Astronauts -アストロノーツ- 29 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>706
オズワルドのために最初からやり直しちまったぜ エロシーンのオートがボイス終了を待ってくれないのがどうしようもなさすぎる
なんやねんこれ >>718
あぁ、それ、俺も頭にきてここに文句ぶちまけたけど
設定のでボイスのスキップOFFにしたら直ったよ
分りづらいよな… うーん、好みのキャラには寝取られあるっぽいのがなぁ
人外だろうが手を付けられるのは嫌だわ シーン再生3回ほど見るとクリックしても再生してくれないバグなんなん?
オカズとしても機能できてないじゃん M&Mで寝取られすきじゃないとか
むしろそれ目的だと思ってました ハーレムまるで使ったことないけど好きな人もいるんだね。
寝取られ嫌いってmmゲームで出来るゲームって・・・ほぼないんじゃ? 結局のところ土台が腐ってるから結局バグ潰しても
なんか異様にもっさりしてのるとか治らんのやろ 3層のアロギス捕獲まじでクリアできないんだけど何かしないといけないの? 好きでも嫌いでも人それぞれだしどっちでもいいけどさ
そもそもなかったら好きも嫌いもないじゃん 3階の魚釣り、何がなんでもクリアしないと気になるって人以外はスルーでも大丈夫です
他全部クリアすれば最後は最大のギルドレベルになるので 百花繚乱やってみたらストレスフリーだったわ
やっぱゲーム性が紙芝居だけでもバグない方がいいな 587という数字を一応記しておくか…
>>726
この季節は〜ってあるからカレンダーが関係してると思ってるんだがどうか 遊べるエロゲでMMって本当にお買い得感あるのになぁ
ギルドマスターとかいう遊べないエロゲはしんで? おじいちゃんを最初に雇用したせいで並びが
じいちゃん、女女・・・・おっさんなんだが
爺さん1回解雇したらまた雇用させてくれるだろうか バグ発生以降の入手アイテムのみ強化ボタンが出なくなった
自分の環境じゃ正常な古いセーブからやり直すしかないしパッチ来るまでもうやらんわ バグを置いといてゲーム部分見ても、まあエロゲだしそこの制限はゆるめにして
進行の快適さとか自由度の高さを重視していいんじゃないの?ってとこが、妙にシビアにしてあったり
操作性のせいかダンジョンにしてもギルドにしても使い勝手が悪い、見づらいとかがわりと多いんよな ホームやセーブ、ダンジョンでも暗転演出が長すぎんだよ
装備入れ替えとか、クエスト受け忘れてないか確認するだけでもうんざりする >>728
よく読め
ルージットとノワール以外各キャラ1回だ
(無いなんて書いてない) >――発売日が近づいてきましたが、『ギルドマスター』の開発状況をお教えください。
>
> ほぼ全ての要素が繋がり、あとはバランス調整を残すのみとなっています。
このバランス調整を俺達がやらされているって認識でいいのか?
今日届いたパッケージを見つめふと思った。開封は暫く先にしよう。 >>743
だいたい合ってる。
まだバランス調整の前の段階だが 届いたけど先にドラクエ終わらせるか
終わる頃にはパッチもでるだろう バランス調整・・・どこら辺必要ですかね?
残念ながらそう多くのキャラ使ってないので分からないですが
ただなぜかある階層の敵が異様に早くまず先制取れないのはどうなんだと思いましたが 体験版出ない時点で嫌な予感がして見送った、ただ改善されればむろん買う
てかよく考えたらデモニオン2とかの時から、ちぐはぐなゲームデザインとかだったし
そこまでゲーム部分は良質じゃなかったな それでもゲームではあったからなぁ
進行不可が頻発となるともはや遊んでいられない・・・ >>680
今回そういうの多いよな
セリフ一発目の
字 認可
声 キョカ
とかデバッグやってないのかと思うくらい 最初の時間制限で強制ゲームオーバーはいらんかったような
好きなキャラをメインで編成しつつ、サブクエもぼちぼちこなして、ゲームの基本仕様を把握して〜とか
普通に手探りで楽しもうとすると絶対間に合わないのが罠過ぎる 手探りで色々やってると間に合わないけどゲームオーバーになるころには分かってるから2週目すればいいだけだよ ゲーム開始1分以内の誤字すら直してないのはもうスタッフの能力に絶望する これはコンティニューがあかんのか?
毎度ロードしておけばとりあえず進める・・・?分からんけど 探索時のADV場面でQセーブ、その後Qロードしたらダンジョン入り口に戻ってるバグ
その戻った状態でダンジョン進めてQロード後ADV進め終わったらQロード前の地点にいるってバグ発見 もう次回作に気持ちが行ってるわ
ぶっちゃけダンジョン系とか多いから、M&Mの変身ヒロインものとか見てみたいです これは無能外注に発注して管理もできず大惨事を引き起こしたユニコーンaと全く
同じパターン
終わったな ゲーム的なバランスは別に問題ない。
問題なのは土台のプログラム部分だ。 ゲーム性は問題ないんだよな
暗転や動作さえしっかりしてれば楽しめる
むしろこれの進化系を期待してる可能性を感じる 楽してゲーム作ろうと思って余計に苦労してるな
Unityって基本的に動作遅いんだよなあ 敵と遭遇したのに誰もいない・・・
ターゲット選べないから
エドガーさんの一撃で強制終了しようとしたら空振りしてフリーズ
あのさぁ・・・ ゲームとしては面白いよな
それ以外の部分が足引っ張り過ぎてクソゲってよりゲームとして機能してない
安定を祈ってしばらく寝かすわ フレームレート上限なしとかPCに悪そうだから寝かせてるけど
まともに動くようになる日が来るのかね、これ 開発陣はもったいないから慌てず急いでくじけず仕上げてほしい 不具合の進行不可以外で1プレイ完遂できた試しがないんだが
一体どういうデバッグをすればこれを見逃せるのか いやゲームの部分もアイテム無いせいでヒーラーの重要性がやたら高いとか
そのヒーラーも戦闘中じゃないと回復できないとか
毒が弱過ぎるとか使う価値ないバフがあるとかいろいろ問題あるわ
唯一アドベンチャースキルだけは評価できるぐらい 相手の物理耐性を下げたりって下げればデバフが入りやすくなるってことなのかね? 今ダンレガで遊んだら同じメーカーとは思えないレベルで草生える ダンレガはちょっとクリア後にやることがないだけで
それなりに遊べるゲームだったから、今回はその発展を期待してたんだがなあ
どうしてこうなった ギルドは、言うほど編成の構成を吟味するほどのバランスじゃないんだよな
ダンレガの罠回避やドロップ品用にメリエル外せないみたいなやつは
結局ギルドでもあったというか。 たまにあのスキル持ち連れてきていれば!って悔やむぐらいでいい
収集系と解錠系が常に必須級で選択できるレベルになってない ナイチンクッソカッコイイけど箱の巨大さを見てやはり買わずにおいてよかったとも思ってる
出来の良し悪しとは別に分相応ってものがあるわな 誤爆した
ギルマスはパッチ来て諸々改善されるまでは保留かな 今日(もう昨日)買ってきたんだが、そもそも起動すらしないんだが・・・
デモニオン面白かったから楽しみにしてたんだがこれやばそうだな 何でデモニオンとか、前のシステムまんま使えばいいのに、また新しく作り直してんの?
まともにプログラマーに金掛けてないゴミメーカーに落ちぶれたの?
絵師、プログラマー、ライターには金掛けて、広報とか庶務とかの奴等は薄給でいいんだよ 今回CGもけちってんだから絵描きもグラフィッカーも金じゃけてるのっていう 開発能力不足だから金掛けてる掛けてないの問題じゃないと思う
エロゲメーカーなんて高給なら優秀な人集まるってもんでもないし 1年?経過してもゲームオーバーならずそのまま続けられるみたいですね
最初の3ヶ月だけ気をつけてあとはゆったりで大丈夫そうです >>781
ほんこれ
デモニオンとウルスラグナとレガリアスずっと作ってくれよ
んで間に紙芝居入れとけばいいだろうに ソフマップ買取価格
土曜5800円→月曜朝4000円 トレーダーも5800→5000→4600になってるな
イブニクルは5800→5600 1.03でもEXITで終了出来ないままなのか
QSaveもLOADでQuick枠をみると一つだけ更新されないで古いの残ってるし
枠は8個あるのに7つでまわしてるようだ
噂のサブクエで経験値減るもくらったし、はやく治して
システム面ボロボロだなぁ ダンジョンの?マークでブラックアウト連発以外は気にしないことにしたわ
重いのはシステムとかPCの性能以前の問題だろこれ
みんな言ってるけど土台が悪いわ
あとUIがクソすぎ。エウのグラセスタも大概だけどあれよりクソ 俺はもう完全版くるまで寝かせとくよ・・・
経験値リセットとか萎えるし
バグにびくびくしながらプレイするのイヤだわ クエストやったら経験値4000減った
もうまぢ無理 何でお金まで払って俺達がデバッガーしないといけないんだろうね
そう考えると腹立ってきた(笑)
せっかくの休みだしバイオre2でもやるか 将来DMMの半額セールで買うユーザーのための有料バグ取り作業やぞ さすがにエロのボリュームも少なくなってるとは思わんかった。
悪い夢でも見てるようだぜ MM拾ってくれ言うが
シルキーズSAKURAみたいなイラストだけクオリティ高いみたいな
MM作品も嫌だなw
BISHOPを塗りを元に戻しただけで、顧客戻ってきた例もある。 イベントマスは暗転から復帰しない
戦闘マスでは戦闘に入っても敵が出てこない
そしてあらゆるレスポンスが遅くてイライラさせられる
常に進行不能の危険があるから地雷処理班の気持ちを味わえるな うちのノーパソだと下部分のセーブとかが画面サイズからはみ出してて押せないんだけど…
なんで上の方にコンフィグ置いてくれてないの… カンスト50レベルまで育てた結果、特別特典なしな気が。なぜか51レベルと表記される
冒険のスキルは3つのみ。技も通常+3つまで
女性の魔法使い系はロクサーヌ以外3つ目範囲攻撃
ロクサーヌが一番使いやすい気がする。全体回復に単体強スキルもある。
物理だと
アドリアが3つ目範囲、カザハも範囲+毒
ただ物理キャラならクリア後のあのキャラが一番強いかもしれない。 何でそんな暇なの?
今日休みの俺ですらそんなのやる気無いのに。 枠あるから期待してたのにまさかの3つ4つで打ち止めなんか… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています