水道水を飲むのに抵抗があるゲイ
蛇口が(中)汚い
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured ミネラルウォーターの衛生基準って実は水道水よりユルユルなのよ 汚く感じるなら沸かして飲んだらどうかしら?
というかミネラルウォーターやウォーターサーバーも果たして本当に綺麗なのかって話よね
上の管理が杜撰ならどれも安心できないし、アタシは安い水道水飲むわ! 普通に水道水飲んでる。
わざわざ海外のどこかから運んできた水のほうが抵抗あるんだよね。
日本の水道水の審査基準はミネラルウォーターより細かいらしいからガブガブ飲んじゃう。
水道管の錆びとか汚れはなるべく気にしないw うちは戸建てで水道管直だから飲めるんだけど、マンションの貯水槽タイプの水はちょっと飲みたくないわね
昔貯水槽で泳いだとか死体有ったとか色んな話があったわよね 良いわね
山行って湧き水飲んだことあるけど美味しかったわ >>7
そう、室温で飲むと不味いけれども冷やしたら普通においしいわ。 >>13
湧き水もその場で飲むと美味しいけれども、水筒に入れて持ち帰ると沸かして飲む時以外は雑菌が繁殖して危険だそうよ。
逆にハイキングで水筒に入れて飲む水は浄水器を通さない水道水が良いそうよ。 最近の水道水はにおいも無く特に浄水器の効果も実感ないから
なんの抵抗もなく料理も製氷も珈琲も水道水だわ >>16
水のきれいな所は消毒に使う塩素が少なくて済むそうで、水道水も美味しいそうよ。 湧き水とか井戸水は今の時代リスキーよ。綺麗なところが殆どだと信じたいけど。悪徳産廃業者は人がいない山の上に不法投棄するんだから。雨が降ってその水が山にしみこんで・・ スーパーにポリタンク買えば水持ち帰り出来る給水器あるけどあれはちゃんと管理されてるのかしら >>18
杉並浄水場の水は井戸水が原水で美味しい事で有名だそうよ。
でも多摩川の水を濾過している所は不味そうだわ。ほとんどの地域は利根川を始めいろんな場所の浄水場の水と混ざっているそうだけど。 >>20
あれは給水器よりもポリタンクの衛生状態が心配だわ。呑み終わったペットボトルを水筒代わりに使うのは止めた方が良いと聞いたけど、それと同じ事よね? あたしも、スーパーの持ち帰りの水
ちょっと疑問を感じてるわ
ポリタンクは、自分(利用者)の問題じゃない?
でも、機械の方は、店を信頼するしかないのよね
どれくらいの頻度で洗浄してるのかしら?と思うわ >>18
集合住宅のタンクだからまずいと感じてるんじゃないかしら 築五十年近いマンションに住んだことあるけど、風呂に水ためると錆のかけらが浮かんでるのよね…
だから水道水を口に入れるのは避けてた
シャワーにも浄水器つけたりして、たいへんだったわ >>1
出たわーーーー!!!!!!!!
糞糞シンメン糞シンメン!!!!
きゃはははははははははははははは 塩素が除去できるシャワーヘッドってあるけど、除去した塩素はどこに行くのかしら
中に溜まって蒸発するの? 湧き水や井戸水ってピロリ菌に感染したりしないかしら? >>26
発狂するキ狂い汚膣wwww
きもっちわりぃ🤮www
害虫人もどきがファビョーンwwww >>26
スカトロ喰らいの劣等人もどきって無様な汚物よねww
生まれてからずっとド田舎で引きこもりの穀潰し老婆wwwお前のことだよ!
