倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー 14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/03/06(日) 04:19:18.68ID:W8L+qhrU0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの?とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!!あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 7
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1436674355/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
りぺあ -Patch Library- ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.桜.ne.jp/ URLが規制されて書き込めないようなのでsakuraを漢字表記にしました。
Getchu.com ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://www.getchu.com/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
http://kanpou.npb.go.jp/
0283名無したちの午後2016/08/29(月) 22:27:23.29ID:3J+hCfIr0
>>282
そうなのか
流通とか販社ってことは一応商業なのか?
でもmaniaxなのはなぜだ・・
0284名無したちの午後2016/08/29(月) 22:58:43.24ID:QeUtP6N10
JANコードはちゃんとメーカーが自分で取得しろってお達しが出ているらしいから
これからは流通の代理取得も少なくなるかもねえ。
0285名無したちの午後2016/09/07(水) 20:18:15.39ID:396G1M+r0
藤原@かみら( ´・ω・) @Racer_Kamira
https://twitter.com/Racer_Kamira/status/773244108726906880
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/search?image=on&;pageNo=&sortType=6&word=&catId=26084&pmin=&pmax=&type=0&area=0_0&status=&procedureNo=0

HOOKって美少女ゲームメーカーのか。
あそこが持ってた商標が軒並み売られてる。
当時の税金払えなくて差し押さえくらったんだなー
0286名無したちの午後2016/09/07(水) 20:47:58.53ID:SK9mJ6F40
こんなん競り落として何かメリットあるの?
0287名無したちの午後2016/09/08(木) 01:24:06.43ID:fU5hBBM/0
ゆとり世代が主力になったとこがどんどん潰れてるなあ
0288名無したちの午後2016/09/08(木) 02:25:20.05ID:EWU+15CS0
次は8月辺りかね、古参信者が見捨てたら死にそう
0289名無したちの午後2016/09/08(木) 03:34:31.21ID:R35G1MEA0
そら日和って処占の学園()ものばかり作ってれば飽きられるわな
0291名無したちの午後2016/09/09(金) 08:05:44.78ID:l/nqOvuQ0
そのHOOKが平常運転なのでメーカースレ覗いたがよくわからんな
前の運営会社が持ってた商標権が差押競売か?ってことみたいだが
0292名無したちの午後2016/09/12(月) 19:11:47.86ID:q0GCgBRp0
権利をインターアパレルが持っていた時代のじゃないのかな?
インターアパレル自体、会社として存続しているかどうか分らないけど。
0293名無したちの午後2016/09/13(火) 15:39:35.32ID:bw0bO6t40
今その商標を持ってる会社はLa:bit Softなんだっけ?
0295名無したちの午後2016/09/14(水) 22:19:56.23ID:UIxJTmvo0
公売物件を見てみると、発売はロボプランニングだけど所属はインターアパレル?
みたいな時に発売された作品だね。

今のHOOKは戯画が直接管理しているのかな。
0296名無したちの午後2016/09/14(水) 22:54:01.28ID:6U/lz0a10
流通ラッセルに変わったっぽいからどうなんだろ
0297名無したちの午後2016/09/19(月) 08:17:43.85ID:mPuI5/9B0
ロボプランニングが名義を貸してた頃か
現状HOOKもロボプランニング傘下のメーカーも特に問題なく活動してるので
活動止まってるインターアパレルかな
あそこ抱き枕やゲームの通販やってるが5年ぐらい放置したままなんだよな
0298名無したちの午後2016/09/27(火) 15:56:21.46ID:vEyaPmZk0
8月を創刊扱いするのは生田目からだろ?
生田目が消えてからどれだけの時間が経ったと思ってるんだよ
0300名無したちの午後2016/10/20(木) 19:40:45.22ID:Irxmqcax0
家庭用もゲハ民の叩きとか酷いもんだけどね
最近は週間ランキングトップが5万本程度ってのもザラだし

海外市場が周回遅れの家庭用バブルだから
海外に媚びてどうにかしてるってだけの話で
国内市場だけではとっくにペイしないとさ
0301名無したちの午後2016/10/21(金) 13:05:42.40ID:1bI6/O3Q0
P5が55万いったし、ゲームショウは人でごった返してるし
家庭用は地味に巻き返してると思うが
0302名無したちの午後2016/10/25(火) 19:57:51.24ID:EfE9dYeT0
ゲームショウはソシャゲアイテム配布目当ての来客数が増えてるだけじゃねーの
0303名無したちの午後2016/10/25(火) 20:05:38.60ID:kYlKDpfZ0
今のゲームショーは専用機よりもスマホ用アプリが主流。
0304名無したちの午後2016/10/29(土) 11:53:10.62ID:ytvXThAf0
コンシューマという言い方もされなくなってきたよな。
据え置き機で発売されるゲーム数が激減しているんだっけか。
0305名無したちの午後2016/10/30(日) 02:06:24.76ID:sX8+wLYO0
アージュも一般へ・・・
グリザイアのメーカー(名前忘れた)も一般へ・・・

