NEXTON総合32【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LR議論中 詳細は自治スレにて2018/03/02(金) 13:24:19.42ID:qn3gOW9E0
ネクストン系列ブランドのゲームについて語るスレ。

「MOON.」「ONE」についての話題はLeaf・key板へ。ttp://set.bbspink.com/leaf/
「ONE2」はここでもOKですが、深く語りたいときにはLeaf・key板をお勧めします。

■公式サイト NEXTON-NET http://nexton-net.jp/

■ネクストンブランド
BaseSon/Luxury/Luxury Tiara/あざらしそふと/とるてそふと/CINEMATOGRAPH/Liquid/Portion/Lusterise/
Nomad/HERENCIA/Latte/SCORE総合/GALACTICA/BaseSon SPICE*/Tactics/NEXTON/PSYCHO/RaSeN

■パートナーブランド
筆柿そふと/PacoPacoSoft+

■外部板
ネクストン系ブランド総合板
http://jbbs.livedoor.jp/game/5795/

■前スレ
NEXTON総合31【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1481297535/
0435名無したちの午後2018/10/27(土) 15:56:46.62ID:tAh4aYSR0
エロスケも荒れてきたなw
明日にはツィッターにも波及かな
とりあえず、夏彦渾身のCG集&演出集だったな
0437名無したちの午後2018/10/27(土) 16:22:20.87ID:Lsg2hF6L0
見えてる地雷なのは8割のユーザーがわかってたことだと思う

それでもエロで満足できればいいやってのが購入動機だったが
そのエロさえ2ヒロインのみ4枠という体たらくじゃそら荒れるわ
0438名無したちの午後2018/10/27(土) 16:24:46.35ID:j+LC+Qpn0
これ出したら荒れるって中の人も分かってたとおもうレベルだろ
KOTY入りしそうだなマジで
0439名無したちの午後2018/10/27(土) 16:25:19.90ID:zs5+vQSx0
エロ薄は9割のユーザーが分かってたよ
0440名無したちの午後2018/10/27(土) 16:26:08.30ID:pfcwWT7X0
>>438
あそこの社員は勘違いしてるのが多いからわかってないと思うよ
0441名無したちの午後2018/10/27(土) 16:26:22.25ID:Ws4t8GkA0
タンテイセブンに比べたら大したことないよな?
0442名無したちの午後2018/10/27(土) 16:29:13.40ID:Y42cwHgc0
フォルテシモとどっちが酷いんだ?
0443名無したちの午後2018/10/27(土) 16:35:11.50ID:hSMP1dMu0
>>438
実際には書かれないと思うけど書こうとしてるやつはもう既に現れてるな
0444名無したちの午後2018/10/27(土) 17:24:29.15ID:sFBGQ2pE0
>>442
D1は散々ビックマウス叩いた上で故意にやってるし
推薦した他社の面子まで潰してるから前例と比べようがない
0445名無したちの午後2018/10/27(土) 17:24:29.19ID:VRHVzf590
絵だけはほんと好みなんですよ絵だけは・・・
0446名無したちの午後2018/10/27(土) 18:17:30.87ID:tAh4aYSR0
一位という体裁を取り繕うために、他のを延期させたんだろうな。
0447名無したちの午後2018/10/27(土) 18:36:41.91ID:Fzi4aG9A0
>>445
絵はほんとに良い

