ゲイのファッション2066
東京から追加で運びたい家具や家電の申し込みしてたわ。
もちろんこれは自費になるけど。
あと少し収納家具を買い足せば、かなり快適生活になるわよ。 結構掛かりそうね、配送料。出費に繋がるから我慢した方がいいと思うけど。 彼氏さんとはどうするの?既出かもしれないけどたまにスリ姐の様子見にきてるのよ。 >4
少しずつ買い足せばいいと思ってたけど、
あれも無いこれも無い、食器を収める棚もないでストレス溜まるのよ。
出費多すぎて買い足すのも厳しいし。
東京に帰った際の快適時間は捨てるわ。。 スリッパさんが広島デビュー飾ったらモテると思うのよね。
広島のゲイエリアって繁華街の中に飲み屋があるんだけど西日本では堂山に次ぐ規模よあなた
喜楽会館本店(屋号変わった見たい)もあるしデビューしちゃいなさいよスリッパさん。
東京から来たばかりのリーマン、間違いなくモテるわよ。 けどスリ姐はあまりゲイゲイしい人や事に興味なさそうよね、風貌的に。だから悠々自適にアプリで小山薫堂みたいな人探してのんびり付き合うんじゃないかしら。 もうだいぶ諦めモードよ。
いいと思った方はだいたい相方さんいるし。
そういう人でも遊び相手に選びたくなるような色気もないし。
でもまあ、そのうち飲み屋には行ってみようと思うわ。 モテることが全てじゃないよ
スリッパさんは暮らしを楽しめばいいのよ まっきーの「ゼイタク」って曲があるんだけど、
これいいよね、面白いよね、美味しいよね、
って「ね」をつけて話せる相手がいる暮らしがしたいわ。 またどなたかスリッパ隔離スレ立ててくれない?
今度は私が落ちないよう定期的に書き込みわ
こんなスリッパの自演なんて見せられてたまったもんじゃないわ >>13
どんだけスリ姐好きなのよあなた。
好きなんでしょ分かっているのよあなた。
好きだと言いなさい。 悪くはないけど性を感じないのよね。
アイドルオタのイメージのせいで。 性を感じさせない色気があるわ。警察官とかって性の逆だからエロいってのあるじゃない。
そういう色気があるのよスリ姐には。 初めてアクセサリーを買ってみたんだけど、シルバーのリングはずっと付ておいた方が良いのかしら
なんかピカピカだとこっ恥ずかしいわ シルバーなら置いといても着けててもすぐ黒ずんで来て燻むわよ
もしどうしても即使用感を付けたいならネット検索すれば出てくるわよ シルバーは常に白く輝かせておいた方がカッコよくない? 燻し銀の方がかっこいいって思う人も結構いるわよ
私かつてはシルバーアクセサリーに憧れてたけど全然似合わないから羨ましいわ サカイリーバイス抽選即死よ、でもあれ着こなすの相当身長ないと厳しいから結果オーライね もうサカイはお腹いっぱいよ
コラボ相手を変えてるだけで再構築やら異素材切り替えのパターンが決まりきってていっつも同じ
一つか二つ買ったら十分だわ
ヨウジファンとかもそうだけどサカイファンってよくあんな似たアイテムを毎回買う気になるわね サカリーバイス、なかむの着用動画見ても1ミリも素敵と思えないわ 小田切ヒロってサカイやNEATに手を出すわよね。
ブランドわからないけど少し前の淡いパステルカラーのトップスは似合ってたわ。 先週、今週と名刺を出す機会が多いから、
新しい名刺入れを買っておいて良かったと、つくづく思うわ。
あと、職場も都会になったから、ちょっと良い(程良いブランドの)通勤バッグが欲しいと思う今日この頃よ。
以前は、東の田舎から西の田舎に通勤してたから、
必要性を感じなかったんだけど。 カバンと靴の新調は、新しい人生の始まりを意味するアイテムなのよ。まさに新しいあなたが生まれてるわね。 川久保玲と山本耀司が過去に8年ぐらい同棲してたらしいわ! idもないスレで伸びるも何も精神疾患がネット虐めするために悪口と嫌がらせを延々書きこむスレじゃないバカみたい 貧乏ユニクロマンコを絡めると伸びるのよ
すぐに反応してくるからw パリコレの黒の衝撃って何でデザイン被ってるのよって思ってたけど何だそういうことって感じだわ 新しいスレの方は、バナリパが多めとか興味ないのね・・。悲しい。 今日は身幅44cmのTシャツを着てたわ
ピチTは嫌だけどかなりジャストで攻めるのも悪くないわね やだ中肉中背の冴えないおっさんがそんなピッタリしたTシャツで乳首ツンツンさせて練り歩くとか公害よやめなさい 厚手のTシャツだし元々普段チクツンにはならないタイプなのでね あら、どんなオッサンのチクツンだってチンピクするわ? 乳首ツンツンさせてなくてもドス黒い乳輪が透けて見えるだけでもけしからんのよ!?自重して この所の猛暑だと着るものは薄ければ薄いだけ外にいる分には快適になるのに
Tシャツの厚みに聖域があるのが不思議 もうそんな気温になったら何着てもどうにもならないわ
お洒落は無理
キレイな服着て顔は汗だくなんてクールじゃない!! 各ブランドともファミセはだいたいひと段落ね
本セールはゴミしかないからスキップして25FWが楽しみな季節になってきたわ 銀座の新しいティファニー凄いわね
今のティファニーのビルから移転するのかしら?
立地的にはカルティエとかブルガリとかのジュエリーブランドに囲まれてる今の場所の方が良いように思うんだけど 無地のTシャツが欲しいんだけどおすすめ無いかしら?
ビッグシルエットじゃなくてリブの幅も変に太くないのが欲しいんだけど >>55
ティファニービルの交差点の斜め向かいもビル建て替えてるけど
こっちもどこかのブランドタワーになってくれたらいいのに
メルサも悪い意味で古臭いから次に建て直してほしいわ >>55
てか、GAPだったとこもカルティエ新店になるのよね
確かカルティエって裏通り(クロムハーツの通り?)にも店舗あった気するけど
こんだけ作って売れるものなのね?
シャネルも至近距離で単独ビルが2つあるし、ヴィトンも松屋の角と裏通りに単独ビルあるし
やっぱ銀座ってちょっと特殊よね >>56
プラダとジルサンダーのパックTがオススメよ♡ スリッパ、今日は何してるの?どこにいるの?会いたい。 葛飾の部屋に一時帰宅して、広島宛に色々送ったわよ。
収納だったり、食器だったり、あと酒とかテレビとか。
自分の部屋はやっぱり落ち着くわね。。
あなたはどこで何してるの? >>63
レスありがとう。家にいる。暇してる。スリッパと会ってみたいわ。
金町周辺にまだいる? >>63
家は都内。西側。
やっかみで本人認定の書き込みは慎んで。俺は別人だから。 オフ会やろうって企画した時、なんでメールくれなかったの? あんたらみたいな性格捻じ曲がった釜よりスリ姐の方が断然いいわ ファッション・・・
AXE(アックス)フレグランススプレーで
ニベアメンクリームみたいな良い匂いする物ってありますか?
どれかを買おうと思っているんだけど 悩んでるわ ニベアメンクリームに近い香りを求めるなら、以下のAXEがおすすめ:
1. AXE ブラック(AXE BLACK)
• 香りの特徴:控えめでクリーン、ウッディ&フローラルな香調。
• 似ている理由:ニベアメンクリームのような「清潔感」や「石けんっぽさ」「爽やかさ」があり、強すぎない香り。
• おすすめポイント:派手すぎず、日常使いにぴったり。日本人にもなじみやすい香調。
2. AXE アポロ(AXE APOLLO)
• 香りの特徴:フレッシュでやや甘さのあるモダンな香り(ミント、セージ、フルーツ系のブレンド)。
• 似ている理由:ニベアメンクリームより少し甘めだけど、「爽やかで清潔感がある」点では共通。
もしAXE以外も視野に入るなら、以下もおすすめです:
• サムライウーマン ホワイトローズ(男性でも使える、清潔感ある香り)
• マイルド系のメンズボディスプレー(例:Ag DEO24 メンズスプレー クールタイプ) >>79
凄い!両方買ってみようかと考えるわ
あなたお洒落ね
詳しい人がいて良かった ありがとう! スリッパ、夕飯何食べた?俺はたこ焼き。いつ広島帰るの?明日? スリッパ、広島にも戻ったのね?もう着いた?
日本橋のところ良さそうだから今度行ってみるね。 ひらまつ系の中で高級すぎずカジュアルすぎずな位置付けなんだけど、
美味しいのはもちろん、スタッフさんの接客がちゃんとしてて好きだわ。
カジュアルなブラッスリーポールボキューズだと、
ちょいちょい雑な扱いを受けるの・・w ひらまつって旅館の?
色んな所に行くんだね。ますますスリッパ好きになりそう。
かわいい。もう家に着いたの? ひらまつって旅館の?
色んな所に行くんだね。ますますスリッパ好きになりそう。
かわいい。もう家に着いたの? >>79
やだこれスリッパさんなの?自演するんだね
まぁどちらでも良いけど AXE ブラック届いたわ 新しい物を買うと嬉しい気分になれるのね
香りのほうはいい感じのお兄系な香りがするわ
「あっ 香水の香り」って感じたし なんか 「かいだことのある香り」にも思う
しっとりとして華やかな香り このブーツ欲しいわっ!
いま欧米でテレタビーズが再ブームなのよねー
https://i.imgur.com/rOan5Xv.png 正田さんも釜丸出しね…
昔は可愛かったのにどんどんホモに染まっていって…
https://i.imgur.com/bx2qZlM.jpeg テレタビーズ、アタシが高校生の頃にテレ東でやってたわ
竹下通りの最初にガールラブズボーイがあったとこの前の2階にすごく大きな海外のおもちゃ箱みたいな輸入雑貨屋あってテレタビーズ物沢山あったの思い出すわ
入口もオシャレな階段で好きだったわ
竹下はこういうオシャレ可愛い店も建物ごとどんどん消えたわね
建て替えられる建物もいつでも抜けれますよ的な質素なものばかりになってしまって
もう今は秋葉原と変わらないわ ennoy とかスタイリスト私物って生意気に抽選販売で購買欲を煽ってるわ。
転売を誘発する売り方だわよ。 だいたいennoy やスタイリスト私物って抽選販売で殺到するほど人気あるのかしら? ミーハーが飛びつく何のひねりも工夫も無いブランドよ
シカトしなさい この人、金曜のド深夜にやってる膣向けの美容番組によく出てたわね
いまは蛯原が司会してるやつ
一昔前にテレ東でやってた表参道MODEって番組結構好きだったわ Xのこういう気持ち悪い広告に釣られる人ってそんなにいるものなのかしら・・?
https://i.imgur.com/BAoHbAw.png >>107
お面の様にいつも同じ笑顔のモデルの方
俳優になるも失敗?
見なくなったと思ってたら、いつの間にか
「自称美容ジャーナリスト」になってた 小田切ヒロ事務所所属の男性ヘアメイク、めちゃくちゃ可愛いわ。
お顔で採用したのかしら? あら、エルメスのサイトに私のバッグ(色違い)が出てるわ。
たかーーー >117
お気に入りだから売らないわよ!
滅多に使わないし、なんなら広島に持ってきてないけど。 映画スレに、ポスターがどうだか書いてるのも
スリッパさんなの? ティファニーライトアップの歌舞伎座
お化け屋敷にしか見えないわw >>119
あら、東京のマンションは賃貸に出したのかしら。 流行ではないけどダブルブレストジャケットにハマってるわ
テーラードジャケットもそうだけど
羽織るだけでオシャレ風を装えるから好きなのよね >127
出してないわよ。
物がたくさんあるしいつ戻るか分からないし、難しいと思うわ。
ウィークリーとかマンスリーで、うまいこと貸せればいいんだろうけどね。
家具家電はある程度置いてるし。 どこの馬の骨かわからない奴に部屋どころか家具家電までまるっと貸すとかわたしなら嫌だわ 日本の俳優ってチビっ子が多いから滑稽な仕上がりになるわね
だったら皇室の方のようにシックにまとめて欲しいわ >>131
小松は置いといて、菅田は全く認知されてないのね 海外の映画祭に行っても日本の俳優って女優も含めてまず話題にならないしね
割りと反響あったの岡田将生と吉沢亮だからあのくらいの顔じゃないと関心わかないんでしょう ミセスの子達も突き進んでるわ
こういうのがやりたくてこの3人で残って結束したって言ってるわよ!
https://i.imgur.com/DJPDkPi.jpeg ファッションてか衣装よね
この子達の音楽も好きだわ 新曲公開して2週間で1000万再生越えたわね
アニメタイアップなしよ プラダの26SSはブルマ、スカート、極細スキニージャージ、フレアの4本立てだったわ
どれも難易度高いわ その中のどれかしか選べないとなったらフレアかしら… >>136
言っちゃ悪いけど、すっごい中途半端よね
90年代後半のV系ブームにいたような周りを寄せ付けないレベルに突き抜けた感じでもなく
でも今はちょっと中途半端でゆるいくらいの方がいいのよね 左の人のインスタを見ると普段着はめちゃくちゃ普通で何の面白みも無いのよね
あくまで衣装として多様性()をアピールしてるだけっていう
でもそれを世間、主に若年層が受け入れてるっぽいのは良いことなのかしらね? もう間もなく死ぬんだから老婆が若い子達にケチつけるのやめましょう 若いでしょ。
あたしより35以上歳下なのよ?
