ソフトハウスキャラ 133 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/02/03(金) 22:12:04.90ID:4Id0YM2l0
■新作・発売中
『プラネットドラゴン』 2016-6-24 発売中
拠点防衛&超遠距離砲撃SLG『その古城に勇者砲あり!』 2015-12-18 発売中
 シナリオ:Team・Birth-tale / カズマ / 桃ノ雑派
 メイン原画:紅村かる
 サブ原画 たかとうすずのすけ / アラタ / 皇征介
 SD原画:かごのとり
飲食店経営SLG『悪魔娘の看板料理』 2015-02-27 発売中
 シナリオ:内藤騎之介 /原画:紅村かる

■ソフトハウスキャラ公式
http://shchara.co.jp/
■ソフトハウスキャラまとめwiki
http://shchara.wikidb.info/
■前スレ
ソフトハウスキャラ 132 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1472080896/
0252名無したちの午後2017/02/22(水) 18:55:40.85ID:SjbxeH4D0
製作中に一番エラー出にくい探しやすいって聞くね
0253名無したちの午後2017/02/22(水) 20:12:08.94ID:KTikSOB00
まあ全パスチェックしてくれるなら問題ないけどね
データいじって時間無限にしないと絶対に出ないイベントとか困るし
0254名無したちの午後2017/02/22(水) 20:34:55.21ID:FlLnKP450
考えてやらないとイベントキュー消化しきれずにED……
0255名無したちの午後2017/02/22(水) 22:14:29.27ID:7EFDVOjN0
日付限定重要イベがイベ被りで消えるとかあるからな
0256名無したちの午後2017/02/23(木) 02:02:12.20ID:ebEWwrn80
今更だけど勇者砲って糞微妙だったよな
最新作のプラドラがキャラらしい神ゲーだったから余計に荒が目立つ
0258名無したちの午後2017/02/23(木) 19:03:15.14ID:NYnsUeuR0
いくら頑張ってもプドラのクソゲー評価は変わらない
0261名無したちの午後2017/02/26(日) 01:59:11.88ID:8H6f4cWQ0
アンチなんかいないだろw
ゲームにすらなってない紙芝居以下それがプドラ
0262名無したちの午後2017/02/26(日) 06:42:06.70ID:I1/vMPYn0
それでも勇者砲よりはましだったけどな
それだけ勇者砲がクソすぎただけかも知れないけど
0263名無したちの午後2017/02/26(日) 08:42:07.00ID:1bgFayFj0
プラドラはキャラらしかったからそれだけでも勇者砲より評価は高くなる
0265名無したちの午後2017/02/27(月) 19:58:10.11ID:iJxR3sBL0
「キャラらしい」なんてもはや長所でもなくなってるわ
0266名無したちの午後2017/02/27(月) 21:13:37.47ID:0eDzl0w/0
じゃあここのに期待せずに他メーカーの買えばいいじゃん
0267名無したちの午後2017/02/27(月) 23:25:49.59ID:F1RU7EYf0
あっさりさっぱり通り越してスカスカだからな
バニブラと最近のSFの奴はやってないから知らんが
0268名無したちの午後2017/02/28(火) 10:15:01.86ID:LaW7lncb0
BBは評価高いけどBB1のせいで2は買う気に起きないんだよなぁ・・・
面白い面白くないじゃなくて3Dダンジョンがもう酔う
0269名無したちの午後2017/02/28(火) 14:24:36.92ID:9XVUyNJg0
新作どうよ?体験版触って評価どんなもん?
0270名無したちの午後2017/02/28(火) 15:04:09.03ID:2DLUxnqo0
スレを遡るか、自分で体験版やるか、あるいは製品版出てから同じ質問をどうぞ
0271名無したちの午後2017/02/28(火) 15:20:06.74ID:1nDTKKdc0
タダなんだから自分でやって判断しろや
どんだけ我がない奴なんだよ
0272名無したちの午後2017/02/28(火) 16:00:57.58ID:AczpumVg0
どうせ人にやらせといて自分の思ってたのと違う!とか言っちゃうんでしょ?
0273名無したちの午後2017/02/28(火) 18:52:38.21ID:Un0lUB640
体験版やった感想
YesとNoのアイコンの位置、普通逆じゃね?
0274名無したちの午後2017/02/28(火) 19:00:17.59ID:qVw1yA8q0
体験版CMムービーだと左がYesで右がNoだけど実際の体験版は逆になってるよね
0275名無したちの午後2017/02/28(火) 20:14:06.61ID:nnIYLGu20
Windowsは肯定ボタンが左側、Macは右側、スマホやLinuxも右側が多いかもしれず
0276名無したちの午後2017/03/01(水) 17:10:29.05ID:puhb4p1s0
YESとNOの位置は正直どっちでも良いが
3Dダンジョンものみたいな縦揺れないものでも
3D良いが起こる方が衝撃
大変だな
0277名無したちの午後2017/03/01(水) 20:08:33.56ID:72yTEpd+0
dlsiteの年齢認証確認も右イエス左ノーだな
0278名無したちの午後2017/03/01(水) 21:10:16.36ID:+8rTx5bz0
意外と右がYesなんだな
何となく左からYes、noだと思い込んでた
0279名無したちの午後2017/03/01(水) 21:37:07.92ID:KTYIpA8O0
テックアーツが潰れた
0280名無したちの午後2017/03/02(木) 01:03:47.43ID:K17RUVxZ0
プラドラやってみた
クリアまでは楽しめたけど、料理で感じた物足りなさを感じた
もっとガッツリ交易したかったなぁ
0281名無したちの午後2017/03/02(木) 12:32:35.68ID:p75JJCf90
あそこキャラめちゃ出して1人あたりのシーン激少だから逝ってよす
0282名無したちの午後2017/03/03(金) 09:23:27.57ID:dYDjUGBJ0
>>278
Androidは確か3.0か4.0辺りでわざわざ左から右に配置変更してたと思う
理由は忘れた
0285名無したちの午後2017/03/05(日) 02:49:23.15ID:/3BFTxiO0
今更新作知ったけどダンジョンかー。面倒そう

巣作りやWCの共通項なんだけど、事前に準備して、本番は一画面でのオート戦闘を眺めるのが好きなんだよ。
ランスみたいな右だ左だと選択したり、土地買ってー、キャラ配置してー、コマンド使用してーとか面倒すぎてやりたくないからキャラ選んでんのよ
0286名無したちの午後2017/03/05(日) 05:12:33.87ID:w+egvtGz0
マスターアップクソはえーな
これなら発売日10日で良かっただろ
0287名無したちの午後2017/03/05(日) 08:07:38.86ID:I9V9PJK60
発売日は人が集まる月末金曜日にほぼ決まってるからね。
0288名無したちの午後2017/03/05(日) 12:08:03.02ID:lvNQm2Nc0
>>285
わかるわこの手の面倒なのは二度と出さないで欲しい
ゲーム性はクリック数回で終わるシンプルなのが一番いいわ
0290名無したちの午後2017/03/05(日) 15:19:13.36ID:jWEocuah0
探索Autoでループ問題はあるかもだけど、それのことではなさそう
体験版自体やってないエアプ感ある
0291名無したちの午後2017/03/05(日) 16:08:26.19ID:wIaR4qfG0
CVに棒読みこなみがいないのは評価する
でもマスターアップしてもシステムの画像に変化が見られないということは武器の少なさはこのままなのか…
0293名無したちの午後2017/03/06(月) 18:54:30.03ID:QxoFKJj30
野菜でやっただろ……
あれもちゃんと作れば
0294名無したちの午後2017/03/06(月) 19:31:17.75ID:ru9cxPjn0
たまるラインあげの糖質は察してあげてほしい
0295名無したちの午後2017/03/06(月) 23:45:37.39ID:W/VfvRzQ0
昔のたまる絵嫌われてるけど今の絵より好き
と言うより巣ドラの女戦士好き
0296名無したちの午後2017/03/07(火) 00:22:37.88ID:WJ5oM5dL0
えっ
昔の珠流絵は今よりずっとマシだろ
0297名無したちの午後2017/03/07(火) 00:34:54.41ID:M7gc4siI0
ダンクレの絵はなんか違うと思ったが
王賊、ウィザクラではよかった
あれももう昔か……
0298名無したちの午後2017/03/07(火) 00:36:25.78ID:jbhNoQPl0
忍流あたりから壊れだして門で戻ったイメージ
0301名無したちの午後2017/03/07(火) 00:46:05.90ID:M7gc4siI0
温泉の人物紹介みてみたら
コレジャナイ感だなぁ
0302名無したちの午後2017/03/07(火) 00:53:57.25ID:vmmxdsa50
>>297
あれはギャグ要素の薄い現代劇だから意図的に変えてたんだぞ
0303名無したちの午後2017/03/07(火) 00:56:17.32ID:jbhNoQPl0
LJが一番エロかった
0305名無したちの午後2017/03/07(火) 07:32:41.91ID:zwl4tjSM0
たまる絵の劣化や戻ったって
たまる本人が描いている原画の質じゃなかて塗りの変化じゃないの?