夏彦はぜひあざらしに移籍でお願いします
0448名無したちの午後2018/10/27(土) 19:50:50.81ID:RnsIvUn40
黒獣EREってカウントダウン機能あったと思うけど
なんで改になって外れたのか
あとセレスティンの追加が1シーンは少ない
Liquid全キャラ人気投票で1位か2位になったキャラなんだし、
もうちょっと優遇しろと言いたい
BBAのポールダンスなんて誰得なのか
0449名無したちの午後2018/10/27(土) 20:22:28.12ID:AoBHgAub0
エロゲ業界もまだまだ安泰だな
カスライターの見えてる地雷を宣伝だけで買うバカが大勢いるんだから
0450名無したちの午後2018/10/27(土) 20:24:43.31ID:7nsdykUi0
実際は買わずに批判してるやつも
相当いるとおもうけど
0451sage2018/10/27(土) 20:42:26.51ID:WvficUcM0
黒獣改、EREも入れたら2回目なんだからもう少しシーン追加が欲しかったな
というかまさかセレスティンが1シーンのみとは……
オリガが3シーンあるからいいけど
0452名無したちの午後2018/10/27(土) 20:58:46.32ID:uhUlp+8H0
どんな間抜けでも800MBの修正パッチでヤバいって気付くよね
0453名無したちの午後2018/10/27(土) 21:04:39.10ID:tAh4aYSR0
そこまで粘っても個別の分岐が出来ないって、もはやライターの頭の問題だろう
0454名無したちの午後2018/10/27(土) 21:07:07.70ID:dz9UfzGr0
アリシアの追加分は1シーンだけ?
0457名無したちの午後2018/10/27(土) 22:25:52.09ID:SN+JGvGh0
分岐ってライターだけで決めれるもんでもなかろうに
0459名無したちの午後2018/10/27(土) 22:39:34.67ID:LcG/Ser6O
>>436
むしろ期待通りという奴では……裏切って欲しかったよ?
0460名無したちの午後2018/10/27(土) 23:54:45.88ID:oIos796N0
なんかアンチが騒いでるけど普通に面白いな
買うか迷ってる人は絶対買った方がいいぞ
0461名無したちの午後2018/10/27(土) 23:56:50.25ID:+umSfbap0
演出に助けられてるだけでシナリオはヒドい
普通に面白いとか信者くらいだろそう思うのは
0462名無したちの午後2018/10/28(日) 00:00:22.74ID:Eip0Aec40
>>460
まともな人がいて安心したわ
ネガキャンばっかだけど同じ人がID変えてやってるぽいね
0463名無したちの午後2018/10/28(日) 00:03:01.13ID:94YlP03u0
そりゃ、擁護にも同じ事がいえるだろ。
検証不可能な部分で自分に都合のいい妄想に逃げるなよ、性根が逃亡ヤローだな
0464名無したちの午後2018/10/28(日) 00:05:07.02ID:CesTjg+w0
難癖ではなく当然の批判をアンチと言い切ってしまう時点で完全に信者目線になっているのだよなぁ
0465名無したちの午後2018/10/28(日) 00:09:23.73ID:NVYoWBs30
>>462
日付変わった直後にレスしておいてID変えてとかよく言えるな・・・
0466名無したちの午後2018/10/28(日) 00:11:01.17ID:dyyM7Yf60
シナリオはそこそこに楽しめたかな、演出に助けられている感は大いにあるとして
3部作構想?らしいし、今の段階で買うか迷ってるなら買わない方がいいとしか
0467名無したちの午後2018/10/28(日) 00:17:59.42ID:KiRYGn+n0
やっぱどこ見ても主人公がウザいという意見を目にするな
俺の感性が間違ってなくて安心した
0468名無したちの午後2018/10/28(日) 00:39:43.47ID:efPEJ+xh0
まぁ堀之内が全力で媚び売りに行ってる型月のしろーもウザいウザい言われてたし
発売日過ぎてから全3部作の第1作と言い出すゲスな姿勢からは信じられんが
アホみたいな安っぽいムービーで無駄に水増した約14GBをあと2本追加すれば
5年10年戦える不朽の名作へと進化する筈・・・ADVエロゲで50Gとかキチガイだなw
0469名無したちの午後2018/10/28(日) 00:52:16.81ID:xzdqUCMQ0
主人公比較は士郎に失礼なレベルのうざさ
0470名無したちの午後2018/10/28(日) 01:02:14.78ID:VzM03a+o0
黒獣改はあらためて四と六の砦いらねえなと思うんだけど実際の人気はどんなもんなんだ
白黒エルフの三人とアリシア>>>その他って印象だが
0471名無したちの午後2018/10/28(日) 01:08:39.62ID:DE58ZdzB0
鎧BBAは不人気みたいけどアニメ版での実用度は凄まじい
0472名無したちの午後2018/10/28(日) 01:33:13.55ID:qBiiRPQt0
黒獣アニメはちっこいのと傭兵以外は抜ける
0473名無したちの午後2018/10/28(日) 01:50:48.01ID:wTSNtw3G0
3部作でちゃんと完結したとしても絶対おまとめセットとか出すよな
0474名無したちの午後2018/10/28(日) 01:52:49.04ID:lEvbsKGa0
プレイ途中でなんか露骨にパクリ臭したし地雷の予感したから我慢できずに批評空間見ちゃったんだが
これカスミ√無いってマジ?fateから凛√なくすようなもんやんけアホちゃう?
0476名無したちの午後2018/10/28(日) 02:24:55.75ID:b9HrjMNx0
たぶんカスミちゃん目当てにしてた人いっぱいおるやろな
とんでもねえことしてくれたもんだよ
0477名無したちの午後2018/10/28(日) 03:05:16.19ID:htUz1feR0
>>448
ポールダンスも人間、モンスターとの本番なし
だから不満だけど、ふたなりを射精させながらフェラとか
ペニバンでレズプレイ中にアナル挿入とか
アナザーは特殊なプレイに走りすぎてるように感じる
セレスティン・オリガの輪姦合戦は良かったけど
0478名無したちの午後2018/10/28(日) 03:09:46.03ID:htUz1feR0
>>460
旧作から話は同じでも色々とグレードアップしてるし
エロゲ、陵辱作品としてクオリティは高いね
旧作未プレイの人はかなりラッキーだと思う
0482名無したちの午後2018/10/28(日) 05:41:06.30ID:kCaZ+owg0
>>471
クラウディアが1番好きだわ
メインでは唯一の非処女キャラなんだから
他のキャラにない熟練のテクがあったら
もっと良かったのに
0485名無したちの午後2018/10/28(日) 07:22:53.83ID:+pcpcD+80
意識の高い作品が失敗する姿はどの時代どの作品でも美しいね
0486名無したちの午後2018/10/28(日) 08:29:52.30ID:T9DwTDk00
エロに対する意識は低かったんだよなあ・・・
0487名無したちの午後2018/10/28(日) 08:39:55.88ID:94YlP03u0
>DeepOneたくさんの購入報告&プレイ報告ありがとうございます!
>先の長い話&遊び応えのある内容だと思いますので、ごゆるりとお楽しみいただけたら嬉しいです。
>近くネクストンパスポート内にネタバレOKの板でも立てて、そちらで皆様と一緒にとことん盛り上がれたら楽しそうですね!

