倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー 14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/03/06(日) 04:19:18.68ID:W8L+qhrU0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの?とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!!あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 7
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1436674355/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
りぺあ -Patch Library- ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.桜.ne.jp/ URLが規制されて書き込めないようなのでsakuraを漢字表記にしました。
Getchu.com ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://www.getchu.com/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
http://kanpou.npb.go.jp/
0482名無したちの午後2017/03/22(水) 18:31:13.63ID:MQWe+PbN0
倒産スレだから景気と密接に関係してるしな
0483名無したちの午後2017/03/25(土) 05:23:42.11ID:7G79Y3yH0
景気悪いと言えばエロゲキャラでブラウザ三国志やる
ブラゲのメガミエンゲイジが3/31で終了するな
三年でone-upから経営が変わって4年目でどうしようも出来ず終了
ボイスなし、描き下ろしは時々じゃ訴求力無いよな
というよりエロゲキャラ総登場というのに訴求力がなかったのかもしれない
0484名無したちの午後2017/03/25(土) 16:14:57.18ID:ZaLN5Qrt0
エロソシャゲのヒット作自体は結構あるし、それらもエロゲと考えれば、むしろ
エロゲはかつてないほど繁栄してるとも言える。
(エロソシャゲじゃないが)FGOなんて1タイトルで全エロゲの5倍以上は
稼いでるわけで、国内ではずっとPCゲー自体がすごく小さな市場だったところに、
桁が違う規模のスマホゲー、ブラゲーの市場ができたのは、本来エロゲ業界には
凄いチャンスだったはず。

問題はエロソシャゲがハイリスクハイリターン、当たればでかいが開発運営と宣伝費が
どうしても従来エロゲよりかかる上に、数打たないとヒット作も出ないんで、
零細な旧来のエロゲ会社が手を出しにくいところ。
実際旧来のエロゲ会社でエロソシャゲに手を出したところは多いが、タイトル数出したり、
宣伝費ぶち込んだりできないんで、死屍累々。
一発当てたのはLilithくらいで、結局エロソシャゲは
旧来型のエロゲの市場を食う&従来のエロゲ会社の資金を吸い込むだけで、
エロゲ会社の飯のタネにも、エロゲへの導線にもならなかった。
0486名無したちの午後2017/03/25(土) 17:15:43.31ID:bxDtCY2+0
あれだけ三行までにしてって言ってるのに(´・ω・`)
0487名無したちの午後2017/03/25(土) 17:31:47.60ID:LgvNzOKu0
(´・ω・)(・ω・`)ネー 長過ぎて読めないネー
0489名無したちの午後2017/03/25(土) 18:00:24.56ID:wCgEfeDr0
スレチな長文を読む気しないだけだろ
0490名無したちの午後2017/03/25(土) 19:31:15.87ID:yQK2vJij0
まったくスレチとも思えんが
文意が読みとれないタイプの文盲かw
0491名無したちの午後2017/03/25(土) 20:24:04.41ID:xwwLSNe90
FGOでジャンジャン儲かるお陰であそこは
元々薄かったエロゲ作る気を完全に無くした気がするw
0493名無したちの午後2017/03/25(土) 22:29:25.26ID:ZaLN5Qrt0
たぶんエロゲ史上最も売れた作品はFate/stay nightだろうけど、
しょせん20数万本。ゲームだけなら型月に入ったのは十億円ちょっとかそこら。
FGOは月商77億円(1月の数値)とかだから型月の取り分2割としても
1か月でもっと稼げるわけで、パッケやる時は商売度外視だろうね。

そういう景気のいい話を聞くと、いくら「うちには厳しいだろうな」と
頭では判っていても、つい魔が差してにじよめあたりに駄目ソシャゲを
出して死期を自ら早めるメーカーの気持ちも分からないでもないw
0494名無したちの午後2017/03/25(土) 22:42:53.45ID:voNP4cUa0
FGOの月商のソースってどこにあんの?
年中妄想が書かれてるけどw
0495名無したちの午後2017/03/25(土) 22:44:00.93ID:xwwLSNe90
原作がエロからだったソシャゲが成功したのって
結局アサギとFateだけじゃんか・・・博打過ぎるw
0496名無したちの午後2017/03/26(日) 00:43:03.60ID:Z0+jo5pl0
エロを抜きにしてもバクチすぎるっす。
というかバクチにすらなってないっす。
大手の下請けに徹したり原点回帰ってことで携帯ゲームに戻ってる会社も多いっす。
0499名無したちの午後2017/03/26(日) 07:16:00.77ID:HDm3eHR20
シルキーズ同様1年間の終了告知をしてからサイト消滅か
0500名無したちの午後2017/03/26(日) 07:54:12.90ID:UdT0sSId0
ソーシャルで当てている奴らは、コンシューマに抜けて、そのチームで作ってる連中だろ?
エロゲ居残りかつ、何の成果もあげてない奴がソーシャルに夢見てやっても結果は出ないよ
紙芝居エロゲに踏みとどまっていた連中は、紙芝居エロゲしかつくれないから潰れるしかない
0501名無したちの午後2017/03/26(日) 11:36:45.54ID:zCtOVD6O0
紙芝居ゲーでも絵とシナリオが良ければ評価されるのかもしらんけど
一定の評価をされていたライター達はアニメや小説に行っちゃったしね
0502名無したちの午後2017/03/26(日) 12:51:37.98ID:Ou3gnnlK0
薄給激務なんでやってられんだろう。
0503名無したちの午後2017/03/26(日) 20:39:15.54ID:W896bkYA0
同人誌もあるしな
絵師は名前が売れたあとは同人でも食ってけるからな
名前売る為にエロゲに出てるってのもあんやろ
0504名無したちの午後2017/03/27(月) 00:06:01.18ID:LsPYK0my0
>>500
いや。ソシャゲで当てた型月とLilithは、コンシューマーでもやれるような
スキル高い連中がやったから上手くいってるわけじゃないぞ?
自分たちにソシャゲ向けのスキルセットやノウハウがないことを知っているから、
ソシャゲ専門の開発/運営会社と組んでやった所だ。

元々のエロゲでの成功/失敗、有能/無能以前に紙芝居エロゲのノウハウは
ソシャゲでほとんど役に立たないから、この話はエロゲ屋の無能をdisる材料には
ならんよ。
「夢見ても結果が出るわけない」という結論には同意するけどw
0505名無したちの午後2017/03/27(月) 04:10:38.32ID:UhfOiEt70
アストロノーツ
0507名無したちの午後2017/03/28(火) 02:16:23.46ID:+PlCB6It0
>>502
エロゲ業界に残ってる連中のスキルがその程度ってことじゃね?
0508名無したちの午後2017/03/28(火) 04:52:57.59ID:xs3P1JxS0
好きだから薄給激務でもやっている、じゃないかなあ。
コミュ力が致命的で他の業界じゃ生きていけないって人もいるだろうけど。
0509名無したちの午後2017/03/28(火) 04:57:11.66ID:xs3P1JxS0
あとはまあ、原画・塗り・ライター・音楽とかのいわゆるクリエイターにとっては
他の業界よりも収入は良いんじゃないかな>エロゲ業界
0510名無したちの午後2017/03/28(火) 08:51:50.67ID:MCN7jXJF0
そう、それはDも同じ
>>442みたいな話も、所詮業務の中の出来事
エロゲのDなんてまだ仕事に専念できてる方なんだろとうけど、本人たちが世の中知らないから甘えてる
んでブラックブラックわめて、他の業界に移ったら現実知って黙り込んだ奴が何人もいる

他人の恋愛のもつれに巻き込まれたり、同僚の借金取りの相手させられたり、プロのタカリにつきまとわられ脅され続けたり
関係者が逮捕されていきなり事情聴取に時間とられたり、そんなの一般の仕事してたらザラだろ
0511名無したちの午後2017/03/28(火) 09:31:37.93ID:xs3P1JxS0
なんでエロゲ作ってる人をディスる流れになってるのw
>>510さんとか、もしかして業界人で同僚にキレてる人なの?
0512名無したちの午後2017/03/28(火) 11:11:27.80ID:ltNejtPq0
>>510
一般業界でもそんなのお目にかかることねーよ
510が品の良くないところばかり選んで働いてるんじゃねーの
0513名無したちの午後2017/03/28(火) 11:44:15.72ID:xs3P1JxS0
>>504
そういえば、型月のFGOってそのソシャゲ専門の会社と組んだせいで当初しばらくは大炎上してなかったっけ
返金リセマラとかあれが発祥だよね
0514名無したちの午後2017/03/28(火) 12:37:01.04ID:37qZvoLv0
よく知らない子に告白されて断りにくかったり、同僚に金貸したら返ってこなかったり、飲みに付き合ったらタカられたり
先輩の浮気がバレて奥さんから電話で事情聴取に時間とられたり、というのは一般の仕事してたらザラだな
0515名無したちの午後2017/03/28(火) 13:39:05.57ID:MCN7jXJF0
510の書き込みに対してディスると感じる奴は我が身に覚えがある奴なんだろな

極々普通の一般論だろ?
0516名無したちの午後2017/03/28(火) 13:44:31.26ID:Qaor+AiU0
他人の恋愛云々の所から見ると苦労してるんだろうなぁって思った(小並感)
0518名無したちの午後2017/03/28(火) 14:46:57.23ID:dlb/uuuc0
>>510の言う一般の仕事って世間一般の意味じゃなく18禁でない仕事(ヲタ向)って意味でしょ?
ソシャゲー関連とかプロ意識の欠片も無いような話ゴロゴロしてるし。
0519名無したちの午後2017/03/28(火) 18:54:29.64ID:+PlCB6It0
意識だけ高くて結果が全く出てない奴多いよな
結果が悪いのは他人のせいにする奴
0520名無したちの午後2017/03/28(火) 19:47:48.29ID:qy/GV15Q0
        ___  
      /     ト、 \    .. ___________  
     /     /作、 |: |   /  
     l    / ´’' 、! /   │  なんつーか、もう
     | ト、__/   r。,) }   │  終わってるよな。
     | !  .  `' ミ、/   <  
     ノノ   ヽ、、,;./    .│  しかも、相当
   / \    {”´     .│  深刻なレベルで。
  /へ、   '= __ )入      .\  
     ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     ミ、       |∧  
       }     ノ  ヽ  
  \     \  /)  
    \     Y⌒ヘT⌒ヽ  
0521名無したちの午後2017/03/28(火) 20:15:48.98ID:ihJkPa5x0
AILは解散も休止もしてないよ
DMMでスプリングセール絶賛開催中だよ、ハハハ
0525名無したちの午後2017/03/29(水) 16:26:20.01ID:dhzEQpZ00
最近は買収の話もなくなったな
流通も潰れそう
0526名無したちの午後2017/03/29(水) 19:38:12.23ID:d9P5uZND0
今残ってる流通はどこもエロゲ流通/販売関連がメイン事業だし、
ホビボとTGL販売以外は大きなバックがあるわけでもないしな。
貸し倒れあたりきっかけにバタバタと逝ってもおかしくないと思うわ。
0527名無したちの午後2017/03/29(水) 20:21:54.04ID:GuPI28Tr0
フォトカノやレコラヴの開発してたディンゴも倒れてしまったんだってな
ぶっちゃけエロゲでやればとか思ったが、権利は角川にあるので
スタッフは全解雇されたけど何処かに再集結して作り続けるらしいがw
0528名無したちの午後2017/03/29(水) 20:35:39.66ID:EmJJEP9j0
潰した連中が再集結したところで売れない現実は変わらん
0529名無したちの午後2017/03/29(水) 23:07:47.91ID:UXjMSmKx0
>>526
LASSのとばっちりで被害を受けている会社があるみたいね
テイジイエルは今は社名変わったよね
0530名無したちの午後2017/03/30(木) 00:39:23.58ID:FsybVhdj0
そういや製作のTGL企画はエンターグラムに社名変更したんだったか。
販社(兼流通)のTGL販売の方は社名どうしたんだろ?
0531名無したちの午後2017/03/30(木) 05:00:40.90ID:zfiwkqnm0
あそこ企画と販売を合併させたんじゃないの。
0532名無したちの午後2017/03/30(木) 05:09:31.28ID:XBE/0EjD0
イベント告知の問い合わせがエンターグラムになってるから流通も名前変えたんじゃないの

