隠れた名曲-タイアップ曲でヒットしなかった曲-
0001陽気な名無しさん2025/04/05(土) 22:49:51.60ID:ZSr5ywIC0
ドラマや映画、CMで使用されたのに10万枚売れなかった曲
いい曲なのに、なぜ売れなかったのかしら?って、曲あるかしら?
少しマニアックかもしれないけど、ぜひ聴いてちょーだいって曲の情報交換の場になったら嬉しいわ

目指せ100スレ!

まずは、私からイクわ
御存知の方も多いかもしれないけど、
サイレント・グッバイ / デビル雅美
0002陽気な名無しさん2025/04/05(土) 22:52:54.24ID:fpP0CTis0
ヒットしなかった曲なんて端から知らないわ
0003陽気な名無しさん2025/04/05(土) 22:57:57.24ID:Z0940DY30
その気×××(mistake)/大沢誉志幸

化粧品のタイアップにしては売れず(ウィキ参考 オリコン最高位23位)、スタッフが慌てたとかなんとか物の本で読んだわ。
0004陽気な名無しさん2025/04/06(日) 00:13:05.98ID:quWh5BPy0
種ともこ「水の中の惑星」
結構名曲だったわ
ナンノに提供したほうが売れたと思う
由貴と浩子のMAYみたいだったら…
0005陽気な名無しさん2025/04/06(日) 00:24:42.85ID:4oDfzFQA0
ゲバッ ゲバッ ゲバッ♪が真っ先に思い浮かんだわ
この曲、85年9月頃CMで流れまくってたわよね 
なのに売上たったの5.5万枚
でもザ・ベストテンには3週も入ったという不思議な曲だったわ
きっとコーセーの社員がハガキを書かされまくったのね
パワハラね
0006陽気な名無しさん2025/04/06(日) 00:28:44.76ID:4oDfzFQA0
>>3
オリコン最高23位 11.3万枚
ちょっと弱いわね
でも藤村美樹の歌や、もんたと大橋の歌もこんなぐらいの売上だったでしょ?
0007陽気な名無しさん2025/04/06(日) 02:59:09.72ID:AHS5CADo0
タイアップ曲でゴリ押ししたけど売れなかった曲ならたくさん浮かぶけど
売れなかったけど名曲ってなると難しいわね
0008陽気な名無しさん2025/04/06(日) 03:07:45.18ID:Tf3lUOoE0
小林彩子の「ブルー・プラネット」は?
名曲と言ってもいいと思うわ

グリコのカフェオーレのCMソング、大量オンエア。
なのにオリコン100位圏外
0009陽気な名無しさん2025/04/06(日) 03:33:35.85ID:cj2l9NCW0
ニートな午後3時 松原みき
満を持してのタイアップだったけどブレイクしたとは言い難かったかな
0010陽気な名無しさん2025/04/06(日) 08:54:59.42ID:3j9zVZRt0
沢田富美子の「ちょっと春風」
アイスキャンディーのCMソングでテレビでバンバン流れてたし
聖子初期の三浦小田コンビの楽曲なのにオリコン100位圏外
0011陽気な名無しさん2025/04/06(日) 09:14:06.86ID:9vD6vpxl0
椿かなにかのCMソングだったと思うけど独り言花
名曲いうよりアタシの好みなんだけどw
0012陽気な名無しさん2025/04/06(日) 09:31:36.85ID:lYFJoEtI0
ドラマ「サービス」の主題歌
soon / 松本明子
ドラマは切なかっかけど、これは名曲よ
0013陽気な名無しさん2025/04/06(日) 10:37:59.71ID:D19yRxsM0
こういったスレで定番だけど
TOM⭐︎CATの「サマータイムグラフィティ」
前作の「振られ気分〜」がかなり売れて、「サマータイム〜」で更に売れ線で来た!!と思ってワクワクしてたらベスト20にかろうじて入る小ヒットだったの
JALのキャンペーンソングでよくCM流れてたし(CMモデルは現在の君島十和子!!〕、曲自体は前作以上に売れ線だと思ったのに、何が悪かったのかしら
0014陽気な名無しさん2025/04/06(日) 10:39:25.09ID:Qh9KDYPE0
チャンネル99
ナイナイのバラエティ番組
「目を覚ませ」貴水博之
0016陽気な名無しさん2025/04/06(日) 19:48:12.58ID:Gq7Wh4Cs0
BREATH 瞳にくぎづけ
濱崎あゆみ出演 Panasonic LUMIXタイアップ
0018陽気な名無しさん2025/04/07(月) 09:21:23.22ID:1PM/aBsj0
Calling you/TAKUI
あれは確かアンビリバボーのエンディング曲だったわ
彼のライブってとても男臭くてたまらないの
0019陽気な名無しさん2025/04/07(月) 16:51:26.51ID:VE4VTe260
>>11ルヒカあたしも大好きよ〜
3rd出してから音沙汰ないのよね
0020陽気な名無しさん2025/04/08(火) 07:48:01.17ID:qAFpCSzN0
https://youtu.be/mOZpPa_P6SE?si=kambdvNW1-k6ahtv
ISIS サマーグッドでいいじゃない
イチローが出る三ツ矢サイダーのCMソングになった 売る気マンマンだったのに売れず…
0021陽気な名無しさん2025/04/08(火) 07:57:24.08ID:B00fQTNm0
>>12
ユーミンが作ったのよね。あたしも好き。サブスクで聴きたい
0022陽気な名無しさん2025/04/08(火) 08:26:04.96ID:w7oDpkEw0
鈴木蘭々の90年代のシングル全部
0023陽気な名無しさん2025/04/08(火) 09:38:02.73ID:F15fxegP0
ガーデンズ cmやドラマタイアップは結構ついてたのに。バイバイブルーはシングルA面で出しとけばよかったんだが。
0025陽気な名無しさん2025/04/08(火) 18:54:23.83ID:w7oDpkEw0
「Seventies」

