エロゲーイベント総合スレッド その42 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/08/14(火) 10:44:17.17ID:k0G8m2zP0
※情報を目当てにスレを開いた人に注意

「ここは 質問スレでは 無いので 疑問点は 企業に電話して 調べましょう 」

ここはエロゲー企業イベントのスレッドです。
当日の様子などイベントにまつわる全般について語っていきましょう。

・転売、オークションの話題やURLの記載はスレが荒れるので禁止です。
・sage進行でお願いします。
・「イベントでどこのブースに行く?」という質問は転売屋の情報収集
を目的とした罠ですのでスルーしましょう

<前スレ>
エロゲーイベント総合スレッド その41 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1523975979/

過去スレ・関連リンクは>>2-6あたり
0546名無したちの午後2018/12/28(金) 16:12:13.93ID:3bFyzdWd0
明日が土曜で休みが取りやすいのか例年より盛況だったな
ガチャ列も最後までロビーに列ができていた
0547名無したちの午後2018/12/28(金) 16:27:21.38ID:Auj0N/dA0
銀行で万札を千札に両替しようと思ったら
銀行員「千円札が切れていましてお一人様10枚までになります」
自分「!?!?!!!」
銀行で札切れとか始めてみたわ
0548名無したちの午後2018/12/28(金) 19:58:42.02ID:xooQSSMp0
>>544
出展メーカー数的な意味でね
1年半で10社も減るのはやっぱ衰退進んでる
0549名無したちの午後2018/12/28(金) 20:04:04.79ID:S+O8KrIV0
確かに人は今回来てたけど出展企業は減って企業間スペースのすかす具合は目立ったな
かつては、もっとギュウギュウだったイメージ
0551名無したちの午後2018/12/28(金) 20:51:15.48ID:siG+TRpL0
2フロア確保しててもう一方は待機列のみ使用って最近から?
0552名無したちの午後2018/12/28(金) 21:32:39.72ID:S+O8KrIV0
後今回でとうとうお品書きを公開しない企業が現れた(ALcot)
流石に企業でこれは前代未聞だが、出展メーカーの減少を合わさって
エロゲ業界の衰退を感じる
今回は盛況だったので何とか盛り返して欲しい所ではある
0553名無したちの午後2018/12/28(金) 22:59:50.53ID:F3naRBYx0
エロゲ以外の所は前から何売るか判らん所あるけどな
0554名無したちの午後2018/12/29(土) 01:08:31.04ID:W7kZmqut0
>>552
信者は自分で情報集めるから公式に書かなくてもいいと
0555名無したちの午後2018/12/29(土) 01:11:46.72ID:0HM9WJcc0
ツイッターであれだけ流せば充分じゃねえの?という気もする
0556名無したちの午後2018/12/29(土) 01:58:32.58ID:etT0sVxk0
コミケの企業を見てる感じだとエロゲ業界外の企業の方が
お品書きを出さない所は多いけどね
0557名無したちの午後2018/12/29(土) 04:22:55.89ID:undSzbtB0
>>555
ツイッターだと情報の整理もしにくいし信者専用のイメージが
自分は今回ALcotが何売ったのか知らんw
0558名無したちの午後2018/12/29(土) 06:19:53.63ID:ojQD26O+0
Alcotはイベントどころか一応本業の新作の告知すらまともに出来ないような状態だし
(ついでに当初2月って言ってたのが3月に延びてるし)
とな恋廉価版が何故か自社じゃなく流通名義になってたりするし
将軍様FDが遺作になりそう
0559名無したちの午後2018/12/29(土) 12:28:17.18ID:lKLu7NeP0
VAと八月だけじゃ苦労するところ何もないな・・・
0561名無したちの午後2018/12/29(土) 13:04:38.32ID:JoUfZI+K0
>>559
その2つだけなら午後3時前くらいに行くのが安定だろうな
完売はないし
朝からだとクソ並ぶ
0562名無したちの午後2018/12/29(土) 13:11:36.39ID:e+MOjNvD0
VA売り場増やした上で会計方法変えて早くなったらしく、現状で90分くらいだとさ
0565名無したちの午後2018/12/29(土) 14:06:39.36ID:lKLu7NeP0
>>562
体感上早くなった感じはなかったな
並んでいる人が少ないだけのような
0566名無したちの午後2018/12/29(土) 17:49:34.03ID:h1YeElB+0
ちなみに明日のVAは売り場を2つくらい潰すはず
高級品の扱いが始まるからそちらの専用販売枠を作るため
0568名無したちの午後2018/12/29(土) 18:27:55.34ID:9fVYoZWF0
VAでサガプラやらないのはなんで?
金恋なんて金の成る作品なんたから鍵なんかよりプッシュすべきやろ
0569名無したちの午後2018/12/29(土) 18:34:27.11ID:nCQO73Vj0
>>568
サマポケあんなに評判いいのに商機逃してどうすんだよ
0570名無したちの午後2018/12/29(土) 18:56:38.18ID:3VQsB03E0
その金恋グッズの売れ行きは電気外サガプラの売れ残りからよくわかる
0571名無したちの午後2018/12/29(土) 19:23:46.44ID:JoUfZI+K0
そういやサガプラって11時になってもまだ待機列あったな
他はとっくに列はけてまったりモードの中すげえなと思ったわ
サガプラが電気外に出なくなったときは電気外はボ瀕死のダメージ追いそうだわ
0572名無したちの午後2018/12/29(土) 20:31:39.82ID:DaRF8TBM0
Loseはコミケ盛り上がってたな
やっぱコミケは比べものにならん

企業も客も電気外出るとコミケはしんどい
0573名無したちの午後2018/12/29(土) 20:33:44.30ID:DaRF8TBM0
相変わらずミノリを受からせてるのは準備会の皮肉が効いてて笑える
一番出たかった七尾バブル時に落としてたのに

電気外に出る企業もミノリは受かりまくっててやる気無くすだろうし
0575名無したちの午後2018/12/29(土) 20:56:18.76ID:DaRF8TBM0
三ツ矢はペラペラおしゃべりしちゃうバカだけど
ぱれっとパープルゆずニトロなど電気外昔出てたのにな
よほど電気外イヤなんかね
0577名無したちの午後2018/12/29(土) 21:48:13.11ID:UsG7rm8T0
ミノリのダンボールで設営する理由はなにかあるの
0578名無したちの午後2018/12/29(土) 22:11:20.72ID:iHZPtO560
電気外毎回馬場でやってくれんかなあ
あの会場良かった
電車一本で行けるし平和島は流石にダルい
0579名無したちの午後2018/12/29(土) 22:20:09.02ID:OHAy09Md0
ホ〇ボの人が今回の電気外想定以上の来場者数と言っていたから
大成功なんだろうな
三ツ矢は悔しくて発狂してしまうだろうけどw
0580名無したちの午後2018/12/29(土) 22:22:26.91ID:3VQsB03E0
おまえら三ツ矢さんをあまり怒らせるなよ
原画、ライターに逃げられて、餅代にと作ったCDも売れずに大変なんだぞ
0582名無したちの午後2018/12/30(日) 00:46:01.27ID:k+YS96Cl0
サガプラのサイトはproduct.co.jpの下だけどな
0585名無したちの午後2018/12/30(日) 08:25:05.60ID:H3dapbt/0
反電気外派になるとコミケに受かるの?

VAなんて20年近く確実に冬コミ取れてる(夏の電気外は1度も出ない)
オーガストもたまーに落ちるだけ
電気外出ると準備会への印象も悪くなるのか?
0586名無したちの午後2018/12/30(日) 08:57:50.29ID:o63qKlr70
ネクストン、ピカットアニメとか毎回両方に出てないか?
0587名無したちの午後2018/12/30(日) 09:02:33.31ID:y+QQzBy20
断言できるのはeRONDOはもうどちらにも出る事はもうないという事くらいか
0588名無したちの午後2018/12/30(日) 09:26:04.30ID:kas4v0D60
元々がコミケに出られない弱小の寄り集まりだし
自前でコミケに出展出来るなら電気外に出る必要は薄くなるわな

いくら参加無料といっても設営やら人件費やらはかかるし
イベント連荘になるから肉体的負担も結構な物になる
0589名無したちの午後2018/12/30(日) 11:21:21.12ID:H3dapbt/0
>>588
元々は大手も電気外出てたのよ

キャラ1で集められる企業をナゼ電気外で出来ない謎
0590名無したちの午後2018/12/30(日) 11:31:48.39ID:nSpWvpW20
業界に影響力のある人物がしっかりと音頭とったかどうかかねぇ
あとは人徳とか
0591名無したちの午後2018/12/30(日) 11:35:45.54ID:nQoOsHY70
>>589
ぱれっととか今では自分たちでやってるけどかつては出てたな
0593名無したちの午後2018/12/30(日) 12:20:57.68ID:5OCJIY+J0
キャラ1の馬場、電気外のnbkz、邪魔するだけの三ツ矢
どうして差が付いた
0595名無したちの午後2018/12/30(日) 23:37:59.88ID:Y7yK4eor0
>>577
設営費用を削減しユーザーに安くグッズなどを提供するため


