でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part77 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/11/06(月) 23:15:40.66ID:Qntm9s5T0
神楽黎明記第三段12月予定。

次スレ立ては>>950より速さに応じて。テンプレートはwiki参照のこと。

◆公式 他
でぼの巣製作所
http://www.debonosu.jp/
Studio e.go!
http://www.studio-ego.jp/

Studio e.go! / でぼの巣製作所 Wiki
http://www35.atwiki.jp/debo_wiki/
山本和枝twitter
http://twitter.com/kazueyamamoto

◆関連スレ
神楽シリーズ−霊脈52個目−【神楽黎明記】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1509467431/
アヤカシ散華
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1459081366/
IZUMO4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1444185021/

◆前スレ
でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part76
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1487086062/
0508名無したちの午後2018/10/18(木) 22:31:06.93ID:wV0J181C0
ぶっちゃけ、でぼが黎明記しか作らなくても買うヤツは黎明記で困ってないんだろ?
0509名無したちの午後2018/10/18(木) 23:18:02.43ID:3XpnB/1p0
7本買ってるような人が大多数かっていうと必ずしもそうじゃないだろう
少なくとも紫〜小春で減った分の差はある
よさげなキャラがいたら買うかも くらいの人が多いんじゃないかね
0510名無したちの午後2018/10/18(木) 23:34:43.90ID:wV0J181C0
>>509
いや、売れるかどうかじゃなくて買ってるヤツは満足してるんだろって話
0511名無したちの午後2018/10/19(金) 00:27:08.86ID:vgMr0OXD0
数字の動きを見てると300〜500くらいの熱心な固定ファンが下支えして、
相当数の流動層がついたり離れたりしてるのは窺えるね
ただそれも紫をピークに減少傾向にあるし、
特に次点だった莉音も弐の勢いが弱いのが気にかかるな
0512名無したちの午後2018/10/19(金) 08:05:23.88ID:Oaqzba3F0
>>510
つまみ食いで買ってる人は満足してるわけじゃないと思うよ
0513名無したちの午後2018/10/20(土) 21:47:46.77ID:8KB57nWA0
>>511
弐については神楽スレで言われてるほど妖怪化に需要がないってことだと思う
0514名無したちの午後2018/10/21(日) 16:36:45.77ID:o0K3apPP0
だってあれ声がでかいだけの人が騒いでただけだもの
土台となる魅力的なキャラクターを描くことを黎明は放棄してるんだから、
取って付けたような妖怪化を実装したところで絶望感が生じるわけがない
それに妖怪化は異種姦とは微妙に違うし、黎明の難易度じゃ敗北すること自体も稀

まぁ極少数の人が喜んではいるから、ないよりはマシ程度、もしくは
そこにコストを費やされたぶん他が割を食うならマイナスまである
0515名無したちの午後2018/10/21(日) 19:18:00.96ID:h2nAKaec0
でぼの巣の妖怪化は基本悪堕ちだから絶望感はどうしようと薄いと思う
裏切りによるヒロインへの軽蔑のほうが要素として強い
裏切ったキャラは魅力的か?っていう根本的な問題

異種姦とも凌辱とも違うのは言わずもがなだな 食い合わせ悪いよ実際
0516名無したちの午後2018/10/22(月) 00:15:28.59ID:F+dduY0E0
発売からの期間が違うから正確な比較はできないが
莉音2はまだ一ヶ月だからあんなもんじゃないのか
1、2作目は売れたけど3作目以降は極端な差は無さそうだが
0517名無したちの午後2018/10/22(月) 01:07:14.97ID:u9GOFR6e0
値引きブーストが終わったら後はもう横一直線
料金体系が周知された7作目ならさらに伸びは悪くなる
0518名無したちの午後2018/10/22(月) 04:03:48.32ID:KuafUvZx0
ユーフォリアかぁ
やっぱ合歓がかわいいよね