MAX→安室奈美恵

1995年、安室が出すはずだったけど、小室Pが決まったのでお蔵入り
翌年MAXがリリース
0026陽気な名無しさん2025/04/08(火) 18:55:26.53ID:w7oDpkEw0
↑失礼 スレまちがえたわ
0027陽気な名無しさん2025/04/09(水) 19:04:50.81ID:LpNfOKgy0
夏の手 渡辺大知
涙のふたり 黒猫チェルシー
渡辺大知カワイイわ 歌も素直な歌い方で男の子て感じですき
0029陽気な名無しさん2025/04/09(水) 20:40:10.40ID:dw2t6ygY0
格好悪いふられ方とかありがとうとかつまんない曲が代表曲扱いの大江千ず里はアルバムは売ったのにシングルヒットまで長いわね。

ウィキったら十人十色がちょっと売れて、以降いろんなタイアップ付けてもらってたのね。テレビタックル見てたからおねがい天国のバブリーなノリは好きよ。
0030陽気な名無しさん2025/04/10(木) 23:58:20.95ID:T2i2ACV40
オリコン最高位27位、売上2.5万枚
資生堂のタイアップ・小林明子の「くちびるスウィング」って売れなかったのね。スウィングジャズっての?アダルトな曲で素敵なのに。
0031陽気な名無しさん2025/04/13(日) 10:40:17.99ID:uPI9a0IO0
グリコマリンバ大プッシュタイアップ曲
桑田靖子もしかして・ドリーム
0032陽気な名無しさん2025/04/13(日) 20:54:26.21ID:f7TBN5WG0
EPOのう、ふ、ふ、ふ、以外全てのタイアップ曲
0033陽気な名無しさん2025/04/13(日) 20:59:37.29ID:X4kNgTd90
>>32
土曜の夜はパラダイスとかDOWN TOWNとか売れてないの?
0034陽気な名無しさん2025/04/13(日) 21:38:41.74ID:DulhnL850
こわれたピアノ 中原めいこ
ジャンプアップ!青春 のドラマ主題歌
0035陽気な名無しさん2025/04/15(火) 21:46:47.97ID:ZgLVhlAY0
Kohhyもタイアップ曲多いけど、売上枚数的に振るわなかったわね
0036陽気な名無しさん2025/04/18(金) 17:32:55.39ID:n/YcPWpL0
メタモルフォーゼ/工藤静香
0037陽気な名無しさん2025/04/18(金) 17:50:56.56ID:IXx7J9b00
>>36
メジャーじゃない?

メタモルフォーゼって2番〜こんなに愛していいの〜の間奏のシンセがくそダサいわよね。NHKのど自慢聴いてるみたいな仕上がり。
0038陽気な名無しさん2025/04/18(金) 17:53:04.88ID:n/YcPWpL0
隠れた名曲『夏のおバカさん』作詞:秋元康
0039陽気な名無しさん2025/04/18(金) 17:54:28.05ID:n/YcPWpL0
木村拓哉のソロは、NHKのど自慢聴いてるみたい
0040陽気な名無しさん2025/04/19(土) 23:14:55.85ID:maI/+fo20
>>35
CITY HUNTER
TOGETHER
DREAMER
枚数的には売れなかったけと、結構知られているわよね?
0042陽気な名無しさん2025/04/29(火) 20:08:11.30ID:rJosEOcd0
沢田玉恵「紫外線」
資生堂が発売したはみがきのCM第二弾だったけど
1曲目以上に売れなかったわ。
で、即引退よ。
商品もすぐに消えたけど玉恵のあとは仲村トオルがCMやってた気がする。
0043陽気な名無しさん2025/04/29(火) 22:58:10.05ID:bAJvhQpL0
あたし沢田(S)玉恵と安藤(A)玉恵混同してて、あまちゃんかな?でA玉恵見て、あら(S)玉恵まだ活動してたのね、老けたけど面影あるわ〜とマジもんで思ってたのよね…
0044陽気な名無しさん2025/05/06(火) 06:33:39.84ID:UKJ2wTFc0
Kohhyって枚数的には売れなかったけど、MVにはお金かけてたわよね?
ちょうどバブルだったからかしら?
海外でレコーディングも撮影もしてたイメージだわ
0045陽気な名無しさん2025/05/06(火) 11:41:28.04ID:l3IOaG2c0
不二家ソフトエクレア「やさしさに包まれたなら」
ポーラ化粧品「星のルージュリアン」
0048陽気な名無しさん2025/05/15(木) 14:37:37.29ID:3MPfWf5M0
1990年代の3人組アイドル
Melodyの「運命'95」(1995年)
Kodak「長野オリンピック編」CMソング
作詞:ゴーバンズ森若香織、作曲:L-R黒沢健一
(アレンジの新川博さんは今年逝去)
https://www.youtube.com/watch?v=ZJGSuemtvZo