TGLのサイトからゲーム関係の記載が消えてるのが気になるんだよな
確かTGL名義だった時はあったよね…
0533名無したちの午後2017/03/30(木) 19:37:17.04ID:fn7/uV2n0
エロゲなんてオワコンにしがみつくってのが尋常じゃない
0534名無したちの午後2017/03/30(木) 19:48:28.52ID:zUz91Nc10
だって儲かんねーんだもん
しょうがねえよ
0535名無したちの午後2017/03/30(木) 20:26:53.24ID:VMwdY/yR0
dlgetchuでfizzが3月末で販売終了に
新年度からfizzの中の会社が変ったりするのかなぁ
0537名無したちの午後2017/03/31(金) 02:12:56.90ID:ah+VlR/50
エロゲはまだまだオワコンじゃないよ
0539名無したちの午後2017/03/31(金) 05:21:10.46ID:nn8flUJa0
ブランドやメーカーが頑張っても流通がエロゲに見切りをつけたら元も子もないし
中部地方は店舗販売の最大手がエロゲ販売撤退して名古屋以外での購入がほぼ通販一択になってしまったし
0540名無したちの午後2017/03/31(金) 07:58:12.91ID:yCLAl8Ns0
大阪も店舗販売は日本橋以外ほぼ選択肢無くなったし限界が来てるのかね
0541名無したちの午後2017/03/31(金) 08:05:54.85ID:DzE6Pcfs0
>>539
マジかよ…
2000年代前半からは考えられない

何に客取られてるんだろうね
やっぱり、DMMとかがやってるようなオンラインエロゲーか?
0542名無したちの午後2017/03/31(金) 09:35:01.82ID:yCLAl8Ns0
基本的に若い子は非エロ含むソシャゲと携帯代に金つぎ込んでるからね
娯楽の多様化とも言うけど
エロゲがオタク文化の最先端でなくなったのも大きいんじゃないかな
人気深夜アニメでも最終回終わったら忘れられる世界だし
0543名無したちの午後2017/03/31(金) 09:36:49.54ID:ah+VlR/50
>>539
あー、それは書店と一緒だよ。
通販で買う人が多くなり過ぎて店頭販売が煽りを食らっているだけで。
小売の適者生存なので流通にはあんまり関係がないんじゃないかと。

他の理由でエロゲ業界に見切りを付ける流通は出るかもしれないけど
全部が消えることは絶対にないと思う。
むしろ淘汰圧の中で生き抜いたところは他社の撤退を喜ぶのでは。
0545名無したちの午後2017/03/31(金) 10:19:37.37ID:Ibq++1CT0
ソシャのキャラやアイテムは割れないけど
本やゲームは割れるからな
民度が年々直滑降してる日本のスラム化はすぐそこ
0546名無したちの午後2017/03/31(金) 10:36:01.27ID:z5gHUQIr0
ソシャゲは射幸心を煽るものだからなあ。
ギャンブルと同じ。
0547名無したちの午後2017/03/31(金) 10:58:15.72ID:fn6HepXK0
物欲モデルがパチンコと同じだもんな
0548名無したちの午後2017/03/31(金) 11:06:57.69ID:z75zcd2f0
普通に30代に入れば家庭も持つし、教育だけでなく飲食や旅行にも金を使う
ゲームなんて、のサイクルに入れない引きこもりが居残ってる市場だろ?
今後も先細りするだけだろう

今の20代は、30代がグッズみたいにドブに棄ててたような金を貯蓄に回す
映画やコンサートには金を使うが、ゲームみたいに時間がかかるものには興味持たない
0550名無したちの午後2017/03/31(金) 11:19:42.60ID:DzE6Pcfs0
>>548
マイナス金利にすれば、そういうバカ共も金使うようになるかな?
0551名無したちの午後2017/03/31(金) 11:47:42.00ID:yflkECu80
ソシャゲ業界もめちゃくちゃだぜ。
○○みたいなゲームを予算××円納期××で作れとか、○○さんみたいなイラストを××円で発注とかそんなのばかり。