なんともポジティブな逃避案だなww
こんなん許したらネクストンの程度が知れる
しかし参加者10数名とかで発狂したらそれはそれで見物かも
0488名無したちの午後2018/10/28(日) 08:50:23.86ID:94YlP03u0
>>471
通りすがりのクラウディア好きだが、この頃の日陰は斜め顔の鼻の形状が凄く残念
ここは全部なおしてほしい
0489名無したちの午後2018/10/28(日) 13:51:46.55ID:ckjyoJbc0
他企業に応援を頼んでおいて、他企業を貶める類のツイートは
平然とリツィートする辺りに、この男の姑息なウンコ具合が解る。
そこは社会人なら道義的に自重しよう、って考えるんじゃないの、普通は。
人間性が腐ってるくせに、バトルものに手を出すのは無謀を通り越してクルクルパー助だ
0491名無したちの午後2018/10/28(日) 17:10:35.78ID:nKqDE0Gb0
三ツ矢いつになく切れてんな…こいつが正論言いまくるぐらいにはクソやぞ
0492名無したちの午後2018/10/28(日) 17:26:59.63ID:eno4T4xX0
他企業まで巻き込んでの詐欺は業界から追放すべき
つか、うちのボスがコメント寄せてなくて安心した。
0493名無したちの午後2018/10/28(日) 18:33:02.03ID:p2aVMLxl0
>>470
7年くらいハードディスクに常駐してるけど
エルフ3人とアリシアしか使ってねーわ
0494名無したちの午後2018/10/28(日) 18:46:04.68ID:ZB++ShmB0
ババア専だからクラウディア獣姦とセレスティンとオリがが一番使ってるなあ
つか改買えなくてしょんぼりだよ!
0496名無したちの午後2018/10/28(日) 19:12:03.28ID:NiGtz1e70
エルフ3人とアリシア以外は正直微妙なんだよなぁ
極端なハズレキャラはいないから不満という程ではないけれど
0497名無したちの午後2018/10/28(日) 19:24:28.00ID:EyialOKb0
>>492
こういうゴミがいると業界自体に被害がくるからな
さすがにこの堀之内とかいう能無しを雇うところなんてもうないだろうが
0498名無したちの午後2018/10/28(日) 23:52:07.65ID:ygIKOcTg0
黒獣が予想以上に良かっただけにD1の酷さが際立ってしまったな
0499名無したちの午後2018/10/28(日) 23:58:08.25ID:l48iVXP00
d1まじで?
体験版で絵良かったし厨二ゲー大好きだから
購入検討していたんだけど…
ヒロイン2キャラしかHシーンないのかよ…
Hシーンはまだしも3部構成って情報なかったし詐欺とは言わないがガッカリした
ゲーム自体は面白そうだしどうしよう
このまま続編が発売されず終了とかなりそうで怖い
ゲーム自体は伏線とか全く回収されないで消化不良って感じ?
0500名無したちの午後2018/10/28(日) 23:59:54.73ID:ygIKOcTg0
>ゲーム自体は面白そうだしどうしよう
D1スレにプレイしたユーザーがシナリオに関して結構書いてるがそれはもう酷い出来で散々な評価だぞ
0501名無したちの午後2018/10/29(月) 00:00:25.13ID:XzFan5fI0
ディープワンけっこう期待してただけに
このシナリオはショックだった
0502名無したちの午後2018/10/29(月) 00:03:19.49ID:XzFan5fI0
>>499
話自体は厨二感ただよってていい感じだし
伏線も概ね回収されてる
エロ薄いのもギリギリ許せる

