なんでこの曲をシングルにしなかった?
聖子の場合はB面曲やアルバム曲がシングルA面曲と変わらないクオリティだってのがある意味ウリだったのよね
ババア目線で>>5見て思ったのは“え?この曲ってシングルじゃなかったの?”スレの方が盛り上がったかも 中森明菜「ヨコハマA・KU・MA」
時期的にトワイライトよりこっちをシングルにしてれば55万枚は売れてた >>10
聴いてみたけどシングルにするには弱いわ
アレンジもスッカスカだしさ
まだ「トワイライト」のほうがマシ 明菜ならSOLITUDEの代わりに
予感をシングルにしてたら60万枚いってたわ おニャン子クラブ
乙女心の自由型
夏休みは終わらない
おっとCHIKANをお先に失礼
お先に失礼を乙女心の自由型
にすれば良かったのに 明菜は愛撫
アルバム発売後に有線で3位まで上がって慌ててシングル「片想い」のCWを愛撫にしたけど売れなかった
93年の復帰第一弾シングルを愛撫にしていればかなり売れたと思う 斉藤由貴の「予感」
シングルにしてたらかなり売れたと思う
カルピスのCMソングだったわ ほんと
「MAY」はつまらない曲だった。でも17.4万枚売れた
「予感」にしてたら22万枚ぐらい売れてたと思う 斉藤由貴ならラッキードラゴンだわ。
夢の中への後に同じようにこっちもシングルにしてたら相当売れたはずよ。
ドラマの主題歌だったし >>18
これシングルじゃないの?
めちゃくちゃ流行ったのに最近の人はシングルにこだわらなくてすごいわね >>22
由貴ファンだけどないない。あのドラマ自体カスだったし。 谷山浩子さんの曲嫌いじゃないけど一般受けしないのよねw
でも西田ひかるの「心だけそばにいる」が大好きでCD買ったわ 谷山さん繋がりで、今思ったんだけど斉藤由貴の「SORAMIMI」ってアルバム曲
アレンジ変えてシングルで出したらよかったんじゃないかしら?
ファンの中で人気あるし >>10
>>13
明菜なら「駅」「愛撫」だわ
この2つシングルリリースしてれば50万ヒットが2曲加わったのに 中森明菜の愛撫ってシングルだってこないだ指摘されたよ。両A面でヒットスタジオとかで歌ってる動画も残ってた >>11 尾崎豊は太陽の破片とかいうオナニーシングルより街路樹。あれ出しとけば尾崎嫌いの偏見持ってる人も少し減るのに。後期のシングルでは狂ってるLove Way出したけど、あれヒットしたよね。でも今、あまり尾崎の代表作のひとつとして流れないんだよね >>29
実質シングルじゃないのよ
だってリリースから半年以上も経ってから実質B面に入れただけだから
テレビ出てたのも有線 や カラオケでヒットしてたのも シングルカットするより だいぶ前
A面で売り出してないから意味ないの それより愛撫より片想いなんて古い曲のカバーをメインにした両A面ってのがダメなのよ
アルバムだって明菜の中でも大ヒットしたわけではないでしょ? 愛撫を押しまくれば新しいファンを取り込めたのよ そうなのよね。
変にB面とかカップリングに入れないで、
本気でA面で出せばいいのにって曲も多いわ。
みゆきなら糸。92年のアルバム時もしくは
カップリングじゃなくて、A面で。
まりやなら人生の扉。
チャンスのなんたらのカップリングじゃなくて
A面で。
プリプリならM。
Diamondsのカップリングじゃもったいないわ。 明菜のI MISSED が当初B面予定で、しかもめっちゃレコ社とモメたって後年知ってビックリ
どう考えてもこれがA面でしょ
バブル絶頂期の高揚、退廃、倦怠をこれほど表現出来ている歌って他に知らない プリプリのMがA面じゃないとは知らなかったわ。代表曲なのにね
中森明菜はもめすぎw B面でも歌番組で歌わせてもらえる位置にいたんだろうし軽く考えりゃいいのよ 明菜はEverlasting loveを復帰第一弾シングルにしたのが大大大失敗
まだCWのNOT CRAZY TO MEのほうがメロディやアレンジはマトモだけど、こっちはNOKKO作の歌詞が全く明菜のイメージじゃなかった
復帰第一弾シングルを愛撫にしてたらビクター時代の明菜ももっと売れてただろうね >>36
復帰作って無駄に明るくふるまってたあの曲じゃなかったのね。For you!! 菊池桃子のDEJA VU
