NEXTON総合32【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネクストン系列ブランドのゲームについて語るスレ。
「MOON.」「ONE」についての話題はLeaf・key板へ。ttp://set.bbspink.com/leaf/
「ONE2」はここでもOKですが、深く語りたいときにはLeaf・key板をお勧めします。
■公式サイト NEXTON-NET http://nexton-net.jp/
■ネクストンブランド
BaseSon/Luxury/Luxury Tiara/あざらしそふと/とるてそふと/CINEMATOGRAPH/Liquid/Portion/Lusterise/
Nomad/HERENCIA/Latte/SCORE総合/GALACTICA/BaseSon SPICE*/Tactics/NEXTON/PSYCHO/RaSeN
■パートナーブランド
筆柿そふと/PacoPacoSoft+
■外部板
ネクストン系ブランド総合板
http://jbbs.livedoor.jp/game/5795/
■前スレ
NEXTON総合31【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1481297535/ 正に落ちるナイフ状態。
こんな相場で掴みに行く奴はいないだろう。
ショップの買取拒否、ヤフオクで一円出品の乱発からが勝負やぞ。
意外だったのは、特典は高値が付くと思っていたけど
ヤフオク見る限り、特典すらそんなに高騰はしてないんだよな。 同人版DeeponEのサークルなな・スタのスタッフ紹介文などからアヤノ某と堀ノ内は同一とみてよさそうですね
ツィッターの特定班も凄いな。
てか、タイトルまで同じな原作アリは会社的にどうなんだ?マジで
紹介文読む限り、共同作業したゲームだし、著作がグレーすぎるw
共同制作者と万が一問題が起きたら、という思考回路が出来ない奴がよくライターやってるな
(だから分岐を考えられないのか?) 詐欺連呼くんは割れ連呼君なみに世間のこと知らなさそう >>704大先生がぼくのかんがえたさいきょうの世間を教えてくれるらしい 詐欺なら法が許さんからな( ー`дー´)キリッ
カーーーーーッコイイィィィィーーーwwwwww
詐欺かどうかを決めるのはお前じゃなくて法廷の仕事、
さっさと訴状出して謝罪を賠償要求してこいと何度言えば分かるんだこの豚www あんまり責めると理想の自分と、現実のバカな自分とのギャップに
耐えられなくなって、ナルシスト系構ってチャンがリスカするから止めとけ 黒獣改、メーカー在庫無くなかったのか
D1なんかよりも改を推しておいた方がもっと売れたのではないのか 設定と世界観を作ったら満足してフェードアウトするのは同人作家あるある現象 流石にアワードのサーバーを止める工作は基地外レベル 障害を装ってた(キリッ
アワードのサーバー止めた(キリリッ
こじ付け大好き陰謀厨の難癖が堀之内レベルで草 こじ付け大好き陰謀厨の難癖が堀之内レベルで草(キリッ >>719
やめたれwあいつらは便座以外を叩くことしかできんのだw 本当に一週間以上もサーバーを立ち上げる事すら出来ないなら
どんだけ無能なんだよ。 中古価格便座の07年版よりD1のホウガ高いしクオリティ通りの値段差が出てるな 社長自ら我が社の今後を背負うビッグタイトルと評したからな
発売日に証拠隠滅をした07年版便座じゃ勝てんよ そこまで言われて、同人の焼き直しという愚策をするのは
サイコパスと表現するより他にない。
他のスタッフも怒り心頭だろう 制作総指揮ひとりを追い出したところで好転するのかね deeponeは社の黒歴史になり堀ノ内は外されそして…… 10年闘えるプランは最早ギャグだが、夏彦には看板になって貰う云々は、
絵におんぶに抱っこの、うんこライターが、上から目線でナマ言ってんなレベル。
同人の焼き直しに至っては、業界に名前を残すほど前代未聞の不祥事。 キャラの設定Fateに被りすぎなのほんまひでぇな…中学生のクロスオーバー妄想小説やろこんなん 絵と演出とBGMで定価分の価値はあるよ
ただシナリオが糞すぎるから-8000円 誰一人ホリのおうちとかいう能無しを擁護してなくて草
まあこのゴミライターも業界から足を洗ういい機会にはなったわな 発売前の値段はイラスト依存。発売後の長期評価はシナリオ依存の図式だから
唯一の出世作、寝取られパクリと同程度(1500円)に収束するんじゃないの?