ゲイのアイドルナイトイベントでは
定番曲だったけど、世間的には売れなかったわ

片想いが過ぎて、負けてしまいそうになる時
この曲の、強引すぎるとも言える歌詞を聴くと
焦らないけど諦めない気持ちになれるの。
0049陽気な名無しさん2025/05/15(木) 14:49:56.06ID:aRA6Xz280
>>48
この曲は天てれテレビ戦士がカバーしていた運命'99の方が有名だわ
大沢あかねや中田あすみとかが歌ってたのよ
あの番組は山瀬まみのゴォ!とか謎カバーが結構あったわ
0050陽気な名無しさん2025/05/15(木) 15:04:04.65ID:3MPfWf5M0
>>49
いま99年版を初めて聴いたけど
https://www.youtube.com/watch?v=QEE9l_vTRCY
歌詞が一部キッズ向けになってはいても(こっちも森若作詞)
原曲歌詞の良さを崩してなくていいわね!
0053陽気な名無しさん2025/05/26(月) 03:02:00.69ID:YAPWzpDx0
麗美/fa・ri・ra
カルビーポテトチップス・エスニカンのCM曲
https://www.youtube.com/watch?v=-GAFFQgNbmU
名曲だから知ってる人は知ってるけど売れてないのは確かよね
そこそこCM流れてた気がするけど、なんで売れないの?って思ってたわ
0054陽気な名無しさん2025/05/26(月) 03:16:55.43ID:YAPWzpDx0
SHOW-YA/水の中の逃亡者
刑事ドラマ「大都会25時」の主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=D2IOJ_jXX9I
これ、歌番組にも出演して歌ったりしてたし売れると思ったけど
結局、オリコンでは最高39位どまりだったわ
0055陽気な名無しさん2025/05/26(月) 03:29:22.40ID:YAPWzpDx0
茶木みやこ/まぼろしの人
ドラマ「横溝正史シリーズ」主題歌
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1778041
動画はニコニコのがよく出来てるからそっちを貼るわ
これも33位ぐらいまでしか行ってないしヒットはしてないわよね
土曜の夜10時台のドラマだったから小学生の私には眠くてしょうがなかったけど
エンディングテーマのこれを聞くために起きてたって感じ
0056陽気な名無しさん2025/05/29(木) 19:44:41.52ID:se6J0oFD0
SKY/忘れかけた瞳
ポーラTV小説「愛をひとつまみ」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=qD9dmisouXY
昼ドラの主題歌って売れないのよね
TBSのポーラTV小説はNHKの連続テレビ小説の向こうを張って
半年単位でやってたから、この曲、聞いたことある人はわりといそうだけど

SKYのこれの前作はカネボウの夏のキャンペーンソング「君にクラクラ」最高36位、8.3万枚で
2作続けてのタイアップだけど、こっちは100位以内にも入ってないわ?たぶん
0057陽気な名無しさん2025/05/29(木) 20:52:33.72ID:2V2wgCjV0
小比類巻かほるさんってタイアップ曲多いけど売れなかったわね
シングルよりアルバムの方が売上枚数が多い印象
0058陽気な名無しさん2025/05/31(土) 13:39:45.68ID:msSGiHqk0
小林倫博/時のゆくえ
TBS金曜ドラマ「愛の殺意」テーマ曲
https://www.youtube.com/watch?v=qtxDAAn5pT0
週刊誌の女性記者(中野良子)は、取材で津軽で起こった病気の妻を夫が
安楽死させて執行猶予の判決を受けた男を取材する。
やがて取材をすすめるうち、事件に疑いを持ちはじめる・・・
0059陽気な名無しさん2025/06/05(木) 00:19:09.72ID:a/XPh6IO0
豊島たづみ/行き暮れて
TBS木曜座「オレンジ色の愛たち」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=a6-e6e-_jYw

