ZARD 35th Anniversary Part 2
0337陽気な名無しさん2025/07/07(月) 13:05:57.48ID:yMKOP3Vv0
>>334
めざましはI feel fineとカラッとが
テーマ曲になったしカラッとの時は
肉声コメント出してた気がするから
大塚さんの方がショックだったかもね。
0338陽気な名無しさん2025/07/07(月) 17:40:01.80ID:yMKOP3Vv0
つーかカバーズ見逃してたwww
もうダメだ
0339陽気な名無しさん2025/07/07(月) 18:03:17.51ID:BFaC/yQT0
ZARD BEST The Single Collection 〜軌跡〜って
ZARD全作品で最大の売上だけど
中島が話題に出すまでその存在をすっかり忘れてたわ
0340陽気な名無しさん2025/07/07(月) 23:49:14.13ID:yrYHBSBl0
中島健人はラジオでlove is goneや悲しいほど貴方が好きを流すくらい普通にガチなファンよ
チャンカワイと共演させたら面白いのに
あとカバーズは、相川七瀬、中島健人、大黒or浅岡or池森 で良かったと思うわ
後藤もさかいもファンじゃないでしょうに
後藤の坂井さん意識のファッション髪型は愛を感じたけど
0341陽気な名無しさん2025/07/08(火) 18:44:22.08ID:P+1Fky2Y0
再放送で見られたわ、カヴァーズ
後藤真希はさすがね。SARDもこれくらい歌えてたらなぁ
0342陽気な名無しさん2025/07/08(火) 21:10:24.13ID:2M500J6x0
The Covers見たいわ
Tverとかでやってないのかしら
0343陽気な名無しさん2025/07/08(火) 22:07:27.87ID:ihSnjpiC0
>>342
再放送あるわよ
0345陽気な名無しさん2025/07/09(水) 08:47:15.68ID:dHax034Z0
昨日は普通のBSで今日は4Kで再放送よ
BSだからNHKプラスの配信はなし NHKオンデマンドでもこの番組配信なしよ
0347陽気な名無しさん2025/07/09(水) 22:27:23.71ID:UWYi4dIu0
ケンティーが歌った愛が見えないすごく良かったわ
アレンジもかっこよかったけどZARDを違和感なく歌えるあの子おぞましいわ!
0348陽気な名無しさん2025/07/11(金) 23:00:27.94ID:q9D0N5nA0
ケンティーってチャラいけど
本当は貧乏でマジメ、みたいな趣味なのね
そういうギャップを売りにしたらブレイクしそうなのに
なんかいつまでも胡散臭いホストみたいで損してるわね
0349陽気な名無しさん2025/07/14(月) 23:03:36.81ID:AyJbUjHY0
素直に言えなくてのHypnosis新アレンジ聞き直したけど
エフェクト無くなってるけどリマスター版と同じボーカルだったわ。
あの当初の二種類あったちょっと下手な方のボーカルは
あれ以降一度も収録されてないわね。
そもそもなんで二種類の別ボーカル版が出回ったのかしら…
0351陽気な名無しさん2025/07/16(水) 10:27:56.53ID:TvwcKYRF0
>>350
普通にアルバイトした方が稼げそうね
マンションが社宅だったらギリ生活していけるか…のレベルね
タンバリンズのメンバーはバイト掛け持ちでやってたのかしら。
でもタンバリンズなんてCD本当に売れなかった(売る気も見えなかったわ)から制作するだけで赤字だったでしょうね
0352陽気な名無しさん2025/07/16(水) 11:10:51.55ID:ji3mfhFv0
稲葉浩志、坂井泉水、織田哲郎、倉木麻衣、松本孝弘、大黒摩季はかつて長者番付に出ていたから売れたアーティストはそれなりにもらえるところなんだろうね
三枝さんとか森川さんがミラベルサウスとかの自社物件に無料で住んでたというのは有名だけど亀井さんは自社物件に住ませてもらえなかったのかな?
今ミラベルサウスの1階にはチアキスがあるわね。
チアキスの元取締役の沼田真理子って誰かしら?
0353陽気な名無しさん2025/07/16(水) 11:13:48.17ID:oo8Yd1I20
>>351
ヒットした曲なんて無かったけどGIZA所属にしては長く活動してたわよねw
アタシはデビュー〜1stアルバムまでの曲は良かったけど、それ以降はいまいちだったわ
0354陽気な名無しさん2025/07/16(水) 11:14:54.19ID:Sd49vTZD0
上杉昇や森友嵐士は入らなかったのかしら
0355陽気な名無しさん2025/07/16(水) 18:18:47.85ID:xDlP2xk70
森友、上杉は入ってないわね。

