羨まずして咲く花のように 中島みゆきスレ293
>>397
「そのあとは雨の中」を、パンダアレンジ&みゆき歌唱で聴きたいわ! 静香スレからパクってきたわ
バズリズム02▼工藤静香の超近況報告SP!自宅の庭で栽培した○○の差し入れが…!
工藤静香の超近況報告▼沖縄豪華客船で審査員!自宅の庭で栽培した○○の差し入れ!▼中島みゆき楽曲提供メドレー「慟哭」「黄砂に吹かれて」▼NiziUからメッセージも
7月19日 土曜 1:34 -2:34 日テレ1
MUSIC FAIR【工藤静香・中西保志・平原綾香・キタニタツヤ】🈑🈖
工藤×平原が中島みゆきの名曲「悪女」をコラボ!さらに工藤は中島提供曲「海燕」も!中西「最後の雨2025」キタニ「なくしもの」平原「いのち、ありがとう」ほか
7月19日 土曜 18:00 -18:30 フジテレビ >>410
するめ系で聴くほど良くなる感じよね 是非みゆきにも歌って欲しいわ うっかり最後までみちゃったわw
ってかここなんかの晒しズレだったかしら? 平原に悪女は全く合わないわね
歌手としては平原の方が好きだけど、悪女は工藤の圧勝ね なんか変な曲ねアルバムの話題の為の曲だからでしょうけどアレンジは古臭いけど好きな感じ
瀬尾さんもこういうのが出来るならみゆきさんの曲もこんな感じでお願いしたいわ
今っぽい気もするけど昔の工藤静香の曲よね古くさい曲 バズリズムで客がゆったり手拍子してて違和感あった
あと静香ファンは慟哭であんなフーフーノリやるのねぇ
>>411
地上が50年の真ん中に来るって思えない
活動後半の真ん中ぐらいのイメージw まだデビュー25年目だったのね
大した大御所感出てたけど >>417
30周年ライブで静香がフリフリし始めて、それからファンがやり続けるようになり、静香は「私のファンは慟哭を明るく解釈してる。そういう解釈の仕方もあるんだと受け止めてる」みたいなズレたこと言い出してるわ。 慟哭っていう曲タイが歌詞の内容にそぐわなくて笑ってしまうわ
中高生くらいの若造が好いた惚れたのアニマル行為でしかないのだから、号泣とか大泣き、どしゃ降りくらいがせいぜいよ
慟哭なんて親や大事な人の死に目くらいで使わないと常識知らずって言われちゃう なんとなく静香への提供曲は漢字二文字にこだわっているような気がするの? 激情 雪傘 海燕
雪・月・花 Clāvis -鍵- NIGHTWING 島より
結論 漢字2文字にこだわってなどいない >>422
25曲6曲だけど。
群衆、秋子、慟哭、激情、雪傘、海燕 「MUGO・ん・・・色っぽい」
「うらみ・ます」 と双璧のタイトルだわ 凍えたサカスの下 警備に爆弾聞いた
松村 慌てさせる 糞ヲタがデマを書いた
荒らしに憑りつかれて ペテンと ヘドを吐いた
クニ子は悪びれもせず 執拗にスレを立てた
わざとよ カキコの数で 絶えずドヤがれたから
わざとよ 汚釜のサガに 毒づく闇を持ってたから
二十年は長い月日か 二十年は短い日々か
嘘つくヤスには 無きに等しい
ぽっちだけが ただ待っていた
虚言は欲を伸ばし 自演の虜になった
たくさんいると思った 会話にヤスしかなかった
ほんとよ 誹謗のこと 長年会員してたのに
随分前からまさか アンチがヲタクだったなんて
二十年は長い月日か 二十年は短い日々か
なみふくヤスには 無きに等しい
開示だけが ただ待っていた
5ちゃんの掲示の下 すべてに口出しする
すさんだ日々を支える マウントで自分を褒めている
ほんとね 真性なんて ただの履歴 ゴミ一つ分ね
ふざける 五十路に親も 死んでくれたなら 本望よ
二十年は長い月日か 二十年は短い日々か
仕返すヤスには 無きに等しい
ムショ暮らしが ただ待っていた 今日の望のスタジオの方が可能性高そうかな
パンダはよくスタミナドリンク差し入れしてるし ついにレコーディングでも歌わなくなってきたのね
辞めりゃいいのに でもツアーで60講演とかやるのだけは羨ましいわ由実
どんだけ生で唱うのか知らんけど 松任谷由実 40th Original Album
「Wormhole / Yumi AraI」10月29日(水)発売
FORUM8 presents
松任谷由実 THE WORMHOLE TOUR 2025-2026【第1期 ホール編】
★公演スケジュール
2025年
11月17日(月)東京 府中の森芸術劇場 どりーむホール
11月18日(火)東京 府中の森芸術劇場 どりーむホール
11月22日(土)茨城 水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)
11月28日(金)大阪 フェスティバルホール
11月29日(土)大阪 フェスティバルホール
12月6日(土)兵庫 神戸国際会館 こくさいホール
12月7日(日)兵庫 神戸国際会館 こくさいホール
12月13日(土)石川 本多の森 北電ホール
12月14日(日)石川 本多の森 北電ホール
12月16日(火)石川 本多の森 北電ホール
12月23日(火)鹿児島 川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第一
12月26日(金)福岡 福岡サンパレス
12月27日(土)福岡 福岡サンパレス
★チケット料金:SS席¥15,500(税込)/ S席¥11,000(税込)
*全席指定、3歳未満のご入場はできません。 >>439
最後の「それを、人は“名盤”と呼びます」で糸思い出して笑ってしまったわ
コンサートで新アルバムから歌う曲は完全口パクなのね 資料映像&低音質で良いから「野うさぎのように」ツアーがもう一度見たいなぁ。 コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ
自民党過半数割れおめでとう!
\(^o^)/
次の選挙でもモルモットの反乱を
見せつけてやりましょッ!! AIで作った歌声ってこと?
これやっちゃおしまいよ ライブは早くても来年秋だけど、アルバムはお先に年度末までに出してほしいわ
そうなればライブ開始前に、
なにか過去物商品を出すかもしれないから(前回のSinglesみたいに)