怒るわよあんた! 転勤に関して会社ではあんまりネガティブな事を言わないようにしてるけど、
万博の日程を変える羽目になったし(予約取りにくいパビリオン当選してたのに・・)、
マッキーの有明ガーデン公演行けなくなったし、
来日を楽しみにしてたアーティストがブルーノートに出るけど、
これもきびしいわ。 昨日、意識高い系の古着屋で1959って書いてあるかなり古いわんわん物語のペグ姐のTシャツ見つけて
すごく欲しくて値段見たら4万いくらで迷ったけど
棚のとこASAPが着てたって余計なコメント紙貼ってあってやめたわ >>156
ドンキで売ってる安物の香水に
芸能人の〇〇愛用と書いてあるのと同じマイナス効果ね インスタでプラダのショーのゲスト
各種アカウントで流れてくるけど
男は全員裸ジャケットが条件付けられてるの?
坂口健太郎、金髪より胸板の無さ 素肌にジャケット着てボトムスはブルマなのね!?
プラダさん凄いわ ほぼ変質者ね、てか不必要な脚見せで小田切婆さんぽいコーデばかり ジャケットの下にトラックジャケット合わせるのとか私の去年の秋冬の定番だったわ!
プラダったら私より遅いのね!
ルック32のブラウスは10年くらい前にギャルソンで同じようなのを買ってたわ
ブルマは正直やりすぎだと思うわ…メンズでこれは奇を衒いすぎ やっぱりプラダなのがダメなのかしらね?
プラダは、どーしてもアウトレットで安売りしてるイメージしかないわ
他のデザイナーやブランドだったら受け入れられたかしら? Rickだとこういうのやっても良い意味で変態なんだけど
PRADAだとなんか違うわ PRADAの価格帯が安いのはわかるわ
とりあえず普段使いならPRADAは便利よ ラフを迎え入れた弊害が出てるわね
かと言ってミウッチャの後釜が務まるのはラフくらいだし
サバトみたいな雑魚に任せて昔のミウッチャの劣化コピーみたいなショボいことやられるよりは
ラフはオリジナリティがある分まだマシかしらねぇ 綺麗ねミラクル牧瀬さん。
借金背負う前にAPEを上手く損切りして富を築いた男の夫人で生活の心配しなくても良いわけだし、子供もいないから2人で後先考えずに散財出来るのよね。
https://i.imgur.com/ipnerRQ.jpeg 友達がPRADAのバッグやポーチを
洗濯機で普通に洗っているって言うから
真似して洗ったらキレイになったわ
それ以来PRADAは洗濯してるの どゆこと?ナイロンだから大丈夫とかいう理屈なのかしら?三角ロゴのプレートとかその周りの皮の部分とか普通に傷つきそうだけど 普段使い用に買ってるから
そのへんは、どーでもいいのよ
他のブランドのバッグは
レザーがほとんどだから
そんな雑な扱いは無理だけど アタシも物持ち良い方だから洗濯クリーニングとか丁寧にやってたけど
持病で疲れ果てて最早何でも洗濯機突っ込んでるわ
確かに汚れは落ちて綺麗になるのよw >>181
以前、横浜のAPEの近くに住んでてよく前通ってたけど
いつもガラガラでよく店持ってるなと思ったものだわ
よくあの辺りですれ違って挨拶してたシーズー散歩してたお婆ちゃん元気かしら・・ 歳近いから覚えてるけど、35過ぎてからの結婚じゃなかった?芸能人って40過ぎての出産は多い気がするけど実際35過ぎたらキツイのよね もう蒸し暑くなるとお洒落面倒くさいわ、汗かいたりで大変 アタシ、母が40近くで産んだ子だったわ
だから失敗作の釜だったのかしら・・、幼稚園からもう目覚めてたから生まれながらの釜よねw >>189
自治体によっては35歳になると
母子手帳に丸に高って付くわ
マルコウと呼ばれてるのよ
高齢出産なので気をつけてくださいと言う意味よ
高齢出産だと障害児や死産の割合も高くなるから
気をつけてくださいって意味でしょうね
>>194
どうしたの急にw
そんなに卑下しなくても大丈夫よ
オカマでも人生を楽しんでる人がいっぱいいるわ
それよりも好きな服を着てファッションを楽しみましょ! >>194
アタシなんて
ママが25歳のときの仔だけど
幼稚園のときには 既にヲカマだったわ
仲良くしましょ?
自分を愛してあげるの! あたしも幼稚園ですでにオカマだったけど
親が心配して柔道教室に無理やり入れたけど1週間で泣きながら抵抗して辞めたのよ。
それで鼓笛隊に入って満足したの。 鼓笛隊の衣装が可愛かったのよ。スカーフに肩飾りのついたシャツにサスペンダー付きの半ズボンと帽子よ!
ファッションに惹かれてボクここに入りたいって閃いたの。 そうね。
水平さんやウイーン少年合唱団は可愛いセーラー服なのになんでうちは女子だけなの?って泣き喚いたわ。
一部私立幼稚園だとあるみたいだけど。 あたし中高学ランだったからブレザー腰履きローファーに憧れたわ 私も制服は学ランしか着たことなくてブレザーに憧れてたわ
でも今思うと学ランのデザインに洗練されたものを感じるわ
黒地に金色のボタンってモードっぽいわ? >>202
そう?ダサいじゃんブレザー
偏差値低そうだし
あの頃、俺たちは白い目でみてたよ、ブレザー奴等を >>203
確かに 詰襟ってモードっぽいわね
銀ボタンとか ジップ仕様とか
亜種も見逃せないわ >>194
あたし両親が40の時の子よw
同じくあたしも幼稚園生の時から既に目覚めてて、
散々恥ずかしい思いもしてきたが故に、もうかれこれ30年ほど常に人の顔色を窺って生きてるわ
多分あとからゲイになった人とそこは根本的に違う生き方よねって思う
今日も欠陥人間として胸張って生きてるわ
ひねくれ人間だけど親には愛情深く育ててもらって感謝してる 大人になるといわゆる「標準服」な学ランの良さがわかってきたわ、時代と地域的なものが大きかったと思うけどあたしの高校時代って学校指定の町の制服屋で売ってるもんじゃなくて、マックスラガーとかの変形学ラン着てないと人権なかったのよ… 両方体験して学ランは肩が入学からブカブカなまま卒業迎えたわ
ブレザーは良かったけど母校がデザイン変えてスラックスをチェック柄に変えたのには納得してないの 私まさにチェック柄スラックスのブレザーに憧れてたわ
都会的で素敵だと思ったの
ブラザーの制服ってアイビールックが元ネタかしら? 分かるわ。
エンブレムのついた紺ブレ!
