エロゲ板総合雑談スレッド その1117 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無したちの午後2017/04/23(日) 17:05:43.90ID:DfmE3d/j0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ157
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1487775635/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

エロゲ板総合雑談スレッド その1116 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1492166034/
0800名無したちの午後2017/05/02(火) 07:58:53.61ID:5IWXMfWw0
名探偵が同乗してないことを祈るのみですよ
0801名無したちの午後2017/05/02(火) 08:25:23.79ID:qsnHzPdt0
>>798
松屋のネギ玉牛飯でいいじゃない
松屋のは半熟だからすき
0802名無したちの午後2017/05/02(火) 08:55:44.54ID:QpWLbk4Z0
1年ぶりにエロゲかっちまったわー
でも明日から子供とべったりなんでやるチャンスとうぶんない・・・
0803名無したちの午後2017/05/02(火) 09:49:14.69ID:6nD/gjVx0
>>798
芸能人の好みだからってアレはな……
でもまぁ試しに1回食ってみたが
すげぇ食いにくいw

てかキムチの質がわるい
ねぎたま牛丼持ち帰りにして、キムチだけ自分で用意すればいいかもしんない
0804名無したちの午後2017/05/02(火) 10:07:38.00ID:576ll46Y0
>>793
>舗装オンリーの時はNIKE FREE5.0

これ原因じゃないか?
アスファルト走るのには向いてなくて、やたら疲れるとか。
疲れるってことは負担が大きいってことだし。
0805名無したちの午後2017/05/02(火) 10:29:26.34ID:FAvuu4zd0
>>796
四季島のチケット価格と沿線で旗を振る地元民のニュースを見たが
999とそれに乗りたがる各駅の貧民を思い出す
これが二極化か
0806名無したちの午後2017/05/02(火) 10:32:36.75ID:NzcynBjD0
born to runで一時期流行ったけど訴訟起こされたり医師から一般人には必要ないし怪我が増えるだけってフルボッコにされて
殆どのメジャーメーカーが撤退したのにナイキはまだベアフット系出してるよねw
体をいじめれば強くなる、かもしれないけど健康にはならねー

2010年代に入って長期的な観察の結果が出てきてるけど寿命と記録をトレードするプロ選手でもない限り
思ったより強度の低い運動で十分なんだよね
0807名無したちの午後2017/05/02(火) 10:37:24.41ID:BS8BvNI90
寿命より低体脂肪率、健康より見た目
0808名無したちの午後2017/05/02(火) 11:43:54.10ID:bP1yibYj0
>>799
クルーズは2週間くらいかな
一週間だと毎日のように寄港するからわたわたする
一ヶ月だと移動時間が多くなって暇になる
0809名無したちの午後2017/05/02(火) 11:58:21.12ID:hb0z7Wz20
>>804
使ってるテクノロジーがフライニットってでてくるけどこれは体育館のフロアや陸上トラック向けかも
さらに靴底平らは関節への負荷が大きいような気もする
0810名無したちの午後2017/05/02(火) 12:04:35.15ID:576ll46Y0
>>809
トラック向けだろうねー
先週、近所の陸上トラック行ってきたけど
あの環境で走るのは、体の負担は低そうだけど、退屈しそうだったな。
0812名無したちの午後2017/05/02(火) 12:44:30.05ID:tspnfZii0
イベントが集中してる首都圏にオリンピックぶち込むわけだしな。
かといって一時期のオリンピックのためにイベント会場を立てる民間会社はおらん。
0813名無したちの午後2017/05/02(火) 13:02:30.42ID:xlDlTrt40
>>796
あれが家の真裏の駅来るのか…! ってwktkしてデジカメ用意しようと思ったのに
うちとこへのコースは一度みんなで降りてバスに乗り換えて
そのあと普通のリゾート列車(快速)にさらに乗り換えて、来るんだそうだ……(´・ω・`)