皇居なくなった辺りでキャラの塗りの仕方が変わって
今はまた戻ってる
0306名無したちの午後2017/03/07(火) 07:39:13.15ID:zvo2sBep0
ほpっぺが一番分かりやすいけど丸いところをちゃんと丸く描くのは明らかに昔のがしっかりしてたよ
手首怪我して曲線引けなくなったのかと思うレベルでホームベース顔だったときもあったし
0307名無したちの午後2017/03/07(火) 08:39:46.06ID:oU/pP8WQ0
たまる作画の四角目女子がただ、愛しい
0310名無したちの午後2017/03/07(火) 20:59:40.69ID:3yAN6Ih50
巣ドラの捕獲モブにファンが付いてるなw

後ろの穴を超嫌がる盗賊とか
後に子供を二人ぐらい産んだ騎士とか
「怠慢はいけません」とか言う僧侶は覚えてる
0311名無したちの午後2017/03/07(火) 21:35:21.87ID:91is4Q4q0
なんだこれPINKリニューアルしたのか?

わりとモブのほうが好きだな、巣ドラ
緑メイドちゃんとか
0312名無したちの午後2017/03/07(火) 21:46:36.08ID:VRIEmNkH0
専ブラによってはアクセス方法変えないと読めなくなってる

巣ドラはモブだと思ってたら攻略対象だったと暫く経ってから気付いたのいたな
0313名無したちの午後2017/03/08(水) 11:40:06.05ID:z9RnFDSh0
神姫プロジェクトとかDMMのブラゲのバナーがあちこちにみえまくってて
肝心のスレが圧迫されまくっちゅう
0314名無したちの午後2017/03/09(木) 00:21:06.52ID:3dMTjWyR0
>>313
ほんとだ
専ブラ以外でみたら酷いことになってたw
0316名無したちの午後2017/03/09(木) 19:22:54.88ID:nhnMNZ4T0
システム変更きてる
敵一掃すると生命力と疲労回復は現象としては意味不明だな
ボーナスってことなんだろうけど
0317名無したちの午後2017/03/09(木) 20:00:01.73ID:Wj0k6ZXO0
ウィザはマナ吸う魔法で回復してたんだっけか
0318名無したちの午後2017/03/09(木) 20:33:49.06ID:WLIG6ilp0
体験版から機能追加や修正を行いアナウンスまで入れるなんて
こっちのチームはキャラっぽくないな
0321名無したちの午後2017/03/09(木) 22:45:22.39ID:mTeXkMAQ0
バグ出たらどうすんだ要らないことすんな
紅村の方のチームが毎回出来が悪いのは直前待て無駄な変更しまくってるからだろうな
0324名無したちの午後2017/03/10(金) 08:26:02.86ID:q2/pxJME0
直近のたまる〜キャラで最シコはやはらはミライちゃソかなうん
金髪っ娘さいっこ壊したい
0326名無したちの午後2017/03/10(金) 22:20:38.17ID:MgpY8MLu0
生放送見たけどレベル3桁とかやりこみ要素は大丈夫そうだったな
0327名無したちの午後2017/03/10(金) 23:02:40.81ID:snMBucvB0
・敵に武器の相性がある(相性に合わせてAIは持ち替えしないっぽい)
・一部武器には複数相性属性あり
・AIの習熟度にプレイヤーの指示も反映される
・武器4種+魔剣確定
・チャージタイムは技や武器の振りに影響(クールタイムみたいな感じ)
・初期武器ほど低威力でチャージタイムが短く後発武器ほど高威力でチャージタイムが長い
・武器強化は50LVまでスキルはLv99まで(?)