この世界に変革が訪れようとしている・・・
0307名無したちの午後2016/10/30(日) 06:00:18.52ID:DSKt6VpE0
だって新品未開封のパッケ持参しねぇと門前払いのメーカーあるんだもん
0308名無したちの午後2016/10/30(日) 18:28:39.33ID:8bSPUwPa0
業界トップのゆずクロシェット辺りが一般行ってない時点で
0309名無したちの午後2016/10/30(日) 18:40:58.70ID:zg4JZ+Z90
>>308
あそこは行かないだろう
単に長年ずっとエロ専門で変わらずやって来ただけだから
0311名無したちの午後2016/11/09(水) 10:56:58.03ID:K4KaxQvG0
2013からやってるわな
運営開発は他者がやって絵を提供してるだけだけど
0319名無したちの午後2017/01/07(土) 03:48:03.54ID:bvwI7gUu0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51539308.html
(補記4)
気のせいか、業界ではあまり「泣き言」を聞かなくなった。
それぞれに努力の成果が表れてきたのと、流されるだけのメーカーは
そろそろ淘汰が終了しつつあるからだろう。
そして淘汰はけして終わりではなく、次への始まりだったりもする。
ひとつのビジネスが終わったとしても、それを支えたクリエイターや企業は形を変え、
やがて次の時代を創りだす。結局人間は終わらないのだ。

(文章:VisualArt's/vavaしゃちょー)
0320名無したちの午後2017/01/08(日) 09:06:17.60ID:L/T9B+BK0
ヴぁヴぁグループのゲームも長いこと買ってないな

ロビー活動して表現の自由を勝ち取るどころか
進んで自主規制してるような業界には
次の時代なんてないんじゃないの?
0321名無したちの午後2017/01/16(月) 20:28:29.51ID:ELL6eirt0
保守。
>>320
いや、VaVaしゃちょーはそういうこと書いてるんじゃね?
「エロゲ業界は死ぬけど、人や会社は別方面で生きてくよ」
って意味でしょ?
0323名無したちの午後2017/01/21(土) 18:16:23.00ID:wBZ2GTvj0
実力が認められれば周囲はある程度の言動は許してくれるだろう。
ただ、多くの人間は、ときには褒められ、またあるときは厳しい評価を下され、辛い現実に直面する。その繰り返しなのだ。
0324名無したちの午後2017/02/01(水) 13:47:41.32ID:+osvVnjC0
最近コンシューマにも移植された恋愛リベンジの公式が繋がらなくなったな・・・
0326名無したちの午後2017/02/01(水) 20:12:30.30ID:bBQBUtJg0
>>325
なんという…ことだ…
0327名無したちの午後2017/02/01(水) 21:50:26.34ID:1SdHwj590
恋愛リベンジってRASKで原画やってた人の前作だっけ?
0328名無したちの午後2017/02/01(水) 22:01:01.44ID:bnYiqv0v0
インストーラーが途中で止まります>ディスクの中身HDDにコピーしてね
でそれっきりって売り逃げ状態だったしな
内容はアレだったが同じ症状で修正ディスク配った管理人は偉かったというか
(ジャケット付きのトールケース入りでなんか無駄に豪華だったし)
0329名無したちの午後2017/02/01(水) 22:46:58.56ID:FOaHQnOW0
恋愛リベンジ面白かったけどな個性的でw残念なことです
0330名無したちの午後2017/02/02(木) 17:59:07.13ID:5zl30xlk0
サーバーが見つかりませんでした

