エロゲ板総合雑談スレッド その1104 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2016/12/25(日) 19:54:45.25ID:h+em0Jyy0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ154
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1476900831/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1103 [無断転載禁止] [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1481896612/
0853名無したちの午後2017/01/04(水) 11:29:29.58ID:PDJfYp7U0
嘘みたいだろ、すぐまた3連休なんだぜ?
0856名無したちの午後2017/01/04(水) 12:53:30.82ID:qQrAa5Q50
>>830
あれ?もう半分の方も再放送するんだ
前半で終わりかと思ってレコーダーの録画消去しちゃったぞ
0859名無したちの午後2017/01/04(水) 16:09:50.09ID:vFMfOCZl0
交通死亡事故はガンガン減ってる
ただ、ある時期からひき逃げが増加に転じてる
0860名無したちの午後2017/01/04(水) 16:24:14.16ID:cuH9pgTy0
>>859
それはけしからん
もっと厳罰化してひき逃げを減少させるべきだな
0861名無したちの午後2017/01/04(水) 16:24:57.13ID:drDYmDHo0
2TBのUSBメモリがもうすぐ実用化されるみたいだが
とんでもねえ時代になったなあ
0864名無したちの午後2017/01/04(水) 16:42:32.47ID:L/pCwdBc0
井上喜久子は17歳だけど娘さんは18歳なんだよな・・・
0867名無したちの午後2017/01/04(水) 17:29:44.10ID:oh1a7I7q0
>>861
それだけあると3.0規格の速度でも遅く感じるんじゃないか
0868名無したちの午後2017/01/04(水) 17:35:16.23ID:goHziGS3O
合意はしてるんだから、あいつらが約束破りした方がいい
日本は10億騙し取られたお人よしポジのが美味しいよ。
0869名無したちの午後2017/01/04(水) 17:49:49.78ID:PX+gqpV50
まだ8GのUSBとか仕事で使ってるなー
2TBとかもてあましちゃう
0870名無したちの午後2017/01/04(水) 18:02:29.48ID:KDHQbuOm0
☓お人好し
○馬鹿 カモ サンドバッグ ATM

人工島とか世界中の紛争を見ても解る通り、世界は同情心では動かない
毟れるるなら俺もいっちょかみして毟ったろってなるだけ
現代日本でもお人好しなんて評価は無いからな
怒らないとこいつは舐めてかかっても許される馬鹿って扱いになるだけ
0871名無したちの午後2017/01/04(水) 18:17:12.00ID:sXWh7YG00
>>867
USB 3.1 Gen1らしいから5Gbpsか
2TB/5Gb だから全面読み込み/書き込みにだいたい50分ぐらいかな
実際は規格の最大までだせないだろうからもっとかかるだろうし

まぁUSBだし、ちょっとした持ち運び用を想定してるんだろう
0872名無したちの午後2017/01/04(水) 19:40:44.18ID:AP2G+mYs0
>>865
あの合意は数少ない安倍外交の実績なんだから我慢しよう
0873名無したちの午後2017/01/04(水) 19:49:55.36ID:lrLFsTPj0
たかが10億円で数千億円まから数兆円規模の通貨スワップがお断りできるんですから、安いものです
0874名無したちの午後2017/01/04(水) 20:05:21.90ID:xXsHeAJw0
テレ朝週末ニュース新設で土曜ワイド&日曜洋画はどうなる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000013-mantan-ent
土日午後9時から1時間の生放送となる
大型ニュース情報番組「サタデーステーション」
「サンデーステーション」を新設することが明らかになった。
「日曜洋画劇場」の扱いについて同局の担当者は「検討中」と回答しており、
「土曜ワイド劇場」については「編成枠は検討中ですが、長時間ドラマの制作は
今後も何らかの形で継続する予定です」と説明している。