さっさと働け!!!このゴキブリが!!wwwwww 心配なカマは、蛇口にガーゼゴムで縛って取り付けて一週間観察して
真っ黒になるわ >>32
あんたの住んでるボロアパートだけよそんなことになるの 湧き水が原因の食中毒ってあったわね
スーパーの水の機械、毎日洗浄モードで経路洗浄してるわよ
あの水って要は浄水器を通した水だから常温なら当日中、冷蔵庫でも3日以内に使いきってね スーパーで汲んでくる濾過水を一旦沸騰させてから飲んでるわ
備蓄用はミネラルウォーターだけどw スーパーの水、以前ほどやってる人を見なくなったわね
相変わらずイオンではウォーターサーバーのキャッチやってるわ
契約してる感じの人もいるけど本当に欲しいのかしら 最近面倒だから粉末茶を水道水で溶いて冷凍庫の氷を入れて持ち歩いているわ
水道水の方が腐らないし冷たくしたらそんなに臭わないし私には合ってる 冷蔵庫の説明書にも書いてあったわ。自動製氷に使う水は水道水を使うようにって。浄水器を通した水はその時は綺麗なんだろうけど、時間が経つと冷たくても雑菌がわくんでしょうね。だから水は腐るんだと思うわ。 >>22
ペットボトルは口をつけるから雑菌が繁殖しやすいけどポリタンクは口つけないからそこまで雑菌繁殖しないんじゃないかしら? 限られた貴重な資源や水を 今人類がものすごい勢いで汚し 消費しているわ
洗える資源屋 天然の恵みが枯渇するよ1000年後の人類はもう今の文化 レベルを維持できないんじゃないかしら
やがて人類は滅亡のめっちゃ 歩むことになるの
さよなら人類 水道水じゃないけど伊勢神宮に行ったら水が透明すぎて驚いたわ ああゆうところは普通に動物などの天然おしっこが混ざってるわ
まあおしっこ飲んだところで体の害にはならないし飲んだ意識もないだろうけどだから私は飲まないわ >>48
いちいち荒らすようなこと書くなよ、糞マンコ え?知ってるわよ
いつ知らないなんて言った?
勝手に妄想で人の発言捏造してんじゃねえよイカレポンチ >>42
なるほど、そう言えばそうね
>>43
それ知らなかったわ!
ありがとう じーさんばーさんの家の近くに湧き水が流れてたけど、夏はキンキンに冷たくておったまげたわ 女性器を手に入れられず激臭ウンチ穴代用してるホモが嫉妬に狂ってるね 以前に行ったことがあるゲイバーで
水道水をブリタに入れて水割り作ってたわ
びっくりしたわ >>57
W・A・T・E・R…
ヘレン、あんたにも言葉の世界があるってことを教えてあげたいのよ。 水が腐ることも知らない老婆いるのね
認知症かしら? へえ、無機物が腐るなんて今まで知らなかったわw
教えてくれてありがとう 8年間フィルタ交換不要っていう浄水器買っちゃったんだけどあたい騙されてるのかしら >>65
あたしそんなの絶対使えないわ
BRITAだって1ヶ月使えば赤カビとかヌメリとか発生するし ばい菌が存在するってことと
そのばい菌によって健康被害が起きるってことは別の話だけどね なんだかんだで毎月交換のダスキン浄水器よかったわ〜 冷蔵庫で冷やした水道水をそれと言わずに友に出したら「美味ぇー‼︎」 冷やしたら消毒とかの匂いも軽減されるし美味しいのよ
水道水はもしかしたら水道管が汚れている可能性もあるけどそれでも1番長くもつわよ
ただ沸騰させたらミネラルウォーターとかと一緒で雑菌繁殖しやすくなるからご注意ね
すぐに消費した方がいいわ >>71
タヒんじゃうん?? 箕 面 婆
インスリンのトレシーバー(持続型インスリン製剤)とリスプロ(超速効型インスリン製剤)を2本使用している場合