と、言っていたが出店費用の高いコミケに出てちゃ意味ないわな(笑)
0596名無したちの午後2018/12/30(日) 23:40:37.64ID:B6JhXeZI0
>>595
なるほどな
ユーザーに安くグッズなどを提供は良いことだな
実際に安いのかは知らんが
0597名無したちの午後2018/12/31(月) 09:44:46.31ID:5IU+q3rt0
まぁ設営なんかに頑張る必要はないから賢明だな
0598名無したちの午後2018/12/31(月) 23:48:15.39ID:v1HfvcKc0
>>585
コミケの企業ブース数には限りがあり、エロゲーのブース割当数も決まってる
基本的には持ち回りで落選があるようにされているらしい

混雑などで迷惑かけるとペナルティとしてかなり落ちやすくなる
電気街への出店は、当選枠の緩和にもなるから当落には関係しないかと
館内広告を出すことで当選の優先度が高くなるが
ソシャゲの台頭で広告の枠自体が取りにくくなってきてる

コミケ側がハッキリと言うことはないので、話半分にどうぞ
0599名無したちの午後2019/01/01(火) 15:03:50.22ID:JO5Dzksc0
今気付いたがAKIHABARA GAME SQUAREは自然消滅か
電気外は夏と比べて参加人数はは盛り返していたが参加メーカーの数が過去最低
おまけに次回以降はまた大宮開催になるという話もある
厳しいな
0600名無したちの午後2019/01/02(水) 03:23:14.36ID:hG0B3YqB0
過疎がひどいてこ入れのために理事長メーカーですら参加するはめになってるキャララで代用できるからな
0601名無したちの午後2019/01/02(水) 06:22:23.29ID:lvOBb2rZ0
代用ってか元々キャララの増刊号みたいなもんだったんじゃないのアレ
キャララで見ないラッセル絡みのもあった記憶あるけど
0603名無したちの午後2019/01/02(水) 09:35:56.56ID:5F1ZW8Tf0
おはよう糞ども
コミケから帰還したぜ
nbkzとか言うやつはほんま糞やで
6時くらいに会場行ったら列抽選終わった後だった
スタッフに聞いたら「ほとんど人いなかったから5時過ぎには抽選終えた」だと?
ハァ?死ね糞が
だったら次以降、徹夜出て来るぞ
アホかボケ
0605名無したちの午後2019/01/02(水) 10:00:29.21ID:1UIrewWu0
まぁ現状でも抽選列にいる人の多くは徹夜だけどね
0606名無したちの午後2019/01/02(水) 10:11:09.35ID:k7Hs7Z4C0
徹夜するほど欲しいものあったのか?
0607名無したちの午後2019/01/02(水) 10:42:15.64ID:qZJXXo+u0
列抽選するのは始発前と始発の差を無くすためだからね
始発ですら来れない雑魚の事などどうでもいい
0608名無したちの午後2019/01/02(水) 10:52:04.21ID:YY/axR1K0
サガプラは通販やるだろ
相変わらずサガプラはガイジ養成所だな
0609名無したちの午後2019/01/02(水) 11:08:08.48ID:XqIpgvNx0
6時に行った鈍足さんは欲しいものは買えましたか?
0610名無したちの午後2019/01/02(水) 11:11:01.94ID:dJCrIiDy0
>>605
電気外で徹夜とか本当にいるのか
エロゲ業界も捨てたもんじゃないな
徹夜する人が増えといいね😊
0613名無したちの午後2019/01/02(水) 11:29:40.30ID:syP9wNFY0
>>608
通販が待てない熱心なファンなんだろ
Loseが脱電気外化した今、電気外を一手に支えてるのはサガプラと後一応クリップクラフトくらい
nbkzはこの2つのブランドは何が何でも電気外に引き留めないと大変なことになるぞ
0614名無したちの午後2019/01/02(水) 13:38:25.82ID:PhGRDKsl0
コミケの常連になるには準備会と仲良くしなきゃならん
電気外に申込みすらしない大手多すぎ

なんで電気外はアカンの?
0615名無したちの午後2019/01/02(水) 13:44:50.66ID:T/tY9uSI0
>>614
電気外って今1万人程度しか来場者数いないからな
コミケの1/20じゃコミケ出るような大手からしたら話にならんのでは?
0616名無したちの午後2019/01/02(水) 13:52:43.19ID:LhDZNOT00
コミケ参加者9割は冷やかしだろう
電気外とは客層が違う
0617名無したちの午後2019/01/02(水) 13:57:43.41ID:hZjhbW3q0
コミケ終わったから帰って来ただけだろ
0618名無したちの午後2019/01/02(水) 14:31:43.69ID:/8jElMfl0
今回の電気外は出展企業が減ったのに来場者数が増えてるなんて凄いな
今回の企業のラインナップが良かったのか、電気外というイベントのブランド力なのか
0619名無したちの午後2019/01/02(水) 14:50:07.14ID:7QEKRF2C0
>>618
単に曜日配列の都合じゃないの?
去年は木曜開催だし金曜だと翌日から土日で休みも取りやすいし
0620名無したちの午後2019/01/02(水) 15:01:58.48ID:syP9wNFY0
次回の夏は例年通りコミケ前日だと5日間連続開催になるがnbkzがどうするかお手並み拝見だな
開催場所も高田馬場ベルサールを維持できるかな
0621名無したちの午後2019/01/02(水) 15:06:39.22ID:PtnCabxc0
>>603
抽選やったの5:30だぞ
いつもより30分遅いわ