金曜もジブリばっかだしもうみんな洋画見ないんだろうな
昔みたいにB級映画やらしてたころは見てたのに
0875名無したちの午後2017/01/04(水) 20:07:57.27ID:/iC49jYr0
ジブリだってもう何回放送してんだよって感じだから
賞味期限切れ起こしてるでしょ
0876名無したちの午後2017/01/04(水) 20:12:49.99ID:WBqIRzTm0
地デジ化してからザ・グリードとか地上波でやらなくなったな
以前は年に一度はやっていたのに
0877名無したちの午後2017/01/04(水) 20:13:56.21ID:Sak3SgEX0
どの放送局も人気作、話題作だけしか放送してないから観た事あるやつばっかりなんだよな〜
バイオハザードも何回放送してるんだよって感じ
そんなんもう見飽きたからゼイリブを放送しろってんだ
0878名無したちの午後2017/01/04(水) 20:14:21.78ID:AP2G+mYs0
映画は数字が取れないからなぁ
この前やったベイマックスとか初回放送で8%台の惨敗だしこれではどこもやらなくなるだろう
0879名無したちの午後2017/01/04(水) 20:29:04.45ID:qVvEM7oS0
視聴率取れないならワイドショー番組で制作費下げるって感じだな。
でもTBSのニュースキャスター、フジのMrサンデー。
真面目系でこれに対抗は難しそう。

しかも日曜は長野ってグッデイの安藤かよ。
0881名無したちの午後2017/01/04(水) 20:30:47.32ID:WlEAY5Pr0
「グローイングアップ」とか「超能力学園Z」とか「パンツの穴」とか
0882名無したちの午後2017/01/04(水) 20:32:16.39ID:d6gqU4gL0
どうしても観たい映画は映画館に行くし観に行けなかった映画は半年も経てばWOWOWかスカパーでやるし
それ忘れてても数ヶ月後にはレンタル開始されてるしで地上波でやるのなんてそっから更に一年後とかだもんよ
0883名無したちの午後2017/01/04(水) 20:36:35.99ID:4N2ByzGI0
高田純次が亀井刑事はおかしいと思ってました
0884名無したちの午後2017/01/04(水) 20:39:46.45ID:WBqIRzTm0
俺も含めてこのスレ民の平均年齢高くね?
0885名無したちの午後2017/01/04(水) 20:56:43.14ID:KDHQbuOm0
若者のエロゲ離れが問題視されている
0887名無したちの午後2017/01/04(水) 21:01:31.26ID:6L3T6/5K0
ノイタミナは毎回地方局外されてる地域なんだよな…
「クズの本懐」なんでBSウジでやらんのだろう?
そういう所がウジクオリティなんだよな…
0889名無したちの午後2017/01/04(水) 21:18:04.14ID:qVvEM7oS0
バンドリがBS11とBSフジって意味わかんない。
0890名無したちの午後2017/01/04(水) 21:26:01.79ID:WlEAY5Pr0
「処刑ライダー」とか「地獄の七人」とか「D.C.キャブ」とか
ビバヒルもやらなくなったなー
0891名無したちの午後2017/01/04(水) 21:33:13.82ID:goHziGS3O
ブルース・リーとかジャッキー・チェンのとかは暴力的だからやらないんかな
0893名無したちの午後2017/01/04(水) 21:38:52.66ID:WlEAY5Pr0
ブルースさんやジェットさんは、時々BSPでシリーズものを放送していたりはしますね
ジャッキさんは、ハリウッドに移行してからの作品が多い、のかな

ホラー、スプラッター系(13金とかフレディーとか)が全然出なくて
0894天使だもん ◆Angel2G9dk 2017/01/04(水) 21:43:15.90ID:dITx5FMV0
>>877
ゼイリブいいよね(・ω・` )
一ヶ月くらいジョンカーペンター傑作選とかやってほしいわ
スペースバンパイヤとか幽玄道士とかでもいい
映画で視聴率取れないのは、TVでおっぱい垂流さなくなったからだよね?
洋画見る動機の7割はおっぱいで3割はバイオレンス&アーミーアクションなのに
そういうのやらなきゃみんな見ないって
0895名無したちの午後2017/01/04(水) 21:45:55.23ID:wbpcA4pw0
CMで中断されるから地上波よりBSで観た方が快適
でも地上波だけでしか聞けない吹き替えもあるから悩ましい
0896名無したちの午後2017/01/04(水) 21:47:39.40ID:pwox6NcN0
年末・正月の深夜も「エマニエル」とか「青い〜」とかのエロ系流さなくなったなぁ。
0897名無したちの午後2017/01/04(水) 21:52:17.63ID:FMnKH64X0
豪雪地帯の人たちは冬の間はBS・CSは死んでるの?
0898名無したちの午後2017/01/04(水) 21:52:55.62ID:PDJfYp7U0
青い珊瑚礁と地震の関連性とかしらんねん
0899名無したちの午後2017/01/04(水) 22:04:55.91ID:AlXzsqB80
数年前にMX2のキネマ麹町(日曜午後)でフローズンタイムを放映したときはびびったな
日曜の昼間からおっぱい出しまくりだわ前半には全裸で股間に修正入ってる女性が出てくるわ
たまたま観て即録画したけれど、後半はほとんど裸が出なくてガッカリしたよ
0900名無したちの午後2017/01/04(水) 22:07:51.98ID:IF0JAGvN0
おつかれー羨ましいな
俺は4枚集めるの無理そうだしそろそろ撤退してポイントをアイテムに変えたほうが良さそうだ
0902名無したちの午後2017/01/04(水) 22:30:40.15ID:9Fb8zIuK0
いま無料ではじまったAT-XのAKIBA’s TRIPとかいうのが
1月期初アニメかな
0903名無したちの午後2017/01/04(水) 22:41:41.77ID:wbpcA4pw0
あの脱がし屋をアニメ化してんのかよ!と思って公式見に行ってそっ閉じ
0904名無したちの午後2017/01/04(水) 22:43:16.16ID:goHziGS3O
オイコノミア、ウメハラ回だったけど
ゲーム理論のナッシュ均衡ってのが何となーく解った気になったわ
0906名無したちの午後2017/01/04(水) 22:53:06.83ID:3o7Nm/3V0
溜めキャラ好き
レミーが一番好きだけど
0907名無したちの午後2017/01/04(水) 23:15:34.87ID:9Fb8zIuK0
AKIBA’s TRIP軽い脱がしアクション馬鹿アニメ? 原作はけっこう前のPSPゲームなのか

>>895
BSもNHKと有料CH以外はCMあるでー

>>897
吹雪とかより湿った雪の日がやばい
うちは衛星アンテナが手の届かない屋根上だから一冬に一回は立て続けに録画失敗・ロスト
0908名無したちの午後2017/01/04(水) 23:25:11.20ID:CMn4TBAI0
ハオライナーズがもう毎期あるんだなあ
中国力を見せ付けられる
0909名無したちの午後2017/01/04(水) 23:27:30.53ID:IF0JAGvN0
誤爆して900踏んでたみたいなので次スレ立ててくる
0910名無したちの午後2017/01/04(水) 23:28:57.19ID:/iC49jYr0
スーパードライのCMで30周年の感謝を込めて…とか言うから
何かキャンペーンでもやるのかと思ったら乾杯!だけで終わってズッコケた
0912名無したちの午後2017/01/04(水) 23:45:39.39ID:KDHQbuOm0
>>911