このドラマ枠の三作前の「たとえば愛」の主題歌が
豊島たづみの「とまどいトワイライト」で
そっちはまあまあ売れたんだけど、「行き暮れて」は売れなかったのよね
私はこっちの方が好きだけど
0060陽気な名無しさん2025/06/06(金) 05:33:23.17ID:FiQNa7dF0
夏木マリ/裸の青春
東京12チャンネル加山雄三版「高校教師」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=9ACDCuZUg78
これ、リリース順としてはTOP10入りした「お手やわらかに」
の次の曲だけど、この曲はTOP100にも入ってないわよね?
当時は、ドラマ主題歌なのに売れなかったというより
ドラマ主題歌だから売れなかったって感じかしら
この時代の曲としてはすごくカッコいいわ
0062陽気な名無しさん2025/06/08(日) 06:24:01.05ID:LeSyOKZm0
安部恭弘/We Got It !
横浜ゴム「アスペック」CM曲
https://www.youtube.com/watch?v=o084kgQlDs0
この頃の東芝EMIのアーティストって
車とかタイヤとかのタイアップにいい曲が多いわ
それらのシングル、寺尾聰以外はいまいちヒットしてない感あるけど
0063陽気な名無しさん2025/06/08(日) 06:29:46.25ID:1zXvCJbp0
安部恭弘/STILL I LOVE YOU
横浜ゴム「インテック」CM曲
https://www.youtube.com/watch?v=v0oIQmnAPOA
厳密にはこの曲はB面曲なんだけどA面のCAFE FLAMINGOも
同じ横浜ゴム「インテック」CM曲だから大目にみてねw
そっちもいい曲なのよね
0064陽気な名無しさん2025/06/08(日) 06:38:55.10ID:1zXvCJbp0
鈴木雄大/レイニー・サマー
横浜ゴム「アスペック」CM曲
https://www.youtube.com/watch?v=-hKtdCaoss0
この人、エスワン・カンパニー所属で自分でも曲書いてるけどこの曲は都倉俊一作曲。
アルバムにも都倉さんと一緒に写ってる画像があったりとかして
都倉さんも力入れてたのね
0065陽気な名無しさん2025/06/08(日) 06:42:41.41ID:1zXvCJbp0
>>62
>寺尾聰以外はいまいちヒットしてない感

自己レスだけど、東芝EMIで稲垣潤一のドラマティックレインは
横浜ゴム「アスペック」CMソングでヒットしてたわ
0066陽気な名無しさん2025/06/08(日) 16:52:05.49ID:1zXvCJbp0
柳ジョージ&レイニーウッド/「祭ばやしが聞こえる」のテーマ
日テレ系連ドラ「祭ばやしが聞こえる」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=bEoFKkZPc1M
このドラマでの共演がきっかけで
ショーケンといしだあゆみは結婚することになったのよね
0068陽気な名無しさん2025/06/10(火) 01:10:41.47ID:Khdz/rD60
真璃子/偶然
日テレ土曜グランド劇場「お父さん」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=vFZC5n5yGl8
日テレの土9だけど古谷一行と市毛良枝がメインで
このころは子供向けじゃなかったのよね
鷲尾いさ子の台詞棒読みっぷりがすごかったわ
で、この曲、大野雄二さんが書いててさすがにきれいなメロディ
0069陽気な名無しさん2025/06/10(火) 06:57:11.31ID:Khdz/rD60
木村昇/愁いの街
日テレ系「大激闘マッドポリス'80」「特命刑事」エンディングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=s9AP8zrkRzo
↑の大野雄二作曲でこれを思い出したわ。これ、渋くていい曲なのよね。
ドラマ自体はジャパンマフィアとの対決って設定だからか
刑事側も強面の人が多かった感じ
堀川まゆみが綺麗だったわ
0070陽気な名無しさん2025/06/10(火) 07:20:35.00ID:Khdz/rD60
水越けいこ/落葉が見たくて
TBS系昼ドラ妻そして女シリーズ「女だから」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=A713-oIxi7A
ドラマ自体はほどんど見てないんだけど
たまに学校から早めに帰ってテレビつけると
そのうち流れてきてた曲
いい曲なんだけどシングルじゃないのよねw
だからスレ違いなんだけど、このスレ
もう私しかいないみたいだからいいわよね(テヘペロ
0071陽気な名無しさん2025/06/10(火) 07:30:48.14ID:Khdz/rD60
麻倉未稀/それだけの旅
グリコ・チョコレート「ディオーネ」CMソング
https://www.youtube.com/watch?v=05YIPhK2D2A
デビュー曲のミスティ・トワイライトと同じ
竜真知子×大野雄二の曲
ミスティ・トワイライトもこのスレの対象かもしれないけど
あれは一応、累計で10万枚は超えてるのよね
だからミスティ・トワイライトはスレ違い?
0072陽気な名無しさん2025/06/11(水) 00:39:12.52ID:kzcnQMjV0
ヒロスケ/あ・れ・か・ら
テレビ朝日系ドラマ「ザ・ハングマン」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=b8RTkBdi_9M
これアルバムバージョンではあるけど、シングルと基本的にアレンジは同じ。
シングルは間奏とアウトロを適当に端折ってるから
アルバムの方が本来のバージョンって感じなのよね
だからこっちの方のリンクを貼ったわ
0074陽気な名無しさん2025/06/12(木) 09:32:11.99ID:4kXW0GYt0
>>70
姐さん、たまに来て聴いてるわ
いい曲ね、須藤薫をなめらかにした感じかしら
0075陽気な名無しさん2025/06/12(木) 14:19:52.30ID:qy3VvsBz0
>>60
ヒット曲の谷間のタイアップで売れなかった曲、
ちあきなおみ モアモアラブ。
アパレルメーカーのイメージソングだったらしいけど
めちゃくちゃいい曲よ。オカマがカラオケで歌うにはピッタリ。
0076陽気な名無しさん2025/06/15(日) 06:36:57.54ID:imi37nyM0
>>74
いい曲よね〜

小谷美紗子/The Stone
NHK水曜ドラマシリーズ「結婚前夜」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=_Aqcjn6UVjI
いい曲だわ、これ。ドラマは夏川結衣主演。
ユースケ・サンタマリアとつきあうことになるんだけど、
途中からユースケの父親の橋爪功に惹かれていくのよね
0077陽気な名無しさん2025/06/17(火) 17:54:39.95ID:Ham47FC90
1976年TBS「結婚するまで」主題歌
南沙織「愛はめぐり逢いから」
実はこの曲が林哲司の初めてのチャートイン曲なのよね。
0080陽気な名無しさん2025/06/23(月) 02:42:37.09ID:hU1utmUy0
丸山圭子/ガラスの森
TBS系木曜座「誰かが私を愛してる」挿入歌
https://www.youtube.com/watch?v=VPm_x0nyB0k
主題歌だった野口五郎の「19:00の街」の方が売れたけど
私はこっちの方が好きだったわ
で、これドラマの中では場面によっては歌詞を変えたりして
曲の使い方が結構凝ってたのよね
アレンジもシングルでリリースされたのとは違ってたりとか
https://www.youtube.com/watch?v=bfbrFlsuyTc
だから私、当時シングルを聴いた時は違和感あったわ
聴きなれると全然違和感ないんだけど
0081陽気な名無しさん2025/06/24(火) 01:06:22.25ID:5ICxe3gy0
丸山圭子/ラ・ムール
フジテレビ系平岩弓枝ドラマシリーズ「湖水祭」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=2y9AA745DSI&t=232s
「誰かが私を愛してる」の半年後に
多岐川裕美主演、丸山圭子テーマ曲シリーズ第2弾
みたいなドラマをやってたのよね。局は違うけど。
「ガラスの森」は本人作曲だけど、こっちは筒美京平さん作曲
こういうのさくっと作れるあたり、さすが筒美さんって感じ
youtubeの画像はこの曲がはいってる
丸山圭子のアルバムのジャケットなんだけど
なにこれ?って感じ
0082陽気な名無しさん2025/06/24(火) 22:45:04.40ID:5ICxe3gy0
加藤登紀子/愛さずにいられない
日本テレビ系土曜グランド劇場「春の砂漠」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=tzA7jrxshFM
平岩弓枝つながりで、平岩弓枝原作のこのドラマ。
ドラマ自体は日テレっぽくなくて
フジの平岩弓枝ドラマシリーズみたいな雰囲気なのよね。
当然かしら。
0083陽気な名無しさん2025/06/24(火) 23:33:05.50ID:nV3+th080
>>82
名取裕子とか檀ふみが出てたドラマ見てたような覚えがあるけど、主題歌なんて覚えてなかったわw
0084陽気な名無しさん2025/06/26(木) 21:21:42.97ID:7pCr4abH0
檀ふみ、名取裕子(主役)、国生さゆりの三姉妹なのよね
ドラマでは血のつながってない檀ふみと名取裕子の関係は微妙だけど
名取裕子と国生さゆりは父親違いとはいえわりと普通の姉妹の関係
でも、実際は檀ふみと名取裕子ってすごく仲がいいみたいね
国生とは話が合わなさそう
0085陽気な名無しさん2025/06/26(木) 21:40:32.72ID:ummunI1E0
森昌子/ほお紅
フジテレビ系平岩弓枝ドラマシリーズ「女の暦」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=Ulg2Wnqb7eE
京塚昌子の最後の出演作品。
当時、森昌子がちょいちょい歌番組で歌ってて
そこまで演歌っぽくないしイイ感じねって思ってたら
演歌好きの私のお母さんが「この曲イマイチね」って言ってて
あらそうかしら?って思ったわ
で実際、オリコンでは
なんらかの企画盤で臨時発売扱いだった
「翔んでけ青春 -昌子のさわやか音頭-」以来のTOP100入りできなかった曲
(私のお母さんの耳は確かだったのね!?)
作曲は「お嫁サンバ」「急いで初恋」「Bye,Bye,September」の小杉保夫さん
0086陽気な名無しさん2025/06/26(木) 21:42:36.83ID:7pCr4abH0
で、この「ほお紅」は8月リリースの曲だったんだけど
その年の紅白はB面だったはずの「涙雪」を歌ってんのよね
こっちは作詞:秋元康、作曲:芹澤廣明で
これも歌謡曲風かしら。シングルも両A面みたいなジャケットになったけど
結局、売れずに2月には新曲「恋は女の命の華よ」が出てたわ
youtubeの「ほお紅」の生歌の動画に
この曲好きでしたってコメが複数ついてるから、好きな人は好きなのよね
0087陽気な名無しさん2025/06/26(木) 21:53:47.49ID:Ff+c/dMt0
>>84
檀と名取
檀と阿川佐和子

名取と阿川…は知らない。
0088陽気な名無しさん2025/06/27(金) 12:09:37.74ID:ZPl9UTN20
>>84
国生がクソ生意気だった頃のドラマかしら
別のドラマで、浅丘ルリ子に顰蹙買って、後藤久美子に年下なのに説教されたらしいわ、国生の態度が酷くて

このドラマでも檀ふみとも名取ともやり合ってそうね
当時の国生さゆり、本当に態度悪かったらしいから
0089陽気な名無しさん2025/06/27(金) 15:56:01.58ID:GqCTM97E0
そうね、「春の砂漠」(1988年4~6月)は
TBSの「アイラブユーからはじめよう」(1989年4〜6月)のちょうど1年前のドラマ

で、「アイラブユーからはじめよう」の国生の役は最初、ナンノにオファーがいったのよね
確かに国生のあの役、イメージとしてはナンノにピッタリなんだけど
1989年頃のナンノがゴクミより格下の役をやるわけでしょって思ったわ

時期的にはナンノのダブルブッキング騒動の時期のドラマなんだけど
まさかこのドラマのオファーをエスワンカンパニーが受けたのかしら?
だとしたら事務所がアホすぎる案件な気がするけど
0090陽気な名無しさん2025/06/27(金) 16:04:58.18ID:GqCTM97E0
ちなみにナンノがこのドラマのオファーを蹴ったって話は
当時の週刊誌の、ナンノが浅岡ルリ子とゴクミとのドラマ共演を断って
断り方が生意気だとかなんとかでナンノを叩いてた記事がソースなの

でもオファーがあったって話自体がその週刊誌のデマかもしれないけど?
0091陽気な名無しさん2025/06/27(金) 20:55:36.53ID:iTt7yeZg0
ペーペーの唐沢寿明が頭角あらわしてきたのもこのドラマよね。このあとに渡鬼だったかしら。渡鬼からこっちだったかしら。
0092陽気な名無しさん2025/06/27(金) 21:03:38.10ID:KvB1+F4a0
唐沢も出てたわね、国生に惚れる役で
あと森口博子と吉沢秋絵も出てたわね
0093陽気な名無しさん2025/06/28(土) 00:21:28.42ID:me5SeZ+80
深野義和/風信子どこへ
NHK少年ドラマシリーズ「七瀬ふたたび」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=oPFL9yq2tfU
これシングルとは少しアレンジが違うんだけど
こっちの方が好きだわ
だから当時EP買ったとき、あれ?って少し思ったの
0094陽気な名無しさん2025/06/28(土) 20:44:54.98ID:EgxHDKa80
南沙織が復帰後にリリースしたシングル5曲、
すべてタイアップ曲だけどヒットしなかったわね。
曲は悪くないんだけど。
0096陽気な名無しさん2025/06/30(月) 00:01:42.00ID:qB8e4alk0
多岐川裕美/濡れてさよなら
TBS系木曜座「微笑天使」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=OnRoHgZYiwE
私、当時この曲大好きだったからレコード買ったの♪
でも中学生の分際で「濡れてさよなら」って曲を
レジに持っていくのがなんか恥ずかしかったわw

こういう雰囲気の曲ってなかなかないわよね
今もプレイリストにいれてよく聴くわ
0098陽気な名無しさん2025/07/03(木) 08:50:38.21ID:G3LN8FRL0
中村雅俊/日時計
日本テレビ系「ゆうひが丘の総理大臣」挿入歌
https://www.youtube.com/watch?v=CY3laZICZ1g
これ、いい曲って思ってたけど、
たまにしか流れなかったからか、あんまり話題にならなかったのよね
この頃は呉田軽穂のネームバリューがそこまであったわけじゃないし

主題歌の「時代遅れの恋人たち」は最高18位、累計17.5万枚だからスレ違いね
0099陽気な名無しさん2025/07/04(金) 20:30:30.40ID:3j6ERn7o0
Le Mistral/青い地平線
TBS系「おはよう700」内のコーナー「キャラバンII」テーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=WLjHkh2vbMc
1978年10月にブレッド&バターが別名義でCBSソニーから出した曲
このシングル、B面は別の女性歌手が歌ってて、まあ企画もの扱いよね
で、1980年3月にアルファレコードからブレッド&バター名義でもシングルに
どっちかというと私はLe Mistralバージョンの方が好き
0100陽気な名無しさん2025/07/05(土) 23:02:25.52ID:nBHOKEvO0
ブレッド&バター/ともしび
日本テレビ系「おふくろさん」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=EKJ1ZwEYZ-w

この曲は私が知ってる範囲で、このシングルバージョン以外にアルバムバージョンと
アルファレコード時代のベスト盤に収録されたバージョンの3つがあるんだけど
私はアルファバージョンが好きなのよね
でもそれyoutubeにはないみたい
0101陽気な名無しさん2025/07/05(土) 23:05:43.42ID:nBHOKEvO0
で、私自身はその「おふくろさん」ってドラマは見たことないんだけど
日曜8時で「俺たちの旅」の1つ前の作品なのよね
wikiみると京塚昌子主演のホームコメディドラマとあって
息子役が石立鉄男だったりなんだけど、
ホームコメディドラマにしては主題歌が渋いわw(作曲は大野雄二さん)
0103陽気な名無しさん2025/07/08(火) 22:26:08.48ID:DvqQHhJF0
遠藤京子/雪が降るまえに
TBS系ドラマ「離婚テキレイ期」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=xSf1UF8k2ZI
浅丘ルリ子のドラマ(>>102)つながりでこれを貼ってみたの
この曲、私の住んでた地方では歌う天気予報的なやつでも深夜に流れてたわ
この曲は遠藤京子本人の作詞作曲だけど、この人ってドラマにも出てて
当時はどういう人なのかよくわからなかったけど、今wikiみたら
「1stアルバムまではアーティスティック性を兼ね備えたアイドルという位置づけであり、
ビクターの方針で松本伊代の翌月にデビューとなった。」
とあるわね?
0104陽気な名無しさん2025/07/09(水) 23:45:17.69ID:hKz6SQNA0
上田知華/秋色化粧
POLA化粧品秋のキャンペーンCMソング(1981年)
https://www.youtube.com/watch?v=lRhpo4jP2Pg
この曲、好きだったんだけどポーラのキャンペーンソングだと
なかなかヒットしないわよね
なお81年の秋にヒットしたのは
カネボウのザ・ヴィーナス「キッスは目にして!」
0105陽気な名無しさん2025/07/12(土) 02:17:13.69ID:GzUhED2Y0
時任三郎/川の流れを抱いて眠りたい
TBS系木曜座「虹色の森」挿入歌
https://www.youtube.com/watch?v=nCW9mO__LRE
この曲、ギリ10万枚ぐらいは売れてそうと思ってたら
8.3万枚だからこのスレの対象ね
それでも当時は知ってる人って多かった気はするけど
今となっては隠れかけてるかしら
0108陽気な名無しさん2025/07/13(日) 17:42:40.56ID:Yl9Y/4kt0
時任三郎/BAY SIDE STREET
ポッカ―甘いだけのコーヒーは卒業した―の「ミスターコーヒー」CMソング
https://www.youtube.com/watch?v=dO3nDy8lZtk
これもオリコンTOP100入りしてないわね?
youtubeにシングルバージョンがなかったわ(;;)
0109陽気な名無しさん2025/07/14(月) 21:27:21.81ID:IT/r+9uO0
和田アキ子/愛して
テレビ朝日系「翔べ!必殺うらごろし」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=46s28w4CXow
浜田省吾「愛を眠らせて」の歌詞違いだけど
和田アキ子の方が先に4ヵ月先にリリース
ただ和田アキ子のはカップリングの「ひとり酔い」の方が
A面でテレビでもそっちを歌ってたわね
EPでは「愛して」も両A面並みの大きさで
タイトルが書かれてはいるけど
0110陽気な名無しさん2025/07/14(月) 21:35:36.76ID:IT/r+9uO0
ちなみにこの「翔べ!必殺うらごろし」って
時代劇だけどオカルト風で私は子供ながらに好きだったんだけど
いまU-NEXTでみると設定はいいのにプロットがちょっと弱いかもって思う部分があるわ
作風が実験的過ぎて設定を活かしきれなかったのかしらね
必殺シリーズではあるけど王道とは外れてるし
視聴率が低迷したのも無理ないかも。私は嫌いじゃないけど
0111陽気な名無しさん2025/07/14(月) 22:14:18.92ID:ThrD1yLq0