ただ終わり方が最悪
0503名無したちの午後2018/10/29(月) 00:14:13.63ID:Hzq2IGlh0
納得できないならコイツの過去作、義妹だから〜、をやるがいい。
ただのバカだぞ。
デジャブ過ぎて、全く成長してない
0504名無したちの午後2018/10/29(月) 00:22:36.39ID:TRUmdorS0
>>500
ちらっとツイッター見たら概ね最後までプレイしている人は酷評で途中までの人はそうでもないんだよね

>>502
最後に続きはpart2をお待ちくださいってなるってこと?
個人的に一番購入の障害となってるのは分割商法のせいなんだよね…
続編出るにしても1〜2年後だろうし内容忘れるしそれまで待たされるのがなあ
0505名無したちの午後2018/10/29(月) 00:23:42.92ID:GfDqThIH0
厨二感漂うというかその厨二感が最悪なんだけどな
戦闘のやり取りとか異常なほど酷いぞ
0506名無したちの午後2018/10/29(月) 00:25:31.65ID:pF38RuuY0
黒獣は9割以上過去作と同じなんだから予想以上も何もないわw
年末に控えてる2がどうなるかが大事
でももっと黒獣の話しろ
0507名無したちの午後2018/10/29(月) 00:25:42.91ID:SdcVZGvC0
>>504

313 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 20:10:35.17 ID:qRlpg4cC0
面白ければ、分割だろうがエロが少なかろうがいいんだよ
1ルートしかなくっても、面白ければいいよ
問題は、ウリであるはずのバトルさえ面白くなかったこと

A「お前の攻撃は見切った」
B「お前が、私の攻撃を見切るのを予想してたから、別の手を打つ」
A「私が、お前の攻撃を見切ったら、それに対応してお前が別の手を打つのを予想していたので、今、切り札を切る」
B「お前が、私がお前の攻撃を見切って別の手を打ったら、それに対してお前が切り札を切るのを予想してたから、ここで奥の手を出す」
A「私が、〜〜」

っていうのを、ほんとにこんなに冗長な感じで延々、繰り返すんだぜ?
これを面白いって思える人が羨ましいよ、本気で
0508名無したちの午後2018/10/29(月) 00:30:44.95ID:Hzq2IGlh0
古畑「私はね、私があなたを疑ってるのをあなたが気付いていることに気付いてました」
0509名無したちの午後2018/10/29(月) 00:40:11.12ID:XzFan5fI0
>>504
単に好みのエンディングではなかったという意味で
話自体はちゃんと区切りよさげなところで終わってる

分割って言っても最後の謎ムービーさえなければ
普通に続編が出るのと同じだったような気がする
0510名無したちの午後2018/10/29(月) 00:40:27.34ID:TRUmdorS0
>>507
これって体験版の内容の場面のみの流れじゃないの?体験版では確かにこの流れだった
師弟対決の場面だから相手のことも知り尽くしていて裏のかき合い勝負だったような
さすがに全バトルがこの流れだとは思えないんだけど…違うよね?
なんか自信なくなってきたw
0511名無したちの午後2018/10/29(月) 00:43:16.00ID:XzFan5fI0
>>506
黒獣・改はよかった
外伝のエルフ村が入ってたら
もっと良かったけれど概ね満足

2に期待だな
0512名無したちの午後2018/10/29(月) 00:44:39.84ID:Ko+aKpZe0
そりゃあ戦闘全てがあれではないが、最後以外は冗長な言い回しが延々続いてただ寒いだけのまったく盛り上がらないバトルだよ
0514名無したちの午後2018/10/29(月) 00:53:26.76ID:TRUmdorS0
>>509
なるほど
話自体は区切りはついているのか
謎ムービーが逆に気になるところだが…