総合は年々技術的にややこしい戦いになってるけどボクシングはどうなんじゃろかと思ったら
ボクシングはボクシングでディフェンスが進化して当たらないで勝つに進化してるんだな……
そんでヘビー級は絵に描いたようなヒールが王者やってたんだなw
0913名無したちの午後2017/01/04(水) 23:56:15.25ID:WBqIRzTm0
やはり、格闘技はかつてのプライドやK-1ぐらいがちょうどよかった
0915名無したちの午後2017/01/05(木) 00:05:15.82ID:fxk8P6Bg0
ボクシングはミドル級未満は世界的に競技人口少ないから
世界チャンプって言われてもしっくりこないし
そもそもパンチが軽くて緊張感がなくてつまらん
そのせいでいまいちボクシングの面白さが理解できなかったけど
ようつべでマイクタイソンの試合みたらドキドキしたわ
ああいうのみたい
0916名無したちの午後2017/01/05(木) 00:08:50.79ID:VDcs4eQT0
>>911
乙でーす。

綺麗所(グラドルとか)を集めてキャットファイト(ポロリもあるよ)、地上波で放送される
事は無いのでしょうね。 >他でも番組自体無い現状だけど
0917名無したちの午後2017/01/05(木) 00:20:33.41ID:TYy0dnPYO
ブシロの新日プロレス見てこようかな
0918名無したちの午後2017/01/05(木) 00:22:55.25ID:gJlhWyxr0
ボクシングは世界王者増やし過ぎでもうどうも……
いま1階級に12人ぐらいいろんな団体のいろんな呼称の世界王者がいんのかなぁ
キックボクシングみたい

シーンを継続的に追い続けてスター選手同士の注目マッチだけをチェック
みたいな通な人向けになってる気がする
0919名無したちの午後2017/01/05(木) 00:28:58.68ID:RGK7U9BD0
そのくせ一歩なんか何回試合しても世界に手が届かないんだもんな
0920名無したちの午後2017/01/05(木) 00:33:41.04ID:YDdsaEFM0
一歩なんてまだ読んでいる人が居るのか
0921名無したちの午後2017/01/05(木) 00:41:36.55ID:JvvUpWnA0
>>874
映画枠の話ばかりだけど二時間サスペンスも完全に衰退期だな。
全盛期はザ、サスペンスだの火曜サスペンスだのと毎日やっていたんだが
0922名無したちの午後2017/01/05(木) 00:44:41.72ID:4x2G/BAp0
abemaじゃ猪木とゴルドーが試合してた。
今の地上波じゃあの紋々は無理だなぁ。
0924名無したちの午後2017/01/05(木) 00:45:09.12ID:TVxaciJS0
ゆれておる
0925名無したちの午後2017/01/05(木) 00:46:26.23ID:TeZJvEQP0
震度速報 2017年1月5日 0時45分 気象庁発表
1月5日0時44分ごろ地震がありました。
[観測地域] 福島県中通りなど  [震度] 4  今後の情報にご注意ください。
0926名無したちの午後2017/01/05(木) 00:52:57.87ID:sNWeEsbC0
12年の元日だっけね、画面にLIVEの文字が出てるにも関わらず
そこそこ大きい揺れが来ても何食わぬ顔で番組進行してて生じゃないのがバレたのって
0927名無したちの午後2017/01/05(木) 00:52:59.71ID:CmUpSxnW0
>>921
あれも時代劇と同じで予定調和なところがあったからね

