ0
でもよく考えたら全部壊れた車に繋がってるわよ。

全部自己責任→壊れた車
空っぽの心→壊れた車の後
世界で一番遠い人(に車で会いに行って壊れた車)
0374陽気な名無しさん2025/07/21(月) 20:01:36.26ID:y5m5KrBo0
あたし雨が降り出す前にの歌詞で♪初めて見た君の緊張に、はすごく音ハメ好きなんだけどそのあとの♪こっちまで緊張してきたよが絶望的にダサく感じちゃうの
0375陽気な名無しさん2025/07/22(火) 00:01:18.85ID:02E0j8xO0
>>367
まじでやめてほしいんだけど。何がしたいの
糞ビーイング。ZARDを変なふうに使わないで欲しいの
長戸も本当にいい加減にしなさいよ?
百歩譲って、とんでもない利益が出るなら
まだ理解も出来るけど、まず利益は出ないし
いずみに恥かかせるし、ろくなことしないじゃないのさ
0376陽気な名無しさん2025/07/22(火) 10:32:12.90ID:Jm4Fv7Nv0
スマホで撮って出ししたような被写体がくっきりした安っぽいジャケ写
ダサいタイトルフォント、こっち向いた安い笑顔
どの辺がZARD踏襲してんのか分からないし公式で名前使うのほんとやめてほしいわ
0377陽気な名無しさん2025/07/22(火) 11:08:08.25ID:+2d5r4fL0
タイトルのセンスや歌詞のセンスもあまり良くないわよね、この子
元PAMELAHの水原由貴にでもお手本で作詞してもらった方がいいわw
0378陽気な名無しさん2025/07/22(火) 11:37:30.75ID:rFk/jk180
声質が全然違うのがキツイわ
もっと近い歌声の人もたくさん居そうなのになぜこの子といつも思う
0379陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:31:13.04ID:+j0mB7h40
死人に口なしよ
0380陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:35:58.04ID:Rg+4Zm3y0
歌声異なるのは仕方ないにせよ、とにかく下手すぎるのよね。
でもこの子のおかげで泉水って上手かったんだと再認識出来たわwww
0381陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:36:55.79ID:QH0aQHBj0
長戸は歌手はヘタウマが良いって言ってたからそれで選んだんでしょ
0382陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:38:55.59ID:Rg+4Zm3y0
アルバムの曲名、なんとなく宇徳っぽいわね。
0384陽気な名無しさん2025/07/22(火) 16:41:29.69ID:o7GbqJlV0
>>381
それで上原あずみとかをシンガーにしちゃってたのねw
0385陽気な名無しさん2025/07/22(火) 20:52:11.85ID:bu/8Btnj0
SARDはさっさと脱退してお嫁さんになって幸せになった子たちが勝ち組ね
故障した車、ってネガティブなアルバムタイトルで売れると思っているのかしら
そういえば上原あずみさんは、ひざの関節運動しながら無職を歌っていたわね
0387陽気な名無しさん2025/07/31(木) 12:59:35.40ID:ponLLVhg0
新しい本に長戸が大黒摩季と川島だりあと3ショットで映ってる写真が載ってるけど50代ぐらいに見えたわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況