しかし、fate丸コピキャラで10年闘うというのは、挑戦的というか愚かというか・・・ はったりと社内政治の才能はあるからなあ
広報として生き延びそう
ライターの才能はないから廃業したほうが良いと思うが 叩かれたらすぐ垢に鍵かけて逃亡するような幼稚なやつに広報なんてムリムリ
詐欺マガイの誇大広告以外じゃ宣伝できないような無能だし 五分の一ww
注文しても届く間にガンガン下がってるからな、手出しは出来ないだろ。完全にババ抜き状態。
発売直後にキャラの誕生日を設定してたし、発売前はニーアのコンサートやら
オーガストライブ的なイベントも考えてニヤニヤしてたんだろうなぁ・・・。
同人ゲーを丸々焼き直したんだから、実質的な商品価値もその辺りに落ちるのは明白だろうよ >>740
演出にそんな価値はないわ
使い回しで手抜きだぞ >>750
ほりのうちって誇大妄想系の精神病かな
あんなゴミシナリオでよくもまあ 最初から旧作の使い回し+おまけと分かっていたので発売前は大して評価されていなかった黒獣改の
発売後の評価爆上がりぶりを見るとD1が憐れだな 発売後の誕生日には苦笑いだったな。
そんな事に気を使うより、他に無かったのかと・・・ いやいや発売後に誕生日設定してたの?
そういうのって普通キャラ作り段階で決めないの? ああごめん勘違いだわ
キャラの誕生日を発売日に合わせてたってことね ハンター水見式のコピペは笑った。パクリのやり方がザ・同人なんだよ。
真面目に用語設定したのか?あれはネタだろ?笑いを取りに来たんだろ?
商業1万円で、この学生みたいなノリはキツイ
富樫みたいにオリジナルを超えるレベルのパクリをしないと、小バカにされるだけだぞ。 DiGinationのニコ生でユメミルの宣伝してたけど
仙台でDeepOneのイベントやってたMLWがDeepOneをディスるメール送ってきて草だった 後祭だけど、前職で叶えられなかった夢が叶えられた、とか言ってた時点で
ユーザーのためではなく、自分のためだけに作ってるんだな、と察するべきだった。
N社は同人ゲームとホモの家と心中するか
つか、発表済みの同人ゲーの丸コピである事に対して公式見解を出すべきでは 現地で遊女と握手!(
じゃねーよw
24リツイートがお前ハブられてる称号だ >>768
発売前からビッグマウスで社内政治だけうまいところとかTBTっぽいよな 原典がなんだろうと、社則で禁止されてる訳でもないのに問題視するのは、ちょっとオカシイ
何の目的があって騒ぎ立ててるのか…足を引っ張りたいだけでしょ プルミエールはポチっても反映されないな。
いつもの遅延ではなく、全く反映されない。
上の二つは即時で反映されてるのに・・・ fate目指してるなら一作コケたぐらいでなんだ
会社の資産をすべて投入して2,3と作れ そういえば、アージュでトレパクして大損害を叩きだしたバカも同郷だよな。DNAなのか?
たしか、一度トレパクが発覚して、公開謝罪に追い込まれたのに
再びトレパクをやってフェードアウトしたはず
こういう事にルーズな人間って止められないんだろうな。バカだから 堀ノ内もクソ豆腐メンタルで無能のくせにしゃしゃり出てきていつもボコられてよなあ 果たしてメンタル強くなったのか必死な虚勢なのか
担当:堀ノ内遊女
> 【第66回】祝!DeepOne発売!(2018/11/12)
> DeepOne発売しましたあああぁぁ!!(挨拶)
> 約2週間ほど前だけどね!!!