えっ、違う?
0519名無したちの午後2018/10/23(火) 00:27:20.32ID:BHnrB1lQ0
一部のサイトの販売数だけ見てどうこう言われても
後声がでかいというよりか
ここの書き込みなんていちいち相手にする人いないってだけ
0521名無したちの午後2018/10/24(水) 00:42:38.39ID:SsL4ypbn0
期間もそうだが選択肢としても数が増えると後発組が不利だからな
やっぱり3弾目からの右肩下がり感はあるな
なずなの章だけピョンと多いけどキャラ人気のせいかな
0522名無したちの午後2018/10/24(水) 18:19:31.21ID:hNegqwJ10
神楽大戦のランキングでもトップ撮ってたしななずなは
それと良くも悪くも記号的で分かりやすいキャラのが人気になりやすいよ
特に黎明はキャラクターの情報量が少ないから記号の力が顕著に出る
金髪ロング、ツリ目、ツンツンなんてテンプレそのもの
0523名無したちの午後2018/10/25(木) 16:54:44.57ID:hIBwnGOf0
そういう意味じゃ今度の新巫女はシンプルだし当たりそうな気もする
オナニー公言がどう響くか分からんが
0524名無したちの午後2018/10/25(木) 19:05:04.01ID:JRk6S+vp0
年長要素くらいしかこれまでと差別化できる要素がないと思うが
0525名無したちの午後2018/10/25(木) 21:16:17.55ID:9cS9v4K+0
IZUMOシリーズの新作発表キテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0526名無したちの午後2018/10/25(木) 21:36:51.69ID:Tj3g85tY0
性格、一人称、体型、髪型
クセがなさそうで自分は好きだな
髪の色とオナニー好きって点が無ければ
個性に欠けるってのはあるな
0527名無したちの午後2018/10/26(金) 06:15:43.14ID:61np6t1N0
立ち絵とかはそうでもないんだけどキービジュアルの前髪おかっぱっぷりが酷いと思うんだ
0528名無したちの午後2018/10/28(日) 18:18:35.07ID:cGyfwwbK0
こっちも神楽スレになってしまってるな
0529名無したちの午後2018/10/28(日) 18:24:23.63ID:NhxuM17x0
雑草が生えてきたって抜く気にもならない
0530名無したちの午後2018/10/28(日) 21:04:31.20ID:v0j8fAA30
他にネタがないしね、しょうがないね
0531名無したちの午後2018/10/31(水) 19:00:51.47ID:Xm0j0XPf0
この辺でさ、キャラ投票してみようぜ
これまでやったことないんじゃない?

俺からいきなり行くで
涼谷詩織で
0532名無したちの午後2018/11/01(木) 01:20:19.30ID:6OTf7A4i0
なんか条件つけないときりないぞその辺
0533名無したちの午後2018/11/01(木) 19:40:02.41ID:WmS5BBAi0
どう見ても昔いた投票厨っていう荒らしだから無視しとけ
0534名無したちの午後2018/11/07(水) 23:46:46.91ID:c5R2nshM0
おお、投票やってるやん
んじゃ俺は倉品由宇子で
0535名無したちの午後2018/11/10(土) 09:23:10.02ID:Idpr0NAJ0
妖怪飽きた、対人の戦火ゲーを出してくれよ
0536名無したちの午後2018/11/10(土) 21:41:00.32ID:awt6JVAv0
する側かされる側かで意見分かれそうだがそれな
0537名無したちの午後2018/11/12(月) 00:47:42.96ID:tKoP5vo00
投票復活したのか

俺は小野阪千彰で
0538名無したちの午後2018/11/15(木) 17:13:49.72ID:gm63v9Yu0
キャッスル新作発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0540キモ痛い長文2018/11/16(金) 13:55:12.27ID:EV7ZO0Vu0
85点 神楽黎明記 〜舞歌の章〜
今までにないタイプのお姉さん系巫女!
おっとりお姉さんっぽい見た目な舞歌が主人公の今作!
神楽シリーズにしてはちょっと珍しいキャラクターでどうなるのか不安でしたが、プレイしてみると思いの外良かった!
夜な夜な自慰をしてることを心を読む妖怪のサトリに読まれたりしちゃってます!!
このムッツリスケベめ!
他の妖怪との陵辱でもけっこう気持ちよく落ちちゃってるシーンがあり、淫乱の素質は十分にありますね!!!
シーン数はいつもどおり9妖怪2シーンづつ+妖怪化エンドで19シーン
ゲームとしての難易度は状態異常を使う敵が多いのが少し面倒ですがイージーモードなら問題ないくらいでしょうか!
0542名無したちの午後2018/11/16(金) 14:53:47.60ID:DRR6wl3C0
もう割とこういうキモチ悪い人間しか神楽をマンセーしてないよね
イージーモードでやっと問題なくなる頭にかなりの問題がある
0543名無したちの午後2018/11/16(金) 19:30:02.72ID:Xj8pjXFe0
他所のレビューをわざわざ持ってこなくてもとも思うが
!多くてちょっと引く感じはあるね
0544名無したちの午後2018/11/17(土) 07:29:37.77ID:PQk+NHKp0
次も黎明ってほんとに金がないんだな
0545名無したちの午後2018/11/17(土) 19:08:48.51ID:rbvwno3i0
鬼も天狗もいないとは…
妖怪化なんか条件ある?負けまくってるんだけど全くイベント起きん
0546名無したちの午後2018/11/17(土) 19:16:52.80ID:q24BpJtR0
神楽の話したいなら向こうのスレ行けやどアホ
0547名無したちの午後2018/11/17(土) 19:27:46.88ID:XfRlXBgZ0
ゲームとして同人以下だし、萌え絵の紙芝居をつまらんゲームに付けただけだしな、要らんわ
0550名無したちの午後2018/11/18(日) 07:31:04.89ID:ZP3kaQYv0
絵師が違うとかラインが違うならまだしも何所に対立する要素があるのかと
まあ、神楽しか稼げるものが無いのは判るから他の作品待ってるヤツは生温い目で見守るしかない
0551名無したちの午後2018/11/18(日) 16:55:05.16ID:5r6YDtZl0
別人が描いてるのかよってレベルで絵はコロコロ変わるけどな
一般的に絵師は誰であれ画風は移り変わるものだけど
2、3ヶ月置きに変わるのはおばちゃん以外知らんわ
0552名無したちの午後2018/11/18(日) 19:40:57.09ID:XTePaMa40
山本クソババアが簡単に原画だけ描いて、あとは他スタッフに丸投げだからだよ。
コチ亀の秋元クズと同じやり方
0553名無したちの午後2018/11/18(日) 19:52:42.54ID:QpMDwK680
原画家ってそういうもんだろ
おばちゃんはもっと責任ある立場だけど
0554名無したちの午後2018/11/18(日) 23:08:32.25ID:235iOiAM0
久しぶりにエゴ見たらエゴ20周年記念!
新作はないの!?
え、左の子はだれ!?
左の子はメン・アット・ワーク系だと思うんだが、4のヒロイン? 3?
2以前はわからん………。
だれか教えて欲しい。
0556名無したちの午後2018/11/19(月) 00:10:25.07ID:713q8HuM0
11位に居るじゃん
メンアットワーク3のキャラだよ
かなり昔
0558名無したちの午後2018/11/19(月) 00:19:35.02ID:JZxDyky50
この再現度でオールスターのヒロイン全員描き下ろすとかほざいてるんでしょ?
正気を疑うわ
0559名無したちの午後2018/11/19(月) 12:26:29.00ID:YyAjNHGU0
量はこなせるかもしれないが
質はなあ・・・

エゴ時代の年4回の時の方がマシってのがな
05605542018/11/19(月) 13:02:05.45ID:F6YzU1XZ0
>>555-557
マジか。こうしてみるとだいぶ絵柄変わったなあ。
0561名無したちの午後2018/11/19(月) 13:08:50.94ID:HtLtb+Dq0
変わったつかイラストレーターから素人の落書きレベルに落ちてる
0562名無したちの午後2018/11/19(月) 13:44:31.68ID:i+6nxaoL0
たまに神楽大戦のシリアルコードで儲かってるんだとかいうやついたけど
シリアルで貰えるカードって性能的にも弱い上に普通のガチャに追加されててレアでもなんでもないんだな
大戦今までやってなかったから強カードなのかとおもってたわ
0563名無したちの午後2018/11/20(火) 00:21:57.20ID:Wu+OYKIn0
でぼスタッフ、特におばちゃんがそうなんだけど、
自分達が作ったんだからいくら改変したって構わんだろと思ってる節が見受けられるのが残念
神楽のナツ様なんて全然別のキャラになってたりね、ああいうのは傲慢の極み
実際は世に出した時点から、作品やキャラは製作者の手から離れて独立するんだよね
エロゲもキャラクター商売なのにそこを理解できてないのはちょっと
0564名無したちの午後2018/11/20(火) 00:26:07.70ID:nG5WHPOA0
作品やキャラの著作権を持ってるのは
彼らなんだから改変するのは自由だよ
0565名無したちの午後2018/11/20(火) 00:54:00.35ID:zUPgZCip0
改変されたキャラを支持するかはユーザーの自由でもあるね
改変して得するケースはメーカー側もユーザー側も稀だろうが
0566名無したちの午後2018/11/20(火) 07:37:39.51ID:kA6i5LUl0
まあ、オフィシャルの改変が嫌だったら見なかったことにして思い出を大切にすればいい
作者がどうあれ制作陣がなんであれ
受け取ったものをどう判断するかは個人の自由だ
そこでかつて受け取ったものが変わるわけじゃない

