断捨離するゲイ
色々捨てるわよ!!!
同棲するには荷物少なくしないとよね!! 土ワイって赤青黄とかの丸いライトが踊るOPだっけ
土曜夜の高揚感が懐かしいわ >>177
2、3年は取っておかなないと、差出人住所書き忘れてる奴とかいて、逆に面倒になる事があるわ
でも今年かなり年賀状じまい宣言の人いたわ。年賀状だけ≠フ付き合いなんて無意味って皆気づき始めてるんだわ ひっそりと続けてるわ
漫画ワンセットまたメルカリで売ったの
もう少し部屋綺麗にしたいわ 毎年末親に頼まれて年賀状刷るけど直筆書く隙間ない絵柄にしてと言われるわ
ただ送るならもうやめたら?と思うけど言うのも言い合いになって面倒だからどうでもいいけど クロゼット中の下に置いてある段ボール
20年前に引っ越した時に置いたまま
見てみると写真・旅行の想い出数々・アメニティキット(開けもしてない)
海外の通貨(シンガポールは1ドル70円台が今110円台円安だから
結構な金額)
写真は一度見始めるとなかなか進まない
でも捨てる決心がついたわ >>188
いいわね。
私もしてみようかしら。
明日から イライラすることがあったけどこういうのやるとスッキリするわよね
きっと >>189
外貨のままで有益な所に寄付したいわ
1万円ほどのために手数料数10%取られるの馬鹿らしいし 5分掃除したわ
今日は掃除機かけた
ゴミもまた捨て始めようかしらね 月に2回しかない不燃ごみの日に出すの忘れちゃって、ゴミが玄関にまだあるの。すんごい気分悪いわ。
早く再来週にならないかしら。 今日も5分掃除したわ
と言っても洗濯機回して軽く掃除機かけただけだけど
回す、干す、畳むしたらだいたい5分よね
>>195
不燃ごみって臭いとかはないんだけどあるだけで不快よね ジーンズ穴空いたんだけどハギレとして出品したら売れるのかしら かわいいうさちゃんのアップリケを付けるってのはどうかしら 股のところだからお笑いになっちゃうし
ジーンズの生地だから針折れちゃうわ
捨てるしかないかしら
結構皆同じこと考えるのか穴あきジーンズ端切れとして出品してるけど半年以上売れてないみたいだわ 捨てちゃいなさい
売れても二束三文だし、売るにしても直すにも手間がかかるし リメイクとか言うけど、器用でセンスがないといい感じにならないわよ デジタル系の頭使うやつは俺たち汚部屋住人には厄介
俺も新しい機種買って開けないまま45年が経過して使わないまま分割終わった
あとみずほの振込がスマホないとできなくて家賃振込で毎月ATM行ってたけど
パスワード発行するやつ対面受け取りで本人確認するのかと思ってたら
ゆうメールでポスト到着らしくダイレクトからすぐ申し込みできて
なんでこんな簡単なことが今までできなかったんだろって落ち込んだ
一年間手数料払って振り込んでたの何だったの難しそうって調べない馬鹿
ちゃんと人と関わって友達でもいればそういうことも教えてもらえるんだろうね
携帯なくても生活できてしまうほど人間関係を築いてないから良くないんだ ものは溜め込まずになるべく早くに捨てたほうがいいわね オタクだから中々物が捨てられないわ
ミニマリストとまでは行かなくても部屋をスッキリさせたいのに 15年くらい前にガンガン捨てまくってから
家の中スカスカだわ
それでも定期的に捨てたい波が来て本当に限界まで捨ててる
物が少なくなってから判断力が格段に上がった
それにだらしない人ときちんとしてる人の区別がつくようになった
過去のあたしとはもう別人よ
今も物は少ないけどさらにまた捨てたくなってきてるとこよ それ素晴らしいワ!
アタシもガンガン捨てたいわ〜。毎月100個断捨離してるけど、全然減ってる気がしないワ?それって同じ量の物が入ってきてるって事ね? >>208
もう全部何もかも捨てると気分いいわよ
うち多分100個も物ないわw
買う時も余計な物買わなくなったけどたまに精神的に不安定になると要らないもの買っちゃうのよね
部屋の状態=心の状態というのは本当だと思う ここもそうだけど他の板も断捨離や掃除のスレはみんな前向きで雰囲気いいのよ 今日やっと段ボールの束とオサラバしたわ
すっきりさわやか プラケースに入ってたものゴッソリ2ケースそのまま捨てたわ!
上の方が書いてる事よく分かる。頭が整理されるし、だらしがない人がすぐ分かるようになった。 買い替えた家電を粗大ごみに出すのが面倒で部屋に放置しちゃってるわ。さっさと処分しなきゃ。 粗大ゴミ捨てたいわ
もう何もかも捨てて過去の自分と決別するわよ モノは買わないよう増やさないよう意識する
モノの量は押入れに入る程度まで
なるべくモノは見えないように
収納は買っちゃダメ
床にモノ置かない
普段使わないモノは押入れへ
2年使ってないモノは捨てる
いつでも他人を呼べる部屋目指しましょ 途中経過だけど23個断捨離できたワー!あと7個よん! 昨日NHKのあさイチで大人のひとり暮らしってのやってたんだけど
それに出てた60代の男の子がさ、めっちゃ物捨ててて冷蔵庫や洗濯機とかも
自分でノコギリで切ってゴミに出してたの
部屋がめっさスッキリしてて清潔な感じだった
その子が一人だから要らないって思ったらすぐ捨てるのっ!って
言ってて当たり前なんだけど確かに独身貴族だから全部自分で決められるよね
本当に当たり前なんだけど目から鱗だった
家族が〜とか相方が〜とかのクズな言い訳がないんだよねw 「60代の男の子」ってあなたおいくつでらっしゃるのよ なんか人生色々どうでも良くなっちゃったわ。色々捨てよ 今いろいろ捨てたくてかなり捨ててるところよ
元々かなり持ち物は少ないけどもう限界までもの減らすことにしたわ
他の人の話も聞きたいからあげぽよよ 色々家具とか捨てたいけど、物を捨てるにもお金かかるのよね。捨てる時のことも考えなきゃだわね。
とりあえず電動ノコギリ買って色々小さくして燃えるゴミに出したいわ >>218
冷蔵庫や洗濯機まで断捨離して、どーやって生活するの?
冷蔵庫と洗濯機を新しいのに買い替えるために断捨離したってこと?
冷蔵庫と洗濯機のない現代生活は考えられないわ キッチン周りを綺麗にしたくてまずはガスコンロに乗っかってる色んな物を捨て始めたわ!数年前のお茶っ葉とか、青汁とかwww 暑いけどついに庭の物置にも取り掛かって今日は朝からゴミ8袋捨ててきたわよ〜
元々物少ないけどさすがに物置には不要なものたくさんあったわ
暑いから無理せず進めていくわ >>228
だけどまた物置大掃除したわ
中のもの全部出して限界まで捨てるものは捨てると決めて粗大ゴミも予約して明日出せる
他のゴミで出せるものは出したし物置広いんだけど中全部掃き掃除、拭き掃除してだいぶきれいになった
残すと決めた箒やジョウロや塵取りは丸洗いして今外に干してるわ
明日の出勤前に全部仕舞えば終わりよ
家の中は断捨離ほぼ終わってたけど物置は屋外で暑いしなかなか進まなかったから嬉しいわ〜
ここでしか語れないから長文でごめんなさい