テレビでも歌われてたしてっきり
シングルで出るもんだと思ってたわ。
まさか半年も空いて出したのが
アイドルを探せなんて… 松田聖子
個人的には「風立ちぬ」より「一千一秒物語」をシングルにしてほしかった みゆきの糸は宗教色が強すぎるからシングル曲にはしなかったんだと思うわ
深い理由があるんじゃなくて単にそういう理由 BoAの「キミのとなりで」かしら
auのCMソングで流れまくってたし
「Do the motion」じゃなくて
こっちをA面にすればよかったのに T理教の偉いさんの為に書いた曲だって聞いたことあるわ ありがとう。でもそんな情報(噂)聞きたくなかったわw >>44
中島みゆきは熱心な天理教の信者(本人も隠してない)
糸は教祖様の結婚式に捧げるために書き下ろした曲(当時の天理教の機関誌に掲載されてるので噂ではない) >38 桃子もアルバム曲をシングルにしたかったのかもね。中森明菜みたいに主張はしないでいたけど、翌年ラムーだからやっぱりあの路線嫌だったんでしょ
本田美奈子みたいに主張しててもワイルドキャッツになっちゃうけど >>45
そんな曲をこぞって色んな人がカバーしてるんだからあまり意味なくなって曲の良さだけ残ってよかったわねみゆきも >>42
あれって3Aの扱いだと思ってたわ
表題曲はdtmだけど
あの頃のavex全開の売り方 >>36
二人静以降途切れてからのエバラスだったかしら
坂本龍一の曲にしてはのっぺりしてたわね >>45
へえ初めて知ったわ〜
でも宗教家な感じするわよね彼女 >>26
アルバム曲よ
配信シングルはシングルとは別よ 配信限定シングル なんて当たり前じゃない今の時代
むしろ物体としてのCDなんて見かけなくなったわ
CD ショップなんてほとんど見かけなくなったし とりあえず木村カエラのButterflyはシングルではないわ SUEMITSU & THE SUEMITHって消えたわね
釜臭かったけど スヱ子捕まったんじゃなかった?実刑にはならなかったんだっけ? >>11
街の風景、好きだわ〜
でもアルバムトータル性の完成度だからシングルだったら空気だったかも >>39
それは絶対ないわ
モロパクだけど「風立ちぬ」は名曲
これをパクったのが小泉の怪盗なんたらよね >>57
スエコは警察24時みたいなので捕まっててワロタわ。
新宿大番にタクシーで乗りつけて、
見張ってた警察にかっこ「熱いな」とか言われて
職質。
覚醒剤入りの注射と注射痕消しのコンシーラーで逮捕
後日、新宿の自宅でMDMAなども所持。 オレンジの河/今井美樹
November Snow/本田美奈子
中崎英也作品 マッキー、末光、平井、中孝介、キイナでユニット組めば売れるわよね 平井さんは倉木麻衣辺りがお似合いよ
とっても線が細い声同士 伊藤つかさ 恋はルンルン アルバム曲だけにしておくのはもったいないわ ナンノはさよなら夏のリセをデビュー曲にして欲しかったわ 安室
TopSecret
Hide&Seek
In The Spotlight (TOKYO)
make it happen
Hands on me
Supernatural Love
Fashonista
Chit Chat
Christmas Wish
Showtime ユーミソ
一般的に流れる有名な曲全般。
アルバムアーティストだからシングルには拘らなかったのかしら >>82
いきなりそこじゃくて
卒業写真
14番目の月とかから始まって
カンナ8号線とか諸々じゃないかしら? 中央フリーウェイは翳りゆく部屋の次のシングルにすれば
ヒットしたと思うわ。のちに変なジャケのシングルがアルファから出てたけど。 いっぱいのかすみ草 松本典子
テレビでもかなり歌われたけど
シングル発売されなかったわ。
87年の秋くらいにシングルの発売予定が
あったみたいだけどどうして
出さなかったのかしら?
結局次の今夜はパラダイスまで10ヶ月も
空いてしまったし。 いっぱいのかすみ草 松本典子
テレビでもかなり歌われたけど
シングル発売されなかったわ。
87年の秋くらいにシングルの発売予定が
あったみたいだけどどうして
出さなかったのかしら?
