2016年7月発売ソフトの購入検討&感想スレ 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ c599-8xJT)2016/07/16(土) 20:27:03.24ID:FuMSAcI30
ここはユーザー同士による情報交換のスレです(ネタバレ注意)。
関連リンクおよび新作リストは>>2-10あたりをどうぞ。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。立てられない人は踏まないように。

■関連スレ
2016年8月発売ソフトの購入検討&感想スレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1467335639/

■前スレ
2016年7月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1467545246/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755名無したちの午後 (FAX! e773-ujGw)2016/07/26(火) 01:09:42.84ID:2V5UH6aS0FOX
枯れない世界と終わる花、たっとあらすじちゃキャラ紹介が発表されたわ
店舗特典の事は一切出てないからできれば木曜までに出して欲しいが・・・
CGはエロなし一般、あらすじ読む限りシナリオゲーでも目指してるのかね?タイトルからそんな感じはしてたけど
0758名無したちの午後 (FAX! 6f01-iqWO)2016/07/26(火) 02:09:55.45ID:4EZEIoaE0FOX
ゆずは8月と同じく特別優れてなくても質が安定してるから普通にメーカー買い
アマツツミはユースティア形式だからシナリオの評価がよければ買う程度
0761名無したちの午後 (FAX! 6f01-iqWO)2016/07/26(火) 02:26:30.26ID:4EZEIoaE0FOX
まあ粗大ゴミみたいなフルプラゲーが当たり前のようにリリースされてる中で、
安定してるっていうのは大事だよ
0762名無したちの午後 (FAX!W 13ca-LCC3)2016/07/26(火) 03:41:56.46ID:hRcH8nO60FOX
絵が崩れたりシステム面で致命的な不具合があったりすることはないっていう当たり前のことすらありがたく感じてしまうこの業界のひどさ
0763名無したちの午後 (FAX!W ff57-eQ6f)2016/07/26(火) 04:26:04.12ID:qkKkSc6J0FOX
買って後悔することはないからねその2つのメーカーは
他は裏切り上等というか騙された方が悪いみたいな感じだし
0764名無したちの午後 (FAX! 332c-SOs/)2016/07/26(火) 07:28:38.11ID:Jgf18SUk0FOX
そういう意味では紫は今回ヘタ打てない回だからそれなりの出来にはなってると思う
今回ダメなら次回どころか次々回もダメだから次回以降の予約の入りが絶望的になるし
そういう打算の調整は上手いブランドイメージになってる
0767名無したちの午後 (FAX! f373-iqWO)2016/07/26(火) 08:44:31.02ID:caBT+zhd0FOX
また八月ゆず信者が暴れているのか
他作品のスレッドに乗り込むなよ

ヒロインを傷つけるとお前らが発狂するから
ゆず主人公は盾になりすべてのダメージを受け止めているような
0768名無したちの午後 (FAX! 03f9-iqWO)2016/07/26(火) 08:55:03.05ID:+tEpG/0h0FOX
紫みたいに叩かれてナンボという精神
サガプラみたいに空気になっても平気という精神を見習え
0773名無したちの午後 (FAX! Sd5f-vkrD)2016/07/26(火) 10:01:08.17ID:K3UvE9M2dFOX
出来ればタユタマは8月に延期して欲しかったなぁ
そうすりゃ千恋→タユタマ→千桃のフィーバータイムだったのに
0779名無したちの午後 (FAX! 1362-iqWO)2016/07/26(火) 11:58:09.90ID:lqWO+5G00FOX
他人に好評なやつが自分に合わなかったときより
自分に好評だったやつがボロクソに言われてたときのほうがつらい
0784名無したちの午後 (ワッチョイ 77be-iqWO)2016/07/26(火) 12:55:11.68ID:ZOnBbJS40
ゆず信者ってゆずが批判されると全力で擁護し、ゆず以外の話題になると全力で叩き、
挙句の果て作品スレに乗り込んで、叩き始めるよな。
0785名無したちの午後 (ワッチョイW ff57-eQ6f)2016/07/26(火) 13:01:19.74ID:qkKkSc6J0
ゆずと八月って過剰なアンチいるのな
延期やエロ少なかったり特別シナリオダメでもない信頼できるクオリティの話なのに
他がユーザーなめた感じの連発して自業自得なのに
海外だCSだでエロ削ったり中古潰しだけに躍起になったり
0789名無したちの午後 (ワッチョイ c758-mpoM)2016/07/26(火) 13:28:06.48ID:GIs0a3St0
大きいところを叩いている俺脚気ーって病気かな