>>548
うえでも指摘されてるけど若い人は携帯につぎ込んでるよ。
スマホなんかは月額5000円くらいかかるから小中高はそれだけで終わり。
大学生や社会人はそれからさらにスマホゲーに金をつぎ込むだけ。
0552名無したちの午後2017/03/31(金) 12:09:04.13ID:ah+VlR/50
スマホでエロゲを模索しているメーカーもあるよね
どうやってお金を使ってもらうか、そこで試行錯誤しているみたいだけど
0553名無したちの午後2017/03/31(金) 12:11:19.00ID:yalion5x0
>>551
子供でもプリカ使ってソシャゲにつぎ込んでるとか聞いたけど
下手したら大学生でも携帯代自体親持ちでそれ+小遣いだと思うわ
0554名無したちの午後2017/03/31(金) 12:16:45.46ID:yCLAl8Ns0
ゲオがエロゲのレンタル始めるってことで業界の人に
「どう思う?」って聞かれたことあるんだけど
正直利用されないししないですね…と答えた
あれも先細ってる業界の現状打破のつもりなんだろうけど
悪あがきにしか見えないのが残念
0557名無したちの午後2017/03/31(金) 12:43:15.50ID:yflkECu80
>>553
小学生 お年玉を全額つぎ込んで課金
中学生 親の財布から金を盗んで課金
高校生 親のクレカを勝手に使って課金
大学生 借金してまで課金
社会人 ボーナス全額課金

ギャンブルもやばいが一応未成年は禁止になっている。
スマホやソシャゲは誰でもできるから超やばい。
最近の子供や学生、若い人はほぼ全員がスマホ依存症。
0558名無したちの午後2017/03/31(金) 12:52:02.77ID:z75zcd2f0
>>551
若い子ってのが学生なのか社会人なのかによるが
ゲームに金つぎ込んでるなんてのは極々一部
そして社会人になると、ゲームやってるだけで白い目で見られるだろ?
今の30代にとって、ゲームはもうトレンドではない

また20代にとってのエロゲは、昔みたいにネクラがやる如何わしい趣味としかとられていないから
もう商業エロゲの時代は終わったんだよ
0560名無したちの午後2017/03/31(金) 13:36:00.33ID:yflkECu80
ゲームは市民権を得ているぞ。
ゲーム=据え置き機だけ思ってるのか?
据え置きゲーム機は確かに衰退しているが、スマホに食われているだけだ。
スマホゲーの市場がどれだけ拡大しているか知ってるのか?
総合的に見ればゲーム市場規模は広がっている。

