結局、米不足の原因は何?犯人は誰なのよ!?
今日は江藤米と小泉米のミックス(8割方江藤米)食ったけど味は普通だったわ
明日から完全に小泉米だけどどうなるか。 カリフォルニア米はまずは洗って、それから研ぐ、で、よいかしら あたしも近所のスーパーで備蓄米5kgが売ってるのを初めて見かけたわ!!やっとよ!!感動したわw >>450
何気にすごいわね
どこにあるかなかなかわからない
両方のコメ購入できるなんて >>452
備蓄米5kg「を」でしょ
子供じゃないんだから
いい加減ただしく書けるようになりなさいよ A.「スーパーで備蓄米5kgが売られているのを初めて見た」
B.「スーパーで備蓄米5kgを売ってるのを初めて見た」
Bは「を」が2回続くので美しくない
急いでレスすると、AとBが混ざる事があるのよね 江藤米と比べると小泉米は確かに美味しくはないわね
私は全然食えるけど刑務所の飯って感じがしなくもないわw >>455
スーパー「が」売って「い」るのを でしょうに
まともに日本語使えって言われたわよね 米不足の原因は、日本人がコメ食わなくなったからよ
コメの耕作面積減ってるから、
こういう不作のときに大打撃受けるのよ
食わないなら食わないでいいから、
輸入とかで他国に頼る方向性にすりゃいいのに、
自国米にこだわるからややこしいことになるのよ
海外だって日本人の口に合うコメ育ててるわよ 米食わない連中がTVで米不足なんてやり始めると何でか買い出すから達が悪いのよね
普段通りパンでもパスタでも食ってりゃ良いのに >>459
( ; ̄〜 ̄)
何処からツッコミを入れたら良いのやら…
┐('〜`;)┌ 日本人が米を食わなくなったなら、海外へ売ればいい。
って発想がこれまで政界から言われてる様子が全くなかったわ。 今までは、円高の影響もあって、日本のコメは高過ぎて、海外では価格競争力がなかったのよ
今は、円安の影響もあって、欧米での価格競争力がついてきたのと、
もう一つ、日本食ブームもあって、日本米の需要が増えたので、
輸出しようという発想が現実味を帯びてきたってことね だったら作付け面積をフヤスような政策をすれば良いのに
財務省は今まで意図的に放置したのよね
円安になれば日本産の米が人気出るのは、経済学に疎いアタシでさえも解ること(後付けでしょって反論は受付けるわ) トランプ関税25%で金笛の笛木社長がインタビューに答えていたわ
アメリカのきっこーまんのしょうゆはなまずいから、日本の無添加金笛醤油の人気が出て本格的輸出に乗り出そうとした矢先25%関税。これは厳しいわ経済オンチ石破でこの難局乗り切れるかしら >>465
イシバカ以外でもどうにもならんよ、これ
甘利や西村みたいなタフネゴシエーターが交渉しても無駄 米不足で酒の原料も品不足になってるわね。
日本酒もこの先値上がりすんのね。 酒なんか飲まないからどうでもいい
酒税60%とかになって欲しい コココ古米の備蓄米なんて食いたくないけど
安い米は買いたいわ…嘘よ、本気よ アタシ全裸のマーメイド
夜ぼっくいなの
※ただいま全身火傷の治療ちう 小泉米って炊き上がりが普通米と違うわね
ふっくらというかちょっとかさが増える印象あるわ。 備蓄米5kg2000円程度?
あたしの地元ではぜんぜん売ってないわ。
リリースしたの、大嘘だったんじゃない?
きっとそう。
選挙対策の嘘よぉぉぉぉぉぉぉっ!そうなんでしょ? コメ5キロ3602円、7週連続↓ 備蓄米と銘柄米の価格差際立つ
https://www.asahi.com/articles/AST7G3HB8T7GULFA00RM.html
結局銘柄米は誤差程度しか下がってないわね
備蓄米が尽きたらすぐ5000円近くに戻るわ 備蓄米っていつ頃尽きるんだろう?今日オリンピックにあったけどスルーしたわ 随意契約米がライフに1個だけ残ってたから買ったわ
1980円+税で買えるなんて幸せだわ。去年の春まではそれが当たり前だったわけだけど 米不足問題、ぜーーーんぜん話題にされなくなったわね。 8月から新米が出だすって言われてるけど、それでもため込んでる人はどっと放出しないわね ろくでもない参入個人業者の総合米なんてきっともう虫に食われて黴が生えてるわよね ドラッグストアで売っていた1000g200円の輸入乾燥パスタ
入荷しないまま1週間以上経過。
やはり米不足の今みんな頼るんでしょうね。
茹でうどんも回転が良いみたいだし… >>482
テレビ等のオールドメディアではそうだけど
家庭の主婦の話題はお米価格がメインよ
スーパーの前での井戸端会議で分かるわよ コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ
自民党過半数割れおめでとう!
\(^o^)/
次の選挙でもモルモットの反乱を
見せつけてやりましょッ!! どうしてちゃんと明らかにしないのかしら。
それを解決しないと何年も続くということなんでしょう? ニュースでセルフレジの問題点として
お米をスキャンせずに他のものだけ会計して逃げる主婦やってたわ
でもこのババアは別の日には酒でやってたわ 農水省が米は不足してないって発表しちゃったんだから変えられないのよ
官僚は無謬でなければならないんだから 30年間国民を貧乏にして主食の米さえ値を吊り上げた政府は討伐してね
○○さん 80兆円の補てんとして
消費税を上げる公約を出しそうな
石破茂