www.cuffs-cube.jp という名前のサーバーが見つかりませんでした。


 V  レ Vv  _レV  |丿        丿ノ____-―――
   ――\__  \        / ̄ ̄_____- ̄ ̄ ̄   
_______\_ノ〈″     \_/ ,________   
 ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄\ミミ       彡   ノ ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄ ̄\ 
   \o0_ノ      ミノ              \o0_ノ        
           ノ                           ノ
 - ____  ―                 \______ ―
0331名無したちの午後2017/02/02(木) 18:25:39.07ID:12jCuClV0
ぐぐれば普通に見れるけどな
0334名無したちの午後2017/02/05(日) 18:22:03.63ID:ORgs4GRZ0
シュガーハウスってどうなったの?
突然逃げた感じ?
0335名無したちの午後2017/02/06(月) 09:57:00.41ID:mUY1FkmG0
>>305
一般行けば食えるの?
向こうも火だるまっぽいが・・・
0337名無したちの午後2017/02/07(火) 14:25:33.86ID:FBEGoPRg0
一般のほうが売り上げが堅いからなあ
0338名無したちの午後2017/02/08(水) 21:34:18.60ID:laWnW6Jd0
エロゲ市場は半減してるがコンシューマー市場だって半減してる。
大差ないよ。
まあエロゲ市場が落ちだしてから大きくなった数少ないメーカーだった
FWさえ諦めるくらいで、元々の市場が小さいエロゲの方が
何かとキツいんだろうけどね…
0339名無したちの午後2017/02/08(水) 22:53:16.27ID:aEGz7qBo0
ソフ倫がとうとう赤字決算になったくらいだからなあ
0341名無したちの午後2017/02/09(木) 09:58:07.77ID:YYeHAf0G0
ブラウザで完結するエロゲにも結構食われてそう
0342名無したちの午後2017/02/09(木) 16:24:25.11ID:JFamGZ5J0
ジャンプやマガジンのがやばい
売上50〜70%ダウンとか
0344名無したちの午後2017/02/10(金) 21:47:18.09ID:FNBTmtpw0
WHITESOFTのトップページが更新されてる
生きてたのか
0345名無したちの午後2017/02/10(金) 22:10:56.73ID:ysJty2+B0
>341
アダルトだけでなく一般(といってもDMMは18歳未満プレイ禁止規約あるが)も含めてだが、
DMMブラゲだけで商業エロゲ(パッケ+DL)よりでかい。
出版、ゲーム、映像、音楽、その他20世紀からあるような昔からの娯楽は
ほとんどネット系に食われて最盛期から半減した。
まだ伸びてるのは製作委員会方式というビジネスモデルの革命があったアニメくらい。
まあ、アニメもそろそろやばそうだが。

>>344
ホントだw
2年くらい死んでたし新作告知もないのに何故このタイミングで復活したんだw
0346名無したちの午後2017/02/11(土) 06:14:39.67ID:KWvLQGnO0
>>339
死にかけの畳業界ですらくまもんとタイアップして生き残ろうと必死なのに、エロゲ界は何もしないんですもの
祝18歳エロゲ初体験イベントすらやらないし
0347名無したちの午後2017/02/11(土) 19:51:34.44ID:rPqrQg7k0
>>339
それどこでみられる?
てか自主規制って「表現の自由」守る団体のはずが「殺す」団体だし
0348名無したちの午後2017/02/19(日) 23:07:01.87ID:L+G8FWIj0
>>342
コンビニに対して、発売日の0時過ぎや登校時間帯に売らない様に本屋の団体が圧力をかけていた頃が懐かし・・・くもないか。
>>343
電車やバスに乗ってる学生さん、スマホいじってるもんな。
>>344-345
WHITESOFTスレ、はよ。
0350名無したちの午後2017/02/20(月) 17:52:11.88ID:7dozwEJ/0
とっくに整理して休眠会社になってると思ってたぜ…
最期はホビボから借りてたはずだから、今債権持ってるのはDMMか?
何故このタイミングで潰した、っていうか何故今まで生かしてたんだろうなw
0351名無したちの午後2017/02/28(火) 19:50:53.13ID:c71h+IjB0
>339
シール代徴収してるだけなのに赤字かよw
0352名無したちの午後2017/03/01(水) 10:34:50.64ID:5wz4qofZ0
運営費があるからなあ。事務所代とか結構するでしょ。
事務員一人以上はいるだろうし。
0354名無したちの午後2017/03/01(水) 18:53:44.99ID:Nom3Y3W40
テックアーツ・・・アレだけブランドはあったのに
ここ数年、炎の孕ませ乱発以外に何もしてなかったもんな。
業務停止でポシャってお蔵入りらしいあかざの新作が最後にやりたかったな。

