NEXTON総合32【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LR議論中 詳細は自治スレにて2018/03/02(金) 13:24:19.42ID:qn3gOW9E0
ネクストン系列ブランドのゲームについて語るスレ。

「MOON.」「ONE」についての話題はLeaf・key板へ。ttp://set.bbspink.com/leaf/
「ONE2」はここでもOKですが、深く語りたいときにはLeaf・key板をお勧めします。

■公式サイト NEXTON-NET http://nexton-net.jp/

■ネクストンブランド
BaseSon/Luxury/Luxury Tiara/あざらしそふと/とるてそふと/CINEMATOGRAPH/Liquid/Portion/Lusterise/
Nomad/HERENCIA/Latte/SCORE総合/GALACTICA/BaseSon SPICE*/Tactics/NEXTON/PSYCHO/RaSeN

■パートナーブランド
筆柿そふと/PacoPacoSoft+

■外部板
ネクストン系ブランド総合板
http://jbbs.livedoor.jp/game/5795/

■前スレ
NEXTON総合31【Tactics/BaseSon/Liquid/Nomad/Lusterise/あざらしそふと】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1481297535/
0795名無したちの午後2018/11/17(土) 12:26:39.11ID:Ho4ukW1j0
D1スレは新作が出るまであれのままだろ
他の作品の話もしたいならこのスレだな
0796名無したちの午後2018/11/17(土) 12:28:46.57ID:Ho4ukW1j0
ってこのスレのことか 他には黒獣くらいしか出てないな
0797名無したちの午後2018/11/17(土) 12:43:59.91ID:ZCQ2dVwN0
>>794
D1に関しては先に詐欺しかけて金を騙しとったんだからやられても擁護できねーわ
0799名無したちの午後2018/11/17(土) 13:10:58.63ID:QzxeEnap0
ほりのうちぃぃぃ!君が!泣くまで!!殴るのをやめないっ!!!
変態紳士、魂の叫び
0800名無したちの午後2018/11/17(土) 13:23:25.84ID:1VocsiKe0
三ツ矢の一派はいい加減帰ってくれないか?
0802名無したちの午後2018/11/17(土) 17:46:19.23ID:No0GxwRX0
黒獣2の体験版

プロローグで結構ハマりました、面白そうです
0803名無したちの午後2018/11/17(土) 18:10:24.04ID:ha7fP5lI0
プロローグって改の最後のアナザーエピソードと同じ?
0805名無したちの午後2018/11/17(土) 20:44:43.37ID:TCGNXgPi0
黒獣2で一番期待してるのは獣人の娘かな
姉弟プレイとかおいしすぎるぜ
0806名無したちの午後2018/11/17(土) 21:14:57.01ID:ha7fP5lI0
>>805
あーそれも期待してるわ
一番期待してないのはほとんどマッパの姫かなあ
0807名無したちの午後2018/11/17(土) 22:21:57.00ID:gJK3FYwi0
黒獣って大丈夫なの。D1と同じところで作ってんだろ?
0810名無したちの午後2018/11/17(土) 23:40:53.66ID:mVA7sl9M0
D1はインターンラインだから。黒獣が本番
0811名無したちの午後2018/11/18(日) 00:52:03.63ID:3tPFE3wM0
D1と同じところってラインも違えばディレクターも違うだろ
D1気にするなら堀ノ内が関わってないかどうかだけ気にしとけ
0812名無したちの午後2018/11/18(日) 01:39:55.99ID:eI1YofvC0
前作のおねショタがツボだった
2では各人一つ二つあると嬉しい
0813名無したちの午後2018/11/18(日) 03:06:28.30ID:w9tQuJ8I0
モブのショタを絡めたシチュは何キャラかありそうだ
メノウはそれに加えて裏ヒロイン的な扱いかもしれない
エレオノーラがスラムの住人と会ってたけど子供が男の子だらけなの予感しかしない
0814名無したちの午後2018/11/18(日) 06:00:08.77ID:eI1YofvC0
姉の処女を弟が奪うシチュが欲しかったが無さそうかな…
0815名無したちの午後2018/11/18(日) 12:17:28.04ID:ZHBDUpEGO
>>811
堀之内せんせいは広報仕事で忙しい
ってことにしておこう
0816名無したちの午後2018/11/18(日) 12:21:22.97ID:Mm/7EuEp0
貫通済み以外の処女を奪うのは主人公だろうな。それを回避するのは多分難しい
一部キャラは関わりありそうなサブに任せる形になるかもだが
0817名無したちの午後2018/11/18(日) 12:49:37.04ID:VvU5bfXk0
黒獣アニメの6作目のタイトルからしてプリムは生やす方かな・・・?
凌辱すっ飛ばした漫画版といい需要あるのかね
0818名無したちの午後2018/11/18(日) 20:24:44.28ID:6WvmJHtp0
まだ便座厨の爪牙ガイジが堀之内連呼してるのか
お前んとこの便座の方が悲惨だろうが
0819名無したちの午後2018/11/18(日) 21:53:50.33ID:t+4g5QdP0
黒獣2言われてみればピー音なしだな
ピー音あるゲームとそうじゃないゲームって何が違うんだろ
どっかの機関に余分に金でも払ってるのかね
0820名無したちの午後2018/11/18(日) 22:54:59.35ID:xZZHYSKT0
シチュエーションかキャラの良さのどちらかだが、体験版だとミスティオラ良かった。
0821名無したちの午後2018/11/19(月) 01:50:22.50ID:MDv3CHzW0
公式見た感じだと結構ミスティオラ推してない?
0822名無したちの午後2018/11/19(月) 06:31:23.02ID:3HsIsUsf0
ミスティオラは輪姦シーンで口布外さないのと足を使ってる辺りが実に分かってる
0823名無したちの午後2018/11/19(月) 18:43:47.56ID:Hm6CNMZF0
体験版落とす気なかったけどムズムズしてきた
0824名無したちの午後2018/11/21(水) 11:15:08.35ID:zeSZgL9D0
Amazon カスタマー
5つ星のうち1.0ユーザーの皆さんに土下座してください
2018年11月1日
Amazonで購入
本当は0を付けたいです。仕方なく星1ですがはっきり言って詐欺ですね期待させておいて消費者騙す悪徳商法ですよ
こんなのを出してたらエロゲ業界はお終いですよ。誰も信用して買わなくなります。とてもじゃないけど許せる事じゃない
こっちはお金払ってるんですよ。土下座しなさいシナリオライターは!