坂井泉水
1994年 納税額 3972万円
1995年 納税額 7937万円
1996年 納税額 7198万円
1997年 納税額 1億1085万円
1999年 納税額 1億2597万円
大黒摩季
1995年 納税額 5481万円
1996年 納税額 9852万円
稲葉浩志
1996年 納税額 8148万円
1997年 納税額 2億533万円
2000年 納税額 2億8503万円
2001年 納税額 3億月5746万円
松本孝弘
1996年 納税額 7912万円
1997年 納税額 2億34万円
2000年 納税額 2億8155万円
2001年 納税額 2億7771万円
倉木麻衣
2000年 納税額 8170万円
2001年 納税額 1億5587万円
織田哲郎
1995年 納税額 6396万円
0356陽気な名無しさん2025/07/16(水) 18:50:09.18ID:2e0tRj890
この納税額って翌年ではなくてその年度?売れた93年はないのかしら?93.94辺りよりシングル5枚とはいえなんで97年がこんな高いの
0357陽気な名無しさん2025/07/17(木) 01:37:38.85ID:VnPOWtny0
納税額が公表されるってすごい時代よね
プライバシーもクソもない
0359陽気な名無しさん2025/07/17(木) 07:32:26.75ID:giuNyB5u0
織田哲郎さんは、もっともらうべき人よ
偉大な作曲家だわ
0361陽気な名無しさん2025/07/17(木) 11:22:30.90ID:/BQd8f8i0
納税額は発表が春だからその前の確定申告の分だと察せられるので1994年のものは1993年1月1日から12月31日までの収入に対するもの。
坂井泉水は1993年にアルバム「揺れる想い」をはじめシングルも売れているけれどこの時期って印税方式にしてなかったんじゃない?
アルバム「OH MY LOVE」から印税方式に切り替えたから安定したのかなと。
ビーイングはアーティスト活動費方式(実質給料方式)と印税方式のどちらかを選ぶということになってるそうですから。
1995年分はアルバム「OH MY LOVE」、1996年分はアルバム「forever you」、1997年分はアルバム「TODAY IS ANOTHER DAY」それぞれ売上枚数自体は160〜200万枚あたりだわ。

大黒摩季に比べると坂井泉水はもらってたほうなんじゃない?
0362陽気な名無しさん2025/07/17(木) 11:45:49.59ID:/BQd8f8i0
>>359
織田哲郎は相川七瀬のRedが売れた翌年1997年分の長者番付で2億1906万円納税してるわよ
ちなみに小室哲哉は11億7342万円納税してるw(1996年は10億51万円納税)
0363陽気な名無しさん2025/07/17(木) 13:43:22.26ID:quxogEgy0
>>361
スターダストからビーイングに移籍するタイミングで契約し直したのかしらね
0364陽気な名無しさん2025/07/17(木) 19:59:19.87ID:QwN7ODgE0
>>361
大黒摩季は一時期離れたときに
&ビーイングスタッフなんて記載されるくらいだからかなりピーク時でもお金減らされてそうよね…
0365陽気な名無しさん2025/07/18(金) 13:30:10.76ID:X19yGWFt0
>>364
逆じゃないかしら
大黒摩季単体名義の時はひとりでがっぽり印税もらえたけど、&ビーイングスタッフにすることによって印税をビーイングスタッフ分持っていかれたんじゃないかしら
JASRACの登録名義もわざわざ変更したのか気になるわ
0366陽気な名無しさん2025/07/18(金) 13:31:43.52ID:X19yGWFt0
それか&ビーイングスタッフってクレジットすることによってこの女はひとりで書いてないぞっていう単なる嫌がらせだったのかしらね
0367陽気な名無しさん2025/07/21(月) 08:26:21.33ID:qt9ZipdD0
SARD UNDERGROUND、神野友亜ソロ体制初のアルバム『故障した車』を9月リリース

