ソフトハウスキャラ 139 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無したちの午後2019/04/08(月) 02:39:13.14ID:5NbZ3HMq0
>>61
いや普通に買っても満足出来るレベルだと思うぞ
70点とかそんくらいの印象
0064名無したちの午後2019/04/08(月) 06:26:10.48ID:1BaQAzDp0
どこかでやった感があるけど、普通に面白いし絵もいい++
0065名無したちの午後2019/04/08(月) 06:35:45.12ID:jcb3qTrp0
大樹はちょっとボリュームが前二作と比べると減った印象がある
でもシステム自体は好きだしエロをちゃんと頑張ってるから好印象
0066名無したちの午後2019/04/08(月) 07:17:51.09ID:yKSU8r7B0
++の作品は好きだけど大樹はシステム的に勇者砲の系譜だと考えると
開発時間の割には進歩・改善があまり感じられなかったのが残念
アプデ後の魔剣と比較しちゃうってのが心情的にでかいか
0067名無したちの午後2019/04/08(月) 09:24:49.04ID:DTUfPcN50
++が安定路線で--は探検路線って感じだと思ってたわ
だからプラドラ領地貴族はクソゲーだったけどまだ評価してたのに悪魔聖女は最早ゲーム投げ出してたからな
完全にスタッフが開き直ってるのがよくわかった
0068名無したちの午後2019/04/08(月) 09:40:02.71ID:hqjZcQoh0
>>67
ほんとそれな
悪魔聖女でついに一線超えた感あるわ
アレならもうADVとして出したほうがマシ
まあ買わんけど
0069名無したちの午後2019/04/08(月) 09:47:24.25ID:fJxq9FBA0
悪魔聖女はADVとして出してるよ
ジャンルくらい確認しといてやれよ
0070名無したちの午後2019/04/08(月) 09:57:08.50ID:oVrJYq4S0
悪魔聖女とかいうレジェンドゲー
領地貴族ですら1スレ完走したのに14レスってお前…
0071名無したちの午後2019/04/08(月) 10:42:44.04ID:FZok1Pvw0
あー、そいやそんなの積んだまま放置してるわ
そんな凄いならやってみるかな……?
0072名無したちの午後2019/04/08(月) 14:05:50.22ID:8jiRRf7A0
悪魔聖女はゲーム部分スマホゲーぽくしようとしてた感じ
0073名無したちの午後2019/04/08(月) 20:59:33.26ID:Um/q/Jop0
ならもうスマホ用として出しとけよって感じだな
0074名無したちの午後2019/04/09(火) 02:05:58.47ID:Qerm9vcC0
最近同人ゲーやってて思うんだけどキャラもWCとかの拡張パックを売ればいいのにな
0075名無したちの午後2019/04/09(火) 23:12:04.07ID:bWEMbLws0
00年代後半はまだまだDLCコンテンツの類に対して批判的じゃなかったか
まあなんにしてもここは面倒がってやらなさそうだが
0076名無したちの午後2019/04/10(水) 01:35:10.56ID:1lS8hbqZ0
本編が手抜きの未完成品じゃないならDLCやってもいいよ
0079名無したちの午後2019/04/18(木) 09:33:54.90ID:7vWCRcHC0
追加の類あってもいいかなって思うのは南国ウィザクラくらいだわ
他は本編の内容やバランスなんとかしろと
0080名無したちの午後2019/04/18(木) 10:01:41.76ID:qojkPxuu0
自分たちの恋路の為にリュミス狩るのって誰だっけ?