そりゃあうファンの数が多いとそれだけ中身もピンキリだし
たとえ一握りでも声の大きい奴や痛い行動をしている奴が目に付くこともあるけどさ
少なくとも売れているメーカーには売れるだけの理由が、
多くの人を引きつけて信者にするだけの何かを持っているのは間違いないわけで
0794名無したちの午後 (ワッチョイ 172c-iqWO)2016/07/26(火) 13:46:42.39ID:ME9mwk0U0
夜緊病闘
ttp://www.dmm.co.jp/netgame/feature/nurse.html
ttp://p.dmm.co.jp/p/netgame/feature/nurse/bg_header.jpg
ttp://p.dmm.co.jp/p/netgame/feature/nurse/intro01.png
ttp://p.dmm.co.jp/p/netgame/feature/nurse/intro02.png
ttp://p.dmm.co.jp/p/netgame/feature/nurse/intro05.png
ttp://p.dmm.co.jp/p/netgame/feature/nurse/intro03.png

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0798名無したちの午後 (ワッチョイ ef98-iqWO)2016/07/26(火) 15:09:37.01ID:qlM0mVCs0
>>748
>>749
アイルノーツ入ってるあたりが笑いどころだな
発売年問わずの方を見るとアニメ化するようなのが売れるわけで
結局初動でもじわ売れでも萌えゲのほうが売れるんやな
0805名無したちの午後 (ワッチョイ 1fee-iqWO)2016/07/26(火) 16:28:08.89ID:sigIx9y10
鏡遊とかアスタみたいな薄エロでキャラ萌え的にも微妙な面子を呼んでコケけたのが天色だから
シナリオも好き勝手やらせると暴走する天宮りつがいるんで控えめ目に作らせた結果、空気になった感じ

この二人呼んだ意味ないじゃん!っていうw
0807名無したちの午後 (ワッチョイ 1362-iqWO)2016/07/26(火) 16:38:44.11ID:lqWO+5G00
>>806
何度も話題になったと思うぞ
体験版出るのがすごい早かったってのもあって、7月に入ってからは延期しないかどうかの話ばかりだった気もするけど
0811名無したちの午後 (ワッチョイ e776-vJJ7)2016/07/26(火) 18:35:23.94ID:srpX1NXU0
紫に信頼なんてねえよ
保住はここ夏の流れで起用されただけだが御影は信頼()されてるからとかくっさい奴も沸いてたなそういや
0818名無したちの午後 (ワッチョイ eb34-IYRI)2016/07/26(火) 20:53:57.07ID:RSCxLjgQ0
アマツツミは主人公ただの猿だし
ヒロインもヤリ捨てを糾弾なんてしないでしょ
そんな事したら画面の前の豚が泣いちゃうし尺の無駄だから
全カットして何事も無かったかのような流れになるだけ
0835名無したちの午後 (ワッチョイ 17ee-iqWO)2016/07/26(火) 23:36:34.91ID:D3QAooNw0
タユタマとのきょーぞんキャンペーンが最初だっけか
そのタユタマの2が出るって言うんだから、時の流れを感じるな・・・
0837名無したちの午後 (ワッチョイ 73e2-iqWO)2016/07/27(水) 01:28:16.36ID:OKe4zY+S0
すぐに信者だと喚き出す中坊
0842名無したちの午後 (ワッチョイ eb5d-aQ7w)2016/07/27(水) 06:32:31.74ID:Du8aUa6B0
昔のマニア的というか、熱狂的なファンはコラボ先まで追っかけるんじゃないかな
数は少ないと思うけど効果がゼロではないだろうから、大して金かからないならやった方がプラスだとは想像する

個人的にはクロスオーバー的なものとか安易なコラボは双方の世界観ぶっ壊す場合があるから好きじゃないけど
それで買うの辞めるって人は少ないだろうし
0843名無したちの午後 (ワッチョイ f758-mpoM)2016/07/27(水) 09:19:32.76ID:5gQdXdNW0
>>841
コラボが双方向だったらそうだったかもしれないけれど
これだと単に自分のところのソフトを売るために
他所の人気キャラを貸して貰いましたってだけにしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況