練馬の彼方からでも余裕なのに何言ってんだか
0622名無したちの午後2019/01/02(水) 15:07:13.12ID:PtnCabxc0
>>620
おそらく大宮って予告されてるだろうが
ガイジか?
0624名無したちの午後2019/01/02(水) 15:19:55.00ID:Je+gLfJX0
音源関連しか買わないけどコミケはVAくらいしかなかったのに対して
電気外は結構買うものあったからな
企業の数とか日程だけじゃなく売ってる商品の良さもあったと思うよ
0625名無したちの午後2019/01/02(水) 15:32:03.69ID:ObBIOEj20
まあ仮に次が大宮だと会場費は浮くだろうけど、出展メーカーもさらに減って動員も落ちるだろうな
前回がそうだったし
0626名無したちの午後2019/01/02(水) 15:33:01.10ID:PtnCabxc0
>>623
高田馬場は会場費高いから無理って言われてるんだから仕方ないだろ
解決するにはメーカーが負担するかユーザーが負担するか
どちらも無理なら安い大宮に行くのは必然じゃん
0627名無したちの午後2019/01/02(水) 15:52:13.14ID:EVe72nkR0
まだ会場は確定してないだろうし
確定したとして今の段階で確定情報は出さないだろうけどな
夏も冬も三ツ矢の嫌がらせを警戒して直前まで会場を公表しなかったし
0628名無したちの午後2019/01/02(水) 16:04:09.18ID:syP9wNFY0
>>627
十中八九大宮くらいで考えとくわ
Lose抜けて高田馬場で会場費が賄えるはずがないし
そうじゃなくても最近は電気外参加メーカーが毎回減少していって今回は過去最少だったし
0629名無したちの午後2019/01/02(水) 16:16:35.34ID:57H4U/te0
今回来場者数が増えたらしいから
前回実績で次回の会場を決めてるなら分からんな
0630名無したちの午後2019/01/02(水) 17:31:26.58ID:J5ebGhlS0
>>627
三ツ矢の嫌がらせ警戒って、流石にお前の頭がおかしい
0631名無したちの午後2019/01/02(水) 17:38:59.71ID:b9Z1BQGp0
三ツ矢の嫌がらせで実際に会場使えなくなってるらしいもんな
むしろ毎回あれだけ警戒して発表を遅らせているのに
今回だけ冬開催が終わる前から夏の場所を公開するわけがないな
0632名無したちの午後2019/01/02(水) 18:34:18.39ID:Bx9tflwd0
犯人が三ツ矢かどうかは知らんけど
警戒してギリギリ発表にしてるのに我慢できずポロリしちゃうアホブランドよ
0634名無したちの午後2019/01/03(木) 01:59:40.22ID:ow3D4wwt0
>>601
他流通のグッズはviewsのグッズメーカーのライセンス品
0637名無したちの午後2019/01/03(木) 09:15:14.70ID:iiFdeiDm0
>>631
具体的に
三ツ矢の嫌がらせで実際に会場使えない
ってソース付けて挙げてみてよ
無ければ思い込みだ
0638名無したちの午後2019/01/03(木) 10:16:23.56ID:Y0SbO7Ik0
そういや三ツ矢は正月に事務所に来た人間にはお年玉(現金?)配布とか
場末のYouTuberみたいなことやってたみたいだな
0639名無したちの午後2019/01/03(木) 10:34:13.21ID:n3hHuqM10
金ならあるとか吹いてたけど行動がつまらないし薄ら寒い。
0640名無したちの午後2019/01/03(木) 11:28:24.56ID:E+g89Osj0
今の三ツ矢の話はスレ違いだし、三ツ矢が嫌がらせやってるというのはさすがに言いがかり
0641名無したちの午後2019/01/03(木) 11:28:51.10ID:h487hYfM0
ああいうの来てる三ツ矢の囲いが三ツ矢を増長させてるんだろうな
ま、三ツ矢は外から見てる分には面白いからどんどん増長させて欲しいが
0642名無したちの午後2019/01/03(木) 11:59:03.08ID:Y0SbO7Ik0
三ツ矢の名前を出すと速攻で火消しが出てくるのが笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況