しかし、北海道えろげー組合もほぼ壊滅やね。
まだ息してるのはエウとAnimとBISHOPl、辛うじてって感じがTRYSETとブルゲか。
0356名無したちの午後2017/03/01(水) 20:33:43.93ID:6KKCeKeS0
>>354
実情は置いといて会社として残ってるのは
あぼぱ コンプリーツ TRYSET ブルゲ アニム
BISHOP エウシュリー
このあたりか?
テックは事業停止らしいけどリエーヴルの方はどうしたんだろうな
テックの方は何とか電子技術に社名変わってたんだったか?
0358名無したちの午後2017/03/01(水) 21:44:14.28ID:Dvrej4ta0
(株)電子技術が業務停止、ってのは倒産とかじゃなくて、エロゲ撤退ってだけかもね。
前スレあたりで「エロゲ色抜いた社名に変えるのはそういう方向じゃね?」
って話出てたような。

まあ、倒産じゃなくて撤退だったとしてもリエーブルがやってたとこだけ続くってのは望み薄だろうね。
May-Be系も制作は(有)リエーブルだけど販売は(株)電子技術だったわけで、
親会社が撤退するのに、子会社が単独でブランド維持するのは無理がある。
まあ彩文館みたいにエロゲ事業を子会社に集約しただけで、ブランドは何にも変わりませんよ、
みたいなパターンなら、リエーブル関連ブランドの存続もありえるだろうけど、
それならあかざ退社とかないだろうしね…
0359名無したちの午後2017/03/02(木) 16:42:56.70ID:l+UTN/Hh0
あかざって絵が微妙だなと昔から思ってた
下手じゃないけどなんか違う、みたいな

エウも鳩月つみきが原画しなくなってから買わなくなったからな
他の原画は絵の上手下手以前にエロくなくてやる気が全然起こらん
なんで分からないのか
0360名無したちの午後2017/03/02(木) 17:45:44.96ID:MKdS1sIC0
鳩月つみきだったらもっと悪化してたんじゃね
0361名無したちの午後2017/03/02(木) 19:53:41.79ID:UV7+YDMj0
ケツからのあおり画像はエロく見えたかも知れんが
不格好なとんがり靴だとかグローブみたいなでかい手だとか
もさもさの羽根だとか自分には鳩月絵はあわなかったな
どこか古くさいっていうかもっさりっていうか
0363名無したちの午後2017/03/02(木) 22:57:48.32ID:vDizrkz40
そりゃあるだろうな。
今回はたまたま看板原画がリークしたわけだが、普通は倒産するか、
権利全部売り払って審査機関脱退、でもしなけりゃ、実質的に会社畳むとか
エロゲ止めるとかしても、まず外部には判らないわけで。、
そういう状態で版権管理に移行してフェードアウトしてる会社は
結構あるはず。

まあ、そのはずなのに結構リーク流れるのは、倒産はしてなくても支払い滞るような
状況になるまで会社畳む決断できなくて、不払いに怒った人に話流されたりするからだがw
なお、不払いからホントに倒産する所は論外なw
0364名無したちの午後2017/03/03(金) 09:33:57.84ID:SA/S2Uqz0
あと、アストロノーツが話題に出ないが、ここ去年の10月頃から更新がぴたっと止まって
未確認情報では会社の所在地がテナント募集になってしまってるとか
0365名無したちの午後2017/03/03(金) 11:00:22.84ID:uNbD3w/f0
発売日発表後数日で発売中止?したlassは結局どうなってるんだろうな
ぶっちゃけパケ(通常)版1500円ってこのご時勢割に合わん気もするけど
0366名無したちの午後2017/03/03(金) 19:38:52.60ID:QsKaumOh0
>>364
ネットで検索しただけなので詳しくはわからないが
先月南船場から北久宝寺町に移転したみたい
0367名無したちの午後2017/03/03(金) 22:44:21.10ID:jDCKhuf40
倒産はないんだろうけど、引越しは業務縮小時にありがちだから、
最近の動きからすると、ちょっと撤退準備中の匂いはしてくるな。
0368名無したちの午後2017/03/03(金) 23:48:00.56ID:BXyzzBEb0
あの人もいちいち脇から噛みつくよな
ご意見番気取らずに黙って距離置けばいいだけだと思うんだが
0369名無したちの午後2017/03/04(土) 02:08:17.31ID:6i0U+Cat0
佐久間零式改?? @sakunyazero