・武器は開発によって次の武器がアンロックされる(一部例外あり)
・魔剣は全ての武器スキル使用可、一部スキルは別の武器でも使用可(その場合威力は下がる)
・次MAP入口があって障害物で進行できない場合でも新規追加の矢印がブラックアウトしてない
→障害物に阻まれて止まる(推定)
・サブ含むイベントや一年の周期、タイムリミットについては説明なし
・来週もどっかにお邪魔して宣伝するらしい
0328名無したちの午後2017/03/11(土) 06:55:22.20ID:oI458G7F0
まとめ乙
0332名無したちの午後2017/03/11(土) 10:14:24.05ID:DpQ0QxFP0
アンチがわざわざ書き込むって事は有りか
0333名無したちの午後2017/03/11(土) 11:12:56.24ID:Gaqkd3nE0
最近魔法使いの嫁って漫画を既刊7巻一気読みした
久しぶりにウィザクラをやりたくなった
0334名無したちの午後2017/03/11(土) 11:18:01.62ID:/AVt1ClS0
そもそも勇者砲のチームだろ
今までだした中でも圧倒的にくそだったし期待するのがアホだわな
0336名無したちの午後2017/03/11(土) 14:20:00.88ID:w9TujLed0
まあ+チームは細かい修正はするところだから気にいる箇所があれば期待できるかと
今回のライター次第かな
0337名無したちの午後2017/03/11(土) 14:48:29.93ID:hfG0mP440
勇者砲とライター変えてくれてるの?
0338名無したちの午後2017/03/11(土) 15:00:25.85ID:DkBH81e90
今まで宣伝はムービー頼みだったキャラが
生放送に出てくるとか
なんか攻めるようになってるのが印象的だな
0339名無したちの午後2017/03/11(土) 16:18:47.18ID:oI458G7F0
勇者砲レス乞食はいい加減に滑ってると気付け
0342名無したちの午後2017/03/14(火) 18:57:19.76ID:8ULe1Yk40
ここってエロ捨ててPCやCSでインディーズゲーやったほうがまだマシなんじゃないの
別にエロへのこだわりなんてないだろう
0343名無したちの午後2017/03/14(火) 19:34:30.87ID:nahEEGOs0
エロは正直使えないがなくなると寂しい
0345名無したちの午後2017/03/14(火) 19:59:31.96ID:G5zqRkJx0
エロ無しじゃ誰も買わねー気が昔よりさらに内容薄くなってるし
SIMPLEシリーズ並のゲーム性でも定価高く売れる
エロゲー業界だからなりたってるようなもんじゃね
同人エロゲーの低価格とかだと競争ついてけず無理そう
0346名無したちの午後2017/03/14(火) 20:06:32.75ID:vvwxIsPR0
一般の方も充分ひどいですし
だからといってここが一般で勝負したからといって勝てるなんてこたありえんが
0347名無したちの午後2017/03/14(火) 20:47:55.47ID:NpdFYPB20
名古屋人にとってのスガキヤみたいなもんだ

もっと美味くてボリュームもある店はいくらでもあるけど、
昔から馴染んだ味だから何となく通ってしまうみたいな
0348名無したちの午後2017/03/14(火) 21:39:23.58ID:TGT3JgRP0
こういう例え話出してくる奴って大抵上手いこと言おうとして滑ってる
0349名無したちの午後2017/03/14(火) 21:41:22.60ID:1CTtpmYz0
名古屋人だがスガキヤなんて付き合いでもないと食いにいかねーよw
0350名無したちの午後2017/03/15(水) 07:05:37.00ID:knOGrNF00
新潟市民にとってのバスセンターのカレーと考えていいですか
0351名無したちの午後2017/03/15(水) 08:45:08.38ID:NUrvvPRQ0
エロ抜いたらそれこそ2000円とかで売らないといけない事態になるだろ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況