エロゲが壊滅的なのは時代に逆行しているから。
基本無料や短時間でも楽しめるのが近年のトレンド。
タイトルにもよるがエロゲは初期投資費用が高すぎるし、しかもプレイ時間も長すぎる。
そもそもパソコン持ってない人も多いしな。
こんなの流行るわけないじゃん。
0561名無したちの午後2017/03/31(金) 13:43:14.53ID:wkGxGylr0
まあ低価格抜きゲーがそこそこ売れてるとこみるとガッツリ長いフルプラは時流にあってないんだろーし信者しか買ってなさそうね
0562名無したちの午後2017/03/31(金) 13:43:38.32ID:xCvj4P570
ソフトの過去の資産が多くあるのも新作が売れなくなる理由かもな
若者が社会人になってパソコン買ってエロゲデビューしようと思ったら、過去の名作を中古で買うのが一番いい
それだけで数年は遊べるだろう
0563名無したちの午後2017/03/31(金) 14:11:21.91ID:rM/iCKkj0
>>539
名古屋以外の中部は、メディオ(零式)とグッドウィルがそこそこカバーしてたと思うけど、
このどっちかが店舗売りやめたの?
0565名無したちの午後2017/03/31(金) 17:03:58.56ID:rM/iCKkj0
>>564
そっか、グッドウィルか…去年までは扱ってたんであれ?と思ったんだ。情報サンクス
0566名無したちの午後2017/03/31(金) 19:18:40.38ID:CLRqBt4H0
>>565
あと残ってるのはメディオ/零式と宝島チェーンとお宝倉庫の取扱店と
名駅地区のソフ含む数店舗くらいだね
豊橋にも残ってたはず
0567名無したちの午後2017/03/31(金) 22:57:59.69ID:nJ30ws7S0
>>560
マリオすら知らない団塊のおっさんが
キャバのねーちゃんにハートちょうだいっておねだりされて
スマホゲー始めた時はびっくりしたなw
0568名無したちの午後2017/04/01(土) 01:06:04.99ID:DU5dllXv0
一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)
会員一覧更新
平成29年4月1日現在
正会員:158社 賛助会員:27社
【正会員】
■脱退
株式会社トランスポーター
有限会社スタジオナレッジ
株式会社エルフ
0569名無したちの午後2017/04/01(土) 07:59:00.08ID:fhSL/FFL0
Fizzの運営会社がソフ倫脱退か
ブランドは戯画が引き継ぐのかそれともそのまま放置なのか
0570名無したちの午後2017/04/01(土) 08:12:00.32ID:r5+ZHuMu0
>>564
以前は時々売りに行ってたが、
中古ソフト売るのさえ苦労する時代になっちゃったな・・・
0571名無したちの午後2017/04/01(土) 14:58:47.69ID:yqICW9oS0
メーカーが撤退前に20本で1万くらいで叩き売りしてるから
中古で買うなんていないと思う
0572名無したちの午後2017/04/01(土) 16:43:29.08ID:B1TIqNLv0
>>569
会社ドメインのサイトは数年放置状態だし自前でブランド継承してエロゲ続ける気は無いだろうな
流通やパブリッシャーの支援を受けるときはDLや再販の権利なんかを質草にするケースがほとんどだが
金になりそうもないものだとそのまま塩漬けになったり
画像素材だけデジタルコミック系に切り売りされたりすることもある
0573名無したちの午後2017/04/01(土) 17:49:45.93ID:8oaCpM7M0
やっぱりケータイゲー作ってるのかな?
0574名無したちの午後2017/04/01(土) 20:05:22.81ID:yipF4nIb0
食えないエロゲに執着するわけねーだろ
それしか作れないようなクズならまだしも
0575名無したちの午後2017/04/01(土) 21:20:36.70ID:xQDYul3z0
大分数減ったのかな?
あとどれぐらい生き残るか・・・
0576名無したちの午後2017/04/01(土) 23:19:16.27ID:Rq5C5eh40
昔のテンプレでは「発売会社は約200社」だったのを覚えてる。
ソフ倫加盟が158社まで減ってる上に、その中には新作出してなくて
旧作DL販売のために残ってるだけの版権管理の所も多い。
旧映像倫加盟社に至ってはエロゲ新作続けてる所は両手で足りる。
もうエロゲ会社として「現役で生きてる」会社は100社も
あるかどうか。
0577名無したちの午後2017/04/01(土) 23:33:09.04ID:yipF4nIb0
続けいていも死に体だと思う
働いている連中のレベルも落ちてる
0580名無したちの午後2017/04/02(日) 16:15:57.87ID:5BY9Gogp0
紙芝居エロゲしか作れないとこは確実に消えるな
それしか作れないでクリエーター気取ってた奴らも消える
0581名無したちの午後2017/04/02(日) 18:56:34.56ID:Vl4VGXz40
>>579
その辺の数字もそうだし、より直接的には、売上高が順調に減ってるんだよな。
2009年度 126,039 千円
2010年度 108,191 千円
2011年度  99,713 千円
2012年度  77,764 千円
2013年度  78,059 千円
2014年度  69,303 千円
2015年度  59,590 千円
 
ソフ倫の場合、売上高項目はほぼシール代(=パッケ生産数+DL数)だから
(会費なんかは別項目)、これがほぼ市場規模に比例してるはずなわけで。
2009年度はもう最盛期からかなり落ちてるのに、そこからさらに本数半減。
単価の下落傾向も考えたら、市場規模では、もう2000-2003の最盛期の
1/3以下かも。
0582名無したちの午後2017/04/02(日) 19:16:34.78ID:Vl4VGXz40
>>560
まあ、エロゲについてもそういう話なんだよな。
エロソシャゲやエロ同人も含めれば、エロゲ市場自体はかつてないほどの隆盛。
ただ、そういうメディアは従来のエロゲ会社がやるにはビジネスモデルも
製作ノウハウも違いすぎて、手を出せない/出しても失敗率が高すぎる、という。
時代の流れであって、個々の会社や作品が頑張ったところで市場全体の縮小は
どうにもならない。

市場半減で会社はまだ3割減なんだから、このスレはまだまだ賑わうぜ!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況