2010〜13年辺りにゃ、中堅大手のエロゲ開発費が1.5〜2倍くらいに膨れあがっていたのに、売上は駄々下がり(下手すりゃ半減してた会社も)だったんだから、
今の状況をある程度予想していた所もあったんでないの? と、そこそこの会社3つが休業と聞いたのでなんとなく呟いてみた。
午前1:11 · 2017年3月3日

https://twitter.com/sakunyazero/status/837334571255418880

この人は3つって言ってるね
0370名無したちの午後2017/03/04(土) 04:00:58.33ID:pKNga3E10
テックアーツとミマスが言ってる他2社ってことだろうし実質何も知らなそうだが
0371名無したちの午後2017/03/04(土) 10:51:50.12ID:dEGTcxu50
一つは昨年4月から休業状態のあそこかなとは推測している。
実質代表だった原画が別の会社のゲームで原画していたから。
0373名無したちの午後2017/03/04(土) 14:51:04.78ID:Rl0Wuh9V0
どこが休業したんだろ
匂わせてほったらかされると気になってモヤモヤするじゃないか
0374名無したちの午後2017/03/04(土) 20:37:17.09ID:RXyXA70F0
アリスソフトもここ最近勢い無いんでない?
ランス]までは続けて欲しいが
0375NEMO_FIVE2017/03/05(日) 19:48:22.88ID:dyKOuLxC0
   世界ゲーム市場  パッケージ  デジタル配信 単位:円 ソース:ファミ通ネモ
2010年 4兆2878億  日本7310億 中国4046億 韓国2100億 北米1兆5550億 欧州1兆3780億
2011年 5兆1300億  2兆1300億 3兆
              日本7604億 中国5330億 韓国3150億 北米1兆9100億 欧州1兆5400億
2012年 5兆8035億  日本9776億 中国9042億 韓国3525億 北米1兆9072億 欧州1兆8075億 
2013年 6兆3269億  1兆7143億 4兆6127億 
2014年 6兆7148億  1兆5389億 5兆1759億
2015年 8兆2667億  1兆3080億 6兆9587億
              アジア3兆4711億 米国2兆1982億 欧州1兆8144億


  日本ゲーム市場 コンシューマ  ネトゲ (スマホゲー) 単位:円 ソース:ファミ通ネモ
2010年.    8138億    4936億  3202億
2011年.    7604億    3658億  3946億
2012年.    9776億    4833億  4943億
2013年 1兆1448億    4465億  6069億
2014年 1兆1925億    4039億  7886億 (7,154億)
2015年 1兆3591億    3602億  9989億 (9,283億)


         2002年 2009年 .2013年 .2014年 .2015年 .2016年
エロゲ市場  560億  298億  188億  191億 185億
出荷本数         490万  .285万  246万

14/07/05 nbkz・bambooのあぶない話 sm24020776
16/04/01 アルケミスト倒産 (ブランドアージュ君が望む永遠)
16/09/15 広告代理店ADK(業界3位) がGONZOを62億で買収
16/12/27 GONZO粉飾発覚 負債12億→23億
17/02/08 姫屋ソフト倒産 (EVEシリーズ)
17/02/27 さくら野百貨店仙台店 (運営会社エマルシェ) 倒産。負債31億円
17/03/20 テックアーツ(札幌)倒産 (ブランドMay-BeSOFT、MBS TRUTH、SQUEEZ炎の孕ませ、G.J?、OLE) 
17/03/-- 東芝が粉飾で上場廃止の危機。サザエさん(フジ) 打ち切りか?
0376名無したちの午後2017/03/05(日) 19:57:08.39ID:do+mKFsV0
>>375
テックアーツは倒産じゃねぇだろ。
「倒産」と「解散」の違いも知らんのか?
0378名無したちの午後2017/03/05(日) 21:24:14.94ID:fq13v//d0
っていうか、よく見たらさくら野百貨店閉鎖とか東芝とかも混ざってたw
0379名無したちの午後2017/03/06(月) 00:10:04.56ID:a+Zu8VdK0
前世紀、90年代から生き残ってるエロゲ会社はもう数えるほどになってしまったな
0380NEMO_FIVE2017/03/06(月) 12:37:38.97ID:x8ImJcG00
>>376
どうでもいい事に拘る変な小人さん、
その性格は変えたほうがいいぞ
0381名無したちの午後2017/03/06(月) 15:29:59.13ID:XWg2PAV20
一時の恥で済んだんだから良しとしなきゃ
0382名無したちの午後2017/03/06(月) 17:40:31.29ID:83J/bsbs0
>>374
イブニクル以来大作ないからなぁ
ママンものの抜きゲーばっか作ってる印象だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況