NEXTON総合32【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LR議論中 詳細は自治スレにて2018/03/02(金) 13:24:19.42ID:qn3gOW9E0
ネクストン系列ブランドのゲームについて語るスレ。

「MOON.」「ONE」についての話題はLeaf・key板へ。ttp://set.bbspink.com/leaf/
「ONE2」はここでもOKですが、深く語りたいときにはLeaf・key板をお勧めします。

■公式サイト NEXTON-NET http://nexton-net.jp/

■ネクストンブランド
BaseSon/Luxury/Luxury Tiara/あざらしそふと/とるてそふと/CINEMATOGRAPH/Liquid/Portion/Lusterise/
Nomad/HERENCIA/Latte/SCORE総合/GALACTICA/BaseSon SPICE*/Tactics/NEXTON/PSYCHO/RaSeN

■パートナーブランド
筆柿そふと/PacoPacoSoft+

■外部板
ネクストン系ブランド総合板
http://jbbs.livedoor.jp/game/5795/

■前スレ
NEXTON総合31【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1481297535/
0543名無したちの午後2018/10/29(月) 19:25:32.42ID:6bY6gqc20
黒獣改は手を出さなくて正解だったか
0544名無したちの午後2018/10/29(月) 19:31:05.94ID:N2U0mM2F0
買う前に気づかない方が悪い、購入側が制作意図を忖度しろというのは、超理論過ぎる。
それ言いだしたら、昨今の製造業の品質偽造も、メーカー公表値と食い違ってても「見抜けない方が悪い」になる。
メーカーの公表内容と商品内容がカレーとウンコほどに著しく食い違っていたら、偽造・詐欺といわれるのは当たり前。

その批判を正面から受け止める勇気がないなら「制作総指揮」という戯けた肩書は
貴様のナルシズムを満たすためだけのものに成り下がる。
型月を目指し、今後10年闘えて、エロゲとしても頑張った、という事前広告と
(まさか5年後に第二部、10年後に第三部を出す、という意味ではあるまい)
これだけの相違があると、ユーザーのみならず、他の製作スタッフ・声優さん・流通・店舗すべてに対する背信だ。

もしも、デバッグを外に頼んでいて内部で正確に中身を知ってる人間が
事実上一人しかいなかったのなら、しっかりしたDかPにこのノータリン猿を管理させるべき。
0545名無したちの午後2018/10/29(月) 19:51:51.29ID:+oRmsZ8/0
>>541
上の方でも出てるけど10
アリシアクロエの奉仕対決最高だったわ
それだけにアリシアの追加が1個しかないのが惜しいけどな
0546名無したちの午後2018/10/29(月) 22:25:54.40ID:XzFan5fI0
新規シーンはキャラに偏りがあってもよかったのにね

人気あるのって圧倒的にセレスティン様なんだし
セレスティン様に3シーンくらいあってもよかったと思いました(小並感)