リュミスはあれで気に入ってたから少しせつなくなった
0082名無したちの午後2019/04/18(木) 21:41:35.43ID:WRV318K90
ユメEndがブラッドが取り上げて隠してたドラゴンスレイヤー持ち出して
ブラッドに内緒でリュミスと決闘、リュミスの生死は不明、みたいな感じだったっけ
0083名無したちの午後2019/04/18(木) 21:55:11.78ID:FyxqkD4i0
ブラッドも解ってて聞かないって感じだったね
0084名無したちの午後2019/04/18(木) 22:07:56.89ID:oMtvmXGv0
真ユメENDみたいなのあって
それだとリュミス生きてたけど「しばらく(獣人の寿命ぶん)は見逃してあげる」
みたいなのだったような記憶
0085名無したちの午後2019/04/18(木) 22:19:25.27ID:JtXlEbP20
龍殺しの血と掛け合わせないとそれほどブーストかからんから他はないね
てか記憶に残ってるのは宝物庫の掃除かなにかで最初に取り上げられた龍殺しの剣見つけて
隠し持ちリュミスと交渉の際突きつけ(イベントCG)リュミスが折れてユメが死ぬまで待ってあげる
と言い残して帰っていくってのだがソッチは見た記憶ないなぁ
0086名無したちの午後2019/04/18(木) 22:22:45.11ID:oMtvmXGv0
まざってたり記憶ちがいはあるかもしれんね

>ユメEND
>・ユメと会話18回目のイベントを見た状態で「ユメ」を選択する
>・リュミスモードだと内容が変化

とりあえずこう書いてあった
0087名無したちの午後2019/04/18(木) 23:46:02.05ID:dUA6CV4S0
プラネットドラゴンで離れて久々に見に来たら
なんかとんでもない新作出してたんだな。レビューサイトでもボロボロすぎる

>>56-57
開始前も開始後も王賊のときが一番盛り上がってた記憶があるね
WCの方が作品自体は好きだけど
0088名無したちの午後2019/04/18(木) 23:51:37.59ID:oMtvmXGv0
王賊だいぶ好きだったが
周回前提でないのはソフトハウスキャラらしくはなかった
0089名無したちの午後2019/04/19(金) 00:32:38.64ID:mZyTqzK40
あのシステム自体は周回向いてるかってと微妙な気はするけどキャラED分岐回収あるしの
0090名無したちの午後2019/04/19(金) 00:37:56.20ID:Azliibzn0
DAISOUNANも普通だと個別ENDで使うだろうというようなエピソードを
全員ぶんずらずらっと続けて流すから違和感がすごかったが……
お嬢様といっしょにいるかと思ったら学者のフィールドワークに付き合ったり
宇宙をかけめぐってるのかと
0091名無したちの午後2019/04/19(金) 02:11:21.13ID:nQZDreZ80
ダイソーはゲームは本当微妙だけどエロはよかった 主にお嬢様のシーン
0092名無したちの午後2019/04/19(金) 14:27:48.15ID:K8bFBLe/0
次いつ発売するんだろ
0096名無したちの午後2019/04/20(土) 02:00:15.68ID:BGFPl2Li0
ディスク叩き割った奴はリアルに居そう
0097名無したちの午後2019/04/20(土) 08:38:33.73ID:Q7X9Crc50
古い作品は良いところを探して褒めるから叩き割るとか勿体ない
最近のは、まあ、体験版あるんだから買う前に判るだろうと
0098名無したちの午後2019/04/20(土) 13:23:12.91ID:ohZoQjbF0
懇談会やるってことはそこで新作発表かな?
一応まだ潰れないのか
0099名無したちの午後2019/04/23(火) 05:43:42.31ID:ZFoqVqah0
あれってエロいの?
あの絵のエロシーンに耐えられなくて悲鳴をあげながらスキップしたことだけ覚えてる
メイドさんだけギリギリ女性として見れた
0100名無したちの午後2019/04/23(火) 07:02:24.66ID:C0d3JpSk0
>古い作品は良いところを探して褒めるから叩き割るとか勿体ない
せめて雪鬼なみに量があればな…
まあ、あれも水増し感あるのは用語できんけどさあ
0103名無したちの午後2019/04/30(火) 11:46:17.46ID:voIT4MS30
久々に何かやろうかとスレ覗きに来たんだがお通夜だな…(´・ω・`)
ウィザーズクライマー結構やったんだがなんか今フルプライスで買うにはキツそうね
どこかに埋まってる王賊掘り出して育成失敗して詰んでたのやり直すかな…
0104名無したちの午後2019/04/30(火) 12:57:34.52ID:XHZV3f040
軽く遊ぶなら野菜と料理もいいと思います
0105名無したちの午後2019/04/30(火) 13:13:32.26ID:xPFYt/Pq0
DLsite、FANZAとも割引ねーのな
よそのゲームだとGWセールだったりするのに
0106名無したちの午後2019/04/30(火) 22:04:01.93ID:sLchZTVx0
BaseSonの恋姫とコラボしたエイプリルフール企画の「巣作りカリンちゃん」
本当に製作してるらしいね、キャラ1で告知あったみたいだけど
0108名無したちの午後2019/05/01(水) 02:50:54.41ID:XumPPv820
セール品って新作とかは入りづらいし、そもそも欲しいかどうか覗いてみると良いよ
面白そうなのは既に持ってたりするし
〇本でいくら!みたいなのは欲しいから買うというより穴埋めで何本も買う羽目になったりする
0109名無したちの午後2019/05/01(水) 10:50:10.21ID:8XPBcX+s0
旧作なら大人しく海女なりで買ったほうがいいしな
0110名無したちの午後2019/05/01(水) 12:16:37.53ID:7pnwcIhe0
>>106
背に腹は変えられないとはいえ
自社最大のヒット作を他所スピンオフ作で使うのか
0111名無したちの午後2019/05/01(水) 12:33:52.95ID:jJgVgPY50
海腹川背と空目してちょっと焦ったわ
0112名無したちの午後2019/05/01(水) 18:22:03.47ID:2DB3niAb0
むしろ恋姫側がなりふりかまってなさそうに見える。
確か萌将伝で一度終了宣言したよね。
0113名無したちの午後2019/05/01(水) 18:38:03.38ID:8dXX/Ic/0
>恋姫†夢想シリーズ公式@KHMS_official 4月29日
そんなわけでcharacter1ネクストンブースに魔王カリン様がやってきました!エイプリルフールじゃなかった!