TV出てた若いカップルは新婚旅行のためにあれの予約勝ち取ったそうですよ
(倍率76倍、来年3月の運行まで完売、10両で乗客定員34名)
そういうクラスの仕様だね (海外旅行レベル。電車と航空機のコスト比較がどうこうみたいな問題じゃなく)
0814名無したちの午後2017/05/02(火) 13:04:07.81ID:5IWXMfWw0
結局使わない辰巳のプールとかどうせその頃になってもなんも決まらずにgdgdやってるであろう豊洲でやればいい
0816名無したちの午後2017/05/02(火) 13:07:51.48ID:xYvH2orp0
大分前から石原と愉快な仲間たちが執拗に五輪誘致活動続けてきていたし
実際に五輪決まってからも年単位で時間経ってるのに悲鳴だなんだ言われてもなぁ
0817名無したちの午後2017/05/02(火) 13:09:27.58ID:LXTA5GlC0
一年くらいコミケ中止にしてみれば
薄い本も少しは厚くなるかもよ
0819名無したちの午後2017/05/02(火) 13:26:11.37ID:NzcynBjD0
だからコミケ云々じゃなくて
コミケ以外の、ビッグサイトでやってた中小企業の展示会とか商談の場が失われるって話だろw
他所でやれよって言われても難しいよね
0820名無したちの午後2017/05/02(火) 13:28:18.99ID:l+by/Ny30
ネギや大根もったおばちゃんが割り込んでくるようなとこではやってられんでしょ
0822名無したちの午後2017/05/02(火) 13:34:05.97ID:nS2Yw9tP0
また車が突っ込んだのか(´・ω・`)
建物の外周を確珍犯で囲うしかないのかな
0823名無したちの午後2017/05/02(火) 13:37:42.92ID:NxpMGaVx0
TBS、内閣支持率は6ポイント上がって63%。自民党支持率は7.5ポイント上昇。対して民進党支持率は0.7ポイント下がった

「東北でよかった」辞任は全く影響がなかったのんね
http://i.imgur.com/nwfOKKZ.jpg
0824名無したちの午後2017/05/02(火) 13:42:34.50ID:2bMtZqnC0
第二次安倍政権はもう国民の信任がどうとか指示がどうとかいう時期は終わってるからな
後にどういう評価を残すのかってステージにいるんだから、支持率下げたり大臣下げようとしたりスキャンダル探してる時点で野党はズレてるよ
0825名無したちの午後2017/05/02(火) 13:50:23.73ID:SSMSyl6e0
自民支持率っていうか安倍の人気でしょ
そして安倍以外の名前すら知らなさそう
だから不祥事あっても他人事、いやまるで他党事
0826名無したちの午後2017/05/02(火) 14:27:10.16ID:5IWXMfWw0
VRなんとかみたいの作ってる余裕なんか無いって事だ
アレどっから金出たんだ?
0827名無したちの午後2017/05/02(火) 14:32:15.74ID:qsnHzPdt0
>>823
今の野党を支持する要因が何一つないから、
自民支持率が高いのはまぁそんなもんだろうと思うけど

さて、今のテレビ局の情報にどれだけ信用が置けるのか
北朝鮮事態を鑑みて、政権支持率を高くする方が国益になる
とかなんか適当に理屈つけて内部で数字いじっても不思議じゃ無い
0828名無したちの午後2017/05/02(火) 14:48:04.58ID:hGOU3X8q0
将棋の新星イケメンじゃないのがいいな
0829名無したちの午後2017/05/02(火) 15:14:38.05ID:zVUmA2xU0
>>816
だって代替施設も用意しないレベルじゃ悲鳴上げるしかねーわな
ビッグサイトクラスの施設だとインテックスしかねえぞ
0830名無したちの午後2017/05/02(火) 15:16:51.08ID:9pedVQkE0
エアマックス狩りなんて前世紀の流行語を思い出したよ
0831名無したちの午後2017/05/02(火) 15:27:35.38ID:TbRbeBYv0
>>781
ゆるゆるではない会社に来ていくのでなければ問題なかろう
0833名無したちの午後2017/05/02(火) 15:30:00.19ID:nS2Yw9tP0
ココリコ田中離婚(´・ω・`)

ピカデリー「愛していると言ってやれ!」
…という未来が見える
0834名無したちの午後2017/05/02(火) 15:30:33.86ID:TbRbeBYv0
>>790
本屋も既得権ではないが、たくさんの保証金みたいなのや審査があって、すぐに流通変えられなかったみたいね
それでなくても本屋減ってるのに、そこまで厳しくしなくてもなーと思うが、潰れるから厳しくなるのか
0835名無したちの午後2017/05/02(火) 15:44:14.97ID:TbRbeBYv0
>>805
別に毎週走ってて快速指定席520円のばんえつ物語も周囲からものすごい歓待受けるけどな
お土産も山ほどもらって元取るどころではなかった
0836名無したちの午後2017/05/02(火) 15:46:14.64ID:pqGw+QPz0
>>811
一度離れたらすぐには戻って来ないからな
仮設立てるならそっちをマスコミに使わせればいいのに
テレコムセンター前だし
0838名無したちの午後2017/05/02(火) 15:51:42.31ID:pqGw+QPz0
>>823
だって、あれ前後の話見たら失言でもなんでもないだろ
東北の人はたまったものではないが、関東に限らずほとんどの日本人には首都壊滅の方がやべえと思うわな

>>827
すげえな、お前
普段から政府叩きしかしてなくて、自民時代は政府叩き専門番組までやってるTBSが
捏造までして政権支持率高めて国益かよ
0840名無したちの午後2017/05/02(火) 16:06:48.36ID:AE9i+LHK0
>>838
>東北の人はたまったものではないが
その時点で駄目だろ

あれを失言でないと言える神経がどうかしてる
0841名無したちの午後2017/05/02(火) 16:13:31.10ID:NzcynBjD0
お前の嫁は死んだけど孫正義の家族は死ななかったからまだ良かったよね
て言われたら怒らんのかっつー話よな
0842名無したちの午後2017/05/02(火) 16:18:44.68ID:5IWXMfWw0
怒っていいのはあっちの方の人だけだよ
0843名無したちの午後2017/05/02(火) 16:22:18.03ID:l+by/Ny30
>>834
本は返品できるからいい加減な経営者だと流通がえらい困る
0844名無したちの午後2017/05/02(火) 16:23:21.34ID:xlDlTrt40
>>834
時々聞く取次倒産による連鎖倒産の一環だったのか

>>840
そう言うとまた「キチガイ」とか言う単発があらわれるのかな
0845名無したちの午後2017/05/02(火) 16:28:33.68ID:HfPujaLH0
>>842
さすがに他の地域の人も
あの発言はおかしいと感じるべきだよ

しかも復興大臣の立場だから120%アウトだな
0846名無したちの午後2017/05/02(火) 16:31:55.41ID:l+by/Ny30
地元じゃなくて良かった、とは思うし
ニュースで家に車が突っ込んだ、飛行機が家に落ちてきた、なんてのも
自分家じゃなくてよかったと思うわ

米軍基地も沖縄でよかった
0848名無したちの午後2017/05/02(火) 16:58:14.55ID:r8qZmJIK0
地元の近所の会話なら話の種だけどさ
国を動かす立場で自分は首都近辺、公に残る時に発言していいもんではないな
地方は都会の為に死ねともなるし被害の規模云々言っても人の命を数で数えたら賛同はしないだろ
だから格差が広がってくんだろて言われる訳で
0850名無したちの午後2017/05/02(火) 17:07:20.05ID:kKlLQQf00
シュタゲゼロがフリープレイかー
買った人は萎えてんのかな、って遅かれ早かれで予想済みかな
0852名無したちの午後2017/05/02(火) 17:36:42.89ID:ScQYkXcg0
エロゲのアニメ化ならもっといいのがあるだろ
何かと言われると何も思い浮かばないが
0853名無したちの午後2017/05/02(火) 17:37:43.96ID:QpWLbk4Z0
離婚して親権男がとるってやっぱ嫁はあれなんだろうな・・・
0855名無したちの午後2017/05/02(火) 17:52:01.01ID:llcW/E0C0
半年の歯医者通いが今日で終わった
お祝いに晩飯は寿司をとるとしよう
0857名無したちの午後2017/05/02(火) 17:59:58.45ID:5IWXMfWw0
妊娠米だの妊娠菌だの日本人理系離れ杉だろ
0858名無したちの午後2017/05/02(火) 18:02:18.32ID:znYLr2UF0
>>856
そういえば半年毎の歯科検診1年半ブッチしたままだ
GW明けに電話するか・・・イヤな予感しかしないが
0860名無したちの午後2017/05/02(火) 18:07:58.93ID:llcW/E0C0
>>856
うん、向こうから言われて一応3ヵ月後に掃除の予約しておいたよ。
もう40超えたおっさんだから色々と健康面で気をつけないといかんわ。
0861名無したちの午後2017/05/02(火) 18:10:38.19ID:znYLr2UF0
>>854
つり乙といえば鈴平コミ1欠席してたな
「仕事の都合により」って貼り紙がスペースに貼ってあったが
今月発売予定のつり乙の原画終わってないのか?
ま、出てたら出てたでどうせ「忙しい」とか言い訳だらけの
ペラい冊子を売るだけだとは思うが
0865名無したちの午後2017/05/02(火) 20:20:44.25ID:AiJdBXBy0
>>783
俺は一番上択一だな。
細野の絵と思えばそれぞれ時代にあった絵に違いないが「さすがの猿飛の絵」と考えると二番目以降は違和感しか覚えない。

まだ50前の若造の戯言なので聞き流してくれ。
0866名無したちの午後2017/05/02(火) 20:22:42.07ID:HYUq3Tes0
スマン

FULLHD以上のエロゲって何がある?
(出来たら4Kが欲しいけどないからなあ)
千恋*万花以外で
0868名無したちの午後2017/05/02(火) 21:23:01.70ID:hb0z7Wz20
>>830
チャールズ・バークレー(NBA選手)「バカだね〜」
  ↑
ナイキと契約して履いてます
0869名無したちの午後2017/05/02(火) 21:39:25.55ID:NxpMGaVx0
国民戦線をFNって略すの、全く間違ってないけどガンオタの心をくすぐるので絶対ルペンに当選してもらいたい
0870名無したちの午後2017/05/02(火) 21:44:37.70ID:bP1yibYj0
せんぺんばんかのーじぇねれーしょん♪

>>866
最近のは大抵設定で1920-1080かそれ以上のウインドウサイズにはできるぞ
中の画像がネイティブフルHDなのかはしらん
0871名無したちの午後2017/05/02(火) 21:50:17.75ID:hb0z7Wz20
3Dゲームならエロゲでも1920×1080は普通だと思うけど
あれも本来のテクスチャがそのサイズなのかどうかよく分からないんだよな
MODを入れてる人なら分かってるんだろうけど
0872名無したちの午後2017/05/02(火) 21:56:48.17ID:HYUq3Tes0
HD標準のゲームを4Kへ拡大するとかなりぼやけるのよ
FULLHDならまだまし

4Kディスプレイにしたけど失敗だったかも

お家に帰るまでがましまろですは候補に挙げておきます。
ありがと
0873名無したちの午後2017/05/02(火) 21:58:43.22ID:NzcynBjD0
時間かけて作ったカレーがイマイチだった時のテンションダウンすごいよな
俺はどうしてあんな無駄な時間を……ってなる

ココイチのカレーで満足だよ俺は!!!!
0875名無したちの午後2017/05/02(火) 22:07:47.71ID:bP1yibYj0
4Kにっていうか40インチ以上のに全画面にした場合よね
本編は自分はあんまきにならんなぁ
全画面にするときは1.5mくらい離れてるから、
以前の24インチフルHDでやってたときに70cm離れてたときと同程度の荒さ

動画はmadVRとかである程度補正されるから、
別の動画プレイヤーで補正かけて何度も見たOPやプロモを
処理のない作中で再生されると逆に違和感があるけど
0876名無したちの午後2017/05/02(火) 22:08:04.02ID:NxpMGaVx0
どいやったらココイチよりマズくなるんだ・・・カイワレとホヤでも入れたのか
0877名無したちの午後2017/05/02(火) 22:19:47.69ID:nS2Yw9tP0
市販のルーと水だけでもCoCo壱より旨いと思う
0878名無したちの午後2017/05/02(火) 22:20:54.95ID:576ll46Y0
40インチ4Kって大きいことが一番の利点で、それ以外はなぁ。
校正できるのって無いよね。
拡大設定のできるゲームは若干マシにできるよね。
今は押し入れに置いてる27インチWQXGA(校正可)で良かったんじゃないか思ってる。
0879名無したちの午後2017/05/02(火) 22:28:27.40ID:xlDlTrt40
>>873
このスレの……このスレの自炊民たちならきっと、なんとかする一工夫をくれる
0880名無したちの午後2017/05/02(火) 22:29:55.31ID:HYUq3Tes0
ましまろって体験版ないのか?

私は4K 32型 60〜70センチです
3Dエロゲはまだ問題ないがストーリー重視的なものないよね?

ARK,RISEやFO4などは逆に重くて設定落とすか解像度落とすしかないが
0883名無したちの午後2017/05/02(火) 22:46:42.14ID:OeMpflka0
トランスポーター、主人公の俳優を替えてリニューアルなのかな。
前任のジェイソン・ステイサムが決まり過ぎていたので、今回のはちょっとマッスル分が不足
に感じてしまった。 >ホモじゃないよっ!
どっちかってーと、ワイルドスピードのイケメン枠が似合うかも、とか。
0884名無したちの午後2017/05/02(火) 22:46:58.41ID:5IWXMfWw0
「カレー粉さえ入れたら大概のものは食えるようになる」と言われるくらいアイツは魔法の茶色いパウダーなのに
なぜ不味いカレーが存在するのか
0885名無したちの午後2017/05/02(火) 22:50:05.55ID:7cl/Kg3H0
一人暮らしで固形ルーからカレーつくると3食カレーになりがち
あと以前は一晩置いたらウマくなるとも思ってたけど
最近はどうも、最初の一食だけがよくってあとまずい
じゃがいも入れてるせいかもだが
0886名無したちの午後2017/05/02(火) 22:57:00.10ID:hb0z7Wz20
具を全部取り出してカレーの部分だけ再調理すればどうとでもなると思うんだが
0888名無したちの午後2017/05/02(火) 23:15:23.12ID:FAvuu4zd0
>>873
インスタントコーヒーを小さじ一杯とチョコレートをひとかけ入れろ
出来ればチャツネもだがママレードでも良い
更に言うと玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルで徹底的に炒めたのも追加だ
0890名無したちの午後2017/05/02(火) 23:20:58.74ID:4BZ8U8Iy0
>>847
あれダメこれダメでクレームつけるのが当たり前になってて気持ち悪い
なんでも失言、炎天下でお茶飲んだらアウト、全額自費の打ち合わせ帰りにうどん食べてもアウト
0891名無したちの午後2017/05/02(火) 23:24:24.46ID:4BZ8U8Iy0
>>861
別のイベントも欠席らしいからハマりまくってるのかもな
特典とかなんやとまだまだ仕事ありそうだし
0892名無したちの午後2017/05/02(火) 23:27:02.75ID:ez44SZxn0
>>890
サラリーマンがスーツ着て外食するのはみっともないからやめろ
食事したければ弁当にするか私服に着替えてからにしろ
ってのもあったな
0894名無したちの午後2017/05/02(火) 23:39:50.71ID:zVUmA2xU0
バーモントがキッチリ個包装だったら使い勝手いいのにとは思う
0895名無したちの午後2017/05/02(火) 23:40:26.10ID:DU4FEIYs0
>>890
昔「福島は現在死の町」と言ったらクビになった大臣がおりましてな
今回のは3連続失言をボスの眼前でやらかして大ボスのアベ=サンに引導渡されたもよう
0897名無したちの午後2017/05/02(火) 23:49:06.85ID:DU4FEIYs0
>>890
まあ、君や俺が社会に出て最低限踏まえるべきTPOを弁えて生きているなら気にするような話ではない
公人がカメラの前で喋ってる内容が君や僕の取引先の前での営業トークでなく、飲み会で酔っぱらってまくしまてるセーロンであって良いわけがない
彼らがカメラの前にいるのは仕事中だ
0898名無したちの午後2017/05/02(火) 23:55:18.13ID:hb0z7Wz20
>>895
今の副総理が三河地方(岡崎市とか)の集中豪雨のときに
これが名古屋だったらエライことにとかましてしまって炎上したけど
その時はこれといって何もなし

ただし翌年に所属政党が野党に転落しました
0899名無したちの午後2017/05/02(火) 23:56:40.70ID:5IWXMfWw0
盲導犬のにうすに出るのはラブばかり
ゴールデンは毛が長いのがネックか
0900名無したちの午後2017/05/02(火) 23:57:37.69ID:xYvH2orp0
著作権で揉めてる所のパチモンを平気で付けてくる能天気に普通の政治家の言動など無理無理
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況