> NEPが当番制になったのでリアルタイムでお伝えできずにごめんなさい遊女です。
> でもみんなのおかげで!
> よやく!!
> 2年の時を経て!!!
> DeepOne発売しましたあああぁぁ!!(大2度)
> 本当にありがとうございます!
> 楽しんでくれた方には心より感謝を!
> もっとこうして欲しかった! という方はゲームタイトル画面からアンケートをお願いします!
> いただいたご意見はすべてありがたく読ませていただき
> 次への糧といたします!
> それにしてもこの2年間。
> なんかもう長かったようで……いや本当に長いよ!って2年間でしたがDeepOneはここからが本格始動!
> まずは直近のイベントでこちら!
> 美少女ゲームソングイベント『E-SPADA vol.4』に参戦します!
> あの「ぬきたし」のQruppoさんと一緒に主題歌生歌唱&トークイベントしちゃいますよー!
> 興味のある方は「E-SPADA公式」さんをチェックしてみてね!
> その次は皆様お待ちかねNEP食事会。
> こちらももちろん遊女も夏彦さんも参加いたします!
> DeeepOneファンの方もネクストンファンの方も、みなさんぜひ遊びに来て下さいね。
> 他にもDeepOneの今後の展開も随時アナウンスしていきますので、これからもぜひぜひぜひ!DeepOne&Namelessにご注目くださいませ! > いただいたご意見はすべてありがたく読ませていただき次への糧と
これだけは本当かと疑ってしまうわ > 美少女ゲームソングイベント『E-SPADA vol.4』に参戦します!
音系のイベント企画してニヤニヤというのは、多少のネタも含めてたが
本当に意識高い系狙いだったか。初めからシナリオは捨て石のつもりだったのだろう。 反省してますってアピールしてもこの人の場合は信用できないし無駄に明るくてもいいんじゃないの イベントでチヤホヤされたいのだろうなあ、としか思えない
そのこと自体は別にいいんだけど、それに見合ったタイトルを作ってからにしろよと
実績も実力も無いやつに限って、イベントとかインタビュー大好きだよな >DeepOneはここからが本格始動!
え?そういう戯言は期待通りに売り上げてから言ってよ
流通が舞い上がらせてるんじゃないのか
とんでもねー不良債権を抱え込んだな 所詮モノはゴミライターがかいたクズシナリオなんだし、誇大広告で詐欺まがいの商法なんて何回も通用するのかねえ 黒獣2サイトが重すぎて体験版DLに10時間とかかかるんだが・・・
愚痴書こうと思ったらD1のせいでスレ崩壊してるのも草生えるわ たかだか体験版にそこまで必死になれる情熱の方が草だわ > 楽しんでくれた方には心より感謝を!
ここ。「購入した人」ではない所がポイント
こういう所で本音がポロッと出ちゃうんだよね。
ライターに向いてないんじゃないの アレひょっとして黒獣2って人妻キャラいない?
前作の人妻騎士とか凄い好きだったんだけど… >>786
自分がゴミライターだから、自身のシナリオでも我慢してくれる人なんて極僅かしかいないということを理解してるんでしょ >>768
吉田のFF14も拡張が10円とかで投げ売りされてたしFFはもう駄目かも 批判意見をブロックして数少ない褒めツイートを鬼のようにリツイートする男だから ディープワンの続編は割れがほとんどだろうな
こんな詐欺集団に金は払ってはいけない 庇う訳でもプレイする気も無いけど割れは正当化されてはいけない
というかスレの大半がD1とライター叩きループなので飽きた
いい加減、別の話をしたい。黒獣2の体験版も出たんだし D1スレは新作が出るまであれのままだろ
他の作品の話もしたいならこのスレだな ってこのスレのことか 他には黒獣くらいしか出てないな >>794
D1に関しては先に詐欺しかけて金を騙しとったんだからやられても擁護できねーわ >>787
俺も好きだけど今回は司祭っぽい人に期待してるよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています