RPG・SLG・ACT系総合スレッド207 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。
なお、特定メーカー、ソフトに対する叩き行為はご遠慮下さい。
このスレはアフィブログへの転載禁止。スレ内でアフィブログの宣伝はご遠慮下さい。
信者(儲)・厨の単語を使って批判or擁護を行う書き込みはスルー推奨。
■同人作品については【エロ同人板】へ
http://pele.bbspink.com/erodoujin/
■携帯電話コンテンツについては【携帯電話ゲーム板】へ
http://hayabusa3.2ch.net/appli/
■避難所
したらばRPG・SLG・ACT系総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54228/1329640996/
前スレ
RPG・SLG・ACT系総合スレッド205
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1491572021/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド206
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1498606077/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured エロゲ民は基本的にやり込み要素求めてないっていうか
さっさとCGコンプして次ゲー消化してそっちの話題で盛り上がりたいって姿勢だから
ランスに限らずゲーム性掘り下げはじめると大体荒れる エウのやり込み面倒だもんな
ランス10の周回も駄目駄目
イブニクルはやっぱ神だったよな まぁ、このスレでどこまで話すかの線引きも必要なのかもな
話が盛り上がるゲームはみんな専用スレくらい建つよね?
でも専用スレすら建たないゲームだと話せる人がほとんどいなくなる
個人的にはネタバレ無しでの話くらいまでならなんでもOKかなぁ・・・
専用スレは発売後はネタバレ全開だから住み分けとしてね 誘導するのも自由なら移動するのも自由
いちいち誘導に文句言わずに好きなだけ続ければいいだろ そんな事言われても他に話題も無いからなあ
家庭用PC性能で録なプロテクトもかけずに売る業界が廃れるのは自然な流れだろうに
SteamやDL販売が強いのはパッチが再DLと同義で買わないと面倒過ぎてやっていられないからだしな けっきょく紙芝居と揶揄されるノベルゲーがエロゲの終着点になるのも分からんでもないっていうね
消費主義的というか、ディスポーザブルというか、エロゲの民の高齢化も影響してるのかな エロゲが相対的に他より面白かった時代の未練がましいユーザーが卒業しきってない
新たに獲得したユーザーも他に流れ易いし業界に入ってくれない
こんな感じでメーカー/ユーザー揃って高齢化 なんにせよ続けてくれたらええわ
ユーザーとしてはそれ以上望まない 新しいことしたい人はもう個人で同人で作れる時代になっちゃったからね 紙芝居やるなら別にツクールでも吉里吉里でもwolfでもなんでもいいぞ いやー面白かったランス10
コンプしたから戻ってきてやったぞ ランス10クリアしたってことは俺の人生大勝利確定だからもうどうでもいいな何もかも
エウとか相手にしねーわ 今までエウの話は駄目っていってたけど今後はアリスやテイルのはなし禁止だからな エウはうまいことシフトチェンジしたよね
攻略wikiでも攻略に関係ないキャラの声優欄があったりアリスやテイルとは客層が違うよね
エウの動画でもゲームプレイ動画よりもMMDとかのが多いしな
アリス、キャラ、テイルの御三家にはゲーム部分で勝負できないけどキャラ萌え、声優で釣るスタイルを確立したのはよかったと思うわ なんでこいの言うことに従う義理があるんだ
てめーの不適合母ちゃんじゃねーんだぞ ランス10の96点ってすげえな
すげえ面白かったけどゲーム性重視すると個人的には鬼畜王ほどではなかったわ スレタイに該当するようなゲームは最近出てない?
出てるけど話題に挙がるレベルのものがないだけ? エロゲ批評空間とかまだ機能してたのか・・・
コンテンツ自体の閉塞感がヤバくて00年代にタイムスリップした気分になる ランス2部終わった...本当に全部終わってしまった...
長い割にエロ殆ど無いしランスが復活するまでストーリー酷過ぎで色々な意味でアリスの最期を看取った気分
エールがルドラサウムだと分かる伏線張り過ぎだし無駄な楽しませ強要に加え親友だとか何を思って書いたのか問い質したいレベル
逆にEDがあまりに良過ぎるからこのまま良い思い出として後味を反芻しながら封印した方が幸せになれるかも知れない >>849
>無駄な楽しませ強要に加え親友だとか何を思って書いたのか問い質したいレベル
あれはクジラに人間として生きる楽しみを教えるためだろ
腹違いとはいえ実の兄弟をを親友に含めるのは意味わからんし、酷いというのには同意するけど 10は信者とアンチの温度差がすごいな
全体的に評価が高いのは間違いないけどその中でも酷評なところもあれば過去一のエロゲー扱いな所もあるし キョロ充上がりのチャラいヲタクと
昔ながらのキモいヲタクの線引きならあるぞ ちょっとでも不満点を言うとアンチかね?