>巣作りカリンちゃん、本当に作ってます。

コラボはあるにしても別タイトルかなと思ってた
どういうデキになんのやら
0114名無したちの午後2019/05/01(水) 19:29:50.40ID:C2FbIdn/0
主人公はどうすんだ?
NTR気にするやつもいるだろう
0115名無したちの午後2019/05/01(水) 20:25:28.62ID:ffhR2EHy0
どうするも何もシステムだけ巣作りで内容は恋姫なのだろうし
ふつうに恋姫の主人公だろ
0117名無したちの午後2019/05/02(木) 08:51:43.94ID:fE8gT+j40
いや普通に巣作りドラゴンの新作出して(涙)
0118名無したちの午後2019/05/02(木) 09:08:53.09ID:Y7o2zwoJ0
のんびり農家のドラゴンの種類とか
メスのほうが強いとか巣ドラまんまだっけ
0119名無したちの午後2019/05/02(木) 09:38:50.17ID:Q7jawt5o0
女が強くて男がボヤく、但し男はチート性能が内藤の基本路線
0121名無したちの午後2019/05/02(木) 13:49:59.41ID:rgYuvSnf0
巣ドラ、王賊、ウィザクラが作れたのに、その後の10年は何やってんだろな。
0123名無したちの午後2019/05/04(土) 08:05:07.96ID:lmfPR6fA0
大手や有名ブランドが次々消えていった平成末期を乗り切ったのは凄い
フルプラ出せてるだけで凄い
プラドラ出しても付いてきてくれる固定客が居るのは凄い
0124名無したちの午後2019/05/04(土) 09:40:31.48ID:Uw8ig+920
巣作りカリンちゃんってどっちのメーカーが出すんだ?
でどのグループが作ってるんだろ?
0125名無したちの午後2019/05/04(土) 09:49:10.22ID:pXxrqiF20
絵とシナリオがあっちでシステムは++の勇者砲ベースとかじゃないのかねえ
0126名無したちの午後2019/05/04(土) 12:29:20.96ID:7kX+O/sK0
そういう共同開発の場合って売り上げの配分どうなるんやろな。
正直どっちのメーカーも緩やかに終わりつつあるんで心配。
0127名無したちの午後2019/05/05(日) 07:26:32.76ID:JFGmE6KZ0
販売側の権利になるが
協力した側はロイヤリティと外注費受けとる買い切りだったりね
0128名無したちの午後2019/05/05(日) 08:55:14.57ID:7yWJkbR00
恋姫本編も全盛期から大分人気下げてるのに
一発ネタみたいな作品フルプラで出だしたらネクストンの正気を疑う
0129名無したちの午後2019/05/05(日) 08:59:42.26ID:KknFMP2Y0
全盛期過ぎてようがこっちより人気あるだろうに
0133名無したちの午後2019/05/07(火) 08:39:03.91ID:XIqk8DYh0
プラドラはなんだかんだ言われてるが、エンディングとかは嫌いじゃなかった
3000年後の世界でサクラが待っていたのとか
0134名無したちの午後2019/05/07(火) 08:43:25.16ID:hNMaSUsA0
プラドラはSFにしなけりゃ大分マシだったな、エロゲでSFやるとロクなことが無い
オチがSFなのは王道だから構わないが(笑)
0135名無したちの午後2019/05/07(火) 18:27:20.27ID:deA6BsiH0
>>プラドラはSFにしなけりゃ大分マシだったな、エロゲでSFやるとロクなことが無い
大帝国のことかー
0136名無したちの午後2019/05/07(火) 19:41:37.23ID:kfLmLSgS0
エヴォリミットは嫌いじゃなかったぞ
0138名無したちの午後2019/05/07(火) 23:02:39.20ID:bz1gltRX0
>>132
更新のんびり農家が本業のため
更新途絶をしている時点で察しろ。
0144名無したちの午後2019/05/09(木) 02:01:16.61ID:RScm7NdX0
内藤オナ禁してからエロシーン書けよ
0145名無したちの午後2019/05/11(土) 00:27:45.89ID:reqwjrzD0
2ライン維持できなくなって外注のラインはクローズかしら?
0146名無したちの午後2019/05/16(木) 12:59:42.01ID:4crBR4y50
コラボ面白そうやがそんなら素直にリブートの方が・・・
巣を守るのはリュミスや巣作りヒロインとモンスターで
宝を狙うのはソフトハウスキャラ歴代のキャラクターでええやん
これだと寝取られになるから炎上よけに歴代のキャラクターのエロは罠関係だけ
主要エロは巣作りヒロインでどうよ?
新規CG足りないならソシャゲみたいに過去作の焼き増しにすればええし
ただ王国攻撃のあのシステムをどうするか・・・
0147名無したちの午後2019/05/16(木) 13:02:59.52ID:XRkHJPfp0
どうよっても巣ドラは昨今のユーザーにとっちゃ精々名前聞いたことあるだけの化石で集客力あると言うには程遠い状態でしょ
0148名無したちの午後2019/05/16(木) 13:17:58.96ID:ObOj/Phc0
海賊王冠やブラウン通りのリメイクがいいなぁ
とくにブラウンは事前の雑誌記事じゃ攻略ヒロインが4人はいるかと思ったら
エンド少なすぎでガッカリ
0149名無したちの午後2019/05/16(木) 13:35:27.40ID:4crBR4y50
再販の巣ドラ売れてないんか?
海賊は釣りが大変でブラウンは料理やればええ
まったり感とほのレイはブラウンが上やが
0151名無したちの午後2019/05/17(金) 02:06:03.39ID:EVJzYKp+0
海賊は当時クッソ抜いたが今リメイクしたらエロ微妙な感じになりそう
0152名無したちの午後2019/05/17(金) 02:07:54.57ID:vW2NMMn80
姫の救出に時間制限あって(ユルユルだけど)
遅れたらほかの海賊にリンカーンあったっけか
0153名無したちの午後2019/05/17(金) 08:36:53.20ID:TnY6ecGc0
巣ドラは当時、評判いいからやろうと思ったが、倍以上のプレ値付いてて諦めたな
なんで再販しなかったんだ
0154名無したちの午後2019/05/19(日) 09:33:17.87ID:74HKp6/p0
>>145
外注ラインって++ライン?
あっちクローズしたらもうキャラに何が残るんだ
0157名無したちの午後2019/05/21(火) 00:06:45.25ID:qNwE5sh80
社内より社外、国内より海外と外に出した方が安くなるのは世の理だからねえ
0158名無したちの午後2019/05/22(水) 06:12:58.49ID:X+Blp4Id0
市場が縮小してるので売り上げが期待できない
だがスタッフ丸抱えで法人維持するには大変なお金がかかる
常時2ライン動かして他所の仕事も請けないやっていけない

社長1人で外注オンリーでやってるところは身軽だがコストが高くつく
地獄じゃねえかエロゲ業界
0159名無したちの午後2019/05/23(木) 07:21:39.93ID:/zbBphkR0
謎のぷらぷら推しの書き込みなくなったね
静かになって寂しい
0160名無したちの午後2019/05/23(木) 11:36:16.92ID:lO1/ku9v0
そらなんの新情報もないし直近の新作は死にきってるし盛り上がりなんてないわな
0161名無したちの午後2019/05/24(金) 07:12:00.64ID:++dWUlc70
領地貴族ですら発売2ヶ月で20件くらいはついてたえろすけのレビュー数が
悪魔聖女じゃ半年経ってたった10件な辺り
毎作ボロクソに書きながら惰性で買ってたユーザーもついに振るい落とされたんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況