この組み合わせは、Basal-Bolus療法と呼ばれ、
2型糖尿病でこの治療が必要な場合、病状がかなり進行している可能性があります。 汚いハッテン場に置いてある、一見見た目はきれいなウォーターサーバーの水は飲める?? ウォーターサーバーの水は飲まない
まだ水道の蛇口から出てくる水道水の方がマシね ごく稀にスーパーやアパートの貯水槽で遺体見つかるニュースあるけど店つぶれたり空き家だらけになるのかしら やかんで沸かした水
この30年超の人生で、余らしては水を継ぎ足して沸かしてたけどその都度捨てた方がいいと気付いたのが今年
言われてみればそりゃ菌が増殖するわよね 電気ケトルでならそれやってる人見たわ
毎回沸騰させるから気にしないって言ってたわ 沸騰させてた大丈夫かもだけど、拡大解釈すれば、この肉は寄生虫がいるけど火を通したら虫は死ぬから大丈夫みたいなもんよね コンビニのポットなんかは100%継ぎ足しで洗浄はしないわよね >>79
あたしたち死んだアニサキス食べてるけど平気よね 以前、水道水を煮沸して冷ましてからペットボトルに入れて
冷凍室で凍らせたのを職場に持って行って常温で溶かしながら飲んでたの。
煮沸が面倒だなって思ってスーパーの無料浄水器でろ過した水を
そのまま凍らせて同じように飲んでたら「あれ?なんか腹が痛いな?」って
感じだして2,3日後に帰りの電車で立ってられないくらいの腹痛に襲われたの
なんとか家について煮沸した水道水いつものように飲んだら腹痛治まったのよ
腹痛と言っても下痢じゃなくて炎症起こしてるような痛さだったわ
水道水飲んでた時はそんな事起きなかったけど、あの浄水器、なんかヤバいと思うわ。 ブリタ使ったのを日本茶麦茶はやかんで紅茶みそっ汁スープ類は電気ケトル
直には飲まないわ
子供時代はは平気で飲んでたのに ペットボトル洗ってなかったんでしょうね そもそも長く使うべきじゃないし 馬鹿ホモ ペットボトルは毎回洗ってたわ
水道水では何も起きてないって書いてるのに
そんな事も読み取れないようなレベルなのね
だからあんたはダメなのよ 食事もせずその間水だけで過ごしてたなら原因は水の可能性が高まるけどね 食中毒の疑いがある人が病院に行くと必ず役所に連絡が行くわけよね
スーパーの水が原因なら他にも患者がいるわけで、その地域の患者が共通して飲食したものが絞られて行って、原因のものが判明したら公表されるんだけど、今のところそんな動きはないわけよね うちはウォーターサーバー
料理のときも、ウォーターサーバーの水を使ってるみたい >>90
食中毒なら下痢になるでしょ
スーパーの無料浄水器でろ過した水って味が無いのよね 水が原因のはず
食中毒なら下痢になるはず
頭が固そうな人だわ 私も水道水飲まなくなって10年近くなるわ
横浜市って水道水が美味しくないのよ 数日前メーター検針来てたけど通常より2000円ほどお安くなってるわ、百合子ありがとう >>97
あたしも横浜釜よ!そう美味しくないわよね! ミネラルウオーターは高いしゴミがいっぱい出るからブリタ使ってるわ
お湯やお茶を沸かすのもブリタを通した水よ 昔埼玉の北の方に住んでた時、シャワーのお湯を頭から被った時に塩素の匂いがキツくてビックリしたわ
すぐ慣れたけど都内とは全く違うニオイだったのよ >>98
そもそも一人暮らしの水道代って基本料金と少しくらいで収まらない?
どんだけ使ってんの? >>98
そもそも一人暮らしの水道代って基本料金と少しくらいで収まらない?
どんだけ使ってんの? >>80
あたし昔コンビニで働いていたことあるわよ
ポットのお湯は残りが少なくなったら一度すべて捨てて水道の水を入れ直していたわね
ポットの内部を洗浄した記憶はないけど業務用じゃなくて普通の家庭用のポットだから意外と早く壊れるのよ
だから内部が汚れる前に本体ごと交換していた感じだったわ 普段ミネラルウォーター買って飲んでるけど
コスト的に同じくらいじゃないかと思って
水道に浄水器取り付けようかなと思ってはみたものの
1か月後の濾過フィルターの状態想像するとちょっと怖いのよね >>107
それはその店舗のしかもあなたがやった場合の話ね
他の店舗でどんな事してるかまでは分からないわ 水が腐るって状態がよくわかんないのよね
腐った水はどこに行くの
蒸発する時にろ過されるのかしら?
それとも蒸発した後雲になって雨になって川に流れて浄水場に運ばれてそこでろ過されるの?
腐った水が腐ったままだと限られた地球の水がいずれは全て腐ることになってしまうけど? 水が腐るは比喩よ
水の中には不純物がいっぱいあって、人間が飲むのに向いてるのと 向いてないのがあるわけ
人間が飲めない状態になったら、腐ったと便宜的に呼んでるだけ 結局高性能で低コスパ、カートリッジ交換回数少ない浄水器はどこのどれなの!! 浄水器つけた水道水飲むようにしてたらミネウォ飲まなくなってたのだけど、久々常温の飲んだら甘くてびっくりよ
会社の冷たいウォタサバでは甘みなんて感じたことなかったから、常温がポイントなのね >>115
クリンスイのキッチン下に取り付けるやつじゃない? 低コスパって高くてもいいから良いものをって意味かしら? 東京の水道水をペットボトルに入れて売ってるのよね
不味いイメージを払拭するためとかで 東京水うちにあるわ
ノジマ電気の水も最近もらったわ 水道水なんてここ何年も飲んでないわ(自宅に限る)
横浜の水道水は美味しいって友達が言ってたけど本当かしら? 横浜は大きく分けて相模川からの取水口が上流・下流に2つあって
片方はゲロ不味で片方はまあまあらしいわ
東京だと多摩地区は地元の地下水を水道水として利用してる自治体が結構あるのよね スーパーのデカい浄水器
あれいつも暇そうな爺さん婆さんが並んで水汲んでるけど
どこの水なのかしら? わざわざそんなの貰いに行ってるのね
ブリタでいいわね 容器買えば後はタダだから水道代のちょっとした節約になると思ってるわ
使わずに残ったのは洗濯に使うし お米を研ぐ時の最初の水だけスーパーの浄水した水を使って
あとは家の蛇口からの水道水で研いで炊くって昔聞いたことあるわ >>136
あたし全く逆の事してたわ
今夜から試してみるわ! スーパーのタダ水と水道水で炊くのと
差は出るのかしら? 水道水汚い!って言いながらサーバー何年も洗ってない交換してないって人は笑えるわね 買い物しないでスーパーのタダ水だけ汲みに
来てる人結構いるのよね。 容器買ったら水は汲んで良いんでしょ?
それにそんな恥知らずが居る事も想定してるでしょうし 別のスーパーの容器や自前の小さめ水タンクへ汲む恥ずかしい奴もいるわ アタシも水汲みだけに行ってるわ
ingポイントなんて貯めても仕方ないからお買い物はVポイントの貯まる店で あー飲食店というか外では水道水飲まないわ
店で出されても口にしない
部活動でウォータークーラーはガブ飲みしてたけど 飲食店で出てくるサービスの水は濾過水じゃないかしら ほとんど水道水よw
それなりの高級店とかならビルトイン浄水器つけてるかもね うどん屋とかそば屋とか大量の水を使うお店は浄水器なんて付けたら間に合わないからまんま水道水のはずよ 飲食店はコップ自体、食洗機の濯ぎが不十分で洗剤残ってるから濾過してるかどうかなんて気にするだけ無駄よ >>158
スーパーの無料浄水器がROでしょ
不味いわよ!
二度と飲まない