1部は正直凄く楽しめたけど2部のランスの子供の冒険部分の詳細があんなにつまらないなら蛇足だったと思う
まあ大分昔の作品からランスの子供世代が世界を救うと伏線を張っていたから仕方ない部分もあるんだけど
どうしてもランスと比べてキャラも山場も見劣りするからどうしようもなかったのは分かるんだけどモヤっとするわな 最近は言葉の意味が軽くなってちょっとでも褒めると信者だしちょっとでも貶すとアンチになるもんよ
2部は伏線にあたる道中だるかったけど最後の盛り上がりがそれを補って余りある熱さだったな
血の記憶、エンディング、グランドエンディングと音楽も素晴らしかったわ それも最後はランスが持って行っちゃっただけで第二部主人公の不満が消えたわけじゃねーよ ランスが持っていったと言うかエール達のクソ長い冒険が何一つプラスに働いていないだけよね
どうでもいい話が終わってやっとランスの話が帰って来たってだけよ 終わりよければ全て良しっていってだな
大体の人は最後が良ければ糞な部分は許してしまうんだよな >>858
2部はシナリオ的にはあの冒険含めての大団円なんだけどな
あの件がないとランスが魔血魂倒しても鬼畜王みたいにエンジェルナイトが降ってくるだけ その冒険()の質が低すぎてユーザーからすると苦痛なレベルなのが悪い
10は時間足りてなかったのが方々から伺えるが、2部は特にひどい ユーザー代表面は恥ずかしいよ
一指標から見ればそのユーザーの過半数が二部まで含めたランス10に97点以上つけてるわけで、その締めの二部がユーザーに苦痛と思われてるというのはさすがに無理がある 2部の冒険をラストへの伏線として必要な過程と理解できるかできないかの違いかなあ
1部もそうだけどランスのシナリオプロットは毎回素晴らしく良くできてるから
それと比べると仲間を集めてオーブ集めるって一般的なRPG冒険調の展開は確かに退屈だけど
その仲間との友情を通したどこにでもありそうな冒険が精神的にも成長過程のエールに必要なものっていう表現でもあったしね >>862
信用性に欠けるレビューサイトを基にユーザーの過半数とか、お前の方が無理があるわ >>863
プロットの都合で退屈なゲームパートを経なければならないのなら、それは大きな欠点だろ
二部に限らず一部でも、少し進む度に無駄に長いテキストイベントが挟み込まれたりしてクソテンポ悪いしな
シナリオやシステムをそれぞれ個別に評価すれば出来は悪くない
でも、組み合わせて全体で見たら彼方此方噛み合ってない出来損ないのゲーム 指標と言えば2月発売なのに中古未だに7000円
戦国ランスの時みたい アリキチ「ユーザー代表面は恥ずかしいよ」「でも工作し放題のレビューサイトを指標にするのは恥ずかしくないよ」 >>866
ドラクエ11の崩壊後再集結までのだるさとかペルソナ5の何回かに分けておたから探し出すだるさもそうだけど
名作扱いされるゲームでも100時間強のゲームプレイを中だるみもせず退屈させずというのは根本的に無理がある
>二部に限らず一部でも、少し進む度に無駄に長いテキストイベントが挟み込まれたりしてクソテンポ悪いしな
他のゲーム系エロゲーやったことないでしょ
ゲームパートとテキストパートをそれぞれ小刻みに入れることでテンポ保ってるのアリスとキャラくらいだよ 1周が無駄に時間がかかる上にガチャでキャラ収集やら周回プレイがあるからしばらく値崩れしないだろうな
スマホゲー大好きなチンパンジーなら飽きもせずにやり続けるだろうし、アリスの思惑通りだろうな えっと・・・2部で退屈なんてしなかったんだけど・・・ 理解できるかできないか〜とか何言ってんだろ
もっと単純に二部が面白いか面白くないかの話をしてんだろ エロゲー大好きなマイノリティがマジョリティであるスマホゲー好きをチンパンジー扱いは今や自虐にしかならない件 >>872
5chで絶賛
Twitterで絶賛
レビューサイトでも絶賛
売り上げ絶好調
中古価格も高止まり
それでも俺は面白くないと思うで 少し前にもランス10はテンポ悪くないとか言って笑われてたアホがいたが、同一人物だろうなあ
ヨイドレ・ドラゴンが書いたゲームはダラダラとテンポが悪い >>873
それだけバカが多いってことだろチンパン君 >>872
単純な感情の話から一歩踏み込んだけど
理由なしに面白い面白くないってだけの言い合いがしたかったならごめんね >>876
大多数のバカには好評で一部の高尚な人間には叩かれるランス10
これはクソゲー確定ですね 95 戦国 鬼畜王
90 ランス10 悪司 バルスカ バルフォ アセリア
85 ランス6 イブニクル 神採り 戦女神ZERO ウィザクラ うたわれ3
80 マグナム ランス03 GALZOO 大番長 戦女神VERITA 姫狩り 幻燐2 巣作り バルドハート フェルシス VBA VBH うたわれ DIVINELUV
75 ママトト ランス9 ぱすちゃ ぱすちゃC アテリアル 天結い 冥色 戦女神2 王賊 グリンスヴァール VBD VBE VBG VBF VBR バルドバレット なるかな うたわれ2
70 ランクエ 闘神3 大帝国 ぱすちゃ3 天秤 魔導 たゆ唄 魔剣 勇者砲 悪魔娘 バニブラ デュエルセイバー バルドヘッド バルフィス
60 神ラプ 珊海王 空帝 門 DAISOUNAN
このスレの平常運転中でももちろん異論は許す >>878
理解してないから面白く感じてないと思ってるようだから反論しただけだ
意味もなく褒めたり貶したりすることを推奨してるわけじゃない
俺個人の感想を言っちまうとまず感情移入しにくいでしょ
あの主人公・・・抜群の存在感を持つ破天荒なランスからあれだぞ
今度はランスの子供が父である魔王ランスを止める
この本筋自体に文句はないし裏でクルックーが色々やってたのもいい
でも冒険の緊迫感が全然ない、ピクニックしてるみたい
世界最強の魔王を倒そうって旅なのにな
ランスシリーズのファンってランスの破天荒な冒険が好きな人が多かったんじゃないの?
あのピクニックを楽しめたの?魔王ランス戦までひじょ〜に退屈な旅だったよ くっさいアラフィフのおっさんが議論してると哀れに思えてくるな うん?
アセリアが90
これは突っ込んだ方がいいのか? ランダム要素が一切ナシなので詰め将棋っぽく遊ぶには向いてるよアセリア とりあえず人に初回プレイで3つ進めろって言われたら
アセリア、アテリアル、初代うたわれだわ イブニクル バルドフォース ウィザクラでRPG ACT SLGからさわりやすい名作を一本ずつだな
分割じゃなければフォースのかわりにスカイとシリーズものでもよければウィザクラのかわりに戦国お勧めする さすがに初回でアテリアル勧められたら絶交案件
相手は修行僧じゃあるまいし 2部普通に面白かったけどな、子供世代が集まって一緒に旅して最後は復活ランスが全て片付けるって王道じゃん 全体的にエウ作品が1ランク高い評価になってるのに草 >>881のような人のために必要だったもの
「旅は楽しかったですか?」
↓
「楽しかった」
>「クソつまらんかった」
↓
世 界 滅 亡 二部つまらないやつって友達との良い記憶が何一つないんじゃないの?
「ああ、こんな時あったよな、楽しかったな」がなければ面白さどころか
クルックーの策略の意味すら分からないと思う 久しぶりに来た
ランス10でコテ引退とか言ってた寄生虫が相変わらず残ってて笑う 2部面白い派はいちいちマウントとろうとするからウザがられる 夢中になるヤツいるだけありがたいってなもんだよ大前提として
攻略wikiも満足に掘り下げられてないゲームとか見てると悲しくなるよホント
できればこのスレではゲーム性の部分重視して語って欲しいってくらいで 完結シナリオ読ませるためのシステムに見えるからランス10の場合ゲーム部分だけを判断するの難しいな
2,3本分のボリュームがあったと思うけど睡眠時間削って飽きずにCGコンプまでプレイさせるだけの面白さはある
ゲーム性単体で戦国ランスみたいに何周も周回したくなるほどの中毒性はなかった オタの評価なんてアテにならんからな
ティアーズトゥティアラやったらとんでもないクソゲーだったし TtTはなぜか信者の評価高いよな
エロスケだと78点で微妙だから案外エロスケのほうが当てになるという あの時代はとりあえず葉鍵評価しとけってのと厨二心擽る主人公の先駈けだったし 今だから言うけど、うたわれはゲームもストーリーもぜんぜん面白くなかった ネタか煽りだろうけど本気ならそれは流石に>>900の感性がおかしい
主人公=ラスボスって点でもランス10なんかより遥かに先駆で出来も良いし 主人公がラスボスなんてうたわれ以前からあるしランス10ラスボスはランスじゃないんだが・・ >>901はさすがに成りすましというかネタだと思う 主人公がラスボスのエロゲってうたわれの前に何かあったっけ?
そういえばあっちも十何年か掛けて完結して信者が高評価してたな さすがにうたわれと比べてたらランス可哀想だろ
CSで大成功収めて知名度も違いすぎる
あくまでエロゲとしてはいいって評価のランスと比べる事じたいアホだろ ランス越える壮大な世界観のゲームがやりたい
世界観にこだわってるのって最近では洋ゲーRPGばっかり まあ戦国ランスでもCSになら腐るほどあのレベルのあるもんな このレス何十回も見たけどCSに腐るほどあるらしいのに具体的に書いてるのは一度も見たことないという ウィッチャー3やってみろ
戦国ランスなんてアホらしくなる パラドゲーとか今ではsteamでEA漁る日々だけど戦国ランスは至高だった
安っぽくても面白いは正義よ レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。