3大・全ゲイが履修必須の映画「ブエノスアイレス」
月と太陽に背いてはまだディカプリオが綺麗だったわね 「君の名前で僕を呼んで」はシャラメが気持ちだけで内容はよくあるヨーロッパノスタルジックゲイ映画だったわ
似たタイトルの「君の心に刻んだ名前」って英語タイトルの「Your Name Engraved Herein」から類推すると逆の意味になってるっぽいんだけど × シャラメが気持ちだけで
〇 シャラメが気持ち悪いだけで 太陽と月ってディカプリオのキンタマが見えるらしいわね。 >>197
でも原題の刻在你心底的名字って、邦題の方が意味的に近い気がするわ そう言われるとウォーアイニーのニーって英語だとyouだから「君の心に刻まれた僕の名前」ぐらいの感じなのかしらね