……クッソみたいな続編で前作キャラと世界陵辱されたりとか多すぎるんじゃよ実際
0567名無したちの午後2018/11/20(火) 17:09:15.11ID:9Lnp1QGY0
>実際は世に出した時点から、作品やキャラは製作者の手から離れて独立するんだよね

二次創作の同人などが黙認されてるだけだから
おかしな勘違いしたらいかんよ
作品やキャラは作者の物で決して独立はしない
0568名無したちの午後2018/11/20(火) 19:57:19.90ID:a7k4Wgy50
作者が自分のものだからと好き勝手したら
しっぺ返しを喰う って意味なら間違ってない
権利の問題とは別な
0569名無したちの午後2018/11/20(火) 20:08:38.47ID:czjCh+Uk0
黎明なずなとか結構売れてたけど
中身めちゃくちゃになってるのもあって
声オタが買ってるんだろうなとしか思えなかった
0570名無したちの午後2018/11/20(火) 23:01:43.53ID:ilM9FoY50
そりゃパット見で違いがわからないようなシリーズなんだしパッケ絵か声優かくらいしか食いつく場所ないだろ
買う前から中身が分かってるような購入者いないよ。レビューすら少ないシリーズだからなおさらな
0571名無したちの午後2018/11/21(水) 07:50:10.19ID:bjj+O3S50
投票やってるんだからみんなも続こうよ

早川恵
0572名無したちの午後2018/11/21(水) 20:02:36.56ID:5QxrGF6l0
こんなとこでやっても同じキャラの名前があがらなさそうだし
競争するほどのもんにはならないだろ
自分の好きなキャラを語ればいいじゃん
0573名無したちの午後2018/11/21(水) 21:31:03.03ID:tYiogey00
そいつは釣りだと何度も言ってるじゃん
ワーキングデイズという訳アリの作品のキャラばっか出す辺り
おばちゃんかミコマスかスタッフの誰かっぽいが
0574名無したちの午後2018/11/21(水) 23:24:34.79ID:tLM7HhHd0
社員がこんなとこで投票してたら仕事しろ!と言ってやりたい

あ、これが仕事でしたかすみません
0575名無したちの午後2018/11/22(木) 02:44:58.11ID:o3+lUoI60
何年も出て来なかった投票厨が急に復活したのはなんでだ
0576名無したちの午後2018/11/22(木) 19:20:46.11ID:ecxBSqTE0
ストレス溜まった社員がたまに遊びにきてるんじゃね
登場頻度が薄いからガチのキチガイとは思えない
かといってただの釣りが15年も断続的に現れるとも思えない
0577名無したちの午後2018/11/22(木) 19:23:38.22ID:VujJv+gu0
いや2chなんてマジで病気のキチガイばっかだろ
一人で1000レス埋め続けたやつとか何年も一人で喋ってるやつとかみたことあるし
0579名無したちの午後2018/11/24(土) 08:14:41.85ID:Dp+HLwTn0
最近だと
まどマギまどマギ
ってコピペっを貼りまくってるやつとかなんとかしてほしいな
久しぶりにスレに動きがあったかと見てみるとコレってケースが多すぎてイラつく
0580名無したちの午後2018/11/24(土) 18:45:09.92ID:LY4+w9Ig0
おばちゃんの筆の速さが時々話題になるけどあの人早いことは早いよ
以前よそのメーカーのニコ生にゲスト出演した時プレゼント用のイラスト描いてたんだけど
十分くらいで描き上げて時間に余裕があったから色も付けてた
ただし絵そのもののクオリティはお察しだったが…
0581名無したちの午後2018/11/24(土) 18:58:31.60ID:U7zcAcH80
山本ババアなんていつ死んでも構わん
0582名無したちの午後2018/11/29(木) 17:51:11.61ID:y8c/uwdW0
20周年企画キャッスルファンタジア新作発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0583名無したちの午後2018/11/29(木) 18:19:37.82ID:cXBpktAs0
どうせ嘘でしょ?
さっさと山本死亡まだ?
0584名無したちの午後2018/11/29(木) 19:22:30.30ID:WRjcoytJ0
嘘でしょとか確認しちゃう当たり相当頭割りーなお前
0585名無したちの午後2018/11/29(木) 20:02:35.84ID:cXBpktAs0
そんなこと書くくらいしか能無いの?
0586名無したちの午後2018/12/04(火) 13:56:09.12ID:yHIMWEY20
社員の疑い掛けられた途端にいなくなった投票厨
マジ社員だったんだろうか
0587名無したちの午後2018/12/04(火) 14:02:50.43ID:TMyVRMlk0
あんなバカが制作にかかわってると思いたくないなあ
0589名無したちの午後2018/12/05(水) 16:19:18.49ID:FOo7uWFd0
投票厨はAKOUが入社するはるか昔からいるからそれはない
過去ログ見ると2001年ごろには出没してるし
ミコマスの可能性はある
0590名無したちの午後2018/12/05(水) 21:41:18.19ID:PbR85xxj0
無理筋でもAKOUに絡めて粘着する奴がここ1、2年で現れるようになったが
社員を名乗る人間に寄ればちょうどそのころAKOUとミコマスが仲たがいしたらしいんだよな