>>512
確かにそれはキツイ

魔女っ子のキャラ好きだったから悲しい
教えてくれた人ありがとう!
0515名無したちの午後2018/10/29(月) 00:56:48.54ID:YSamPSZc0
そもそも主人公死亡のバットエンド以外は
妹消滅エンド1個しかない時点でクソ
0516名無したちの午後2018/10/29(月) 01:03:34.19ID:c81qSIbL0
黒獣改の2への前日譚てどれくらいのボリュームなの?
0518名無したちの午後2018/10/29(月) 01:24:31.82ID:8bnHBJQf0
>>506
黒獣2は1のライター3人のうち1人しか残留してないのが不安だな
一番好きな浅生詠も抜けてるし
0519名無したちの午後2018/10/29(月) 01:26:50.60ID:q5xtwTx00
>>517
タイトル弄ってるわけでもないのだから工作板行けばすぐに判るだろw
0520名無したちの午後2018/10/29(月) 01:31:29.96ID:gyIFCNTG0
まあ黒獣みたいな作品はシナリオよりHシーンのテキストが重要だから
そこがどうなるかだな
0521名無したちの午後2018/10/29(月) 03:19:20.21ID:3xhS0VUV0
黒獣改さ
回想だとウィンドウ消去出来ないの?
×ボタンないしマウス右クリックもスペースも効かない
通常プレイでは右クリックスペース共に反応あるのに
0523名無したちの午後2018/10/29(月) 03:45:02.54ID:5QQ5unZq0
>>511
あれって黒獣の外伝を謳ってるから
黒獣のどれかのキャラが話に絡むのかと思ったら
主人公がはじめに奉仕国家に立ち寄っただけで
誰も出てこなかったな
0524名無したちの午後2018/10/29(月) 05:30:06.54ID:5Uz/4mrD0
D1終わった
よくも悪くも厨二ゲーなのではまれば面白いと感じると思う
分割で叩かれてるが、話自体はちゃんと終わっているし、別に次回作を買わなくても問題ない(予告編みたいなのが終わりにあるが)
魔女と委員長のエロは一切ないのでそこは擁護できないね
まあ、そもそもシチュエーションがエロくないので実用性はないかと
あとイチャイチャするシーンもほぼないので、萌えとかは期待するな
異論は認める
0525名無したちの午後2018/10/29(月) 06:28:17.72ID:w1S86XSI0
何度も言われているが分割の是非で叩かれているのではなく分割のやり方に問題があるから叩かれいるのよ。
ツイッターでも本質が理解できずに分割擁護するアホがいるがそこは勘違いするな。
0526名無したちの午後2018/10/29(月) 06:37:06.43ID:J37RhqUt0
>>518
マジか、黒獣1のライターの多くが去るとか確かに不安だな
0527名無したちの午後2018/10/29(月) 07:01:56.27ID:zzeeRoLI0
黒獣の場合は余程下手なことをしない限りはライター関係なくね、企画勝ちみたいな
イラストレーター無事なら大丈夫でしょ
0528名無したちの午後2018/10/29(月) 07:32:43.47ID:oPiLtkAb0
そもそも片目なんて悪堕ちラスボス化して死ぬ顔そのものだし2キャラとも
販促に1枚もHCG出してないのにエロが無いなんて酷いぃ〜とか言われてもねぇw
分割にしたって今までのNEXTONの所業を考えれば普通の話
某自称カメラマンのように好き好んで見えてる地雷踏みに行ったんだから自業自得ww
0530名無したちの午後2018/10/29(月) 07:36:51.44ID:d1WcH+NT0
NEXTONの所業と言うがNEXTONとして全ての作品を出しているわけではなく
姉妹ブランド乱発してまくっているのだから全てのブランドの作品を逐一チェックしてるのは
信者と呼ばれるような極小数の暇人だけだろ
0531名無したちの午後2018/10/29(月) 07:41:58.50ID:HhNBmYbR0
具体的に改で何が削除されたんです?
EREとオリジナル売って良いのか知りたい。
0532名無したちの午後2018/10/29(月) 09:23:01.52ID:9H7UhsXG0
すんませnd1スレのアドレスお願いいたします
0534名無したちの午後2018/10/29(月) 12:20:03.83ID:UdaHIm+c0
どう考えても自分で見つけられないわけないのにわざと貼らせようとしてる馬鹿に乗せられるなよ・・・
0535名無したちの午後2018/10/29(月) 13:14:57.54ID:LpwB3VxH0
liquid長らくゲーム作ってなかったけど黒獣2が最後の花火なのかね
予想以上に売れたってことでまた作り始めてほしいが
クオリティの高いフルプラ陵辱ゲーに飢えてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況