小学校のとき地元の中学ダサイ!ミッション系の学校へ行って紺ブレ着るって憧れて親に言ったら本気なら応援するけど制服だのミッション系だのバカみたいなことが理由ならやめなさい。放課後遊ばないで塾行けるのかあんたは!って詰められたわ。 学ラン改造してた時代ってブレザーのヤンキーはどう突っ張ってたのかしら? でもUOMOのモデルは、たぶん40代なんだけど、いい歳の取り方してるモデルが多いわ 九段下付近にオフィスがあるんだけど近くの暁星や白百合の制服、素敵だなーっていつも思うわ。
特に暁星の詰襟ってスマートで洗練されて見える。
校章のデザインがお洒落なのよ。 >>213
UOMOって感じのコピーねw
グッドルッキングな大人になる!ってギャグでも寒いわ Safariのコピーなんて
いくつになっても冒険野郎、よ 昔の雑誌の表紙かと思ったら最新号なのね
出版社ってまだこんなセンスで生きてるの?ドン引きだわ モスで昼食ってんだけどちょうど店内用の雑誌の中にUOMOあるわ笑
後半にある編集者の体験レポみたいな漫画があるんだけど色々ノリが痛々しくて読むの辛くなるわ中の人たち還暦ぐらいなのかしら 夏にデニムパンツは無理だわ
汗臭やザーメン付けデニムをそのまま集めている兄貴がいるわね。 あたし幼稚園と小学校がミッション系だったわ。
制服可愛かったけど子供っぽすぎて高学年にはキツいデザインだったわ。 6年間 同じ制服って
考えてみたら 意外と難しいわね
子供っぽすぎても
高学年になったらコスプレっぽくなるし
大人っぽすぎても
老け顔が着たら昭和の軍人さんっぽくなるし 中高生でも制服なんて人によってはどんどんサイズアウトするのに小学生に制服ってよく考えたらまあまあ効率悪いわよね、下手したら毎年買い替えるハメになるわ、そりゃお高い私学しか採用できないわね 小学校高学年の男児が半ズボンの制服着てるんだけど体格良くて成長の早い子はキツそうよ。早い子はもうオスになりかけてるし。 ジョナサンのディオールはあんまり期待してなかったけどやっぱり最悪の出来ね
キムのままの方がまだマシだったわ 石川さん耳掻きなんて持ち歩いておっさん丸出しだわって思ったらエルメスのコームが出て来て流石ね。
エルメスのコーム出して髪撫で付けてたら格好良いわ。 干場にしろ石川にしろ小物がエルメス頼りの人ってそれしか知らないのかしら?と思っちゃうわ
バッグまでエルメスにしないだけマシだけどそれにしてもねぇ なんかディオールもマルジェラもヴァレンティノもグッチもバレンシアガもみんな微妙になっていきそうな気配するの ケイタマルヤマのフレンチシノワ会@マンダリンオリエンタル、素敵だわ。 千代の富士の息子ってオカマなの?オカマとばかりつるんでるけどビジネス利用ゲイのふり? マーカウェアの服って確かに素材は良い方だけどデザインがダサいわ
石川さんはただ凝り性なだけでセンスは悪いわよ 石川さん、もともとは関西の大学出て商社でリーマンしてたのよね。関西人なのよ! でも20年前くらいのミリタリーブームの頃はマーカがよく見えていくつかアイテムを買ってしまったことはあるわ マーカ・マーカウェアこそ高級ユニクロという渾名がピッタリだわ GUでズボンを買ったわ。
気が向いたら写真載せるね。 全身ホワイトとか淡い色でまとめてる時って外で飲み食い一切できないわ、絶対何かしらのシミ作っちゃいそうで 石川はあの顔にあの眼鏡よく着けられるわよね
あとヒロシリスペクトの髪型もないわぁ
凝り性とセンスが両立できてるのってジュンヤくらいかなと思うわ せっかくキメキメで繰り出したんだからカフェでスカしてお茶しばきたいじゃない
でもそういう日に限って色ついた飲みもんちょろっと飛ばしたりしがちなのよ >>244
ボタンは本物だけどタッセルはプリントね
ここまでプリント丸出しだとトロンプルイユとも呼びたくないわ 石川って何度も出てくるけど千場やヒロ並みに有名人なの? ルブタンを履く人、減ったわよね
個人的にはザノッティが好きだけど
ルブタンの方が安いし
セールのときは40%OFFになるから
ルブタンの方が安くて助かるわね 昨日の仲村トオルの舞台挨拶見たけどこんな格好良いおじさま他にいないわよ。衣装もスタイリッシュで背高いし首長いしお顔も2枚目だし抱いて! 流石に今の中村トオルはもうおじいちゃんだわ
10年ぐらい前なら爆イケだったわ マダニのニュースに出て来た北海道のおひげせんせいのこどもクリニックの医師がイケオジだったわ
病院名凄いわよねw 三原じゅん子さんが国会そっちのけで美容に夢中なのね。
さすが元女優ね。
美容医療に夢中よあなた! サンローランのジャケット、パワーショルダーまでいかないけどしっかりと肩パッド入ってますわ。 巨根税を取るためには巨根の定義決めと、政府による国民陰茎総合管理体制が必要ね 短小還付金は自動で振り込まれるとかじゃなく、区役所に届出を出して審査の後、貰えるようにすべきね
それかスーパーとかで提示すれば購入額の数%割引になる短小カードを貰えるようにするとか 短小である事の辱めを定期的に受けることで還付金もらうシステムなら嘘の申告とかもなさそうだものね 巨根は他の人からわかりやすいように腕章を配布して付けさせるべきね あんたたち、全く意味の無い妄想が、そこまで出来るって凄いわねw 巨根税を回避したい巨根者は共有巨根届けを出して求められたらいつでも巨根を提供することで税金を納めずに済むわ
おちんちんスレは永遠なり!!!!!!!! 銀座のティファニービルが銀座並木通りヴィトンの真似してるとかパクってるとかSNSでチラチラ見るけど
同じ建築家って頭働かないものなのかしら・・
最近のSNS見てると、思考停止してる人多すぎる気するわ 並木通りのヴィトンのビルはあんまり好きじゃないけど新しいティファニーのビルは好きだわ
でもやっぱり青山のプラダにはどのブランドビルも敵わないわ 650 陽気な名無しさん 2025/06/30(月) 22:01:04.48
広電の終電をもう少し遅くしてほしいわ・・ 雨が降って凄い湿気ね
レザーアイテムがカビないか心配だわ 皮小物は防湿庫に入れてるわ。
もともと趣味のカメラ用に買った防湿庫なんだけどお茶っ葉や胃薬に鼻炎薬も入れてるし便利だわ。 葛飾住みが何言ってんの?って感じねw
一生西日本に幽閉されててほしいわ
51:陽気な名無しさん:2025/07/02(水) 13:31:16.47 ID:kaN4fk3Y0
広島市 全てが陰鬱だわ。早く東京に戻りたい。
あたしはシティーガールなの。
山手でしか生きられない体質だから。 エルメスのおじさんバッグをローンで買う山手ガール!? 先週台湾行ったんだけどクソ暑いのに男子で半袖のモックネックを着ている人がやたら目についた
暑い中、外に出なくていいオフィス仕事ならそういうのにジャケット羽織ればいいんだろうけど日本じゃほとんど見ないかな 最高気温18度で寒い寒い言ってダウン着てるわ沖縄釜 出先で、何かうんこ臭いなあって思ったら自分だったわ
毛50%ポリエステル50%の買ったばっかのシャツが臭いの
両繊維とも独特の匂いするものね
高かったのに着ていけないわ 生地のせいにすんの止めてください。
あなた皮脂や汗の匂いよ。
殺菌効果のある洗浄剤で洗いなさいな。 この蒸し暑いさなか毛とポリ混合の素材って頭おかしいのかしら 確かにケツメドの臭いが移りやすい生地ってあるわ。
化繊系ね。
ユニクロの感動パンツはケツが当たる部分にモロに臭いが移ったわ。 毛とポリの混紡、ウールトロかしらね?
