自分の同人時代の思い出もガワを商業プロレベルにすれば売れると思い込んだか・・・哀しいな。
たとえ同人でも一度は市場に出したのなら、どの程度反響があるかは予想出来たろうに、他のスタッフも
まさか、既に発表済みの同人作品の焼き直し作業をやらされてるとは思わなかっただろうなぁ・・・
てか発表済みの作品の使いまわしは一般的にアウトじゃなかったか?雑誌の投稿でも未発表である事が条件のはず・・・
自分の黒歴史をキャラやシュチュの参考にするのは分かるが、タイトルも変えずに、まんま持ってくるのはアホの所業。
権利関係もあやふやだし、冷静に考えるとトレパクよりも悪質なんじゃないか?
しかし、こうなると逆に同人D1の方が気になるから人間心理は解らんものだ。
なにはともあれ、一番のビッグマウスが、同人作品を持ってきて足を引っ張るという、ネクストンの
盛大なコントは、史上最高額の製作費を費やした同人ゲーとして、後々まで語り継がれるであろう。
一つのゲームでここまで実力差がハッキリ出ると惨めだけど、他のスタッフさん同人作品の続編がんばってね〜