あとおまけに付いてきたセレスティン様の色紙は最高やなって思いました。
0547名無したちの午後2018/10/29(月) 22:26:03.48ID:v0htwzU50
すげぇ・・・報復フォロー外しとか・・・称賛以外はみな敵か
絵にかいたようなクズっぷりに清々しさを感じる。
何も言わずに切られるより、言ってくれるだけありがたいのにな。
0549名無したちの午後2018/10/30(火) 00:47:46.12ID:wIcPD9aX0
媚びる相手には媚びてるし、自分の得になるかどうかで割り切るタイプなんだろうな
エロ薄いの隠して金巻き上げるってのも割り切ってなきゃできないことだ
しかしもとをただせばエロゲオタが叩きすぎたせいなんじゃないのかね
その反動でお前らを踏み台に一般行ったる!とイキって虚飾にまみれた説
0550名無したちの午後2018/10/30(火) 01:31:57.74ID:28pdNwZx0
少し調べれば分かる事にすら気付かないアホガキが悪いから仕方ないね
「製作」総指揮なんて記念職に起用したのも予算出してるのもNEXTONなのに
掘の気分一つで分割切り売りが出来ると思い込んでるしマトモに働いた事も無いんだろw
0551名無したちの午後2018/10/30(火) 02:23:37.47ID:zrQwK96G0
否、叩かれる前からエロは見下してたよ。あれで更に歪んだかも分からんけど
0552名無したちの午後2018/10/30(火) 02:51:47.28ID:39SRfgvn0
IIってマイアポジのキャラいないのね
残念
マイア可愛かったわ
0554名無したちの午後2018/10/30(火) 09:17:10.27ID:4LqoEojo0
>>546
単独キャラのシーンがいくつかあるのが勿体ない
全部複数キャラにして1キャラ2シーンは確保してほしかった
0555名無したちの午後2018/10/30(火) 09:27:31.14ID:bSX5RuUy0
元ネタの同人ゲーとか、よく掘り当てたなw
つまり元々、同人レベルのモノを商業レベルの絵と演出でデコレートしただけ、か。
0556名無したちの午後2018/10/30(火) 09:38:51.10ID:EKi709O40
もとが同人でも素材次第で良作になるから
まぁそういうのは大抵、同人時代から話題になってるんですけどね
0557名無したちの午後2018/10/30(火) 11:09:49.27ID:NjDpFymc0
黒獣は人気ないキャラに限って単独シーンやってるとかいう不具合
なんでやねん
0558名無したちの午後2018/10/30(火) 11:50:33.47ID:GkrvNc8j0
正直うらやましいというか、堀はうまいことやったなというか
大きい会社のフルバックアップ(絵とか演出とか広告とか)で、
自分の考えた同人ネタをゲームにできたんだもんなぁ
しかも三本出すまで、社内では制作総指揮の立場で安泰だろ
0562名無したちの午後2018/10/30(火) 15:02:48.94ID:2xLvM+kM0
こいつだけ追放してもな
分割告知しなかったやつも同罪だろ
0563名無したちの午後2018/10/30(火) 16:48:46.59ID:GQvcWXXY0
制作総指揮かつメインライターを追放は続編打ち切りにするようなもんじゃない?
ネクストンもそこまではできないだろう
0564名無したちの午後2018/10/30(火) 17:43:47.96ID:QAoylfDH0
制作総指揮かつメインライターのバッジョが退社しても恋姫を続いているのだから
やろうと思えば簡単にそこまで出来るよ
0565名無したちの午後2018/10/30(火) 17:49:40.52ID:n6jbhaQL0
完全オリジナルならまだしもD1の場合は原作が存在するからな
別のライターに挿げ替えても打ち切りにはならんでしょ
むしろそうした方が改善される可能性がある
0566名無したちの午後2018/10/30(火) 19:06:13.08ID:iyemUgMI0
NEXTONはD1と心中する覚悟だよ
今までの利益全部つっこむんだ!
0567名無したちの午後2018/10/30(火) 19:18:07.84ID:98w2GD/N0
売れてる同人作品をマルパクしたら売れちゃったから、盛大に勘違いして
自分の同人時代の思い出もガワを商業プロレベルにすれば売れると思い込んだか・・・哀しいな。
たとえ同人でも一度は市場に出したのなら、どの程度反響があるかは予想出来たろうに、他のスタッフも
まさか、既に発表済みの同人作品の焼き直し作業をやらされてるとは思わなかっただろうなぁ・・・

てか発表済みの作品の使いまわしは一般的にアウトじゃなかったか?雑誌の投稿でも未発表である事が条件のはず・・・
自分の黒歴史をキャラやシュチュの参考にするのは分かるが、タイトルも変えずに、まんま持ってくるのはアホの所業。
権利関係もあやふやだし、冷静に考えるとトレパクよりも悪質なんじゃないか?
しかし、こうなると逆に同人D1の方が気になるから人間心理は解らんものだ。

なにはともあれ、一番のビッグマウスが、同人作品を持ってきて足を引っ張るという、ネクストンの
盛大なコントは、史上最高額の製作費を費やした同人ゲーとして、後々まで語り継がれるであろう。
一つのゲームでここまで実力差がハッキリ出ると惨めだけど、他のスタッフさん同人作品の続編がんばってね〜
0568名無したちの午後2018/10/30(火) 20:09:18.72ID:nNUOHEfd0
>>567
めくじらのライターに才能があるから売れたわけで、堀の内自身は才能がないことにきづいてなかったんやろなあ
ライターとして真正のゴミであることがわかっちゃったわけでかわいそうになあ
0571名無したちの午後2018/10/30(火) 23:38:09.06ID:257moF9l0
迷言残すほどだからな

あ、id被った
自分と同じ考えの人もいるのね…
0572名無したちの午後2018/10/31(水) 00:29:43.09ID:6mWJ9DOb0
自社一押しな恋姫はオープンに分割しディープの分割はこっそり承認
掘何とかを抜擢する会社なだけはあるなw狡い狡いw
0573名無したちの午後2018/10/31(水) 01:27:53.98ID:prpxsk4V0
恋姫は攻略可能(Hシーン有り)ヒロインの名前やシーン数も事前告知してたからな
どうしてD1ではそれらを隠してしまったのか
0574名無したちの午後2018/10/31(水) 06:37:26.99ID:oxgMQnzH0
詐欺る気満々だったということだろう。
物語の重要なネタバレになるわけではないから敢えて隠す意味がないし言い訳にも出来ないからな。
0575名無したちの午後2018/10/31(水) 12:30:37.60ID:YCjzLFtI0
興味ない分野だから詐欺みたいな製品売るのはどうでもいいけど
久しぶりに出る黒獣にまで迷惑はかけんなよ
0576名無したちの午後2018/10/31(水) 14:48:10.33ID:PRurwt8w0
会長は業界の未来を憂いておられる
自業自得では
0577名無したちの午後2018/10/31(水) 15:27:55.61ID:phJVvSiy0
黒獣2って新作なのに店舗特典2店舗だけで描き下ろしは色紙か未だ検討中
なんか物足りないな
0579名無したちの午後2018/10/31(水) 19:19:13.69ID:oaEBopfP0
すげぇな・・・あれだけ偉そうに、ファンを舐めるな!と
のたまった結果がコレか?大爆笑なんだが
同人の焼き直しとかいう個人的な道楽を会社のカネでやるな
0580名無したちの午後2018/10/31(水) 21:40:01.37ID:JZ29DZsJ0
名もなきゴミ同人ゲーなんてつまらないから埋もれてるだけなのにな
堀の内とかいう能無しのゴミクズに限って自己評価だけは高いからなあ
0581名無したちの午後2018/10/31(水) 21:54:01.77ID:cBbDjzJK0
なんで、ぽっと出の堀内なんかにチャンス与えちゃったし
0582名無したちの午後2018/10/31(水) 23:31:26.62ID:zTWFp6H70
ちょ・・・バカ、お前、PNは堀ノ内だろ
0583名無したちの午後2018/11/01(木) 00:21:54.56ID:pKyj4ZEC0
無能だからパッとしなかっただけでキャリアは長いよ堀之内くん
0584名無したちの午後2018/11/01(木) 00:22:05.54ID:dShql9QS0
元々別ラインで仕事させてたからぽっと出じゃないんだよなぁw
3部作(1本目は二層DVD2枚組の15G)にスイッチ版なんて大がかりな仕事を
堀ノ内のハンコ一つで好き放題何でも決めれて金も使い放題とか勿論有りえない
全部知ってるくせに知らんぷりとか「秘書がやりますた」と惚ける政治家並みに悪質
0586名無したちの午後2018/11/01(木) 05:17:53.42ID:J5lKkRDe0
>>583
堀之内って新人じゃないんだ
キャリア長いのにこんなクズシナリオしか書けないとか全くの無駄だしライターやめろや
0587名無したちの午後2018/11/01(木) 08:33:23.03ID:c2SwwTX40
いうて、前作はそこまで酷かったわけじゃないぞ、良くもないけど
もともと話の整合性とか場面の切り分けとか甘いライターなんで、分不相応ってだけ
なぜ抜擢してしまったのかわからん
0588名無したちの午後2018/11/01(木) 09:46:24.05ID:hmbkP8cU0
堀ノ内ってゴミライターなだけじゃなく言動が幼稚すぎてなあ
minkスレやntrスレでボッコボッコに叩かれて泣きながら鍵かけて逃亡したのは有名な話
0589名無したちの午後2018/11/01(木) 10:17:25.80ID:/fZFVTIa0
ツイッターの発言と肯定的な意見に対してだけ反応して気に入らない意見はスルーしまくる対応だけで幼稚さがわかるな
0590名無したちの午後2018/11/01(木) 13:16:02.26ID:aW3S8UST0
トークイベントで、ひよってたのか知らんが、気色の悪い
黄色く裏返った声で胡散臭そうなヤツだな〜、って思ってたんだよ!
ウラのある人間はああいう、ひょっとこ声になる
声って結構、性格をあらわすからねぇ、菅原文太みたいな声だったら信用してたわ
0593名無したちの午後2018/11/01(木) 19:11:36.52ID:kNsXViWb0
初期予約状況がメーカー期待値には程遠かったとは聞こえていたので、初回プレス8000程度と睨んでいた。
だから、売り切れという状況も無いことはない・・・そう、思っていたが
ここまで悪質だと、直前の売り切れの恐れ情報は堀ノ内主導の
偽情報だったんじゃないかと、その可能性も十二分にあり得ると思ってる
アマゾンの在庫数の推移を見てても、とてもそんな恐れがあったとは思えん
ぶっちゃけ、対抗馬が消えた不戦勝だったので初回で出たのは七千弱だろう
(今のご時世それでも流通的には大成功の部類だが)
0595名無したちの午後2018/11/02(金) 00:00:22.04ID:PljzzSwN0
告知した以上は同人と違って企業としては出さざるを得ない、続編が出るのは間違いない。
ただし大幅に開発費は減らされるのと、次で完結させる事を絶対条件として出されるだろう
難解なオリジナル用語の使い方など、原案が彼の中にある以上、てこ入れ交代も難しい。
豪華な演出無し・単独CGのみの堀之内便女、渾身のシナリオゲーとしての完結編を期待しなさい。
0596名無したちの午後2018/11/02(金) 00:20:09.86ID:uqPu5wuO0
告知したからには続編が出るのは間違いない?w
1出しただけで倒産危機に陥った会社の社長「お前は本当に馬鹿だなぁw」
0598名無したちの午後2018/11/02(金) 06:56:05.38ID:3Jx+YjSQ0
死産になったゲームとかクッソ多いからな
エロゲに限らねぇけど

実際サクラノ詩とかよく出たよね
0599名無したちの午後2018/11/02(金) 07:14:47.81ID:26GomcwX0
>>596
この業界死産だった作品なんて死ぬほどあるからな
それも堀の内とかいう三下のゴミライターなんかと違い
ロミオや丸戸やるーすみたいな信者のついたライターの作品でもね
0600名無したちの午後2018/11/02(金) 09:22:19.31ID:bjdqF9wr0
鈴木と堀内がデキてるから出るやろ(適当
0601名無したちの午後2018/11/02(金) 10:21:29.80ID:LXWqUmvX0
DiesもDLランキング20位にも入れず爆死してたがSwitch版とか正気か?
0602名無したちの午後2018/11/02(金) 10:38:11.45ID:1DVIgOey0
Switchだけでなく英中翻訳版、アニメ化、ソシャゲ化を鋭意進行中なので正気ではないのは間違いない
0603名無したちの午後2018/11/02(金) 13:41:59.70ID:k5Z9pVIk0
堀の内・・・なんか刑務所みたいだなぁ
一生、堀の中に入ってろ
0604名無したちの午後2018/11/02(金) 20:20:11.37ID:Z5YGv1SX0
> 『黒獣・改』『黒獣2』連動購入キャンペーン
> @ボイスドラマ『オリガのねっとり口淫ご奉仕体験』
> Aアペンドシナリオ『追憶のミスティオラ』
両方ともアペンドで良かった気も
0608名無したちの午後2018/11/02(金) 22:20:22.66ID:ET9+9zJ+0
>>606
そんなにダメなん?
でも黒獣の時もオリガの人無名じゃなかったっけ?
0609名無したちの午後2018/11/02(金) 22:56:34.02ID:NuqeeDR+0
黒獣改のソフマップ特典タペじゃないのか
マジか
0610名無したちの午後2018/11/02(金) 23:09:02.75ID:NuqeeDR+0
全体的に安牌だとは思うけど聞き飽きたってのはあるな
一番楽しみなアストリットの声優が出てるゲームはほぼやったことがないからよかったわ
0611名無したちの午後2018/11/03(土) 00:21:59.79ID:Q92RZZfR0
同人音声とか聞いてると腐るほどエロボイス出す人いるように見えるんだけどなあ
0612名無したちの午後2018/11/03(土) 00:46:37.14ID:lzVN/IZ10
同人音声なんか誰でも出せるし
企業として発売する以上誰でも歓迎、白紙の履歴書でも可とか有りえない
口を開けば文句ばかりの声豚は少しは現実見なきゃ
0613名無したちの午後2018/11/03(土) 01:31:51.86ID:AWx2yb/K0
現実みなきゃってお前業界人でもないくせに何知ったふうな口聞いて偉そうにしてんの?現実見ろよ
0614名無したちの午後2018/11/03(土) 01:34:07.58ID:MjZ6Tf350
エロスケの最新レビューにユーザーがD1化して怒り狂うとか書いててフイタ
0615名無したちの午後2018/11/03(土) 01:57:25.87ID:WerW5g4E0
黒獣2の声優ベテランの聞き飽きた人ばっかりでがっかり
0616名無したちの午後2018/11/03(土) 02:02:16.08ID:xqfW43Yg0
黒獣2への期待が高すぎて声優で多少がっかりした感じは否めない
とはいえもともと定番声優ばっかり使うメーカーだったからそりゃそうかって感じ
ほとんどの声優のキャラで誇張抜きに30回ずつは抜いてると思う
0617名無したちの午後2018/11/03(土) 02:04:10.40ID:xqfW43Yg0
陵辱ゲーはやってくれる人が少ないからかどうしてもベテランばっかになりがちだよね
でもまだ新鮮味のある声優とかちらほら出てくるしそういう人を探してほしかった
0618名無したちの午後2018/11/03(土) 02:33:55.25ID:ZlL+tzG/0
凌辱じゃなくても同じ人ばかりだよね
0619名無したちの午後2018/11/03(土) 10:47:52.34ID:YHL2imsn0
バッジョは先見の明やったな
夏は自ら流れ弾に当たりに行くスタイルは改めた方がええよ
最低限、戦況を把握するまで動かないのは人生の鉄則。
外からみても堀之内の仕事だけが雑でクソだったのは明らか
正当な範囲批判に対し公式謝罪という形で梯子外されたろ?アホすぎて心配になるレベルやったわ。
0621名無したちの午後2018/11/03(土) 15:04:59.21ID:Q92RZZfR0
黒獣2予約するか迷うなあ
予約特典別にいらないんだよなあ
0622名無したちの午後2018/11/03(土) 17:35:13.95ID:0Wu8FEZx0
deepone、発売一週間でマップの買い取りが3500円
トレーダーだと2800円

結局これが世間の評価ってことだろう
0623名無したちの午後2018/11/03(土) 19:00:17.69ID:YHL2imsn0
腐ったリンゴ理論と同じで、無能が一人混じるだけで台無しな好例
所詮、同人ゲーすら完成させられずにフェードアウトしたカス。
同人でコツコツ積み上げよう、とか考えなかったのかねぇ。
つーか、アワードの障害はネクストンの要請ではないかと勘繰ってしまう。
0624名無したちの午後2018/11/03(土) 19:03:41.07ID:hbv2CTtY0
最後に見た時点ででぽねは3位だったな
正直操作はありそう
0625名無したちの午後2018/11/03(土) 19:08:57.54ID:ziaXb/yI0
ソフ倫理事だからやりたい放題って寸法よ
0626名無したちの午後2018/11/03(土) 19:33:33.69ID:tp2mgcs+0
>>622
タンテイセブンでも最初のうちは5000円だったし…まあそのうち1000くるかもな
0628名無したちの午後2018/11/03(土) 21:02:31.15ID:tfdvZ1t90
俺が朝に見た時はきゃんバニと3位争いしていて4位だったな
0629名無したちの午後2018/11/03(土) 21:24:27.12ID:M21VD20M0
ネクストンにだけ都合のいい長期障害が、1日から続くとか
高級官僚も裸足で逃げるレベルの忖度ぶり。
こんな姑息な工作するのは、マジで業界のガンだわ。
0630名無したちの午後2018/11/03(土) 23:35:22.74ID:/PZ7FAsT0
かなり前の話だけど、堀はすめらぎ琥珀のツィートに反応してたけど、確か
「あなたの作品でぜひ!と言われるディレクターになりたいです」
みたいな事を話しかけてたんだよ(無視されてたけど)
あれは凄い違和感あった記憶がある。
コイツにとって重要なのは、こういうゲームを作りたい、とかじゃないんだよ。
超訳すると、有名になってチヤホヤされたい宣言だろ。
0631名無したちの午後2018/11/03(土) 23:39:03.42ID:xqI8opYS0
堀みたいな才能のないゴミに限ってプライドだけは高いからなあ
まあどうあがこうがゴミシナリオしか書けないんじゃお先真っ暗だしさっさと仕事変えたほうが本人のためだわな
0632名無したちの午後2018/11/03(土) 23:58:38.89ID:x+D0ucsy0
でも黒獣2よりd1の方が売れたりするんやろうなあ…
0633名無したちの午後2018/11/04(日) 00:12:51.23ID:y15kyZ8O0
でぽねの作品スレが荒らされてて笑う
スレ潰して表に出てくる非難の声を少しでも減らしたいのかね
0634名無したちの午後2018/11/04(日) 00:34:52.55ID:AmY8jnR40
神座スレ壊滅に追いやった基地外荒らしと同一人物みたいだけどなんで因縁付けてきたんだ…
0635名無したちの午後2018/11/04(日) 01:16:49.24ID:vj1dTSQY0
便座万象はセンスありすぎて癖になる
0636名無したちの午後2018/11/04(日) 04:34:47.16ID:iUQCi0500
DEEP ONEみたいな地雷があるからエロゲは割れの方がいいな
被害額もゼロだしな
0638名無したちの午後2018/11/04(日) 04:58:16.18ID:iUQCi0500
客を騙して分割手抜き商法する方が犯罪なんだよなぁ
0639名無したちの午後2018/11/04(日) 05:05:47.56ID:gFXqoZ9g0
誇大広告より割れの方が悪質だろう。法律的にも道徳的にも
犯罪自慢も生き辛くなるだけだぜ。黙っておいた方が良い

Nextonはブランド多いから一つ作品が炎上するだけでスレが一色になりがちだな
0640名無したちの午後2018/11/04(日) 05:06:44.45ID:R2bGSC0G0
割れは擁護しないがD1みたいな売り方をするメーカーの存在が
割れが無くならない要因の一つでもあるのだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況