まずシナリオがつまらないエロシーンに期待してと言っててほとんどない。しかも分割商法 初日にギガパッチ 酷すぎです。
ゲーム自体も短いし一本道 しかもフルプライスで買わせようと消費者を舐めてますね完全に
こんなシナリオライターは反省しないでしょうね 親会社のネクストンも反省しないと思います。
まあ今更こんな事を書いてもみんな騙された後ですからもうどうしようもありませんね アージュの様にYouTubeで土下座しなさい
53人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0825名無したちの午後2018/11/21(水) 11:15:52.79ID:zeSZgL9D0
5つ星のうち1.0PV詐欺
2018年10月30日
Amazonで購入
パッケージにいるヒロインっぽいのが4人いますが白髪の二人にはHシーンすらありません。
ディスク2枚組ですが戦闘シーンのエフェクトなどに容量を使われているようでシナリオやCGはたいした数はありません。
買おうと思っている方は少し待てば中古にあふれまくって値段がガタ落ちすると思うのでそれからでいいとおもいます。
後日、カスミ編が発売するらしいですが、分割商法なら最初からそう明記しておいてほしいです。
他にも、いろいろ文句はありますが、気になる人は調べてにてから購入を検討した方がいいです。
あとそろそろAmazonは買ってない人にレビューできないようにした方がいいと思います。
追記、DMMゲームにも全く同じ工作員がいてわらえますw
62人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0826名無したちの午後2018/11/21(水) 11:17:00.46ID:zeSZgL9D0
これは体験版。購入ダメ。絶対。
2018年11月13日
Amazonで購入
これは体験版です。買うのはやめましょう。大事なことなので繰り返します。これは体験版です。
まさかプロローグのみで一万円とは思いもしなかった。某型月そっくりな設定と語り口だが、本家がおすすめしているからと買ってみました。
予想通りのパロディ満載(他にも西尾某の戯言の『〜一族』的な世界観とか)。
ツッコミどころ多数ですが、演出と絵は本家超えてるなと思いつつ読み進めました。
バットエンドばかりもまたリスペクトなんだろうなと、便利なショートカットで往復しながら話を進め、
いよいよ本編開始かと思いきや、いきなり続編買ってねのエンディングで( ゚д゚)ポカーンでした。世界観を伝え、ヒロインの魅力を伝え、
これからようやく『家族』ではなく『家族の敵』が出てくるんだなと確信したところでまさかのこれはプロローグです宣言。開いた口がふさがりません。
短い上に選択肢の意味がない一本道ルート。無駄によくできている伏線のせいで期待値をあげさせといてこの仕打ちはひどい。
これが無料の体験版で、有料の本編が(パッケージに描かれているヒロイン達の個別ルートで)三倍以上のボリューム(テキスト的な意味)ならば、
大満足だと思う。あるいは、一本道ルートでヒロインそれぞれを描きつつのハーレムルートならまだ満足しないまでも、まぁ悪くなかったと感じていたと思う。
しかし、これはダメ。読者をバカにしている。出し惜しみしているのがバレバレ。よくできた体験版なら面白かった。でも、これ、ぼったくっりです。買っちゃダメ。絶対。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0828名無したちの午後2018/11/23(金) 01:01:58.24ID:6GKJNcTP0
>>805
この弟役の南十字さんてあまりみない名前だけど第二名義かな
0829名無したちの午後2018/11/25(日) 08:36:35.18ID:95hmU36o0
サンプル無いし体験版は出番少ないが悪くはないな
人質ポジ以外にも活躍を期待したい
てか姉さん割と初期からブラコンレベルたけーな…
0831名無したちの午後2018/11/25(日) 12:42:41.24ID:g/dQ4RGk0
でぽね2どうするんだろう
堀ノ内とか言うゴミカス追放して続編出すんかな
0832名無したちの午後2018/11/25(日) 13:04:41.23ID:3nWHR12J0
広報とか最終通したやつも変えないとダメでしょ
0833名無したちの午後2018/11/25(日) 14:14:08.35ID:Myx9Kf3L0
アワード上位タイトルで比較すると

