結局、米不足の原因は何?犯人は誰なのよ!?
アタシ全裸のマーメイド
夜ぼっくいなの
※ただいま全身火傷の治療ちう 小泉米って炊き上がりが普通米と違うわね
ふっくらというかちょっとかさが増える印象あるわ。 備蓄米5kg2000円程度?
あたしの地元ではぜんぜん売ってないわ。
リリースしたの、大嘘だったんじゃない?
きっとそう。
選挙対策の嘘よぉぉぉぉぉぉぉっ!そうなんでしょ? コメ5キロ3602円、7週連続↓ 備蓄米と銘柄米の価格差際立つ
https://www.asahi.com/articles/AST7G3HB8T7GULFA00RM.html
結局銘柄米は誤差程度しか下がってないわね
備蓄米が尽きたらすぐ5000円近くに戻るわ 備蓄米っていつ頃尽きるんだろう?今日オリンピックにあったけどスルーしたわ 随意契約米がライフに1個だけ残ってたから買ったわ
1980円+税で買えるなんて幸せだわ。去年の春まではそれが当たり前だったわけだけど 米不足問題、ぜーーーんぜん話題にされなくなったわね。 8月から新米が出だすって言われてるけど、それでもため込んでる人はどっと放出しないわね ろくでもない参入個人業者の総合米なんてきっともう虫に食われて黴が生えてるわよね ドラッグストアで売っていた1000g200円の輸入乾燥パスタ
入荷しないまま1週間以上経過。
やはり米不足の今みんな頼るんでしょうね。
茹でうどんも回転が良いみたいだし… >>482
テレビ等のオールドメディアではそうだけど
家庭の主婦の話題はお米価格がメインよ
スーパーの前での井戸端会議で分かるわよ コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ
自民党過半数割れおめでとう!
\(^o^)/
次の選挙でもモルモットの反乱を
見せつけてやりましょッ!! どうしてちゃんと明らかにしないのかしら。
それを解決しないと何年も続くということなんでしょう? ニュースでセルフレジの問題点として
お米をスキャンせずに他のものだけ会計して逃げる主婦やってたわ
でもこのババアは別の日には酒でやってたわ 農水省が米は不足してないって発表しちゃったんだから変えられないのよ
官僚は無謬でなければならないんだから 30年間国民を貧乏にして主食の米さえ値を吊り上げた政府は討伐してね
○○さん 80兆円の補てんとして
消費税を上げる公約を出しそうな
石破茂 もう誰もお米のことなんて何とも思ってない空気をメディアが垂れ流してるけど
これからよ!?
今年の収穫時期を過ぎてなおも米が店頭に並ばなかったら
乱闘しちゃうわ!みんながね。 >>499
乁( ⁰͡ Ĺ̯ ⁰͡ ) ㄏ あたしたち…
もう、死ぬまで白い米の飯を腹いっぱい食えないんだわ…
母ちゃんが握ってくれた握り飯…美味かったなぁ…(゚-゚) >>501
大袈裟ねw
でも母親の握り飯が美味ってのは分かるわ
こないだの侍タイムスリッパーの放送でも主人公が握り飯を嬉しそうに食べるシーンが大好評だったもん
あまりにも綺麗なので食べるのが勿体ない!って台詞あるのよ 進次郎さん青年局長時代に農家を回って握り飯ぱくぱく食べてたわ 結局5kg2000円の備蓄米は近隣で売り出されてる様子は無いわ!
自民党だしね。進次郎だしね。
きっと自分の選挙区にだけ振る舞ってんでしょ。
クリスタルもだしね。
おまえら全員売国奴だしね。 これまで備蓄米なんか見てこなかったけど、やっと近所のライフで扱うようになったわ
でも全然売れてる感じじゃないわ
Amazonでも売り始めたわね それ、あたしにくださらない?
近隣では5kg3800円とかばかりよ… たこ焼き国オーケー、備蓄米無洗米仕様デビューw
早速買いましたよw そうそう、Amazonや楽天で売ってるわよ、廉価備蓄米 >>1
米不足は終了よ!?
🌾コメ高騰の原因調査が終了
農相「流通多様化や歩留まり低下を確認」
毎日新聞
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250729k0000m020061000c?topics_id=48604dd7d307bba3eeaa98a97aa87443
7/29(火) 13:33
>小泉進次郎農相は29日の閣議後記者会見で、コメ価格高騰の原因を検証するために実施した六つの調査が全て終わったと明らかにした。調査の結果、コメを扱う流通の多様化と、玄米が白米になる割合を示す
「精米歩留まり」の低下が2023〜24年産に起きていたことを改めて確認。
検証結果をコメ関係閣僚会議で共有した上で、コメ政策を生産量の抑制から増産に転換することに意欲を示した。
六つの調査は、食糧法に基づき国に届け出ている約7万の全事業者を対象にした出荷・販売・在庫量調査
▽小売りや外食・中食、食品加工業者に対する流通状況のヒアリング
▽精米歩留まりの状況調査――など。
調査結果の詳細は30日に開かれる農林水産省の有識者会合で報告する。コメの生産量が十分と説明してきたのに不足感が生じ、
コメの需給バランスが崩れて価格高騰を招いた政府の見通しの甘さを検証する材料としてもらいたい考えだ。
農政の歴史的転換となるコメ増産について、石破茂首相の長年の宿願だとして「その後押しを大臣としてできれば」と述べた。
【中津川甫、渡辺暢】 >>1
国産米を食べる日本人も終了よ!?
🌾知らないとヤバい、日本のコメの話。
2025年07月29日(火) 18時56分29秒
https://ameblo.jp/kamhwy1/entry-12919476680.html
年度のコメ収穫量は 735万トン(前年比+56万トン)予想。
「これで米不足が解消する?」🤔 → 大間違い! 🙅♀
実はこの増加分、ほとんどが 輸出用!?✈🌾
政府は一反あたり4万円の補助金を出してまで、海外への輸出を強力に後押ししています。💰🎌
さらに今回の米国との関税交渉で…🇺🇸🇯🇵
アメリカ産コメの輸入割合を実質拡大 する方向へ。
日本は毎年「ミニマムアクセス」で77万トンのコメを関税なしで輸入していますが、これを維持しつつアメリカからの輸入枠を増やすという話が進んでいます。📈
つまり、国内のコメは輸出され、足りない分は米国産を輸入する…という流れ。🔄
これで…… アメリカの良いように使われている。と、そういうこと?
情けないわねー。トランプにヘコヘコしとかないと大変なのかしら 当たり前じゃないの
自民党がアメリカ様に逆らったことなんて一度もないわよ
一度だけアメリカに腹たって「米国債売っちゃおうかなー」って呟いたらダウ暴落させちゃった某総理は◯されたわよ 水田にしないで畑のように稲を植えるやり方を所さん事件ですよで紹介してたわ
それなら水不足問題も解消しそうよね >>511>>516
一部報道では
増産分は全て輸出用に回す
みたいよ…
フェイクニュースじゃないと良いんだけど… 米価が以前のレベルに戻らないなら、■会へガリクソン撒いてfirestarterだわ! 結局ビーチク米をお口にいれて味わうこともないまま人類滅亡を迎えそうだわ!