あたしは「愛して」もうらごろしも好きよ
確かに超常現象が織り込まれた実験的な作品だったわね
敦夫もアッコも火野さんも良い味出してたし、市原エッツィーの頃し方がエグかったわ
0112陽気な名無しさん2025/07/16(水) 21:44:19.65ID:tI1rqSG/0
松任谷由実
白日夢DAYDREAM
おはよう700キャラバンの挿入歌
学校が近かったから家を出る前にギリギリでテレビで見てたわ。
当時月刊明星買ってたけど歌本で近田春夫がこの曲を絶賛してた。
0113陽気な名無しさん2025/07/17(木) 17:11:12.48ID:deCGEqOh0
近田春夫って、美空ひばりを継ぐのはこの人だ
みたいなことをよく言ってたわね
0114陽気な名無しさん2025/07/18(金) 18:08:06.05ID:DvB+THLl0
桜木健一/青春の刻
TBS系「虹のエアポート」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=w9CsFBQgt40
これ好きだったわ。作曲の渡辺岳夫さん職人よね
セールス的には30位以内には入ったけど10万枚は超えなかったわね
0115陽気な名無しさん2025/07/19(土) 18:29:56.84ID:l83MjEdx0
松原みき/ニートな午後3時
資生堂'81春のキャンペーンソング
https://www.youtube.com/watch?v=XP6FpPgwMmg
最高位は真夜中のドアより上に行けたけど
累計では下で10万枚超えはできなかったわね
対するカネボウは矢野顕子の春咲小紅が37万枚のヒット
ただ、今となっては松原みき自体が注目されてる面があるから
ニートな午後3時も言うほど隠れてないのかも?
0116陽気な名無しさん2025/07/20(日) 21:11:29.00ID:NAh1U9u40
松たか子「明日はどこから」朝ドラの主題歌なのに全く売れなかった
0117陽気な名無しさん2025/07/21(月) 11:42:43.70ID:OU9t0/XE0
高橋ジョージ/愛しすぎなくてよかった
テレビ朝日系木曜ドラマ「愛しすぎなくてよかった」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=ztKdTwZfgdQ
内館牧子脚本のドラマで主題歌の歌詞も牧子が書いてるんだけど
牧子の価値観全開、みたいな?w
このドラマ、すごく面白かったんだけど
当時のテレ朝ドラマってTBSやフジに比べてマイナー感があったせいか
視聴率がいまいちだったのが残念
曲も良かったと思うんだけど売れなかったのは低視聴率のせいもあるわね?
0118陽気な名無しさん2025/07/21(月) 15:58:18.38ID:8xuefO3r0
>>117
東とりょうでしょ?
濡れ場としては面白くないわね
川島なお美と内藤剛志くらいやってくれないと
0119陽気な名無しさん2025/07/21(月) 21:05:35.77ID:OU9t0/XE0
濡れ場といえば布施博と酒井美紀の濡れ場が
酒井美紀の見た目が実年齢より下に見えるってのもあって
え、いいのかしら、みたいな気になったわ
0120陽気な名無しさん2025/07/22(火) 23:24:46.96ID:++pUfpza0
平山みき
ヴァイアコンディオス
前作冗談じゃない朝がドラマの主題歌で久々のスマッシュヒット(恋のダウンタウン以来
14年ぶりのオリコン100位内)になったけどこのドラマの主題歌は
残念ながら売れなかったわね。
0121陽気な名無しさん2025/07/26(土) 01:54:24.93ID:LQbqE0y10
小林みちひろ/微笑みONE MORE TIME
TBS系昼ドラ「愛の十字架」主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=83JDj7CWT_Y
夏休みに家にいるときに流れてた昼ドラの主題歌
ドラマ自体は全然見てなかったんだけど
曲は好きだったわ
0122陽気な名無しさん2025/07/26(土) 16:28:44.03ID:HVp5QNg+0
岩崎良美 ガラスのカーニバル
タッチぐらいは売れて当然の名曲だし露出もあったのに
0123陽気な名無しさん2025/07/26(土) 16:37:24.85ID:L6fLaHng0
ある時期からの松任谷全曲
0124陽気な名無しさん2025/07/27(日) 15:14:10.09ID:ECQ8Licy0
>>113 85年頃に近田が「日本で中島みゆきが一番すごい」って書いてたけど(美貌の都かなんかのレビュー)
中島みゆき系、ひばり&ユーミン系を分けてたのかしら。でもひばりファンからしたらユーミンの歌唱力でそんなこと書かれてビックリね
0125陽気な名無しさん2025/07/27(日) 21:49:49.86ID:jxkT60/L0
PSY•S / 花のように

発売日:1994年02月21日
発売元:ソニー・ミュージックレコーズ
タイアップ
・コーセー化粧品「コーセービセ」CMソング

https://youtu.be/DOZCS6JDm-k?si=4CExt2YlPBwiwBQ6

大好きだったけど誰も知らないし売れては無かったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況