結局次の今夜はパラダイスまで10ヶ月も
空いてしまったし。 「愛撫」と「NORMA JEAN」は元々シングルになる構想で小室が明菜に提供したのよ。
小室が編曲まで担当していたのはそのためで、制作側もどちらをA面で出すかというところまで行ってた。
でも、直前でニューヨーク在住だった明菜のスタッフが教授が明菜の楽曲プロデュースを
引き受けてくれそうだという話を持ち掛け、まさかのシングル曲変更になった。
当時、まだtrfもデビュー前の小室黄金期前だったので、まさか愛撫があれほど
人気曲になるなんて思われてなかったんだろうけど
愛撫はアルバム曲に回されるも、有線から火が付き2位まで上昇。
カラオケランキングでも当時の大ヒット曲たちに混ざり4位。
94年春のMステSPでは、各アーティストごとに楽曲の視聴者人気投票が行われて、
トップ10が発表されたのだけど
愛撫がなんと1位。この事実からも、予定通りシングルで出していればかなりのヒットになったのは間違いないわ。 槇原敬之なら『遠く遠く』と『LOVE LETTER』ね
いずれも90年代のCDバブル期ならミリオンいってもおかしくなかった Wink
especially for you
special to me >>93
「チャンスの前髪/人生の扉」
ダブルタイアップで最高位23位 草 >>90
わたしはあの94年春のMステ1位は怪しいと思ってるわ。
たしかにカラオケランクにもずっと入ってたけど、
ほかのワーナー曲を差し置いて1位はないでしょうと。
秋の特集ではランクしてなかったし、
片想いのカップリングに入れてたからだと思ってるわ。
最新シングルを両曲歌えたわけだし。 >>104
通報したのならスクショ貼ってよ
ジャニられた少年達の思いを無駄にしたくないわ もう、マリヤのその辺はぼんやりとカップリングで入れまくってるわよwww 珍念さんのpride+joyは好きなんだけど、シングルカットするとクドイかしら? PINCHは知念のゴリ押しだったみたいよ
ああいうかっこいい系やりたかったんでしょうけど早すぎよ、しかもダサいし
Wingで売れたあともロックやったりジパングだったりめちゃくちゃだわ 知念里奈って何処いったの?
引退したって話聞かないから今も細々と芸能人やってるのかしら? 私実質前期ベストアルバムのグロウイングで知ったけどピンチのカップリングなのね〜
珍念さんって色々噛み合わない部分あって勿体ないわ
DoーDoも顔出しもったいぶりMVでずっこけるし
ZIPANGも当時は本人あんまり乗り気じゃなかったっぽくて、ガチでやってた世界線見てみたかったわぁ
男性ダンサーに網トップス着せるのは修正してほしいけど アニメはヒットしたけどPINCHとか主題歌はいまいちだったわね
けどジョーイ・カーボーンの曲は悪くないわ >>121
思いっきりシングルじゃないの。
本人のアルバムに収録してないスレタイの真逆曲よ。 >>122
ごめんなさい
>>121は誤爆だったわ GET DOWN BABY/ 南沙織
LAで録音したアルバムから
シングルカットの予定があったけど
「人恋しくて」に変更されたのよね。 コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんたちへ!
【※7月20日は参議院選挙の投票日】
復讐の時よっっ!
税金泥棒の犯罪者カルト集団 自民党
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されるわ!
自民党を崩壊させましょッ!
モルモットの反乱を見せつけてやるのよっ!!
\(^o^)/オワタ
「日本人ファースト」の
参 政 党 をよろしくお願いします! 松田聖子の結婚後の復帰作アルバム「ストロベリータイム」聞いたけど、シングルにした表題曲はつまんない
Love, 雛菊の地平線でも十分1位とれたのに。知名度あがらないままの超名曲 宇多田はFirstLoveからAddictedまでブランクがあったからもう一つシングル出しても良かったかも。
In my roomとか無難だけど そんなに空いてたっけ? そこまで3連発でまた出したら安っぽくなる
Addicted to youだっけ。ちっとも覚えてないw 宇多田好きな方だけど だけど、恋しくって〜
すぐに会いたくって〜
とかのよね
民放4局同時にCM流して
ニュースになってたわね ワイドショーで宇多田ヒカルが細眉にしたって話題になってたわね