戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第193話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人だがルミナスハート完成させてくれないかな
割とマジで プロクズ市民みたいなのががんばるゲームってなかったっけ?
一般市民の癖に変身ヒロイン貶めるために怪人に荷担しちゃうようなの 守ろうとした市民がクズだったら絶望して魔王軍に参加して人類殲滅に協力せざるをえない(´・ω・`)
まず滅ぼすぶきは人間ではないか? ラスボスに負けて修業とかパワーアップとかして再戦して善戦、しかしラスボスも奥の手を隠していて絶望
ありそうでなさそうでありそう? パワーアップは2段変身にしてくれると視覚的に分かりやすくて良い
一段階目への変身解除があるとなお良い ラスボスも二段変身してくれたらなおいいな
可愛い女の子なら最高 戦闘中にスーパーサイヤ人3解除で1に
吸収ブゥから純粋悪ブゥ
鳥山先生エロゲ作ってください ダイの大冒険といえばマァムのちょっと覆う程度の鎧化好きだった
そんな武装の変身ヒロインも出てきていい >>519
あの露出でおっぱいアーマー+パイスラまで取り込んだ鎧は最高だよな! >>522
エロゲの変身ヒロインに何野暮こと言ってるのかと。 正義のヒロインでエロゲ臭く犯される為にデザインされたようなヒロイン犯してもつまらないってのはよくわかるが
エロゲでも正義のヒロインに求めてるのはエロゲ臭くないヒロイン いや、臭くってのは少し言葉が悪いかもしれんが。臭くというかエロゲっぽいというか プリキュアだってセーラームーンだってエロく出来てるししゃーない アニメの正義の変身ヒロインのエロいデザインと、エロゲのそれのエロいデザインってまるで次元が違うよね 単にコスのうまい絵師がこのジャンルに殆どいないだけ 明らかに前のが良いコス描いてたろって絵師なら何人か
好きだった絵師の劣化を見るのは悲しいな ニコニコ動画の『さんかく魂』のTwitter大喜利でユーザーオリジナルの変身ヒロインを募集してたけど
投稿されたネタがネタだけに実際にエロゲ化してほしいのが何個かあったね
こんなの↓とか
http://pbs.twimg.com/media/CiMFethVEAAITTQ.jpg 絵が上手いってのはそれだけで得だなと思う
△魂の他の絵とか見る気しないもん ひらひらコスもメカ子コスもテンプレが確立されてるってーのに
この業界のデザインセンスの無さは異常 センスあったらそっち系の仕事してるだろ(´・ω・`) エロありだからって服装を痴女コスにしたがる業界だからな ワカメちゃんのパンツに価値があるという人達多いからな…
最初からエロ衣装は勘弁だわ 仮にも善なんだから基本は露出は少なくするべきだよな 変身後のコスというかキャラクターデザインと言えば
ここ数年こうしてこのカテゴリーのメーカーや作品数がどんどん増えてるのにヒロインたちのフィギュアが殆ど商品化されないな
少し前はジブリールとかシンフォニックリリーとか超昂のナリカとか舞夢とか色々造形されてたんだが
今度発売される悪堕ちエスカレイヤーでかなり久しいらしいし
ゲームを再現した躍動感あるポージング
その構えを取るためにがばりと開いた腋
同じく姿勢制御のために折り曲げて括れた腰
翻るスカートの裏から露出する下着や絶対領域
それらを含めて美肌色に塗り分けられた露出肌
二次元の美少女の顔を三次元にするとエロさや可愛さが半減するが
それを差し引いても進歩した造形や色塗りの技術で首から下の立体化は欲しいところ 欲しいのはあるけどな
とりあえず悪堕ちエスカのフィギュア化にはGJと言う他ない 絵がうまけりゃそっちの業界に行くとは言うけどさ
実際いくら上手くても人生を棒に振ってもいいくらい好きじゃないとやっていけないってのが現状じゃない?