甘園ぼ   25パーオフ
ろけらぶ  12パーオフ
出会って5分は俺のもの  32パーオフ
Deep One  77パーオフ
きゃんバニ3 41パーオフ

倒産秒読みのカクテルソフトをぶっちぎりで抜き去る快挙。
0834名無したちの午後2018/11/25(日) 14:38:10.97ID:lo+OF/5e0
アニメ化で取り返すから、大丈夫だろ(適当
0835名無したちの午後2018/11/25(日) 15:13:33.36ID:ORaKOYxD0
きゃんバニはAmazon出品まだ¥5,853じゃん
でぽねはAmazon出品で¥2,477だからな
0837名無したちの午後2018/11/26(月) 05:15:17.04ID:cC/Lezv80
そもそも売れてないから中古に出回ってないんだろー
0840名無したちの午後2018/11/27(火) 16:39:09.48ID:cPXZmIgk0
黒獣2のコハクいいな
フェラあんま好きじゃないんだけど一番良かったわ
黒獣改売り切れしてたしやっぱソフマップで予約しようかな
0842名無したちの午後2018/11/27(火) 18:26:28.00ID:tLJRhJy10
90年代の頃はエロが一回だけだったりメインヒロインなのに無かった作品もあったぐらい舐めた商売してた業界がこんなことになるとは
0843名無したちの午後2018/11/28(水) 10:10:34.45ID:yge6VV2m0
黒獣2は仕方がないとはいえ前作ヒロイン生きてないのが残念だなぁ
0844名無したちの午後2018/11/28(水) 18:53:27.73ID:mL7Shge70
それは仕方ない。100年後だし。

それにしても奉仕国家が
建国100周年を達成できたのか・・・
0845名無したちの午後2018/11/29(木) 00:45:23.64ID:nYCJwRbV0
セレスティンは生きててセラフィーナと3Pする
はず
0846名無したちの午後2018/11/29(木) 00:59:04.48ID:Qw1tfzl60
アリシア達は処刑されちゃったのかどっかに逃亡したのか
キャラ人気もあるんだしそこらへん明かされないかな
0847名無したちの午後2018/11/29(木) 01:09:20.36ID:MPbFjw3X0
>>845
ハイエルフだから無理すれば生きてる可能性あるのか
まあ100年孕み袋にされたら無理だと思うけど
0849名無したちの午後2018/11/30(金) 00:23:46.66ID:7AiQcxy30
はむはむ、そんなに気持ちええんか?
0850名無したちの午後2018/12/07(金) 01:39:09.81ID:FluY4isj0
黒獣2マスターアップしてくれてよかった
なんか知らんが若干不安だった
0851名無したちの午後2018/12/08(土) 03:22:51.12ID:SkydN9Vm0
黒獣2期待しかない
これからも年に一回ペースで異世界陵辱の大作を作ってほしいわ
姫騎士だのダークエルフだのハイエルフだのを犯せるフルプラゲーって何気に全然ないんだよなあ
0852名無したちの午後2018/12/08(土) 04:12:34.27ID:/cTg4bFq0
既にD1の悪夢を忘れた人もいるのか… 恋姫とかも微妙だったし
どうせ中途半端な3分割ものしか出さんでしょ 
もう系列全体がそういう目で見られてる。

なんの対策もとってないから数年前のあかべえjks以下。
0853名無したちの午後2018/12/08(土) 08:35:06.57ID:821kopng0
deep oneの意識の高さは好き
ギブアップして出された作品よりよっぽど尊い
0854名無したちの午後2018/12/08(土) 10:01:21.31ID:SkydN9Vm0
他ゲーの話してんのにD1D1飛んでくる奴いいかげんうぜえよ
黒獣が3分割になってる気配とか皆無だろうが
0855名無したちの午後2018/12/08(土) 10:07:05.29ID:7iHCR9fZ0
堀ノ内が得意気に同じ場所で開発してるっていったからしゃーない
0856名無したちの午後2018/12/08(土) 10:15:47.57ID:E8ErSjsF0
D1は無かったことになってるから空気読んで話題にしなくていいです
0858名無したちの午後2018/12/08(土) 12:03:12.04ID:GGDzeWs40
D1仲間はずれとか差別かよ。流石チョッパリだな
0859名無したちの午後2018/12/08(土) 14:12:58.98ID:X5kE0I7U0
スレ違いならまだしも
して欲しくないから話題にすんなは知らんがな
0860名無したちの午後2018/12/08(土) 14:25:36.48ID:HRVRAbtm0
そんな流れでもないのにいちいちシュバってくんなって話でしょ
0862名無したちの午後2018/12/09(日) 12:41:53.11ID:8a1ScJaT0
黒獣よりd1の方が売れるだろうしな話題になるのもしゃーない
0864名無したちの午後2018/12/09(日) 12:59:14.94ID:7PW2LEcv0
げっちゅ月別おすすめエロゲだと黒獣改よりD1の方が上なんだぞ
まぁ月間売り上げも月別おすすめも時間停止に負けて2位なんだけどな
0865名無したちの午後2018/12/10(月) 00:58:29.87ID:PXt8UnyW0
改は改でリメイクなのにあそこまで売れてるのがすげえよ
2も売れそうだし来年3で
完全に企画勝ちゲーなんだから毎年出せ
いや出してくださいお願いします
0866名無したちの午後2018/12/10(月) 12:17:57.89ID:T9d+cNwl0
あれだけビッグマウスして普通のブヒ萌えに負けるのは逆に凄い
この手の続き物は基本的に1巻が一番売れるのに
後だしで実は3部作と白状したら2巻以降の売り上げ激減不可避だなw
0867名無したちの午後2018/12/10(月) 12:22:33.86ID:gdom8C/U0
禁じ手の詐欺で水増しもしたのにあの様だからな
0869名無したちの午後2018/12/10(月) 13:54:52.65ID:BKMBlnhr0
詐欺じゃないよ D1告知なし分割のことをそう言ってる人がいるだけ
0870名無したちの午後2018/12/10(月) 13:55:58.10ID:BKMBlnhr0
か、あるいはエロシーンの少なさのことかどっちかだと思う
0872名無したちの午後2018/12/10(月) 19:21:18.49ID:GAnkFz6i0
>>865
予約しなかったら買えないとは思わんかった
でも次の月に予約特典なしの新品が入ってたけど
まあいいかなと
0873名無したちの午後2018/12/10(月) 20:17:37.92ID:z7BgBtMy0
在庫がなくなる、の報も堀ノ内が考えた偽情報だからな。
0874名無したちの午後2018/12/11(火) 03:10:31.82ID:NnwqmO/50
あの出来で顔出せるのほんとすげーと思う
0875名無したちの午後2018/12/11(火) 09:34:46.67ID:hnammFr30
エロゲーに限らないけど売れる前提で企画進めるのは止めたほうがいいと思うんだよな
いいものでも売れるとは限らないから慎重にやらなきゃいけないのに
0876名無したちの午後2018/12/11(火) 10:22:40.95ID:H57EToDZ0
売れない前提の企画書採用する馬鹿は居ないんだよなぁ
0878名無したちの午後2018/12/11(火) 13:11:38.37ID:bAPENX+a0