■3rdオリジナルアルバム『故障した車』
2025年9月17日発売
【初回限定盤(CD+Blu-ray)】
 GZCA-5326 \5,500(税込)
【通常盤(CD)】
 GZCA-5327 \3,300(税込)
▼CD収録曲 ※初回限定盤・通常盤共通
・I still believe (配信 SG)
・故障した車
・あなた、カトレア (未発売曲)
・しあわせ
・全部自己責任
・TO MY FREEDOM
・ダイナマイト サマーナイト
・輝く旅人よ
・世界で一番遠い人
・ナンバーワンあなたは
・風はファンタジー
全11曲収録予定
全作詞:神野友亜

▼Blu-ray ※初回限定盤のみ / 約35分予定
<First Studio Live>
・揺れる想い [tribute 2023]
・心を開いて [tribute 2024]
・永遠 [tribute 2024]
・夢で逢いましょう
・空っぽの心
・あなた、カトレア

https://barks.jp/news/1003015/
0369陽気な名無しさん2025/07/21(月) 14:35:13.84ID:SWyW1bvp0
>>367
ZARDも他人のことは言えないんだけど
SARD UNDERGRANDの曲タイトルって
ダサいを通り越してなんか恥ずかしいわよね
0370陽気な名無しさん2025/07/21(月) 14:47:10.59ID:4u33tQ1S0
ダイナマイトサマーナイトなんて泉水なら絶対に付けないわね
0373陽気な名無しさん2025/07/21(月) 18:55:09.64ID:OTwKsjgZ0
でもよく考えたら全部壊れた車に繋がってるわよ。

全部自己責任→壊れた車
空っぽの心→壊れた車の後
世界で一番遠い人(に車で会いに行って壊れた車)
0374陽気な名無しさん2025/07/21(月) 20:01:36.26ID:y5m5KrBo0
あたし雨が降り出す前にの歌詞で♪初めて見た君の緊張に、はすごく音ハメ好きなんだけどそのあとの♪こっちまで緊張してきたよが絶望的にダサく感じちゃうの
0375陽気な名無しさん2025/07/22(火) 00:01:18.85ID:02E0j8xO0
>>367
まじでやめてほしいんだけど。何がしたいの
糞ビーイング。ZARDを変なふうに使わないで欲しいの
長戸も本当にいい加減にしなさいよ?
百歩譲って、とんでもない利益が出るなら
まだ理解も出来るけど、まず利益は出ないし
いずみに恥かかせるし、ろくなことしないじゃないのさ
0376陽気な名無しさん2025/07/22(火) 10:32:12.90ID:Jm4Fv7Nv0
スマホで撮って出ししたような被写体がくっきりした安っぽいジャケ写
ダサいタイトルフォント、こっち向いた安い笑顔
どの辺がZARD踏襲してんのか分からないし公式で名前使うのほんとやめてほしいわ
0377陽気な名無しさん2025/07/22(火) 11:08:08.25ID:+2d5r4fL0
タイトルのセンスや歌詞のセンスもあまり良くないわよね、この子
元PAMELAHの水原由貴にでもお手本で作詞してもらった方がいいわw
0378陽気な名無しさん2025/07/22(火) 11:37:30.75ID:rFk/jk180
声質が全然違うのがキツイわ
もっと近い歌声の人もたくさん居そうなのになぜこの子といつも思う
0379陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:31:13.04ID:+j0mB7h40
死人に口なしよ
0380陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:35:58.04ID:Rg+4Zm3y0
歌声異なるのは仕方ないにせよ、とにかく下手すぎるのよね。
でもこの子のおかげで泉水って上手かったんだと再認識出来たわwww
0381陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:36:55.79ID:QH0aQHBj0
長戸は歌手はヘタウマが良いって言ってたからそれで選んだんでしょ
0382陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:38:55.59ID:Rg+4Zm3y0
アルバムの曲名、なんとなく宇徳っぽいわね。
0384陽気な名無しさん2025/07/22(火) 16:41:29.69ID:o7GbqJlV0
>>381
それで上原あずみとかをシンガーにしちゃってたのねw
0385陽気な名無しさん2025/07/22(火) 20:52:11.85ID:bu/8Btnj0
SARDはさっさと脱退してお嫁さんになって幸せになった子たちが勝ち組ね
故障した車、ってネガティブなアルバムタイトルで売れると思っているのかしら
そういえば上原あずみさんは、ひざの関節運動しながら無職を歌っていたわね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況