何が言いたいかはわかるよな
0593名無したちの午後2018/12/05(水) 23:57:56.38ID:FOo7uWFd0
ミコマスには触れずにAKOUがーとしか言わない人は確かにいるが
正直どっちも遠慮したい
0595名無したちの午後2018/12/19(水) 12:19:20.75ID:F+BzKPz60
最近の神楽スレ、社員と信者とガイジが入り混じってマジでカオスだな
0596名無したちの午後2018/12/19(水) 16:04:35.69ID:rihm4+ga0
全部ガイジだろ
社員と思ってる時点でもうががいのがい
0597名無したちの午後2018/12/19(水) 16:06:50.04ID:rihm4+ga0
あ、神楽スレって向こうのことか?
こっちのスレをいっててガイジの自覚あるんかとおもったわ
0598名無したちの午後2018/12/19(水) 18:37:06.16ID:StPoYFD50
まぁカオスなだけマシでしょ
ガチで人がいなくなったら過疎るしな
騒がれるうちが花やで
0599名無したちの午後2018/12/19(水) 19:45:41.14ID:EOPeWhwq0
こいつは社員のロールプレイしてんのか?ってくらいアホな擁護してる奴はあっちにもこっちにもおるな
0600名無したちの午後2018/12/19(水) 21:30:50.90ID:N5HRqsKJ0
さっさと山本ババアが引退すればいい。
コイツも所詮はハンコ絵
0601名無したちの午後2018/12/19(水) 22:18:24.19ID:oSu7xNmb0
判子つか芋判つか
押してるうちに形が崩れてくるという

おばちゃん引退したら会社ごと消える
それならそれで良いが
0602名無したちの午後2018/12/20(木) 00:25:56.43ID:HDWasEDu0
フツーに経営に専念すればいいと思うんだけどね
今だって広報を兼任してるんだし
0603名無したちの午後2018/12/20(木) 00:31:30.92ID:43aMIeuy0
描くの止めたら絵を描いて飯食うために会社立ち上げた意義に反する訳で
キツいところはサブ絵師に任せて安定したアウトプットをしてくれるのが一番かな
0604名無したちの午後2018/12/24(月) 20:30:39.09ID:WXV/TrTt0
苦手な人体は3Dキャラをつくるソフト使ってトレスして
顔に全力投球でいいんじゃないかね
0605名無したちの午後2018/12/24(月) 22:11:21.23ID:JfMahLu/0
身体の方はとっくにサブ絵師や外注に投げてると思うよ
顔だけ挿げ替えた実例が見つかってるし
0606名無したちの午後2018/12/24(月) 22:20:46.74ID:V1zntNjJ0
影の指定が無いのか悪いのか塗りでおかしくなってるのも良く見かける
0607名無したちの午後2018/12/25(火) 20:40:44.22ID:Yn/lrvXu0
神楽スレでアンパンマン言われてたのは流石に草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況