ホモの視点から腕時計を語るわよ
ロレックスほしいとか全く思ったこともないの
アンタたちある?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured 蒸れるからそもそも付けたくないのよね
職場で使ってるのも千円台のやつだわ 腕時計と車と不動産はこの板では伸びないわよ
なんでかは察してね ブライトリングをずっと使ってたんだけど、酷暑で蒸れるのが気持ち悪くて一度外したら、つけなくても平気になっちゃった。それまでは外出時は必ずつけてたんだけど。時間が知りたければスマホで事足しちゃうしね。 オメガのシーマスターが、デザインが好きで長年愛用していたけど、今はアナログ、デジタルそれぞれのチープカシオだわ。
時間見るだけならこれで充分なのと、何より軽くて、腕が疲れない。 重さも重要よね
あと最悪無くしても落ち込まないで済む気楽さ >>7
いったんそれなりのお値段の中堅系(ロレ、オメガ、ブライトリング、IWC等々)に行って、結局良質安物系におさまるパターン多いと思うわ
パテックとかの雲上系する人達はまた別だけど レザー好きだけど汗っかきだから臭くなるの嫌なの
金属製はレディースの装飾的なのは綺麗って思うけど、メンズの無骨なやつはちょっとね
金属製のインテリア家具みたいに無機質な感じで嫌悪感あるの
樹脂製なんてもってのほか
大の大人が腕時計しないなんて恥ずかしいっていう意見には賛成派だから、いずれ本当に納得するものに出会いたいわ