50歳になってしまった…orz Part6
婆アになると人混みや団体の喋り声がイラッとするのあるわよね
聴覚過敏になるから部屋でもテレビは全くつけなくなったわ
(特に民法のCMがうるさくて駄目) >>472
大変よ
激混みなのに自身の子どもがわがまま言って泣き叫んで周りから冷たい目で見られるのよ
ああいうの通してマンコは強くなってくのねぇ、って思うわ
子どものいるパートのおばちゃん、
仕事でも人間関係でもちょっとやそっとじゃへこたれないわ 子連れママ、家族、ジシババ、若い二人連れ
皆邪魔だわ
買い物には一人で来なさいよと 人数に文句を言うつもりはないけど、会話始めて通路をカートで塞ぐババアは死んで欲しいわね 前頭葉の問題が出始める頃だけど、狭量にならず穏やかでありたいわ。 >>478
無理よ
みんなボケちゃうの
一流大卒で一流企業勤めの方でも、美大卒のアーティストでも、
みんなボケちゃうの
そんで周囲に迷惑かけまくってうんざりされるの
なんでボケんのかは知らないけど、
職業とか学歴とか知識量とかそういうのは関係ないっぽいわ
対策とって、なったらなったでそれまでよ、って感じよ
ガンと一緒 >>477
気になるんじゃなくて狭いスーパーの通路では物理的に邪魔なのよ
コスコみたいなとこなら半分以上娯楽だし通路広いから良いけど 週末にブッサイクなツラしたホモのおっさんが
独りで買い物してるなんて人生の負け組丸出しだから
心がギスギスして余裕がないのよ(笑) 何で50歳スレで
スーパーの他客がどうこう言い続けてんのかしら・・?
本当に50歳前後なの?
本当は60歳の方が近いんでしょ? >>482
土日のスーパー行ったことあったら分かると思うんだけど
仕事帰りの夜のスーパーとは違うわよ あてくし仕事帰りにちょっとずつ食材買ってって、
土日はスーパー行かないわ
平日に買った食材を消費するの あたしも土日は避けてたんだけど
>>481みたいな事を思う人(あたしも含めて)は
土日には行かないだろうから、気にせず行くことにするわ 鬼瓦みたいなヒザという喩えが私には理解できないわ… 50歳独身ひとり暮し歴31年
純金融資産 10億4000万円
昔から孤独だったからお金くらいないとと思って
20代後半からいろいろ資産運用やってたけど、
根っからの倹約家で今でも大学生だった頃と
似たような暮ししてるの。このまま孤独死したら
ほんとおバカよね マイナンバーカード 更新のハガキを見たよ?!」なんて言うから
覚えがないので市の窓口に問い合わせたら お客様の場合は更新は年末になります」だって
彼もボケてきたのかしらん >>486
膝が魔除けになってるのよ
ありがたいお膝よ >>487
あたしは2億くらいの資産なんだけど、
金が貯まれば貯まるほど幸福感が落ちてくるような気がするの
なんでも手に入れらるようでそうでないし
お金あること隠しているのもしんどいわ
あなたはどう? >>410
モンスターエンジン(漫才コンビ)の白髪の方がニケツで陰毛も白髪だらけと言ってたわ
まだ46歳なのに
ちなみに眉毛が白くなるのはチン毛とほぼ同じ頃と聞いたわ あたしの場合チンゲの白髪数本じゃないからカットできないわ 玉にもあるし。
でも髪は染めてんのよ 泌尿器科に行ったときに泌尿器の高齢の先生が、髪や眉毛はもちろん、まつ毛まで真っ白だったわ
あそこまで白いと逆にああなりたいわと思ってしまったわ