落語や歌舞伎のように、同じ話でも客が金を払って見に来るような
芸として完成していくか、ただ流行り廃りで消えていくのか
0929名無したちの午後2017/01/05(木) 01:23:17.59ID:YINtEeVa0
「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2011」「第44回爆笑ヒットパレード2011」はLIVE詐欺の二大巨頭。
0930名無したちの午後2017/01/05(木) 01:24:36.62ID:gJlhWyxr0
>>926
NHK BSの海外サッカー見てたら(数日前の試合。NHKでは初放送)地震起こって
そしたらそのまま実況アナが地震への注意喚起を読み始めて
「えっ 実況解説はいま現在生でやってるの?NHK」って実況民みんなで驚いたたこともある
0931名無したちの午後2017/01/05(木) 01:31:44.41ID:TYy0dnPYO
>>928
舐めて見てみたらちゃんとしてた。
中国に求めてるのはこうじゃないんだけど!
エヴァとか言いつつギガンティックフォーミュラみたいなのが中国だろ
0932名無したちの午後2017/01/05(木) 01:33:25.93ID:VDcs4eQT0
火災調査官・紅連次郎シリーズが好き
的場浩二が事件記者のも結構良いと思う
0933名無したちの午後2017/01/05(木) 01:56:42.29ID:sNWeEsbC0
長時間音楽番組はあれ以来事前に一部Vありって告知するようになったね
0934名無したちの午後2017/01/05(木) 02:07:07.32ID:JvvUpWnA0
民放ゴールデンタイムも数字が低いからってアニメ枠、時代劇枠、スポーツ枠、映画枠、二時間サスペンス枠、30分ドラマ枠と、海外ドラマ枠と次々と潰していったけど最後に何が残るのかねぇ
0935名無したちの午後2017/01/05(木) 02:11:35.25ID:dhfTDTr20
昨年末突如ネット碁界に現れた謎の無双棋士の正体はα碁改良Ver.だったか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00000013-it_nlab-sci

そりゃ世界チャンプに圧勝したソフトが更に強くなったら誰も勝てんわなぁ
まあ人間も思った程囲碁を理解してた訳じゃなかったんだろうけど
0936名無したちの午後2017/01/05(木) 02:32:12.26ID:4vb8mNQH0
>>935
>年末年始に世界のトップ棋士を続々撃破していた謎の囲碁アカウント「Master」

そこはsaiにしとけよ・・・
0937名無したちの午後2017/01/05(木) 02:54:54.56ID:4Q0LrSoO0
またかよ
0939名無したちの午後2017/01/05(木) 06:37:01.23ID:JdQbWWYF0
今日から仕事だけど1週間放置した髭を剃るのがめんどくさい
0940名無したちの午後2017/01/05(木) 07:09:21.61ID:Un1XjjIg0
子供の頃に見た夢だったのかもしれないけど
TVで映画流す時間帯にたまに世界のハプニング映像集みたいのやってなかったっけ
なんかミスターブーの声の人の解説付きだった記憶がある
0941名無したちの午後2017/01/05(木) 07:29:01.29ID:S7U4qGAP0
またハゲの話をしてる…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170104-00000067-nnn-soci
0942天使だもん ◆Angel2G9dk 2017/01/05(木) 07:38:08.57ID:2v8bxD7N0
休み最終日ヽ(゚∀゚ヽ)三(ノ゚∀゚)ノ気合入れてダラダラすごしますうおおおお!!!!
0943名無したちの午後2017/01/05(木) 07:45:41.49ID:VX0eYyeT0
>>940
とかなんとか言っちゃったりしちゃったりしてからに
0944名無したちの午後2017/01/05(木) 07:55:28.25ID:TNBrjRCk0
>>939
一応年末最後の風呂の後に剃ったよ
それでも4日間放置していたことには変わらないんだけどさ
0945名無したちの午後2017/01/05(木) 07:57:55.17ID:cfF/C1hy0
>>940
これかな?

「信ジラレナイ99連発」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%82%A499%E9%80%A3%E7%99%BA

>元々は、かつて放送されていた「解禁テレビ」(1995年4月〜9月)→「噂の!!解禁スタジオ」(1995年10月〜1996年2月)を
>受け継ぐ形で、1996年〜2004年までの春・秋・年末年始の特番期、スーパースペシャル枠などには毎回放送されていた。
0947名無したちの午後2017/01/05(木) 08:09:17.69ID:cfF/C1hy0
ハゲなんじゃない、剃っているだけだ
0948名無したちの午後2017/01/05(木) 08:17:00.53ID:Un1XjjIg0
>>945
夢だけど夢じゃなかった!コレコレ!いやーすっきりしたよありがとう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況