品切れ情報に踊らされてポチッたが、難民発生どころか在庫過剰の上に、3週間で四分の一の大暴落を考えると、生卵の一つでもぶつける権利はある。
アイツの札束風呂と夜景のワイン代に消えたかと思うと、ネクストン社のホリエモンは、まじウンコ
0879名無したちの午後2018/12/11(火) 13:18:05.30ID:wK9qKom50
人に物ぶつけるのは暴行罪たりうるのでは
0880名無したちの午後2018/12/11(火) 14:21:05.08ID:u+wAv+Gy0
異世界ブームが広がって久しいのに大手で異世界陵辱ゲーを作ってるところは皆無
奉仕国家とかいう強すぎる設定
大正義な絵師と塗り
黒獣は2回と外伝1回で終わらせるのは勿体ないわ
きっちり作るだけで当分売れる
0882名無したちの午後2018/12/12(水) 03:41:05.16ID:hzKmvHGy0
異世界モノは転生や転移して現代知識やゲーム等の発想法を使って活躍するもので
その要素がなければ単なるファンタジーじゃないかなーと思う
それはともかく強いパターンのシリーズは歓迎したい。性癖の幅も広いし
強いていうならある程度はキャラを占有したいが、まあ黒獣だしな。魔将の贄も同じ路線か
0883名無したちの午後2018/12/12(水) 04:54:18.08ID:M3mdcnQn0
ただのファンタジー世界モノを異世界モノとするのはあまりに愚行なんだよな
0884名無したちの午後2018/12/12(水) 07:17:12.70ID:442YJiA90
文章おかしいが大丈夫か
とりあえず落ち着け
0885名無したちの午後2018/12/12(水) 15:56:35.90ID:xA6Q7/0i0
キミの頭のおかしさに比べれば大丈夫なのでは
0886名無したちの午後2018/12/12(水) 20:04:42.22ID:GjSPMHQs0
一体何時の間に異世界モノが転生や転移必須になったんだろう
頭のおかしななろうキッズが異世界転生で俺ツエーとか毒電波撒いてるせいかな
0887名無したちの午後2018/12/12(水) 20:35:28.25ID:Sob1oZTf0
異世界モノってのは二つ以上の世界の要素が作品内で登場するやつじゃない?
現代と別世界って感じで。判りやすいのが転移や転生、記憶の転写とかもそうだね
ループ、タイムスリップ等のSF、オカルト要素も異世界モノと言えなくも無いかな
0888名無したちの午後2018/12/13(木) 00:37:00.47ID:yb8ZByBy0
現実世界と違う世界が舞台の時点で「異世界」なんだが・・・
そっから先は全部俺ルールだよ
0889名無したちの午後2018/12/13(木) 01:37:34.45ID:97vgbEOM0
そうなると異世界モノはかなり古典とも言えるな。神話や伝奇からしてそんな感じだし
最近ブームになってるヤツって意味なら間違えてないとは思うが異世界転〇モノとした方が適切か

まあ、黒獣はジャンルとしてはファンタジー戦記かな。目新しいとは思わない
ダークファンタジーは割と好きだし、抜きゲーの鉄板って感じで悪くはない
長寿種族あたりは続編でも出てくるかね
0890名無したちの午後2018/12/13(木) 01:48:34.63ID:xJ2EahT60
異世界と呼ぶには「異」である以上普通の世界の存在が必要
そういう意味ではファンタジー世界物とは違うだろうね
転生だけじゃなくて転移物とかも異世界物と呼べるだろうし
0891名無したちの午後2018/12/13(木) 03:57:06.38ID:0evEakIt0
現代異能モノとかもあるんですがそれは
0892名無したちの午後2018/12/13(木) 16:47:11.51ID:TAFCjY+E0
姫騎士やダークエルフやハイエルフを陵辱できるゲームをハイクオリティで毎年出せ
定義とかどうでもいいわ
0894名無したちの午後2018/12/13(木) 22:10:54.12ID:svsEBoW50
金髪長髪色白爆乳ハイエルフ
これを全てのエロゲーに登場させろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況