ちょっと!ナスが大量にあるんだけど(´・ω・`)
0001陽気な名無しさん2025/07/06(日) 17:33:13.22ID:W52kJ9DF0
家庭菜園とかで作ったのをもらうんだけどさぁ
ナスってどう食べて処理すればいいのよ

アナルに入れるはNGよ
0031陽気な名無しさん2025/07/07(月) 20:57:38.81ID:ZihBhwoe0
ナスはやっぱりお味噌じゃない?小さめに切ったピーマンと一緒に味噌とお砂糖で甘味噌炒め。最高よ
0033陽気な名無しさん2025/07/07(月) 21:16:37.95ID:gFvR6sT40
半分に切って油で素揚げするだけでうめーわよ!!!
しょうが醤油!辛子醤油!!ポン酢!!!甘味噌!!!!
無限に食べるわ????無限よ!!!!!!!!
0034陽気な名無しさん2025/07/07(月) 21:31:47.77ID:ilR2ORaC0
焼きナス冷やして生姜醤油が一番好き
0035陽気な名無しさん2025/07/07(月) 23:43:29.20ID:CJmYjajC0
炒め物にすると三分の一ぐらいに萎むわよ
豚でも牛でも炒め合わせると主菜にもなるわよ
0036陽気な名無しさん2025/07/08(火) 07:04:40.01ID:NrEg7lvk0
茄子と油の組み合わせって、ただ単に茄子が油吸うスポンジの役目して実際には油飲んでるだけよね🤭
0037陽気な名無しさん2025/07/08(火) 08:15:20.95ID:O97+zyHy0
小さめに切って水にさらしてから塩でもんで、出汁の素をちょっと加えておいとけば、簡単浅漬けの出来上がりよ
0038陽気な名無しさん2025/07/08(火) 09:42:11.72ID:UL0VNznw0
あたしならインスタントの麻婆ナスを作るわ
ピーマンと挽肉で簡単に出来ちゃうし
0040陽気な名無しさん2025/07/08(火) 09:45:25.83ID:Yp6Teqtm0
きゅうりとかナスとか
本当季節に合うものを食べるって素敵ね
0043陽気な名無しさん2025/07/08(火) 21:04:57.83ID:lnMoCdYA0
>>39
毎回毎回吐瀉物ね
0044陽気な名無しさん2025/07/09(水) 07:55:51.01ID:tY4nHyfW0
>>43
吐瀉物って何よ。失礼しちゃうわ!
0045陽気な名無しさん2025/07/09(水) 10:27:28.16ID:b0+4mAg80
浅漬けでしょ!毎日たべてるわ!
0047陽気な名無しさん2025/07/09(水) 14:42:02.24ID:PGs+4LhZ0
「精霊馬」をたくさん作りなさい
0049陽気な名無しさん2025/07/09(水) 19:09:50.61ID:iorRhHLp0
近くのスーパーで茄子3本\298…ちょっと高いな〜と思って\88のズッキーニ2本買ったわ。
0051陽気な名無しさん2025/07/09(水) 19:11:52.32ID:tY4nHyfW0
>>50
ちゃんと反映されてるわよ。\
0052陽気な名無しさん2025/07/09(水) 19:15:12.13ID:tY4nHyfW0
あら、反映されないわ。
0053陽気な名無しさん2025/07/10(木) 18:55:16.49ID:6RKOzhDs0
ババガヌーシュでたくさんいただけるわ
0054陽気な名無しさん2025/07/10(木) 20:49:25.53ID:JzRhL6iu0
ナスのエノキあんかけ美味しいわよ。
0056陽気な名無しさん2025/07/11(金) 05:33:42.55ID:apvTmyzm0
米茄子貰ったから輪切りにしてバター焼き作ったわ
美味かったわ
0057陽気な名無しさん2025/07/11(金) 09:35:05.20ID:kCkiZdZq0
ガラケーで撮ってるの?
0058陽気な名無しさん2025/07/11(金) 09:45:15.55ID:KIlTSrjC0
>>57
ガラケーじゃなくてらくらくスマホよ。失礼しちゃうわ!
0059陽気な名無しさん2025/07/11(金) 10:40:48.44ID:KVSFJ0lS0
らくらく系にしても画質悪すぎない?
白内障の人が撮るとこうなるの?
0062陽気な名無しさん2025/07/11(金) 21:52:03.75ID:b/fEyqRJ0
>>61
ライカがらくらくスマホを作ってるの?
0063陽気な名無しさん2025/07/11(金) 22:49:53.74ID:hVVQVU7a0
ライカってこんなぼんやり写るの?
もしかしてケース買うお金なくてラップでも巻いてんのかしら
0064陽気な名無しさん2025/07/11(金) 23:17:16.00ID:4QutLPnU0
ナスじゃないけど、近所のスーパーで売ってた
地元産の巨大ズッキーニが
これぐらいのサイズで250円だったのよ(見切り品じゃなく)
https://yuugi.net/wp/wp-content/uploads/2020/08/anihire.jpg

あたし元々ズッキーニ好きだから、意気揚々と買ったけど
調理しにくいし、結構余るし
やっぱり通常サイズの方が、瑞々しいし味もあるわね。
0065陽気な名無しさん2025/07/11(金) 23:22:49.98ID:hVVQVU7a0
果物でも野菜でもちょっと小ぶりなぐらいのほうがたいてい美味しい
デカいのはまあまず不味い
0069陽気な名無しさん2025/07/16(水) 07:20:42.35ID:b5zJPXya0
上で言ってた巨大ズッキーニの残り
薄切りにして焼くのも大変だから
乱切りにして味噌汁に入れたわ。

全く、美味しくありませんでした。
0070陽気な名無しさん2025/07/16(水) 08:25:08.35ID:O6jeLgkB0
>>69
ズッキーニも油調の方が美味しいわね。
油でちょっと炒めてみればよかったんじゃない?
0071陽気な名無しさん2025/07/17(木) 15:45:28.76ID:FhGggBAR0
ナスのラザニアとかナスのガレットとか
簡単だし美味しいわよ
0072陽気な名無しさん2025/07/17(木) 18:05:06.99ID:UQ28blWl0
数年前に流行ったハッセルバックがお手軽じゃないかしら
0073陽気な名無しさん2025/07/20(日) 13:35:19.13ID:2sPNmvLa0
やだ、あたくしのハリガタにちょうどいいナスあるかしら
0075陽気な名無しさん2025/07/27(日) 01:51:15.36ID:kTwbee2c0
冷蔵庫がすっからかーん
今日は買いもんしてこなきゃ
今朝は はんぺん焼いてツナ缶とキャベツの千切りをマヨネーズとブラックペッパーで和えたので食べたわ 新しいフライパンだとはんぺんくっつかなくってとてもいいわ
0077陽気な名無しさん2025/07/28(月) 00:21:53.56ID:1qJ1BKJX0
うちにも今日大量のナスが
まずは麻婆茄子で
あとは油味噌っていう関東山間部のローカルフードを
0079陽気な名無しさん2025/07/29(火) 12:31:08.84ID:Dbac/tMn0
ナスって網焼き料理法が最も美味しい食べ方の一つなんだけど
それって私にはちょっとハードルが高いのよね
0080陽気な名無しさん2025/07/29(火) 13:35:17.77ID:85XV8OOI0
浅漬けでいいでしょ
0081陽気な名無しさん2025/07/29(火) 15:39:43.26ID:V4+v6XuN0
ナスの油味噌炒めが食べたくなったわ
レスを投稿する