【TK】trf,globe,安室,華原,あみ…【vol.221】
>>771
前作 2.7万枚
今作 14.3万枚
自作 2.1万枚
だからそれでも売れた方なのよ >>755
80年代から紅白でも口パクしてる人はいた。 上沼恵美子が司会のとき94年95年の女性歌手で1人だけ口パクした人がいたらしいけど、誰かしら?trfかしら 寒いよりだから以降のtrfは口パクあんまなかった印象だけど 中山美穂(ただ泣きたくなるの)と安室(Chase) いちいち口パクだの言う必要あるのかしらね
ババアの人間性を疑うわ あたしいつも思うんだけどCD音源流すから口パクって言われるんだから何テイクも録ってるひとつをライブ用音源として使えばいいと思うのよね ユーミンや聖子方式ね
口パクライブ用のレコーディングするくらいプロよ? あみのアルバムで初回限定版?でケースにビーズが入ってるの可愛かったわ ジャネットやマライアもライブクチパク音源作ってたわね
微妙にスタジオ版と歌い回し変えたりしてていやらしいわw あの時代だとFNS歌謡祭って口パク多かった印象あるわ 上戸彩はMステ出るとき、口パクでいいですか?って言ったらダメって言われたらしいわ
口パクするしないの基準ってなんなのかしら なんでフジのドラマがTOKYO MXで放送されるのかしら 3枚目のall night long小室いわく勝負曲
初動13.374で2位
4枚目のwhite keyは初動18.520
5枚目はnothing〜は初動22.130
6枚目 Don't leave me behind 初動19.879
ちなみに同発の安室respect the power of loveの初動は20.061
99年3月の時点で安室とあみの人気は互角になってたわね ちなみにライバルのあゆみさんの同時期は
WHATEVER 初動7.094
LOVE〜Destiny〜 初動7.054
to be 初動10.986
boys&girls 26.175
boys&girlsで大確変したけど何があったのかしら? 浜崎のボイガは初マキシで、リミックスてんこ盛りだったし、そもそも曲がよかったから別に確変しても違和感ないわ 歩はwhateverから今後大ヒットする予感していた
亜美を今聴くと洋楽風ばかりでびっくりするw
難しいのによくかわいいく消化したよ >>795
あゆみさんのLOVEって印象うっすいわ B&GはAUBEの大量オンエアもあったし曲もよかったからね。
次の全A面シングルAはあっぱれだったわね。
monochromeとTraumaは桃天CMでも人気だったわね。 モノクロームは
大丈夫だって頷いた、私はとても強いから
の後すぐに音がブチって切れるのは
どう見ても女の子は強がりで言ってるから、どうせ終わる恋ならとっとと終わらせた方が良いからなんだって
あゆみさんが当時言ってたわ >>795
LOVE ~Destiny~初動から10倍近く伸ばしたの地味に凄いわね 浜あゆはタイトルと歌詞が一致してなくて覚えにくいのよ
わかりやすいタイトルならもっと売れてそう >>801
私昔レンタル屋で働いてた時に途中で切れるってクレーム入れるバカがいたわ その手の覚えにくさの先駆け的なのがhitomiであったりELTだったわ be togetherがモー娘に勝ってあみ天下になるかと思ったらその後あっさり浜崎とモー娘に追い抜かれてワロタわw あゆは日本語で詩を書いてタイトルを英語にするってこだわりがあっだ時期ですものね
ビーイング系はなるべくサビにタイトルが来るようにしていた印象だわ >>807
誰もがBe together路線を続けると思ったのに期待を裏切ったもの
あゆがダーク路線でモー娘。はお笑い路線だからキャラは被らなかったはずよ >>805
その気持わかるわ
当時、友達にCD-Rに焼いてもらったんだけど
途中で録音失敗してたよって伝えたわ
そういう終わり方だよって言われたけど信じられなくて、自分でレンタルし直したの
疑ってごめんなさいって思ったわ 思い返すと、trfにハマった94年の夏って
アタシまだ精通もしてなかったんだわね・・
小室ファミリーオリコン1〜5位独占の頃にはもうシコ猿と化してたけど あみのOUR DAYSと同発に気づいたキンキは雨のメロディで逃げたのよね
前作 BE TOGTHER 初動31.8万
毎回あみの初動は上がり続けてる
キンキ
前前作 やめないで、PURE 初動35.5万
前作 フラワー 初動36.8万 be together系出そうにもあの時の小室じゃthank4のクオリティが精一杯でしょ これは、あみにあげてもよかったわよねー
諸隈よりあみのほうが似合う
https://youtu.be/1Oc5T1QSyO8 亜美が歌い直したバージョンや近年のライブ映像観てると、確かに音程もいいし上手くはなってるんどけど、何か物足りないのよね。
超絶下手くそでも90年代のあみの歌の方がしっくりくるのはなぜかしら。当時聴いていたから、ではなく、初聴きの歌でもそうなのよ。 >>815
諸隈ちゃんは、はなわに告白してふられたのよw
個人的には、はなわはイケてると思うけど
https://youtu.be/YLUucpUCuuw 安室ってサブスク配信から撤退して、世間から忘れ去られてるわよね
本人希望だから別に良いんだけど >>821
サブスク復活して欲しいわ
ネーバエーンドネーバーエーンドってやつ好きだったの