日本の夏には不向きよね 663 陽気な名無しさん 2025/07/04(金) 12:25:39.54
三越の地下でふらっと食べたけど、そんなに美味しいとは思わなかったわ。
弁当で冷めてた方が美味しかったりするのかしらね。
本通?にある月明かりってお店のあなご飯は、
めちゃくちゃ美味しかった。 中村七之助のウエディングフォト見たけど超絶古臭かったわ。
奥様のルックスが何より昭和綺麗な妻って感じなのよw
ドレスがまた古臭い豪華な王道系で。
写真だけ見たら高度成長期よあなた。 ザ・写真館な背景のテクスチャが昭和感をより演出してるわね、でも奥さん化粧はナチュラル寄りでそこは令和ぽいわ、高度成長期の花嫁ならもう首と顔別人レベルで白く塗ったくって真っ赤な口紅で粉ふってきそうなドマット質感よ アタシ等って干場の猿真似してりゃすんなり収まるの?、 オンラインショップでスタッフ自身がモデルとしてコーデ紹介してるのあるでしょ
人気なのって中肉中背の、顔もブスが多いわ
はあって感じだけど、やっぱりそれだけ容姿に恵まれていない人がほとんどってことよね
干場さんの謎の人気も合点がいくってもんよ ちゃんとしたモデルさん使うとクレームの書き込みが来るのよ。
綺麗(イケメン)だから参考にならない💢ってw
そういうこと言っちゃうのがブスな証拠なのに。
すごく嫌いよこういうの。 干場 義雅を登場させてもそういうクレームはまず来ないでしょうからお察しよ。 でもよりによって何でこんな冴えないチビをモデルにするの?ってのもあるのよね。 標準体型でいいから骨格3タイプをモデル揃えてもらわないとネットで買えないわよね ECサイトで183cmくらいの外人モデルが着こなしているのとStaff Photoとかで店員が着ているものの落差が…
その間くらいが見たいのだけど マイケルライダーの新生セリーヌがとんでもなくダサいわ
なんであんなデザイナー起用しちゃったのかしら
あれじゃメンズの客はほぼみんな離れるわね なぜ?
ディオールはジョナサンになってキム期よりももっとドカジュアルになったわ
エディのセリーヌが好きだった層がディオールに流れる要素がないわ 関係ないけどプラダのキャップに決め過ぎ感を感じるのは私だけかしら
あのメタルプレート存在感あるわよね >>330
ハズシにならないのよね
バケハとかもだけど 身も蓋もないけど被る人と場所によるとしか言えないわね
アクセントになって小洒落て見える人もいるわよ
大抵は悪目立ちになってるけど 上手く言えないけど私はハイクラスな人間ですって主張されてる印象よ
富裕層です!って感じ メンズのエルメスは全てのアイテムが糞ダサいから何一つ欲しいと思ったことがないわ
ダサいくせに品薄商法で殿様商売してるし、たかが販売員まで図に乗ってるんでしょ?
本当にくだらないブランドだわ 元々はヨーロッパの貴族が顧客だったからこんな面倒くさい文化なのよ
そう考えると日本人がヨーロッパの貴族ごっこをしてるみたいで滑稽よね
でも日本での売上は大きいから貴族ごっこをしてる日本人で成り立ってるブランドでもあるのよ
だから現代においては貴族ごっこブランドなの
これは他のラグジュアリーブランドにも言える皮肉よ 「もしもしフランチェスカ? サマンサ・ジョーンズよ
ちょっとよろしい?
例のバーキンだけど、いつまでルーシー・リュウを待たせるつもり?
そんなに入荷するのが大変ならどうしてダサイ格好した一般人が赤のバーキン持って私の前横切ったのか説明してもらおうじゃない!
ルーシー・リュウはビッグスターよ!
そのスターが赤のバーキン欲しいって言ってるの!
それともエルメスってセレブをいじめるのが好きなのかしらぁ?
じゃあよろしくおねがぁ〜い」 >337
メンズはスティーブライトジュニアがだんとつで可愛いわよね。 え?これ??
こんなダサいバッグ持ったらいくらお洒落な服着たイケメンでも一発でダサオヤジになるわよw
罰ゲームでも勘弁して欲しいわこんなの
https://i.imgur.com/gzJVAYa.jpeg 持つの罰ゲームでしょこれ
貰ったとしても100%転売するわw >>342
お金が入って来ず漏財する玄関だわ
ご愁傷様 全然好みと違うし若々しくないし老け見えするけど、本人が気に入ってるならいいんじゃない
てか今でも言われてるのかわかんないけど一昔前前は「ゲイの人はおしゃれ」みたいな謎の風潮あったけど、普通にダサい人しかいないわよね?
中学生みたいなちんどん屋とか、無駄に頭刈り上げて肌の線や露出したがる変態か、春菜みたいな発酵してるアキバ・地雷系か、スリ系高齢者ファッションか 風水とか血液型でどうこういう釜って一理ややこしいわ。
人のファッションをディスる程にたいした格好もしてないだろうな、おそらく。 >>346
あたしの体感だとお洒落なゲイはそこそこいるわ
2丁目に出て飲んでるようなステレオタイプのゲイはダサいの多いけど そんなに変かしらねえ。
シンプルで上質な革で、
フラップの留め具がさり気なく可愛くて、
デザインについては言う事なしなんだけど。
マチがあまりないから容量は小さいわよ。 そういやパステルカラーの服って釜々しくなっちゃうものかしら? 素敵💓
筋肉もファッションに昇華させられる時代が来てくれて嬉しいわ
https://i.imgur.com/wGSH1J0.jpeg エロくて良いけどこれで街中を歩ける日本人(かつ許される人)ってかなり限られるわね
アジア人だと半端に鍛えてる系よりガリッガリのパンク系経由してる人なら違和感少なそうだけどコスプレ感出ちゃうわねどうしても アタクシも肩と腕をもっと鍛えないと着られないわ
因みにGmbHの2026SSよん💓 エルメス公式にスティーブライトジュニアが売り出されてるわ。
黒はあんまり可愛くないけどね。黒以外がいいわ。 誰もそんなゴミには興味ないから一々教えてくれなくて結構よ >>338
それ言ったらアメリカなんかもそうなるわよねwアメリカ人ってエルメス好きなのよね
アメリカに渡った貴族なんて没落寸前だったり、成金だったり、そんなのばっかよ >>359
洗えなくはないと思うけど、縮むし毛羽立ちしやすい
私はレーヨン素材のハワイアンシャツなんかは手洗いしてるわ 毛羽立ちやすいのか。手洗いめんどいわ。買うのやっぱりやめようかな。 >>360
レーヨンのヴィンテージのアロハを買ったんだけど、ケアに神経使いすぎてあまり袖を通せないのよ
アクロンとか使って丁寧に手洗いすれば縮みとかは大丈夫かしら?
わたし汗かきだし、着たあとすぐにクリーニングに出しに行くのも大変なのよね…… 大きめのサイズ買う予定だから少しくらい縮むのは構わないけど、毛羽だったりシワになりやすいとかだったら嫌だわ。
管理しやすい素材じゃないと。 あなたはやめといた方がいいかもね。
そりゃ管理しやすい服の方が楽で良いけど、私はお手入れや洗濯もそれなりに好きだからそんな苦にはならないわ。
>>362
ドライクリーニングだと汗汚れは落ちづらいんじゃない?
私はアクロンで手洗いして柔軟剤ですすぎ、軽〜く脱水して自然乾燥させてるけど、縮みや毛羽立ちはないわ。
ただそもそもハワイアンシャツって今の日本の夏には全然向いてないからそういった点では私もほぼ着てないのよね…。 ハワイアンシャツが今の日本に向いてないって、なぜ? どんどん暑くなってる上にカラッとした暑さじゃないから
レーヨンって乾きにくいから汗かくと結構大変 なるほど、乾きにくいのね。柄が気に入ったレーヨン製のシャツがあって買おうか迷ってたのよね。
詳しくありがとう。 こんな気持ち悪いモノを
「(夏を含めた)年中穿ける」「シルエットが綺麗に見える」とか言ってる時点で
センスの欠片もないんだから、速攻で「表示しない」にするわ。
https://www.instagram.com/_ka_ya_kun/reel/DLSGRDevUZ_/?hl=ja そんなことより、グレンマーティンスってあんなオートクチュールのコレクションが出来るのね!
ただのデニム屋だろうと見くびってたわ
マルジェラ楽しみになってきたわ 青山プラダの向かいにアクネが出来るなんて、随分出世したわねアクネ 一世一代の大勝負って感じじゃないの?
一時期に比べて だいぶ勢い落ちた気がするわ グレンマーティンスのマルジェラは気になるわね
OTB繋がりでもディーゼルと全然毛色が違うブランドだわ アクネのデザイナーってジョニーっていう爺さんなのね
初めて顔知ったわ 職場用のスリッパよ。楽ちんだわー。
でも、何か言われるの嫌だから、皆んなが帰ってから履き替えてる。
https://i.imgur.com/nNWu7If.jpeg ACNEってK-pop膣をモデルに使ってたけど
今はアジアだとそっち系好きがターゲットなの? モデルに遣ってるって云うか
金注ぎ込んで遣って戴いてるんじゃないの? アクネって薄っぺらいパクリブランドだからチョンと相性良いんじゃない? マフラー屋さんのイメージしかないわ
アクネにあるようなザ・トレンドもんみたいなのはZARAで似たようなもんが十分の一ぐらいの値段であるから充分だと思うのよそのタイプのもんてワンシーズンで飽きるし ジーンズ屋だった頃は中々良かったわよ
そこからアパレルを始めた頃もアウターはオーバーシルエットでボトムスはスキニーみたいなことをかなり早い段階で提案してたわ
オリジナリティが全く無くなって丸パクリキモダサブランドに堕ちたのはここ数年のことなの でも、韓国の若者に入り込むやり方って上手いわよね
欧米のブランドを買収してK-POPや欧米セレブにどんどん使ってもらって
FILA、BOY LONDON、MCM、衰退してたのに唐突に押されるブランドってだいたい韓国に買収されたとこよね プロモーションやブランディングが上手いのよ
海外進出したBTSやBLACKPINKみたいなもんよ
日本のブランドは物は良いんだけどそこが弱いの 日本でやってるように金使ってゴリ押ししてるだけじゃないの? miumiuみたいに今はSNS全振りじゃないと洋服が売れない SNSなら、瞬く間に世界へ発信できるものね
この先、ファッション雑誌は生き残れるのかしら? 90年代後半の作品でDKが金持ちおばさん相手に援交してるシーンで
おばさんから「今度ミルクボーイ着てきて、好きなの」ってセリフあったけど
ボーイも人気あったのね?
なんかアタシはダサいイメージしかなかったけど 首〜デコルテなるべく見せたくないのよ。加齢感じるから。
だから首元が詰まったTシャツ選んでるわ。伸びてきたら捨てるわ。
あとは襟付きシャツかスタンドカラーシャツをボタン全閉めね。 あたしにボートネックなんて絶対に勧めないで欲しい。
首元詰まり気味なTシャツあったらお勧め教えてくださいな! 去年Tシャツにハーフパンツ履いた自分の姿をふいに街中の鏡で見て、みっともない感じがして今年からやめたわ 首元詰まったTシャツが良いのは禿同だわ
襟ぐり広いTシャツ似合う人もいるけどほとんどの場合だらしなく見えるだけなのよね
レショップの12型あるTシャツは首詰まり気味だし伸びないしおすすめよ、白と黒毎年買ってるわ Tシャツ1枚よりシャツを羽織ったほうが涼しげに見えるのよね
ジャガード織のものとかもいいわよね 桐島かれんのブランドって可愛いわね
自分が膣婆か女装釜だったら着たかったわ あたしが膣付だったらサカイでキメたとっつきにくいスカした嫌なババァになってたわね あたしはサンローランとかドルガバでツンツンキメキメ
でも体毛は敢えて処理せず魅せるスタイルで 買えないと思いなさんな
買わないと思いなさいよ
私のお眼鏡に適うやうな
良い品が売ってないから
買わないの
わかった? AWのために今月はもう散財しないわ。
月頭につくりに行った度入りのサングラスが出来上がってくるのが楽しみだわ。大阪のオサレな眼鏡ショップで作ったの。フィッティングも完璧! これでいちいちコンタクトしなくても良くなるわ。
ワンデー使ってるけど膜感が不快だし嫌いなのよコンタクトって怒
コンタクトなしでサングラス着用できる快感!!! え?イカホモメガネとかむしろゲイウケしてるでしょ、ここに蔓延ってるキショガリファオタみたいなのはそりゃウケないだろうけどさぁ インテリっぽい眼鏡のマッチョとかエロいわよね
眼鏡とマッチョという相反する組み合わせが素敵に見えるの インテリ風マッチョは大好物よ
デブ、ガリ、ブスはごめんなさい 9モンでたまにメガネ苦手ですって書いてる人いるわw
喫煙者と同じような扱いで笑う ウェリントン型メガネかけたら
職場のサンリオに身を包んでる痛いブスバカ女に「ハリーポッッターみたい!」って言われて
それ以来もうウェリントン型はやめたわ 上下別れていない構造の寝巻きが好きだから
エアリズムコットンTワンピース買ったわ。
3XLでメンズのL〜XLって感じね。 ウェリントン→ハリポタ???ハリポタって丸眼鏡のイメージだけど? あら、フェラガモのバッグも可愛いわ!
ってリンクを貼りたかったけど、貼れなかった。 Hug ショルダーバッグ
\ 264,000 (税込) 白いシャツが好きなんだけどこの時期どうしても襟の汚れがきになる 今度の土日、伊勢丹メンズ館の香水夏市に行くわ。
ミスターフレグランスさんが店頭に立ってるっていうのよ!!
あのイケボ超絶好きなんだけどお顔もきっと端正なイケメンのはず! GWに海外の空港で出発ゲートのベンチソファに座ったら背もたれと座面の間にサングラスが挟まっていたのよ。
隙間から拾い上げて調べたらディオールのCD Icon サングラスってモデルだったからお持ち帰りしたわ。
持ち主は出国してしまったんだろうし放っておいても無駄でしょ。
あたしの丸顔には似合わなかったからフリマサイトで売ろうかしら? 434 陽気な名無しさん[] 2025/07/20(日) 17:54:22.39
ブルーノートとビルボードライブと吉祥寺のサムタイムが恋しいわ。
大都市だから成り立つ音楽スポットなのよね・・ 広島のジャズスポットはいくつかあって、スケジュール見たけど、
今日はライブやってないのよ・・ スリ婆の天敵マンコが参政党とその支持者に激オコヒス発動中よ >431
遊びには行かないわね。
>433
そう? 何だかんだで、広島の夜を満喫してきたわよ。
ちょうどライブやってないジャズクラブのバー営業で飲んで、
ゲイバーでまた飲んできた。
新宿2丁目ってゲイバーの村みたいな感があるけど、
広島の流川&薬研堀ってノンケの風俗、キャバクラ、
一般飲食店、ゲイバーが混在してて楽しいわ。 >>417
サンリオに身を包んでる痛い女が気になるわ >>436
広島弁で罵倒してくる男はいそうかしら? >>435
スリちゃん広島で眼鏡の優しそうな人との出会いはあった? >>438
いないわよ。
広島弁って怖いイメージがあったけど、優普通の人が喋ると可愛いよ。
柔らかい口調で、「ワシが〜、〜じゃけえ、〜たんよぉ」って。 若いDANSHI が
"じゃろっ!?" なんて Cawaii !! わよね あら大名古屋ビルヂングのビアガーデンとか行ってたのかしら 小田切ヒロがポップアップで付けた朝倉って名前のファッションスタイリスト、10年以上前からインスタでフォローしてたわ。
当時この子可愛いと思ってフォローしたんだけど現在の姿が衝撃すぎたわ。 サプリメント飲むのやめたら足の浮腫が綺麗に消えたわ、残り捨てるわ怖すぎる。かかりつけ医に相談して良かったわ。 偽アルドステロン症かしら?
民間療法はダメよ〜反ワクとか反マスクみたいな新興宗教みたいなもんなんですから 銀座のTiffanyビルの斜め向かいで建ててた方のビルはLOEWEになるのね
言っちゃ悪いけど、ここまできたらあと一角のメルサも建て替えてくれないかしら あらそうなの?次のデザイナーでどう転ぶか分からないのに随分強気ね ロエベって元々スペインの垢抜けない革製品ブランドだって事をみんな忘れ過ぎよ 無印の話になると、昔は西友の片隅でどうのこうのって語り出すタイプかしら。 銀座の大通りにドメブラのビル型旗艦店もひとつくらいあってほしいわ
ソウルのコムデギャルソンみたいなビルを銀座にも作ってほしかったわ
川久保さんが終活始めちゃってる今もう遅いだろうけど そうなのよ
だから次のデザイナーが当たらなければまた地味なスペインブランドに戻るの
並木通りの今の店も良いのにね コムデギャルソンは人面のハートのロゴが受けたのを最後に低迷してるからね 今の方が人気すごくない?プリュスなんかの高いライン買う若い子増えてるわよ 世界的なインフレと円安のダブルパンチでインポートのブランドの値上がりが凄まじいから
経済力のない服好きがみんなドメブラをターゲットにしてるのよ
ハイブランド見た後でギャルソン見たら半額以下くらいの値段でそこそこのモノだから妥協して買っちゃうの あたし元々プリュスメインでギャルソン好きだったけど以前に比べりゃ値上がり凄いし、日常で着られるものがほとんど出なくなったから全く買わなくなったわ
代わりにジュンヤ族は結構買うようなったけど >>463
元ハイブラ客がトップドメブラに
元トップドメブラ客は新興ドメブラに
客層が身の丈に合う価格のブランドにスライドしてるのね >>463
言うてジュンヤもかなり高くなってない?
何でもないシンプルなデニムが10万くらいするし、ギャルソンオムもデザインの割に何この値段?!って物が増えたわ。
>>462
ハイブランド欲しい層とギャルソンみたいなドメブラ欲しい層では客層全然違うでしょ?
今のハイブラの流れはまだまだノームコアだし、デコラティブなギャルソンとは対極よ。
妥協して買うものではないと思うわ。 >>467
あなたはずっと同じジャンルのファッションだけに固執してるタイプなの?
ほとんどの人はもっと流動的なのよ >>468
流動的なのは分かるけど、妥協とは全然違うでしょw ギャルソンと聞いてヨウジを思い出してググってみたら今やコラボブランドに成り果てているんだね
ヨウジ系列のブランドが多すぎる >>465
アソコなァ
インバウンド インバウンド云うて
目ヌき通りに店おっ勃てたはええけど
ウン悪いことに デキた途端にコロナやろ?
地価ウナギ上りでチン料も爆アゲ↑↑やったのに
そら もう 割に合わんかったやろになァ
よう持ったなァ思うわ ゴッツイで川久保はん 日本だと岐阜のギャルソンの作りって結構良いと思うわ あたし福岡にある岩田屋のオムにぷらっと入ったら
男性店員が丁寧に接客してくれて感動したわ
その時のあたし、ユニクロのスウェットにいつ買ったか覚えてない古着のカーキパンツだったのよw
そんなみっともない私にも十数万はこえるジャケットを快く試着させてくれたり
正直、ちょっと男性店員の見た目が怖くてすぐに出ようと思ったけど、いい時間を過ごせたわ
何も買わずに店出たけど笑顔で送り出してくれたわ >>468
近くの「Why are you here.....? 」ってラグジュアリーブランド特化のセレショも何なの?
あの人を寄せ付けない雰囲気! >>472
>>468
近くの「Why are you here.....? 」ってラグジュアリーブランド特化のセレショも何なの?
あの人を寄せ付けない雰囲気! >>474
気だるそうでスカした雰囲気なのに話すと笑顔でめちゃくちゃ優しい人だったり
知的な爺店員に見えたのに話したら拗らせたオカマみたいにツンケンして面倒臭かったり
ギャルソンの店員って裏切られること多いわ >>478
でも他のお店では常連と店員がずっとギャルソン愛について語ってて、もしよければ近くにベローチェあるからそこに移動したらいかが?って思ったこともあるわ >>479
着てみたい願望はあるわよ。
一時期仲良かった人がよく着てたわ。
おっさんだけど似合ってたよ。 福岡の路面店って、変なとこにあるのね。
https://www.comme-des-garcons.com/stores/
以前、大名に無かったっけ?
そして、広島にもあるのね。 南貴之さんが先日、京都にいたわ。
富小路通のコーヒースタンドで。
暑苦しい見た目が無理だったわ。 >>471
このクソ暑い中ヨウジヤマモトの店員さんは何枚も重ねてきていて暑苦しいの >>476
アソコはなァ
船場の一本入ったとこでなァ
ずっと昔から頑張ってはったんや
当時はまだ 東京行かな手に入れへんような
オシャレなハイブラ ようけ置いとってん
よう世話なったもんやけどなァ
それがコロナ禍 ちょっと前ぐらいかなァ
MAX 魔羅っちゅう ゴッツイ名前の店が潰れて
気ィ付いたら挿れてもろてたわ 丸の内のギャルソンにいたコーヘイっぽい店員まだいるのかしら
彼を見るためだけに行ってたわ ものすごーく久々にマロニエゲートに入ったけど
アタシが知ってる頃とはもはや別の施設だったわ・・
元々は男女で買い物できるファッションビルってテーマだったわよね
もうUSJ並のテーマ放棄とポリシーのなさだわ イオンモールみたいなのをわざわざ銀座でやらなくてもって感じね 広島にもコムデギャルソンの路面店がある事を知って外から眺めてみたわ。
ブランド名も掲げてなくて、格子で店内が見えづらくて、
知らないと分かんないわよって感じの店だった >>491
最近の秋冬って何か足りない感覚がずっとあったんだけどファーだったのね
この写真で確信したわ
あたしもこの冬はリアルファーアイテム絶対欲しいわ REALって やっぱ
テンションアガるわよね
モノホンのアタシは
FAKEなんて要らないわ 3~4年前くらいに昔流行った狐の尻尾みたいなやつが結構あちこちから出たわね appearsのMVのサビのNY闊歩してるとこも上半身しか映さないのがあゆ美さんらしいわ
安室さんなら全身で映すでしょうけど 薄底でクッション性の良いスニーカーって無いかしら?
そういうの開発して出してほしいわ 2006年に買った英国製タッセルローファーをついに下ろすわ。
売らずにとっておいたやつよ。
ご近所試し履きで革が硬くて痛くて履くの止めたのよ。
サイズは合っているしキツくはないんだけど。
デザインや質感は気に入っているから痛みに耐えながら履く覚悟よ。
これって何回くらい履けば慣れるの?
ファッションは我慢だと分かっていても痛さに意識全て持っていかれて楽しくなかったのよね。当時、痛みのせいで高揚感が吹き飛んだわ。 「メンズこそ美容で変わる!」美容ジャーナリスト・櫻井貴史インタビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6ea277f41a615bf29b01206924e892bf08113f
櫻井貴史はただのモデルでは…
ジャーナリストなんて言ったもん勝ちなんだろうけど >>506
いつから肩書き変えたのかしらw
櫻井貴史さん、見た目は好きだわ。 サスペンスドラマで政治家の無職息子が逮捕されたとき
何々先生の息子さんを無職なんて言えるはずないだろ、職業はフリージャーナリストだ。って警察幹部のセリフ思い出したわw
便利ね、フリージャーナリストってw >>505
それが嫌でレザーの靴買わなくなったわ。
まだ硬いままのが何足もあるのよ。
近場で履き慣らすのですら修行よね 私は一度履いてみて当たりそうな所や靴擦れしそうな所にテーピングや絆創膏をして履き慣らしたわよ
未だにテーピングして履くものもあるわ 靴側かかと部に張り付けるプニプニしたやつ買ったわ。
試し履きで20分くらい散歩したら出血したのよw ハイブランドが低迷ですって
そういや今年入って5万越える買い物一回しかしてないわ LVMHの御曹司の近影見たけどまだ不細工だったわ。
おまけにしわくちゃのスーツにひん曲がったネクタイでなんなのあれ? アホみたいに値上がりしちゃったからね
もう 5マンどころの騒ぎじゃないわ
その割に マンネリ気味?
なんかパッとしないし ロゴドンがダサい物になってしまったからってのも影響してそうね
何の変哲もないTシャツに大きいロゴ貼るだけで10万円以上の値段にしてボッタくってたもの インバウンド客も本来海外旅行なんてなかなかできないようなレベルだった貧乏人ばかり呼び寄せてる状態だものね
最近のインバウンド客って持ってるショ袋で一番多いのGUって感じだもの・・
てか歩いてるだけで買い物しない人さえ増えてない?って感じするわ >>511
靴側に何か施すのはなんかちょっとダサいって感じちゃうわw >>518
そうなのよね。
脱いだ時に見えるし。
けど、かかとが当たって痛い時は靴にプニプニ張り付けるだけで楽になるのよ。 >>517
日本へ貧乏旅行する中国人多いらしいわ
それでもグッチには中国人がいっぱい入ってて、ケリングが低迷ってのが信じられないのよ… 高島屋行くたびに櫻井貴史のスーツ姿カッコいいなって見ちゃう AERのキャリーケース48Lの白がアマゾンで50%オフだわ
機内持ち込みできない微妙サイズだから廃盤かしら
気になる人はお先にどうぞ >>525
AER、個人輸入でアメリカの公式サイトから買っていて、久しぶりにセールで買おうと思ったら日本国内の方は正規ディーラーからお求めくださいって弾かれたわ。
代理店が絡むとろくなことないわ。 マイシティだったころ上の階のあじさいってレストランによく行ったわ。