アニメーターと同じような境遇だと思うよ
だから優秀な絵師は一般に流れていくし、若い有望株も普通に就職して趣味で絵描きしてる程度 現実は普通に就職もできないようなクズみたいな奴がそれやるしかないからやってんのが現状だろ 買ってんなら屑ってほどでもないだろ
屑オブ屑なら買わずに割ってるに決まってる >>549
竿役いねーし敵役は触ったら即死だからなー エクスティアはゲームは可もなく不可もなくコスも普通だっただろそれでいいんだよ
パクリって言われようが普通でいいの、奇をてらったアホみたいなコスじゃなくて普通でいいんだ レオタードに申し訳程度にミニスカくっつけました的なコス好きやで クリエイターに向かって可もなく不可もないもの作れとか言えるの? 正直そういうクリエイターを高尚なものと勘違いしてるような発言こそがクリエイターをバカにするのだと思うんだが 久しぶりにスレ覗くがセイクリでるんだな
無印はおっさんのノワール調教シーン最初だけでクソがと思ってたが
FDではおっさんに堕とされるルートあるぽくて楽しみ 後藤のおっさんは主人公でも何でもないじゃないか
FDではおっさんメインがあるみたいだけど >>554
そんなだから弓弦イズル先生みたいなのが跋扈するのか。 ISがあんだけ売れたのはアニメ製作スタッフと声優そしてキャラデザの倉嶋氏の貢献だってはっきりわかんだね
2期?不人気姉妹とキャラデザの変更の時点でお察し ゲームに限らず政治とかもだけど
老害が俺の好きな昔のままでいい変えるなと
変化を嫌うから衰退するんだよ ISなんて売れる要素皆無なので大ヒットするなんてホントアニメ業界は奥が深い
テンプレ通りのラノベ系ハーレム作品なのにどうして他のラノベ作品とここまで差が出たのか 「売れる要素皆無」ってのと「売る要素皆無」ってのはイコールやないんやで
いや、なんも手を加えなければ限りなくイコールに近いモノなのは確かなんだけど
売れる要素でなかったものを売る要素として形作ることが出来た(1期)スタッフの手腕 ブラ パンツの部分が金属(俗に言うビキニアーマー)やレオタードにミニスカタイプは露出度が高くても結構好き。 ISが売れたのはステマのおかげでしょ
元アリスのライターって時点で初回からブーストかかっててアニメ化
アニメになったら声優効果で売れた感じだと思う
エロゲ豚用に過度な介護されたシナリオに
カタギの人が免疫なかった感もあるけど
そもそも異常な鈍感ハーレムの始祖がISな気がする
それまではハーレムは勘弁してくれ系だった気が ISは特定の人にクリティカルヒットしたんだろ
で、ヒットしなかったそれ以外の人にはあんま魅力がわからないと
ある種このスレの細分化したフェチと似たとこあるよな メカ、学園、ハーレムの組み合わせが最弱無敗とそっくりなんだよな
で、最弱無敗が同じくらい売れたかというと…
最弱無敗が悪かったとは思わんが、ISの売上は理解不能
どこにここまで差が付く要素があるのか 上が宣伝とか力入れてるかどうかじゃないの?
普段アニメ1本見るかどうかだが、ISは何となく目に付くので見てた ISは2009年開始でアニメが2011年
最弱無敗は2013年に開始
基本的には売れたから真似した作ったパチモンが
始祖を抜く事ってないじゃないか? キャラの差だろ
特定ヒロイン単独の話題だけでアニキャラ板のスレが何スレもいくようなモンスターヒロインがいなかった セーラームーンがヒットした後に
大量に生まれた美少女戦隊系と一緒だよ
キャラの差っていうより
消費の椅子取りゲームでせめて二番〜三番煎じまでしか
椅子は存在しない そうは言うが仮に放送の順番が逆でも売り上げがIS並になったりはしてないと思うぞ そもそも結果論の話しだろう
エスカレイヤーとエクスティアの順番が逆…とか言い出しても
その時の市場やアフィリエイト枠なんかのタイミングもあるからな
アナ雪はキャラが良いとか言われてる感じ >>579
ああいうのはキャラで売ってなんぼだからな
当時としての新鮮さもあるだろうけど、そういうのもひっくるめた上で結局はキャラ ISって萌え萌えすとらとすの間違いですかっていう糞アニメが
たまたまエサ探してた萌え豚にヒットしただけのことだろ
なんでスレ違いの話題こんなに引っ張ってんだよ いやIDまで赤くしてるお前が一番引っ張ってるだろ
そんなにキャラがいいから売れたじゃ困るのか いいからISみたいなアーマーガール系の変身ヒロインゲームはよ >>586
エロゲーでさ
シナリオが良いゲーだと絵も良い曲も良いとか言う人多いじゃん?
なんか気持ち悪くてさ
それこそキャラもツンデレのテンプレだったしなぁ
困るっていうより気持ち悪い 触手が主人公になって
女の子を装備して
女の子を勇者に叩きつけるゲーム
早く発売してくれっ セイグリッドリネージュとセリカ作ってたところの新しい奴にもあった気がする
鎧だとあまり見ないよねというか鎧をあまり見かけない気がする 頼むから金目鯛変身ヒロイン作ってくれ
今回のもパッと見変身ヒロインかと思ったわ 鎧が少ないのはアーマーとかごく薄ピッチリスーツでも強力な防御力持ったスーツがあるから?
ユズレンジャーとかソルディバンでもそうだが、そっちの方が容姿変わらなくても変身した感は上な感じするし
雑魚敵の攻撃は完全無敵のスーツだがスーツの下は普通の生身の肉体、幹部級出してスーツを何とかして破きたい感が出てくる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています